JP2002218333A - 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体 - Google Patents

番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002218333A
JP2002218333A JP2001014597A JP2001014597A JP2002218333A JP 2002218333 A JP2002218333 A JP 2002218333A JP 2001014597 A JP2001014597 A JP 2001014597A JP 2001014597 A JP2001014597 A JP 2001014597A JP 2002218333 A JP2002218333 A JP 2002218333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
reservation
data
recording
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001014597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002218333A5 (ja
Inventor
Kazunobu Sugitani
和宣 杉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001014597A priority Critical patent/JP2002218333A/ja
Publication of JP2002218333A publication Critical patent/JP2002218333A/ja
Publication of JP2002218333A5 publication Critical patent/JP2002218333A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 放送に連続性のある番組の録画予約及び視聴
予約を容易な操作で実行でき、放送を見逃すことなく予
約設定可能とする。また、放送に連続性のある番組を録
画予約及び視聴予約している場合に、放送日時の変更や
連続放送の終了等による放送日時の規則性の変化にも対
応可能とする。 【解決手段】 番組予約装置は、映像データと音声デー
タとを含む番組データが受信手段により受信される複数
の番組中より番組を選択する選択手段と、前記選択手段
により選択された番組に対して所定の動作を行うように
予約設定を行う予約設定手段と、前記選択された番組の
次回以降の放送に関する情報を検出する検出手段と、前
記検出手段により検出された前記番組の次回以降の放送
に関する情報に基づいて前記予約設定手段を制御する制
御手段とを備えて構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は番組情報データを受
信し、且つ番組予約動作が可能である受信装置に関し、
特には、デジタルTV放送の番組情報データを受信する
受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在行われている通信衛星(CS;Comm
unication Satellite)及び放送衛星(BS;Broadcast
Satellite)を用いたデジタル衛星TV放送においては、
視聴者サービスの一環として番組情報データ(EPG;
Electric Program Guide)を映像データ等と共に送信し
ている。また、今後予定されている地上波デジタルTV放
送においても、同様のサービスが行われると考えられる
(以下、これらデジタル衛星TV放送、地上波デジタルTV
放送を単に“デジタルTV放送”とする)。
【0003】従来、この様なデジタルTV放送において、
番組の録画予約若しくは視聴予約をする際には、予約操
作画面において所望の番組の放送時間等を設定したり、
EPGデータに基づいて表示されるEPG画面より所望
の番組を選択して予約操作を行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の予約操
作方法では、番組放送の連続性に関わらず、所望の番組
が放送される度に予約設定を行なっていた。従って、放
送に連続性のある番組、例えば、連続ドラマ等の番組を
録画予約する際は、毎回予約設定を行わなければなら
ず、非常に煩わしい操作が必要であった。また、ユーザ
が予約設定を忘れてしまったために番組を見逃してしま
うことも少なくなかった。
【0005】また、前述のことを考慮して、週間予約や
毎日の連続予約等の機能を有するビデオもあるが、この
ような機能は、ユーザにより設定された日時に毎週繰り
返しビデオが動作するだけであり、番組の放送日時の変
更等には対応できなかった。例えば、特別番組の割り込
みにより放送を一回休んだ場合や連続放送が終了してし
まった場合等、予約設定の解除を行わなければならず、
解除をし忘れていれば不必要な番組を録画してしまうこ
とになり、非常に不便であった。
【0006】このような背景下において、本発明は、前
述の如く問題を解決することを目的とする。
【0007】また、本発明の更に他の目的は、放送に連
続性のある番組の録画予約及び視聴予約を容易な操作で
実行でき、放送を見逃すことなく予約設定可能とする処
にある。
【0008】また、本発明の更に他の目的は、放送に連
続性のある番組を録画予約及び視聴予約している場合
に、放送日時の変更や連続放送の終了等による放送日時
の規則性の変化にも対応可能とする処にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の本発明は、映像データと音声データ
とを含む番組データが受信手段により受信される複数の
番組中より番組を選択する選択手段と、前記選択手段に
より選択された番組に対して所定の動作を行うように予
約設定を行う予約設定手段と、前記選択された番組の次
回以降の放送に関する情報を検出する検出手段と、前記
検出手段により検出された前記次回以降の放送に関する
情報に基づいて前記予約設定手段を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする。
【0010】また、請求項16記載の本発明は、映像デ
ータと音声データとを含む番組データが受信手段により
受信される複数の番組中より番組を選択し、前記選択さ
れた番組に対して所定の動作を行うように予約設定する
番組予約方法であって、前記選択された番組の次回以降
の放送に関する情報を検出し、前記検出された前記番組
の次回以降の放送に関する情報に基づいて前記番組の次
回以降の放送に対する予約設定動作を制御することを特
徴とする。
【0011】また、請求項25記載の本発明は、複数の
番組に係る映像データ、音声データ、及び番組情報デー
タとを受信する受信手段と、前記複数の番組中より番組
を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された
番組に対して所定の動作を行うように予約設定を行う予
約設定手段と、前記番組情報データに基づいて、前記選
択された番組の次回以降の放送の有無を検出する検出手
段と、前記検出手段により検出された前記番組の次回以
降の放送に関する情報に基づいて前記予約設定手段を制
御する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0012】また、請求項38記載の本発明は、複数の
番組に係る映像データ、音声データ、及び番組情報デー
タとを受信し、前記複数の番組中より番組を選択し、前
記選択された番組に対して所定の動作を行うように予約
設定する番組予約方法であって、前記番組情報データに
基づいて、前記選択された番組の次回以降の放送に関す
る情報を検出し、前記検出された前記番組の次回以降の
放送に関する情報に基づいて前記番組の次回以降の放送
に対する予約設定動作を制御することを特徴とする。
【0013】また、請求項39記載の本発明は、番組に
係る映像データ及び音声データを含む番組データを受信
する受信手段と、前記受信手段により受信した番組デー
タを記録手段に対して出力する出力手段と、前記番組に
係る放送の連続性の有無を検出する検出手段と、前記検
出手段により検出された前記番組に係る放送の連続性の
有無を示す識別情報を前記番組データと共に前記記録手
段に出力するように前記出力手段を制御する制御手段と
を備えることを特徴とする。
【0014】また、請求項41記載の本発明は、受信手
段により受信した番組データを記録する記録手段と、前
記番組に係る放送の連続性の有無を検出する検出手段
と、前記検出手段により検出された前記番組に係る放送
の連続性の有無を示す識別情報を前記番組データと共に
記録するように前記記録手段を制御する制御手段とを備
えることを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の第1
の実施形態について詳細に説明する。
【0016】図1は、本発明が適用されるデジタルTV放
送受信装置の構成を示すブロック図である。
【0017】図1において、不図示のアンテナ若しくは
ケーブルにより供給された信号はチューナ部101に入
力される。(ここで、チューナ部101は、本発明の特
許請求の範囲における請求項1、16、25、39、及
び41に記載の受信手段に相当する。)チューナ部10
1は、受信した信号に対して、復調、誤り訂正等の処理
を施し、トランスポートストリームと呼ばれる形式のデ
ジタルデータを生成する。更に、生成したトランスポー
トストリーム(TS)データをデスクランブラ102に
出力する。
【0018】デスクランブラ102は、視聴制限の為の
スクランブルがかけられているTSデータがチューナ部
101より入力された場合、TSデータに含まれるデス
クランブルの為の鍵情報と不図示のICカード制御部よ
り出力される鍵情報とに基づいて、スクランブル解除を
行い、デマルチプレクサ103に出力する。
【0019】また、デスクランブラ102は、チューナ
部101よりスクランブルがかけられていないTSデー
タを入力した場合には、TSデータをそのまま、デマル
チプレクサ103に出力する。
【0020】デマルチプレクサ103は、デスクランブ
ラ102より入力された複数チャンネル分の映像データ
や音声データ等が時分割多重化されているTSデータの
中から、操作部113の操作により選択されたチャンネ
ルにおいて現在放送中の番組に係る映像データD1及び
音声データD2を取り出し、それぞれをビデオデコーダ
104、オーディオデコーダ105に出力する。また、
TSデータの中からEPGデータを抽出してEPGデコ
ーダ106及びRAM117に出力する。RAM117
において、EPGデータは領域PTBLに記憶される。
【0021】また、図1に示す如く、各ブロックは共通
のバス118に接続されている。
【0022】まず、映像データについて説明する。ビデ
オデコーダ104は、デマルチプレクサ103より入力
された映像データD1に対して、MPEG2のデコード
処理を施し、復号した映像データを表示制御部107に
出力する。表示制御部107は、ビデオデコーダ104
と画面構成部109よりVRAM110を介して入力さ
れた映像データとを操作部113の操作に応じて画面を
切り換えたり、多重したりして画像表示部111に表示
させる。また、画像表示部111は、不図示のモニタ及
び映像信号入力端子を含む。
【0023】次に、音声データについて説明する。オー
ディオデコーダ105は、デマルチプレクサ103より
入力された音声データD2に対して、MPEG2のデコ
ード処理を施し、復号した音声データをD/A変換部1
08に出力する。D/A変換部108は、オーディオデ
コーダ105より入力された音声データに対して、D/
A変換の処理を施し、音声出力部112に出力する。ま
た、音声出力部112は、不図示のスピーカ及び音声信
号入力端子を含む。
【0024】そして、EPGデータについて説明する。
EPGを構成するのに必要なデータは、「IEC13818-1 M
PEG2 SYSTEM」や社団法人 電波産業会(通称ARIB)
における標準規格「ディジタル放送に使用する番組陳列
情報」等で規定されるデータ構造で伝送され、主要な構
成データとして、編成チャンネルの名称、放送事業者の
名称など、編成チャンネルに関する情報を伝送するSD
T(Service Description Table)、ブーケ(編成チャ
ンネルの集合)の名称、含まれる編成チャンネルなど、
ブーケに関する情報を伝送するBAT(Bouquet Associati
on Table)、番組の名称、放送開始日時、内容の説明な
ど、番組に関する情報を伝送するEIT(Event Informati
on Table)、現在の日付、時刻の情報を伝送するTDT(T
ime DateTable)等が挙げられる。
【0025】操作部113において、EPGを表示させ
る為の操作がなされると、操作部113からのEPG表
示指示はCPU115に入力される。
【0026】CPU115は、操作部113からEPG
表示指示が入力された場合に、RAM117より必要な
情報を読み出し、EPGデコーダ106に出力する。E
PGデコーダ106は、EPGデータに対してデコード
処理を施し、復号されたEPGデータを画面構成部10
9に出力する。
【0027】画面構成部109は、EPGデコーダ10
6より入力したEPGデータ及びCPU115からの制
御信号に基づいて、EPG画面を構成する為のキャラク
タ信号等、各種の信号を生成して、表示制御部107に
出力する。表示制御部107は、映像画面、EPG画面
等の切り換え表示をするべく画像表示部111に対して
映像信号を出力する。
【0028】また、CPU115は、チャンネル選択、
電源ON等の各種操作スイッチを有する操作部113の
操作に応じて、チューナ部101、デスクランブラ10
2、デマルチプレクサ103、各デコーダ部104〜1
06、画面構成部109、表示制御部107、D/A変
換部108を制御する。CPU115の制御動作を実行
する為のプログラムは、ROM116の領域PRGに格
納されており、プログラム実行中のCPU115のワー
クメモリとしてRAM117中に領域WORKを備え
る。
【0029】ROM116は、他に、文字・記号・罫線
等のフォントパターンを格納するための領域FONTを
備え、RAM117は、他に、前述のEPGデータを格
納する為の領域PTBL、番組の予約情報を格納する為
の領域YTBL、後述のエンドフラグを一時的に格納す
る為の領域ENDを備えている。
【0030】また、HDD114は、デジタルTV放送
により伝送された映像データ、音声データ、及び文字デ
ータ等を記憶する為の大容量メモリである。
【0031】まず、録画予約時の動作について説明す
る。前述の如く表示されたEPG画面において、操作部
113の操作により所望の番組を選択して録画予約の操
作を行うと、CPU115は、選択された番組のチャン
ネル番号、録画月日、録画開始時刻、及び録画終了時刻
をRAM117の領域YTBL中の番組予約テーブルに
記憶する。(ここで、操作部113は請求項1及び25
に記載の選択手段に相当し、操作部113及びCPU1
15は請求項1及び25に記載の予約設定手段に相当す
る。) 次に、予約番組の録画動作について説明する。CPU1
15は、チューナ部101により予約テーブルに含まれ
る番組に関する放送予定の変更情報を受信したか否かを
判断し(S301)、変更情報を受信した場合は、予約
テーブルの内容を最新のチャンネル番号、及び放送日時
に対応した内容に変更する(S302)。領域YTBL
に記憶されている予約テーブルに含まれる録画予約番組
の放送開始時刻になったか否かを判断し(S303)、
番組の放送開始時刻になったら、番組の録画を開始する
(S304)。該番組の番組データはHDD114に格
納される。(ここで、HDD114は請求項12、3
4、39、及び41に記載の記録手段に相当する。) 更に、録画予約終了時刻になったか否かを判断し(S3
05)、録画予約終了時刻になった場合は、録画処理を
終了する(S306)。また、番組放送終了時、番組デ
ータの一部に次回の放送の有無、及び次回の放送日時を
伝える為のエンドフラグが付加されて送信される。エン
ドフラグは、RAM117の領域ENDに一旦格納され
(S307)、録画処理が終了した後に、CPU115
は、エンドフラグをRAM117より読み出し、以下の
様に次回分の録画予約の変更処理を行う(S308)。
(ここで、エンドフラグは請求項2、17、及び27記
載の番組情報データに相当し、CPU115は請求項
1、25、39、及び41記載の検出手段及び制御手段
に相当する。) 図2は、エンドフラグとそれに対応するフラグの意味を
示した図である。まず、フラグが0の場合、番組は「今
回で終了」とあるが、連続ドラマの最終回であることや
単発の番組であるということを意味する。この場合、次
回の予約は必要ないので、予約テーブルよりこの番組の
情報を削除する。
【0032】フラグが1の場合は、「翌日につづく」と
あり、予約テーブルの内容のうち日付を変更する。フラ
グが2の場合は、「来週月曜につづく」とある。これ
は、毎週月曜から金曜迄放送される連続ドラマ等の金曜
日の番組の番組データに付加されるフラグである。フラ
グが2であった場合、予約テーブルの内容のうち日付を
次週の月曜日に変更する。
【0033】フラグが3の場合は「来週につづく」とあ
るので、予約テーブルの内容のうち日付を来週の同じ曜
日に変更する。フラグが4の場合は、「特定日につづ
く」とある。これは、特別番組等が割り込んで一時的に
定期的な番組放送を休止する際に付加されるフラグであ
る。この場合、フラグと共に番組データに付加されて送
信される次回の番組放送予定日時情報に基づいて、予約
テーブルの内容を変更する。
【0034】以上の様に、本実施形態においては、番組
データと共に送信される次回の番組放送情報に基づいて
録画予約の設定を変更するようにしたので、連続する番
組の次回放送の録画予約や録画予約の解除等を自動的に
行うことができ、放送に連続性のある番組の録画予約や
視聴予約を容易な操作で実行可能とした。
【0035】更に、放送に連続性のある番組を録画予約
及び視聴予約している場合に、放送日時の変更や連続放
送の終了等による放送日時の規則性の変化にも対応可能
とした。
【0036】なお、本実施形態では、番組放送終了時に
次回の番組放送情報を番組データと共に送信する構成と
したが、次回の番組放送情報を送信するタイミングは、
番組終了時に限ることなく、番組録画中であればいつで
もよい。
【0037】なお、本実施形態では、エンドフラグが1
〜3の場合に予約テーブルの設定を変更したが、予め録
画予約したい番組の曜日と時刻を設定しておくことで、
連続性のある番組の予約録画を行うこととしてもよい。
この場合、エンドフラグが1〜3であっても予約テーブ
ルの内容の変更は行わないが、エンドフラグが0若しく
は4であった場合には、前述の如く予約テーブルの内容
の変更を行う。
【0038】なお、本実施形態では、番組の録画予約に
ついて説明したが、予約設定の動作として番組の視聴予
約であってもよい。
【0039】なお、本実施形態では、次回の番組放送情
報に基づいて録画予約の設定を自動的に変更して次回か
らの予約設定を行うようにしたが、この際、ユーザに次
回からの放送を予約設定するか否かの確認画面を表示す
るようにしてもよい。
【0040】次に、第2の実施形態について詳細に説明
する。第2の実施形態は、予約録画設定時に、連続性の
ある番組については所定の曜日と時刻の予約設定を繰り
返し行うように設定する構成とした。また、録画した連
続性のある番組を連続して再生可能とする構成とした。
【0041】図4は、本実施形態が適用されるデジタル
TV放送受信装置のブロック図であり、図1と同じ構成
については、同符号を付加して説明を省略する。また、
図1と異なるのは、RAM117にINDX領域がある
点である。
【0042】まず、録画予約の動作について説明する。
なお、予約設定の動作としては、録画予約だけでなく視
聴予約であってもよい。
【0043】CPU115は、前述の如く受信して抽出
されたEPGデータ中より、各番組情報に含まれる番組
の連続性を示す情報に基づいて、図5に示す如くEPG
画面上で各番組の連続性を示す情報を表示するように、
画面構成部109、VRAM110、表示制御部10
7、及び画像表示部111を制御する。(ここで、EP
Gデータは請求項2、17、及び27に記載の番組情報
データに相当する。)図5において、チャンネル番号が
横軸、時刻が縦軸のマトリックス構造のEPG画面を一
例として示す。各セルには、番組名やジャンル等を示す
番組情報が表示されると共に、その番組が一回で終了す
る単発番組であるか、毎日放送される連続番組である
か、毎週放送される連続番組であるか、或いは毎月放送
される連続番組であるか、その連続性の種別を示す情報
を表示する。本実施形態では、各種別を示す記号を一覧
表示し、該当する種別に所定のマークを付加するように
した。なお、毎日放送される連続番組については、月曜
日〜木曜日、月曜日〜金曜日、月曜日〜土曜日といった
種別を含み、EPG画面上では同一表示であるが、番組
情報中のデータとしては異なる種別とする。
【0044】また、番組情報中に連続性の種別を示す情
報が含まれていない場合は、図5に示すEPG画面上で
は何れの種別にもマークは付加しない。ただし、ユーザ
の操作により不図示の設定画面において連続性の種別を
設定可能であり、EPG画面上では、ユーザにより設定
された種別に所定のマークを付加する。
【0045】このように表示されたEPG画面におい
て、操作部113の操作により所望の番組を選択して録
画予約の操作を行う。CPU115は、選択された番組
のチャンネル番号、放送開始時刻、及び放送終了時刻を
RAM117の領域YTBL中の番組予約テーブルに記
憶する。その際、CPU115は選択された番組の連続
性の種別を識別し、各連続性の種別に基づいて所定の曜
日と時刻、及び放送の周期を前述のチャンル番号等と共
に予約テーブルに記憶する。
【0046】次に、予約番組の録画動作については、図
3に示すフローチャートのS301〜S306の動作と
同様であるので、説明を省略する。ただし、連続性のあ
る番組の録画予約開始時刻については、予約テーブルに
記憶された曜日と時刻、及び放送の周期に基づいて、所
定時刻を所定周期で繰り返すこととする。
【0047】また、S304において録画動作が開始さ
れると、番組データをHDD114に格納するととも
に、RAM117の領域INDX中のインデックステー
ブルにHDDへの書込みアドレスを各番組毎に対応付け
て記憶する。インデックステーブルは番組毎にグループ
化され、各番組のHDDへの書込みアドレスが番組の記
録順に記憶される。従って、番組再生時には、インデッ
クステーブルに従って各番組毎に連続再生を可能とす
る。
【0048】例えば、図6に示すように、番組Aと番組
Bの夫々のインデックステーブルであるINDX−Aと
INDX−Bには、各番組データのHDDへの書込みア
ドレスが記録順に記載されおり、再生時にはインデック
ステーブルに記載されたアドレス上のデータを順番に読
み出すことにより、連続番組の番組データを記録した順
に連続して再生することができる。
【0049】この様に、本実施形態では録画予約若しく
は視聴予約の設定時に、設定される番組の連続性を識別
し、放送に連続性のある番組については自動的に次回か
らの番組をも録画予約若しくは視聴予約するようにした
ので、容易な操作で放送に連続性のある番組の録画予約
若しくは視聴予約を行うことができる。
【0050】また、本実施形態では、EPG画面上で連
続性の種別を示すようにしたので、録画予約時に番組の
放送頻度をユーザが認識することができ、自動的に次回
からの放送を録画予約する際に、不用意に記録媒体を使
用してしまうことを防止した。
【0051】また、本実施形態では、番組データを記録
する際に各番組毎に記録媒体への書込みアドレスを管理
するようにしたので、放送に連続性のある番組の番組デ
ータを複数回記録した場合、その複数回分の番組データ
を連続して再生することができるまた、連続番組の番組
データを連続して再生する連続再生モードを備えてもよ
く、この場合、番組データと共に連続性の有無を示す識
別フラグを付加して記録することにより、番組データ再
生時に連続番組であるか否かの判断を行う。CPU11
5は、連続再生モード中、操作部113の操作による再
生指示の入力に応じて指定の番組をHDD114より読
み出すと共に、番組データに付加された識別フラグを判
断し、該番組が連続性の有る番組であると判断した場合
は、該番組のインデックステーブルにアドレス管理され
ている番組の番組データを順番に読み出す。(ここで、
識別フラグは、請求項14、36、39、及び41に記
載の識別情報に相当する。)
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
放送に連続性のある番組の録画予約及び視聴予約を容易
な操作で実行でき、次回からの放送を見逃すことなく予
約可能とした。
【0053】また、放送に連続性のある番組を録画予約
及び視聴予約している場合に、放送日時の変更や連続放
送の終了等による放送日時の規則性の変化にも対応可能
とした。
【0054】また、放送に連続性のある番組の番組デー
タを複数回記録した場合、その複数回分の番組データを
連続して再生可能とした。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態における本発明が適用されるデ
ジタルTV放送受信装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】エンドフラグとその意味を示す図である。
【図3】予約番組を録画する際のCPU115の動作を
示すフローチャートである。
【図4】第2の実施形態における本発明が適用されるデ
ジタルTV放送受信装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図5】EPG画面の表示例を示す図である。
【図6】インデックステーブルとHDDとの関係を示す
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 5/7826

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像データと音声データとを含む番組デ
    ータが受信手段により受信される複数の番組中より番組
    を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択された番組に対して所定の動作
    を行うように予約設定を行う予約設定手段と、 前記選択された番組の次回以降の放送に関する情報を検
    出する検出手段と、 前記検出手段により検出された前記次回以降の放送に関
    する情報に基づいて前記予約設定手段を制御する制御手
    段とを備えることを特徴とする番組予約装置。
  2. 【請求項2】 前記受信手段は前記番組に係る番組情報
    データを受信し、 前記番組情報データは、前記番組の次回以降の放送に関
    する情報を含むことを特徴とする請求項1記載の番組予
    約装置。
  3. 【請求項3】 前記検出手段は、前記番組情報データに
    基づいて前記番組の次回以降の放送の有無、前記番組の
    次回以降の放送曜日、前記番組の次回以降の放送の開始
    日時、及び前記番組の次回以降の放送の終了日時のうち
    少なくとも何れかを検出することを特徴とする請求項2
    記載の番組予約装置。
  4. 【請求項4】 前記受信手段は前記予約設定された前記
    番組に対する所定の動作の実行中に前記番組情報データ
    を受信し、前記制御手段は前記番組情報データの受信に
    応じて前記番組の次回の放送に関する情報を検出するよ
    うに前記検出手段を制御することを特徴とする請求項2
    若しくは3記載の番組予約装置。
  5. 【請求項5】 前記検出手段により前記番組の次回の放
    送があると検出された場合、前記制御手段は前記番組に
    対する予約設定の条件を変更するように前記予約設定手
    段を制御することを特徴とする請求項4記載の番組予約
    装置。
  6. 【請求項6】 前記検出手段により前記番組の次回の放
    送があると検出された場合、前記制御手段は前記番組の
    次回の放送に対して前記所定の動作を行うように前記予
    約設定を制御することを特徴とする請求項4若しくは5
    記載の番組予約装置。
  7. 【請求項7】 前記番組情報データに係る映像信号を表
    示手段に出力する表示出力手段を備え、 前記表示手段は、前記映像信号に基づいて前記番組の次
    回以降の放送に関する情報に係る映像を表示することを
    特徴とする請求項2記載の番組予約装置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、前記予約設定手段によ
    る前記番組の予約設定動作に応じて前記番組の次回以降
    の放送に関する情報を検出するように前記検出手段を制
    御することを特徴とする請求項1乃至3記載の番組予約
    装置。
  9. 【請求項9】 前記検出された前記番組の次回以降の放
    送に関する情報に基づいて、前記番組の次回以降の放送
    に対して前記所定の動作を行うように前記予約設定手段
    を制御することを特徴とする請求項8記載の番組予約装
    置。
  10. 【請求項10】 前記番組の次回以降の放送に関する情
    報をマニュアル設定する設定手段を備え、 前記検出手段は、前記設定手段により設定された前記番
    組の次回以降の放送に関する情報に基づいて前記番組の
    次回以降の放送の有無、前記番組の次回以降の放送曜
    日、前記番組の次回以降の放送の開始日時、及び前記番
    組の次回以降の放送の終了日時のうち少なくとも何れか
    を検出することを特徴とする請求項8記載の番組予約装
    置。
  11. 【請求項11】 前記所定の動作は、前記番組の録画予
    約或いは視聴予約であることを特徴とする請求項1記載
    の番組予約装置。
  12. 【請求項12】 前記予約設定手段により録画動作を予
    約設定された場合に前記録画予約された番組に係る番組
    データ及び前記番組の次回以降の放送に係る一連の番組
    データを記録手段に出力する記録出力手段を備え、 前記記録出力手段は前記各番組データの記録位置情報を
    夫々前記記録手段に出力し、前記記録手段は前記出力さ
    れた記録位置情報を夫々前記番組に対応付けて記録する
    ことを特徴とする請求項1記載の番組予約装置。
  13. 【請求項13】 前記記録位置情報は、前記番組毎に前
    記記録手段により記録された順序で記録されることを特
    徴とする請求項12記載の番組予約装置。
  14. 【請求項14】 前記検出手段により次回以降の放送が
    あると検出された番組に係る一連の番組データを前記記
    録手段に出力する際、前記記録出力手段は前記番組が一
    連の番組データを有する旨を示す識別情報を前記番組デ
    ータと共に出力することを特徴とする請求項12記載の
    番組予約装置。
  15. 【請求項15】 前記記録手段により記録された番組デ
    ータを再生する再生手段を備え、 前記制御手段は更に、前記識別情報に基づいて前記再生
    された番組が一連の番組データを有すると判断した場
    合、前記番組の一連の番組データを再生するように前記
    再生手段を制御する請求項14記載の番組予約装置。
  16. 【請求項16】 映像データと音声データとを含む番組
    データが受信手段により受信される複数の番組中より番
    組を選択し、 前記選択された番組に対して所定の動作を行うように予
    約設定する番組予約方法であって、 前記選択された番組の次回以降の放送に関する情報を検
    出し、 前記検出された前記番組の次回以降の放送に関する情報
    に基づいて前記番組の次回以降の放送に対する予約設定
    動作を制御することを特徴とする番組予約方法。
  17. 【請求項17】 前記受信手段は前記番組に係る番組情
    報データを受信し、 前記番組情報データは、前記番組の次回以降の放送に関
    する情報を含むことを特徴とする請求項16記載の番組
    予約方法。
  18. 【請求項18】 前記番組情報データに基づいて前記番
    組の次回以降の放送の有無、前記番組の次回以降の放送
    曜日、前記番組の次回以降の放送開始日時、及び前記番
    組の次回以降の放送の終了日時のうち少なくとも何れか
    を検出することを特徴とする請求項17記載の番組予約
    方法。
  19. 【請求項19】 前記受信手段は前記予約設定された前
    記番組に対する所定の動作の実行中に前記番組情報デー
    タを受信し、前記番組情報データの受信に応じて前記番
    組の次回の放送に関する情報を検出することを特徴とす
    る請求項17若しくは18記載の番組予約方法。
  20. 【請求項20】 前記番組の次回の放送があると検出さ
    れた場合、前記番組に対する予約設定の条件を変更する
    ように前記番組に対する予約設定動作を制御することを
    特徴とする請求項19記載の番組予約方法。
  21. 【請求項21】 前記番組の次回の放送があると検出さ
    れた場合、前記番組の次回の放送に対して前記所定の動
    作を行うように前記番組に対する予約設定動作を制御す
    ることを特徴とする請求項19及び20記載の番組予約
    方法。
  22. 【請求項22】 前記番組の予約設定動作に応じて前記
    番組の次回以降の放送の有無を検出することを特徴とす
    る請求項16若しくは17記載の番組予約方法。
  23. 【請求項23】 前記検出された前記番組の次回以降の
    放送に関する情報に基づいて、前記番組の次回以降の放
    送に対して前記所定の動作を行うように前記予約設定動
    作を制御することを特徴とする請求項22記載の番組予
    約方法。
  24. 【請求項24】 請求項16〜23の何れかに記載の番
    組予約方法を実行するためのプログラムを記憶する記憶
    媒体。
  25. 【請求項25】 複数の番組に係る映像データ、音声
    データ、及び番組情報データとを受信する受信手段と、 前記複数の番組中より番組を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択された番組に対して所定の動作
    を行うように予約設定を行う予約設定手段と、 前記番組情報データに基づいて、前記選択された番組の
    次回以降の放送に関する情報を検出する検出手段と、 前記検出手段により検出された前記番組の次回以降の放
    送に関する情報に基づいて前記予約設定手段を制御する
    制御手段とを備えることを特徴とする受信装置。
  26. 【請求項26】 前記番組の次回以降の放送に関する情
    報は、前記番組の次回以降の放送の有無、前記番組の次
    回以降の放送曜日、前記番組の次回以降の放送開始日
    時、及び前記番組の次回以降の放送の終了日時のうち少
    なくとも何れかを含むことを特徴とする請求項25記載
    の受信装置。
  27. 【請求項27】 前記受信手段は前記予約設定された前
    記番組に対する所定の動作の実行中に前記番組情報デー
    タを受信し、前記制御手段は前記番組情報データの受信
    に応じて前記番組の次回以降の放送に関する情報を検出
    するように前記検出手段を制御することを特徴とする請
    求項25若しくは26記載の受信装置。
  28. 【請求項28】 前記番組の次回の放送があると検出さ
    れた場合、前記番組に対する予約設定の条件を変更する
    ように前記番組に対する予約設定動作を制御することを
    特徴とする請求項27記載の受信装置。
  29. 【請求項29】 前記番組の次回の放送があると検出さ
    れた場合、前記番組の次回の放送に対して前記所定の動
    作を行うように前記番組に対する予約設定動作を制御す
    ることを特徴とする請求項27及び28記載の受信装
    置。
  30. 【請求項30】 前記制御手段は、前記予約設定手段に
    よる前記番組の予約設定動作に応じて前記番組の次回以
    降の放送に関する情報を検出するように前記検出手段を
    制御することを特徴とする請求項25若しくは26記載
    の受信装置。
  31. 【請求項31】 前記検出された前記番組の次回以降の
    放送に関する情報に基づいて、前記番組の次回以降の放
    送に対して前記所定の動作を行うように前記予約設定動
    作を制御することを特徴とする請求項30記載の受信装
    置。
  32. 【請求項32】 前記番組情報データに係る映像信号を
    表示手段に出力する表示出力手段を備え、 前記表示手段は、前記映像信号に基づいて前記番組の次
    回以降の放送に関する情報に係る映像を表示することを
    特徴とする請求項25記載の受信装置。
  33. 【請求項33】 前記所定の動作は、前記番組の録画予
    約或いは視聴予約であることを特徴とする請求項25記
    載の受信装置。
  34. 【請求項34】 前記予約設定手段により録画動作を予
    約設定された場合、前記録画予約された番組に係る番組
    データ及び前記番組の次回以降の放送に係る一連の番組
    データを記録手段に出力する記録出力手段を備え、 前記記録出力手段は前記各番組データの記録位置情報を
    夫々前記記録手段に出力し、前記記録手段は前記出力さ
    れた記録位置情報を夫々前記番組に対応付けて記録する
    ことを特徴とする請求項25記載の受信装置。
  35. 【請求項35】 前記記録位置情報は、前記番組毎に前
    記記録手段により記録された順序で記録されることを特
    徴とする請求項34記載の受信装置。
  36. 【請求項36】 前記検出手段により次回以降の放送が
    あると検出された番組に係る一連の番組データを前記記
    録手段に出力する際、前記記録出力手段は前記番組が一
    連の番組データを有する旨を示す識別情報を前記番組デ
    ータと共に出力することを特徴とする請求項34記載の
    受信装置。
  37. 【請求項37】 前記記録手段により記録された番組デ
    ータを再生する再生手段を備え、 前記制御手段は更に、前記識別情報に基づいて前記再生
    された番組が一連の番組データを有すると判断した場
    合、前記番組の一連の番組データを再生するように前記
    再生手段を制御する請求項36記載の受信装置。
  38. 【請求項38】 複数の番組に係る映像データ、音声デ
    ータ、及び番組情報データとを受信し、 前記複数の番組中より番組を選択し、 前記選択された番組に対して所定の動作を行うように予
    約設定する番組予約方法であって、 前記番組情報データに基づいて、前記選択された番組の
    次回以降の放送に関する情報を検出し、 前記検出された前記番組の次回以降の放送に関する情報
    に基づいて前記番組の次回以降の放送に対する予約設定
    動作を制御することを特徴とする受信方法。
  39. 【請求項39】 番組に係る映像データ及び音声データ
    を含む番組データを受信する受信手段と、 前記受信手段により受信した番組データを記録手段に対
    して出力する出力手段と、 前記番組に係る放送の連続性の有無を検出する検出手段
    と、 前記検出手段により検出された前記番組に係る放送の連
    続性の有無を示す識別情報を前記番組データと共に前記
    記録手段に出力するように前記出力手段を制御する制御
    手段とを備えることを特徴とする受信装置。
  40. 【請求項40】 前記記録手段より前記番組データと前
    記識別情報を入力する入力手段を備え、 前記制御手段は、前記入力手段により入力された前記識
    別情報に応じて前記一連の番組データを連続して入力す
    るように前記入力手段を制御することを特徴とする請求
    項39記載の受信装置。
  41. 【請求項41】 受信手段により受信した番組データを
    記録する記録手段と、 前記番組に係る放送の連続性の有無を検出する検出手段
    と、 前記検出手段により検出された前記番組に係る放送の連
    続性の有無を示す識別情報を前記番組データと共に記録
    するように前記記録手段を制御する制御手段とを備える
    ことを特徴とする記録装置。
  42. 【請求項42】 前記記録手段より前記番組データを再
    生する再生手段を備え、 前記制御手段は、前記識別情報に応じて前記一連の番組
    データを連続して再生するように前記再生手段を制御す
    ることを特徴とする請求項41記載の記録装置。
JP2001014597A 2001-01-23 2001-01-23 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体 Pending JP2002218333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014597A JP2002218333A (ja) 2001-01-23 2001-01-23 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014597A JP2002218333A (ja) 2001-01-23 2001-01-23 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218333A true JP2002218333A (ja) 2002-08-02
JP2002218333A5 JP2002218333A5 (ja) 2007-08-09

Family

ID=18881269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014597A Pending JP2002218333A (ja) 2001-01-23 2001-01-23 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002218333A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006148718A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Funai Electric Co Ltd 映像音声情報記録装置
JP2006279241A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Funai Electric Co Ltd 番組記録装置
JP2007088893A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Corp 録画予約装置及び録画予約方法
US7519758B2 (en) 2002-02-22 2009-04-14 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for transmitting measurement data between an object detection device and an evaluation device
JP2009141785A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Funai Electric Co Ltd デジタル放送受信装置
JP2010171539A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Ntt Docomo Inc 番組記録制御システム、放送受信端末、及び番組記録制御方法
JP2012142661A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Sharp Corp 記録装置、録画不可の通知方法、それを実行する通知プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2012238921A (ja) * 2011-05-09 2012-12-06 Sharp Corp 記録装置、予約方法、テレビジョン受像機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000341593A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Sharp Corp 番組管理装置
JP2000354210A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Toshiba Corp 番組情報出力装置及び番組情報出力方法
JP2001008121A (ja) * 1999-06-22 2001-01-12 Sanyo Electric Co Ltd 受信装置、番組情報表示方法および記憶媒体
WO2001030074A1 (en) * 1999-10-19 2001-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmitter and receiver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000341593A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Sharp Corp 番組管理装置
JP2000354210A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Toshiba Corp 番組情報出力装置及び番組情報出力方法
JP2001008121A (ja) * 1999-06-22 2001-01-12 Sanyo Electric Co Ltd 受信装置、番組情報表示方法および記憶媒体
WO2001030074A1 (en) * 1999-10-19 2001-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmitter and receiver

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7519758B2 (en) 2002-02-22 2009-04-14 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for transmitting measurement data between an object detection device and an evaluation device
JP2006148718A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Funai Electric Co Ltd 映像音声情報記録装置
JP4492308B2 (ja) * 2004-11-22 2010-06-30 船井電機株式会社 映像音声情報記録装置
JP2006279241A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Funai Electric Co Ltd 番組記録装置
JP4734992B2 (ja) * 2005-03-28 2011-07-27 船井電機株式会社 番組記録装置、および番組記録方法
JP2007088893A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Corp 録画予約装置及び録画予約方法
JP4599263B2 (ja) * 2005-09-22 2010-12-15 株式会社東芝 録画予約装置及び録画予約方法
JP2009141785A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Funai Electric Co Ltd デジタル放送受信装置
JP2010171539A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Ntt Docomo Inc 番組記録制御システム、放送受信端末、及び番組記録制御方法
JP2012142661A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Sharp Corp 記録装置、録画不可の通知方法、それを実行する通知プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2012238921A (ja) * 2011-05-09 2012-12-06 Sharp Corp 記録装置、予約方法、テレビジョン受像機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4596485B2 (ja) 第1および第2の形式のプログラムを処理するための装置並びに方法
JP4428824B2 (ja) 記録制御装置及び方法
JP4882960B2 (ja) 情報記録再生装置
US20020049620A1 (en) Reservation information setting apparatus and method thereof
KR20040010596A (ko) 사용자 프로파일을 생성하는 시스템 및 방법
JP4745584B2 (ja) プログラム情報が利用可能でないときに記録機能を提供するシステムおよび方法
JP4937415B2 (ja) 電子機器および番組表作成方法
JPH09182035A (ja) 電子機器
JP2002218333A (ja) 番組予約装置及び方法、受信装置及び方法、記録装置、及び記録媒体
JP2002271710A (ja) デジタル放送受信装置
JP4531562B2 (ja) フィルタ係数用のランダムアクセスメモリのための自動的なバンク切り替えを検出及び実行する方法及び装置
JP2004135166A (ja) デジタル放送受信装置
JP3768724B2 (ja) 複数ネットワークのサービス情報取得方法
JP2006094409A (ja) 番組表表示装置および番組表表示方法
JP2001111909A (ja) 信号処理装置、及び表示装置及び方法
JP2002209178A (ja) 録画再生装置
JP2006217430A (ja) 電子番組表情報取得装置、電子番組表情報取得方法、電子番組表情報取得制御プログラム、およびそれを記録した記録媒体、ならびに電子番組表情報取得装置を備えたデジタルテレビ放送受信装置
JP2002252817A (ja) デジタル放送受信装置
JP2003189197A (ja) デジタル放送受信機
JP2001186436A (ja) 電子番組表示装置
JP4552200B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP4893205B2 (ja) デジタル放送受信装置
JP4305469B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2000059742A (ja) 文字放送受信装置
JP2001211409A (ja) 信号処理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070626

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817