JP2002223476A - 通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法 - Google Patents

通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法

Info

Publication number
JP2002223476A
JP2002223476A JP2001017549A JP2001017549A JP2002223476A JP 2002223476 A JP2002223476 A JP 2002223476A JP 2001017549 A JP2001017549 A JP 2001017549A JP 2001017549 A JP2001017549 A JP 2001017549A JP 2002223476 A JP2002223476 A JP 2002223476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication terminal
unit
redistribution
registration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001017549A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Tanaka
祥史 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001017549A priority Critical patent/JP2002223476A/ja
Publication of JP2002223476A publication Critical patent/JP2002223476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ユーザ間で著作権付きのメロディ、データの再
配布(2次配布)を防止する。 【解決手段】センターに設けられるデータ処理装置1が
ネットワーク2を介し電話端末3からデータ送信要求を
受ける。データ処理装置1は要求されたセンター所有の
データにこのデータの他電話端末への再配布を制限する
識別子を付加して電話端末3に送信する。電話端末3
は、受信したデータを識別子とともに登録しておき該当
データの他通信端末への再配布の場合前記識別子に基づ
き再配布の可否判断を行わせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はセンターに設けたデ
ータ処理装置から通信回線を介してデータを送信しユー
ザの通信端末に登録する通信端末,データ処理装置およ
びデータ登録システムならびにデータ登録方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、多数のメロディをストックしたセ
ンターに携帯電話でアクセスし、好みのメロディを選択
した後に、該当のメロディを携帯電話にダウンロードし
て登録することにより、以後この選択したメロディを携
帯電話の着信音として機能させ得るようにした技術が、
特開2000−134332号公報に開示されている。
また、特開平11−215249号公報には、着信音に
所望のメロディを登録可能な電話装置で、他の電話装置
に登録されたメロディを簡単に登録できるようにした技
術が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
配信・登録では、あるユーザに配信された著作権付きの
メロディやデータが、ユーザ間で再配布(2次配布)さ
れる可能性があり、その権利が侵害される恐れがある。
【0004】本発明の目的は、センター提供のデータと
個人作成のデータとを区別することにより、ユーザ間で
著作権付きのメロディ、データの再配布(2次配布)を
防止することが可能な通信端末,データ処理装置および
データ登録システムならびにデータ登録方法を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のデータ登録シス
テムは、センターに設けられるデータ処理装置が回線を
介し通信端末から要求されたセンター所有のデータにこ
のデータの他通信端末への再配布を制限する識別子を付
加して前記通信端末に送信することにより、前記通信端
末は受信したデータを前記識別子とともに登録しておき
該当データの他通信端末への再配布の場合前記識別子に
基づき再配布の可否判断を行わせる。
【0006】本発明のデータ処理装置は、センターに設
けられ予めセンター所有の各種データを記憶しておくた
めの記憶装置と、回線を介し通信端末とのデータ送受信
を行う第1のデータ送受信部と、前記第1のデータ送受
信部の受信した信号が前記通信端末からのデータ送信要
求信号であるか否かを識別する信号識別部と、受信した
前記データ送信要求信号に基づき該当のデータを前記記
憶装置から読み出すデータ読出部と、前記データ読出部
が読み出したデータにヘッダを付加しこのヘッダに再配
布を制限する識別子を挿入して前記第1のデータ送受信
部へ出力するデータ編集部とを備える。
【0007】本発明の通信端末は、センターに設けられ
るデータ処理装置あるいは他の通信端末と回線を介して
データの送受信を行う第2のデータ送受信部と、前記第
2のデータ送受信部が受信したデータの送信元の判定を
行う送信元判定部と、前記送信元判定部が判定したデー
タ送信元が前記データ処理装置である場合には自通信端
末に登録可能とし前記データ処理装置でない場合にはそ
のヘッダに記述された再配布を制限する識別子を参照し
自通信端末への登録の可否を識別するデータ識別部と、
前記データ識別部の識別結果が受信データを登録可能な
場合には該当するデータを自通信端末に登録するデータ
登録制御部と、受信したデータを前記データ登録制御部
の指示により記憶しておくための記憶部とを備える。
【0008】本発明のデータ登録システムは、センター
に設けられ予めセンター所有の各種データを記憶してお
くための記憶装置と、回線を介し通信端末とのデータ送
受信を行う第1のデータ送受信部と、前記第1のデータ
送受信部の受信した信号が前記通信端末からのデータ送
信要求信号であるか否かを識別する信号識別部と、受信
した前記データ送信要求信号に基づき該当のデータを前
記記憶装置から読み出すデータ読出部と、前記データ読
出部が読み出したデータにヘッダを付加しこのヘッダに
再配布を制限する識別子を挿入して前記第1のデータ送
受信部へ出力するデータ編集部とを有するデータ処理装
置と、センターに設けられるデータ処理装置あるいは他
の通信端末と回線を介してデータの送受信を行う第2の
データ送受信部と、前記第2のデータ送受信部が受信し
たデータの送信元の判定を行う送信元判定部と、前記送
信元判定部が判定したデータ送信元が前記データ処理装
置である場合には自通信端末に登録可能とし前記データ
処理装置でない場合にはそのヘッダに記述された再配布
を制限する識別子を参照し自通信端末への登録の可否を
識別するデータ識別部と、前記データ識別部の識別結果
が受信データを登録可能な場合には該当するデータを自
通信端末に登録するデータ登録制御部と、受信したデー
タを前記データ登録制御部の指示により記憶しておくた
めの記憶部とを有する通信端末とを備える。前記データ
編集部は再配布を制限する識別子として期限情報を前記
ヘッダに挿入し、前記データ登録制御部は前記期限情報
に基づきデータ登録制御を行う構成としてもよい。
【0009】本発明のデータ登録方法は、センターに設
けられるデータ処理装置で回線を介し通信端末から要求
されたセンター所有のデータに他の通信端末への再配布
を制限する識別子をヘッダに付加して送信し、前記通信
端末では前記データを受信しそのヘッダを参照しこのデ
ータの送信元を識別し、送信元が前記データ処理装置で
ある場合には再配布を制限する情報を付加して自通信端
末に登録しておき、送信元が前記データ処理装置でない
場合には他通信端末からのデータであると判断し、ユー
ザ個人が作成したオリジナルデータであるか否かを判定
し、前記オリジナルデータである場合には登録を行い前
記オリジナルデータでない場合には再配布制限の有効無
効を判定する構成であり、受信データがオリジナルデー
タでない場合に再配布制限が無効のときには当該データ
を自通信端末に登録し、再配布制限が有効の場合には当
該データの非登録を行い、再配布制限を期限により規定
する。
【0010】本発明によれば、着信音に所望のメロディ
や着信時、待ち受け時等の画面データを登録可能な電話
装置において、着信メロディ・データサービスを提供す
るセンターを利用する場合、このセンターから取得した
メロディ、データの1次登録のみ可能とし、2次配布、
登録を防止することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1(a)を参照すると、本発明の実施の
形態におけるデータ登録システムは、着信メロディ・デ
ータサービスを提供するセンターに設けられるデータ処
理装置1と、ネットワークを介し接続される電話端末3
とを有し、データ処理装置1から電話端末3がデータを
受信する場合を示している。データ処理装置1は電話端
末3からデータ送信リクエストを受信し、センター所有
のメロディ・画像データの中から要求のあったデータに
再配布制限情報を付加して、通話中もしくは待ち受け中
の電話端末3に送信する。図1(b)は図1(a)にお
いてデータ処理装置1およびこのデータ処理装置1とネ
ットワーク2を介して接続される通信端末の一例である
電話端末3の構成要部を示す図である。
【0013】データ処理装置1は、ユーザ個人が作成し
たデータと区別されたセンター所有の著作権付きの各種
データを記憶しておくための記憶装置11と、これらデ
ータの読出・送信制御を行う制御部12とを有する。制
御部12は、ネットワーク2を介し電話端末3とのデー
タ送受信を行うデータ送受信部121と、データ送受信
部121の受信した信号が電話端末3からのデータ送信
要求信号であるか否かを識別する信号識別部122と、
受信したこのデータ送信要求信号に基づき該当のデータ
を記憶装置11から読み出すデータ読出部123と、デ
ータ読出部123が読み出したデータにヘッダを付加し
このヘッダに再配布を制限する識別子を挿入してデータ
送受信部121へ出力するデータ編集部124とを備え
る。
【0014】電話端末3は、データ処理装置1あるいは
他の電話端末とネットワーク2を介してデータの送受信
を行うデータ送受信部31と、データ送受信部31が受
信したデータの送信元の判定を行う送信元判定部32
と、送信元判定部32が判定したデータ送信元がデータ
処理装置1である場合には自電話端末に登録可能としデ
ータ送信元がデータ処理装置1でない場合にはそのヘッ
ダに記述された再配布を制限する識別子を参照し自電話
端末への登録の可否を識別するデータ識別部33と、デ
ータ識別部33の識別結果が受信データを登録可能な場
合には該当するデータを自電話端末に登録するデータ登
録制御部34と、受信したデータをデータ登録制御部3
4の指示により記憶しておくための記憶部35とを備え
る。データ編集部124は再配布を制限する識別子とし
て期限情報をヘッダに挿入し、データ登録制御部34は
この期限情報に基づきデータ登録制御を行う構成として
もよい。
【0015】図2を参照すると、本発明の実施の形態に
おける他の電話端末からデータを受信する場合を示して
おり、通話状態もしくは待ち受け中に発信側電話端末か
ら送信されるデータに関し配布制限があるときには着信
側電話端末の表示部に登録を不可とする旨のメッセージ
が表示される。
【0016】図3は本実施の形態におけるデータ構成例
を示す図であり、データに付加されるヘッダには、デー
タ長,データ登録日,配布レベル等の識別情報が含まれ
ている。この配布レベルには再配布(2次配布以降)が
可能であるか等の配布制限について記述されている。
【0017】図4は本発明の実施の形態におけるデータ
配信動作を説明するための図である。以下に図1から図
4までを参照して動作を説明する。
【0018】センターからメロディ、データ配信時に
は、予めセンター所有のデータが著作権付きのものであ
る旨などを表した、エンコードされた識別子が付加され
る。データ処理装置1から電話端末3へデータ送信する
場合、データ処理装置1は電話端末3の要求により該当
のデータを記憶装置11から読出し,識別子を付加して
ネットワーク2を介して電話端末3へ送信する(ステッ
プ1:S1と略称)。電話端末3はこれを受信し(S
2)、データに付加された識別子によりその送信元を判
断する(S3)。この場合送信元はセンターなのでデー
タ登録可能表示がされ(S4)、電話端末3は記憶部3
5に受信データを登録する。
【0019】次に、すでにデータを保持している発信側
の電話端末からデータを受信側の電話端末へデータ送信
するとき、例えば着信音として登録する場合であって,
S3の処理でセンターからのデータ受信でないと判断さ
れた場合、受信側の電話端末は,受信したデータの識別
子によりユーザ個人作成のオリジナルデータであるか否
かを判定する(S5)。このデータがオリジナルデータ
であればこの電話端末の表示部に登録可能表示を行い登
録を行う(S4)。
【0020】一方,オリジナルデータでない場合には、
再配布制限の有無、すなわち登録が無効かあるいは有効
かを判定する(S6)。この場合再配布制限が無効、つ
まり該当しなければ、S4の処理に進み、再配布制限が
有効、つまり該当すれば、登録を許可しない表示を行い
未登録とする。すなわち登録を無効にする(S7)。
【0021】また、例えばこの識別子内に再配布制限の
期限などを記述しておけば、ある一定期間の再配布およ
びそのデータの登録を制限でき、期限が過ぎれば自由に
2次配布を行うことも、編集も可能である。例えば,期
限情報を20011231235959(2001年1
2月31日23時59分59秒)というように示し,再
配布不可のデータはこの情報を全て0にする。
【0022】さらに、本実施の形態では、通信端末とし
て携帯型の電話端末を例に説明したが、この範囲にとど
まらず家庭用固定電話、または公衆電話にも適用でき
る。上述したように本発明では、メロディ、データにお
いてはセンターから取得したものには全て識別子が付加
されており、ユーザ個人が作成したオリジナルデータと
の区別がつくため、再配布(2次配布)・登録を防止す
ることができ、コピーに関わる著作権の問題を回避する
ことが可能になる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、セ
ンターからの配信用メロディ、データには個人作成デー
タと区別しエンコードされた識別子を付加し、要求のあ
った通信端末に送信することにより、ユーザ間で著作権
付きのメロディ、データの再配布(2次配布)を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施の形態のうちセンターか
らデータを受信する場合を示す図である。(b)は
(a)におけるデータ処理装置および電話端末の構成の
要部を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態のうち他の電話端末からデ
ータを受信する場合を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態におけるデータ構成例を示
す図である。
【図4】本発明の実施の形態におけるデータ配信動作を
説明するための図である。
【符号の説明】
1 データ処理装置 2 ネットワーク 3 電話端末 11 記憶装置 12 制御部 31,121 データ送受信部 32 送信元判定部 33 データ識別部 34 データ登録制御部 35 記憶部 122 信号識別部 123 データ読出部 124 データ編集部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センターに設けられるデータ処理装置が
    回線を介し通信端末から要求されたセンター所有のデー
    タにこのデータの他通信端末への再配布を制限する識別
    子を付加して前記通信端末に送信することにより、前記
    通信端末は受信したデータを前記識別子とともに登録し
    ておき該当データの他通信端末への再配布の場合前記識
    別子に基づき再配布の可否判断を行わせることを特徴と
    するデータ登録システム。
  2. 【請求項2】 センターに設けられ予めセンター所有の
    各種データを記憶しておくための記憶装置と、回線を介
    し通信端末とのデータ送受信を行う第1のデータ送受信
    部と、前記第1のデータ送受信部の受信した信号が前記
    通信端末からのデータ送信要求信号であるか否かを識別
    する信号識別部と、受信した前記データ送信要求信号に
    基づき該当のデータを前記記憶装置から読み出すデータ
    読出部と、前記データ読出部が読み出したデータにヘッ
    ダを付加しこのヘッダに再配布を制限する識別子を挿入
    して前記第1のデータ送受信部へ出力するデータ編集部
    とを備えることを特徴とするデータ処理装置。
  3. 【請求項3】 センターに設けられるデータ処理装置あ
    るいは他の通信端末と回線を介してデータの送受信を行
    う第2のデータ送受信部と、前記第2のデータ送受信部
    が受信したデータの送信元の判定を行う送信元判定部
    と、前記送信元判定部が判定したデータ送信元が前記デ
    ータ処理装置である場合には自通信端末に登録可能とし
    前記データ処理装置でない場合にはそのヘッダに記述さ
    れた再配布を制限する識別子を参照し自通信端末への登
    録の可否を識別するデータ識別部と、前記データ識別部
    の識別結果が受信データを登録可能な場合には該当する
    データを自通信端末に登録するデータ登録制御部と、受
    信したデータを前記データ登録制御部の指示により記憶
    しておくための記憶部とを備えることを特徴とする通信
    端末。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のデータ処理装置と、請求
    項3記載の通信端末とを備えることを特徴とするデータ
    登録システム。
  5. 【請求項5】 前記データ編集部は再配布を制限する識
    別子として期限情報を前記ヘッダに挿入し、前記データ
    登録制御部は前記期限情報に基づきデータ登録制御を行
    うことを特徴とする請求項4記載のデータ登録システ
    ム。
  6. 【請求項6】 センターに設けられるデータ処理装置で
    回線を介し通信端末から要求されたセンター所有のデー
    タに他の通信端末への再配布を制限する識別子をヘッダ
    に付加して送信し、前記通信端末では前記データを受信
    しそのヘッダを参照しこのデータの送信元を識別し、送
    信元が前記データ処理装置である場合には再配布を制限
    する情報を付加して自通信端末に登録しておき、送信元
    が前記データ処理装置でない場合には他通信端末からの
    データであると判断し、ユーザ個人が作成したオリジナ
    ルデータであるか否かを判定し、前記オリジナルデータ
    である場合には登録を行い前記オリジナルデータでない
    場合には再配布制限の有効無効を判定することを特徴と
    するデータ登録方法。
  7. 【請求項7】 請求項6において、受信データがオリジ
    ナルデータでない場合に再配布制限が無効のときには当
    該データを自通信端末に登録し、再配布制限が有効の場
    合には当該データの非登録を行うことを特徴とするデー
    タ登録方法。
  8. 【請求項8】 再配布制限を期限により規定することを
    特徴とする請求項7記載のデータ登録方法。
JP2001017549A 2001-01-25 2001-01-25 通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法 Pending JP2002223476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017549A JP2002223476A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001017549A JP2002223476A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002223476A true JP2002223476A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18883736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001017549A Pending JP2002223476A (ja) 2001-01-25 2001-01-25 通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002223476A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004139646A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Kenwood Corp データ記録装置、データ再生装置、データ出力装置及び配信システム
JP2007043508A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Sharp Corp コンテンツ再生装置
US7376705B2 (en) 2002-12-16 2008-05-20 Ntt Docomo, Inc. Method and system for restricting content redistribution

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004139646A (ja) * 2002-10-16 2004-05-13 Kenwood Corp データ記録装置、データ再生装置、データ出力装置及び配信システム
US7376705B2 (en) 2002-12-16 2008-05-20 Ntt Docomo, Inc. Method and system for restricting content redistribution
JP2007043508A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Sharp Corp コンテンツ再生装置
JP4490344B2 (ja) * 2005-08-03 2010-06-23 シャープ株式会社 コンテンツ再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0862104A2 (en) Authentication system using network
US8145755B2 (en) Terminal, terminal management apparatus and method thereof for enabling management of terminals including based on association to each other
JP3854863B2 (ja) 情報通信端末の機能制御方法、端末制御装置及び情報通信端末
US20070121942A1 (en) Information terminal
WO2008004671A1 (fr) Procédé d'authentification d'utilisateur, système d'authentification d'utilisateur, dispositif d'authentification d'utilisateur et programme d'authentification d'utilisateur
US5568551A (en) Data management method and system thereof
US20090320142A1 (en) Data processor
JP2004135324A (ja) 携帯電話用アダプタ及び電話装置
JP2002223476A (ja) 通信端末,データ処理装置およびデータ登録システムならびにデータ登録方法
JP5124542B2 (ja) 通信接続の形成方法および通信システム
JP2002057737A (ja) データ通信装置
JP4643438B2 (ja) 通信制御装置、発信電話番号制御方法および発信電話番号制御プログラム
JP4809231B2 (ja) マルチメディアコールシグナリングを有する通信接続の形成方法
JPH11341151A (ja) ダイヤルアップ接続認証方式
JP2007110213A (ja) 携帯電話機、利用者情報管理装置、ワン切り電話着信防止システム・方法・プログラム
US20050119021A1 (en) Telephone apparatus and method for call transfer function
KR100607494B1 (ko) 이동 단말 주소록 동기화 서비스 제공 방법 및 장치
JP2002300298A (ja) 移動無線端末装置
KR100784049B1 (ko) Dmb 방송채널을 이용한 콘텐츠 자동변환서비스 제공장치및 그 방법
JPH03256426A (ja) 情報配信方法
KR100674179B1 (ko) 발신자 상세 정보 표시 방법 및 장치
JP5107672B2 (ja) 移動通信端末、サービスポイント付与サーバ及びサービスポイント付与方法
JP2001007857A (ja) 通信システム及び情報管理装置
JPH11239206A (ja) 無線電話装置および無線電話装置の電話帳データ転送方法
JP2001326967A (ja) 移動体通信システムおよび移動体通信方法、並びに記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406