JP2002238496A - 医療保健食品 - Google Patents
医療保健食品Info
- Publication number
- JP2002238496A JP2002238496A JP2001086363A JP2001086363A JP2002238496A JP 2002238496 A JP2002238496 A JP 2002238496A JP 2001086363 A JP2001086363 A JP 2001086363A JP 2001086363 A JP2001086363 A JP 2001086363A JP 2002238496 A JP2002238496 A JP 2002238496A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- health food
- extract
- medical
- squalene
- vitamin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 title claims abstract description 45
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 74
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 73
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 73
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 claims abstract description 73
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 73
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 50
- 230000036541 health Effects 0.000 claims abstract description 25
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 7
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 claims description 17
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 claims description 17
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 claims description 17
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 16
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims description 14
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 claims description 13
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims description 12
- -1 licorice extract Substances 0.000 claims description 11
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 claims description 10
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 claims description 10
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 claims description 10
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 claims description 10
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 9
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000018553 tannin Nutrition 0.000 claims description 9
- 229920001864 tannin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000001648 tannin Substances 0.000 claims description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 8
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 claims description 7
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 claims description 7
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 claims description 6
- MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N all-cis-docosa-4,7,10,13,16,19-hexaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCC(O)=O MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N 0.000 claims description 6
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims description 6
- FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N gamma-Oryzanol (TN) Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)O[C@@H]2C([C@@H]3CC[C@H]4[C@]5(C)CC[C@@H]([C@@]5(C)CC[C@@]54C[C@@]53CC2)[C@H](C)CCC=C(C)C)(C)C)=C1 FODTZLFLDFKIQH-FSVGXZBPSA-N 0.000 claims description 6
- LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N pyridoxine Chemical compound CC1=NC=C(CO)C(CO)=C1O LXNHXLLTXMVWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N (+)-catechin Chemical compound C1([C@H]2OC3=CC(O)=CC(O)=C3C[C@@H]2O)=CC=C(O)C(O)=C1 PFTAWBLQPZVEMU-DZGCQCFKSA-N 0.000 claims description 5
- 208000007882 Gastritis Diseases 0.000 claims description 5
- ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N catechin Natural products OC1Cc2cc(O)cc(O)c2OC1c3ccc(O)c(O)c3 ADRVNXBAWSRFAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 235000005487 catechin Nutrition 0.000 claims description 5
- 229950001002 cianidanol Drugs 0.000 claims description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 5
- OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N all-trans beta-carotene Natural products CC=1CCCC(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-UKMVMLAPSA-N 0.000 claims description 4
- 235000013734 beta-carotene Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000011648 beta-carotene Substances 0.000 claims description 4
- TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N beta-carotene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2=CCCCC2(C)C TUPZEYHYWIEDIH-WAIFQNFQSA-N 0.000 claims description 4
- 229960002747 betacarotene Drugs 0.000 claims description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 4
- 238000007711 solidification Methods 0.000 claims description 4
- 230000008023 solidification Effects 0.000 claims description 4
- OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N β-Carotene Chemical compound CC=1CCCC(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C OENHQHLEOONYIE-JLTXGRSLSA-N 0.000 claims description 4
- 241000222518 Agaricus Species 0.000 claims description 3
- 240000002900 Arthrospira platensis Species 0.000 claims description 3
- 235000016425 Arthrospira platensis Nutrition 0.000 claims description 3
- 241000195649 Chlorella <Chlorellales> Species 0.000 claims description 3
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000009429 Ginkgo biloba extract Substances 0.000 claims description 3
- 235000005035 Panax pseudoginseng ssp. pseudoginseng Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000003140 Panax quinquefolius Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 claims description 3
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 claims description 3
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 claims description 3
- 229930003451 Vitamin B1 Natural products 0.000 claims description 3
- 229930003471 Vitamin B2 Natural products 0.000 claims description 3
- 235000020669 docosahexaenoic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 229940090949 docosahexaenoic acid Drugs 0.000 claims description 3
- 239000010647 garlic oil Substances 0.000 claims description 3
- 229940068052 ginkgo biloba extract Drugs 0.000 claims description 3
- 235000020686 ginkgo biloba extract Nutrition 0.000 claims description 3
- 235000008434 ginseng Nutrition 0.000 claims description 3
- 150000003278 haem Chemical class 0.000 claims description 3
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 claims description 3
- 229940075071 maitake extract Drugs 0.000 claims description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 3
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 claims description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 3
- RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N pyridoxal hydrochloride Natural products CC1=NC=C(CO)C(C=O)=C1O RADKZDMFGJYCBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 claims description 3
- 229940082787 spirulina Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 claims description 3
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 235000010374 vitamin B1 Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000011691 vitamin B1 Substances 0.000 claims description 3
- 235000019164 vitamin B2 Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000011716 vitamin B2 Substances 0.000 claims description 3
- 235000019158 vitamin B6 Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000011726 vitamin B6 Substances 0.000 claims description 3
- 229940011671 vitamin b6 Drugs 0.000 claims description 3
- 241000241413 Propolis Species 0.000 claims description 2
- JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N 0.000 claims description 2
- 235000020673 eicosapentaenoic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N eicosapentaenoic acid Natural products CCC=CCC=CCC=CCC=CCC=CCCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960005135 eicosapentaenoic acid Drugs 0.000 claims description 2
- 229940069949 propolis Drugs 0.000 claims description 2
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 claims 2
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 claims 2
- 235000020710 ginseng extract Nutrition 0.000 claims 2
- SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethoxy)pyridine Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(Br)C=N1 SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 241000208340 Araliaceae Species 0.000 claims 1
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 claims 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 claims 1
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 claims 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims 1
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 claims 1
- 239000011627 DL-alpha-tocopherol Substances 0.000 claims 1
- 235000001815 DL-alpha-tocopherol Nutrition 0.000 claims 1
- 241001632410 Eleutherococcus senticosus Species 0.000 claims 1
- 241000195955 Equisetum hyemale Species 0.000 claims 1
- 240000008397 Ganoderma lucidum Species 0.000 claims 1
- 235000001637 Ganoderma lucidum Nutrition 0.000 claims 1
- 244000119461 Garcinia xanthochymus Species 0.000 claims 1
- 235000000885 Garcinia xanthochymus Nutrition 0.000 claims 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 claims 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 claims 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N Lycopene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1C(=C)CCCC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=C)CCCC2(C)C UPYKUZBSLRQECL-UKMVMLAPSA-N 0.000 claims 1
- JEVVKJMRZMXFBT-XWDZUXABSA-N Lycophyll Natural products OC/C(=C/CC/C(=C\C=C\C(=C/C=C/C(=C\C=C\C=C(/C=C/C=C(\C=C\C=C(/CC/C=C(/CO)\C)\C)/C)\C)/C)\C)/C)/C JEVVKJMRZMXFBT-XWDZUXABSA-N 0.000 claims 1
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 claims 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 240000006661 Serenoa repens Species 0.000 claims 1
- 235000005318 Serenoa repens Nutrition 0.000 claims 1
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 claims 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 claims 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 claims 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 claims 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 claims 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 229940069521 aloe extract Drugs 0.000 claims 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 claims 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 claims 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 claims 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims 1
- 235000021466 carotenoid Nutrition 0.000 claims 1
- 150000001747 carotenoids Chemical class 0.000 claims 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 claims 1
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229940045110 chitosan Drugs 0.000 claims 1
- 229940059329 chondroitin sulfate Drugs 0.000 claims 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 claims 1
- FDJOLVPMNUYSCM-UVKKECPRSA-L cobalt(3+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2,7, Chemical compound [Co+3].N#[C-].C1([C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP([O-])(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)[N-]\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O FDJOLVPMNUYSCM-UVKKECPRSA-L 0.000 claims 1
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 claims 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 claims 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 claims 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 claims 1
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 claims 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 claims 1
- GOMNOOKGLZYEJT-UHFFFAOYSA-N isoflavone Chemical compound C=1OC2=CC=CC=C2C(=O)C=1C1=CC=CC=C1 GOMNOOKGLZYEJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- CJWQYWQDLBZGPD-UHFFFAOYSA-N isoflavone Natural products C1=C(OC)C(OC)=CC(OC)=C1C1=COC2=C(C=CC(C)(C)O3)C3=C(OC)C=C2C1=O CJWQYWQDLBZGPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 235000008696 isoflavones Nutrition 0.000 claims 1
- 229940069445 licorice extract Drugs 0.000 claims 1
- 235000012661 lycopene Nutrition 0.000 claims 1
- 239000001751 lycopene Substances 0.000 claims 1
- OAIJSZIZWZSQBC-GYZMGTAESA-N lycopene Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)CCC=C(C)C OAIJSZIZWZSQBC-GYZMGTAESA-N 0.000 claims 1
- 229960004999 lycopene Drugs 0.000 claims 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 claims 1
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229960003512 nicotinic acid Drugs 0.000 claims 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 claims 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 claims 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 claims 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 claims 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 claims 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 claims 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims 1
- 229940109850 royal jelly Drugs 0.000 claims 1
- 239000010018 saw palmetto extract Substances 0.000 claims 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 claims 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 claims 1
- YYGNTYWPHWGJRM-AAJYLUCBSA-N squalene group Chemical group CC(C)=CCC\C(\C)=C\CC\C(\C)=C\CC\C=C(/C)\CC\C=C(/C)\CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-AAJYLUCBSA-N 0.000 claims 1
- ZCIHMQAPACOQHT-ZGMPDRQDSA-N trans-isorenieratene Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/c1c(C)ccc(C)c1C)C=CC=C(/C)C=Cc2c(C)ccc(C)c2C ZCIHMQAPACOQHT-ZGMPDRQDSA-N 0.000 claims 1
- 235000020240 turmeric extract Nutrition 0.000 claims 1
- 239000008513 turmeric extract Substances 0.000 claims 1
- 229940052016 turmeric extract Drugs 0.000 claims 1
- 229940045999 vitamin b 12 Drugs 0.000 claims 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 abstract description 18
- 229940079593 drug Drugs 0.000 abstract description 11
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 10
- 201000010099 disease Diseases 0.000 abstract description 8
- 239000013521 mastic Substances 0.000 abstract description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 8
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 abstract description 6
- 239000013543 active substance Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 25
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 20
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 16
- 208000007107 Stomach Ulcer Diseases 0.000 description 14
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 14
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 14
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 14
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 13
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 12
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 12
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 239000000306 component Substances 0.000 description 10
- 201000005917 gastric ulcer Diseases 0.000 description 10
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 10
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 10
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 10
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 10
- 208000000718 duodenal ulcer Diseases 0.000 description 9
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 8
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 8
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 206010000087 Abdominal pain upper Diseases 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 240000005428 Pistacia lentiscus Species 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 6
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 6
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 6
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 6
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 4
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 4
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 4
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 238000011160 research Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 4
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 4
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 4
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 4
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 4
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 3
- XUFQPHANEAPEMJ-UHFFFAOYSA-N famotidine Chemical compound NC(N)=NC1=NC(CSCCC(N)=NS(N)(=O)=O)=CS1 XUFQPHANEAPEMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 3
- 244000148659 Acanthopanax sieboldianus Species 0.000 description 2
- 235000015559 Acanthopanax sieboldianus Nutrition 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 2
- 240000007124 Brassica oleracea Species 0.000 description 2
- 235000003899 Brassica oleracea var acephala Nutrition 0.000 description 2
- 235000011301 Brassica oleracea var capitata Nutrition 0.000 description 2
- 235000001169 Brassica oleracea var oleracea Nutrition 0.000 description 2
- 206010011985 Decubitus ulcer Diseases 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 2
- 206010017943 Gastrointestinal conditions Diseases 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 2
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 2
- 241001113425 Iridaceae Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 241000207836 Olea <angiosperm> Species 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 244000131316 Panax pseudoginseng Species 0.000 description 2
- 206010035148 Plague Diseases 0.000 description 2
- 208000004210 Pressure Ulcer Diseases 0.000 description 2
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- 241000607768 Shigella Species 0.000 description 2
- 206010040943 Skin Ulcer Diseases 0.000 description 2
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 2
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 241000223238 Trichophyton Species 0.000 description 2
- 229930003779 Vitamin B12 Natural products 0.000 description 2
- 241000607479 Yersinia pestis Species 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 2
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 2
- 230000002929 anti-fatigue Effects 0.000 description 2
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 2
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 description 2
- 230000002180 anti-stress Effects 0.000 description 2
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 2
- 230000000767 anti-ulcer Effects 0.000 description 2
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 2
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 2
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000020411 cell activation Effects 0.000 description 2
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 2
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 2
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 2
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 2
- 208000023652 chronic gastritis Diseases 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- FDJOLVPMNUYSCM-WZHZPDAFSA-L cobalt(3+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+3].N#[C-].N([C@@H]([C@]1(C)[N-]\C([C@H]([C@@]1(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=C(\C)/C1=N/C([C@H]([C@@]1(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=C\C1=N\C([C@H](C1(C)C)CCC(N)=O)=C/1C)[C@@H]2CC(N)=O)=C\1[C@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP([O-])(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H](N2C3=CC(C)=C(C)C=C3N=C2)O[C@@H]1CO FDJOLVPMNUYSCM-WZHZPDAFSA-L 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 235000021186 dishes Nutrition 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 2
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 2
- 235000020774 essential nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 2
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 2
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 2
- 239000005428 food component Substances 0.000 description 2
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 208000001130 gallstones Diseases 0.000 description 2
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 2
- 239000004083 gastrointestinal agent Substances 0.000 description 2
- 229940127227 gastrointestinal drug Drugs 0.000 description 2
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 2
- 230000010030 glucose lowering effect Effects 0.000 description 2
- 230000002949 hemolytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 125000001145 hydrido group Chemical group *[H] 0.000 description 2
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 2
- 230000003908 liver function Effects 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 2
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 2
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 210000002686 mushroom body Anatomy 0.000 description 2
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 2
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000001769 paralizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 208000028169 periodontal disease Diseases 0.000 description 2
- 201000001245 periodontitis Diseases 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 210000001539 phagocyte Anatomy 0.000 description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 2
- 239000010686 shark liver oil Substances 0.000 description 2
- 229940069764 shark liver oil Drugs 0.000 description 2
- 231100000019 skin ulcer Toxicity 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 2
- 150000003648 triterpenes Chemical group 0.000 description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 235000019163 vitamin B12 Nutrition 0.000 description 2
- 239000011715 vitamin B12 Substances 0.000 description 2
- 229940045860 white wax Drugs 0.000 description 2
- 230000029663 wound healing Effects 0.000 description 2
- 206010003840 Autonomic nervous system imbalance Diseases 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010019133 Hangover Diseases 0.000 description 1
- PJLVTVAIERNDEQ-BTJKTKAUSA-N Irsogladine maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.NC1=NC(N)=NC(C=2C(=CC=C(Cl)C=2)Cl)=N1 PJLVTVAIERNDEQ-BTJKTKAUSA-N 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- 101000872823 Xenopus laevis Probable histone deacetylase 1-A Proteins 0.000 description 1
- 206010000059 abdominal discomfort Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- FXNFHKRTJBSTCS-UHFFFAOYSA-N baicalein Chemical compound C=1C(=O)C=2C(O)=C(O)C(O)=CC=2OC=1C1=CC=CC=C1 FXNFHKRTJBSTCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 210000001198 duodenum Anatomy 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000003642 hunger Nutrition 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 239000009428 kamisyoyo san Substances 0.000 description 1
- 239000008863 koso-san Substances 0.000 description 1
- 206010025482 malaise Diseases 0.000 description 1
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 239000008485 shosaiko-to Substances 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 活性スクアレンならびにマステイックの樹脂
液をそれぞれ単独で服用、塗布した場合に、効能、効果
がもう一つ発揮されない半健康状態や病気、症状の場合
でも、スクアレンとマステイックを組合せて服用、塗布
する事によって単独使用の場合よりも、相乗的に何倍も
の顕著な健康回復効果が得られるのである。その顕著な
健康回復効果を目的とする新しい知見に基づいて、新規
な方法によってスクアレンとマステイックの二つの活性
物質を効率よく配合し製剤化した製品またはその製造
法。 【解決手段】 そこで、もう一つ良くならない半健康状
態や病気ならびに症状の場合でも、それを良くするため
に、広範囲に健康回復に貢献する医療保健食品として活
性スクアレンとマステイックを効率よく組合せた医療保
健食品を製造することである。
液をそれぞれ単独で服用、塗布した場合に、効能、効果
がもう一つ発揮されない半健康状態や病気、症状の場合
でも、スクアレンとマステイックを組合せて服用、塗布
する事によって単独使用の場合よりも、相乗的に何倍も
の顕著な健康回復効果が得られるのである。その顕著な
健康回復効果を目的とする新しい知見に基づいて、新規
な方法によってスクアレンとマステイックの二つの活性
物質を効率よく配合し製剤化した製品またはその製造
法。 【解決手段】 そこで、もう一つ良くならない半健康状
態や病気ならびに症状の場合でも、それを良くするため
に、広範囲に健康回復に貢献する医療保健食品として活
性スクアレンとマステイックを効率よく組合せた医療保
健食品を製造することである。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスクワレンとマステ
イックに一種又は二種以上の成分を配合した医療保健食
品に関するものである。
イックに一種又は二種以上の成分を配合した医療保健食
品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクワレン(Sqalene・分子式C
30H50)は純度99%以上の不飽和炭化水素(不飽
和イソプレノイド)で6個の2重結合をもつ単純脂質で
ある。深海ザメの肝油中に約70〜90%含まれてお
り、他に人間をはじめオリーブや米ヌカ、酵母、牛肉、
豚肉、鶏肉、魚肉などの多くの日常食品にも極微量に含
まれている。その役割は生体内で生命、健康の維持に欠
くことのできない重要な成分であるステロイド化合物の
生理的活性ホルモンになる他、スクアレンはイソプレン
(分子式C5H8)を構成単位としている基本分子式
(C5H8)nの誘導体、テルペン族のトリテルペンを
誘導し、テルペン特有の抗菌、殺菌作用を有するなど生
命に対して大切な働きをする物質である。
30H50)は純度99%以上の不飽和炭化水素(不飽
和イソプレノイド)で6個の2重結合をもつ単純脂質で
ある。深海ザメの肝油中に約70〜90%含まれてお
り、他に人間をはじめオリーブや米ヌカ、酵母、牛肉、
豚肉、鶏肉、魚肉などの多くの日常食品にも極微量に含
まれている。その役割は生体内で生命、健康の維持に欠
くことのできない重要な成分であるステロイド化合物の
生理的活性ホルモンになる他、スクアレンはイソプレン
(分子式C5H8)を構成単位としている基本分子式
(C5H8)nの誘導体、テルペン族のトリテルペンを
誘導し、テルペン特有の抗菌、殺菌作用を有するなど生
命に対して大切な働きをする物質である。
【0003】活性スクアレンの性状 (1) 沸点 252〜254℃(5mmHg)、26
2〜264℃(10mmHg)330℃(常圧)。 (2) 凝固点 −20℃ 一時間保つも透明、−75
℃で白色蝋塊状に凝固。 (3) ヨウ素価 約385〜420、通常は371、
4ヨウ素価が高いという事は、2重結合が多いという事
で、生化学的に活性であるといえる。
2〜264℃(10mmHg)330℃(常圧)。 (2) 凝固点 −20℃ 一時間保つも透明、−75
℃で白色蝋塊状に凝固。 (3) ヨウ素価 約385〜420、通常は371、
4ヨウ素価が高いという事は、2重結合が多いという事
で、生化学的に活性であるといえる。
【0004】実際にスクワレンには際だった、六つの特
徴のある作用をもっている。 (1)浸透、拡散作用がある。生体の皮膚、粘膜などの
経皮浸透性と拡散性が強く、薬剤と併用することにより
患部に対する外用剤の浸透力と拡散効果を高めたり、内
服薬などの胃腸粘膜に対しても浸透性と拡散性を高める
とから、薬や食成分の効能効果を高める作用を待ってい
る。 (2)殺菌作用がある。スクアレンはイソプレンが構成
単位である為、殺菌力、抗菌力のあるテルペン類に属し
ているトリテルペンであるので、いわゆる糸状菌と云わ
れる白癬菌や結核菌、赤痢菌、黄色ぶどう球菌、溶血性
連鎖球菌などの感染菌に対して抗菌作用、殺菌作用があ
り、生体に対する悪玉菌の感染を予防する作用を持って
いる。 (3)鎮痛・麻痺作用がある。スクアレンの分子にはハ
イドロ基というものを持っているので、局所的に虫刺さ
れ、火傷、外傷などの痛みや痒みを抑える作用がある。
しかも壊れた細胞部を復元させる力を持っている。 (4)浄化作用がある。生体内でスクアレンは素早く酸
素を取り込むところから、他の酸化する物質の酸化をビ
タミンEの数倍の力価で持って防ぐ作用がある。即ち生
体の細胞や酸化物質の急激な酸化を防ぐ酸化還元能力を
有していることから強力な抗酸化力を持っている。 (5)細胞賦活作用がある。スクアレンは生体内の組織
に、細胞に酸素を補給して新陳代謝を促すという作用が
あり、生体内の新しい組織の、新しい細胞の蘇生能力を
高めると同時に、生体内で炎症を起こしている傷口の細
胞の復元を高める高い細胞賦活能力を持っている。 (6)免疫調節作用がある。スクアレンはマクロファー
ジである食細胞やTリンパ球細胞、Bリンパ球細胞など
すべての免疫担当細胞を活性化させて、免疫力の亢進の
場合は免疫抑制、低下の場合は免疫を強化する作用があ
る。 以上のスクアレンの6つの基本作用を元に、抗炎症効
果、抗潰瘍効果、抗腫瘍効果、抗ガン効果、抗ウイルス
効果、肝機能改善効果、抗真菌効果、虚血性心臓病改善
効果、放射能障害改善効果、免疫調節効果、抗ストレス
効果、抗疲労効果など成人病から現代病まで幅広い効果
がシャーレ上の実験、動物実験、臨床実験の結果から、
ならびに服用体験に基ずいて経験的に認められている。
徴のある作用をもっている。 (1)浸透、拡散作用がある。生体の皮膚、粘膜などの
経皮浸透性と拡散性が強く、薬剤と併用することにより
患部に対する外用剤の浸透力と拡散効果を高めたり、内
服薬などの胃腸粘膜に対しても浸透性と拡散性を高める
とから、薬や食成分の効能効果を高める作用を待ってい
る。 (2)殺菌作用がある。スクアレンはイソプレンが構成
単位である為、殺菌力、抗菌力のあるテルペン類に属し
ているトリテルペンであるので、いわゆる糸状菌と云わ
れる白癬菌や結核菌、赤痢菌、黄色ぶどう球菌、溶血性
連鎖球菌などの感染菌に対して抗菌作用、殺菌作用があ
り、生体に対する悪玉菌の感染を予防する作用を持って
いる。 (3)鎮痛・麻痺作用がある。スクアレンの分子にはハ
イドロ基というものを持っているので、局所的に虫刺さ
れ、火傷、外傷などの痛みや痒みを抑える作用がある。
しかも壊れた細胞部を復元させる力を持っている。 (4)浄化作用がある。生体内でスクアレンは素早く酸
素を取り込むところから、他の酸化する物質の酸化をビ
タミンEの数倍の力価で持って防ぐ作用がある。即ち生
体の細胞や酸化物質の急激な酸化を防ぐ酸化還元能力を
有していることから強力な抗酸化力を持っている。 (5)細胞賦活作用がある。スクアレンは生体内の組織
に、細胞に酸素を補給して新陳代謝を促すという作用が
あり、生体内の新しい組織の、新しい細胞の蘇生能力を
高めると同時に、生体内で炎症を起こしている傷口の細
胞の復元を高める高い細胞賦活能力を持っている。 (6)免疫調節作用がある。スクアレンはマクロファー
ジである食細胞やTリンパ球細胞、Bリンパ球細胞など
すべての免疫担当細胞を活性化させて、免疫力の亢進の
場合は免疫抑制、低下の場合は免疫を強化する作用があ
る。 以上のスクアレンの6つの基本作用を元に、抗炎症効
果、抗潰瘍効果、抗腫瘍効果、抗ガン効果、抗ウイルス
効果、肝機能改善効果、抗真菌効果、虚血性心臓病改善
効果、放射能障害改善効果、免疫調節効果、抗ストレス
効果、抗疲労効果など成人病から現代病まで幅広い効果
がシャーレ上の実験、動物実験、臨床実験の結果から、
ならびに服用体験に基ずいて経験的に認められている。
【0005】一方、スクアレンに配合されるマステイッ
クはウルシ科の潅木であるヨウニュウコウから採取され
て抽出した白黄色の透明状の粒状の樹脂で、マスチカジ
ェノン酸を主成分としている。マステイックはギリシャ
および地中海沿岸の人々によって、健康増進や不可欠の
薬として珍重されてきたことが、ヒポクラテスの時代に
記録されている。マステイックの木は、外敵や疫病から
自らを守るために粘土の高い液を分泌します。近年研究
でこの樹液は免疫増殖力、抗菌力、生体機能調整力、皮
膚保護力など生体保護機能のエッセンスであることが分
かってきたのである。マステイックは健康、医療分野に
ついて、次の様な各種の疾病の予防、治療効果や症状の
緩和作用が高い評価を得ている。 1)内科 胃潰瘍、十二指腸潰瘍の治療・予防、高血圧
症の血圧低下、糖尿病の血糖降下作用、コレステロール
低下作用、免疫力の増強、各種ガンの予防効果、胆汁分
泌の促進、胆石の溶解作用、舌苔の防止、通風・りウマ
チの痛みの緩和等。 2)歯科 歯槽膿漏の予防・治療、歯周病の予防・治
療、歯垢の抑制、歯茎からの出血の防止、筋肉の強化。 3)外科 傷口の殺菌、創傷治癒の促進、褥瘡などの皮
膚潰瘍の治癒。 ちなみにマステイックの胃および十二指腸の潰瘍に非常
に優れた治癒効果を示すことは、専門家の間では広く知
られていたが、その作用メカニズムは分かっていなかっ
た。1998年にそのメカニズムの一つとして、胃およ
び十二指腸潰瘍の原因となるピロリ菌に対しマステイッ
クは強い抗菌力を有することが、英国の医師グループに
よって、世界で最も権威のあるニュー・イングランド・
ジャーナル・オブ・メディシンに発表されたのである。
クはウルシ科の潅木であるヨウニュウコウから採取され
て抽出した白黄色の透明状の粒状の樹脂で、マスチカジ
ェノン酸を主成分としている。マステイックはギリシャ
および地中海沿岸の人々によって、健康増進や不可欠の
薬として珍重されてきたことが、ヒポクラテスの時代に
記録されている。マステイックの木は、外敵や疫病から
自らを守るために粘土の高い液を分泌します。近年研究
でこの樹液は免疫増殖力、抗菌力、生体機能調整力、皮
膚保護力など生体保護機能のエッセンスであることが分
かってきたのである。マステイックは健康、医療分野に
ついて、次の様な各種の疾病の予防、治療効果や症状の
緩和作用が高い評価を得ている。 1)内科 胃潰瘍、十二指腸潰瘍の治療・予防、高血圧
症の血圧低下、糖尿病の血糖降下作用、コレステロール
低下作用、免疫力の増強、各種ガンの予防効果、胆汁分
泌の促進、胆石の溶解作用、舌苔の防止、通風・りウマ
チの痛みの緩和等。 2)歯科 歯槽膿漏の予防・治療、歯周病の予防・治
療、歯垢の抑制、歯茎からの出血の防止、筋肉の強化。 3)外科 傷口の殺菌、創傷治癒の促進、褥瘡などの皮
膚潰瘍の治癒。 ちなみにマステイックの胃および十二指腸の潰瘍に非常
に優れた治癒効果を示すことは、専門家の間では広く知
られていたが、その作用メカニズムは分かっていなかっ
た。1998年にそのメカニズムの一つとして、胃およ
び十二指腸潰瘍の原因となるピロリ菌に対しマステイッ
クは強い抗菌力を有することが、英国の医師グループに
よって、世界で最も権威のあるニュー・イングランド・
ジャーナル・オブ・メディシンに発表されたのである。
【0006】以上のようにスクアレン、マステイックの
各単独の服用でも種々の不快な体調の改善効果が得られ
ているが、更にこの各成分の単独服用では、もう一つ改
善効果が得られない症状の改善については、スクアレ
ン、マステイックを混合して服用する事により、互いの
効能の弱い所を補い合って、総合的により顕著な健康回
復効果が得られるのであるが、この観点に基づいたスク
アレン、マステイックの医療保健食品成分の組合せ配合
については、これ迄には全く研究されていない。
各単独の服用でも種々の不快な体調の改善効果が得られ
ているが、更にこの各成分の単独服用では、もう一つ改
善効果が得られない症状の改善については、スクアレ
ン、マステイックを混合して服用する事により、互いの
効能の弱い所を補い合って、総合的により顕著な健康回
復効果が得られるのであるが、この観点に基づいたスク
アレン、マステイックの医療保健食品成分の組合せ配合
については、これ迄には全く研究されていない。
【0007】スクアレンとマステイックの共に全く性状
の違った物質同士を混合の上、ソフトカプセルへ充填す
る技術については、その充填する物質の配合割合、可塑
割合、乳化割合を定めるのが難しくて、大変困難である
ために、これ迄は実施されていなかった。
の違った物質同士を混合の上、ソフトカプセルへ充填す
る技術については、その充填する物質の配合割合、可塑
割合、乳化割合を定めるのが難しくて、大変困難である
ために、これ迄は実施されていなかった。
【0008】そこで本発明は総合的により顕著な健康回
復効能効果を有し、また保存安定性の良い医療保健食品
を提供することを目的とするものである。
復効能効果を有し、また保存安定性の良い医療保健食品
を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで先ず、スクアレン
とマステイックに組み合わせる乳化剤、可塑剤などの添
加剤を選定し、これに基づいて設定し得た処方の健康回
復効果を人に対する投与によって、その効果を試験した
結果により本発明の目的とする医療保健食品を得ること
ができた。
とマステイックに組み合わせる乳化剤、可塑剤などの添
加剤を選定し、これに基づいて設定し得た処方の健康回
復効果を人に対する投与によって、その効果を試験した
結果により本発明の目的とする医療保健食品を得ること
ができた。
【0010】ただ単にスクアレンとマステイックを混和
するだけでは、均一な液剤を作成することは困難である
が、本発明者らは幾多の研究の結果、その二つの特徴あ
る活性物質に、ヤシ油、ミツロウ、紫蘇オイル、ガーリ
ックオイルなどを混和することによって、はじめて均一
化した有効な懸濁剤を作成することができた。本発明に
よって製造された、医療保健食品は胃潰瘍、十二指腸潰
瘍などの消火器潰瘍をはじめ、各種の潰瘍に有効であ
る。また本医療保健食品は胃炎、特に難治性な慢性胃炎
に著しい効果を示す。更にこの処方に対しては、より広
範囲の効能効果を補充するために、既にその効能効果が
認められている以下の栄養素の1種または2種以上を、
より効能効果を高めるために加えても良い。即ちビタミ
ン、ミネラル、葉緑素および蛋白、脂質などの主要栄養
素をバランスよく補完する目的で植物起原栄養物の茸菌
糸体培養抽出物、茸子実体培養抽出物、熊笹エキス、ア
ガリクス、マイタケエキス、、ウコギエキスなど、神経
伝達物質増強を補完する目的でビタミンB1,ビタミン
B6など、増血機能を高める目的でクロレラ、スピルリ
ナ、葉酸、ビタミンB12など、抗ウイルス機能を補完
する目的でカテキン、甘草エキス、西洋人参、高麗人
参、タンニン、ビタミンC、プロポリスなど、過酸化脂
質抑制機能を補完する目的でスクアレン、イチョウ葉エ
キス、γーオリザノール、ビタミンE、カテキン、ビタ
ミンB2、ビタミンC、ドコサヘキサエン酸、エイコサ
ペンタエン酸、タンニンなど鉄の吸収促進を補完する目
的でビタミンC、ヘム鉄、消化器保護を補完する目的で
マステイック、スクアレン、カテキン、タンニンなどを
加えると良い。
するだけでは、均一な液剤を作成することは困難である
が、本発明者らは幾多の研究の結果、その二つの特徴あ
る活性物質に、ヤシ油、ミツロウ、紫蘇オイル、ガーリ
ックオイルなどを混和することによって、はじめて均一
化した有効な懸濁剤を作成することができた。本発明に
よって製造された、医療保健食品は胃潰瘍、十二指腸潰
瘍などの消火器潰瘍をはじめ、各種の潰瘍に有効であ
る。また本医療保健食品は胃炎、特に難治性な慢性胃炎
に著しい効果を示す。更にこの処方に対しては、より広
範囲の効能効果を補充するために、既にその効能効果が
認められている以下の栄養素の1種または2種以上を、
より効能効果を高めるために加えても良い。即ちビタミ
ン、ミネラル、葉緑素および蛋白、脂質などの主要栄養
素をバランスよく補完する目的で植物起原栄養物の茸菌
糸体培養抽出物、茸子実体培養抽出物、熊笹エキス、ア
ガリクス、マイタケエキス、、ウコギエキスなど、神経
伝達物質増強を補完する目的でビタミンB1,ビタミン
B6など、増血機能を高める目的でクロレラ、スピルリ
ナ、葉酸、ビタミンB12など、抗ウイルス機能を補完
する目的でカテキン、甘草エキス、西洋人参、高麗人
参、タンニン、ビタミンC、プロポリスなど、過酸化脂
質抑制機能を補完する目的でスクアレン、イチョウ葉エ
キス、γーオリザノール、ビタミンE、カテキン、ビタ
ミンB2、ビタミンC、ドコサヘキサエン酸、エイコサ
ペンタエン酸、タンニンなど鉄の吸収促進を補完する目
的でビタミンC、ヘム鉄、消化器保護を補完する目的で
マステイック、スクアレン、カテキン、タンニンなどを
加えると良い。
【0011】本発明の医療保健食品には、スクアレンの
優れた抗酸化作用は知られているが、さらに抗酸化力を
強くする意味でビタミンE、ビタミンC、γーオリザノ
ール、タンニン、βーカロチンなどの中から1種または
2種以上を選んで配合し、より保存安定生が高い製品を
製造することが出来る。
優れた抗酸化作用は知られているが、さらに抗酸化力を
強くする意味でビタミンE、ビタミンC、γーオリザノ
ール、タンニン、βーカロチンなどの中から1種または
2種以上を選んで配合し、より保存安定生が高い製品を
製造することが出来る。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の医療保健食品に対して配
合する各成分の量については、特に限定されないが、日
常的に毎日服用する時期もあることから、1回当たりの
服用量としてはスクアレン200mg〜2g,マステイ
ック50mg〜500mg程度の範囲の割合量を混合
し、これを1カプセル当たり適当な含有量でゼラチン質
のソフトカプセルまたはハードカプセルに充填して服用
すると良い。
合する各成分の量については、特に限定されないが、日
常的に毎日服用する時期もあることから、1回当たりの
服用量としてはスクアレン200mg〜2g,マステイ
ック50mg〜500mg程度の範囲の割合量を混合
し、これを1カプセル当たり適当な含有量でゼラチン質
のソフトカプセルまたはハードカプセルに充填して服用
すると良い。
【0013】本発明の医療保健食品に対して、添加され
る天然の抗酸化劣化抑制剤の量は目安として1回の服用
当たり2〜200mg程度が適当である。
る天然の抗酸化劣化抑制剤の量は目安として1回の服用
当たり2〜200mg程度が適当である。
【0014】本発明の医療保健食品に対して、添加され
る乳化剤、可塑剤の量については、目安として1回の服
用当たり蜜蝋は50mg〜600mg、精製椰子油は5
0mg〜600mg程度が適当である。
る乳化剤、可塑剤の量については、目安として1回の服
用当たり蜜蝋は50mg〜600mg、精製椰子油は5
0mg〜600mg程度が適当である。
【0015】
【実施例】1 スクアレン、マステイック、ヤシ油、ミ
ツロウの比率を4、1、1、1として、その混合液を1
時間攪拌懸濁器にかけて激しく攪拌すると、よく混和し
て、均一な懸濁剤が完成する。その液剤をゼラチンソフ
トカプセルに充填してカプセル剤を作成した。
ツロウの比率を4、1、1、1として、その混合液を1
時間攪拌懸濁器にかけて激しく攪拌すると、よく混和し
て、均一な懸濁剤が完成する。その液剤をゼラチンソフ
トカプセルに充填してカプセル剤を作成した。
【実施例】2 次に本発明の医療保健食品の日常的な摂
取による健康回復効果について、スクアレンならびにマ
ステイックの両成分の各単独摂取の場合と比較した試験
例1により説明する。
取による健康回復効果について、スクアレンならびにマ
ステイックの両成分の各単独摂取の場合と比較した試験
例1により説明する。
【0016】試験例1、本発明の医療保健食品の日常的
な摂取による健康回復効果 試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58mg,精製ヤシ油 50mg、総トコ
フェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセ
ルに対する充填品、本発明品)と試料B(スクアレン
200mgのゼラチンソフトカプセルに対する充填品、
比較対象)、試料C(マステイック 50mgのゼラチ
ンソフトカプセルに対する充填品、比較対象)の各々を
18才から77才の成人男女被験者77名に1カ月間、
1日当たり6〜12カプセルを食間時に2〜3回水また
はお湯で毎日、服用させて体調の自覚的な変化を観察し
た。
な摂取による健康回復効果 試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58mg,精製ヤシ油 50mg、総トコ
フェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセ
ルに対する充填品、本発明品)と試料B(スクアレン
200mgのゼラチンソフトカプセルに対する充填品、
比較対象)、試料C(マステイック 50mgのゼラチ
ンソフトカプセルに対する充填品、比較対象)の各々を
18才から77才の成人男女被験者77名に1カ月間、
1日当たり6〜12カプセルを食間時に2〜3回水また
はお湯で毎日、服用させて体調の自覚的な変化を観察し
た。
【0017】試験結果および考察 日常生活上で以下の表で類別される自覚的な変化が見ら
れた。スクアレン単独、マステイック単独、スクアレン
とマステイック混合の3分類に分けて服用後の改善度の
変化を見た。但し改善度の値については、著効 +5、
有効 +3、やや有効+1〜+2 変化なし 0、やや
悪化 −1〜−2、悪化 −3とした。服用の結果、ス
クアレン単独、マステイック単独の服用結果の自覚症状
の改善度に較べて、スクアレンとマステイック混合の服
用結果の自覚症状の改善度については、疲労の回復、精
力増強、抵抗力増強、肩こり改善、風邪予防、胃腸の調
子改善、新陳代謝の促進、血液循環の改善など、総合的
に顕著なる健康回復効果が得られることが分かった。
れた。スクアレン単独、マステイック単独、スクアレン
とマステイック混合の3分類に分けて服用後の改善度の
変化を見た。但し改善度の値については、著効 +5、
有効 +3、やや有効+1〜+2 変化なし 0、やや
悪化 −1〜−2、悪化 −3とした。服用の結果、ス
クアレン単独、マステイック単独の服用結果の自覚症状
の改善度に較べて、スクアレンとマステイック混合の服
用結果の自覚症状の改善度については、疲労の回復、精
力増強、抵抗力増強、肩こり改善、風邪予防、胃腸の調
子改善、新陳代謝の促進、血液循環の改善など、総合的
に顕著なる健康回復効果が得られることが分かった。
【0018】試験例2、本発明の医療保健食品組成物に
添加した抗酸化劣化抑制剤の品質安定効果試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58g,精製ヤシ油 50mg、総トコフ
ェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセル
に対する充填品)のポリエチレン製の瓶に入れ、蓋をし
て温度40℃の環境内に4週間保存し、保存後のカプセ
ル内容物の外観および臭いを観察し比較した。
添加した抗酸化劣化抑制剤の品質安定効果試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58g,精製ヤシ油 50mg、総トコフ
ェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセル
に対する充填品)のポリエチレン製の瓶に入れ、蓋をし
て温度40℃の環境内に4週間保存し、保存後のカプセ
ル内容物の外観および臭いを観察し比較した。
【0019】試験結果及び考察 温度40℃の環境内に4週間保存した結果、試料Aの内
容物は保存前の色から若干カプセルの色が濃くなること
があったが、臭いは全く変化が無かった。
容物は保存前の色から若干カプセルの色が濃くなること
があったが、臭いは全く変化が無かった。
【0020】以下に実施例によって本発明の医療保健食
品を具体的に説明する。また以下の実施例に使用される
蜜蝋は単に医療保健食品を固める為に使用される固化成
形用の医療保健食品を固める為に使用される固化成形用
の可塑剤である。
品を具体的に説明する。また以下の実施例に使用される
蜜蝋は単に医療保健食品を固める為に使用される固化成
形用の医療保健食品を固める為に使用される固化成形用
の可塑剤である。
【0021】実施例、カプセル内容液原料として、スク
アレン60kgマステイック15kg、精製ヤシ油15
kg、ミツロウ17、4kg、ビタミンE600gを
色、味、臭いを管理して調合し、コロイドミル状に仕上
げたカプセル内充填調合原料を1カプセル当たり360
mgで充填し、その充填したカプセルの被膜含有水分を
管理しながら、温度25℃、RH50%以下、15〜2
4時間でもって乾燥させたカプセル製品を拭き取り、つ
や出しを行ってカプセル製品を完成させる。完成させた
内容液充填済カプセルをポリエチレン瓶に入れ、内壁に
乾燥剤を付帯したキャップを装着して製品とする。本カ
プセル1日4〜6カプセルを1〜3回に分けて食間時に
水またはお湯で服用する。
アレン60kgマステイック15kg、精製ヤシ油15
kg、ミツロウ17、4kg、ビタミンE600gを
色、味、臭いを管理して調合し、コロイドミル状に仕上
げたカプセル内充填調合原料を1カプセル当たり360
mgで充填し、その充填したカプセルの被膜含有水分を
管理しながら、温度25℃、RH50%以下、15〜2
4時間でもって乾燥させたカプセル製品を拭き取り、つ
や出しを行ってカプセル製品を完成させる。完成させた
内容液充填済カプセルをポリエチレン瓶に入れ、内壁に
乾燥剤を付帯したキャップを装着して製品とする。本カ
プセル1日4〜6カプセルを1〜3回に分けて食間時に
水またはお湯で服用する。
【手続補正書】
【提出日】平成14年1月16日(2002.1.1
6)
6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の詳細な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスクワレンとマステ
イックに一種又は二種以上の成分を配合した医療保健食
品に関するものである。
イックに一種又は二種以上の成分を配合した医療保健食
品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スクワレン(Sqalene・分子式C
30H50)は純度99%以上の不飽和炭化水素(不飽
和イソプレノイド)で6個の2重結合をもつ単純脂質で
ある。深海ザメの肝油中に約70〜90%含まれてお
り、他に人間をはじめオリーブや米ヌカ、酵母、牛肉、
豚肉、鶏肉、魚肉などの多くの日常食品にも極微量に含
まれている。その役割は生体内で生命、健康の維持に欠
くことのできない重要な成分であるステロイド化合物の
生理的活性ホルモンになる他、スクアレンはイソプレン
(分子式C5H8)を構成単位としている基本分子式
(C5H8)nの誘導体、テルペン族のトリテルペンを
誘導し、テルペン特有の抗菌、殺菌作用を有するなど生
命に対して大切な働きをする物質である。
30H50)は純度99%以上の不飽和炭化水素(不飽
和イソプレノイド)で6個の2重結合をもつ単純脂質で
ある。深海ザメの肝油中に約70〜90%含まれてお
り、他に人間をはじめオリーブや米ヌカ、酵母、牛肉、
豚肉、鶏肉、魚肉などの多くの日常食品にも極微量に含
まれている。その役割は生体内で生命、健康の維持に欠
くことのできない重要な成分であるステロイド化合物の
生理的活性ホルモンになる他、スクアレンはイソプレン
(分子式C5H8)を構成単位としている基本分子式
(C5H8)nの誘導体、テルペン族のトリテルペンを
誘導し、テルペン特有の抗菌、殺菌作用を有するなど生
命に対して大切な働きをする物質である。
【0003】活性スクアレンの性状 (1) 沸点 252〜254℃(5mmHg)、26
2〜264℃(10mmHg)330℃(常圧)。 (2) 凝固点 −20℃ 一時間保つも透明、−75
℃で白色蝋塊状に凝固。 (3) ヨウ素価 約385〜420、通常は371、
4ヨウ素価が高いという事は、2重結合が多いという事
で、生化学的に活性であるといえる。
2〜264℃(10mmHg)330℃(常圧)。 (2) 凝固点 −20℃ 一時間保つも透明、−75
℃で白色蝋塊状に凝固。 (3) ヨウ素価 約385〜420、通常は371、
4ヨウ素価が高いという事は、2重結合が多いという事
で、生化学的に活性であるといえる。
【0004】実際にスクワレンには際だった、六つの特
徴のある作用をもっている。 (1)浸透、拡散作用がある。生体の皮膚、粘膜などの
経皮浸透性と拡散性が強く、薬剤と併用することにより
患部に対する外用剤の浸透力と拡散効果を高めたり、内
服薬などの胃腸粘膜に対しても浸透性と拡散性を高める
とから、薬や食成分の効能効果を高める作用を待ってい
る。 (2)殺菌作用がある。スクアレンはイソプレンが構成
単位である為、殺菌力、抗菌力のあるテルペン類に属し
ているトリテルペンであるので、いわゆる糸状菌と云わ
れる白癬菌や結核菌、赤痢菌、黄色ぶどう球菌、溶血性
連鎖球菌などの感染菌に対して抗菌作用、殺菌作用があ
り、生体に対する悪玉菌の感染を予防する作用を持って
いる。 (3)鎮痛・麻痺作用がある。スクアレンの分子にはハ
イドロ基というものを持っているので、局所的に虫刺さ
れ、火傷、外傷などの痛みや痒みを抑える作用がある。
しかも壊れた細胞部を復元させる力を持っている。 (4)浄化作用がある。生体内でスクアレンは素早く酸
素を取り込むところから、他の酸化する物質の酸化をビ
タミンEの数倍の力価で持って防ぐ作用がある。即ち生
体の細胞や酸化物質の急激な酸化を防ぐ酸化還元能力を
有していることから強力な抗酸化力を持っている。 (5)細胞賦活作用がある。スクアレンは生体内の組織
に、細胞に酸素を補給して新陳代謝を促すという作用が
あり、生体内の新しい組織の、新しい細胞の蘇生能力を
高めると同時に、生体内で炎症を起こしている傷口の細
胞の復元を高める高い細胞賦活能力を持っている。 (6)免疫調節作用がある。スクアレンはマクロファー
ジである食細胞やTリンパ球細胞、Bリンパ球細胞など
すべての免疫担当細胞を活性化させて、免疫力の亢進の
場合は免疫抑制、低下の場合は免疫を強化する作用があ
る。 以上のスクアレンの6つの基本作用を元に、抗炎症効
果、抗潰瘍効果、抗腫瘍効果、抗ガン効果、抗ウイルス
効果、肝機能改善効果、抗真菌効果、虚血性心臓病改善
効果、放射能障害改善効果、免疫調節効果、抗ストレス
効果、抗疲労効果など成人病から現代病まで幅広い効果
がシャーレ上の実験、動物実験、臨床実験の結果から、
ならびに服用体験に基ずいて経験的に認められている。
徴のある作用をもっている。 (1)浸透、拡散作用がある。生体の皮膚、粘膜などの
経皮浸透性と拡散性が強く、薬剤と併用することにより
患部に対する外用剤の浸透力と拡散効果を高めたり、内
服薬などの胃腸粘膜に対しても浸透性と拡散性を高める
とから、薬や食成分の効能効果を高める作用を待ってい
る。 (2)殺菌作用がある。スクアレンはイソプレンが構成
単位である為、殺菌力、抗菌力のあるテルペン類に属し
ているトリテルペンであるので、いわゆる糸状菌と云わ
れる白癬菌や結核菌、赤痢菌、黄色ぶどう球菌、溶血性
連鎖球菌などの感染菌に対して抗菌作用、殺菌作用があ
り、生体に対する悪玉菌の感染を予防する作用を持って
いる。 (3)鎮痛・麻痺作用がある。スクアレンの分子にはハ
イドロ基というものを持っているので、局所的に虫刺さ
れ、火傷、外傷などの痛みや痒みを抑える作用がある。
しかも壊れた細胞部を復元させる力を持っている。 (4)浄化作用がある。生体内でスクアレンは素早く酸
素を取り込むところから、他の酸化する物質の酸化をビ
タミンEの数倍の力価で持って防ぐ作用がある。即ち生
体の細胞や酸化物質の急激な酸化を防ぐ酸化還元能力を
有していることから強力な抗酸化力を持っている。 (5)細胞賦活作用がある。スクアレンは生体内の組織
に、細胞に酸素を補給して新陳代謝を促すという作用が
あり、生体内の新しい組織の、新しい細胞の蘇生能力を
高めると同時に、生体内で炎症を起こしている傷口の細
胞の復元を高める高い細胞賦活能力を持っている。 (6)免疫調節作用がある。スクアレンはマクロファー
ジである食細胞やTリンパ球細胞、Bリンパ球細胞など
すべての免疫担当細胞を活性化させて、免疫力の亢進の
場合は免疫抑制、低下の場合は免疫を強化する作用があ
る。 以上のスクアレンの6つの基本作用を元に、抗炎症効
果、抗潰瘍効果、抗腫瘍効果、抗ガン効果、抗ウイルス
効果、肝機能改善効果、抗真菌効果、虚血性心臓病改善
効果、放射能障害改善効果、免疫調節効果、抗ストレス
効果、抗疲労効果など成人病から現代病まで幅広い効果
がシャーレ上の実験、動物実験、臨床実験の結果から、
ならびに服用体験に基ずいて経験的に認められている。
【0005】一方、スクアレンに配合されるマステイッ
クはウルシ科の潅木であるヨウニュウコウから採取され
て抽出した白黄色の透明状の粒状の樹脂で、マスチカジ
ェノン酸を主成分としている。マステイックはギリシャ
および地中海沿岸の人々によって、健康増進や不可欠の
薬として珍重されてきたことが、ヒポクラテスの時代に
記録されている。マステイックの木は、外敵や疫病から
自らを守るために粘土の高い液を分泌します。近年研究
でこの樹液は免疫増殖力、抗菌力、生体機能調整力、皮
膚保護力など生体保護機能のエッセンスであることが分
かってきたのである。マステイックは健康、医療分野に
ついて、次の様な各種の疾病の予防、治療効果や症状の
緩和作用が高い評価を得ている。 1)内科 胃潰瘍、十二指腸潰瘍の治療・予防、高血圧
症の血圧低下、糖尿病の血糖降下作用、コレステロール
低下作用、免疫力の増強、各種ガンの予防効果、胆汁分
泌の促進、胆石の溶解作用、舌苔の防止、通風・りウマ
チの痛みの緩和等。 2)歯科 歯槽膿漏の予防・治療、歯周病の予防・治
療、歯垢の抑制、歯茎からの出血の防止、筋肉の強化。 3)外科 傷口の殺菌、創傷治癒の促進、褥瘡などの皮
膚潰瘍の治癒。 ちなみにマステイックの胃および十二指腸の潰瘍に非常
に優れた治癒効果を示すことは、専門家の間では広く知
られていたが、その作用メカニズムは分かっていなかっ
た。1998年にそのメカニズムの一つとして、胃およ
び十二指腸潰瘍の原因となるピロリ菌に対しマステイッ
クは強い抗菌力を有することが、英国の医師グループに
よって、世界で最も権威のあるニュー・イングランド・
ジャーナル・オブ・メディシンに発表されたのである。
クはウルシ科の潅木であるヨウニュウコウから採取され
て抽出した白黄色の透明状の粒状の樹脂で、マスチカジ
ェノン酸を主成分としている。マステイックはギリシャ
および地中海沿岸の人々によって、健康増進や不可欠の
薬として珍重されてきたことが、ヒポクラテスの時代に
記録されている。マステイックの木は、外敵や疫病から
自らを守るために粘土の高い液を分泌します。近年研究
でこの樹液は免疫増殖力、抗菌力、生体機能調整力、皮
膚保護力など生体保護機能のエッセンスであることが分
かってきたのである。マステイックは健康、医療分野に
ついて、次の様な各種の疾病の予防、治療効果や症状の
緩和作用が高い評価を得ている。 1)内科 胃潰瘍、十二指腸潰瘍の治療・予防、高血圧
症の血圧低下、糖尿病の血糖降下作用、コレステロール
低下作用、免疫力の増強、各種ガンの予防効果、胆汁分
泌の促進、胆石の溶解作用、舌苔の防止、通風・りウマ
チの痛みの緩和等。 2)歯科 歯槽膿漏の予防・治療、歯周病の予防・治
療、歯垢の抑制、歯茎からの出血の防止、筋肉の強化。 3)外科 傷口の殺菌、創傷治癒の促進、褥瘡などの皮
膚潰瘍の治癒。 ちなみにマステイックの胃および十二指腸の潰瘍に非常
に優れた治癒効果を示すことは、専門家の間では広く知
られていたが、その作用メカニズムは分かっていなかっ
た。1998年にそのメカニズムの一つとして、胃およ
び十二指腸潰瘍の原因となるピロリ菌に対しマステイッ
クは強い抗菌力を有することが、英国の医師グループに
よって、世界で最も権威のあるニュー・イングランド・
ジャーナル・オブ・メディシンに発表されたのである。
【0006】以上のようにスクアレン、マステイックの
各単独の服用でも種々の不快な体調の改善効果が得られ
ているが、更にこの各成分の単独服用では、もう一つ改
善効果が得られない症状の改善については、スクアレ
ン、マステイックを混合して服用する事により、互いの
効能の弱い所を補い合って、総合的により顕著な健康回
復効果が得られるのであるが、この観点に基づいたスク
アレン、マステイックの医療保健食品成分の組合せ配合
については、これ迄には全く研究されていない。
各単独の服用でも種々の不快な体調の改善効果が得られ
ているが、更にこの各成分の単独服用では、もう一つ改
善効果が得られない症状の改善については、スクアレ
ン、マステイックを混合して服用する事により、互いの
効能の弱い所を補い合って、総合的により顕著な健康回
復効果が得られるのであるが、この観点に基づいたスク
アレン、マステイックの医療保健食品成分の組合せ配合
については、これ迄には全く研究されていない。
【0007】スクアレンとマステイックの共に全く性状
の違った物質同士を混合の上、ソフトカプセルへ充填す
る技術については、その充填する物質の配合割合、可塑
割合、乳化割合を定めるのが難しくて、大変困難である
ために、これ迄は実施されていなかった。
の違った物質同士を混合の上、ソフトカプセルへ充填す
る技術については、その充填する物質の配合割合、可塑
割合、乳化割合を定めるのが難しくて、大変困難である
ために、これ迄は実施されていなかった。
【0008】そこで本発明は総合的により顕著な健康回
復効能効果を有し、また保存安定性の良い医療保健食品
を提供することを目的とするものである。
復効能効果を有し、また保存安定性の良い医療保健食品
を提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】そこで先ず、スクアレン
とマステイックに組み合わせる乳化剤、可塑剤などの添
加剤を選定し、これに基づいて設定し得た処方の健康回
復効果を人に対する投与によって、その効果を試験した
結果により本発明の目的とする医療保健食品を得ること
ができた。
とマステイックに組み合わせる乳化剤、可塑剤などの添
加剤を選定し、これに基づいて設定し得た処方の健康回
復効果を人に対する投与によって、その効果を試験した
結果により本発明の目的とする医療保健食品を得ること
ができた。
【0010】ただ単にスクアレンとマステイックを混和
するだけでは、均一な液剤を作成することは困難である
が、本発明者らは幾多の研究の結果、その二つの特徴あ
る活性物質に、ヤシ油、ミツロウ、紫蘇オイル、ガーリ
ックオイルなどを混和することによって、はじめて均一
化した有効な懸濁剤を作成することができた。本発明に
よって製造された、医療保健食品は胃潰瘍、十二指腸潰
瘍などの消火器潰瘍をはじめ、各種の潰瘍に有効であ
る。また本医療保健食品は胃炎、特に難治性な慢性胃炎
に著しい効果を示す。更にこの処方に対しては、より広
範囲の効能効果を補充するために、既にその効能効果が
認められている以下の栄養素の1種または2種以上を、
より効能効果を高めるために加えても良い。即ちビタミ
ン、ミネラル、葉緑素および蛋白、脂質などの主要栄養
素をバランスよく補完する目的で植物起原栄養物の茸菌
糸体培養抽出物、茸子実体培養抽出物、熊笹エキス、ア
ガリクス、マイタケエキス、、ウコギエキスなど、神経
伝達物質増強を補完する目的でビタミンB1,ビタミン
B6など、増血機能を高める目的でクロレラ、スピルリ
ナ、葉酸、ビタミンB12など、抗ウイルス機能を補完
する目的でカテキン、甘草エキス、西洋人参、高麗人
参、タンニン、ビタミンC、プロポリスなど、過酸化脂
質抑制機能を補完する目的でスクアレン、イチョウ葉エ
キス、γ−オリザノール、ビタミンE、カテキン、ビタ
ミンB2、ビタミンC、ドコサヘキサエン酸、エイコサ
ペンタエン酸、タンニンなど鉄の吸収促進を補完する目
的でビタミンC、ヘム鉄、消化器保護を補完する目的で
マステイック、スクアレン、カテキン、タンニンなどを
加えると良い。
するだけでは、均一な液剤を作成することは困難である
が、本発明者らは幾多の研究の結果、その二つの特徴あ
る活性物質に、ヤシ油、ミツロウ、紫蘇オイル、ガーリ
ックオイルなどを混和することによって、はじめて均一
化した有効な懸濁剤を作成することができた。本発明に
よって製造された、医療保健食品は胃潰瘍、十二指腸潰
瘍などの消火器潰瘍をはじめ、各種の潰瘍に有効であ
る。また本医療保健食品は胃炎、特に難治性な慢性胃炎
に著しい効果を示す。更にこの処方に対しては、より広
範囲の効能効果を補充するために、既にその効能効果が
認められている以下の栄養素の1種または2種以上を、
より効能効果を高めるために加えても良い。即ちビタミ
ン、ミネラル、葉緑素および蛋白、脂質などの主要栄養
素をバランスよく補完する目的で植物起原栄養物の茸菌
糸体培養抽出物、茸子実体培養抽出物、熊笹エキス、ア
ガリクス、マイタケエキス、、ウコギエキスなど、神経
伝達物質増強を補完する目的でビタミンB1,ビタミン
B6など、増血機能を高める目的でクロレラ、スピルリ
ナ、葉酸、ビタミンB12など、抗ウイルス機能を補完
する目的でカテキン、甘草エキス、西洋人参、高麗人
参、タンニン、ビタミンC、プロポリスなど、過酸化脂
質抑制機能を補完する目的でスクアレン、イチョウ葉エ
キス、γ−オリザノール、ビタミンE、カテキン、ビタ
ミンB2、ビタミンC、ドコサヘキサエン酸、エイコサ
ペンタエン酸、タンニンなど鉄の吸収促進を補完する目
的でビタミンC、ヘム鉄、消化器保護を補完する目的で
マステイック、スクアレン、カテキン、タンニンなどを
加えると良い。
【0011】本発明の医療保健食品には、スクアレンの
優れた抗酸化作用は知られているが、さらに抗酸化力を
強くする意味でビタミンE、ビタミンC、γ−オリザノ
ール、タンニン、β−カロチンなどの中から1種または
2種以上を選んで配合し、より保存安定生が高い製品を
製造することが出来る。
優れた抗酸化作用は知られているが、さらに抗酸化力を
強くする意味でビタミンE、ビタミンC、γ−オリザノ
ール、タンニン、β−カロチンなどの中から1種または
2種以上を選んで配合し、より保存安定生が高い製品を
製造することが出来る。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の医療保健食品に対して配
合する各成分の量については、特に限定されないが、日
常的に毎日服用する時期もあることから、1回当たりの
服用量としてはスクアレン200mg〜2g,マステイ
ック50mg〜500mg程度の範囲の割合量を混合
し、これを1カプセル当たり適当な含有量でゼラチン質
のソフトカプセルまたはハードカプセルに充填して服用
すると良い。
合する各成分の量については、特に限定されないが、日
常的に毎日服用する時期もあることから、1回当たりの
服用量としてはスクアレン200mg〜2g,マステイ
ック50mg〜500mg程度の範囲の割合量を混合
し、これを1カプセル当たり適当な含有量でゼラチン質
のソフトカプセルまたはハードカプセルに充填して服用
すると良い。
【0013】本発明の医療保健食品に対して、添加され
る天然の抗酸化劣化抑制剤の量は目安として1回の服用
当たり2〜200mg程度が適当である。
る天然の抗酸化劣化抑制剤の量は目安として1回の服用
当たり2〜200mg程度が適当である。
【0014】本発明の医療保健食品に対して、添加され
る乳化剤、可塑剤の量については、目安として1回の服
用当たり蜜蝋は50mg〜600mg、精製椰子油は5
0mg〜600mg程度が適当である。
る乳化剤、可塑剤の量については、目安として1回の服
用当たり蜜蝋は50mg〜600mg、精製椰子油は5
0mg〜600mg程度が適当である。
【0015】
【実施例】1 スクアレン、マステイック、ヤシ油、ミ
ツロウの比率を4、1、1、1として、その混合液を1
時間攪拌懸濁器にかけて激しく攪拌すると、よく混和し
て、均一な懸濁剤が完成する。その液剤をゼラチンソフ
トカプセルに充填してカプセル剤を作成した。
ツロウの比率を4、1、1、1として、その混合液を1
時間攪拌懸濁器にかけて激しく攪拌すると、よく混和し
て、均一な懸濁剤が完成する。その液剤をゼラチンソフ
トカプセルに充填してカプセル剤を作成した。
【実施例】2 次に本発明の医療保健食品の日常的な摂
取による健康回復効果について、スクアレンならびにマ
ステイックの両成分の各単独摂取の場合と比較した試験
例1により説明する。
取による健康回復効果について、スクアレンならびにマ
ステイックの両成分の各単独摂取の場合と比較した試験
例1により説明する。
【0016】試験例1、本発明の医療保健食品の日常的
な摂取による健康回復効果 試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58mg,精製ヤシ油 50mg、総トコ
フェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセ
ルに対する充填品、本発明品)と試料B(スクアレン
200mgのゼラチンソフトカプセルに対する充填品、
比較対象)、試料C(マステイック 50mgのゼラチ
ンソフトカプセルに対する充填品、比較対象)の各々を
18才から77才の成人男女被験者77名に1カ月間、
1日当たり6〜12カプセルを食間時に2〜3回水また
はお湯で毎日、服用させて体調の自覚的な変化を観察し
た。
な摂取による健康回復効果 試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58mg,精製ヤシ油 50mg、総トコ
フェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセ
ルに対する充填品、本発明品)と試料B(スクアレン
200mgのゼラチンソフトカプセルに対する充填品、
比較対象)、試料C(マステイック 50mgのゼラチ
ンソフトカプセルに対する充填品、比較対象)の各々を
18才から77才の成人男女被験者77名に1カ月間、
1日当たり6〜12カプセルを食間時に2〜3回水また
はお湯で毎日、服用させて体調の自覚的な変化を観察し
た。
【0017】試験結果および考察 日常生活上で以下の表で類別される自覚的な変化が見ら
れた。スクアレン単独、マステイック単独、スクアレン
とマステイック混合の3分類に分けて服用後の改善度の
変化を見た。但し改善度の値については、著効 +5、
有効 +3、やや有効+1〜+2 変化なし 0、やや
悪化 −1〜−2、悪化 −3とした。服用の結果、ス
クアレン単独、マステイック単独の服用結果の自覚症状
の改善度に較べて、スクアレンとマステイック混合の服
用結果の自覚症状の改善度については、疲労の回復、精
力増強、抵抗力増強、肩こり改善、風邪予防、胃腸の調
子改善、新陳代謝の促進、血液循環の改善など、総合的
に顕著なる健康回復効果が得られることが分かった。
れた。スクアレン単独、マステイック単独、スクアレン
とマステイック混合の3分類に分けて服用後の改善度の
変化を見た。但し改善度の値については、著効 +5、
有効 +3、やや有効+1〜+2 変化なし 0、やや
悪化 −1〜−2、悪化 −3とした。服用の結果、ス
クアレン単独、マステイック単独の服用結果の自覚症状
の改善度に較べて、スクアレンとマステイック混合の服
用結果の自覚症状の改善度については、疲労の回復、精
力増強、抵抗力増強、肩こり改善、風邪予防、胃腸の調
子改善、新陳代謝の促進、血液循環の改善など、総合的
に顕著なる健康回復効果が得られることが分かった。
【0018】試験例2、本発明の医療保健食品組成物に
添加した抗酸化劣化抑制剤の品質安定効果試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58g,精製ヤシ油 50mg、総トコフ
ェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセル
に対する充填品)のポリエチレン製の瓶に入れ、蓋をし
て温度40℃の環境内に4週間保存し、保存後のカプセ
ル内容物の外観および臭いを観察し比較した。
添加した抗酸化劣化抑制剤の品質安定効果試験方法 試料A(スクアレン 200mg、マステイック 50
mg、蜜蝋 58g,精製ヤシ油 50mg、総トコフ
ェロール 2mgの混合組成のゼラチンソフトカプセル
に対する充填品)のポリエチレン製の瓶に入れ、蓋をし
て温度40℃の環境内に4週間保存し、保存後のカプセ
ル内容物の外観および臭いを観察し比較した。
【0019】試験結果及び考察 温度40℃の環境内に4週間保存した結果、試料Aの内
容物は保存前の色から若干カプセルの色が濃くなること
があったが、臭いは全く変化が無かった。
容物は保存前の色から若干カプセルの色が濃くなること
があったが、臭いは全く変化が無かった。
【0020】以下に実施例によって本発明の医療保健食
品を具体的に説明する。また以下の実施例に使用される
蜜蝋は単に医療保健食品を固める為に使用される固化成
形用の医療保健食品を固める為に使用される固化成形用
の可塑剤である。
品を具体的に説明する。また以下の実施例に使用される
蜜蝋は単に医療保健食品を固める為に使用される固化成
形用の医療保健食品を固める為に使用される固化成形用
の可塑剤である。
【0021】実施例、カプセル内容液原料として、スク
アレン60kgマステイック15kg、精製ヤシ油15
kg、ミツロウ17、4kg、ビタミンE600gを
色、味、臭いを管理して調合し、コロイドミル状に仕上
げたカプセル内充填調合原料を1カプセル当たり360
mgで充填し、その充填したカプセルの被膜含有水分を
管理しながら、温度25℃、RH50%以下、15〜2
4時間でもって乾燥させたカプセル製品を拭き取り、つ
や出しを行ってカプセル製品を完成させる。完成させた
内容液充填済カプセルをポリエチレン瓶に入れ、内壁に
乾燥剤を付帯したキャップを装着して製品とする。本カ
プセル1日4〜6カプセルを1〜3回に分けて食間時に
水またはお湯で服用する。
アレン60kgマステイック15kg、精製ヤシ油15
kg、ミツロウ17、4kg、ビタミンE600gを
色、味、臭いを管理して調合し、コロイドミル状に仕上
げたカプセル内充填調合原料を1カプセル当たり360
mgで充填し、その充填したカプセルの被膜含有水分を
管理しながら、温度25℃、RH50%以下、15〜2
4時間でもって乾燥させたカプセル製品を拭き取り、つ
や出しを行ってカプセル製品を完成させる。完成させた
内容液充填済カプセルをポリエチレン瓶に入れ、内壁に
乾燥剤を付帯したキャップを装着して製品とする。本カ
プセル1日4〜6カプセルを1〜3回に分けて食間時に
水またはお湯で服用する。
【0022】臨床例1. K.I.(36才、女) 20才代の半ばに十二指腸潰瘍になったことがある。平
成4年5月頃から、胃のもたれがあり、パン類を食べる
と、もたれやむかつきがある。食間には不快感があり、
空腹になると痛み始める。2年前から、香蘇散、小柴胡
湯、加味逍遥散を服用していて一時的にはおさまるが、
また再発を繰り返していた。今回本願によって調整され
た製品(以下本願製品と記す)を服用して、3日目には
もたれがなくなった。現在は、1日に5〜6球の服用で
胃痛やもたれはなくなっている。 臨床例2 M.S.(47才、女) 10年前に発生した胃潰瘍が今年の2月に再発してしま
う。10年前に胃カメラを飲んでわかったのであるが、
随分以前から潰瘍は出ていた様子。小さな陥没や潰瘍の
傷跡が残っていた。原因は、ストレスで睡眠不足や自律
神経失調へとつながり、胃潰瘍を進行させてしまった。
胃体下部に、十二指腸に向かって、ハの字型に線状潰瘍
が認められた。今回も状況は同じであるが、病院での指
導を受けていたので、胃潰瘍への気付きが早く重症に至
っていない。アシノンカプセル150、ガスロンN錠2
mg、セレキノン錠、ソロン錠50、セスデンを1週間
服用した後、薬を止めるのも不安であり、続けるほどで
もない。今回、最初の2週間は、本願製品を1回2球、
朝昼晩と1日に6球服用した。現在は、朝夕の2回服用
している。現在も仕事がかなりハードな為、胃に重みを
感じる時があるが、胃の痛みを感じることはなくなっ
た。 臨床例3. H.T.(74才、男) 現在胃潰瘍で通院中であるが、奥さんの紹介で胃腸に何
か良いものはないかと探していた。ガスターとセルベッ
クス等を長期に服用されているが、今回本願製品を1日
に6球、病院薬と併用して服用した。服用して半月後に
は、もう治って、胃薬も飲んでいない。 臨床例4. J.Y.(62才、男) 自営業の男性で、20年来毎日お酒を飲み1週間に1回
は、ガスターを服用しなければならなかった。本願製品
を1日6球服用した。下痢等は何もなく、2週間で潰瘍
も綺麗に治り。胃の調子も良い。また悪くなったら服用
すると考えていたが、4ケ月以上経過するがガスターも
本願製品も必要ない。友人の整形外科医がこのことを驚
いている。 臨床例5. M.T.(50才、男) サラリーマンの男性で、以前から胃がよくシクシクと痛
むことがあった。自分では神経性の痛みだろうと考え
て、今まではキャベジンや中外胃腸薬等の市販の胃腸薬
を飲んでいたが、今回は、キャベジンと本願製品とを一
緒に服用する。本願製品を1回3球、朝昼晩と9球を食
間に服用した。1週間後からは、本願製品だけを続けて
服用した。1ケ月後、胃痛を感じなくなった。 臨床例6 Y.S.(47才、男) 病院で胃潰瘍と診断されている。強い痛みがあり、胃液
が上がってくる感じで、本願製品を1回3球、朝晩の2
回(1日に6球)に服用した。2週間で痛みはなくなっ
たが、まだ時々胃液が上がってくることがある。現在2
ケ月が経過しているが痛みは感じない。胃液も上がって
くる感じもなくなった。 臨床例7. K.Y.(40才、男) 会社員で胃の痛み、不快感がある。以前、胃潰瘍で病院
からの薬剤を服用していたことがある。1日6球の本願
製品を服用したところ、1カ月後調子がよくなった。 臨床例8. O.T.(35才、男) 会社員(営業)で、午前庁に胃痛があり、「今日は歓送
迎会のため、お酒を飲まなければいけないので、何とか
夕方迄に治らないか?」と思った。通常は、市販の胃薬
を時々飲んでいたが、ここのところ飲み会が続き、胃を
痛めてしまった様子である。胃酸亢進型と判断し、マス
マリン・・・6球、サスヘルス・・・20ml、胆汁製
剤ライフィックスDS・・・3Tこれらを午前中と夕方
に服用する。翌日、痛みも取れ、無事にお酒を飲むこと
ができ、二日酔いもなくスッキリしていた。
成4年5月頃から、胃のもたれがあり、パン類を食べる
と、もたれやむかつきがある。食間には不快感があり、
空腹になると痛み始める。2年前から、香蘇散、小柴胡
湯、加味逍遥散を服用していて一時的にはおさまるが、
また再発を繰り返していた。今回本願によって調整され
た製品(以下本願製品と記す)を服用して、3日目には
もたれがなくなった。現在は、1日に5〜6球の服用で
胃痛やもたれはなくなっている。 臨床例2 M.S.(47才、女) 10年前に発生した胃潰瘍が今年の2月に再発してしま
う。10年前に胃カメラを飲んでわかったのであるが、
随分以前から潰瘍は出ていた様子。小さな陥没や潰瘍の
傷跡が残っていた。原因は、ストレスで睡眠不足や自律
神経失調へとつながり、胃潰瘍を進行させてしまった。
胃体下部に、十二指腸に向かって、ハの字型に線状潰瘍
が認められた。今回も状況は同じであるが、病院での指
導を受けていたので、胃潰瘍への気付きが早く重症に至
っていない。アシノンカプセル150、ガスロンN錠2
mg、セレキノン錠、ソロン錠50、セスデンを1週間
服用した後、薬を止めるのも不安であり、続けるほどで
もない。今回、最初の2週間は、本願製品を1回2球、
朝昼晩と1日に6球服用した。現在は、朝夕の2回服用
している。現在も仕事がかなりハードな為、胃に重みを
感じる時があるが、胃の痛みを感じることはなくなっ
た。 臨床例3. H.T.(74才、男) 現在胃潰瘍で通院中であるが、奥さんの紹介で胃腸に何
か良いものはないかと探していた。ガスターとセルベッ
クス等を長期に服用されているが、今回本願製品を1日
に6球、病院薬と併用して服用した。服用して半月後に
は、もう治って、胃薬も飲んでいない。 臨床例4. J.Y.(62才、男) 自営業の男性で、20年来毎日お酒を飲み1週間に1回
は、ガスターを服用しなければならなかった。本願製品
を1日6球服用した。下痢等は何もなく、2週間で潰瘍
も綺麗に治り。胃の調子も良い。また悪くなったら服用
すると考えていたが、4ケ月以上経過するがガスターも
本願製品も必要ない。友人の整形外科医がこのことを驚
いている。 臨床例5. M.T.(50才、男) サラリーマンの男性で、以前から胃がよくシクシクと痛
むことがあった。自分では神経性の痛みだろうと考え
て、今まではキャベジンや中外胃腸薬等の市販の胃腸薬
を飲んでいたが、今回は、キャベジンと本願製品とを一
緒に服用する。本願製品を1回3球、朝昼晩と9球を食
間に服用した。1週間後からは、本願製品だけを続けて
服用した。1ケ月後、胃痛を感じなくなった。 臨床例6 Y.S.(47才、男) 病院で胃潰瘍と診断されている。強い痛みがあり、胃液
が上がってくる感じで、本願製品を1回3球、朝晩の2
回(1日に6球)に服用した。2週間で痛みはなくなっ
たが、まだ時々胃液が上がってくることがある。現在2
ケ月が経過しているが痛みは感じない。胃液も上がって
くる感じもなくなった。 臨床例7. K.Y.(40才、男) 会社員で胃の痛み、不快感がある。以前、胃潰瘍で病院
からの薬剤を服用していたことがある。1日6球の本願
製品を服用したところ、1カ月後調子がよくなった。 臨床例8. O.T.(35才、男) 会社員(営業)で、午前庁に胃痛があり、「今日は歓送
迎会のため、お酒を飲まなければいけないので、何とか
夕方迄に治らないか?」と思った。通常は、市販の胃薬
を時々飲んでいたが、ここのところ飲み会が続き、胃を
痛めてしまった様子である。胃酸亢進型と判断し、マス
マリン・・・6球、サスヘルス・・・20ml、胆汁製
剤ライフィックスDS・・・3Tこれらを午前中と夕方
に服用する。翌日、痛みも取れ、無事にお酒を飲むこと
ができ、二日酔いもなくスッキリしていた。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 39/06 A61P 39/06 Fターム(参考) 4B018 LE02 MD05 MD06 MD07 MD11 MD12 MD15 MD23 MD24 MD26 MD33 MD41 MD48 MD63 MD64 MD78 MD82 MD83 MD84 MD89 ME02 ME03 ME04 ME06 ME07 ME09 ME11 MF01 MF08 4C088 AB21 AC08 MA02 MA07 MA08 MA09 ZA66 ZC21 4C206 AA01 AA02 BA02 MA02 MA03 MA04 MA05 MA06 MA72 ZA66 ZC21
Claims (9)
- 【請求項1】 スクアレンとマステイックを配合した医
療保健食品。 - 【請求項2】 前記成分がヤシ油、ミツロウの混合物で
あることを特徴とする請求項1に記載の医療保健食品。 - 【請求項3】 前記成分がスクアレン、マステイック、
ヤシ油、ミツロウの比率が、300ないし100、75
ないし25、75ないし25、75ないし25の混合物
であることを特徴とする請求項1、2に記載の医療保健
食品。 - 【請求項4】 請求項1、2、3に記載の医療保健食品
に、さらにエイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン
酸、紫蘇オイル、ガーリックオイル、合成ビタミンE,
天然ビタミンE、γーオリザノール、βーカロチン、ビ
タミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6,ビタミンB
12,ビタミンC,ポリフェノール、リコペン、茸菌糸
体培養抽出物、茸子実体培養抽出物、霊芝、アガリクス
エキス、熊笹エキス、マイタケエキス、クロレラ、スピ
ルリナ、タンニン、アルギン酸、カテキン、甘草エキ
ス、グリチルリチン、プロポリス、イチョウ葉エキス、
高麗人参エキス、西洋人参エキス、エゾウコギエキス、
丹参葉エキス、アロエエキス、キトサン、イノシトー
ル、ペプタイド、セラミド、ナイアシン、総イソフラボ
ン、パントテン酸、ビオチン、総カロチノイド、セレ
ン、亜鉛、クロム、コラーゲン、コンドロイチン硫酸、
ムコ多糖蛋白、カルシウム、ローヤルゼリー、ミレッ
ト、ホーステイル、ノコギリヤシ、ウコンエキス、マリ
アアザミエキス、ガルシニアエキスの中から1種または
2種以上を選んで配合した請求項1、2、3に記載の医
療保健食品。 - 【請求項5】 請求項1、2、3、4に記載の医療保健
食品に、さらに抗酸化劣化抑制剤としてスクアレン、マ
ステイック、ビタミンE、γーオリザノール、βーカロ
チン、タンニン、ビタミンC、ヘム鉄の中から1種また
は2種以上を選んで配合した請求項1、2、3、4のい
づれかに記載の医療保健食品。 - 【請求項6】 請求項1、2、3、4、5に記載の医療
保健食品に、さらに該医療保健食品を乳化させ、固める
為の固化成形用の乳化剤、可塑剤を配合し、それを軟カ
プセル、硬カプセルに充填したことを特徴とする請求項
1、2、3、4、5に記載の医療保健食品。 - 【請求項7】 前記固化成形用の乳化剤がヤシ油、可塑
剤がミツロウであることを特徴とする請求項6に記載の
医療保健食品。 - 【請求項8】 本発明記載の医療保健食品の抗酸化作
用。 - 【請求項9】 本発明記載の医療保健食品抗胃炎作用。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001086363A JP2002238496A (ja) | 2001-02-19 | 2001-02-19 | 医療保健食品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001086363A JP2002238496A (ja) | 2001-02-19 | 2001-02-19 | 医療保健食品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002238496A true JP2002238496A (ja) | 2002-08-27 |
Family
ID=18941755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001086363A Pending JP2002238496A (ja) | 2001-02-19 | 2001-02-19 | 医療保健食品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002238496A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004229611A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | J-Oil Mills Inc | 抗紫外線食品組成物 |
JP2005162747A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-23 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | 眼科用組成物 |
JP2006325447A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Nisshin Pharma Inc | 抗ヘリコバクター・ピロリ飲食品 |
JP2007045753A (ja) * | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Kenko Kazoku:Kk | ニンニク成分を含有する高血圧の予防及び/又は治療用組成物 |
JP2008222686A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Rofutei:Kk | 血液流動性改善作用をもたらす薬剤および機能性食品 |
WO2011104900A1 (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-01 | 株式会社アライアンス | 抗真菌剤 |
-
2001
- 2001-02-19 JP JP2001086363A patent/JP2002238496A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004229611A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | J-Oil Mills Inc | 抗紫外線食品組成物 |
JP2005162747A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-23 | Rohto Pharmaceut Co Ltd | 眼科用組成物 |
JP2006325447A (ja) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Nisshin Pharma Inc | 抗ヘリコバクター・ピロリ飲食品 |
JP2007045753A (ja) * | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Kenko Kazoku:Kk | ニンニク成分を含有する高血圧の予防及び/又は治療用組成物 |
JP2008222686A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-09-25 | Rofutei:Kk | 血液流動性改善作用をもたらす薬剤および機能性食品 |
WO2011104900A1 (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-01 | 株式会社アライアンス | 抗真菌剤 |
JP2011173837A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Araiansu:Kk | マスティックを原料とする抗真菌剤 |
CN102905699A (zh) * | 2010-02-25 | 2013-01-30 | 株式会社艾联瑟 | 抗真菌剂 |
KR101435163B1 (ko) | 2010-02-25 | 2014-09-01 | 가부시키가이샤 알라이안스 | 항말라세지아제 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tavares et al. | Propolis: Encapsulation and application in the food and pharmaceutical industries | |
US20050249821A1 (en) | Nutritional supplement for treatment of ocular diseases | |
US20200022949A1 (en) | Composition and method for the alleviation of effects of alcohol consumption | |
KR20210122554A (ko) | 치주 질환 예방 및 개선을 위한 반려동물용 영양제 조성물 및 그로부터 제조되는 영양제 | |
JP6463504B2 (ja) | 発毛促進、脱毛緩和及び改善、血糖調節、胃腸障害の症状緩和及び改善用健康補助食品 | |
Yampolsky et al. | Sea buckthorn (lat. Hippophaë) | |
KR20070112389A (ko) | 비타민 혼합물 | |
US20090196862A1 (en) | High dosage Vitamin D | |
JP2002238496A (ja) | 医療保健食品 | |
JP2004229534A (ja) | 加水分解卵殻膜含有飲料 | |
US20080268039A1 (en) | Loquat compositions | |
JP2010100596A (ja) | マスティックとスクワランを配合した薬剤耐性菌感染予防の組成物 | |
JPWO2014010658A1 (ja) | ヒハツ配合製剤 | |
KR101010575B1 (ko) | 감식초가 함유된 아토피성 피부질환 개선용 조성물 | |
KR20190012943A (ko) | 구강작열감 증후군과 구내염 치료 및 예방용 조성물 | |
Abdellah et al. | Honey for gastrointestinal disorders | |
JPH1180009A (ja) | 脳機能の改善剤および低下予防剤 | |
WO2014134834A1 (zh) | 组合物以及包含其的食品、该食品的制备方法 | |
CN102763845A (zh) | 一种沙棘油蜂胶软胶囊 | |
CN109954052A (zh) | 一种具有抗氧化活性的组合物 | |
JP2002360220A (ja) | 血行障害の改善作用を有する健康補助食品 | |
FR3070261A1 (fr) | Produit de combinaison pour soulager les symptomes lies aux infections des voies respiratoires superieures | |
CN102068482B (zh) | 紫景天总黄酮及其提取方法和药物用途 | |
JPH09187248A (ja) | 抗アレルギー食品 | |
Ali | Use of acacia gum in the treatment of skin lesions of two children with Kwashiorkor |