JP2002238688A - 棚板枠及び同棚板枠を具備する組立式キャビネット - Google Patents

棚板枠及び同棚板枠を具備する組立式キャビネット

Info

Publication number
JP2002238688A
JP2002238688A JP2001045246A JP2001045246A JP2002238688A JP 2002238688 A JP2002238688 A JP 2002238688A JP 2001045246 A JP2001045246 A JP 2001045246A JP 2001045246 A JP2001045246 A JP 2001045246A JP 2002238688 A JP2002238688 A JP 2002238688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
shelf
plate
frame
side plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001045246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4662646B2 (ja
Inventor
Motohiro Nakao
許弘 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakao Co Ltd
Original Assignee
Nakao Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakao Co Ltd filed Critical Nakao Co Ltd
Priority to JP2001045246A priority Critical patent/JP4662646B2/ja
Publication of JP2002238688A publication Critical patent/JP2002238688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4662646B2 publication Critical patent/JP4662646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawers Of Furniture (AREA)
  • Assembled Shelves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】引出しを配設することもできる棚部を有する棚
板枠、及び同棚板枠を具備する組立式キャビネットを提
供すること。 【解決手段】外枠に着脱自在とした左右一対の取付用側
板(51),(51)を具備するとともに、両取付用側板(51),(5
1)の間に物品載置面をなす棚面プレート(57)を取付可能
とした棚板枠(5)であって、前記取付用側板(51),(51)の
内側面に引出し案内手段(8)を設け、必要に応じて引出
し(7)を配設可能とした。そして、かかる棚板枠(5)を具
備する箱型の組立式キャビネットを構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、必要に応じて引
出しを配設できる棚板枠、及び同棚板枠を具備する分解
組立可能な組立式キャビネットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、簡易組立可能な棚としては様々な
形態のものがある。
【0003】すなわち、壁掛け式のフレームに棚面とな
るプレートを複数段適宜間隔で取付けるタイプのものか
ら、木製の所謂カラーボックス、また金属製の本棚タイ
プ、いわゆるスチール棚などが知られており、また、扉
や引出し付のキャビネットタイプのものがある。これら
は、ほとんど特殊工具などを必要とせず、付属の金具や
工具、もしくは、一般家庭にも通常備えられているドラ
イバなどを利用して、だれでも容易に組立て可能となっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来の組立可能な棚やキャビネットは、以下に示す課題が
残されていた。
【0005】すなわち、棚の場合、例えば多数の小物な
どを載置する場合は別途容器に収納して載置しなけれ
ば、棚面プレート上でばらばらに散在した状態となり、
また、何かの拍子に落下したりするおそれがある。かか
る不具合は、棚面プレート上に引出しを設けることで解
消されると考えられるが、上記した従来の構成では引出
しを後から組み込むことが難しい。
【0006】また、引出し付きのキャビネットを利用す
ることも考えられるが、必ずしも、収める物品全てが引
出しを必要とするとは限らないし、いざ棚として利用し
ようとして引出しを取り除くと、そのときは一段あたり
の棚の高さが低くなりがちで、棚としての用途には不適
切な場合が多い。しかも、取出した引出しの保管に苦慮
することになる。
【0007】また、棚にしても引出し付のキャビネット
にしても、金属製のものは、その製造工程において複雑
な曲げ加工が必要となるので金型も複雑な高価なものと
なってしまう。そして、切断時の材料ロスが多いという
問題がある。
【0008】また、金属製品は、重量があって取り扱い
にくく、また、永年使用しているうちに錆びが発生して
しまうという問題もあった。
【0009】そこで、市場からは、容易に組立・分解が
可能であって、棚としても引出し付きキャビネットとし
ても自由に設定が可能であり、なおかつ安価で丈夫なキ
ャビネットが望まれている。
【0010】本発明は、上記課題を解決することのでき
る棚板枠及び同棚板枠を具備する組立式キャビネットを
提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の本発明では、外枠に着脱自在とした
左右一対の取付用側板を具備するとともに、両取付用側
板の間に物品載置面をなす棚面プレートを取付可能とし
た棚板枠であって、前記取付用側板の内側面に引出し案
内手段を設け、必要に応じて引出しを配設可能とした。
【0012】また、請求項2記載の本発明では、上記引
出し案内手段は、少なくともレール部を具備することと
した。
【0013】また、請求項3記載の本発明では、上記引
出し案内手段の一つとして、必要に応じて配設した引出
しを案内する案内ローラを具備することとした。
【0014】また、請求項4記載の本発明では、長手方
向の任意の位置に、レール部を具備する仕切板を取付け
可能とし、一つの棚板につき複数の引出しを選択的に取
付けられるようにした。
【0015】さらに、請求項5記載の本発明では、上記
棚板枠にストッパ機構を設け、引出しを配設した際の最
大引き出し時において、引出しを下方傾斜姿勢で保持し
ながら脱落を防止した。
【0016】また、請求項6記載の本発明では、天板と
底板と左右側板と背面板と、上記請求項1〜5のいずれ
か1項に記載の棚板枠を具備する棚板とからなり、前記
左右側板を、前記棚板枠の左右一対の取付用側板を着脱
自在に取付ける外枠とした。
【0017】また、請求項7記載の本発明では、複数の
棚板枠を、適宜間隔で取付可能とした。
【0018】また、請求項8記載の本発明では、上記棚
板枠に配設する引出しの側面部に、棚板枠に設けたレー
ル部上を転動するローラを取付けた。
【0019】また、請求項9記載の本発明では、上記天
板と底板と左右側板と背面板と棚板枠とが、押出し形材
及び平板を組み合わせて構成したパネル構造にした。
【0020】さらに、請求項10記載の本発明では、上
記引出しの側面後側部に、棚板枠に設けたレール部上を
転動する前・後ローラを取付ける一方、棚板枠の左右一
対の取付用側板の上端縁を内側に折り返して前記前・後
ローラをガイドするガイド用フランジを形成し、さら
に、取付用側板の前側位置に前ローラに当接するストッ
パピンを設けるとともに、前記ガイド用フランジに後ロ
ーラ嵌入用切欠部を形成し、引出しの最大引き出し時
に、後ローラが後ローラ嵌入用切欠部に嵌入して、引出
しを下方傾斜姿勢で保持しながら脱落を防止した。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明は、外枠に着脱自在とした
左右一対の取付用側板を具備するとともに、両取付用側
板の間に物品載置面をなす棚面プレートを取付可能とし
た棚板枠であって、前記取付用側板の内側面に引出し案
内手段を設け、必要に応じて引出しを配設可能としたも
のである。
【0022】すなわち、分解組立が容易で、なおかつ通
常の棚としても、必要に応じて引出しとしての利用もで
きる棚板枠を提供するものである。
【0023】かかる棚板枠は、外枠に着脱自在な構成と
しており、ここで外枠という概念は、壁体などであって
もよいし、専用の取付部材であってもよいし、あるいは
キャビネットなどを構成するプレートなどであってもよ
い。そして、外枠に対して、複数の棚板枠を適宜間隔で
取付けることができるようにすることもでき、複数段の
棚、引出しとして使用することができる。
【0024】棚板枠に設ける引出し案内手段は、少なく
ともレール部を具備することが好ましい。すなわち、引
出しを取付けた際に、引出しを円滑に引出せるようにす
るためである。
【0025】また、上記引出し案内手段の一つとして、
必要に応じて配設した引出しを案内する案内ローラを具
備する構成としてもよい。望ましくは、両者を具備する
構成として、引出しの引き出し動作をより円滑に行える
ようにするとよい。
【0026】このとき、引出しには、レール部に対応す
るローラを設けることができる。そして、そのローラ
は、レールの断面形状に相応する形状としておくととも
に、複数個設けておくことで、直進性を向上させてより
円滑な引出し動作が可能となる。
【0027】また、棚板枠は前後左右のフレームから矩
形状に構成されており、長手方向の任意の位置に、レー
ル部を具備する仕切板を取付け可能とし、一つの棚板に
つき複数の引出しを選択的に取付けられるようにするこ
ともできる。
【0028】かかる構成とすれば、一段の棚面プレート
上に複数の引出しを設けたり、あるいは、引出しと棚面
とを一緒に設けたり、棚面や引出しの幅を自由に設定す
ることが可能となって、設計の自由度が大きく向上す
る。
【0029】また、一段あたりの棚の高さも自由に設定
でき、様々な収納品に対応することができるとともに、
引出しを取付けた際に、引出しの高さよりも棚の高さが
大きければ、引出し内に収容した物品を外部(例えば前
方)からも視認できる。
【0030】さらに、上記棚板枠にストッパ機構を設
け、引出しを配設した際の最大引き出し時において、引
出しを下方傾斜姿勢で保持しながら脱落を防止すること
もできる。
【0031】したがって、円滑な引出し動作によって勢
いよく引出されても、引出しの落下が防止できるととも
に、引出しは下方傾斜姿勢で保持されるので、内収容物
の出し入れが容易となる。
【0032】また、上記してきた棚板枠を、外枠を有す
るキャビネットに適用し、全体を分解・組立可能な構成
とすることもできる。
【0033】すなわち、天板と底板と左右側板と背面板
とに加え、上記してきた棚板枠を具備する棚板とから構
成するもので、前記左右側板を、前記棚板枠の左右一対
の取付用側板を着脱自在に取付ける外枠として、左右側
板に棚板枠を着脱自在に取付けるものである。
【0034】かかる構成により、棚、引出し、両者を具
備する分解・組立可能なキャビネットとして用いること
ができる。
【0035】複数の棚板枠は、左右側板に適宜間隔で取
付可能とすることが望ましく、多段の棚部や引出し部を
有するキャビネットとして、収容量を増加させるととも
に、物品ごとの収容場所を変えたりするなど、使い勝手
を良好にすることができる。
【0036】また、前述したように、キャビネットとす
る場合であっても、上記棚板枠に配設する引出しの側面
部に、棚板枠に設けたレール部上を転動するローラを取
付けるとよい。そして、ローラも複数個配設することが
好ましい。
【0037】また、上記天板と底板と左右側板と背面板
と棚板枠とは、押出し形材及び平板を組み合わせて構成
したパネル構造にすることができる。なお、材料として
は、錆びなどの腐食のおそれもなく、かつ軽量化できる
アルミ合金や合成樹脂などを好適に用いるができる。
【0038】かかる構成であれば、輸送、梱包が容易
で、分解したときはコンパクトとなって収納場所も容易
に確保できる。しかも、製造上、複雑な曲げ加工用金型
などが不要となり、コストダウンを図ることができる。
【0039】ここで、上記引出しの構成をより具体的に
説明すると、本キャビネットに用いる引出しは、その側
面後側部に、棚板枠に設けたレール部上を転動する前・
後ローラを取付ける一方、棚板枠の左右一対の取付用側
板の上端縁を内側に折り返して前記前・後ローラをガイ
ドするガイド用フランジを形成し、さらに、取付用側板
の前側位置に前ローラに当接するストッパピンを設ける
とともに、前記ガイド用フランジに後ローラ嵌入用切欠
部を形成し、引出しの最大引き出し時に、後ローラが後
ローラ嵌入用切欠部に嵌入する構成とすることができ
る。
【0040】かかる構成により、前述したように引出し
を下方傾斜姿勢で保持しながら脱落を防止することが確
実に行える。しかも、特に構成が複雑となることもな
い。
【0041】以上説明してきたように、本実施形態によ
れば、棚としてのみの利用だけではなく、引出し付きと
した構成にも簡単に行え、設計の自由度も高い分解・組
立可能なキャビネットを安価にて提供することが可能と
なる。
【0042】また、かかるキャビネットは、一般の家屋
や事務所内、あるいは物置内に設置して活用することが
できるが、例えばトラック荷台などの移動する場所に設
けることもでき、移動先で使用する作業用の物品や、工
事用の工具、部品、その他様々な物品を整理して収納す
ることができ、紛失のおそれや、収納個所が不明となっ
て探す時間をとられてしまうなどのロスも防止でき、作
業性が向上する。
【0043】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面を参照しなが
ら説明する。
【0044】図1は本実施例に係る組立式キャビネット
の斜視図、図2は同組立式キャビネットの正面図、図3
は引出し付きとした場合の斜視図、図4は同側面視によ
る説明図、図5は同分解斜視図である。
【0045】図1及び図2に示すように、本実施例に係
る組立式キャビネット(以下「キャビネット」とする)
Aは、各々アルミ合金からなる天板1と底板2と左右側
板3,3と背面板4と、棚板となる棚板枠5とから構成し
ており、棚板枠5に設けた左右一対の取付用側板51,51
を、前記左右側板3,3に着脱自在に取付け可能とし、こ
れらを分解組立可能としている。
【0046】図中、Qは棚空間であり、天板1と最上段
の棚板枠5、もしくは上下に隣接する棚板枠5,5同士、
もしくは最下段の棚板枠5と底板2との間に形成され、
同棚空間Q内に種々の物品aを収納載置することができ
る(図3参照)。
【0047】本キャビネットAは、図3及び図4に示す
ように、棚空間Q内に引出し7を配設し、棚空間Q及び
引出し7の両者を具備する分解・組立可能なキャビネッ
トAとして使用可能としたことに特徴がある。
【0048】すなわち、図5に示すように、天板1と底
板2と左右側板3,3と背面板4と、棚板枠5などの各パ
ーツを、皿ねじやビスなどの締結金具bにより簡単に組
立・分解することができる。図中、cは各パーツに設け
たビス孔、31は左右側板3,3の内側面に取付けた棚板枠
連結用フレーム、32は引出し7に設けた後述するロック
部79の嵌入孔33を長手方向に多数形成した前側縦フレー
ム、34は背面板4と連結する後側縦フレームである。
【0049】そのために、棚板枠5を、図6及び図7に
示すように、矩形チャンネルもしくは矩形筒状のフレー
ム52,53,54,55と、正面視左右のフレーム54,55に立設し
た左右一対の前記取付用側板51,51と、前記左右の取付
用側板51,51の間に取付可能とした物品載置面をなす棚
面プレート57とから構成し、同棚面プレート57を配設し
た状態では複数段の棚部を具備するキャビネットAとし
て使用できるようにするとともに、前記取付用側板51,5
1の内側面に引出し案内手段8を設け、必要に応じて引
出し7を配設して、しかも、円滑な引出し動作を可能と
している。
【0050】なお、図6は棚板枠5の平面図、図7は図
6のI−I線における端面図であり、図中の5a,5aは棚
面プレート57の後縁に、所定間隔をあけて配設した緩衝
材であり(図5参照)、引出し7を配設して押し込んだ
際の緩衝機能を果たすものである。
【0051】すなわち、本実施例に係る棚板枠5は、通
常の棚としても、必要に応じて引出し7の利用もできる
構造としているもので、なおかつ、図5で示したように
分解組立も容易となっている。本実施例では、棚板枠5
は内側から左右側板3,3に連結するようにしているの
で、左右側板3 ,3の外側面からは締結金具bは見えず、
外観的に美観を損なわないものとなっている。
【0052】また、棚板枠5を構成する左右のフレーム
54,55及びこれにそれぞれ連設した取付用側板51は、本
実施例では押出し一体成形としている。したがって、曲
げ加工などを必要とせず、製造工程が簡略化されてい
る。
【0053】なお、本実施例では棚板枠5を、天板1と
底板2と左右側板3,3と背面板4とを具備する箱状のキ
ャビネットAに適用した例としているが、棚板枠5を、
壁掛け専用部材(図示せず)などに取付けるようにした
形態で実施することも可能である。
【0054】棚板枠5に設けた引出し案内手段8として
は、図7に示すように、具体的にはレール部81を具備す
る構成としており、同レール部81上を引出し7がスライ
ド自在となるように配設している。
【0055】すなわち、レール部81は、図8に示すよう
に、棚板枠5の取付用側板51の内側面にレール形成板81
aを突設するとともに、同形成板81aの上面に断面視略V
字状の山形突条82を形成し、一方、引出し7の側面部に
は、図10に示すように、断面視略V字形の溝部を形成
した前・後ローラ71,72を設け、同前・後ローラ71,72を
山形突条82に転動自在に係合している。
【0056】かかる構成により、引出し7は、脱落する
ことなく、安定した円滑なスライド動作がなされる。し
かも、引出し7には前・後ローラ71,72と片側に二つの
ローラ71,72を配設しているので安定性をより向上させ
ることができる。
【0057】なお、山形突条82は、図9(a)に示すよう
に、取付用側板51の上端縁を内側に折り返したフランジ
部51aをレール形成板として利用し、同フランジ部51aの
下面にも同様に形成して、上下対峙して設けた構造とし
てもよい。
【0058】さらに、山形突条82の形状としては、図8
に示したものばかりでなく、例えば、図9(b)に示す
ように、断面視逆U字状の蒲鉾形としてもよい。そし
て、この場合でも、図9(c)に示すように、上下に設
けることもできる。
【0059】また、図9(d),(e)では、レール部8
1を突条とせずに溝としたものを示している。そして、
この場合は、引出し7の前・後ローラ71,72の周面に見
合った突条を形成して脱落を防止することははいうまで
もない。
【0060】さらに、本実施例では、上記引出し案内手
段8の一つとして、図6に示すように、棚面プレート57
の面上に臨むように案内ローラ83を配設している。
【0061】すなわち、図6及び図7に示すように、棚
板枠5の前側のフレーム52及び後側のフレーム53の間
に、左右方向に所定の間隔をあけて棚面プレート57の補
強用フレーム58,58を配設するとともに、同フレーム58,
58の前側部に、それぞれ案内ローラ83を回転自在に軸支
して、略上半部を棚面プレート57上にのぞかせている。
【0062】次いで、図10を参照しながら引出し7の
構成について簡単に説明する。図10(a)は引出し7の
平面図、図10(b)は同正面図、図10(c)は同側面
図、図10(d)は図10(a)のI−I線における端面図で
ある。
【0063】図示するように、引出し7は、前壁73、左
右側壁74,74、背壁75、底面プレート76から構成されて
おり、前壁73には取っ手部77を設けている。
【0064】そして、同取っ手部77のレバー78と左右側
壁74,74に設けたロック部79とを図示しない周知の連動
機構を介して連動させ、レバー78を掴んだときにロック
部79が後退して引出し7の引き出し動作が行えるように
して、何らかの拍子に、引出し7が勝手に開いたりする
ことのないようにしている。なお、ロック部79が突出し
た状態では、左右側板3,3に形成したロック嵌入孔33に
嵌入することになる(図5参照)。
【0065】左右側壁74, 74は、上下にチャンネル形の
フレーム部74aを形成し、その間に凹部74bを形成した断
面形状となるように押出し一体成形により形成し、剛性
を高めている(図10(d))。そして、前記凹部74bの前
後位置に、前記した前・後ローラ71,72及びロック部79
を配設している。
【0066】図11に、棚板枠5に引出し7を配設した
状態を示している。なお、図11(a)は平面視による説
明図、図11(b)は図11(a)のI−I線における端面
図である。
【0067】図示するように、引出し7は、前・後ロー
ラ71,72がレール部81の山形突条82に転動自在に係合
し、引出し7の底面プレート76と棚板枠5の棚面プレー
ト57とには若干の間隙が形成され、なおかつ案内ローラ
83により支持されることになるので、底面プレート76と
棚面プレート57との間における摩擦などによる摺動不良
のおそれはなく、円滑なスライドが可能となっている。
【0068】さらに、本実施例では、上記棚板枠5にス
トッパ機構Sを設け、引出し7を配設した際の最大引き
出し時において、引出し7を下方傾斜姿勢で保持しなが
ら脱落を防止している。
【0069】すなわち、図6で示したように、取付用側
板51のフランジ部51aの前側位置に、引出し7の後ロー
ラ72が嵌入可能な切欠部S1を形成するとともに、取付用
側板51の前記切欠部S1の前方をなす位置にストッパピン
S2を内方に向けて突設している。
【0070】かかる構成により、図12(a)〜(e)に
示すように、引出し7を引き出した際(図12
(a))、先ず、ストッパピンS2に前ローラ71が当接
し、自重で引出し7が下方へ傾斜すると、後ローラ72が
前記切欠部S1に嵌入してロックされ(図12(b))、
引出し7の落下が防止できるとともに、引出し7を下方
傾斜姿勢で保持することができる。したがって、引出し
7を勢いよく引き出しても落下するおそれがなく安全で
あり、しかも内収容物の出し入れも容易となる。
【0071】なお、図12(c)〜(e)に示すよう
に、引出し7の前側を上方へ持ち上げるようにして、前
ローラ71をストッパピンS2から乗り越えさせるととも
に、後ローラ72を切欠部S1から脱出させれば、全体を前
方に引き出すことも容易に行える。
【0072】ところで、図4に示したように、一段の棚
部には複数(本実施例においては2個)の引出し7を配
設することができる。
【0073】すなわち、棚板枠5の長手方向任意の位置
に、前述したレール部81を設けた仕切板9を取付け、一
つの棚板枠5につき複数の引出し7を選択的に取付けら
れるようにしている。
【0074】かかる構成とすれば、一段の棚面プレート
57上に複数の引出し7を設けたり、あるいは、引出し7
と棚部とを同一段内に設けたり、棚部や引出し7の幅を
自由に設定することが可能となって、設計の自由度が大
きく向上する。また、仕切板9の高さを変更すれば、一
段あたりの棚の高さも自由に設定でき、様々な収納品に
対応することができる。
【0075】図13(a)〜(c)に棚部と引出し7と
を組み合わせた一例を示す。
【0076】図示するように、引出し7を取付けた際
に、引出し7の高さよりも棚空間Qの高さが大きけれ
ば、引出し7内に収容した様々な物品aを外部(例えば
前方)からも視認することができ、内収容物の識別がキ
ャビネットAの外からも可能となる。
【0077】ここで、上記仕切板9についてさらに説明
を加えると、仕切板9は、図14(a)に示すように、
棚板枠5の取付用側板51と同一形状のものを背中合わせ
に接合して構成することもできるし、図14(b)に示
すように一体形状とすることもできる。一体形状の場合
は押出し成形により行うことが望ましい。なお、言うま
でもないが、仕切板9に設けたレール部81の山形突条82
の形状についても、前述したように変更することは自由
である。
【0078】また、かかる仕切板9の取付けは、図15
に示すように、前後の端部にそれぞれ取付用切欠部91を
形成し、同切欠部91を棚板枠5の前後のフレーム52,53
に嵌合して、皿ねじなどの締結金具を用いて連結固定す
るようにしている。
【0079】なお、図中、dはフレーム52(53)の内面に
一体形成したタップ孔形成部であり、本実施例に用いら
れる押出し一体成形された各フレーム類に設けられてい
る。
【0080】かかるタップ孔形成部dに前記締結金具b
などを羅合することにより、図5で示したように、キャ
ビネットAの組立てを容易に行うことができる。
【0081】以上説明してきたように、本実施例におけ
るキャビネットAは、全体を分解・組立可能な構成と
し、しかも、部材として軽量で錆びることのないアルミ
合金を使用しているので、棚のみの仕様、引出し7付の
仕様、さらには両者が混在した仕様であっても、誰でも
自分の好みの形状に容易にカスタマイズすることがで
き、なおかつ取扱性、耐久性も従来の組立式キャビネッ
トに比べて著しく向上している。
【0082】また、輸送、梱包が容易で、分解したとき
はコンパクトとなって収納場所も容易に確保できる。し
かも、製造上、複雑な曲げ加工用金型などが不要とな
り、コストダウンを図ることができる。
【0083】また、本実施例に係るキャビネットAは、
一般の家屋や事務所内、あるいは物置内に設置して活用
することができるが、例えばトラック荷台などのよう
に、移動物体に設けることもでき、移動先で使用する作
業用の物品や、工事用の工具、部品、その他様々な物品
を整理して収納することができる。したがって、必要な
物品の紛失のおそれや、収納個所が不明となって探す時
間をとられてしまうなどのロスも防止でき、作業性が著
しく向上する。
【0084】なお、棚板枠5は、外枠に着脱自在な構成
としているものであって、上記してきたような箱型のキ
ャビネットAにのみ適用されるものではない。
【0085】すなわち、外枠という概念は、壁体などで
あってもよいし、専用の取付部材であってもよく、外枠
に取付けた状態で、棚として利用でき、かつ引出し7を
配設して利用できるのであればよい。
【0086】
【発明の効果】本発明は上記のような形態で実施される
もので、以下の効果を奏する。
【0087】(1)外枠に着脱自在とした左右一対の取付
用側板を具備するとともに、両取付用側板の間に物品載
置面をなす棚面プレートを取付可能とした棚板枠であっ
て、前記取付用側板の内側面に引出し案内手段を設け、
必要に応じて引出しを配設可能としたので、通常の棚と
しての利用も引出しの利用も行え、使い勝手が向上す
る。
【0088】(2)請求項2記載の本発明では、上記引出
し案内手段は、少なくともレール部を具備することとし
たので、引出しを配設した場合に引き出し動作を行いや
すい。
【0089】(3)請求項3記載の本発明では、上記引出
し案内手段の一つとして、必要に応じて配設した引出し
を案内する案内ローラを具備する構成としたので、前記
レール部と協働してより円滑な引き出し動作が実現でき
る。
【0090】(4)請求項4記載の本発明では、長手方向
の任意の位置に、レール部を具備する仕切板を取付け可
能とし、一つの棚板につき複数の引出しを選択的に取付
けられるようにしたので、棚部と引出しを同時に使用す
ることができるとともに、両者のレイアウトも自由に設
定可能となる。
【0091】(5)請求項5記載の本発明では、上記棚板
枠にストッパ機構を設け、引出しを配設した際の最大引
き出し時において、引出しを下方傾斜姿勢で保持しなが
ら脱落を防止したので、安全に使用できるとともに、引
出し内からの出し入れも容易となる。
【0092】(6)請求項6記載の本発明では、天板と底
板と左右側板と背面板と、上記請求項1〜5のいずれか
1項に記載の棚板枠を具備する棚板とからなり、前記左
右側板を、前記棚板枠の左右一対の取付用側板を着脱自
在に取付ける外枠としたので、箱型のキャビネットスタ
イルであって、なおかつ分解・組立が容易で、しかも、
棚部と引出しの両者を自由にレイアウトして使用でき
る。
【0093】(7)請求項7記載の本発明では、複数の棚
板枠を、適宜間隔で取付可能としたことにより、複数の
棚部、引出しを設定することができ、利用状況に応じた
大きさのキャビネットを使用できる。 (8)請求項8記載の本発明では、上記棚板枠に配設する
引出しの側面部に、棚板枠に設けたレール部上を転動す
るローラを取付けたことにより、引出しのスライド性能
が向上し、円滑な引き出し動作が実現できる。
【0094】(9)請求項9記載の本発明では、上記天板
と底板と左右側板と背面板と棚板枠とが、押出し形材及
び平板を組み合わせて構成したパネル構造にしたので、
製造容易となってコストダウンが図れる。
【0095】(10)請求項10記載の本発明では、上記引
出しの側面後側部に、棚板枠に設けたレール部上を転動
する前・後ローラを取付ける一方、棚板枠の左右一対の
取付用側板の上端縁を内側に折り返して前記前・後ロー
ラをガイドするガイド用フランジを形成し、さらに、取
付用側板の前側位置に前ローラに当接するストッパピン
を設けるとともに、前記ガイド用フランジに後ローラ嵌
入用切欠部を形成し、引出しの最大引き出し時に、後ロ
ーラが後ローラ嵌入用切欠部に嵌入して、引出しを下方
傾斜姿勢で保持しながら脱落を防止したことにより、安
全に使用できるとともに、引出し内からの出し入れも容
易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例に係る組立式キャビネットの斜視図で
ある。
【図2】同組立式キャビネットの正面図である。
【図3】引出し付きとした場合の斜視図である。
【図4】同側面視による説明図である。
【図5】同分解斜視図である。
【図6】棚板枠の平面図である。
【図7】図6のI−I線における端面図である。
【図8】レール部の説明図である。
【図9】レール部の他の形態を示す説明図である。
【図10】引出しの説明図である。
【図11】棚板枠に引出しを配設した状態を示す説明図
である。
【図12】引出しの引き出し動作を示す説明図である。
【図13】キャビネットにおける棚部と引出しの組み合
わせ例を示す説明図である。
【図14】仕切板の説明図である。
【図15】同仕切板の取付構造を示す説明図である。
【符号の説明】
A 組立式キャビネット 5 棚板枠 6 棚板 7 引出し 8 引出し案内手段 51 取付用側板 57 棚面プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A47B 47/02 A47B 47/02 Z 67/04 67/04 A 88/00 88/00 E 88/04 88/04 A 88/14 88/14 Z

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外枠に着脱自在とした左右一対の取付用側
    板を具備するとともに、両取付用側板の間に物品載置面
    をなす棚面プレートを取付可能とした棚板枠であって、 前記取付用側板の内側面に引出し案内手段を設け、必要
    に応じて引出しを配設可能としたことを特徴とする棚板
    枠。
  2. 【請求項2】引出し案内手段は、少なくともレール部を
    具備することを特徴とする請求項1記載の棚板枠。
  3. 【請求項3】引出し案内手段の一つとして、必要に応じ
    て配設した引出しを案内する案内ローラを具備すること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の棚板枠。
  4. 【請求項4】長手方向の任意の位置に、レール部を具備
    する仕切板を取付け可能とし、一つの棚板につき複数の
    引出しを選択的に取付けられるようにしたことを特徴と
    する請求項1〜3のいずれか1項に記載の棚板枠。
  5. 【請求項5】棚板枠にストッパ機構を設け、引出しを配
    設した際の最大引き出し時において、引出しを下方傾斜
    姿勢で保持しながら脱落を防止したことを特徴とする請
    求項1〜4のいずれか1項に記載の棚板枠。
  6. 【請求項6】天板と底板と左右側板と背面板と、請求項
    1〜5のいずれか1項に記載の棚板枠を具備する棚板と
    からなり、前記左右側板を、前記棚板枠の左右一対の取
    付用側板を着脱自在に取付ける外枠としたことを特徴と
    する分解・組立可能な組立式キャビネット。
  7. 【請求項7】複数の棚板枠を、適宜間隔で取付可能とし
    たことを特徴とする請求項6記載の分解・組立可能な組
    立式キャビネット。
  8. 【請求項8】棚板枠に配設する引出しの側面部に、棚板
    枠に設けたレール部上を転動するローラを取付けたこと
    を特徴とする請求項6又は7に記載の組立式キャビネッ
    ト。
  9. 【請求項9】天板と底板と左右側板と背面板と棚板枠と
    が、押出し形材及び平板を組み合わせて構成したパネル
    構造にしたことを特徴とする請求項6〜8のいずれか1
    項に記載の組立式キャビネット。
  10. 【請求項10】引出しの側面後側部に、棚板枠に設けた
    レール部上を転動する前・後ローラを取付ける一方、棚
    板枠の左右一対の取付用側板の上端縁を内側に折り返し
    て前記前・後ローラをガイドするガイド用フランジを形
    成し、さらに、取付用側板の前側位置に前ローラに当接
    するストッパピンを設けるとともに、前記ガイド用フラ
    ンジに後ローラ嵌入用切欠部を形成し、引出しの最大引
    き出し時に、後ローラが後ローラ嵌入用切欠部に嵌入し
    て、引出しを下方傾斜姿勢で保持しながら脱落を防止し
    たことを特徴とする請求項6〜9のいずれか1項に記載
    の組立式キャビネット。
JP2001045246A 2001-02-21 2001-02-21 組立式キャビネット Expired - Fee Related JP4662646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001045246A JP4662646B2 (ja) 2001-02-21 2001-02-21 組立式キャビネット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001045246A JP4662646B2 (ja) 2001-02-21 2001-02-21 組立式キャビネット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002238688A true JP2002238688A (ja) 2002-08-27
JP4662646B2 JP4662646B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=18907079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001045246A Expired - Fee Related JP4662646B2 (ja) 2001-02-21 2001-02-21 組立式キャビネット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4662646B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112220309A (zh) * 2020-11-13 2021-01-15 卢旭 无影照明展示系统
JP7513252B2 (ja) 2020-06-10 2024-07-09 アクア株式会社 冷蔵庫

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339493U (ja) * 1989-08-30 1991-04-16
JPH0716641U (ja) * 1993-08-30 1995-03-20 永大産業株式会社 縁 材

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0339493U (ja) * 1989-08-30 1991-04-16
JPH0716641U (ja) * 1993-08-30 1995-03-20 永大産業株式会社 縁 材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7513252B2 (ja) 2020-06-10 2024-07-09 アクア株式会社 冷蔵庫
CN112220309A (zh) * 2020-11-13 2021-01-15 卢旭 无影照明展示系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4662646B2 (ja) 2011-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9861200B2 (en) Sliding rails for mounting shelf
CA2491979A1 (en) Drawer cabinet storage kit
US3899228A (en) Storage units
US7100999B2 (en) System of interlocking storage and display modules connectable in a plurality of different configurations
US20070080614A1 (en) Drawer cabinet storage kit
US6929147B2 (en) Modular dispenser
US20170370391A1 (en) Connectable Box Carcass Framework Members
US20030164665A1 (en) Drawer partitioning system and fastening arrangement therefor
JP5071116B2 (ja) 引出し構造および収納家具
JP2002238688A (ja) 棚板枠及び同棚板枠を具備する組立式キャビネット
JP5055073B2 (ja) ワゴンユニット
US893187A (en) Sheet-metal cabinet.
KR20190006306A (ko) 가구용 서랍의 지지장치
WO1999039611A1 (en) Knockdown metal cabinet
KR20200052077A (ko) 벌집모양 공간정리장
CA2932280C (en) Sliding rails for mounting shelf
CN216135457U (zh) 一种翻折式收纳盒
KR200162812Y1 (ko) 다용도 수납장
CN210276483U (zh) 一种活动式抽柜及组合家具
KR20230143366A (ko) 실내의 공간 활용을 위한 수납장
US20150008812A1 (en) Customizable modular storage unit organizer apparatus, system and method of using same
EP0962168A1 (en) Storage cabinet and method of assembling same
JP2906322B2 (ja) スチール製キャビネット
JPH0658739U (ja) 収納家具
WO2022248978A1 (en) Pull-out unit

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040826

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4662646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees