JP2002218277A - 情報再生方法及び情報再生システム。 - Google Patents

情報再生方法及び情報再生システム。

Info

Publication number
JP2002218277A
JP2002218277A JP2001013585A JP2001013585A JP2002218277A JP 2002218277 A JP2002218277 A JP 2002218277A JP 2001013585 A JP2001013585 A JP 2001013585A JP 2001013585 A JP2001013585 A JP 2001013585A JP 2002218277 A JP2002218277 A JP 2002218277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal device
schedule
reproduction
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001013585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3573203B2 (ja
Inventor
Junichi Yamato
純一 大和
Satohisa Kenmochi
聡久 剣持
Hiroshi Matoba
ひろし 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001013585A priority Critical patent/JP3573203B2/ja
Priority to US10/023,083 priority patent/US20020099774A1/en
Publication of JP2002218277A publication Critical patent/JP2002218277A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3573203B2 publication Critical patent/JP3573203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/611Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1881Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast with schedule organisation, e.g. priority, sequence management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/80Responding to QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/242Synchronization processes, e.g. processing of PCR [Program Clock References]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4227Providing Remote input by a user located remotely from the client device, e.g. at work
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6581Reference data, e.g. a movie identifier for ordering a movie or a product identifier in a home shopping application
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital

Abstract

(57)【要約】 【課題】 任意の時刻に複数の端末装置で同じ情報を同
期して表示させることが可能な情報再生方法及びシステ
ムを提供する。 【解決手段】 複数の画面で同じ情報を同期して表示さ
せるための情報再生方法であって、情報を画面に表示す
る複数の端末装置をネットワークを介して通信可能に接
続し、任意の時刻に情報を前画面に再生表示させるため
のスケジュール情報を作成した端末装置から他の端末装
置に、該スケジュール情報をネットワークを介して配信
し、スケジュール情報を受信した端末装置に、予め記録
しておいた情報のなかから、該スケジュール情報にした
がって当該情報を再生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は遠隔地の複数の画面
で同じ情報を同期して表示させるための情報再生方法及
びシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】遠隔地に住む人(以下、ユーザと称す)
どうしが同じ動画像や音声等の情報を共有化する手段と
して、テレビジョン放送やラジオ放送等がある。また、
磁気テープや光ディスク等の記録媒体に画像情報を記録
し、該記録媒体を各ユーザに配布することで情報を共有
化する方法もある。
【0003】さらに、近年では、通信網や情報処理装置
が発達した結果、インターネット等のネットワークを利
用して画像情報等を配信することで同じ情報を共有化で
きるようになってきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】コンピュータや携帯電
話機等の情報処理装置は、電子メールやチャット、ある
いは通話等によりユーザ間のコミュニケーション手段と
して利用できるため、上述した情報の共有化手段/方法
と組み合わせることにより、同じ動画像を視聴しながら
通話やチャット等で遠隔地のユーザとコミュニケーショ
ンできるようになる。例えば、孫の様子を録画したVT
Rテープを遠隔地の祖父母に送れば、同じ記録画像を祖
父母と視聴しながら電話やチャット等を利用してコミュ
ニケーションできる。
【0005】ところで、テレビジョン放送やラジオ放送
の各番組は、放送局が決めた番組編成にしたがって配信
されるため、複数のユーザが同じ番組を同時に視聴でき
るとは限らない。そこで、磁気テープ、光ディスク、あ
るいは磁気ディスク等の記録媒体に各ユーザがそれぞれ
番組を録画しておけば、複数のユーザで同じ情報を共有
化することができる。また、情報を記録媒体に記録した
ユーザが、該情報を持たないユーザに該記録媒体を配送
するか、記録した情報をインターネット等のネットワー
クを利用して配信すれば、該情報を複数のユーザで共有
化することができる。ここで、もし、同じ情報を共有化
した複数ユーザが、該情報を同期して再生しながらコミ
ュニケーションできれば、ユーザはこれまでにないコミ
ュニケーションの形態を享受することができる。
【0006】しかしながら、従来の記録媒体に記録され
た情報を再生する再生装置では、遠隔地のユーザがそれ
ぞれ所有する記録媒体に記録された情報を同期して再生
することができないため、同じ情報を同時に視聴するこ
とができないという問題がある。
【0007】したがって、スポーツの試合のように短い
時間で展開が大きく変わるコンテンツを遠隔地のユーザ
と視聴している場合に、同時刻における各ユーザの表示
場面が異なっていると、一部のユーザのみが試合結果等
を先に知ることになるため、他のユーザは視聴中のコン
テンツに対する興味を失ったり、ユーザどうしの会話や
チャットがつまらないものになる。
【0008】本発明は上記したような従来の技術が有す
る問題点を解決するためになされたものであり、任意の
時刻に複数の端末装置で同じ情報を同期して表示させる
ことが可能な情報再生方法及びシステムを提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の情報再生方法は、複数の画面で同じ情報を同期
して表示させるための情報再生方法であって、前記情報
を画面に表示する複数の端末装置をネットワークを介し
て通信可能に接続し、任意の時刻に前記情報を前記画面
に再生表示させるためのスケジュール情報を作成した端
末装置から他の端末装置に、該スケジュール情報をネッ
トワークを介して配信し、前記スケジュール情報を受信
した端末装置に、予め記録しておいた情報のなかから、
該スケジュール情報にしたがって当該情報を再生させる
方法である。
【0010】ここで、前記スケジュール情報を受信する
端末装置に、該スケジュール情報にしたがって再生すべ
き情報が記録されていない場合は、前記スケジュール情
報を作成した端末装置から配信される当該情報をネット
ワークを介して受信させてもよい。
【0011】また、前記スケジュール情報は、予め決め
られた日時に配信される所定の情報を記録するための録
画予約情報を含んでいてもよく、前記情報の再生時に実
行される特殊再生の操作手順を、再生開始からの経過時
間とともに記録したシナリオデータを含んでいてもよ
い。
【0012】さらに、前記情報の再生時に特殊再生を実
行した端末装置から、該特殊再生の時刻、種類、及び該
情報の再生開始からの経過時間を含む操作情報をネット
ワークを介して他の端末装置に配信し、該操作情報を受
信した端末装置に、該操作情報に基づいて前記情報の特
殊再生の開始位置を算出させ、該開始位置に再生画面を
移動させ、該移動した位置から該操作情報を発信した端
末装置と同じ種類の特殊再生を実行させてもよい。
【0013】一方、本発明の情報再生システムは、複数
の画面で同じ情報を同期して表示させるための情報再生
システムであって、予め決められた日時に配信される情
報を記録し、任意の時刻に前記情報を前記画面に再生表
示させるためのスケジュール情報をネットワークを介し
て受信すると、該スケジュール情報にしたがって当該情
報を再生し、前記スケジュール情報を作成した場合は該
スケジュール情報をネットワークを介して配信する情報
再生端末装置と、前記情報再生端末装置から送信された
前記スケジュール情報を蓄積すると共に、前記スケジュ
ール情報の送信を要求した情報再生端末装置に該スケジ
ュール情報をネットワークを介して返送するスケジュー
ル管理サーバ装置と、を有する構成である。
【0014】ここで、前記情報再生端末装置は、前記ス
ケジュール情報にしたがって再生すべき情報が記録され
ていない場合は該情報をネットワークを介して受信し、
前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジュール
情報に対応する当該情報をネットワークを介して配信
し、前記スケジュール管理サーバ装置は、前記情報再生
端末装置から送信された、前記スケジュール情報にした
がって再生する情報を蓄積すると共に、該情報の送信を
要求した情報再生端末装置に当該情報を返送してもよ
い。
【0015】また、前記スケジュール情報は、予め決め
られた日時に配信される所定の情報を記録するための録
画予約情報を含んでいてもよく、前記情報再生端末装置
による前記情報の再生時に実行された特殊再生の操作手
順を再生開始からの経過時間とともに記録したシナリオ
データを含んでいてもよい。
【0016】さらに、前記情報再生端末装置は、前記情
報の再生時に実行された特殊再生の時刻、種類、及び該
情報の再生開始からの経過時間を含む操作情報をネット
ワークを介して配信すると共に、前記操作情報をネット
ワークを介して受信した場合は、該操作情報に基づいて
前記情報の特殊再生の開始位置を算出し、該開始位置に
再生画面を移動し、該移動した位置から該操作情報を発
信した端末装置と同じ種類の特殊再生を行い、前記スケ
ジュール管理サーバ装置は、前記情報再生端末装置から
前記操作情報を受信すると、該情報再生端末装置が所属
するユーザ群の各情報再生端末装置に該操作情報をそれ
ぞれ送信してもよい。
【0017】上記のような情報再生方法及びシステムで
は、スケジュール情報を作成した端末装置から他の端末
装置に該スケジュール情報をネットワークを介して配信
し、スケジュール情報を受信した端末装置が該スケジュ
ール情報にしたがって当該情報を再生することで、同じ
情報が複数の端末装置で同時に再生される。
【0018】また、情報の再生時に特殊再生を実行した
端末装置から、該特殊再生の時刻、種類、及び該情報の
再生開始からの経過時間を含む操作情報をネットワーク
を介して他の端末装置に配信し、該操作情報を受信した
端末装置が、該操作情報に基づいて操作情報を発信した
端末装置による情報の再生位置を算出し、該再生位置に
画面を移動することで、情報の再生時に任意の端末装置
で特殊再生が実行された場合でも、各端末装置の再生画
面を同期させることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】次に本発明について図面を参照し
て説明する。
【0020】本発明の情報再生方法及びシステムは、イ
ンターネット等のネットワークを介して各ユーザが所有
する情報を再生するための端末装置間を接続し、番組等
の録画・再生スケジュールであるスケジュール情報、及
び特殊再生(早送り、巻き戻し、一時停止、再スター
ト)を行った端末装置からの操作情報にしたがって各端
末装置に同じ画像を同期して表示させ、音声やチャット
機能等を利用したコミュニケーションを可能にする方法
及びシステムである。
【0021】図1は本発明の情報再生システムの一構成
例を示すブロック図であり、図2は図1に示したスケジ
ュール管理サーバ装置の一構成例を示すブロック図であ
る。また、図3は図1に示した情報再生端末装置の一構
成例を示すブロック図である。なお、以下ではテレビジ
ョン放送の番組を録画し、該録画画像を任意の時刻に再
生する場合を例にして説明するが、録画画像はテレビジ
ョン放送の番組に限定されるものではなく、例えば、ビ
デオカメラ等で撮影した記録画像であってもよい。
【0022】図1に示すように、本発明の情報再生シス
テムは、情報の録画・再生手段、及びコミュニケーショ
ン手段として各ユーザに使用される情報再生端末装置1
と、情報再生端末装置1による画像の同期表示を管理す
るためのスケジュール管理サーバ装置2とを有し、情報
再生端末装置1どうし、または情報再生端末装置1とス
ケジュール管理サーバ装置2とがインターネット等のネ
ットワーク3を介して互いに通信可能に接続される構成
である。なお、図1ではネットワーク3に情報再生端末
装置1が2台接続された構成を示しているが、実際には
より多くの情報再生端末装置1がネットワーク3に接続
される。
【0023】スケジュール管理サーバ装置2はネットワ
ーク3に接続可能な通信機能を備えたワークステーショ
ン・サーバコンピュータ等の情報処理装置であり、本発
明の情報再生システムを管理するサービス提供業者、ま
たはその会社に運営を委託された第三者によって管理さ
れる。また、情報再生端末装置1は、ネットワーク3に
接続可能な通信機能、テレビジョン放送やラジオ放送等
の受信機能、及び情報の蓄積・再生機能を備えたパーソ
ナルコンピュータ等の情報処理装置である。
【0024】なお、情報再生端末装置1は、パーソナル
コンピュータや携帯電話機等の情報処理装置に、テレビ
ジョン放送やラジオ放送等の受信機能と情報の蓄積・再
生機能を備えた情報再生装置を接続した構成であっても
よい。
【0025】図2に示すように、スケジュール管理サー
バ装置2は、プログラムにしたがって所定の処理を実行
する処理装置10と、処理装置10に対してコマンドや
情報等を入力するための入力装置20と、処理装置10
の処理結果をモニタするための出力装置30とを有する
構成である。
【0026】処理装置10は、CPU11と、CPU1
1の処理に必要な情報を一時的に記憶する主記憶装置1
2と、複数の情報再生端末装置1で同時刻に同じ番組を
録画・再生させるためのスケジュール情報、あるいは視
聴する番組の画像データや音声データである番組情報、
会員である各ユーザを認証するための情報等が蓄積され
るデータ蓄積装置14と、CPU11にスケジュール情
報や番組情報の登録・配信処理等を実行させるための制
御プログラムが記録された記録媒体13と、主記憶装置
12、記録媒体13、及びデータ蓄積装置14とのデー
タ転送を制御するメモリ制御インタフェース部15と、
入力装置20及び出力装置30とのインタフェース装置
であるI/Oインタフェース部16と、ネットワーク3
を介した通信を制御するインタフェースである通信制御
装置17とを備え、それらがバス18を介して接続され
た構成である。
【0027】処理装置10は、記録媒体13に記録され
た制御プログラムにしたがって以下に記載するスケジュ
ール情報や番組情報の登録・配信処理等を実行する。な
お、記録媒体13は、磁気ディスク、半導体メモリ、光
ディスクあるいはその他の記録媒体であってもよい。
【0028】上述したように、スケジュール管理サーバ
装置2のデータ蓄積装置14には、情報再生端末装置1
から送信されたスケジュール情報、及び該スケジュール
情報で指定された番組の番組情報が登録・蓄積される。
処理装置10は、データ蓄積装置14に蓄積された情報
に基づいて情報再生端末装置1から取得可能なスケジュ
ール情報の一覧表を生成し、該一覧表を送信要求した情
報再生端末装置1に返送すると共に、情報再生端末装置
1が番組情報の送信を要求した場合は該当する番組情報
も送信する。
【0029】スケジュール情報は、放送局を識別するた
めの識別情報(例えば、放送局名)、放送日、放送開始
時間、及び再生開始時間等が各番組毎に対応して指定さ
れる。スケジュール情報の一覧表には、例えば、HTM
Lで記述された番組名や再生開始時間等が記載され、各
番組に対応する記載項目には、対応するスケジュール情
報を情報再生端末装置1がダウンロードできるようにリ
ンクが設定されている。なお、スケジュール管理サーバ
装置2は、複数のユーザ群(以下、コミュニティと称
す)に対して同様のサービスを提供するために、各コミ
ュニティ毎に所定のセッションIDを付与し、該セッシ
ョンIDにより各コミュニティに所属する情報再生端末
装置1を識別する。
【0030】図3に示すように、情報再生端末装置1
は、ネットワーク3に接続可能な通信機能を備えた情報
処理部110と、テレビジョン放送やラジオ放送等の番
組受信機能、及び番組情報等の蓄積・再生機能を備えた
情報再生部140と、情報処理部110に対してコマン
ドやデータ等を入力するための入力装置120と、情報
処理部110の処理結果や情報再生部140による再生
画像を表示をするための表示装置130とを有する構成
である。
【0031】情報処理部110は、CPU111と、C
PU111の処理に必要な情報を一時的に記憶する主記
憶装置112と、CPU111にスケジュール情報や番
組情報の配信・登録処理、あるいは番組の録画・再生処
理を実行させるためのプログラムや処理データが記録さ
れる記録媒体113と、主記憶装置112、及び記録媒
体113とのデータ転送を制御するメモリ制御インタフ
ェース部115と、入力装置120、表示装置130及
び情報再生装置140とのインタフェース装置であるI
/Oインタフェース部116と、情報再生部140との
データ転送を制御する再生制御インタフェース部119
と、ネットワーク3を介した通信を制御するインタフェ
ースである通信制御装置117とを備え、それらがバス
118を介して接続された構成である。
【0032】情報処理部110は、記録媒体113に記
録された制御プログラムにしたがって以下に記載するス
ケジュール情報の生成処理、スケジュール情報にしたが
った録画・再生処理、及びスケジュール情報や番組情報
の受信・配信処理等を実行する。なお、記録媒体113
は、磁気ディスク、半導体メモリ、光ディスクあるいは
その他の記録媒体であってもよい。
【0033】情報再生部140は、テレビジョン放送や
ラジオ放送等を受信し、所定のデータ記録方式(例え
ば、MPEG2)に変換する受信処理装置141と、番
組情報やスケジュール情報等を蓄積する番組蓄積装置1
42と、番組蓄積装置142に対する情報の記録再生を
行う記録再生装置143と、情報処理部110、あるい
はキー入力操作による指示にしたがって受信処理装置1
41、番組蓄積装置142、及び記録再生装置143を
それぞれ制御する制御装置144とを有する構成であ
る。なお、記録再生装置143にはディスプレイ等の表
示装置が直接接続されていてもよい。
【0034】情報再生端末装置は、情報再生部140の
受信処理装置141で受信した番組、あるいはネットワ
ーク3を介して取得した番組情報等を番組蓄積装置14
2に蓄積する。このとき、番組情報には該番組の放送局
や放送時間等の情報も記録される。
【0035】また、情報再生端末装置1は、ユーザが選
択した番組を録画・再生させるためのスケジュール情報
を、ユーザによるキー入力操作、あるいは上記番組情報
と共に記録される番組の放送局や放送時間等の情報を利
用して情報処理部110で生成し、該スケジュール情
報、及び当該番組情報をネットワーク3を介して他の情
報再生端末装置1、あるいはスケジュール管理サーバ装
置2に送信する。
【0036】なお、番組の録画・再生動作は、スケジュ
ール情報にしたがって指定された時刻に指定された番組
を録画、再生するだけでなく、EPG(Electronic Pro
gramGuide:電子番組ガイド)等を利用してユーザが情
報再生部140、あるいは情報処理部110に所定のキ
ー入力操作を行うことでも可能である。また、EPG等
は、ユーザが選択した番組を録画するための録画予約情
報をスケジュール情報に含める場合にも用いられる。
【0037】次に、本発明の情報再生方法の手順につい
て図面を用いて説明する。
【0038】本発明の情報再生方法では、複数の情報再
生端末装置1で同じ時刻に同じ情報を同期して表示させ
るために、各情報再生端末装置1の内蔵時計が正確であ
る必要がある。内蔵時計を調整するためには、例えば、
インターネット等のネットワーク3に接続されたNTP
(Network Time Protocol)サーバから得られる時刻情
報に内蔵時計を一致させる方法、VTR装置等で実施さ
れているようにテレビジョン放送の特定チャネルで配信
される時刻情報に内蔵時計を一致させる方法、あるいは
テレビジョン放送のVBI(Vertical Blanking Interv
al)で配信される時刻情報に内蔵時計を一致させる方法
等がある。以下では、ネットワーク3に接続される各情
報再生端末装置1の内蔵時計が全て正確であるものとし
て説明する。
【0039】(第1実施例)まず、本発明の情報再生方
法の第1実施例について図面を参照して説明する。
【0040】第1実施例の情報再生方法は、複数のユー
ザが同じ番組を情報再生端末装置1に録画済みであり、
コミュニティ内の任意のユーザが複数ユーザで視聴する
番組を指定してスケジュール情報を生成し、該スケジュ
ール情報を他のユーザに配信し、該スケジュール情報に
基づいて各ユーザの情報再生端末装置1で指定された時
刻に同じ画像の再生を開始する方法である。
【0041】図4は本発明の情報再生方法の第1実施例
の手順を示すシーケンス図である。
【0042】図4に示すように、まず、任意のユーザ
が、番組蓄積装置142に録画された番組の中から複数
ユーザで視聴希望する番組を選択し、該番組の再生時刻
を情報再生端末装置1に入力すると、情報再生端末装置
1はユーザが指定した時刻に選択された番組を再生する
ためのスケジュール情報を生成する。
【0043】続いて、上記スケジュール情報を作成した
ユーザがコミュニティ内の他のユーザに録画済み番組の
視聴を提案する提案メッセージを作成し、スケジュール
情報を登録するための指示を情報再生端末装置1に入力
すると、該情報再生端末装置1はネットワーク3を介し
てスケジュール管理サーバ装置2にアクセスする。
【0044】スケジュール管理サーバ装置2は、アクセ
スした情報再生端末装置1が会員登録されたユーザのも
のであるか否かを確認するために、IDやパスワード等
を入力させるための認証画面のデータを該情報再生端末
装置1に返送する。
【0045】認証画面の指示にしたがってユーザがID
やパスワード等の認証情報を情報再生端末装置1に入力
すると、該情報再生端末装置1は入力された認証情報を
スケジュール管理サーバ装置2に送信する。
【0046】スケジュール管理サーバ装置2は、受信し
た認証情報を用いてアクセスした情報再生端末装置1が
会員登録されたユーザのものであるか否かを認証し、会
員登録されたユーザのものであることを確認すると、ス
ケジュール情報の登録/ダウンロードを選択させるため
の選択画面のデータを送信する。
【0047】選択画面の指示にしたがってユーザがスケ
ジュール情報の登録を選択入力すると、情報再生端末装
置1は、スケジュール情報の登録指示メッセージ、コミ
ュニティ内の他のユーザに録画済み番組の視聴を提案す
る提案メッセージ、及び作成したスケジュール情報をそ
れぞれ送信する。
【0048】スケジュール管理サーバ装置2は、受信し
た提案メッセージ及びスケジュール情報をそれぞれデー
タ蓄積装置14に蓄積・登録する。
【0049】一方、コミュニティの他のユーザが、該情
報再生端末装置1を用いてスケジュール管理サーバ装置
2にアクセスすると、スケジュール管理サーバ装置2
は、まず、上記と同様の手順でアクセスした情報再生端
末装置1が会員登録されたユーザのものであるか否かを
確認する。
【0050】アクセスした情報再生端末装置1が会員登
録されたユーザのものであることを確認すると、スケジ
ュール管理サーバ装置2は、スケジュール情報の登録/
ダウンロードを選択させるための選択画面のデータを送
信する。
【0051】選択画面の指示にしたがってユーザがスケ
ジュール情報のダウンロードを選択すると、情報再生端
末装置1はスケジュール情報のダウンロード要求をスケ
ジュール管理サーバ装置2に送信する。
【0052】スケジュール管理サーバ装置2は、情報再
生端末装置1からスケジュール情報のダウンロード要求
を受信すると、該情報再生端末装置1のセッションID
を確認し、同一コミュニティ内の配信可能なスケジュー
ル情報の一覧表を作成し、該一覧表のデータ、及び登録
された録画済み番組の視聴を提案する提案メッセージを
情報再生端末装置1に返送する。
【0053】スケジュール情報の一覧表及び提案メッセ
ージを参照してユーザが視聴に同意した番組のスケジュ
ール情報を選択すると、情報再生端末装置1は、番組蓄
積装置142に該スケジュール情報で指定される番組が
録画されているか否かを確認し、録画されていない場合
は録画されていないことを示すメッセージを表示装置1
30に表示して処理を終了する。
【0054】選択された番組が番組蓄積装置142に録
画されている場合、情報再生端末装置1は、該番組の選
択メッセージをスケジュール管理サーバ装置2に送信す
る。
【0055】スケジュール管理サーバ装置2は、情報再
生端末装置1から送信されたユーザの選択番組に対応す
るスケジュール情報をデータ蓄積装置14から読み出
し、情報再生端末装置1に送信する。
【0056】情報再生端末装置1は、受信したスケジュ
ール情報を番組蓄積装置142に記録し、該スケジュー
ル情報にしたがって指定された時刻に番組蓄積装置14
2に蓄積された指定の番組情報を読み出し、記録再生装
置143で該録画画像を表示装置に再生表示する。
【0057】なお、上記説明では、コミュニティの各ユ
ーザの情報再生端末装置1の時計が全て同時刻に設定さ
れているとして説明しているが、情報再生端末装置1に
スケジュール情報の時刻を変換する機能を有すれば、時
差がある地域間で同じ情報を同時に視聴することも可能
である。
【0058】例えば、スケジュール情報を作成する情報
再生端末装置1は、スケジュール情報中の再生開始時間
をグリニッジ標準時で示せばよい。あるいは、再生開始
時間がどの地域の標準時で示されているかを示すタイム
ゾーン情報をスケジュール情報に含めてもよい。その場
合、スケジュール情報を受信した情報再生端末装置1
は、スケジュール情報中の情報再生開始時間を自分の地
域の標準時間に変換して利用する。
【0059】また、上記説明では、スケジュール管理サ
ーバ装置2からスケジュール情報及び提案メッセージを
情報再生端末装置1に配信する例で示したが、スケジュ
ール情報及び提案メッセージは、該スケジュール情報を
作成したユーザが所有する情報再生端末装置1からコミ
ュニティ内の各ユーザが所有する情報再生端末装置1に
直接配信してもよい。その場合、スケジュール情報を作
成したユーザは、コミュニティ内の各ユーザに録画済み
番組の視聴を提案する提案メッセージをそれぞれ送信
し、提案メッセージを受け取ったユーザのうち、該提案
に同意するユーザの情報再生端末装置1が、提案メッセ
ージを発信したユーザの情報再生端末装置1からスケジ
ュール情報をダウンロードする。
【0060】以上説明した本実施例の情報再生方法によ
れば、スケジュール情報にしたがって複数の情報再生端
末装置1が同じ番組を同時に再生開始するため、各情報
再生端末装置1を利用するユーザどうしが同じ番組を視
聴しながら良好なコミュニケーションを図ることができ
る。
【0061】(第2実施例)次に本発明の情報再生方法
の第2実施例について説明する。
【0062】本実施例の情報再生方法は、スケジュール
情報を作成したユーザが該スケジュール情報と共に当該
番組情報をそれぞれ登録しておき、コミュニティ内のユ
ーザが指定された番組を情報再生端末装置1に録画して
いない場合、該ユーザはスケジュール情報と共に番組情
報を受信する。そして、該スケジュール情報及び番組情
報に基づいて各ユーザの情報再生端末装置1で指定され
た時刻に同じ画像の再生を開始する方法である本実施例
では、第1実施例と同様の手順で、任意のユーザが情報
再生端末1を用いてスケジュール情報及び提案メッセー
ジを作成し、該提案メッセージ及びスケジュール情報と
共に、該スケジュール情報で再生すべき番組情報をスケ
ジュール管理サーバ装置2にそれぞれ登録する。
【0063】このような状態でコミュニティの他のユー
ザが該情報再生端末装置1を用いてスケジュール管理サ
ーバ装置2にアクセスすると、スケジュール管理サーバ
装置2は、第1実施例と同様の手順で認証処理を行い、
アクセスしたユーザにスケジュール情報のダウンロード
を選択させ、スケジュール情報の一覧表及び提案メッセ
ージを情報再生端末装置1に返送する。
【0064】スケジュール情報の一覧表及び提案メッセ
ージを参照してユーザが視聴に同意した番組のスケジュ
ール情報を選択すると、情報再生端末装置1は選択され
た番組が番組蓄積装置142に記録されているか否かを
判定し、該判定結果を表示する。
【0065】本実施例では、選択した番組が番組蓄積装
置142に記録されていない場合、情報再生端末装置1
は、該番組の選択メッセージと共に当該番組情報の送信
要求をスケジュール管理サーバ装置2に送信する。
【0066】スケジュール管理サーバ装置2は、ユーザ
が選択した番組のスケジュール情報、及び番組情報をデ
ータ蓄積装置14から読み出し、情報再生端末装置1に
それぞれ送信する。
【0067】情報再生端末装置1は、受信したスケジュ
ール情報及び番組情報を番組蓄積装置142に蓄積し、
該スケジュール情報にしたがって指定された時刻に番組
蓄積装置142に蓄積された当該番組情報を読み出して
記録再生装置143で該録画画像を表示装置130に再
生表示する。
【0068】なお、上記説明では、スケジュール情報及
び番組情報を、スケジュール管理サーバ装置2から情報
再生端末装置1に配信する例で示したが、スケジュール
情報及び番組情報は、該スケジュール情報を作成したユ
ーザが所有する情報再生端末装置1からコミュニティ内
の各ユーザが所有する情報再生端末装置1に直接配信し
てもよい。その場合、スケジュール情報を作成したユー
ザは、コミュニティ内の各ユーザに番組の視聴を提案す
る提案メッセージをそれぞれ送信し、提案メッセージを
受け取ったユーザのうち、該提案に同意するユーザの情
報再生端末装置1が、提案メッセージを発信したユーザ
の情報再生端末装置1からスケジュール情報及び番組情
報をそれぞれダウンロードする。
【0069】本実施例のように、番組の視聴を提案する
ユーザの情報再生端末装置からスケジュール情報だけで
なく番組情報も配信すれば、番組を録画していなかった
ユーザも同じ番組を視聴しながらコミュニティ内の会話
やチャットに参加することができる。
【0070】(第3実施例)次に本発明の情報再生方法
の第3実施例について説明する。
【0071】本実施例の情報再生方法は、コミュニティ
内のユーザが番組情報を情報再生端末装置1に記録して
いない場合であり、任意のユーザが複数ユーザで視聴す
る番組を指定して録画予約及び再生するためのスケジュ
ール情報を生成し、該スケジュール情報を他のユーザに
配信し、該スケジュール情報に基づいて各ユーザの情報
再生端末装置で同じ番組を情報再生端末装置に録画し、
同時刻に同じ画像を再生する方法である。
【0072】本実施例では、任意のユーザがEPG等の
番組表から複数ユーザで視聴希望する番組を選択し、該
番組の再生時刻を情報再生端末装置1に入力する。情報
再生端末装置1は、指定された時刻に選択された番組を
再生するためのスケジュール情報を生成する。このと
き、スケジュール情報には選択された番組を録画するた
めの予約録画情報が含まれている。
【0073】この予約録画情報を含むスケジュール情報
を、第1実施例と同様の手順でスケジュール管理サーバ
装置1に登録する。
【0074】コミュニティの他のユーザは、第1実施例
と同様の手順でスケジュール情報をスケジュール管理サ
ーバ装置1から受信し、番組蓄積装置142に記録す
る。
【0075】本実施例ではスケジュール情報に指定され
た番組の録画予約情報が含まれているため、スケジュー
ル情報を記録した情報再生端末装置1は、該スケジュー
ル情報にしたがって指定された番組を予約録画し、指定
された時刻に該番組の再生を開始する。
【0076】なお、本実施例も第1実施例と同様に、ス
ケジュール情報及び提案メッセージを、該スケジュール
情報を作成したユーザが所有する情報再生端末装置1か
らコミュニティ内の各ユーザが所有する情報再生端末装
置1に直接配信してもよい。その場合、スケジュール情
報を作成したユーザは、コミュニティ内の各ユーザに録
画済み番組の視聴を提案する提案メッセージをそれぞれ
送信し、提案メッセージを受け取ったユーザのうち、該
提案に同意するユーザの情報再生端末装置1が、提案メ
ッセージを発信したユーザの情報再生端末装置1からス
ケジュール情報をダウンロードする。
【0077】本実施例のように、スケジュール情報に録
画予約情報が含まれていれば、これから放送される番組
が視聴に同意する各ユーザの情報再生端末装置1で確実
に録画されるため、第1実施例と同様に、コミュニティ
内の各ユーザどうしが同じ番組を視聴しながら良好なコ
ミュニケーションを図ることができる。
【0078】(第4実施例)次に本発明の情報再生方法
の第4実施例について説明する。
【0079】本実施例の情報再生方法は、複数のユーザ
が同じ番組を情報再生端末装置に録画済みである場合
に、コミュニティ内の任意のユーザが複数ユーザで視聴
する番組を指定すると共にその特殊再生(早送り、巻き
戻し、一時停止、再スタート)の履歴を記録したシナリ
オデータを含むスケジュール情報を生成し、該スケジュ
ール情報を他のユーザに配信し、該スケジュール情報に
基づいて各ユーザの情報再生端末装置で同時刻に同じ画
像を再生する方法である。
【0080】シナリオデータは、番組再生開始からの経
過時間と行われた操作の種類(早送り、巻き戻し、一時
停止、再開)とが記録された複数のエントリにより構成
される。
【0081】本実施例では、任意のユーザが、番組蓄積
装置に録画された番組の中から複数ユーザで視聴希望す
る番組を選択し、シナリオデータの作成を指示すると共
に該番組を特殊再生しながら視聴する。このとき、ユー
ザが実施した特殊再生の記録がシナリオデータとして登
録され、情報再生端末装置1は指定された時刻に選択さ
れた番組を該シナリオデータにしたがって再生するため
のスケジュール情報を生成する。
【0082】以降、第1実施例と同様の手順で、スケジ
ュール情報をスケジュール管理サーバ装置1に登録し、
コミュニティ内の他のユーザは自分の情報再生端末装置
1に該スケジュール情報をダウンロードする。
【0083】コミュニティの各情報再生端末装置1は、
シナリオデータを含むスケジュール情報にしたがって、
指定された時刻に指定された番組をシナリオデータにし
たがって再生する。
【0084】なお、本実施例も第1実施例と同様に、ス
ケジュール情報及び提案メッセージを、該スケジュール
情報を作成したユーザが所有する情報再生端末装置1か
らコミュニティ内の各ユーザが所有する情報再生端末装
置1に直接配信してもよい。その場合、スケジュール情
報を作成したユーザは、コミュニティ内の各ユーザに録
画済み番組の視聴を提案する提案メッセージをそれぞれ
送信し、提案メッセージを受け取ったユーザのうち、該
提案に同意するユーザの情報再生端末装置1が、提案メ
ッセージを発信したユーザの情報再生端末装置1からス
ケジュール情報をダウンロードする。
【0085】本実施例のように、スケジュール情報にシ
ナリオデータが含まれていれば、各ユーザの情報再生端
末装置1が、任意のユーザが操作した特殊再生の履歴に
したがって同じ番組を再生するため、第1実施例と同様
の効果を得ることができる。
【0086】(第5実施例)次に本発明の情報再生方法
の第5実施例について図面を参照して説明する。
【0087】本実施例の情報再生方法は、第1実施例と
同様に、コミュニティ内の各ユーザが同じ番組を情報再
生端末装置1に録画済みであり、任意のユーザが複数ユ
ーザで視聴する番組を指定するスケジュール情報を生成
し、該スケジュール情報を他のユーザに配信し、配信さ
れたスケジュール情報に基づいて各ユーザの情報再生端
末装置で同時刻に同じ画像を再生する方法である。ま
た、番組再生中に、任意のユーザが情報再生端末装置1
を操作することで特殊再生(早送り、巻き戻し、一時停
止、再スタート)させた場合に、他のユーザの情報再生
端末装置1による表示画像を該特殊再生に同期させる方
法である。
【0088】本実施例のスケジュール情報の登録及びダ
ウンロードの手順は、第1実施例と同様であるため、そ
の説明は省略する。以下では、任意のユーザが操作した
特殊再生にしたがって各ユーザの情報再生端末装置1の
表示画像を同期させるための同期処理について説明す
る。
【0089】図5は本発明の情報再生方法の第5実施例
の手順を示すシーケンス図である。
【0090】図5に示すように、番組再生中に任意のユ
ーザが特殊再生の操作を行うと、当該情報再生端末装置
1は、該操作情報をスケジュール管理サーバ装置2に送
信する。操作情報は、操作を行った時刻、操作の種類、
操作を行った時点で再生していた位置(番組の先頭から
の経過時間)から構成される。
【0091】スケジュール管理サーバ装置2は、受信し
た操作情報をデータ蓄積装置14に登録し、該操作情報
を送信した情報再生端末装置1と同じセッションIDが
付与された他の情報再生端末装置1を選定し、選定した
情報再生端末装置1に操作情報をそれぞれ送信する。
【0092】操作情報を受け取った情報再生端末装置1
は、該操作情報に含まれる、操作を行った時刻と現在の
時刻の差、操作の種類、及び操作を行った時点で再生し
ていた位置から、特殊操作を開始する画面(再生シー
ン)の位置を算出する。
【0093】次に、自機の表示画面を演算結果にしたが
って移動させ、移動させた画面から操作情報を発信した
情報再生端末装置1と同じ種類の特殊操作を開始する。
【0094】例えば、操作時刻が9:00:00、操作
情報が到着した時刻が9:00:02、操作の種類が2
倍速送り、操作情報を受け取った時点の表示画面が番組
開始からX1秒である場合、操作情報を受け取った情報
再生端末装置1は番組開始からX1−2秒の画面から2
倍速送りを開始する。
【0095】また、操作時刻が9:00:20、操作情
報が到着した時刻が9:00:22、操作の種類が2倍
速送り後の通常再生、操作情報が到着した時点の表示画
面が番組開始からX2秒である場合、操作情報を受け取
った情報再生端末装置1は番組開始からX2−2秒の画
面から通常再生を開始する。
【0096】なお、特殊操作を開始する画面(再生シー
ン)の位置を算出する方法は、上記方法に限るものでは
なく、同期させることができればどのようなものであっ
てもよい。
【0097】例えば、操作時刻がT1、操作情報が到着
した時刻がT2、操作の種類がn倍速再生(巻き戻しの
場合はn<0であり、一時停止の場合n=0である)、
特殊操作を開始した時点の表示画面が番組開始からY1
秒である場合、操作情報を受け取った情報再生端末装置
1は特殊操作を開始する画面の位置Y2を以下の式で算
出する。
【0098】Y2=Y1+(T2−T1)×n 具体的には、操作時刻が9:00:00、操作情報が到
着した時刻が9:00:02、操作の種類が2倍速送り
(n=2)、特殊操作を開始した時点の表示画面が番組
開始からX3秒である場合、操作情報を受け取った情報
再生端末装置1は番組開始からX3+4秒の画面から2
倍速送りを開始する。
【0099】また、操作時刻が9:00:20、操作情
報が到着した時刻が9:00:22、操作の種類が2倍
速送り後の通常再生(n=−2)、操作を開始した時点
の表示画面が番組開始からX4秒である場合、操作情報
を受け取った情報再生端末装置1は番組開始からX4−
4秒の画面から通常再生を開始する。
【0100】このような処理を各情報再生端末装置1で
それぞれ実行することで、情報の再生時に任意の情報再
生端末装置1で特殊再生が実行された場合でも、各情報
再生端末装置1の再生画面を同期させることができるた
め、各情報再生端末装置1の再生画面をより正確に一致
させることができる。
【0101】なお、上記説明では、スケジュール管理サ
ーバ装置2から操作情報を情報再生端末装置1に配信す
る例で示したが、操作情報は、操作情報を発した情報再
生端末装置1から同一コミュニティ内の各ユーザが所有
する情報再生端末装置1に直接配信してもよい。
【0102】その場合、複数の情報再生端末装置1のう
ちの所定の1台のみの特殊操作を可能にするか、あるい
は各情報再生端末装置に優先度を設け、同時に特殊操作
が行われた場合は、優先度の高い情報再生端末装置1か
ら順に操作情報が他の情報再生端末装置1に送信される
ようにするとよい。このようにすれば、複数の情報再生
端末装置1で異なった特殊操作を同時に行った場合でも
混乱することなく、各情報再生端末装置1で同じ画像を
同期して再生することができる。
【0103】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成されて
いるので、以下に記載する効果を奏する。
【0104】スケジュール情報を作成した端末装置から
他の端末装置に該スケジュール情報をネットワークを介
して配信し、スケジュール情報を受信した端末装置が該
スケジュール情報にしたがって当該情報を再生すること
で、同じ情報が複数の端末装置で同時に再生されるた
め、各端末装置を利用するユーザどうしが同じ情報を視
聴しながら良好なコミュニケーションを図ることができ
る。すなわち、ユーザに新しいコミュニケーション形態
を提供することが可能になる。
【0105】また、情報の再生時に特殊再生を実行した
端末装置から、該特殊再生の時刻、種類、及び該情報の
再生開始からの経過時間を含む操作情報をネットワーク
を介して他の端末装置に配信し、該操作情報を受信した
端末装置が、該操作情報に基づいて操作情報を発信した
端末装置による情報の再生位置を算出し、該再生位置に
画面を移動することで、情報の再生時に任意の端末装置
で特殊再生が実行された場合でも、各端末装置の再生画
面を同期させることができる。したがって、各端末装置
で表示される再生画面をより正確に一致させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報再生システムの一構成例を示すブ
ロック図である。
【図2】図1に示したスケジュール管理サーバ装置の一
構成例を示すブロック図である。
【図3】図1に示した情報再生端末装置の一構成例を示
すブロック図である。
【図4】本発明の情報再生方法の第1実施例の手順を示
すシーケンス図である。
【図5】本発明の情報再生方法の第5実施例の手順を示
すシーケンス図である。
【符号の説明】
1 情報再生端末装置 2 スケジュール管理端末装置 3 ネットワーク 10 処理装置 11、111 CPU 12、112 主記憶装置 13、113 記録媒体 14 データ蓄積装置 15、115 メモリ制御インタフェース部 16、116 I/Oインタフェース部 17、117 通信制御装置 18、118 バス 20、120 入力装置 30 出力装置 110 情報処理部 119 再生制御インタフェース部 130 表示装置 140 情報再生部 141 受信処理装置 142 番組蓄積装置 143 記録再生装置 144 制御装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 的場 ひろし 東京都港区芝五丁目7番1号 日本電気株 式会社内 Fターム(参考) 5C020 AA02 AA07 AA09 AA11 AA35 BA01 BA11 5D077 AA22 AA30 BA14 BA18 BB05 CA02 DC03 DC11 EA37 GA01

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画面で同じ情報を同期して表示さ
    せるための情報再生方法であって、 前記情報を画面に表示する複数の端末装置をネットワー
    クを介して通信可能に接続し、 任意の時刻に前記情報を前記画面に再生表示させるため
    のスケジュール情報を作成した端末装置から他の端末装
    置に、該スケジュール情報をネットワークを介して配信
    し、 前記スケジュール情報を受信した端末装置に、予め記録
    しておいた情報のなかから、該スケジュール情報にした
    がって当該情報を再生させる情報再生方法。
  2. 【請求項2】 前記スケジュール情報を受信する端末装
    置に、該スケジュール情報にしたがって再生すべき情報
    が記録されていない場合は、前記スケジュール情報を作
    成した端末装置から配信される当該情報をネットワーク
    を介して受信させる請求項1記載の情報再生方法。
  3. 【請求項3】 前記スケジュール情報は、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項1記載の情報再生方
    法。
  4. 【請求項4】 前記スケジュール情報は、 前記情報の再生時に実行される特殊再生の操作手順を、
    再生開始からの経過時間とともに記録したシナリオデー
    タを含む請求項1記載の情報再生方法。
  5. 【請求項5】 前記情報の再生時に特殊再生を実行した
    端末装置から、該特殊再生の時刻、種類、及び該情報の
    再生開始からの経過時間を含む操作情報をネットワーク
    を介して他の端末装置に配信し、 該操作情報を受信した端末装置に、該操作情報に基づい
    て前記情報の特殊再生の開始位置を算出させ、該開始位
    置に画面を移動させ、該移動した位置から該操作情報を
    発信した端末装置と同じ種類の特殊再生を行う請求項1
    乃至4のいずれか1項記載の情報再生方法。
  6. 【請求項6】 複数の画面で同じ情報を同期して表示さ
    せるための情報再生システムであって、 予め決められた日時に配信される情報を記録し、任意の
    時刻に前記情報を前記画面に再生表示させるためのスケ
    ジュール情報をネットワークを介して受信すると、該ス
    ケジュール情報にしたがって当該情報を再生し、前記ス
    ケジュール情報を作成した場合は該スケジュール情報を
    ネットワークを介して配信する情報再生端末装置と、 前記情報再生端末装置から送信された前記スケジュール
    情報を蓄積すると共に、前記スケジュール情報の送信を
    要求した情報再生端末装置に該スケジュール情報をネッ
    トワークを介して返送するスケジュール管理サーバ装置
    と、を有する情報再生システム。
  7. 【請求項7】 前記情報再生端末装置は、 前記スケジュール情報にしたがって再生すべき情報が記
    録されていない場合は該情報をネットワークを介して受
    信し、前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジ
    ュール情報に対応する当該情報をネットワークを介して
    配信し、 前記スケジュール管理サーバ装置は、 前記情報再生端末装置から送信された、前記スケジュー
    ル情報にしたがって再生する情報を蓄積すると共に、該
    情報の送信を要求した情報再生端末装置に当該情報を返
    送する請求項6記載の情報再生システム。
  8. 【請求項8】 前記スケジュール情報は、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項6記載の情報再生シス
    テム。
  9. 【請求項9】 前記スケジュール情報は、 前記情報再生端末装置による前記情報の再生時に実行さ
    れた特殊再生の操作手順を再生開始からの経過時間とと
    もに記録したシナリオデータを含む請求項6記載の情報
    再生システム。
  10. 【請求項10】 前記情報再生端末装置は、 前記情報の再生時に実行された特殊再生の時刻、種類、
    及び該情報の再生開始からの経過時間を含む操作情報を
    ネットワークを介して配信すると共に、前記操作情報を
    ネットワークを介して受信した場合は、 該操作情報に基づいて前記情報の特殊再生の開始位置を
    算出し、該開始位置に再生画面を移動し、該移動した位
    置から該操作情報を発信した情報再生端末装置と同じ種
    類の特殊再生を行い、 前記スケジュール管理サーバ装置は、 前記情報再生端末装置から前記操作情報を受信すると、
    該情報再生端末装置が所属するユーザ群の各情報再生端
    末装置に該操作情報をそれぞれ送信する請求項6乃至9
    のいずれか1項記載の情報再生システム。
  11. 【請求項11】 複数の画面で同じ情報を同期して表示
    させるための管理を行うサーバ装置であって、 前記情報を画面に表示する端末装置からネットワークを
    介して送信される、前記情報を任意の時刻に前記画面に
    再生表示させるためのスケジュール情報を蓄積するデー
    タ蓄積装置と、 前記スケジュール情報の送信を要求した端末装置に該ス
    ケジュール情報をネットワークを介して返送する処理装
    置と、を有するサーバ装置。
  12. 【請求項12】 前記データ蓄積装置は、 前記端末装置から送信された、前記スケジュール情報に
    したがって再生すべき情報を蓄積し、 前記処理装置は、 該情報の送信を要求した端末装置に当該情報を返送する
    請求項11記載のサーバ装置。
  13. 【請求項13】 前記スケジュール情報は、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項11記載のサーバ装
    置。
  14. 【請求項14】 前記スケジュール情報は、 前記端末装置による前記情報の再生時に実行された特殊
    再生の操作手順を再生開始からの経過時間とともに記録
    したシナリオデータを含む請求項11記載のサーバ装
    置。
  15. 【請求項15】 前記処理装置は、 前記情報の再生時に実行された特殊再生の時刻、種類、
    及び該情報の再生開始からの経過時間を含む前記操作情
    報を前記端末装置から受信すると、該端末装置が所属す
    るユーザ群の各端末装置に該操作情報をそれぞれ送信す
    る請求項11乃至14のいずれか1項記載のサーバ装
    置。
  16. 【請求項16】 複数の画面で同じ情報を同期して表示
    する端末装置であって、 予め決められた日時に配信される情報、及びネットワー
    クを介して受信する、任意の時刻に前記情報を前記画面
    に再生表示させるためのスケジュール情報を記録する情
    報再生部と、 該スケジュール情報にしたがって当該情報を再生すると
    共に、前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジ
    ュール情報をネットワークを介して配信する情報処理部
    と、を有する端末装置。
  17. 【請求項17】 前記情報処理部は、 前記スケジュール情報にしたがって再生すべき情報が記
    録されていない場合は該情報をネットワークを介して受
    信し、前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジ
    ュール情報に対応する当該情報をネットワークを介して
    配信し、 前記情報再生部は、 前記情報処理部で受信した前記スケジュール情報にした
    がって再生すべき情報を記録する請求項16記載の端末
    装置。
  18. 【請求項18】 前記スケジュール情報は、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項16記載の端末装置。
  19. 【請求項19】 前記スケジュール情報は、 前記情報の再生時に実行された特殊再生の操作手順を再
    生開始からの経過時間とともに記録したシナリオデータ
    を含む請求項16記載の端末装置。
  20. 【請求項20】 前記情報処理部は、 前記情報の再生時に実行された特殊再生の時刻、種類、
    及び該情報の再生開始からの経過時間を含む操作情報を
    ネットワークを介して配信すると共に、前記操作情報を
    ネットワークを介して受信した場合は、該操作情報に基
    づいて前記情報の特殊再生の開始位置を算出し、該開始
    位置に再生画面を移動し、該移動した位置から該操作情
    報を発信した端末装置と同じ種類の特殊再生を行う請求
    項16乃至19のいずれか1項記載の端末装置。
  21. 【請求項21】 複数の画面で同じ情報を同期して表示
    させるための処理をコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムであって、 前記情報を画面に表示する端末装置からネットワークを
    介して送信される、前記情報を任意の時刻に前記画面に
    再生表示させるためのスケジュール情報を記憶装置に蓄
    積させ、 前記スケジュール情報の送信を要求した端末装置に該ス
    ケジュール情報をネットワークを介して返送させる処理
    をコンピュータに実行させるプログラム。
  22. 【請求項22】 前記端末装置から送信された、前記ス
    ケジュール情報にしたがって再生すべき情報を記憶装置
    に蓄積させ、 該情報の送信を要求した端末装置に当該情報を返送させ
    る処理をコンピュータに実行させる請求項21記載のプ
    ログラム。
  23. 【請求項23】 前記スケジュール情報に、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項21記載のプログラ
    ム。
  24. 【請求項24】 前記スケジュール情報に、 前記端末装置による前記情報の再生時に実行された特殊
    再生の操作手順を再生開始からの経過時間とともに記録
    したシナリオデータを含む請求項21記載のプログラ
    ム。
  25. 【請求項25】 前記情報の再生時に実行された特殊再
    生の時刻、種類、及び該情報の再生開始からの経過時間
    を含む前記操作情報を前記端末装置から受信すると、 該端末装置が所属するユーザ群の各端末装置に該操作情
    報をそれぞれ送信させる処理をコンピュータに実行させ
    る請求項21乃至24のいずれか1項記載のプログラ
    ム。
  26. 【請求項26】 複数の画面で同じ情報を同期して表示
    するコンピュータに実行させるためのプログラムであっ
    て、 予め決められた日時に配信される情報と、ネットワーク
    を介して受信する任意の時刻に前記情報を前記画面に再
    生表示させるためのスケジュール情報とを記憶装置に記
    録させ、 該スケジュール情報にしたがって当該情報を再生すると
    共に、前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジ
    ュール情報をネットワークを介して配信させる処理をコ
    ンピュータに実行させるプログラム。
  27. 【請求項27】 前記スケジュール情報にしたがって再
    生すべき情報が記録されていない場合は該情報をネット
    ワークを介して受信させ、 該情報を記憶装置に蓄積させ、 前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジュール
    情報に対応する当該情報をネットワークを介して配信さ
    せる処理をコンピュータに実行させる請求項26記載の
    プログラム。
  28. 【請求項28】 前記スケジュール情報は、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項26記載のプログラ
    ム。
  29. 【請求項29】 前記スケジュール情報は、 前記情報の再生時に実行された特殊再生の操作手順を再
    生開始からの経過時間とともに記録したシナリオデータ
    を含む請求項26記載のプログラム。
  30. 【請求項30】 前記情報の再生時に実行された特殊再
    生の時刻、種類、及び該情報の再生開始からの経過時間
    を含む操作情報をネットワークを介して配信させ、 前記操作情報をネットワークを介して受信した場合は、
    該操作情報に基づいて前記情報の特殊再生の開始位置を
    算出させ、該開始位置に再生画面を移動させ、該移動し
    た位置から該操作情報を発信した端末装置と同じ種類の
    特殊再生を実行させる処理をコンピュータに実行させる
    請求項26乃至29のいずれか1項記載のプログラム。
  31. 【請求項31】 複数の画面で同じ情報を同期して表示
    させるための処理をコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムが記録された記録媒体であって、 前記情報を画面に表示する端末装置からネットワークを
    介して送信される、前記情報を任意の時刻に前記画面に
    再生表示させるためのスケジュール情報を記憶装置に蓄
    積させ、 前記スケジュール情報の送信を要求した端末装置に該ス
    ケジュール情報をネットワークを介して返送させる処理
    をコンピュータに実行させるためのプログラムが記録さ
    れた記録媒体。
  32. 【請求項32】 前記端末装置から送信された、前記ス
    ケジュール情報にしたがって再生すべき情報を記憶装置
    に蓄積させ、 該情報の送信を要求した端末装置に当該情報を返送させ
    る処理をコンピュータに実行させるためのプログラムが
    記録された請求項31記載の記録媒体。
  33. 【請求項33】 前記スケジュール情報に、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項31記載の記録媒体。
  34. 【請求項34】 前記スケジュール情報に、 前記端末装置による前記情報の再生時に実行された特殊
    再生の操作手順を再生開始からの経過時間とともに記録
    したシナリオデータを含む請求項21記載の記録媒体。
  35. 【請求項35】 前記情報の再生時に実行された特殊再
    生の時刻、種類、及び該情報の再生開始からの経過時間
    を含む前記操作情報を前記端末装置から受信すると、 該端末装置が所属するユーザ群の各端末装置に該操作情
    報をそれぞれ送信させる処理をコンピュータに実行させ
    るためのプログラムが記録された請求項31乃至34の
    いずれか1項記載の記録媒体。
  36. 【請求項36】 複数の画面で同じ情報を同期して表示
    するコンピュータに実行させるためのプログラムが記録
    された記録媒体であって、 予め決められた日時に配信される情報と、ネットワーク
    を介して受信する任意の時刻に前記情報を前記画面に再
    生表示させるためのスケジュール情報とを記憶装置に記
    録させ、 該スケジュール情報にしたがって当該情報を再生すると
    共に、前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジ
    ュール情報をネットワークを介して配信させる処理をコ
    ンピュータに実行させるためのプログラムが記録された
    記録媒体。
  37. 【請求項37】 前記スケジュール情報にしたがって再
    生すべき情報が記録されていない場合は該情報をネット
    ワークを介して受信させ、 該情報を記憶装置に蓄積させ、 前記スケジュール情報を作成した場合は該スケジュール
    情報に対応する当該情報をネットワークを介して配信さ
    せる処理をコンピュータに実行させるためのプログラム
    が記録された請求項36記載の記録媒体。
  38. 【請求項38】 前記スケジュール情報は、 予め決められた日時に配信される所定の情報を記録する
    ための録画予約情報を含む請求項26記載の記録媒体。
  39. 【請求項39】 前記スケジュール情報は、 前記情報の再生時に実行された特殊再生の操作手順を再
    生開始からの経過時間とともに記録したシナリオデータ
    を含む請求項26記載の記録媒体。
  40. 【請求項40】 前記情報の再生時に実行された特殊再
    生の時刻、種類、及び該情報の再生開始からの経過時間
    を含む操作情報をネットワークを介して配信させ、 前記操作情報をネットワークを介して受信した場合は、
    該操作情報に基づいて前記情報の特殊再生の開始位置を
    算出させ、該開始位置に再生画面を移動させ、該移動し
    た位置から該操作情報を発信した端末装置と同じ種類の
    特殊再生を実行させる処理をコンピュータに実行させる
    ためのプログラムが記録された請求項36乃至39のい
    ずれか1項記載の記録媒体。
JP2001013585A 2001-01-22 2001-01-22 情報再生方法及び情報再生システム。 Expired - Fee Related JP3573203B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013585A JP3573203B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 情報再生方法及び情報再生システム。
US10/023,083 US20020099774A1 (en) 2001-01-22 2001-12-17 Information reproducing method and information reproducing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001013585A JP3573203B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 情報再生方法及び情報再生システム。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002218277A true JP2002218277A (ja) 2002-08-02
JP3573203B2 JP3573203B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18880415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001013585A Expired - Fee Related JP3573203B2 (ja) 2001-01-22 2001-01-22 情報再生方法及び情報再生システム。

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020099774A1 (ja)
JP (1) JP3573203B2 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005198257A (ja) * 2003-12-11 2005-07-21 Canon Inc 番組選択装置
JP2007013658A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ricoh Co Ltd 情報再生装置、画像処理装置および情報再生プログラム
JP2007074462A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信装置
JP2007508625A (ja) * 2003-10-17 2007-04-05 スイスコム モービル アーゲー 許可検証方法、および該方法に適したデバイス
JP2007274227A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp 通信システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2008109421A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kenko-Plus Inc 情報通信システム、サーバ、端末装置、更新指示送信装置、情報通信方法、及びプログラム
JP2008160581A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Sony Corp コンテンツ再生システム、再生装置、再生制御方法及びプログラム
WO2010023828A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システムおよび情報処理装置
JP2010206414A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Fujitsu Ltd 同期記録再生装置、同期記録再生方法、同期記録再生システム及び通信端末装置
JP2011045086A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd 再生同期化方法及びこれを適用したデバイス{Methodforplaysynchronizationanddeviceusingthesame}
JP5121941B2 (ja) * 2008-12-26 2013-01-16 三菱電機株式会社 番組コンテンツ視聴システムおよびコンテンツ受信記録再生装置
JP2013085139A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Toshiba Corp コンテンツ再生装置、サーバおよびコンテンツ再生方法
JP2013536639A (ja) * 2010-08-13 2013-09-19 ネットフリックス・インコーポレイテッド ストリーミングデジタルコンテンツの同期再生システム及び方法
JP2015046934A (ja) * 2014-11-05 2015-03-12 株式会社東芝 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
JP2015515774A (ja) * 2012-03-09 2015-05-28 トムソン ライセンシングThomson Licensing 同期されたコンテンツの分散型制御
KR20160098158A (ko) * 2016-08-10 2016-08-18 삼성전자주식회사 재생 동기화 방법 및 이를 적용한 디바이스
US9438876B2 (en) 2010-09-17 2016-09-06 Thomson Licensing Method for semantics based trick mode play in video system
JP2016225674A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 住友電気工業株式会社 コンテンツ視聴支援装置、コンテンツ視聴支援方法およびコンテンツ視聴支援プログラム
KR20170016413A (ko) * 2017-01-31 2017-02-13 삼성전자주식회사 재생 동기화 방법 및 이를 적용한 디바이스
US9756288B2 (en) 2013-04-10 2017-09-05 Thomson Licensing Tiering and manipulation of peer's heads in a telepresence system
US9866922B2 (en) 2010-03-31 2018-01-09 Thomson Licensing Trick playback of video data
JP2019036969A (ja) * 2018-09-13 2019-03-07 貴弘 市橋 ライブ放送システム
US10284887B2 (en) 2013-06-20 2019-05-07 Interdigital Ce Patent Holdings System and method to assist synchronization of distributed play out of content

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7058681B1 (en) * 2000-07-10 2006-06-06 Canon Information Systems, Inc. Data reproduction system and method
US8413180B2 (en) * 2002-12-11 2013-04-02 Broadcom Corporation Media processing system communicating activity information to support user interaction during media broadcasts
US20070067801A1 (en) * 2003-10-07 2007-03-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. View programming system
US20060002315A1 (en) * 2004-04-15 2006-01-05 Citrix Systems, Inc. Selectively sharing screen data
US7680885B2 (en) 2004-04-15 2010-03-16 Citrix Systems, Inc. Methods and apparatus for synchronization of data set representations in a bandwidth-adaptive manner
US20060031779A1 (en) * 2004-04-15 2006-02-09 Citrix Systems, Inc. Selectively sharing screen data
US7827139B2 (en) * 2004-04-15 2010-11-02 Citrix Systems, Inc. Methods and apparatus for sharing graphical screen data in a bandwidth-adaptive manner
US8443040B2 (en) 2005-05-26 2013-05-14 Citrix Systems Inc. Method and system for synchronizing presentation of a dynamic data set to a plurality of nodes
JP4285444B2 (ja) * 2005-05-31 2009-06-24 ソニー株式会社 再生システム、再生装置、受信再生装置、再生方法
US7840548B2 (en) * 2007-12-27 2010-11-23 Yahoo! Inc. System and method for adding identity to web rank
US20090169171A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Motorola, Inc. Methods and devices for coordinating functions of multimedia devices
US10097880B2 (en) 2009-09-14 2018-10-09 Tivo Solutions Inc. Multifunction multimedia device
US20110137976A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Bob Poniatowski Multifunction Multimedia Device
US8682145B2 (en) * 2009-12-04 2014-03-25 Tivo Inc. Recording system based on multimedia content fingerprints
US8307396B2 (en) * 2010-06-28 2012-11-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for producing processed media content
US10118241B2 (en) * 2012-09-07 2018-11-06 Illinois Tool Works Inc. Welding system with multiple user interface modules
US11103948B2 (en) 2014-08-18 2021-08-31 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for a personally allocated interface for use in a welding system
US11416632B2 (en) * 2020-05-27 2022-08-16 Motorola Mobility Llc Methods, systems, and devices for segregated data backup

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2077061C (en) * 1991-11-22 1998-04-21 Mark J. Baugher Scheduling system for distributed multimedia resources
US5689641A (en) * 1993-10-01 1997-11-18 Vicor, Inc. Multimedia collaboration system arrangement for routing compressed AV signal through a participant site without decompressing the AV signal
US5577258A (en) * 1994-07-13 1996-11-19 Bell Communications Research, Inc. Apparatus and method for preprocessing multimedia presentations to generate a delivery schedule
US6151619A (en) * 1996-11-26 2000-11-21 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for maintaining configuration information of a teleconference and identification of endpoint during teleconference
WO1998044733A1 (en) * 1997-03-31 1998-10-08 Broadband Associates Method and system for providing a presentation on a network
US6166735A (en) * 1997-12-03 2000-12-26 International Business Machines Corporation Video story board user interface for selective downloading and displaying of desired portions of remote-stored video data objects
US6108687A (en) * 1998-03-02 2000-08-22 Hewlett Packard Company System and method for providing a synchronized display to a plurality of computers over a global computer network
US6636888B1 (en) * 1999-06-15 2003-10-21 Microsoft Corporation Scheduling presentation broadcasts in an integrated network environment

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508625A (ja) * 2003-10-17 2007-04-05 スイスコム モービル アーゲー 許可検証方法、および該方法に適したデバイス
JP4795960B2 (ja) * 2003-10-17 2011-10-19 スイスコム アーゲー 許可検証方法、および該方法に適したデバイス
JP2005198257A (ja) * 2003-12-11 2005-07-21 Canon Inc 番組選択装置
JP4533092B2 (ja) * 2003-12-11 2010-08-25 キヤノン株式会社 テレビジョン放送受信装置及びテレビジョン放送受信装置の制御方法
JP4698302B2 (ja) * 2005-06-30 2011-06-08 株式会社リコー 情報再生装置、画像処理装置および情報再生プログラム
JP2007013658A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Ricoh Co Ltd 情報再生装置、画像処理装置および情報再生プログラム
JP2007074462A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信装置
JP2007274227A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Sony Corp 通信システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2008109421A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Kenko-Plus Inc 情報通信システム、サーバ、端末装置、更新指示送信装置、情報通信方法、及びプログラム
JP2008160581A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Sony Corp コンテンツ再生システム、再生装置、再生制御方法及びプログラム
US8316154B2 (en) 2006-12-25 2012-11-20 Sony Corporation Content playback system, playback device, playback control method and program
JP5230744B2 (ja) * 2008-08-29 2013-07-10 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システムおよび情報処理装置
WO2010023828A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理システムおよび情報処理装置
US9485467B2 (en) 2008-08-29 2016-11-01 Sony Corporation Information processing system and information processing devices
JP5121941B2 (ja) * 2008-12-26 2013-01-16 三菱電機株式会社 番組コンテンツ視聴システムおよびコンテンツ受信記録再生装置
JP2010206414A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Fujitsu Ltd 同期記録再生装置、同期記録再生方法、同期記録再生システム及び通信端末装置
US9992545B2 (en) 2009-08-24 2018-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd Method for play synchronization and device using the same
JP2011045086A (ja) * 2009-08-24 2011-03-03 Samsung Electronics Co Ltd 再生同期化方法及びこれを適用したデバイス{Methodforplaysynchronizationanddeviceusingthesame}
US9521388B2 (en) 2009-08-24 2016-12-13 Samsung Electronics Co., Ltd Method for play synchronization and device using the same
US9131206B2 (en) 2009-08-24 2015-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for play synchronization and device using the same
US11418853B2 (en) 2010-03-31 2022-08-16 Interdigital Madison Patent Holdings, Sas Trick playback of video data
US9866922B2 (en) 2010-03-31 2018-01-09 Thomson Licensing Trick playback of video data
JP2013536639A (ja) * 2010-08-13 2013-09-19 ネットフリックス・インコーポレイテッド ストリーミングデジタルコンテンツの同期再生システム及び方法
JP2015216679A (ja) * 2010-08-13 2015-12-03 ネットフリックス・インコーポレイテッドNetflix, Inc. ストリーミングデジタルコンテンツの同期再生システム及び方法
US10712771B2 (en) 2010-08-13 2020-07-14 Netflix, Inc. System and method for synchronized playback of streaming digital content
US9438876B2 (en) 2010-09-17 2016-09-06 Thomson Licensing Method for semantics based trick mode play in video system
JP2013085139A (ja) * 2011-10-11 2013-05-09 Toshiba Corp コンテンツ再生装置、サーバおよびコンテンツ再生方法
JP2015515774A (ja) * 2012-03-09 2015-05-28 トムソン ライセンシングThomson Licensing 同期されたコンテンツの分散型制御
US10924582B2 (en) 2012-03-09 2021-02-16 Interdigital Madison Patent Holdings Distributed control of synchronized content
KR101932793B1 (ko) * 2012-03-09 2018-12-27 톰슨 라이센싱 동기화된 컨텐트의 분산형 제어
US9756288B2 (en) 2013-04-10 2017-09-05 Thomson Licensing Tiering and manipulation of peer's heads in a telepresence system
US10284887B2 (en) 2013-06-20 2019-05-07 Interdigital Ce Patent Holdings System and method to assist synchronization of distributed play out of content
JP2015046934A (ja) * 2014-11-05 2015-03-12 株式会社東芝 電子機器、電子機器の制御方法、電子機器の制御プログラム
JP2016225674A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 住友電気工業株式会社 コンテンツ視聴支援装置、コンテンツ視聴支援方法およびコンテンツ視聴支援プログラム
KR101703260B1 (ko) 2016-08-10 2017-02-22 삼성전자주식회사 재생 동기화 방법 및 이를 적용한 디바이스
KR20160098158A (ko) * 2016-08-10 2016-08-18 삼성전자주식회사 재생 동기화 방법 및 이를 적용한 디바이스
KR101868875B1 (ko) * 2017-01-31 2018-06-19 삼성전자주식회사 재생 동기화 방법 및 이를 적용한 디바이스
KR20170016413A (ko) * 2017-01-31 2017-02-13 삼성전자주식회사 재생 동기화 방법 및 이를 적용한 디바이스
JP2019036969A (ja) * 2018-09-13 2019-03-07 貴弘 市橋 ライブ放送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3573203B2 (ja) 2004-10-06
US20020099774A1 (en) 2002-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3573203B2 (ja) 情報再生方法及び情報再生システム。
EP1454246B1 (en) Synchronous media playback and messaging system
US8752195B2 (en) Information processing apparatus and method, recording medium, and program
US8955030B2 (en) System and method for personal content access
JP3991799B2 (ja) 情報処理端末及び記録再生装置
KR101326739B1 (ko) 정보처리 시스템 및 정보처리 장치
JP4640900B2 (ja) 情報中継装置、情報提示装置、情報提示装置の連携システム、情報中継装置の制御方法、情報提示装置の制御方法、情報提示プログラムならびにそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20080235587A1 (en) System and method for content distribution
US20130173742A1 (en) Systems and methods for latency-based synchronized playback at multiple locations
CN103647991A (zh) 智能电视中的视频分享方法及系统
JP2014519729A (ja) ディスプレイデバイス上のコンテンツの再生制御
JP2012249275A (ja) コンテンツ同時再生端末、コンテンツ同時再生システムおよびコンテンツ同時再生方法
JP2007501557A (ja) メディアコンテンツの共有経験
GB2447736A (en) Content delivery system having trick play modes
CN103957218A (zh) 共享媒体播放的方法和系统
JP2010062963A (ja) テレビ受像機およびテレビ受像機の処理方法
US9538140B2 (en) Social television service
KR102163695B1 (ko) 인터넷을 통한 실시간 참여형 스트리밍 서비스 제공 방법 및 그 장치
CN115052169A (zh) 一种互动方法、装置、电子设备、计算机可读介质
CN103096249A (zh) 内容同时播放终端、其系统以及同时播放方法
CN102656893B (zh) 直播媒体流的时移
KR20210015483A (ko) 시청자 참여형 클라우드 게임 방송 방법 및 장치
JP3882605B2 (ja) メッセージングシステムおよび方法、メッセージング装置、ならびに、メッセージ交換装置
TW201043016A (en) TV program sharing system and method of the same
JP5121941B2 (ja) 番組コンテンツ視聴システムおよびコンテンツ受信記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040305

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees