JP2002243286A - 冷凍サイクルおよび冷蔵庫 - Google Patents

冷凍サイクルおよび冷蔵庫

Info

Publication number
JP2002243286A
JP2002243286A JP2001043164A JP2001043164A JP2002243286A JP 2002243286 A JP2002243286 A JP 2002243286A JP 2001043164 A JP2001043164 A JP 2001043164A JP 2001043164 A JP2001043164 A JP 2001043164A JP 2002243286 A JP2002243286 A JP 2002243286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction pipe
refrigeration cycle
capillary tube
peripheral surface
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001043164A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kogure
博志 小暮
Toshio Omori
俊夫 大森
Kazunao Takahashi
一尚 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001043164A priority Critical patent/JP2002243286A/ja
Publication of JP2002243286A publication Critical patent/JP2002243286A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/05Compression system with heat exchange between particular parts of the system
    • F25B2400/052Compression system with heat exchange between particular parts of the system between the capillary tube and another part of the refrigeration cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/05Compression system with heat exchange between particular parts of the system
    • F25B2400/054Compression system with heat exchange between particular parts of the system between the suction tube of the compressor and another part of the cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷凍サイクルのキャピラリチューブとサクシ
ョンパイプを接触させ熱交換を行わせる構造において、
接触のための鉛ハンダ付けを不要にする。 【解決手段】 サクションパイプ5にキャピラリチュー
ブ3を接触させるために、サクションパイプ5の突出部
7a、7bによる凹溝10に、キャピラリチューブ3を
挟み込み、突出部7a、7bをかしめてキャピラリチュ
ーブ3と密着させた。本発明によれば、鉛ハンダ付けを
不要にして効率が10〜20%向上できる冷凍サイクル
を提供できると共に、環境的にも衛生的にも優れた製品
を提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷凍サイクルに係
り、特に、冷蔵庫などの冷媒を圧縮して冷却を行う冷凍
サイクルのサクションパイプとキャピラリチューブとの
接触構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の冷蔵庫用冷凍サイクルは、「冷
凍」(第23巻・第264号)に示されているように、
凝縮器と蒸発器の間に減圧器としてキャピラリチューブ
を用い、このキャピラリチューブを蒸発器と圧縮機との
間のサクションパイプに接触させて熱交換を行わせてい
た。
【0003】キャピラリチューブとサクションパイプと
を接触させているのは、冷凍サイクルの効率を良くして
省エネルギーを実現するためである。このキャピラリチ
ューブとサクションパイプとを接触させて熱交換を行わ
せるため、両者を鉛ハンダ付けすることにより熱交換を
良好に行わせるようにしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上のような構成の冷
凍サイクルにおいて、従来製品は、サクションパイプと
キャピラリチューブとを接触させるため、鉛ハンダ付け
をしていたが、現在の評価では、衛生的に良くない鉛を
使用しているため、製品としても好ましくない状況とな
っていた。
【0005】また、鉛ハンダ付けを行う作業は、鉛の飛
散防止を行う必要があり、生産設備も大きくなるという
問題点があった。また、ハンダを通じて熱交換が行なわ
れるため、熱交換の効率をよくするためには、ハンダの
接触面積を大きくする必要があるという問題もあった。
【0006】本発明の目的は、上記問題点を解消するた
めになされたもので、ハンダをできるだけ使用しない冷
凍サイクル部品を開発し、しかも、熱交換効率がよくて
低コストな冷凍サイクルを提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明は、冷媒を圧縮して高圧ガスにする圧縮機
と、前記高圧ガスを凝縮して高圧液にする凝縮器と、前
記高圧液を減圧して気液冷媒にするキャピラリチューブ
と、前記気液冷媒を吸熱してガス化する蒸発器と、前記
ガス化された冷媒を圧縮機に供給するサクションパイプ
とを備えた冷凍サイクルにおいて、前記サクションパイ
プの長手方向に形成した凹溝に前記キャピラリチューブ
が配置され、前記凹溝内周面が前記キャピラリチューブ
外周面に圧着されてなることを特徴とする。
【0008】本発明によれば、サクションパイプの表面
に凹形状を作り、その谷間にキャピラリチューブを抱持
することにより、鉛ハンダ付け作業を行わずして2つの
パイプを熱的に接触させ、熱交換効率のよい接触構造が
得られる。
【0009】サクションパイプにキャピラリチューブを
接触させる方法としては、サクションパイプに2つの突
出部を設けて、その間にキャピラリチューブを挟み込む
方法や、背の高い1つの突出部を設けて、その間にキャ
ピラリチューブを挟み込む方法や、サクションパイプに
凹みを設け、その中にキャピラリチューブを埋設する方
法等がある。いずれの方法でもキャピラリチューブとサ
クションパイプを接触させ熱交換を行うことができる。
【0010】その他に、蒸発器を2個設けた冷凍サイク
ルにおいては、1つのサクションパイプに2本のキャピ
ラリチューブを接続させる必要がある。このような場合
は、上記接触構造を2個所にすればよい。いずれにおい
ても、突出部を設けたサクションパイプにキャピラリチ
ューブを挟み込ませることにより、良好な接続ができて
熱交換を行うことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。本発明は、圧縮機、凝縮器、
キャピラリチューブ、蒸発器、およびサクションパイプ
などを有する冷凍サイクルにおいて、鉛ハンダを使用せ
ずに、キャピラリチューブとサクションパイプとの効率
的な熱交換ができる接触構造を創案したものである。
【0012】図1に本発明における接触構造の一実施形
態を示す。冷凍サイクルのサクションパイプ5に、パイ
プ壁を一体的に加工した突出部7a、7bをパイプ長手
方向に形成し、この突出部7a、7bの間の凹溝10
に、キャピラリチューブ3が抱え込むように内包され圧
着されている。
【0013】本例によれば、突出部7a、7bとキャピ
ラリチューブ3の外周面とが面接触しているので、熱伝
達効率が従来に比較して飛躍的に向上する。しかも、突
出部7a、7bをかしめることにより、従来の鉛ハンダ
を使用しないでキャピラリチューブ3を固定することが
できる。
【0014】なお、サクションパイプの突出部7a、7
bは、図1に示すように、キャピラリチューブの装着時
は、チューブ面に添って円弧状曲面になって接触してい
るが、サクションパイプ製作時は平板状の突出部でよ
く、平板状突出部間にキャピラリチューブを挟んでかし
めることにより容易に圧着できる。
【0015】図2に、本発明における接触構造の他の実
施形態を示す。本例が、図1のものと相違する点は、サ
クションパイプ5の突出部を1個所のみとし、突出部7
aによりキャピラリチューブ3を固定した点である。図
1のものと同様の効果を有するほか、加工が容易であ
る。
【0016】図3に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例が、図1〜2のものと相違す
る点は、凹溝10をサクションパイプ5の内部に形成し
た点である。サクションパイプ5の外周から内側に凹み
を設け、この凹溝10内にキャピラリチューブ3を抱え
込むように設置した。
【0017】本例によれば、サクションパイプ5の突出
部7a、7bの口を挟めることにより、サクションパイ
プ5の壁面でキャピラリチューブ3の外面を圧着し、固
定できる。両者の接触面積を大きくでき、熱伝達率がさ
らに向上し、キャピラリチューブもしっかりと固定され
る。
【0018】図4に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例と、図1〜2のものと相違す
る点は、突出部8a、8bを、例えばサクションパイプ
5の押出成形時に同時に形成した点である。あるいはサ
クションパイプ5に別部材を溶接等により一体化させて
もよい。
【0019】本例によれば、図1のものと同様に、サク
ションパイプと一体化した突出部8a、8bとキャピラ
リチューブとが面接触するので、熱伝達効率が向上す
る。なお、突出部8a、8bは、図中に点線で示したよ
うに平板状のものでよく、キャピラリチューブ装着時に
かしめることで容易に圧着できる。
【0020】図5に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例と図4のものとの相違点は、
サクションパイプ突出部8aが1個所のみで、他方を省
略した点である。本例によれば、前述の図2のものと同
様の効果がある。
【0021】図6に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例は、図1に示したキャピラリ
チューブ装着部を2個所にしたもので、突出部7a、7
bが2個所に形成されている。後述するように、蒸発器
およびキャピラリチューブが2個ある冷凍サイクルを想
定したものである。
【0022】図ではキャピラリチューブが2本である
が、3本以上でもよい。本例によれば、図1のものと同
様の効果があり、複数の冷却室ごとのキャピラリチュー
ブ3a、3bを1個所にまとめることができ、冷凍サイ
クルの構成が単純化する。
【0023】図7に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例は、図2に示したキャピラリ
チューブ装着部を複数個所(図では2個所)に構成した
もので、図6に示したキャピラリチューブ装着構造を、
2個所の突出部7aのみに簡略化したものである。本例
によっても、図2あるいは図6のものと同様の効果があ
る。
【0024】図8に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例は、図3に示したキャピラリ
チューブ装着部を2個所にしたもので、図3のものと同
様の効果があり、複数のキャピラリチューブをまとめた
ことによって、冷凍サイクルの構成が単純化する。
【0025】図9に、本発明における接触構造のさらに
別の実施形態を示す。本例が、図1〜図8に示した前記
実施形態と大きく相違する点は、前記実施形態では、キ
ャピラリチューブを抱持する突出部がサクションパイプ
と一体形成されていたが、本例では、サクションパイプ
とは別の接続部材とした点である。
【0026】図9に示すように、C形を2つ背合わせに
した形状にできるX形(図中に点線で示した)の接続部
材20を熱良導体で形成し、これにキャピラリチューブ
3とサクションパイプ5を抱持して圧着することによ
り、両者間の熱交換が可能となり、前記実施形態と同様
の効果が得られるものである。
【0027】本例によれば、サクションパイプの加工が
不要であり、部品点数は増えるが、接続部材によってサ
クションパイプとキャピラリチューブの接続作業が容易
となる。さらに、サクションパイプやキャピラリチュー
ブと、接続部材との接触面を大きくできるので、熱交換
率の向上が期待できる。
【0028】図10に、本発明の冷凍サイクルの一実施
形態を示す。本例は、1本のサクションパイプに2本の
キャピラリチューブ3a、3bを接続した例である。2
個の蒸発器4a、4bを備え、2個の冷媒切換弁9a、
9bにより冷媒を切換え、2つの冷却室温度に合わせた
2本のキャピラリチューブ3a、3bで、切換え運転す
るようなときに使われる。なお、冷凍サイクルの一般的
な運転は、次の参考例で説明する。
【0029】図11、図12に、本発明の参考例を示
す。圧縮機1、凝縮器2、キャピラリチューブ3、蒸発
器4、サクションパイプ5などから冷凍サイクルが構成
されている。圧縮機1で圧縮された高温高圧ガスは、凝
縮器2で凝縮されて高圧液となり、キャピラリチューブ
3で減圧されて低温低圧の気液冷媒となり、蒸発器4で
吸熱してガス化し、サクションパイプ5を通って圧縮機
1に戻ることになる。
【0030】ここで、キャピラリチューブ3とサクショ
ンパイプ5とを接触させて熱交換を行わせているが、こ
のような手段を、家庭用冷蔵庫のような蒸発温度が約マ
イナス30℃と低い冷凍サイクルに使用した場合、10
〜15%程度の効率向上が図られており、重要な手段と
なっている。
【0031】本参考例では、キャピラリチューブ3とサ
クションパイプ5の接触状況をパイプの横断面で見る
と、図12のようになっており、鉛ハンダ6により両者
を接触させ、鉛ハンダを伝熱材として熱交換を行わせて
いる。
【0032】上記参考例に対して、本発明によれば、冷
凍サイクルのサクションパイプにキャピラリチューブを
抱持して圧着し、熱的に接続させて熱交換させるように
したので、鉛ハンダ付けが不要となり、環境的にも衛生
的にも良化し、生産設備も簡素化し、コスト的にも安価
となる。しかも、鉛ハンダに比較して、熱的接続面積が
大きくなり、熱交換効率が向上する。
【0033】
【発明の効果】上述のとおり本発明によれば、鉛ハンダ
を使用しないで冷凍サイクルを構成できるので、環境衛
生的にも優れ、しかも、熱交換効率がよくてコストの低
い冷凍サイクルおよび冷蔵庫が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷凍サイクルにおけるキャピラリチュ
ーブとサクションパイプの接触構造の一実施形態を示す
断面図。
【図2】本発明における接触構造の他の実施形態を示す
断面図。
【図3】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示す断面図。
【図4】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示す断面図。
【図5】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示す断面図。
【図6】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示し、キャピラリチューブが2本ある例を示す断面
図。
【図7】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示し、キャピラリチューブが2本ある例を示す断面
図。
【図8】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示し、キャピラリチューブが2本ある例を示す断面
図。
【図9】本発明における接触構造のさらに別の実施形態
を示し、X形状の接続部材を用いた例を示す断面図。
【図10】本発明における2本のキャピラリチューブが
ある冷凍サイクルの系統図。
【図11】冷凍サイクルの一参考例を示す系統図。
【図12】参考例における鉛ハンダによる接続例を示す
断面。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 凝縮器 3 キャピラリチューブ 4 蒸発器 5 サクションパイプ 6 鉛ハンダ 7a、7b 突出部(サクションパイプを変形して形
成) 8a、8b 突出部(サクションパイプ成形時に形成) 9 切換弁 10 凹溝 20 接続部材

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷媒を圧縮して高圧ガスにする圧縮機
    と、前記高圧ガスを凝縮して高圧液にする凝縮器と、前
    記高圧液を減圧して気液冷媒にするキャピラリチューブ
    と、前記気液冷媒を吸熱してガス化する蒸発器と、前記
    ガス化された冷媒を圧縮機に供給するサクションパイプ
    とを備えた冷凍サイクルにおいて、前記サクションパイ
    プの長手方向に形成した凹溝に前記キャピラリチューブ
    が配置され、前記凹溝内周面が前記キャピラリチューブ
    外周面に圧着されてなることを特徴とする冷凍サイク
    ル。
  2. 【請求項2】 前記サクションパイプは、外周面のパイ
    プ長手方向に板状の突出部が形成され、前記突出部によ
    って前記凹溝が形成されてなる請求項1に記載の冷凍サ
    イクル。
  3. 【請求項3】 前記突出部は、前記サクションパイプの
    パイプ壁を曲折して形成されてなる請求項2に記載の冷
    凍サイクル。
  4. 【請求項4】 前記突出部は、前記サクションパイプの
    外周面に板状部が一体的に形成されてなる請求項2に記
    載の冷凍サイクル。
  5. 【請求項5】 前記突出部が一対形成され、前記一対の
    突出部間によって凹溝が形成される請求項2に記載の冷
    凍サイクル。
  6. 【請求項6】 前記突出部が1個形成され、前記一個の
    突出部が円弧状に形成されて凹溝が形成される請求項2
    に記載の冷凍サイクル。
  7. 【請求項7】 前記キャピラリチューブを2本以上備
    え、前記キャピラリチューブと前記サクションパイプと
    の接触構造を2個所以上有してなる請求項1に記載の冷
    凍サイクル。
  8. 【請求項8】 冷媒を圧縮して高圧ガスにする圧縮機
    と、前記高圧ガスを凝縮して高圧液にする凝縮器と、前
    記高圧液を減圧して気液冷媒にするキャピラリチューブ
    と、前記気液冷媒を吸熱してガス化する蒸発器と、前記
    ガス化された冷媒を圧縮機に供給するサクションパイプ
    とを備えた冷凍サイクルにおいて、前記サクションパイ
    プと前記キャピラリチューブとは、前記サクションパイ
    プを抱持する凹溝と、前記キャピラリチューブを抱持す
    る凹溝とを有する熱良導性の接続部材によって接続さ
    れ、各凹溝内周面が、それぞれ前記サクションパイプ外
    周面または前記キャピラリチューブ外周面に圧着された
    接触構造を有することを特徴とする冷凍サイクル。
  9. 【請求項9】 前記接続部材は、前記キャピラリチュー
    ブおよび前記サクションパイプをそれぞれ抱持する断面
    C形状の部材を2つ背合わせした形状を有してなる請求
    項8に記載の冷凍サイクル。
  10. 【請求項10】 前記接続部材は、断面X形状の部材の
    平板部を、前記サクションパイプまたは前記キャピラリ
    チューブの外周面に圧着して断面C形状に形成されてな
    る請求項9に記載の冷凍サイクル。
  11. 【請求項11】 請求項1〜10のうちいずれか1項に
    記載の冷凍サイクルを備えた冷蔵庫。
  12. 【請求項12】 冷媒を圧縮して高圧ガスにする圧縮機
    と、前記高圧ガスを凝縮して高圧液にする凝縮器と、前
    記高圧液を減圧して気液冷媒にするキャピラリチューブ
    と、前記気液冷媒を吸熱してガス化する蒸発器と、前記
    ガス化された冷媒を圧縮機に供給するサクションパイプ
    とを備え、前記サクションパイプと前記キャピラリチュ
    ーブとを熱的に接触させる接触構造を有する冷凍サイク
    ルの製造方法において、前記サクションパイプ外周面の
    長手方向に板状突出部を一体的に形成し、前記板状突出
    部に添わせて前記キャピラリチューブを配置し、前記板
    状突出部をかしめることにより、前記板状突出部を前記
    キャピラリチューブ外周面に圧着して接触させることを
    特徴とする冷凍サイクルの製造方法。
JP2001043164A 2001-02-20 2001-02-20 冷凍サイクルおよび冷蔵庫 Withdrawn JP2002243286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043164A JP2002243286A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 冷凍サイクルおよび冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001043164A JP2002243286A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 冷凍サイクルおよび冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002243286A true JP2002243286A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18905377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001043164A Withdrawn JP2002243286A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 冷凍サイクルおよび冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002243286A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007124937A2 (de) * 2006-04-28 2007-11-08 Liebherr-Hausgeräte Lienz Gmbh Kühl- und/oder gefriergerät
CN100513965C (zh) * 2004-07-26 2009-07-15 三樱工业株式会社 管型热交换装置及该装置的制造方法
WO2009142356A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Korea Bundy Co., Ltd. Suction pipe assembly
KR200452362Y1 (ko) * 2010-07-02 2011-02-22 주식회사 한국번디 석션파이프 어셈블리
CN102226652A (zh) * 2011-04-22 2011-10-26 西安交通大学 一种延长恒温供热时间的毛细管束管道及其控制方法
CN102927725A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 用于制冷设备的回气管组件及具有其的冰箱
KR101386616B1 (ko) 2013-04-17 2014-04-22 테루마사 마츠모토 냉동 사이클의 열교환기
KR101389973B1 (ko) * 2011-07-20 2014-04-30 김대옥 냉동사이클의 모세관 열교환 구조
KR101403274B1 (ko) * 2008-01-22 2014-06-27 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉매 순환 시스템
US20150198381A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Whirlpool Corporation Method of forming a refrigeration heat exchanger
CN106123444A (zh) * 2016-08-02 2016-11-16 珠海格力电器股份有限公司 冰箱
CN107121005A (zh) * 2017-06-20 2017-09-01 合肥太通制冷科技有限公司 一种冷藏蒸发器用金属凹槽管
CN107796147A (zh) * 2017-12-04 2018-03-13 刘易铭 一种高效回气管组件及制作和拆卸方法及制冷设备
CN109237639A (zh) * 2018-10-25 2019-01-18 奥克斯空调股份有限公司 一种辅助换热装置及空调器

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100513965C (zh) * 2004-07-26 2009-07-15 三樱工业株式会社 管型热交换装置及该装置的制造方法
WO2007124937A3 (de) * 2006-04-28 2007-12-27 Liebherr Hausgeraete Lienz Kühl- und/oder gefriergerät
WO2007124937A2 (de) * 2006-04-28 2007-11-08 Liebherr-Hausgeräte Lienz Gmbh Kühl- und/oder gefriergerät
KR101403274B1 (ko) * 2008-01-22 2014-06-27 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉매 순환 시스템
WO2009142356A1 (en) * 2008-05-23 2009-11-26 Korea Bundy Co., Ltd. Suction pipe assembly
JP2010525297A (ja) * 2008-05-23 2010-07-22 コリア バンディー カンパニー リミテッド サクションパイプアセンブリ及びその製造方法
JP4874422B2 (ja) * 2008-05-23 2012-02-15 コリア バンディー カンパニー リミテッド サクションパイプアセンブリ及びその製造方法
CN101720415B (zh) * 2008-05-23 2013-09-25 韩国邦迪株式会社 吸入管组件及其制造方法
KR200452362Y1 (ko) * 2010-07-02 2011-02-22 주식회사 한국번디 석션파이프 어셈블리
CN102226652A (zh) * 2011-04-22 2011-10-26 西安交通大学 一种延长恒温供热时间的毛细管束管道及其控制方法
KR101389973B1 (ko) * 2011-07-20 2014-04-30 김대옥 냉동사이클의 모세관 열교환 구조
CN102927725A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 合肥美的荣事达电冰箱有限公司 用于制冷设备的回气管组件及具有其的冰箱
KR101386616B1 (ko) 2013-04-17 2014-04-22 테루마사 마츠모토 냉동 사이클의 열교환기
US20150198381A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-16 Whirlpool Corporation Method of forming a refrigeration heat exchanger
US9821420B2 (en) * 2014-01-16 2017-11-21 Whirlpool Corporation Method of forming a refrigeration heat exchanger
CN106123444A (zh) * 2016-08-02 2016-11-16 珠海格力电器股份有限公司 冰箱
CN106123444B (zh) * 2016-08-02 2018-09-28 珠海格力电器股份有限公司 冰箱
CN107121005A (zh) * 2017-06-20 2017-09-01 合肥太通制冷科技有限公司 一种冷藏蒸发器用金属凹槽管
CN107796147A (zh) * 2017-12-04 2018-03-13 刘易铭 一种高效回气管组件及制作和拆卸方法及制冷设备
CN109237639A (zh) * 2018-10-25 2019-01-18 奥克斯空调股份有限公司 一种辅助换热装置及空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002243286A (ja) 冷凍サイクルおよび冷蔵庫
EP1804011A2 (en) Refrigerator
KR970028257A (ko) 두개의 증발온도를 갖는 냉동사이클장치
DE60222092D1 (de) Duplex-wärmetauscher und mit diesem wärmetauscher ausgestattetes kühlsystem
WO2000019551A3 (en) Internal self heat piping amtec cell
JP2005049026A (ja) 内部熱交換器
JP2004085183A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP2005265269A (ja) 冷凍サイクル用熱交換パイプ
CN210718286U (zh) 一种具有一体式防凝露管结构的电冰箱
JPH1123071A (ja) 空気調和装置
CN219063827U (zh) 回气管组件和冰箱
KR100411343B1 (ko) 배관 연결 장치
KR200391531Y1 (ko) 냉동싸이클용 흡입관과 캐피러리 튜브의 결합장치
KR20040088316A (ko) 핀 튜브, 핀 코일 응축기 및 그 제작방법
KR20110045132A (ko) 석션 파이프와 모세관 파이프의 접합 구조
KR101260407B1 (ko) 이중관식 열교환기 제조방법 및 그에 따른 이중관식 열교환기
JP5531621B2 (ja) 冷凍装置
CN107061049B (zh) 一种带导冷结构的斯特林电机
JP2002267278A (ja) 冷蔵庫の冷却装置
KR101435792B1 (ko) 열교환기의 튜브 제조방법
CN116242083A (zh) 制冷设备
KR20010027744A (ko) 냉장고용 응축기
KR100418485B1 (ko) 냉장고용 응축기
KR20140008160A (ko) 냉동 싸이클용 석션 파이프와 캐피러리 튜브의 결합 방법 및 그 결합 구조
KR20140008159A (ko) 냉동 싸이클용 석션 파이프와 캐피러리 튜브의 결합 방법 및 그 결합 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060216