JP2002223526A - 電気二重層コンデンサの残容量検出装置 - Google Patents

電気二重層コンデンサの残容量検出装置

Info

Publication number
JP2002223526A
JP2002223526A JP2001017454A JP2001017454A JP2002223526A JP 2002223526 A JP2002223526 A JP 2002223526A JP 2001017454 A JP2001017454 A JP 2001017454A JP 2001017454 A JP2001017454 A JP 2001017454A JP 2002223526 A JP2002223526 A JP 2002223526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remaining capacity
layer capacitor
double layer
electric double
terminal voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001017454A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Tamagawa
裕 玉川
Nobuyuki Imai
信幸 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001017454A priority Critical patent/JP2002223526A/ja
Priority to US10/052,398 priority patent/US6664795B2/en
Publication of JP2002223526A publication Critical patent/JP2002223526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • B60K6/485Motor-assist type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/0205Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
    • B60W2050/021Means for detecting failure or malfunction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気二重層コンデンサの残容量を簡便かつ精
度良く推定する。 【解決手段】 検出された電気二重層コンデンサの端子
電圧Voutと充放電電流iを読み込み(S100)、
残容量Ve(Veハット)を状態変数とする状態方程式
に入力して残容量を算出すると共に、検出された充放電
電流iと内部抵抗Rから電圧降下分Riを算出して検出
された端子電圧Voutから減算して推定端子電圧Ve
stを算出し(S102)、残容量を推定するオブザー
バを用い、検出された端子電圧Voutと算出された推
定端子電圧Vestの差にオブザーバゲインKcを乗じ
て残容量を修正(更新)する(S104)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電気二重層コン
デンサの残容量検出装置に関する。
【0002】
【従来技術】近時、活性炭などを電解質と組み合わせて
なる、大きな静電容量を有する電気二重層コンデンサが
種々開発され、ハイブリッド車両のエネルギ源などに応
用されている。その例として、例えば、特開平11−2
20810号公報記載の技術を挙げることができる。
【0003】電気二重層コンデンサをかかる用途などに
使用する場合、残容量を正確に検出する必要があるが、
この従来技術にあっては、電流電圧センサで検出した充
放電電流を積算すると共に、その内部抵抗で補正して残
容量を検出している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、主とし
て電流積算によって残容量を検出する場合、検出精度を
上げるには電流センサの検出精度を高める必要があっ
て、コストアップを招くという不都合があった。また、
電流センサが劣化すると、残容量の推定誤差が増大する
ため、例えば、満充電時あるいは所定残容量時に演算値
の初期化や修正が必要となる不便もあった。
【0005】従って、この発明の目的は上記した課題を
解消することにあり、電気二重層コンデンサの残容量を
状態変数とする数式モデルを用い、検出された端子電圧
および充放電電流から電気二重層コンデンサの残容量を
演算あるいは推定することによって高精度の電流センサ
を必要とすることなく、電気二重層コンデンサの残容量
を簡便かつ精度良く検出できるようにした電気二重層コ
ンデンサの残容量検出装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明は請求項1項において、電気二重層コン
デンサの残容量検出装置において、前記電気二重層コン
デンサの端子電圧Voutを検出する電圧検出手段、前
記電気二重層コンデンサの充放電電流iを検出する電流
検出手段、および前記検出された端子電圧Voutと充
放電電流iと、電気二重層コンデンサの残容量Veを状
態変数とする数式モデルに基づき、前記電気二重層コン
デンサの残容量Veを算出する残容量算出手段を備える
如く構成した。
【0007】検出された端子電圧Voutと充放電電流
iと、電気二重層コンデンサの残容量を状態変数とする
数式モデルに基づき、電気二重層コンデンサの残容量V
eを算出、換言すれば、検出値に主として依存すること
なく、残容量Veを算出するようにしたので、高精度の
センサを用いてコストアップを招くという不都合を生じ
ることなく、残容量を簡便かつ精度良く検出することが
できる。
【0008】請求項2項にあっては、前記残容量算出手
段は、前記検出された端子電圧Voutと充放電電流i
を前記数式モデルを構成する状態方程式に入力して前記
残容量Veを算出する残容量演算手段、前記検出された
充放電電流iと前記電気二重層コンデンサの内部抵抗R
から前記電気二重層コンデンサの電圧降下分Riを算出
し、前記算出された残容量Veから減算して推定端子電
圧Vestを算出する推定端子電圧算出手段、および前
記状態方程式から導かれる、前記状態変数を推定するオ
ブザーバを用いると共に、前記検出された端子電圧Vo
utと前記算出された推定端子電圧Vestの差にオブ
ザーバゲインを乗じて得た積に基づいて前記残容量Ve
を修正する残容量修正手段を備える如く構成した。
【0009】このように、具体的には、状態推定オブザ
ーバを用いて残容量Veを算出するようにしたので、残
容量を簡便かつ精度良く検出することができる。
【0010】請求項3項にあっては、さらに、前記残容
量Veに基づき、前記電圧検出手段および電流検出手段
の故障を検出する故障検出手段、より詳しくは、前記残
容量Veを、前記電気二重層コンデンサの使用範囲を規
定する上下限値付近に設定された最大値および最小値と
比較し、前記残容量Veが最大値を超えるか、最小値未
満のとき、前記電圧検出手段および電流検出手段が故障
と判定(検出)する故障検出手段を備える如く構成し
た。
【0011】残容量Veに基づいて行うことで、電圧検
出手段および電流検出手段の故障を簡便に検出すること
ができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に即してこの発明
の一つの実施の形態に係る電気二重層コンデンサの残容
量検出装置を説明する。
【0013】図1はその電気二重層コンデンサの残容量
検出装置を全体的に示す概略図である。
【0014】尚、この実施の形態では、電気二重層コン
デンサをハイブリッド車両のエネルギ源に応用した場合
を例にとる。また、図示の簡略化のため、センサおよび
アクチュエータの図示は省略した。
【0015】図で符合10は内燃機関(ガソリン噴射式
火花点火式4気筒内燃機関。「エンジン」という)を示
し、エンジン10の出力は駆動軸12を介して変速機構
14に入力される。変速機構14はハイブリッド車両
(図示せず)の駆動輪16に接続され、エンジン出力を
変速して駆動輪16に伝達し、ハイブリッド車両を走行
させる。
【0016】駆動軸12にはエンジン10と変速機構1
4の間において電動モータ(「モータ」という)20が
接続され、モータ20は、エンジン10と独立に駆動輪
16を直接駆動すると共に、駆動軸12の回転によって
生じた運動エネルギを電気エネルギに変換して出力する
回生機能を有する。
【0017】モータ20は、パワードライブユニット
(「PDU」という)22を介して電気二重層コンデン
サ24に接続されると共に、PDU22によって駆動・
回生が制御される。
【0018】電気二重層コンデンサ24としては、例え
ば特開平6−261452号公報に記載されるものと同
種の、活性炭からなる電極と電解質からなり、電極間に
電圧が印加されると電解質の分解電圧に達するまでは電
気二重層が生じて充電されると共に、分解電圧を超える
と放電を開始するような静電容量の大きいコンデンサ
(キャパシタ)を使用する。
【0019】電気二重層コンデンサ24は、変圧器26
を介してバッテリ30(および図示しない電装系)に接
続される。変圧器26は、電気二重層コンデンサ24の
出力電圧を降圧してバッテリ30などに供給すると共
に、電気二重層コンデンサ24の残容量(蓄電量)が低
下したときは、バッテリ30の出力電圧を昇圧して電気
二重層コンデンサ24に供給(充電)する。
【0020】図示の如く、エンジン10の動作を制御す
るエンジン電子制御ユニット(「ENGECU」とい
う)32が設けられると共に、モータ20の動作を制御
するモータ電子制御ユニット(「MOTECU」とい
う)34が設けられる。さらに、電気二重層コンデンサ
24の残容量を検出してエネルギマネジメントを行うマ
ネジメント電子制御ユニット(「MGECU」という)
36が設けられると共に、変速機構14の動作を制御す
る変速電子制御ユニット(「T/MECU」という)4
0が設けられる。
【0021】上記したMGECU36などのECUは全
てマイクロコンピュータからなり、バス42を介して相
互に通信自在に接続される。
【0022】図2は、図1に示した構成の中、モータ2
0、PDU22、電気二重層コンデンサ24、MOTE
CU34およびMGECU36の接続関係をより詳細に
示す概略図である。
【0023】図示の如く、モータ20の付近には回転数
センサ44が配置され、モータ20の回転に応じた信号
を出力し、MOTECU34に送る。さらに、電流電圧
センサ46が配置され、モータ20から出力される電流
および電圧に応じた信号を出力する。また、PDU22
の付近には温度センサ(TD)50が配置され、PDU
22の温度、より具体的にはモータ20の駆動回路の保
護抵抗などの温度に応じた信号を出力する。これらのセ
ンサ46,50の出力も、MOTECU34に供給され
る。
【0024】電気二重層コンデンサ24とPDU22の
間の接続線には別の電流電圧センサ(前記した電圧検出
手段および電流検出手段)52が配置され、電気二重層
コンデンサ24の出力端子間の端子電圧Voutおよび
電気二重層コンデンサ24から放電される、あるいは電
気二重層コンデンサを充電する充放電電流iに応じた信
号を出力し、MGECU36に供給する。
【0025】次いで、この実施の形態に係る電気二重層
コンデンサの残容量検出装置の動作を説明する。
【0026】図3はその動作を示すフロー・チャートで
ある。尚、この動作は、より詳しくは、MGECU36
が行う動作である。
【0027】図示のプログラムは、図1に示す構成が搭
載されるハイブリッド車両において、イグニションキー
(図示せず)がオンされたとき(エンジン10の始動
前)に起動され、S10において、充放電電流iが零の
ときの前記した電流電圧センサ52の検出値の中の端子
電圧Vout)を読み込み、電気二重層コンデンサ24
の残容量推定値Veハット(より詳しくは、残容量相当
端子電圧推定値Veハット。後述)の初期値とする。
尚、図3などのVの上に付した推定値を示す記号を「ハ
ット」と呼ぶ。
【0028】図4はエンジン10が始動された後の動作
を示すフロー・チャートであり、同様に、MGECU3
6によって行われる。尚、図示のプログラムは、エンジ
ン始動後、所定時間インタバル(例えば100mse
c)ごとに起動される。
【0029】以下説明すると、S100において前記し
た電流電圧センサ52によって検出された電気二重層コ
ンデンサ24の端子電圧Voutと充放電電流iを読み
込み、S102に進み、電気二重層コンデンサ24の残
容量推定値(より詳しくは残容量相当端子電圧推定値)
Veハットから、その電圧降下分Ri(内部抵抗R(既
知)×充放電電流iの積)を減算して推定端子電圧Ve
stを算出する。
【0030】次いでS104に進み、オブザーバの演算
を行って残容量推定値(より詳しくは残容量相当端子電
圧推定値)Veハットを修正(更新)する。
【0031】図3および図4の処理について図5を参照
して説明する。
【0032】図5は電気二重層コンデンサ24の等価回
路であり、コンデンサは、電気二重層コンデンサ24も
含め、一般に図示の如く、静電容量Cと、それに直列に
挿入される内部抵抗Rで表現される。コンデンサに蓄え
られる電荷Qは、以下の式1のように表される。 Q=CV...式1
【0033】上記でVは端子電圧を示す。電荷Qをエネ
ルギEに置き換えると共に、電圧Vについて積分する
と、エネルギとして見ると、電気二重層コンデンサ24
を含めてコンデンサのエネルギ量Eは、一般に以下の式
2のように求められる。 E=(1/2)CV2 ...式2
【0034】従って、電気二重層コンデンサ24の端子
電圧(開放端電圧)を測定することによって、残容量を
推定することが可能ではある。
【0035】しかしながら、図1に示す構成などのよう
な実際の使用条件下では、モータ20などの負荷を接続
して充放電するため、電気二重層コンデンサ24には内
部抵抗Rによる電圧降下が生じ、検出された端子電圧の
みでは残容量を精度良く検出あるいは推定することがで
きない。
【0036】従って、この実施の形態においては、現代
制御理論で利用される状態推定オブザーバを用いて残容
量を精度良く検出するようにした。
【0037】以下説明すると、電気二重層コンデンサ2
4の残容量Ve、より詳しくは残容量相当端子電圧Ve
を状態変数とすると、その状態方程式は、離散系では以
下の式3のように記述される(右辺第2項は、i=dQ
/dtとおき、式1と共に時間tで積分して得た値であ
る)。このように、この明細書で、残容量は電圧値とし
て算出する。 Ve(k+1) =Ve(k) +(1/C)∫idt ...式3 上記で、k:サンプリング時刻、dt:Sample
Rate。具体的には、図4フロー・チャートのプログ
ラム起動インタバル)、C:電気二重層コンデンサ24
の静電容量(既知)、Ve:(電圧降下分を考慮しない
ときの)検出端子電圧Vout、i:検出充放電電流で
ある。
【0038】前記したように、電気二重層コンデンサ2
4の端子電圧Voutは内部抵抗Rの影響から変動する
ことから、式3から算出される残容量は、実際の値とは
異なったものとなる。
【0039】そこで、残容量の推定値、より詳しくは残
容量相当端子電圧の推定値をVeハットとし、式3の残
容量相当端子電圧Veとの誤差eを求めると、以下の式
4に示すようになる。 e(k) =A(Ve(k) −Veハット(k) )...式4
【0040】式4から式5が導かれる。従って、以下の
式5において、Aが安定行列でAの固有値が単位円内に
あれば、誤差eは0に漸近して推定値VeハットはVe
に等しくなる。 e(k+1) =Ae(k) ...式5
【0041】しかしながら、一般にAは安定行列ではな
いので、検出した充放電電流iを内部抵抗Rに乗じて得
た積を電圧降下分として算出し、残容量推定値(より詳
しくは残容量相当端子電圧推定値)Veハットから減算
し、よって得た値を推定端子電圧Vestとすると共
に、検出端子電圧Voutとの差(Vout−Ves
t)を算出する。
【0042】そして、算出した差にオブザーバゲインを
乗じて得た積で残容量推定値(より詳しくは残容量相当
端子電圧推定値)Veハットを修正(更新)、換言すれ
ば、残容量を修正(更新)するようにした。
【0043】即ち、以下の式6に示すように構成した。
尚、以下の式6で、Kcはオブザーバゲインを示す。 Veハット(k+1) =Veハット(k) +(1/C)∫idt +Kc{Vout−(Veハット(k) −Ri)}...式6
【0044】ここで、再び、状態変数と推定値との誤差
eを求めると、以下の式7のようになる。 e(k+1) =(A−Kc)e(k) ...式7
【0045】これによって、行列A−Kcの固有値を任
意に設定することが可能となり、安定行列にすることが
でき、従って、式6を用いて電気二重層コンデンサ24
の残容量を簡便かつ精度良く検出(推定)することがで
きる。
【0046】即ち、図4フロー・チャートで、前記した
インタバル(Sample Rate)ごとにS100
からS104までの処理を実行することで、電気二重層
コンデンサ24の残容量を簡便かつ精度良く算出するこ
とができる。
【0047】尚、図示は省略するが、算出された残容量
Veハットに基づき、式2(あるいは式1)を用いて電
気二重層コンデンサのエネルギ量の残量が算出される。
【0048】図6は、この実施の形態に係る残容量検出
を、従来手法(電流積算手法)と対比して示す、実測値
に基づいたシミュレーションデータである。
【0049】同図において左の縦軸は電圧(V)を示
す。また右側の縦軸は電流(A)を示すと共に、0Aよ
り上が放電を、下が充電を示す。
【0050】図示の如く、充放電電流の変動に対し、こ
の実施の形態のオブザーバ推定による残容量検出値(実
線)が、従来手法(電流積算手法)による残容量検出値
(破線)と比較するとき、内部抵抗による端子電圧(1
点鎖線)の電圧降下の影響を受けることなく、精度良く
追従しているのが見てとれよう。
【0051】この実施の形態は上記の如く、電気二重層
コンデンサ24の残容量(残容量相当端子電圧)Veを
状態変数とすると共に、その状態変数を推定するオブザ
ーバを設計し、設計した状態推定オブザーバを用い、電
流電圧センサ52の検出値に基づいて電気二重層コンデ
ンサ24の残容量を検出(推定)するように構成したの
で、残容量を簡便かつ精度良く検出(推定)することが
できる。従って、電流電圧センサ52として通例の検出
精度のもので足り、コストアップを招くことがない。
【0052】図7は、この発明の第2の実施の形態に係
る電気二重層コンデンサの残容量検出装置の動作を示す
フロー・チャートである。
【0053】以下説明すると、S200において第1の
実施の形態の図3および図4フロー・チャートの処理を
行って電気二重層コンデンサ24の残容量推定値Veハ
ットを演算し、S202に進み、演算した残容量推定値
Veハットが電圧レンジ最大値を超えるか否か判断し、
肯定されるときはS204に進み、電流電圧センサ52
が故障と判定する。
【0054】他方、S202で否定されるときはS20
6に進み、演算した残容量推定値Veハットが電圧レン
ジ最小値未満か否か判断し、肯定されるときはS204
に進み、電流電圧センサ52が故障と判定すると共に、
否定されるときはS208に進み、電流電圧センサ52
が正常(故障していない)と判定する。
【0055】尚、電圧レンジ最大値および最小値は、電
気二重層コンデンサ24の使用範囲の上下限値付近の値
に設定する(図6に電圧レンジ最大値のみを示す)。
【0056】これについて説明すると、従来技術に係る
電流積算手法を用いる場合、センサ出力に大きく依存し
て残容量を推定していることから、電流電圧センサ52
の故障を検出するには、センサ出力が正常範囲(出力レ
ンジ範囲)にあるか否か判定する、あるいは同一のセン
サを別個に設けて出力を比較するなどの必要があって構
成が煩瑣であった。
【0057】それに対し、この実施の形態にあっては、
残容量を状態変数とすると共に、その挙動を観測するオ
ブザーバを用いていることから、オブザーバ演算によっ
て得られた残容量推定値が、電気二重層コンデンサの使
用範囲を規定する上下限値付近に設定した最大値および
最小値と比較することで、電流電圧センサ52の故障を
簡便に検出するようにした。
【0058】即ち、電流電圧センサ52が故障すると、
電圧検出値Voutおよび電流検出値iが異常となるこ
とから、オブザーバ推定値が発散して異常な値となり、
例えば、図6に2点鎖線で示すように増加して電圧レン
ジ最大値を超えることになる。
【0059】従って、残容量推定値を電気二重層コンデ
ンサの使用範囲を規定する上下限値付近に設定した最大
値および最小値と比較することで、電流電圧センサ52
の故障を簡便に検出することができる。
【0060】上記した如く、第1および第2の実施の形
態においては、電気二重層コンデンサ24の残容量検出
装置において、前記電気二重層コンデンサの端子電圧V
outを検出する電圧検出手段(電流電圧センサ52,
MGECU36,S100)、前記電気二重層コンデン
サの充放電電流iを検出する電流検出手段(電流電圧セ
ンサ52,MGECU36,S100)、および前記検
出された端子電圧Voutと充放電電流iと、電気二重
層コンデンサの残容量Veを状態変数とする数式モデル
(式3、式6)に基づき、前記電気二重層コンデンサの
残容量(残容量相当端子電圧Ve)を算出する残容量算
出手段(MGECU36,S102,S104)を備え
る如く構成した。
【0061】また前記残容量算出手段は、前記検出され
た端子電圧Voutと充放電電流iを前記数式モデルを
構成する状態方程式(式3、式6)に入力して前記残容
量Ve(残容量相当端子電圧Ve)を算出する残容量演
算手段(MGECU36,S104)、前記検出された
充放電電流iと前記電気二重層コンデンサの内部抵抗R
から前記電気二重層コンデンサの電圧降下分Riを算出
し、前記算出された残容量Veから減算して推定端子電
圧Vestを算出する推定端子電圧算出手段(MGEC
U36,S102)、および前記状態方程式から導かれ
る、前記状態変数を推定するオブザーバ(式6)を用い
ると共に、前記検出された端子電圧Voutと前記算出
された推定端子電圧Vestの差にオブザーバゲインK
cを乗じて得た積に基づいて前記残容量Veを修正する
残容量修正手段(MGECU36,S104)を備える
如く構成した。
【0062】さらに、前記残容量Veに基づき、前記電
圧検出手段および電流検出手段の故障を検出する故障検
出手段(MGECU36,S200からS208)、よ
り詳しくは、前記残容量を、前記電気二重層コンデンサ
の使用範囲を規定する上下限値付近に設定された最大値
(電圧レンジ最大値)および最小値(電圧レンジ最小
値)と比較し(MGECU36,S200,S202,
S206)、前記残容量Veが最大値を超えるか(MG
ECU36,S202)、最小値未満のとき(MGEC
U36,S206)、前記電圧検出手段および電流検出
手段が故障と判定(検出)する(MGECU36,S2
04)故障検出手段を備える如く構成した。
【0063】尚、この発明を、電気二重層コンデンサ2
4をハイブリッド車両に使用した場合を例にとって説明
したが、それに限られるものではなく、電気二重層コン
デンサ24はどのような用途に使用されるものであって
も良い。
【0064】
【発明の効果】請求項1項にあっては、検出された端子
電圧Voutと充放電電流iと、電気二重層コンデンサ
の残容量を状態変数とする数式モデルに基づき、電気二
重層コンデンサの残容量を算出、換言すれば、検出値に
主として依存することなく、残容量を算出するようにし
たので、高精度のセンサを用いてコストアップを招くと
いう不都合を生じることなく、残容量を簡便かつ精度良
く検出することができる。
【0065】請求項2項にあっては、具体的には、状態
推定オブザーバを用いて残容量を算出するようにしたの
で、残容量を簡便かつ精度良く検出することができる。
【0066】請求項3項にあっては、残容量に基づいて
行うことで、電圧検出手段および電流検出手段の故障を
簡便に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一つの実施の形態に係る電気二重層
コンデンサの残容量検出装置を、ハイブリッド車両のエ
ネルギ源に応用した場合を例にとって示す概略図であ
る。
【図2】図1に示す構成の中の電気二重層コンデンサな
どの接続関係をより詳細に示す概略図である。
【図3】図1に示す電気二重層コンデンサの残容量検出
装置の動作を示すフロー・チャートである。
【図4】同様に、図1に示す電気二重層コンデンサの残
容量検出装置の動作を示すフロー・チャートである。
【図5】図3および図4の動作を説明するための、図1
に示す電気二重層コンデンサの等価回路図である。
【図6】図4フロー・チャートに示す処理によって検出
される電気二重層コンデンサの残容量の検出精度を従来
技術と比較して示すシミュレーションデータ図である。
【図7】この発明の第2の実施の形態に係る電気二重層
コンデンサの残容量検出装置の動作を示すフロー・チャ
ートである。
【符号の説明】
10 内燃機関(エンジン) 20 電動モータ(モータ) 24 電気二重層コンデンサ 26 変圧器 30 バッテリ 36 マネジメント電子制御ユニット(MGECU) 52 電流電圧センサ(電流検出手段および電圧検出
手段)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気二重層コンデンサの残容量検出装置
    において、 a.前記電気二重層コンデンサの端子電圧Voutを検
    出する電圧検出手段、 b.前記電気二重層コンデンサの充放電電流iを検出す
    る電流検出手段、 および c.前記検出された端子電圧Voutと充放電電流i
    と、電気二重層コンデンサの残容量Veを状態変数とす
    る数式モデルに基づき、前記電気二重層コンデンサの残
    容量Veを算出する残容量算出手段、を備えたことを特
    徴とする電気二重層コンデンサの残容量検出装置。
  2. 【請求項2】 前記残容量算出手段は、 d.前記検出された端子電圧Voutと充放電電流iを
    前記数式モデルを構成する状態方程式に入力して前記残
    容量Veを算出する残容量演算手段、 e.前記検出された充放電電流iと前記電気二重層コン
    デンサの内部抵抗Rから前記電気二重層コンデンサの電
    圧降下分Riを算出し、前記算出された残容量Veから
    減算して推定端子電圧Vestを算出する推定端子電圧
    算出手段、 および f.前記状態方程式から導かれる、前記状態変数を推定
    するオブザーバを用いると共に、前記検出された端子電
    圧Voutと前記算出された推定端子電圧Vestの差
    にオブザーバゲインを乗じて得た積に基づいて前記残容
    量Veを修正する残容量修正手段、を備えることを特徴
    とする請求項1項記載の電気二重層コンデンサの残容量
    検出装置。
  3. 【請求項3】 さらに、前記残容量Veに基づき、前記
    電圧検出手段および電流検出手段の故障を検出する故障
    検出手段を備えたことを特徴とする請求項1項または2
    項記載の電気二重層コンデンサの残容量検出装置。
JP2001017454A 2001-01-25 2001-01-25 電気二重層コンデンサの残容量検出装置 Pending JP2002223526A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017454A JP2002223526A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 電気二重層コンデンサの残容量検出装置
US10/052,398 US6664795B2 (en) 2001-01-25 2002-01-23 System for detecting remaining charge of electrical double layer capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017454A JP2002223526A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 電気二重層コンデンサの残容量検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002223526A true JP2002223526A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18883664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001017454A Pending JP2002223526A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 電気二重層コンデンサの残容量検出装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6664795B2 (ja)
JP (1) JP2002223526A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281857A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Nissan Diesel Motor Co Ltd 蓄電装置の電圧測定システム
JP2012063244A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Calsonic Kansei Corp バッテリの充電率推定装置
JP2020085569A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 マレリ株式会社 充電率推定装置及び充電率推定方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1315977B1 (en) * 2000-08-02 2008-11-19 Seiko Epson Corporation Electronic apparatus and control method
JP3705260B2 (ja) * 2002-10-30 2005-10-12 株式会社デンソー オイル劣化検出装置
ITGE20060078A1 (it) * 2006-08-02 2008-02-03 Selin Sistemi S P A Sistema di controllo per veicoli a trazione elettrica.
US9057758B2 (en) * 2009-12-18 2015-06-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for measuring current, method for inspecting semiconductor device, semiconductor device, and test element group
CN104481773B (zh) * 2014-12-08 2016-07-06 武汉理工大学 一种变能量的点火测控系统及其测控方法
US10161980B2 (en) * 2015-02-27 2018-12-25 Fujitsu Ten Limited Deterioration detecting apparatus and deterioration detecting method
JP6220904B2 (ja) * 2016-01-14 2017-10-25 本田技研工業株式会社 蓄電装置
JP6652427B2 (ja) * 2016-03-29 2020-02-26 本田技研工業株式会社 電力供給システム及び輸送機器
US20210066928A1 (en) * 2018-01-18 2021-03-04 Signify Holding B.V. Input voltage adapted power conversion

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4989155A (en) * 1986-08-14 1991-01-29 Gte Valenite Corporation Intelligent power monitor
US5325041A (en) * 1991-08-09 1994-06-28 Briggs James B Automatic rechargeable battery monitoring system
JP3764175B2 (ja) 1993-03-04 2006-04-05 アドバンスト・キャパシタ・テクノロジーズ株式会社 蓄電電源装置
US6018694A (en) * 1996-07-30 2000-01-25 Denso Corporation Controller for hybrid vehicle
JP3456624B2 (ja) * 1997-11-28 2003-10-14 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3478723B2 (ja) 1998-02-03 2003-12-15 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009281857A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Nissan Diesel Motor Co Ltd 蓄電装置の電圧測定システム
JP2012063244A (ja) * 2010-09-16 2012-03-29 Calsonic Kansei Corp バッテリの充電率推定装置
JP2020085569A (ja) * 2018-11-20 2020-06-04 マレリ株式会社 充電率推定装置及び充電率推定方法
JP7203375B2 (ja) 2018-11-20 2023-01-13 マレリ株式会社 充電率推定装置及び充電率推定方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020097053A1 (en) 2002-07-25
US6664795B2 (en) 2003-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210055355A1 (en) Method for monitoring the status of a plurality of battery cells in a battery pack
EP3792639B1 (en) Ground fault detection apparatus
JP4866187B2 (ja) 電池制御装置、電動車両、及び二次電池の充電状態を推定するための処理をコンピュータに実行させるためのプログラム
US7649338B2 (en) Method for compensating state of charge of battery and battery management system using the same
US8111071B2 (en) Battery management system and driving method thereof
JP6426267B2 (ja) 電池制御装置、および、車両システム
US8125187B2 (en) Method of controlling battery charging and discharging in a hybrid car power source
US7680612B2 (en) Vehicle power supply device
JP2002051470A (ja) 蓄電装置の残容量検出装置
US10996280B2 (en) Battery pack that calculates full charge capacity of a battery based on a state of charge
KR20010043872A (ko) 전지 충전상태의 추정수단 및 전지 열화상태의 추정방법
US9864013B2 (en) Deterioration detecting apparatus and deterioration detecting method
KR20050019856A (ko) 배터리충전상태 추정장치
US10241144B2 (en) Deterioration detecting apparatus and deterioration detecting method
JP2002223526A (ja) 電気二重層コンデンサの残容量検出装置
US20050033535A1 (en) Adaptive algorithm to control and characterize super-capacitor performance
JP6603888B2 (ja) バッテリ種別判定装置およびバッテリ種別判定方法
KR100884530B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 구동 방법
JP2019174118A (ja) 電池劣化判定装置
JP7346004B2 (ja) 地絡検出装置
US11592470B2 (en) Insulation abnormality detection apparatus
JP2005227164A (ja) 二次電池の残存容量算出装置
JP2000221249A (ja) バッテリ充電状態検出装置
JP2006025538A (ja) 二次電池の残存容量推定方法、その残存容量推定方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体および電池制御システム
US11604227B2 (en) Method and control device for impedance-based determination of a state of charge of at least one battery cell and motor vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620