JP2002241720A - 接着シート片 - Google Patents

接着シート片

Info

Publication number
JP2002241720A
JP2002241720A JP2001387702A JP2001387702A JP2002241720A JP 2002241720 A JP2002241720 A JP 2002241720A JP 2001387702 A JP2001387702 A JP 2001387702A JP 2001387702 A JP2001387702 A JP 2001387702A JP 2002241720 A JP2002241720 A JP 2002241720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
grip tab
adhesive sheet
grip
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001387702A
Other languages
English (en)
Inventor
Achim Frank
アヒム・フランク
Andreas Junghans
アンドレアス・ユングハンス
Andreas Wieck
アンドレアス・ビーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tesa SE
Original Assignee
Tesa SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tesa SE filed Critical Tesa SE
Publication of JP2002241720A publication Critical patent/JP2002241720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/308Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive tape or sheet losing adhesive strength when being stretched, e.g. stretch adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2883Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer of diene monomer [e.g., SBR, SIS, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 片面もしくは両面が感圧粘着性でグリップタ
ブで接着面の方向に伸長して引き伸ばすように引っ張る
ことで再剥がし可能な接着シート片。 【解決手段】 前記グリップタブを、これが少なくとも
170cNの静止摩擦力Fsを示すようなグリップタブ
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、片面もしくは両面が感圧接着性
で接着面を大きく引き伸ばすことにより残留物も破壊も
なしに再び剥がすことができるシート片に関する。
【0002】
【従来技術】接着面内の大きな引き伸ばすことによって
残留物も破壊もなしに再び剥がすことができる伸長性で
高い弾性もしくは可塑性を示す自己接着テープ(sel
f−adhesive tapes)[以下ではまた剥
がし可能(strippable)自己接着テープとも
呼ぶ]は米国特許第4,024,312号、DE 33
31 016、WO 92/11332、WO 92
/11333、DE42 22 849、WO 95/
06691、DE 195 31 696、DE 19
6 26 870、DE 196 49 727、DE
196 49 728、DE 196 49 72
9、DE 197 08 366およびDE 197
20 145から公知である。
【0003】これらはしばしば片面または両面が感圧接
着性のシート片(接着テープ片、接着片)の形態で使用
され、この片は好適には非接着グリップタブ(grip
tab)領域(この領域から剥がれ過程が始まる)を
有する。そのような自己接着テープの個々の用途をとり
わけDE 42 33 872、DE 195 112
88、米国特許第5,507,464号、米国特許第
5,672,402号およびWO 94/21157に
見ることができ、具体的態様が例えばDE 44 28
587、DE 44 31 914、WO97/07
172、DE196 27 400、WO 98/03
601およびDE 196 49 636、DE 19
7 20 526、DE 197 23 177、DE
297 23 198、DE 197 26 37
5、DE 197 56 084、DE 197 56
816、WO 99/31193、WO 99/37
729およびWO 99/63018に記述されてい
る。
【0004】上述した剥がし可能な(strippab
le)接着シート片の好適な使用分野には、特に、軽量
から適度に重い品物を家庭、作業場およびオフィス部分
で残留物も破壊もなしに再剥がし可能な方法で固着させ
ることが含まれる。それらは、そのような用途で、通常
の固定手段、例えば少しではあるが挙げると画びょう
(drawing pins)、丸頭針、画びょう(t
humbtacks)、クギ、ネジ、通常の自己接着テ
ープおよび液状接着剤などの代わりに用いられる。上述
した接着シート片の使用が成功裏である鍵は、それらを
迅速かつ容易に接着することができることとそれらが与
える保持が意図した接着期間の間確保されることばかり
でなくまた接着した品物を残留物も破壊もなしに再び剥
がすことができることにある。ここでは、特に、そのよ
うな接着片が再剥がし過程で果たす機能的能力に関して
前記過程全体に亘ってグリップタブを信頼できる様式で
保持することができる必要があることを心に留めておく
べきである。
【0005】現在市場に出ている市販品[例えばBei
ersdorf AGのtesa(商標)Powers
trips(商標)、tesa(商標)Powerst
rips(商標)mini、tesa(商標)Post
er−Strips、3Mの3M Command(商
標)接着片、そしてPlasto S.A.のPlas
tofix(商標)Formule Force 10
00接着片]は全てグリップタブ領域を有し、それらは
幅広く多様ないろいろな形態で与えられており、例えば
薄い重合体フィルムが接着シート片の接着領域を覆って
いる形態[例えばtesa(商標)Powerstri
ps(商標)]、薄い重合体フィルムが接着シート片の
面内で接着剤組成物から中心に突き出ている形態[例え
ばPlastofix(商標)Formule For
ce 1000接着片]、そして接着剤組成物を塗布し
ていない中間的な担体(intermediate c
arriers)の形態[例えば3M Command
(商標)接着片]などで与えられている。上述した用途
では、重合体フィルムが示す紫外線透過率を低くすると
それらの有用性が向上する可能性があり、接着剤組成物
に面する面を大きな引き伸ばしで裂けなしに再び剥がれ
ることを助けるような方法で処理しておいてもよい。そ
のようなフィルムにまた色を着けておくことも可能であ
る[例えばtesa(商標)Powerstrips
(商標)Freestyle]。
【0006】グリップタブの上述した特徴およびさらな
る特徴はとりわけWO 92/11333、DE 42
22 849、DE 44 31 914、DE 1
96 27 400、WO 98/03 601、DE
196 49 636およびDE 198 49 1
99に記述されている。
【0007】
【従来技術の欠点】市場で入手可能な上述した製品の欠
点は、大きく引き伸ばしている過程でグリップタブが容
易に自由に滑る点にある。DE 44 31 914に
は、皮膚に面するグリップタブフィルム面を剥離被覆し
ないことが記述されているが、これでは充分に信頼でき
るグリップは達成されない。
【0008】実際、グリップタブが使用者の指から滑っ
て外れると、接着面を大きく引き伸ばすことによる再剥
がし過程が決定的に妨げられる。再剥がし過程における
前記種類の妨げまたは等しく有害な再つかみ直しを行う
と一般に裂けがもたらされ、最終的に、その使用者は間
違いなく破損を製品品質の欠如に関連付けるであろう。
【0009】従来技術のさらなる欠点は、再剥がし過程
中にグリップタブを保持できるように使用者がそれを非
常にしっかりとつかむことが強いられる点にある。この
ような確実な保持は一般に指の爪を用いて達成される
が、その場合には、そのように引き伸ばした接着シート
が爪先の所で裂ける可能性があり、これは重大な欠点で
ある。
【0010】従って、本発明の目的は、接着面を大きく
引き伸ばすことにより残留物も破壊もなしに再び剥がす
ことができる自己接着片をより容易につかむことができ
るようにすること、特に大きく引き伸ばすことによる再
剥がし過程中の確実な保持が助長されるようにグリップ
タブ領域のつかみ(摩擦力)が向上した自己接着片を開
発することにあった。
【0011】
【発明の説明】本目的は、本請求の範囲により詳細に記
述する如き接着シート片を用いて達成される。反復を避
ける目的で特に本請求の範囲を注目されたい。
【0012】特に、グリップタブ領域の表面を特別に特
徴づけ、例えばその領域をシリコン(例えば白金を触媒
として用いて溶媒なしに付加架橋させる)で被覆し、こ
こでは、使用時に変形し得る(可塑性および/または弾
性)特性を有するコンパウンドが好適である。また、例
えばエチレン−酢酸ビニル共重合体またはポリウレタン
コンパウンドなどを用いると、同様な効果が達成され
る。加うるに、前記表面が示す粘着性を僅かにし、特に
初期粘着性をほんの僅かにすることで、汚れ粒子が付か
ないようにしてもよく、そのようにすると、接着過程中
の適正な保持が得られる。上述した物質を存在させる領
域はグリップタブの全体領域であってもよく、又部分的
であってもよい(例えば縞または点の形態であってもよ
い)。
【0013】本発明に従って支持材料(例えばPETシ
ート)を用いてそのような表面を生成させるに適切な方
法には、例えば表面被覆技術、印刷技術(スクリーン印
刷技術を包含)およびまた共押出し加工が含まれる。別
法として、また、さらなる表面修飾なしでもグリップタ
ブ領域として使用可能な材料(例えばEVAシートおよ
びポリウレタンシート)を用いて本発明に従うグリップ
タブ表面を設計することも可能である。
【0014】前記グリップタブのつかみを向上させるさ
らなる可能性は、例えばエッチング、研削またはエンボ
ス加工などの手段を用いてグリップタブの表面に粗く且
つ細かい構造を与えることにある。この種類の構造化
(structured)表面が高いグリップタブつか
みを示すのは、特に摩擦力が高くなるように既に仕上げ
されている材料に前記修飾を行った時である。
【0015】記述する変法は全て、従来技術のグリップ
タブが示すつかみよりも顕著に高いつかみを示すことを
特徴とする。 接着シート 本発明に従ってつかみが良好なグリップタブ領域を有す
る接着シートには、特に、米国特許第4,024,31
2号、DE 33 31 016、WO 92/113
33、DE 42 22 849、WO 95/066
91、DE 196 26 870、DE 196 4
9 727、DE 196 49 728、DE 19
6 49 729およびDE 197 08 366に
従う接着シートが含まれ、それらには弾性重合体/樹脂
混合物を基にした感圧接着剤(PSA)組成物が用いら
れている。本発明に従って用いる接着シートには、特
に、ジエン重合体、例えば天然ゴム、合成ポリイソプレ
ンおよびポリブタジエンなどを基にしたPSA組成物が
用いられている。これらの接着シートには、更に、スチ
レンのブロック共重合体を基にしたPSA組成物が用い
られている。好適なスチレンブロック共重合体には、
1,3−ジエンを基にした弾性重合体ブロック、例えば
ポリイソプレン、ポリブタジエンおよびイソプレン−ブ
タジエン共重合体などと上述した系の部分的もしくは完
全に水素化された類似物を含有する共重合体が含まれ
る。更に、このような接着シートには、共役ジエンと、
他の重合し得る化合物のランダム共重合体、例えば少し
ではあるが挙げるとスチレン−ブタジエン共重合体また
は酸官能化(acid−functionalize
d)スチレン−ブタジエン共重合体などを基にしたPS
A組成物が用いられている。更に、本発明に従って裂け
に対して保護されるべき接着シートには、ポリオレフィ
ン系弾性重合体を基にしたPSA組成物が用いられてい
る。また、上述した弾性重合体の混合物を基にしたPS
A組成物が用いられている接着シート、そしてまた上述
した弾性重合体とさらなる重合体のブレンド物を基にし
たPSA組成物が用いられている接着シートを本発明に
従って用いることも可能である。 両面/片面感圧粘着性自己接着テープ 本発明に従うグリップタブ領域は、大きく引き伸ばすこ
とにより残留物も破壊もなしに再剥がし可能な片面およ
び両面の感圧粘着性自己接着テープの両方で使用可能で
ある。片面が感圧粘着性の自己接着テープの場合には、
また、本発明に従うグリップタブ領域を取り付けるのは
例えば片面のみであってもよい。 本実施例で修飾したグリップタブ領域の調製 本発明に従うグリップタブ領域は、これに被覆による修
飾を行った場合、各場合とも、ポリエチレンテレフタレ
ートのシート担体(carrier)(25μmのPE
TP/B、Laufenberg GmbH)を基にし
て生成させた領域(#AからD)またはシートを用いて
ウエブ(webs)にすることで生成させた領域(#
E)であった。
【0016】特に適切なグリップタブ領域はDE 42
22 849、DE 44 31914、EP 74
7027、DE 196 27 400、DE 194
49 636およびDE 198 49 199に従う
ものである。 本実施例の使用に従順な(use−complian
t)接着シート試験片の調製 市販品であるtesa(商標)Powerstrips
(商標)Art.58000に付いているグリップタブ
フィルムをその両面から取り除いた後、その両面の同じ
位置に本発明に従い修飾を行ったウエブ形成シート(w
eb−formed sheets)を同じ部分サイズ
で取り付けた。 試験方法 DIN 53375−Bに従う摩擦特性の測定 試験を行う本発明のグリップタブ領域の表面摩擦特性を
皮膚様表面(ここでは、ALVEOのPE発泡体ALV
EOLIT TEE 0800.55)に関して試験す
るように試験組み立てを選択する。この目的で、試験を
DIN 53375に記述されている如く実施した。摩
擦ブロック(friction block)の接触面
積を10cm2(5cmx2cm)にした。ここでは、
特に圧縮および変形挙動が皮膚様である表面を作り出す
目的で、標準に記述されているフェルト被覆材の代りに
ALVEOLIT TEE 0800.55を摩擦相手
として選択した。前記摩擦ブロックの全質量は100g
であった。バネばかりを用いて力を測定した。 現実的な再剥がし過程における挙動の測定 引き伸ばすことにより残留物なしに再び剥がすことがで
きる接着シート試験片(LxW=50x20mm)を化
粧タイルに接着連結部の端がつかむことができる領域で
終結するような方法で接着した。この目的で、接着片
(その上面は剥離紙で覆われている)を前記タイルの上
に置き、2kgの圧縮用ローラーを用いて前記接着片の
上を6回転がす(10m/秒で)ことにより押し付け
た。商業的に入手可能なtesa(商標)Powers
trips(商標)システムフックのベースプレート
(baseplates)に付いている剥離紙を剥がし
た後、前記接着片の接着領域全体に亘る様式で接着剤組
成物全体に均一かつ垂直に作用する圧力(10秒、10
0N)を用いてそれを接着した。
【0017】このようにして得られた試験片を室温で貯
蔵して24時間以内に、非接着グリップ領域を引き伸ば
すように手で引っ張って接着片を接着連結部から剥がす
ことにより、その評価を行った(剥がす時の接着表面に
対する最大角度を5゜にし、典型的な剥がし速度を約1
0cm/秒にした)。グリップタブが使用者の指から滑
って外れることなく記述した様式で接着片を裂けも残留
物もなしに剥がすことができるか否かの評価を行った。
【0018】
【実施例】この記述した試験組み立てを用い、下記の摩
擦特性を選択した表面に関してDIN 53375に従
って検出した。
【0019】
【表1】
【0020】シリコンリリース(release)ワニ
スA:溶媒を用いて縮合架橋させた、0.25g/m2 シリコンリリースワニスB:無溶媒でPt触媒を用いて
付加架橋させた、0.20g/m2 VAc含有量が28%のEVAプライマー:表面保護フ
ィルムに由来、5g/m 2 メタロセン触媒使用EVAの穴開きシート:Flexf
il X−16047(Tredegar) 現実的な再剥がし過程における挙動(各10回の試験;
二人の使用者):
【0021】
【表2】
【0022】本発明に従ってグリップタブ領域の摩擦力
(=つかみ)レベルが高くなるように適切な仕上げを行
った接着シート片の現実的な再剥がし挙動は結果として
明瞭な利点である。
【0023】本発明の特徴および態様は以下のとうりで
ある。 1. 片面もしくは両面が感圧粘着性でグリップタブで
接着面の方向に伸長して引き伸ばすように引っ張ること
で再剥がし可能な接着シート片であって、前記グリップ
タブが少なくとも170cNの静止摩擦力Fsを示すよ
うなグリップタブである接着シート片。 2. 再び剥がす目的で引き伸ばすように引っ張ってい
る間に少なくとも170cNの静止摩擦力Fsを示す第
1項記載の片。 3. 少なくとも200cNの静止摩擦力Fsを示す第
1項記載の片。 4. 前記静止摩擦力FsがDIN 53375に従っ
て測定した摩擦力である第1項記載の片。 5. 前記グリップタブの片面または両面が前記静止摩
擦力を示す第1項記載の片。 6. 前記グリップタブが特に変形可能および/または
低粘着性の組成物で覆われている第1項記載の片。 7. 前記グリップタブがシリコン、EVAコンパウン
ドまたはPUコンパウンドで覆われている第1項記載の
片。 8. 前記グリップタブの表面が構造化、特にエッチン
グ、研削またはエンボス加工されている第1項記載の
片。 9. 前記グリップタブがEVAまたはPUシートを含
んで成る第1項記載の片。 10. 第1−9項のいずれかに記載の接着シート片の
使用であって、これを前記グリップタブでこのグリップ
タブの滑りなしに接着面の方向に伸長して引き伸ばすよ
うに引っ張ることにより接着部が剥がれると言った再剥
がし可能な接着のための使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンドレアス・ビーク ドイツ・デー−25469ハルステンベク・ウ ルメンベーク1アー Fターム(参考) 4J004 AA04 AA05 AB01 CA04 CE03 EA05 FA08 4J040 CA011 CA041 CA091 DM011 JA09 JB09 LA06 PA23

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 片面もしくは両面が感圧粘着性でグリッ
    プタブで接着面の方向に伸長して引き伸ばすように引っ
    張ることで再剥がし可能な接着シート片であって、前記
    グリップタブが少なくとも170cNの静止摩擦力Fs
    を示すようなグリップタブである接着シート片。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の接着シート片の使用であ
    って、これを前記グリップタブでこのグリップタブの滑
    りなしに接着面の方向に伸長して引き伸ばすように引っ
    張ることにより接着部が剥がれると言った再剥がし可能
    な接着のための使用。
JP2001387702A 2000-12-22 2001-12-20 接着シート片 Pending JP2002241720A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10064160.1 2000-12-22
DE10064160A DE10064160A1 (de) 2000-12-22 2000-12-22 Klebfolienstreifen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002241720A true JP2002241720A (ja) 2002-08-28

Family

ID=7668375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387702A Pending JP2002241720A (ja) 2000-12-22 2001-12-20 接着シート片

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6905100B2 (ja)
EP (1) EP1217054B1 (ja)
JP (1) JP2002241720A (ja)
DE (2) DE10064160A1 (ja)
ES (1) ES2270941T3 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL95075A0 (en) * 1990-07-13 1991-06-10 Joseph Yaeli Method and apparatus for processing liquid solutions or suspensions particularly useful in the desalination of saline water
DE10064160A1 (de) * 2000-12-22 2002-08-14 Tesa Ag Klebfolienstreifen
US20060156663A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Zaxxon Usa, Inc. Removable and relayable floor covering
US7506450B2 (en) * 2006-06-30 2009-03-24 The Stanley Works Adhesive mount for a leveling device and a leveling device
WO2008144535A2 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Johnsondiversey, Inc. Surface coating system and method
US20110174940A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Edward Cai Hook for hanging object on a wall
WO2012162640A2 (en) 2011-05-25 2012-11-29 Diversey, Inc. Surface coating system and method of using surface coating system
US8381498B2 (en) 2011-07-20 2013-02-26 Marc Irwin Epstein Method of manufacturing a dressing package
DE202015009136U1 (de) 2015-10-15 2016-12-12 Tesa Se Selbstklebeartikel mit rauer Anfasserfolie
US9914172B2 (en) 2015-10-20 2018-03-13 General Electric Company Interlocking material transition zone with integrated film cooling
US10180072B2 (en) 2015-10-20 2019-01-15 General Electric Company Additively manufactured bladed disk
US10370975B2 (en) 2015-10-20 2019-08-06 General Electric Company Additively manufactured rotor blades and components
US10184344B2 (en) 2015-10-20 2019-01-22 General Electric Company Additively manufactured connection for a turbine nozzle
US9884393B2 (en) 2015-10-20 2018-02-06 General Electric Company Repair methods utilizing additively manufacturing for rotor blades and components
US10221883B2 (en) 2017-04-07 2019-03-05 Artskills, Inc. Apparatus for supporting articles
US10946590B2 (en) 2017-06-26 2021-03-16 Faurecia Interior Systems, Inc. Injection molded assembly and method of joining injection molded parts
GB2608812B (en) * 2021-07-12 2023-12-06 Benson Ben Horse shoeing former

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4024312A (en) 1976-06-23 1977-05-17 Johnson & Johnson Pressure-sensitive adhesive tape having extensible and elastic backing composed of a block copolymer
DE3331061A1 (de) 1983-08-29 1985-03-14 Horst 5064 Rösrath Baermann Biegsame magnetische folie fuer therapeutische zwecke
TW215105B (ja) 1990-12-20 1993-10-21 Minnesota Mining & Mfg
US5516581A (en) 1990-12-20 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape
CA2096936A1 (en) 1990-12-20 1992-06-21 Karl W. Kreckel Removable adhesive tape
DE4222849C2 (de) 1992-07-11 2000-02-10 Beiersdorf Ag Verwendung eines Streifens einer Klebefolie für wiederlösbare Verklebung
DE4233872C2 (de) 1992-09-30 1994-07-28 Beiersdorf Ag Wiederablösbarer, selbstklebender Haken
EP0690688A1 (en) 1993-03-23 1996-01-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article support using stretch releasing adhesives
JP3547747B2 (ja) 1993-08-31 2004-07-28 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 再剥離可能な泡粘着テープ
US5507464A (en) 1994-03-22 1996-04-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article support using stretch releasing adhesives
DE4428587C2 (de) 1994-08-12 1996-06-13 Beiersdorf Ag Klebfolienstreifen
DE4431914C2 (de) * 1994-09-08 1996-10-17 Beiersdorf Ag Streifen einer Klebfolie für eine rückstandsfrei wiederlösbare Verklebung und dessen Verwendung
DE19511288C2 (de) 1995-03-28 1997-04-03 Beiersdorf Ag Verwendung eines doppelseitig klebenden Klebfolien-Abschnittes für eine Fixierung oder Aufhängung eines Gegenstandes
ES2204977T3 (es) 1995-06-06 2004-05-01 Beiersdorf Aktiengesellschaft Cinta adhesiva.
EP0843709B1 (en) 1995-08-11 1999-03-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape with controlled sequential release
DE19531696A1 (de) 1995-08-29 1997-03-06 Beiersdorf Ag Mehrfache Verwendung eines Klebfolien-Laminats
ATE223466T1 (de) 1996-07-04 2002-09-15 Tesa Ag Klebfolienstreifen
DE19708366A1 (de) 1996-07-04 1998-01-08 Beiersdorf Ag Klebfolienstreifen
DE29623112U1 (de) 1996-07-06 1997-10-30 Beiersdorf Ag Streifen einer Klebfolie
ES2180857T3 (es) * 1996-07-06 2003-02-16 Tesa Ag Utilizacion de una tira de una cinta adhesiva.
FR2751338B1 (fr) 1996-07-17 1998-09-04 Plasto Sa Adhesif double face demontable
DE19649727A1 (de) 1996-11-30 1998-06-04 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649728A1 (de) 1996-11-30 1998-06-18 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649729A1 (de) 1996-11-30 1998-06-04 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649636A1 (de) 1996-12-02 1998-06-04 Beiersdorf Ag Verwendung eines Klebeband-Abschnitts
DE19720145A1 (de) 1997-05-14 1998-11-19 Beiersdorf Ag Doppelseitiges Klebeband und seine Verwendung
DE19813081B4 (de) 1997-05-16 2005-07-07 Tesa Ag Verwendung eines Vorreinigungstuchs getränkt mit Haftvermittler für Klebstoff-Folien
US6106953A (en) 1997-05-16 2000-08-22 Beiersdorf Ag Using a cleaning cloth impregnated with coupling agent for adhesive films
DE19723177A1 (de) 1997-06-03 1998-12-10 Daimler Benz Ag Spannungsgesteuerter wellenlängenselektiver Photodetektor
DE29723198U1 (de) 1997-06-10 1998-08-27 Beiersdorf Ag Rückstandsfrei entfernbares Lesezeichen
EP0885571B1 (de) 1997-06-21 2003-08-27 Tesa AG Klebfolienstreifen-Verbund und seine Verwendung
DE29723614U1 (de) 1997-06-21 1999-01-28 Beiersdorf Ag Klebefolienstreifen-Verbund und seine Verwendung
US6972141B1 (en) 1997-12-12 2005-12-06 3M Innovative Properties Company Removable adhesive tape laminate and separable fastener
DE19756084C2 (de) 1997-12-17 2002-05-02 Tesa Ag Zerstörungs- und rückstandsfrei wiederlösbares Befestigungssystem für innen und außen
DE19756816C1 (de) 1997-12-19 1999-02-04 Beiersdorf Ag Bilderrahmen mit Eckbefestigung
US6120867A (en) 1998-01-27 2000-09-19 3M Innovative Properties Company Removable tape laminate
US6106937A (en) 1998-06-05 2000-08-22 3M Innovative Properties Company Stretch release adhesive article with enhanced removal feature
DE19849199A1 (de) 1998-10-26 2000-04-27 Beiersdorf Ag Klebestreifen
US6413626B1 (en) * 2000-06-08 2002-07-02 3M Innovative Properties Company Wheel weight/tape article and a method of using
DE10064160A1 (de) * 2000-12-22 2002-08-14 Tesa Ag Klebfolienstreifen

Also Published As

Publication number Publication date
DE50111087D1 (de) 2006-11-09
US6905100B2 (en) 2005-06-14
US20020119309A1 (en) 2002-08-29
EP1217054A3 (de) 2002-12-18
EP1217054A2 (de) 2002-06-26
ES2270941T3 (es) 2007-04-16
DE10064160A1 (de) 2002-08-14
EP1217054B1 (de) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002241720A (ja) 接着シート片
JP5855074B2 (ja) 延伸剥離型感圧接着物品及びその使用方法
US4112177A (en) Porous adhesive tape
JP6525957B2 (ja) 自己接着化合物及び接着テープにおけるその使用
JP2000096006A (ja) 粘着テ―プ片
JP2001089726A (ja) 接着フィルム片およびそれの使用
JPH11503191A (ja) 感圧接着剤
US20220363957A1 (en) Repositionable adhesive articles for stretch release removal
JP2020515324A (ja) 形状適合性接着物品
US6773779B2 (en) Redetachable device
JP2001260262A (ja) 複合基材及び粘着フィルム
JPH02102282A (ja) 自己接着性物品
JP3689809B2 (ja) 再剥がし可能なデバイス
JP2003253224A (ja) 両面粘着テープ
JP2003503249A (ja) 付箋紙
WO1999014041A1 (en) Repositionable article
JP2003155462A (ja) アクリル系粘着シート
JPH10152659A (ja) 再剥離性粘着シート
JP4461500B2 (ja) 医療用貼付材および救急絆創膏
JPH09316405A (ja) 粘着テープ
JPH1171557A (ja) ウェットティシュ用粘着シート
TW202138511A (zh) 丙烯酸微球體黏著劑及包括其等之安裝物品
Benedek et al. Adhesive Properties of Pressure-Sensitive Products
JPH1017835A (ja) ガラス破散防止用再剥離性粘着テ−プロ−ル
JPH0282974A (ja) オムツの固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830