JP2002228861A - 光導波路素子及びその製造方法 - Google Patents

光導波路素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002228861A
JP2002228861A JP2001023786A JP2001023786A JP2002228861A JP 2002228861 A JP2002228861 A JP 2002228861A JP 2001023786 A JP2001023786 A JP 2001023786A JP 2001023786 A JP2001023786 A JP 2001023786A JP 2002228861 A JP2002228861 A JP 2002228861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
optical waveguide
glass
ion exchange
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001023786A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3899825B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Yasuma
康浩 安間
Tomoyuki Hayashi
智幸 林
Junko Ishizu
淳子 石津
Tatsushi Kuno
達志 久納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP2001023786A priority Critical patent/JP3899825B2/ja
Priority to EP02715808A priority patent/EP1365265B1/en
Priority to PCT/JP2002/000322 priority patent/WO2002061475A1/ja
Priority to US10/204,155 priority patent/US6818577B2/en
Publication of JP2002228861A publication Critical patent/JP2002228861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3899825B2 publication Critical patent/JP3899825B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/005Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to introduce in the glass such metals or metallic ions as Ag, Cu
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/134Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by substitution by dopant atoms
    • G02B6/1345Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by substitution by dopant atoms using ion exchange

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Agイオン交換により、低損失且つ低応力光
導波路を、ガラス基板に安価に安定的に形成できる光導
波路素子及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 Na2 O−B2 3 −Al2 3 −Si
2 系ガラスであって、Na2 Oを5〜13モル%含有
する多成分系ガラス材料に、イオン交換によりAgをド
ープすることで光導波路が形成されている光導波路素子
である。ここでガラス組成は、SiO2 :60〜75モ
ル%、Al2 3 :2〜10モル%、B23 :10〜
20モル%、Na2 O:5〜13モル%、Li2 O:0
〜1モル%、As2 3 :0〜0.5モル%、Sb2
3 :0〜0.5モル%(但しAs23 +Sb2 3
0.01〜1モル%)とするのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラス材料に、イ
オン交換法でAgをドープすることにより光導波路を形
成した光導波路素子及びその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】光導波路素子及びその製造方法として、
イオン交換法によって、ガラス基板に光導波路を形成す
る技術は、従来公知である。Agイオンを使用し、ガラ
ス材料中のNaイオンとイオン交換にする技術も、既に
報告されている。
【0003】Ag−Naイオン交換は、屈折率変化量が
大きく、複屈折性の低い光導波路が形成できるばかりで
なく、交換速度が大きく生産性に優れている利点があ
る。しかし、Naイオン以外のアルカリ金属イオンとの
イオン交換による複屈折性の発生、Agコロイド化によ
る着色及び吸収等の問題が指摘されている。
【0004】そこで、Agイオン交換によって低損失、
低応力光導波路を形成するために、ガラス材料としてF
(フッ素)置換ガラスや非架橋酸素の少ないガラスの使
用(特開平4−219341号参照)が提案されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】F置換ガラスは、ガラ
ス溶解の低温化、屈折率の低下を実現できるという利点
がある反面、揮発性の高いフッ素による屈折率の不均一
性が顕著であり、ガラスの生産性が悪く(低収率)、基
板(ウエハ)を大口径化し難い点が問題となっている。
【0006】提案されている非架橋酸素の少ないガラス
は、揮発成分は多くないがアルカリ成分が多く(約20
モル%以上)、そのために耐候性に劣るばかりでなく、
高屈折率であり、光ファイバとのモードフィールド整合
が困難となる。また、光導波路と光ファイバとの結合部
での反射光量を増大することにもなる。更に、前記特許
公開公報においても、着色性の回避のために、添加物を
入れることが述べられており、それによる屈折率の上昇
が不可避となっている。
【0007】ところで、実際のイオン交換による光導波
路素子の製造においては、イオン交換速度や埋め込み制
御性を考慮する材料設計が必要である。しかし、これら
については、従来公表されている特許公報あるいは文献
などに十分な記述が無く、着色性、生産性、組成の相関
は解明されていなかった。
【0008】本発明の目的は、Agイオン交換により、
低損失且つ低応力光導波路を、ガラス材料に安価に安定
的に形成することができる光導波路素子及びその製造方
法を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、Na2 O−B
2 3 −Al2 3 −SiO2 系ガラスであって、Na
2 Oを5〜13モル%含有する多成分系ガラス材料に、
イオン交換によりAgをドープすることで光導波路が形
成されている光導波路素子である。
【0010】ここで、多成分系ガラス材料としては、 SiO2 :60〜75モル% B2 3 :10〜20モル% Al2 3 :2〜10モル% Na2 O:5〜13モル% Li2 O:0〜1モル% As2 3 :0〜0.5モル% Sb2 3 :0〜0.5モル% (但し、As2 3 +Sb2 3 :0.01〜1モル
%)からなる組成のものが好ましい。
【0011】更に好ましい多成分系ガラス材料の組成と
しては、 SiO2 :63〜72モル% B2 3 :10〜18モル% Al2 3 :2〜8モル% Na2 O:7〜13モル% Li2 O:0〜1モル% As2 3 :0〜0.5モル% Sb2 3 :0〜0.5モル% (但し、As2 3 +Sb2 3 :0.01〜1モル
%)とすることである。
【0012】ガラス材料は、用途が光通信用である点を
考慮して、波長1200〜1650nmの近赤外線に対す
る屈折率が、1.50以下であることが望ましい。ま
た、使用するガラス材料は、厚さ5mm以下の基板状とし
て、少なくとも一面が表面粗さRaが0.001〜0.
1μmの鏡面状態であることが望ましい。
【0013】ガラス材料に形成する光導波路は、ガラス
材料の表面に設けてもよいが、ガラス材料内部にAgイ
オンドーピング領域を埋め込む構成が好ましい。
【0014】上記のような光導波路素子を製造するに際
して、Agイオンのイオン交換は、例えば200〜35
0℃で、Agイオンを含有する処理浴で行う。
【0015】
【発明の実施の形態】ガラス材料に光導波路を形成する
ためには、 (1)単一モード導波に十分な屈折率変化 (2)低複屈折性 (3)低吸収特性 (4)優れた耐候性 (5)高生産性(ガラスウエハの収率、光導波路形成条
件) (6)光ファイバとの低損失接続(光ファイバとのモー
ドフィールド整合)が非常に重要となる。なお、上記
(5)の高生産性はイオン交換速度が関係し、 (6)の低損失接続性は屈折率の整合が関係している。
このため、ガラス成分の特徴を活かした組成設計が必要
となる。
【0016】本発明におけるガラスは、Na2 O−B2
3 −Al2 3 −SiO2 系のガラスである。各成分
の果たす作用は次の如くであり、それに伴い成分比率は
次のように規定するのがよい。SiO2 は、ガラス骨格
を形成する主成分であり、低濃度ではガラスが化学的に
不安定で、耐水性や耐酸性などが乏しくなり、高濃度で
は溶融温度が高くなる。そこで、60〜75モル%とす
ることが好ましく、より好ましくは63〜72モル%と
する。B2 3 は、ガラス骨格を形成すると共に、ガラ
スの溶融温度、成形温度を低下させるため必ず含ませる
必要がある。低濃度では溶融温度低下の効果が乏しくな
り、高濃度では溶融、成形時に揮発しやすく、組成変動
によって脈理や失透などの欠陥が生じやすくなる。そこ
で、10〜20モル%とすることが好ましく、より好ま
しくは10〜18モル%とする。Al2 3 は、ガラス
を化学的に安定にすると共に、イオン交換を促進する。
低濃度ではイオン交換促進の効果が小さく、高濃度では
ガラスの溶融温度が高くなり、且つガラスも失透しやす
くなる。そこで、2〜10モル%とすることが好まし
く、より好ましくは2〜8モル%とする。Na2 Oは、
Agイオンと交換してガラスに屈折率変化を生じさせる
ために一定量以上の濃度が必要である。しかし、高濃度
にするとガラスの耐久性が低下する(ガラス化し難くな
る)し、屈折率が大きくなるため、できるだけ少なくす
る。そこで、5〜13モル%とすることが好ましく、よ
り好ましくは7〜13モル%とする。Li2 Oは、ガラ
スの溶融性(成形性)を向上させるが高価である。また
高濃度にしても溶融性向上の効果は少ないし、Agイオ
ンとの交換が生じる。そこで、1モル%以下とすること
が好ましく、含まれていなくてもよい。
【0017】以上の基本成分の他に、本発明の主旨を損
なわない範囲で、清澄剤などを添加しても構わない。例
えば、 As2 3 :0〜0.5モル% Sb2 3 :0〜0.5モル% 但し、As2 3 +Sb2 3 :0.01〜1モル% 添加する。これらは、気泡を抜きやすくする作用(脱泡
機能)を果たす。
【0018】ところで前記のように、光導波路素子では
低複屈折性を実現することが必要であるが、そのために
はAgイオンとの交換により応力を生じるNaイオン以
外のアルカリ金属イオンを抑制することが重要である。
そこで本発明では、Kイオンはガラス成分として含有さ
せていない。
【0019】
【実施例】表1に示すような種々の組成のガラス材料で
基板を試作し、イオン交換処理した後、必要な測定を行
った。
【0020】
【表1】
【0021】表1の組成となるようにガラス原料を調合
し、白金るつぼ内で溶融し、成形後徐冷して試料を作製
した。ウエハ基板状に加工した後、試料ガラス基板を3
モル%硝酸銀(AgNO3 )溶融塩(温度:280℃)
に5時間浸漬してイオン交換した後、イオン交換速度、
屈折率変化、着色特性(吸収特性)、及び複屈折性を評
価した。また、基板ガラスの屈折率とガラスの均質化に
必要な溶融温度も測定した。
【0022】試料番号1〜5は本発明の範囲内のガラス
組成で、試料番号6〜10は本発明の範囲外のガラス組
成(比較例)である。試料番号1〜5のガラスは、いず
れも単一モード設計に十分な屈折率変化量をもち、且つ
透明で複屈折性も低い。またガラス基板の屈折率も低
く、且つ溶融温度も1500℃以下と比較的低温で均質
ガラスを作製できた。それに対して試料番号6及び7の
ガラスは、Al2 3 量が多いため、高温溶融が必要と
なり、均質ガラスの調製が困難であった。試料番号7の
ガラスはB2 3 を含有しない唯一のガラスであるが、
着色が生じた。試料番号8は、アルカリ金属酸化物とし
てK2 Oを含有するため、複屈折性を示している。また
試料番号9のガラスは、アルカリ量が過多のために屈折
率が高くなり、光ファイバとの整合が困難になる。試料
番号10のガラスは、逆にアルカリ量が過少のために屈
折率変化量が小さく、単一モード設計ができない欠点が
生じる。
【0023】本発明は、特に例示していないが、ガラス
基板に光導波路を形成する様々な構造の光導波路素子に
適用できるものであり、各種の受動光平面回路のみなら
ず、能動部を有する光集積回路の一部などにも適用で
き、それらの場合も本発明に含まれることは言うまでも
ない。
【0024】
【発明の効果】本発明によって、大口径の基板を安定的
に製造できるガラスに、Agイオン交換によって低損失
且つ低応力の光導波路を形成することができる。即ち、
単一モード導波に十分な屈折率変化を生じ、低複屈折性
並びに低吸収特性で、優れた耐候性を呈し、高生産性
で、光ファイバとの低損失接続を実現できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石津 淳子 東京都港区新橋5丁目36番11号 エフ・デ ィー・ケイ株式会社内 (72)発明者 久納 達志 東京都港区新橋5丁目36番11号 エフ・デ ィー・ケイ株式会社内 Fターム(参考) 2H047 PA13 QA01 QA04 TA11 TA31 TA42 4G059 AA11 AC09 HB03 HB17 HB23 4G062 AA04 BB01 BB05 CC10 DA06 DA07 DB03 DC04 DD01 DE01 DF01 EA01 EA02 EB03 EB04 EC01 ED01 EE01 EF01 EG01 FA01 FA10 FB01 FC01 FD01 FE01 FF01 FG01 FH01 FJ01 FK01 FL01 GA01 GA10 GB01 GC01 GD01 GE01 HH01 HH03 HH04 HH05 HH07 HH09 HH11 HH13 HH15 HH17 HH20 JJ01 JJ03 JJ04 JJ05 JJ07 JJ10 KK01 KK03 KK05 KK07 KK10 MM04 NN01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Na2 O−B2 3 −Al2 3 −Si
    2 系ガラスであって、Na2 Oを5〜13モル%含有
    する多成分系ガラス材料に、イオン交換によりAgをド
    ープすることで光導波路が形成されていることを特徴と
    する光導波路素子。
  2. 【請求項2】 Na2 O−B2 3 −Al2 3 −Si
    2 系ガラスであって、 SiO2 :60〜75モル% B2 3 :10〜20モル% Al2 3 :2〜10モル% Na2 O:5〜13モル% Li2 O:0〜1モル% As2 3 :0〜0.5モル% Sb2 3 :0〜0.5モル% (但し、As2 3 +Sb2 3 :0.01〜1モル
    %)からなる多成分系ガラス材料に、イオン交換により
    Agをドープすることで光導波路が形成されていること
    を特徴とする光導波路素子。
  3. 【請求項3】 Na2 O−B2 3 −Al2 3 −Si
    2 系ガラスであって、 SiO2 :63〜72モル% B2 3 :10〜18モル% Al2 3 :2〜8モル% Na2 O:7〜13モル% Li2 O:0〜1モル% As2 3 :0〜0.5モル% Sb2 3 :0〜0.5モル% (但し、As2 3 +Sb2 3 :0.01〜1モル
    %)からなる多成分系ガラス材料に、イオン交換により
    Agをドープすることで光導波路が形成されていること
    を特徴とする光導波路素子。
  4. 【請求項4】 ガラス材料が、波長1200〜1650
    nmの近赤外線に対する屈折率で、1.50以下である請
    求項1乃至3のいずれかに記載の光導波路素子。
  5. 【請求項5】 ガラス材料が厚さ5mm以下の基板状で、
    少なくとも一面が表面粗さRa:0.001〜0.1μ
    mの鏡面状態である請求項1乃至4のいずれかに記載の
    光導波路素子。
  6. 【請求項6】 ガラス材料内部にAgイオンドーピング
    領域が埋め込まれている請求項1乃至5のいずれかに記
    載の光導波路素子。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれかに記載の光導
    波路素子を製造する方法であって、Agイオンのイオン
    交換を200〜350℃で行う光導波路素子の製造方
    法。
  8. 【請求項8】 Agイオンを含有する処理浴でイオン交
    換を行う請求項7記載の光導波路素子の製造方法。
JP2001023786A 2001-01-31 2001-01-31 光導波路素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3899825B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001023786A JP3899825B2 (ja) 2001-01-31 2001-01-31 光導波路素子及びその製造方法
EP02715808A EP1365265B1 (en) 2001-01-31 2002-01-18 Optical waveguide element and method for preparation thereof
PCT/JP2002/000322 WO2002061475A1 (fr) 2001-01-31 2002-01-18 Élément de guide d'onde optique et son procédé de préparation
US10/204,155 US6818577B2 (en) 2001-01-31 2002-01-18 Optical waveguide element and method for preparation thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001023786A JP3899825B2 (ja) 2001-01-31 2001-01-31 光導波路素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002228861A true JP2002228861A (ja) 2002-08-14
JP3899825B2 JP3899825B2 (ja) 2007-03-28

Family

ID=18889028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001023786A Expired - Fee Related JP3899825B2 (ja) 2001-01-31 2001-01-31 光導波路素子及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6818577B2 (ja)
EP (1) EP1365265B1 (ja)
JP (1) JP3899825B2 (ja)
WO (1) WO2002061475A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003062863A2 (en) * 2002-01-22 2003-07-31 Color-Chip (Israel) Ltd. Potassium free zinc silicate glasses for ion-exchange processes
WO2006106627A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-12 Hoya Corporation 磁気ディスク用ガラス基板の製造方法及び磁気ディスクの製造方法
JP2008255002A (ja) * 2007-03-15 2008-10-23 Nippon Electric Glass Co Ltd ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維の製造方法及び複合材
FR2920426B1 (fr) * 2007-09-03 2011-05-06 Saint Gobain Substrat en verre a gradient d'indice de refraction et procede de fabrication
FR2936794A1 (fr) * 2008-10-08 2010-04-09 Saint Gobain Composition de verre pour echange ionique au thallium et substrat en verre obtenu
US9139469B2 (en) 2012-07-17 2015-09-22 Corning Incorporated Ion exchangeable Li-containing glass compositions for 3-D forming
WO2016154901A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Kornerstone Materials Technology Company, Ltd. Glass composition for chemically strengthened alkali-aluminoborosilicate glass with low dielectric constant
EP3542100A1 (en) * 2016-11-18 2019-09-25 Corning Incorporated Microstructured light guide plates and devices comprising the same
EP3601176B1 (en) 2017-03-31 2023-10-11 Corning Incorporated High transmission glasses
US10690858B2 (en) 2018-02-28 2020-06-23 Corning Incorporated Evanescent optical couplers employing polymer-clad fibers and tapered ion-exchanged optical waveguides
US10585242B1 (en) 2018-09-28 2020-03-10 Corning Research & Development Corporation Channel waveguides with bend compensation for low-loss optical transmission

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649311A (en) * 1969-06-05 1972-03-14 Corning Glass Works Colorless heat-absorbing glass
SU550349A1 (ru) * 1974-01-03 1977-03-15 Ленинградский технологический институт целлюлозно-бумажной промышленности Стекло дл фокусирующих светловодов и способов его обработки
US4160654A (en) * 1977-10-25 1979-07-10 Corning Glass Works Method for making silver-containing glasses exhibiting thermoplastic properties and photosensitivity
GB2115403B (en) * 1982-02-20 1985-11-27 Zeiss Stiftung Optical and opthalmic glass
US4894303A (en) * 1983-06-24 1990-01-16 Canyon Materials Research & Engineering High energy beam-sensitive glasses
DE3524605A1 (de) * 1985-01-22 1987-01-15 Schott Glaswerke Lichtwellenleiter, hergestellt aus speziellen hoch-aluminiumhaltigen substratglaesern durch ionenaustausch gegen cs+-ionen
US4902426A (en) * 1987-06-30 1990-02-20 Pedro B. Macedo Ion exchange compositions
US4792535A (en) * 1987-09-02 1988-12-20 Corning Glass Works UV-transmitting glasses
US5114813A (en) * 1989-06-23 1992-05-19 Schott Glass Technologies, Inc. Method of forming stable images in electron beam writable glass compositions
US5145757A (en) * 1989-06-23 1992-09-08 Schott Glass Technologies, Inc. Method of forming stable images in electron beam writable glass compositions
US5007948A (en) * 1990-03-19 1991-04-16 Corning Incorporated Essentially colorless silver-containing glasses through ion exchange
JPH0886927A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光導波路デバイス
JPH11217237A (ja) * 1996-03-25 1999-08-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd レーザ加工用ガラス基材及びレーザ加工方法
US5790729A (en) * 1996-04-10 1998-08-04 Ohmeda Inc. Photoplethysmographic instrument having an integrated multimode optical coupler device
CA2217806A1 (en) * 1997-10-07 1999-04-07 Mark Farries Grating and method of providing a grating in an ion diffused waveguide
JPH11153705A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Nippon Sheet Glass Co Ltd 軸方向屈折率分布型レンズ
JP2001133649A (ja) * 1999-11-05 2001-05-18 Fdk Corp 光導波路グレーティングの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1365265A1 (en) 2003-11-26
JP3899825B2 (ja) 2007-03-28
US6818577B2 (en) 2004-11-16
WO2002061475A1 (fr) 2002-08-08
EP1365265A4 (en) 2007-04-11
US20030144125A1 (en) 2003-07-31
EP1365265B1 (en) 2012-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2747964B2 (ja) 光学ガラスの製造方法
JP2565813B2 (ja) 光学ガラス
JPH0149649B2 (ja)
TW200815302A (en) Lead-free optical glass of the hard flint and lanthanum hard flint position
TW201038502A (en) Optical glass
JP2009149521A (ja) 光学ガラス
JP5271483B2 (ja) 光学ガラス
KR100752904B1 (ko) 고함량의 은을 갖는 보로실리케이트 유리
JP2003098349A (ja) 偏光ガラス及びその製造方法
JP2002201039A (ja) プレス成形用ガラスおよびレンズ
JPH10130034A (ja) 無アルカリガラス及びその製造方法
JP2002228861A (ja) 光導波路素子及びその製造方法
TW496854B (en) Mother glass composition for graded index lens
JPS6311292B2 (ja)
NL8303157A (nl) Thallium bevattend optisch glas.
JP4219039B2 (ja) 光ファイバー用ガラス
JPH0354132A (ja) フルオロホウケイ酸塩ガラスおよびクラッド品
JP4953156B2 (ja) 光学ガラス
JPS61295256A (ja) 基板用ガラス
US20060083474A1 (en) Potassium free zinc silicate glasses for ion-exchange processes
JPS6270245A (ja) 耐環境性光フアイバ−
CN102633434B (zh) 一种集成光学用玻璃基片材料及其制备方法
GB2377436A (en) Lead-free optical glasses
JP2002321938A (ja) 光増幅ガラスおよび光増幅導波路製造方法
JP2004002060A (ja) 光増幅ガラスおよび光増幅導波路製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees