JP2002217916A - 無線通信機器及びその制御方法 - Google Patents

無線通信機器及びその制御方法

Info

Publication number
JP2002217916A
JP2002217916A JP2001314421A JP2001314421A JP2002217916A JP 2002217916 A JP2002217916 A JP 2002217916A JP 2001314421 A JP2001314421 A JP 2001314421A JP 2001314421 A JP2001314421 A JP 2001314421A JP 2002217916 A JP2002217916 A JP 2002217916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
wireless communication
data
slave
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001314421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4064084B2 (ja
Inventor
Hyun-Sook Kang
賢淑 康
Tae-Jin Lee
泰珍 李
Jong-Hun Park
鍾憲 朴
Keikun Cho
景訓 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2002217916A publication Critical patent/JP2002217916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4064084B2 publication Critical patent/JP4064084B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3209Monitoring remote activity, e.g. over telephone lines or network connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0219Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave where the power saving management affects multiple terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/04Scheduled or contention-free access
    • H04W74/06Scheduled or contention-free access using polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 【課題】 データ転送収率に影響を与えなく、かつ不要
な受信区間中の電力消費を低減させうる無線通信機器及
びその制御方法を提供すること。 【解決手段】 本発明に係る無線通信機器は、外部から
転送されたデータを受信し、転送対象信号を送り出す送
受信部と、送受信部を介して受信されたデータを処理
し、マスタと連結状態を維持しつつスレーブで動作時マ
スタから自体アドレスを指定した立ち下がりデータを送
受信部を介して受信した後マスタに連結された他のスレ
ーブの個数情報を用いて算出した休眠時間中送受信部の
動作が一時的に中止されるよう前記送受信部を制御する
コントローラを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無線通信機器及びそ
の制御方法に係り、さらに詳しくはスレーブで動作する
際マスタとの交信休止予想期間内で動作を一時的に中止
する無線通信機器及びその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯用無線通信機器の殆んどはバッテリ
により電力を供給される。このようにバッテリにより電
力供給がなされる携帯用無線通信機器はバッテリにより
使用可能な電力量により使用可能時間が制限される。こ
のようなバッテリ電力供給方式が適用された携帯用無線
通信機器の使用可能な時間を拡張させ、かつ携帯便利性
を提供するよう小型化に対する研究が根強くなされつつ
ある。
【0003】通信機器の消費電力を節減するために通信
機器に適用される素子の消費電力を減らす方策がある
が、今までの技術では節約可能な消費電力量が極めて少
なくて実質的な効果が得られ難い。一方、バッテリの充
電密度を高めて大きさを拡張させずに、かつ充電量を増
やすための技術開発がなされつつあるが、今だ大きく改
善されていない。このように素子の消費電力を低減する
か、バッテリの充電密度を高める技術改善の進展が鈍く
て制限的なので、通信機器の通信動作を適切に制御して
消費電力を節減する方式が多様に研究されている。
【0004】このような通信動作制御により消費電力を
低減する方策の例として、以下ではブルーツース通信方
式を説明する。ブルーツースは音声データ、ビデオデー
タのような情報を10ないし100m内の距離で無線で
最大1Mbps速度で転送できる通信技術である。ブル
ーツース通信方式により相互通信できるようになったブ
ルーツース機器は、インクワイアリ(Inquiry)、インク
ワイアリスキャン(Inquiry Scan)、ページ(Page)、ペー
ジスキャン(Page Scan)のような動作遂行を通して通信
可能な連結状態を構成する。この過程でその役割により
マスタ機器とスレーブ機器が定められる。一つのマスタ
機器について一つ以上のスレーブ機器が連結状態を構成
して形成されたネットワークをピコネット(piconet)と
呼ぶ。
【0005】マスタ機器とスレーブ機器は時分割方式
(TDD; Time Division Duplex)によって両方向通信を
行う。現在提案されているブルーツース通信方式によれ
ば、ピコネットで一つのマスタ機器は七つのスレーブ機
器をアクティブ状態に連結させ相互通信を行える。ブル
ーツースにおいてスレーブがマスタに連結された後アク
ティブモード(active mode)、スニッフモード(sniff mo
de)、ホールドモード(hold mode)、パークモード(park
mode)のうちいずれか一つのモードで動作することがで
きる。
【0006】各モードによる動作を図1Aないし図1C
に基づき説明する。先ず、図1Aを参照してアクティブ
モードにおける動作を説明すれば、マスタはスレーブに
ついて設定されたリンク順番により所定のスロット間隔
を開けて順次に送信データを転送する。図面において設
定されたスレーブリンク順番に応ずる添字を付して英文
字Mで表記した区間がマスタからスレーブへの送信スロ
ット区間である。
【0007】一方、アクティブモードを行うスレーブ
は、マスタから送信されたデータが自分のアドレスを指
定したデータか否かをマスタ送信区間中受信しつつ、自
分のアドレスを指定したデータならばマスタ送信区間後
に割当てられるスロット区間中マスタにデータを転送す
る。図面において、スレーブリンク順番に応ずる添字を
付して英文字Sで表記された区間がスレーブからマスタ
へのデータ送信区間である。
【0008】このような動作方式では、アクティブモー
ドで動作する0番目リンク順番のスレーブ、すなわちア
クティブスレーブ0は、マスタから自分のアドレスを指
定したデータの受信後所望のデータを送信した後(So
区間)、データ受信が可能な状態の受信モードで動作し
つつマスタから自分のアドレスを指定したデータが送信
されるか否かを検出する。図面において、斜線を引いた
部分はデータ送受信のために電力が消耗される区間を示
す。その結果、アクティブスレーブ0はマスタから他ス
レーブへのデータ転送過程においてもデータ受信が可能
なように動作すべきなので、不要な電力消耗を引き起こ
す。
【0009】一方、アクティブモードに比べて相対的に
データ受信のために活性化される時間を縮められるモー
ドであるスニッフモードにおけるスレーブの動作が図1
Bに示されている。示した通り、スニッフモードを行う
スレーブ、すなわちスニッフスレーブ1は、毎スニッフ
周期(Tsniff)内で設定されたオフセット区間(Dsniff)後
にNsniff_attemptほどマスタと送受信が可能である。一
方、ホールドモードを行うスレーブ機器、すなわちホー
ルドスレーブ2はマスタと相談した時間中、すなわちホ
ールドタイムアウト時間中データの転送を臨時に中止し
てからアクティブモードを行う。最後に、パークモード
を行うスレーブは、図1Cに示した通り、ビーコン(bea
con)周期(TB)の倍数単位にマスタから放送されるスロ
ットを受信し、スキャン区間中アンパークメッセージを
受信すれば、アクティブモードに転換する。一方、アン
パークメッセージが受信されなければ休眠(sleep)状態
を維持する。
【0010】ところが、アクティブモード以外の三種類
のモード、すなわちスニッフモード、ホールドモード、
パークモードを適切に利用する動的なパワー管理を通し
て電力消耗と処理量を最適化するためには、マスタとス
レーブ相互間に最適化決定のために必要な条件を頻繁に
点検すべきである。すなわち、スレーブが要求する通信
トラフィック、音声通信なのかデータなのかに対する通
信サービス種類など最適モードを決定するために必要な
条件を把握するために頻繁にマスタとスレーブが交信す
る必要があるので、実質的な通信以外にモード決定のた
めに割当てるべき時間が延び、延びた時間を実質的なデ
ータ転送に割愛できなくてデータ転送率が低下する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述したよう
な問題点を改善するために案出されたもので、その目的
はデータ転送収率に影響を与えず不要な受信区間中の電
力消費を低減させうる無線通信機器及びその制御方法を
提供するところにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ため本発明に係る無線通信機器は、無線通信を行う無線
通信機器において、外部から転送されたデータを受信
し、転送対象信号を送り出す送受信部と、該送受信部を
介して受信されたデータを処理し、マスタと連結状態を
維持しつつスレーブで動作する際前記マスタから自体ア
ドレスを指定した立ち下がりデータを前記送受信部を介
して受信した後前記マスタに連結された他のスレーブの
個数情報を用いて算出した休眠時間中前記送受信部の動
作が一時的に中止されるよう前記送受信部を制御するコ
ントローラと、を備える。前記コントローラは、一例と
して前記他のスレーブの個数を2倍した値に設定された
スロット時間を掛けて前記休眠時間を算出する。
【0013】また、前述した目的を達成するために本発
明に係る無線通信機器の制御方法において、(イ)マスタ
から自体アドレスを指定した立ち下がりデータが受信さ
れたか否かを検出する段階と、(ロ)前記自体アドレスを
指定した立ち下がりデータが受信されたことと判断され
れば、送出対象データを前記マスタに転送処理し、設定
された休眠時間中前記マスタから送り出された信号の受
信を中止する段階と、(ハ)前記休眠時間が経過されたか
を判断する段階と、(ニ)前記休眠時間が経過したことと
判断されれば、マスタから自体アドレスを指定してから
立ち下がりデータが受信されているか否かを検出するた
めにウェークアップする段階と、を備える。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の望ましい実施形態を詳述する。図2を参照すれば、
無線通信機器20は送受信部21及びコントローラ23
とを備える。送受信部21は、外部から受信された無線
信号、例えばRF信号を処理し、転送対象信号を無線で
送り出す。
【0015】コントローラ23は、通信インターフェー
スを介してホストと接続されている。ここでホストはノ
ート型パソコン、携帯電話など各種装置の通信端末機が
適用されうる。コントローラ23はホストから要求され
た信号を処理し、送受信部21を介して受信された信号
を処理する。すなわち、コントローラ23は転送対象デ
ータ(Tx_data)を送受信部21に転送し、送受信部21
を介して転送されたデータ(Rx_data)を処理する。
【0016】また、コントローラ23は送受信部21の
動作を制御する。図面において、Tx_enable及びRx_enab
leで表記された信号線が送受信部21の送信モード、受
信モードまたは動作中止を指示する信号線である。コン
トローラ23は、他の無線通信機器と無線連結状態を形
成してアクティブスレーブで動作する場合、マスタ30
から付された自分のアドレスを指定した立ち下がりデー
タが受信されるか否かを検出し、自分のアドレスを指定
した立ち下がりデータが受信された後は所望のデータを
マスタに送信した後、決定された休眠時間中電力消耗が
発生しないよう送受信部21の動作を中止する。
【0017】ここで、立ち下がりデータはマスタ30が
連結状態を維持している各スレーブについて設定した順
番通りにデータ通信を許容するために送り出されるデー
タであって、該当スレーブのアドレス情報を含む。休眠
時間設定は、マスタ30との連結設定過程または連結後
マスタ30から連結状態に存するスレーブの個数につい
て供された情報から算出する。
【0018】マスタ30は、連結状態に存するスレーブ
の個数以外に、各スレーブについて割当てるスロット数
情報またはこれに応ずるスレーブの同期接続タイプ情報
も共に接続状態情報としてスレーブに提供することが望
ましく、この場合休眠時間をさらに効率よく決められ
る。休眠時間算出に対する詳細な説明は後述する。
【0019】このように無線通信機器20がアクティブ
スレーブで動作する時の動作過程を図3に基づき説明す
る。図面を参照すれば、前述した図1Aを通して説明し
た通り、マスタ30はラウンドロビン(round robin)方
式でスレーブについて設定されたリンク順番により所定
のスロット間隔を開けて順次に送信データ、すなわち立
ち下がりデータを転送する。図面において設定されたス
レーブリンク順番に応ずる添字(0ないしN-1)を付し
て英文字Mで表記された区間がマスタ30からスレーブ
への立ち下がり用送信スロット区間である。
【0020】一方、アクティブモードを行いながら0番
目のスレーブと指定された無線通信機器20であるアク
ティブスレーブ0は、マスタ30から自分のアドレスを
指定した立ち下がりデータ受信後割当てられた三つのス
ロット区間(S0)中、マスタ30に転送対象データを転
送する。それから、内部的に決めた休眠時間(Tsleep)中
受信及び送信動作を中止した後、次のサイクルのマスタ
30からの立ち下がりデータを受信するためにウェーク
アップ(wake-up)する。図面において、斜線を引いた部
分はデータ送受信のために電力が消耗される区間を示
す。ここで、休眠時間は自分のアドレスを指定した立ち
下がりデータ受信後、次のサイクルから自分のアドレス
を指定した立ち下がりデータ受信までの期間以降の時間
になるよう定められる。
【0021】このような構成を有する無線通信機器20
がブルーツース通信方式によりアクティブスレーブで動
作する時の作動を図4に基づき説明する。まず、連結状
態形成過程または連結状態形成後アクティブスレーブで
動作するよう決まった無線通信機器20は、マスタ30
から転送された状態情報を用いて動作パラメータの一つ
である休眠時間を決める(段階100)。
【0022】ブルーツース通信方式においては、パケッ
ト種類により占められるスロット数が1、3、5のうち
いずれか一つである。従って、各スレーブとの通信のた
めに割当てるスロット数情報が分からない場合、スレー
ブはマスタ30から自分のアドレスを指定された後立ち
下がりデータスロットがいつ発生するかを正確に予測で
きない。これに鑑みると、自分の次の立ち下がり時点以
前はウェークアップして受信モードに存するよう最小休
眠時間を決めるべきである。
【0023】これを勘案すれば、ピコネットに接続され
たマスタ30と複数のスレーブとの両方向通信のために
割当てられる最小スロット数は、連結状態を維持してい
るスレーブの個数(Ns)に2をかけた値になる。従っ
て、最小休眠時間(Tsleep)はTDD方式により各スレー
ブの全てに一回ずつ通信機会を与える期間を1サイクル
にする際、1サイクルについて割当てられる最小スロッ
ト数に自分が利用するスロット数を差し引いた値を休眠
時間として適用することができる。すなわち、最小休眠
時間は2*(Ns-1)*スロット時間で求められる。ここ
でスロット時間は625μsecが適用される。
【0024】これとは違って、ピコネットに接続された
他スレーブ機器について通信中に割当てるスロット数情
報が分かる場合、これより計算により分かる自分の次の
立ち下がりデータ受信区間前までを休眠時間またはこれ
よりやや少なく適用すれば消費電力の節減効果を高めら
れる。
【0025】このように休眠時間パラメータが算出され
た後は自分のアドレスを指定した立ち下がりデータがマ
スタ30から転送されたか否かを検出するための受信モ
ードを行う(段階110)。即ち、コントローラ23は送
受信部21に転送動作中止信号(Tx-enable=0)と受信遂
行信号(Rx_enable=1)を出力する。ここで、数字0は動
作中止を、1は動作遂行を指示する信号として表記され
た。動作中止とは、送信、受信機能を行うための各素子
への電力供給を全体的に、または部分的に遮断すること
を指す。
【0026】段階120において、自体アドレスを指定
した立ち下がり信号が受信されたと判断されれば受信状
態を中止させ、送信可能な状態に送受信部21を制御す
る(段階130)。即ち、コントローラ23は送受信部2
1にRx_enable信号線については0を、Tx_enable信号線
については1をそれぞれ出力する。
【0027】その後、所望のデータを割当てられたスロ
ット区間中マスタ30に転送する(段階140)。データ
転送が完了された後は休眠モードを行う(段階150)。
すなわち、コントローラ23は送受信部21の動作を中
止させるためにRx_enable信号線及びTx_enable信号線を
介して0を出力する。かつ、コントローラ23は時間を
カウントする。段階160において、カウントされた時
間が設定された休眠時間になったと判断されれば、ウェ
ークアップのための受信モードを行うよう段階110に
復帰する。
【0028】段階110ないし160の過程は、ピコネ
ットの接続状態が変るか、すなわちピコネットに接続さ
れたスレーブの個数が変るか、ホストからの動作中止を
命じられたり、電源がオフされるなど動作条件の変更が
必要な事項が発生するまでは通信を行う間繰り返して行
い続ける。段階170において、動作条件変更要求信号
がホストまたはマスタから発生されたことと判断されれ
ば、段階100で決めたパラメータにより行われる動作
は終了する。
【0029】このような方式により無線通信機器20が
マスタ30とアクティブモードで接続され動作される際
スレーブ個数による消費電力を図5に示した。示されて
いるグラフは、送信パワーと受信パワーを1mWにし、
休眠モードにおけるパワーを0mWにし、スレーブが図
3に示した通り、スロット(S0、S1、S2、S3、
Sn-1)を占める場合について動作条件による理論的に
算出した消費電力パターンを示す。
【0030】PM_ONグラフは、最小休眠時間を適用
して無線通信機器20が動作される時のスレーブの個数
による消費電力パターンを表示している。PM_OFF
グラフは、従来の方式により他スレーブへの立ち下がり
スロットまで受信する際、スレーブの個数による消費電
力パターンを表示する。PM_IDEALグラフは、自
分の次の立ち下がり時間を正確に予測できる際算出され
た休眠時間を適用して動作される際のスレーブの個数に
よる消費電力パターンを表示する。
【0031】スロット1個を占める確率が0.8、スロ
ット3個を占める確率が0.15、スロット5個を占め
る確率が0.05の場合、PM_ONの動作条件ではP
M_OFF条件より15ないし24%ほど消費電力が節
減されることが分かる。
【0032】
【発明の効果】以上述べた通り、本発明に係る無線通信
機器及びその制御方法によれば、アクティブスレーブで
も通信動作が行われる際自分の次の立ち下がりスロット
時間前までの通信待機期間中送受信動作を中止すること
で、通信に影響を与えず消費電力を節減することができ
る。
【0033】本発明は前述した特定の望ましい実施形態
に限らず、請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱せ
ず当該発明の属する技術分野において通常の知識を持つ
者ならば誰でも多様な変形実施形態が可能なことは勿
論、そのような変形は記載されている請求の範囲内にあ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 ブルーツース通信方式で提案されたアクテ
ィブモードにおけるマスタとスレーブの動作を示したタ
イミング図である。
【図1B】 ブルーツース通信方式で提案されたスニッ
フモードにおけるマスタとスレーブの動作を示したタイ
ミング図である。
【図1C】 ブルーツース通信方式で提案されたパーク
モードにおけるマスタとスレーブの動作を示したタイミ
ング図である。
【図2】 本発明に係る無線通信機器を示したブロック
図である。
【図3】 図2の無線通信機器がスレーブで動作する
際、マスタ機器との交信動作を示したタイミング図であ
る。
【図4】 本発明に係る無線通信機器がアクティブスレ
ーブで動作する過程を示したフローチャートである。
【図5】 本発明に係る無線通信機器がアクティブスレ
ーブで動作する際スレーブ個数による消費電力を従来の
方式と比較して示したグラフである。
【符号の説明】
20……無線通信機器 21……送受信部 23……コントローラ 30……マスタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 朴 鍾憲 大韓民国京畿道果川市別陽洞(番地なし) 住公エーピーティ702−302 (72)発明者 張 景訓 大韓民国京畿道水原市八達區永通洞955− 1ファンゴルマウル住公エーピーティ134 −1702 Fターム(参考) 5K033 DA01 DA17 DB25 EC01 5K067 AA43 BB21 CC04 CC08 CC10 EE02 EE25 EE71

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信を行う無線通信機器において、 外部から転送されたデータを受信し、転送対象信号を送
    り出す送受信部と、 該送受信部を介して受信されたデータを処理し、マスタ
    と連結状態を維持しつつスレーブで動作する時前記マス
    タから自体アドレスを指定した立ち下がりデータを前記
    送受信部を介して受信した後前記マスタに連結された他
    のスレーブの個数情報を用いて算出した休眠時間中前記
    送受信部の動作が一時的に中止されるよう前記送受信部
    を制御するコントローラと、を備えることを特徴とする
    無線通信機器。
  2. 【請求項2】 前記コントローラは、前記他のスレーブ
    の個数を2倍した値に設定されたスロット時間をかけて
    前記休眠時間を算出することを特徴とする請求項1に記
    載の無線通信機器。
  3. 【請求項3】 前記スロット時間は、625μsである
    ことを特徴とする請求項2に記載の無線通信機器。
  4. 【請求項4】 前記マスタは、前記スレーブに設定され
    た順番通り順次に前記立ち下がりデータを送り出し、自
    体アドレスを指定した立ち下がりデータを受信した前記
    コントローラは、送出対象データの転送完了時点を基準
    に前記休眠時間中前記送受信部の動作が中止されるよう
    制御することを特徴とする請求項1に記載の無線通信機
    器。
  5. 【請求項5】 無線通信を行う無線通信機器の制御方法
    において、 (イ) マスタから自体アドレスを指定した立ち下がりデ
    ータが受信されたか否かを検出する段階と、 (ロ)前記自体アドレスを指定した立ち下がりデータが受
    信されたと判断されれば、送出対象データを前記マスタ
    に転送処理し、設定された休眠時間中前記マスタから送
    り出された信号の受信を中止する段階と、 (ハ)前記休眠時間が経過されたか否かを判断する段階
    と、 (ニ)前記休眠時間が経過したことと判断されれば、前記
    (イ)段階ないし前記(ロ)段階を少なくとも1回以上繰り
    返す段階と、を備えることを特徴とする無線通信機器の
    制御方法。
  6. 【請求項6】 前記休眠時間は、前記マスタから転送さ
    れた状態情報のうち前記マスタと連結を維持している他
    のスレーブの個数を2倍した値に設定されたスロット時
    間をかけて得た値が適用されることを特徴とする請求項
    5に記載の無線通信機器の制御方法。
  7. 【請求項7】 前記スロット時間は、625μsである
    ことを特徴とする請求項6に記載の無線通信機器の制御
    方法。
JP2001314421A 2000-12-21 2001-10-11 無線通信機器及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4064084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20000079434A KR100626675B1 (ko) 2000-12-21 2000-12-21 무선 통신기기 및 그 제어방법
KR200079434 2000-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002217916A true JP2002217916A (ja) 2002-08-02
JP4064084B2 JP4064084B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=36590857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001314421A Expired - Fee Related JP4064084B2 (ja) 2000-12-21 2001-10-11 無線通信機器及びその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6934566B2 (ja)
EP (1) EP1223680B1 (ja)
JP (1) JP4064084B2 (ja)
KR (1) KR100626675B1 (ja)
AT (1) ATE313170T1 (ja)
DE (1) DE60115829T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318628A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Samsung Electronics Co Ltd 無線網の予約スロットにおける状態決定方法及びシステム
JP2020202177A (ja) * 2020-05-28 2020-12-17 利仁 曽根 ゲートウェイ

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1396771B1 (en) * 2001-05-31 2016-02-17 Omron Corporation Slave units and network system as well as slave unit processing method and device information collecting method
DE60235232D1 (de) * 2001-05-31 2010-03-18 Omron Tateisi Electronics Co Sicherheitsnetzwerksystem und sicherheits-slaves und sicherheitssteuerung und kommunikationsverfahren und informationssammelverfahren und überwachungsverfahren in einem sicherheitsnetzwerksystem
JP3997988B2 (ja) * 2001-05-31 2007-10-24 オムロン株式会社 安全ユニット及びコントローラシステム並びにコントローラの連結方法及びコントローラシステムの制御方法
JP3912379B2 (ja) * 2001-06-22 2007-05-09 オムロン株式会社 安全ネットワークシステム及び安全スレーブ並びに通信方法
JP3748078B2 (ja) * 2001-06-22 2006-02-22 オムロン株式会社 安全ネットワークシステム及び安全スレーブ
JP3912378B2 (ja) * 2001-06-22 2007-05-09 オムロン株式会社 安全ネットワークシステム及び安全スレーブ並びに安全コントローラ
JP3988559B2 (ja) * 2002-07-18 2007-10-10 オムロン株式会社 通信システム、通信装置及び通信制御方法
DE60309493T2 (de) * 2002-10-10 2007-08-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Kommunikationsendgerät mit Energiesparsteuerung, Verfahren und Computerprogramm und Aufzeichnungsmedium zum Speichern des Programms
DE10329902A1 (de) * 2003-07-03 2005-01-27 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Steuerung der verschiedenen Betriebszustände eines Datenbussystems
US7822008B2 (en) * 2003-08-15 2010-10-26 Trilliant Networks, Inc. Mini-slot communication protocol
US7421591B2 (en) 2003-08-29 2008-09-02 Dell Products L.P. Data flow control system and method for conserving power in a power managed system
JP4081424B2 (ja) * 2003-10-09 2008-04-23 沖電気工業株式会社 無線通信システムとその消費電力低減方法
US20050243059A1 (en) * 2004-03-16 2005-11-03 Morris Martin G High-reliability computer interface for wireless input devices
EP1587241A3 (en) * 2004-04-15 2007-04-11 VEGA Grieshaber KG Method, protocol, and system for bidirectional communication in a communication system
US20050250562A1 (en) * 2004-04-21 2005-11-10 David Carroll Hand-held, mobile personal computing device/phone
KR100678084B1 (ko) * 2004-07-21 2007-02-02 삼성전자주식회사 이동통신 단말기의 전원을 절약하는 장치 및 방법
US8380125B2 (en) * 2004-09-01 2013-02-19 Kyocera Corporation Systems and methods for bluetooth resource conservation
US7656853B2 (en) * 2004-12-27 2010-02-02 Microsoft Corporation Reducing power consumption of a wireless device
US7500119B2 (en) * 2005-12-21 2009-03-03 Intel Corporation Power saving techniques for use in communication systems, networks, and devices
US20070254680A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-01 Shary Nassimi Wirefree intercom having low power system and process
US8619652B2 (en) * 2006-12-04 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for adaptive sleep of wirelessly networked devices
US8826348B2 (en) * 2006-12-04 2014-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for wireless communication of uncompressed video having a relay device for power saving
DE102007023927B3 (de) * 2007-05-23 2009-01-08 Vega Grieshaber Kg Massekopplung an getakteten HF-Bauelementen
US8369782B1 (en) * 2007-08-13 2013-02-05 Marvell International Ltd. Bluetooth wideband scan mode
US8577305B1 (en) 2007-09-21 2013-11-05 Marvell International Ltd. Circuits and methods for generating oscillating signals
JP5050783B2 (ja) * 2007-10-31 2012-10-17 アイコム株式会社 無線通信装置および複数の無線通信装置の制御方法
US8588705B1 (en) 2007-12-11 2013-11-19 Marvell International Ltd. System and method of determining Power over Ethernet impairment
US8243639B2 (en) * 2008-02-27 2012-08-14 Motorola Solutions, Inc. Method for controlling a wake up rate of nodes operating within a multi-hop communication system
EP2289274B1 (en) 2008-06-16 2016-11-23 Marvell World Trade Ltd. Short-range wireless communication
US8600324B1 (en) 2008-06-27 2013-12-03 Marvell International Ltd Circuit and method for adjusting a digitally controlled oscillator
US8472968B1 (en) 2008-08-11 2013-06-25 Marvell International Ltd. Location-based detection of interference in cellular communications systems
US9288764B1 (en) 2008-12-31 2016-03-15 Marvell International Ltd. Discovery-phase power conservation
US8472427B1 (en) 2009-04-06 2013-06-25 Marvell International Ltd. Packet exchange arbitration for coexisting radios
US8532041B1 (en) 2009-04-24 2013-09-10 Marvell International Ltd. Method for transmitting information in a regulated spectrum and network configured to operate in the regulated spectrum
EP2457332B1 (en) 2009-07-23 2019-05-01 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for reduced power consumption when operating as a bluetooth low energy device
US9066369B1 (en) 2009-09-16 2015-06-23 Marvell International Ltd. Coexisting radio communication
US20110177847A1 (en) * 2010-01-18 2011-07-21 Chien-Jen Huang Power-saving Method for Mobile Communication Device
US8767771B1 (en) 2010-05-11 2014-07-01 Marvell International Ltd. Wakeup beacons for mesh networks
US8817662B2 (en) 2010-10-20 2014-08-26 Marvell World Trade Ltd. Pre-association discovery
US8750278B1 (en) 2011-05-26 2014-06-10 Marvell International Ltd. Method and apparatus for off-channel device invitation
US8983557B1 (en) 2011-06-30 2015-03-17 Marvell International Ltd. Reducing power consumption of a multi-antenna transceiver
US9125216B1 (en) 2011-09-28 2015-09-01 Marvell International Ltd. Method and apparatus for avoiding interference among multiple radios
WO2013119810A1 (en) 2012-02-07 2013-08-15 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus for multi-network communication
US9450649B2 (en) 2012-07-02 2016-09-20 Marvell World Trade Ltd. Shaping near-field transmission signals
TWI524688B (zh) * 2012-07-13 2016-03-01 瑞昱半導體股份有限公司 藍牙服務估測裝置及其藍牙服務估測方法
WO2015195006A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices for maintaining a device-operated function
JP5900777B1 (ja) 2014-09-19 2016-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 ドアホン装置およびその無線通信方法
CN105934976B (zh) * 2014-12-31 2019-06-21 华为技术有限公司 主从网络休眠及唤醒的方法、装置及主从网络省电系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5790536A (en) * 1989-01-31 1998-08-04 Norand Corporation Hierarchical communication system providing intelligent data, program and processing migration
US5949776A (en) * 1990-01-18 1999-09-07 Norand Corporation Hierarchical communication system using premises, peripheral and vehicular local area networking
US6389010B1 (en) * 1995-10-05 2002-05-14 Intermec Ip Corp. Hierarchical data collection network supporting packetized voice communications among wireless terminals and telephones
US5588005A (en) * 1995-06-07 1996-12-24 General Electric Company Protocol and mechanism for primary and mutter mode communication for asset tracking
US5691980A (en) * 1995-06-07 1997-11-25 General Electric Company Local communication network for power reduction and enhanced reliability in a multiple node tracking system
US6570857B1 (en) * 1998-01-13 2003-05-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Central multiple access control for frequency hopping radio networks
JP2000134212A (ja) 1998-10-22 2000-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 宅内通信システム
US6484082B1 (en) * 2000-05-24 2002-11-19 General Motors Corporation In-vehicle network management using virtual networks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318628A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Samsung Electronics Co Ltd 無線網の予約スロットにおける状態決定方法及びシステム
JP2020202177A (ja) * 2020-05-28 2020-12-17 利仁 曽根 ゲートウェイ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1223680A3 (en) 2003-11-19
EP1223680A2 (en) 2002-07-17
US6934566B2 (en) 2005-08-23
US20020082060A1 (en) 2002-06-27
ATE313170T1 (de) 2005-12-15
KR100626675B1 (ko) 2006-09-22
DE60115829D1 (de) 2006-01-19
DE60115829T2 (de) 2006-07-06
JP4064084B2 (ja) 2008-03-19
KR20020050315A (ko) 2002-06-27
EP1223680B1 (en) 2005-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4064084B2 (ja) 無線通信機器及びその制御方法
US7274929B1 (en) Power management within a wireless communication system
TWI479915B (zh) 同級間通訊裝置之電力節省
US7653017B2 (en) Bluetooth sniff mode power saving
EP2915377B1 (en) Methods for power saving in wireless communication devices
US8964550B1 (en) AD-hoc wireless communication system with variable ATIM window
US9100917B1 (en) Power save modes for a system-on-chip and a host processor of a wireless device
KR101608907B1 (ko) 장치 탐지 동안의 액세스 포인트들을 위한 부분적인 전력 절감 모드
JP6279810B2 (ja) ローエナジーシグナリングを使用するwlanクライアントデバイスのための電力管理
US7551592B2 (en) Power management method for creating deliver opportunities in a wireless communication system
US9980219B2 (en) Power efficient PS-Poll
US20070230418A1 (en) Triggering rule for energy efficient data delivery
TWI752815B (zh) 自適應功率控制機制之無線通訊方法以及相關電子裝置
US20120230319A1 (en) Communication device, communication system, communication device control method, and communication device control program
CN110519832A (zh) 一种自适应负载的LoRa星型网络低功耗通信方法
JP3708095B2 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
US20050136913A1 (en) Power management method for managing deliver opportunities in a wireless communication system
JP2003152614A (ja) 一対多の無線通信における通信の干渉及び切れ現象を防止することが可能な無線通信方法
KR20060025444A (ko) 전원 제어 장치 및 방법
CN117835379A (zh) 电子设备的无线通信方法以及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees