JP2002210188A - 遊技用装置の管理装置 - Google Patents

遊技用装置の管理装置

Info

Publication number
JP2002210188A
JP2002210188A JP2001010634A JP2001010634A JP2002210188A JP 2002210188 A JP2002210188 A JP 2002210188A JP 2001010634 A JP2001010634 A JP 2001010634A JP 2001010634 A JP2001010634 A JP 2001010634A JP 2002210188 A JP2002210188 A JP 2002210188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
recording medium
card
amount
issued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001010634A
Other languages
English (en)
Inventor
Shohachi Ugawa
詔八 鵜川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2001010634A priority Critical patent/JP2002210188A/ja
Publication of JP2002210188A publication Critical patent/JP2002210188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自発行の遊技用記録媒体と他発行の遊技用記
録媒体を処理できる遊技用装置における使用金額を集計
することができる管理装置を提供する。 【解決手段】 管理コンピュータ82はカードユニット
50から出力されたクイックカード使用金額を特定可能
な情報とレギュラーカード使用金額を特定可能な情報か
らクイックカード使用金額とレギュラーカード使用金額
を集計して総使用金額を算出し、出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技に使用可能な
遊技用有価価値の大きさを特定可能な情報が記録された
遊技用記録媒体の処理を行う遊技用装置を管理する管理
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】遊技用プリペイドカード(遊技用記録媒
体)を使用し、当該プリペイドカードをカードリーダに
読み込ませて打玉を借り受け、遊技を楽しむこの種パチ
ンコ遊技機(CR機)は、例えば特開昭64−3439
0号公報(A63F7/02)に示されている。このよ
うなカードリーダを備えたカードユニット(遊技用装
置)は各パチンコ遊技機に対応して設けられ、これらパ
チンコ遊技機及びカードユニットが遊技場の遊技機設置
島に複数台並設されている。
【0003】このようなパチンコ遊技機にて遊技を行う
場合には、先ず遊技場内に設置されたプリペイドカード
販売機に現金を投入し、この現金にて購入できる度数の
プリペイドカードを選択する。プリペイドカードとして
は磁気カードなどが使用され、プリペイドカード販売機
では、選択された度数を特定する情報(遊技用有価価値
の大きさを特定可能な情報)がプリペイドカードに記録
されて遊技者に提供される。
【0004】そして、遊技者は遊技を行うパチンコ遊技
機を選び、それに対応するカードユニットに購入したプ
リペイドカードを挿入する。カードユニットのカードリ
ーダでは、挿入されたプリペイドカードに記録された情
報を読み取り、遊技可能な度数を特定する。そして、遊
技者が玉貸し操作を行うことにより、パチンコ遊技機か
らは引き落とされた度数分のパチンコ玉(遊技媒体)が
払い出されると共に、プリペイドカードの記録情報から
は引き落とし分の度数が減算されるものであった。
【0005】このようなプリペイドカードによるパチン
コ遊技機での遊技により、プリペイドカードの残度数が
零となった場合には、再びプリペイドカード販売機で新
たなプリペイドカードを購入しなければならないが、近
年ではパチンコ遊技機に対応するカードユニットに貨幣
(現金)を投入することにより、当該カードユニットか
らプリペイドカードを発行させて遊技を行うことができ
るカードユニットも開発されている。
【0006】この場合、遊技者がカードユニットに貨幣
を投入すると、カードユニットからは投入された金額に
相当する度数を特定する情報を自らに内蔵したプリペイ
ドカードに記録して一旦排出する。尚、この排出された
自発行のプリペイドカードは取り出すことができない。
その後、このプリペイドカードは再びカードユニットに
収納され、次にこのプリペイドカードに記録された情報
が読み取られる。そして、読み取られた情報から特定さ
れる度数分のパチンコ玉がパチンコ遊技機から払い出さ
れる構成とされていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】このようなカードユニ
ットでは、プリペイドカード販売機にて発行されたプリ
ペイドカード(他発行のプリペイドカード)と当該カー
ドユニットで発行されたプリペイドカード(自発行のプ
リペイドカード)の双方が使用され、それぞれの記録情
報から特定される度数を使用して遊技が行われるため、
当該カードユニットにおいて使用されたプリペイドカー
ドの金額としては、前記他発行のプリペイドカードの使
用金額と自発行のプリペイドカードの使用金額の双方が
発生することになる。
【0008】ところで、従来よりカードユニットにおけ
るプリペイドカードの使用金額については、遊技場に設
置された管理コンピュータなどで集計管理が行われてい
たが、これは上述の他発行のプリペイドカードの使用に
関する集計であり、係る他発行のプリペイドカードと自
発行のプリペイドカードの双方を処理できるカードユニ
ットにおけるプリペイドカードの使用金額については、
集計管理できるものが無かった。
【0009】本発明は、係る従来の技術的課題を解決す
るために成されたものであり、自発行の遊技用記録媒体
と他発行の遊技用記録媒体を処理できる遊技用装置にお
ける使用金額を集計することができる管理装置を提供す
ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の管理装置は、遊
技機に対応して設けられ、識別された貨幣金額の範囲内
における所定額に相当する遊技用有価価値の大きさを特
定可能な情報が記録された遊技用記録媒体を発行する発
行手段と、前記発行手段により発行された自発行の遊技
用記録媒体と、当該発行手段による発行ではなく、他の
発行手段により発行された他発行の遊技用記録媒体とを
受け付け、該受け付けた自発行及び他発行の遊技用記録
媒体の記録情報を読み取り、該読み取った情報から特定
される遊技用有価価値を遊技に使用させるための処理を
行う遊技用記録媒体処理手段と、前記遊技用記録媒体処
理手段により処理された前記自発行の遊技用記録媒体の
遊技用有価価値の大きさに相当する自発行遊技用記録媒
体使用金額を特定可能な情報と、前記遊技用記録媒体処
理手段により処理された前記他発行の遊技用記録媒体の
遊技用有価価値の大きさに相当する他発行遊技用記録媒
体使用金額を特定可能な情報とを出力する出力手段と、
を備える遊技用装置の管理を行う管理装置において、前
記遊技用装置の出力手段から出力された前記自発行遊技
用記録媒体使用金額を特定可能な情報と前記他発行遊技
用記録媒体使用金額を特定可能な情報とが入力される入
力部と、該入力部に入力された情報に基づいて、前記自
発行遊技用記録媒体使用金額と前記他発行遊技用記録媒
体使用金額を合算した遊技用記録媒体使用金額を集計す
る集計手段と、該集計手段により集計された遊技用記録
媒体使用金額を出力する出力手段と、を備えることを特
徴とする。
【0011】本発明によれば、遊技機に対応して設けら
れ、識別された貨幣金額の範囲内における所定額に相当
する遊技用有価価値の大きさを特定可能な情報が記録さ
れた遊技用記録媒体を発行する発行手段と、前記発行手
段により発行された自発行の遊技用記録媒体と、当該発
行手段による発行ではなく、他の発行手段により発行さ
れた他発行の遊技用記録媒体とを受け付け、該受け付け
た自発行及び他発行の遊技用記録媒体の記録情報を読み
取り、該読み取った情報から特定される遊技用有価価値
を遊技に使用させるための処理を行う遊技用記録媒体処
理手段と、前記遊技用記録媒体処理手段により処理され
た前記自発行の遊技用記録媒体の遊技用有価価値の大き
さに相当する自発行遊技用記録媒体使用金額を特定可能
な情報と、前記遊技用記録媒体処理手段により処理され
た前記他発行の遊技用記録媒体の遊技用有価価値の大き
さに相当する他発行遊技用記録媒体使用金額を特定可能
な情報とを出力する出力手段と、を備える遊技用装置の
管理を行う管理装置において、前記遊技用装置の出力手
段から出力された前記自発行遊技用記録媒体使用金額を
特定可能な情報と前記他発行遊技用記録媒体使用金額を
特定可能な情報とが入力される入力部と、該入力部に入
力された情報に基づいて、前記自発行遊技用記録媒体使
用金額と前記他発行遊技用記録媒体使用金額を合算した
遊技用記録媒体使用金額を集計する集計手段と、該集計
手段により集計された遊技用記録媒体使用金額を出力す
る出力手段と、を備えるので、自発行の遊技用記録媒体
による使用金額と他発行の遊技用記録媒体による使用金
額の合算値である遊技用記録媒体使用金額を集計・管理
することができるようになる。
【0012】請求項2の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記において、前記集計手段は前記自発行遊技用記
録媒体使用金額と他発行遊技用記録媒体使用金額を区別
して集計すると共に、両集計金額に基づいて前記遊技用
記録媒体使用金額を集計することを特徴とする。
【0013】請求項2の発明によれば、上記に加えて前
記集計手段は前記自発行遊技用記録媒体使用金額と他発
行遊技用記録媒体使用金額を区別して集計すると共に、
両集計金額に基づいて前記遊技用記録媒体使用金額を集
計するので、自発行遊技用記録媒体使用金額と他発行遊
技用記録媒体使用金額をそれぞれ区別して把握すること
ができ、また、両集計金額を集計した遊技用記録媒体使
用総金額も把握することができる。
【0014】請求項3の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記各発明において前記遊技用記録媒体使用金額
を、前記各遊技用装置毎に集計することを特徴とする。
【0015】請求項3の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額を、前記各遊技用装置
毎に集計するので、遊技用装置毎に遊技用記録媒体の使
用金額を把握することができるようになる。
【0016】請求項4の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記において前記遊技用装置毎の遊技用記録媒体使
用金額の平均を算出する算出手段を備え、該算出手段に
より算出された遊技用装置毎の遊技用記録媒体使用金額
の平均を出力することを特徴とする。
【0017】請求項4の発明によれば、上記に加えて前
記遊技用装置毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を算出
する算出手段を備え、該算出手段により算出された遊技
用装置毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を出力するの
で、複数の遊技用装置の内一台当たりの遊技用記録媒体
使用金額を把握することができるようになる。
【0018】請求項5の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記各発明において前記遊技用記録媒体使用金額
を、前記遊技用装置が対応する前記遊技機の機種別に集
計することを特徴とする。
【0019】請求項5の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額を、前記遊技用装置が
対応する前記遊技機の機種別に集計するので、遊技用装
置が対応する遊技機の機種別の遊技用記録媒体使用金額
を把握することができるようになる。
【0020】請求項6の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記において前記遊技機の機種別の遊技用記録媒体
使用金額の平均を算出する算出手段を備え、該算出手段
により算出された遊技機の機種別の遊技用記録媒体使用
金額の平均を出力することを特徴とする。
【0021】請求項6の発明によれば、上記に加えて前
記遊技機の機種別の遊技用記録媒体使用金額の平均を算
出する算出手段を備え、該算出手段により算出された遊
技機の機種別の遊技用記録媒体使用金額の平均を出力す
るので、機種別に遊技機一台当たりの遊技用記録媒体使
用金額を把握することができるようになる。
【0022】請求項7の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記各発明において前記遊技用記録媒体使用金額
を、前記遊技用装置が対応する前記遊技機が設置される
遊技機設置島毎に集計することを特徴とする。
【0023】請求項7の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額を、前記遊技用装置が
対応する前記遊技機が設置される遊技機設置島毎に集計
するので、遊技機設置島毎に遊技用記録媒体使用金額を
把握することができるようになるものである。
【0024】請求項8の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記において前記遊技機設置島毎の遊技用記録媒体
使用金額の平均を算出する算出手段を備え、該算出手段
により算出された遊技機設置島毎の遊技用記録媒体使用
金額の平均を出力することを特徴とする。
【0025】請求項8の発明によれば、上記に加えて前
記遊技機設置島毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を算
出する算出手段を備え、該算出手段により算出された遊
技機設置島毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を出力す
るので、遊技機設置島毎の平均の遊技用記録媒体使用金
額を把握することができるようになる。
【0026】請求項9の発明の遊技用装置の管理装置
は、上記各発明において前記遊技用記録媒体使用金額に
おける前記自発行遊技用記録媒体使用金額と前記他発行
遊技用記録媒体使用金額の比率を算出し、該算出された
比率を出力することを特徴とする。
【0027】請求項9の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額における前記自発行遊
技用記録媒体使用金額と前記他発行遊技用記録媒体使用
金額の比率を算出し、該算出された比率を出力するの
で、自発行の遊技用記録媒体と他発行の遊技用記録媒体
の利用頻度を比較して把握することができる。
【0028】請求項10の発明の遊技用装置の管理装置
は、請求項1において、前記出力手段は自発行遊技用記
録媒体使用金額と他発行遊技用記録媒体使用金額をそれ
ぞれ区別して出力することを特徴とする。
【0029】請求項10の発明によれば、請求項1にお
いて、前記出力手段は自発行遊技用記録媒体使用金額と
他発行遊技用記録媒体使用金額をそれぞれ区別して出力
するので、自発行の遊技用記録媒体による使用金額と他
発行の遊技用記録媒体による使用金額をそれぞれを別々
に把握することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施形態を詳述する。図1は遊技場内に設置された遊
技機やカードユニット(遊技用装置)、金庫、販売機な
どのレイアウト、及び、各機器と台端末装置との接続例
を示し、図2は図1に示した遊技場の管理システムの構
成図を示している。
【0031】遊技場には複数台のパチンコ遊技機(CR
機)1・・が各パチンコ遊技機1にそれぞれ対応して設
けられた本発明における遊技用装置としてのカードユニ
ット50(複数台のパチンコ遊技機1に一台ずつそれぞ
れ対応して複数台設けられる)を挟んで並設され、図1
に示す如く遊技機設置島S1、S2、S3を構成してい
る。図1に示した実施例の遊技機設置島S1とS2には
島の両面にパチンコ遊技機1が複数設置されており、遊
技機設置島S3は遊技場の壁面に沿ってパチンコ遊技機
1が複数設置されている。
【0032】更に、遊技機設置島S1の一端部(図の下
側)にはカードユニット50に投入された貨幣、即ち、
遊技に使用された現金を集金・回収し、貯留する貯留部
を備えた金庫201が設置され、他端部には遊技者が獲
得した景品玉、即ち、パチンコ遊技機1による遊技によ
り遊技者に付与された景品玉(パチンコ玉)を計数する
ための計数機202が設置されている。
【0033】また、遊技機設置島S2の一端部(図の下
側)にも金庫201が設置され、他端部には計数機20
2が設置されている。そして、遊技機設置島S3の一端
部(図の下側)にも金庫201が設置されている。尚、
これら計数機は各パチンコ遊技機1に対応して設けられ
てもよい。
【0034】遊技場にはこれらの機器の他にも壁面に沿
って計数機202、202が設置されると共に、これら
計数機202、202の間に位置して遊技に使用する有
価価値(度数)が記録された遊技用のプリペイドカード
であるレギュラーカード(他発行の遊技用記録媒体)を
販売するための販売機203が設置されている。
【0035】これらパチンコ遊技機1・・・、カードユ
ニット50・・・、金庫201・・、計数機202・
・、販売機203などは何れも台端末装置80に接続さ
れている。この場合、一台の台端末装置80には4台の
機器が接続されるが、カードユニット50はパチンコ遊
技機1と一組(1台分)とされて接続されることにな
る。尚、図1は台端末装置80への接続例を示してお
り、実際には全てのパチンコ遊技機1やカードユニット
50などの各機器が台端末装置80に接続されるもので
ある。
【0036】次に図2において、82及び204は本発
明の管理装置を構成する管理コンピュータ及びホールコ
ンピュータであり、ホールコンピュータ204には中継
端末装置200を介し、信号線(2線式ツイストペアシ
ールド線など)83により各台端末装置80・・・が接
続されている。この中継端末装置200は図1の全遊技
機設置島S1、S2、S3に対応して設けられるか、各
遊技機設置島にそれぞれ設けられるものであり、遊技場
内の機器を系統分けして各台端末装置80・・・からデ
ータを収集し、ホールコンピュータ204に送信するた
めに用いられる。
【0037】尚、この中継端末装置200を介さず、直
接台端末装置80からホールコンピュータ204にデー
タを送信するようにしてもよい。更にホールコンピュー
タ204は管理コンピュータ82に信号線83で接続さ
れている。
【0038】前記台端末装置80はそれに接続されたパ
チンコ遊技機1から後述する遊技情報に関する遊技デー
タ(パチンコ遊技機1の稼働に基づく情報)を受信する
と共に、カードユニット50から後述する使用金額に関
するデータを受信し、金庫201、計数機202、販売
機203からもデータ(稼働に基づく情報)を受信す
る。そして、中継端末装置200からのポーリングに応
えて信号線83を介し、例えばシリアル通信方式にてデ
ータを中継端末装置200に送信する。
【0039】そして、中継端末装置200はホールコン
ピュータ204からのポーリングに応えて各台端末装置
80・・・から受信したデータをホールコンピュータ2
04に送信する。ホールコンピュータ204はこのよう
にして中継端末装置200・・を介し、台端末装置80
・・から収集したデータを管理コンピュータ82に送出
する。管理コンピュータ82では受信したデータから各
パチンコ遊技機1やカードユニット50、金庫201、
計数機202、販売機203の稼動状況を管理する。
【0040】次に、図3は実施例のパチンコ遊技機(C
R機)1及びカードユニット50の正面図を示してい
る。この図に示すように、パチンコ遊技機1は、額縁状
に形成されたガラス扉枠2を有する。ガラス扉枠2の下
部表面には打玉供給皿3がある。打玉供給皿3の下部に
は、打玉供給皿3からあふれた貯留玉を貯留する余剰玉
受皿4とパチンコ玉(遊技媒体)を発射する打球操作ハ
ンドル5が設けられている。ガラス扉枠2の後方には、
遊技盤6が着脱可能に取り付けられている。また、遊技
盤6の前面には遊技領域7が設けられている。
【0041】遊技領域7の中央付近には、複数種類の図
柄を可変表示するための特別図柄可変表示器9と7セグ
メントLEDによる普通図柄可変表示器10とを含む可
変表示装置8が設けられている。また、普通図柄可変表
示器10の両側には、4個のLEDからなる通過記憶表
示器(普通図柄用記憶表示器)30が設けられている。
この実施の形態では、特別図柄可変表示器9には、
「左」、「中」、「右」の3つの図柄表示エリアがあ
る。
【0042】可変表示装置8の向かって左側には、パチ
ンコ玉を導く通過ゲート11が設けられている。通過ゲ
ート11を通過したパチンコ玉は始動入賞口14の方向
に導かれる。また、始動入賞口14の下部には開閉動作
を行う可変入賞球装置15が設けられている。可変入賞
球装置15の下部には、特定遊技状態(大当り状態)に
おいて開状態とされる開閉板20が設けられている。こ
の実施例では、開閉板20が大入賞口を開閉する手段と
なる。可変表示装置8の下部には、始動入賞口14に入
った入賞玉数を表示する4個の表示部を有する始動入賞
記憶表示器18が設けられている。この実施例では、4
個を上限として、始動入賞がある毎に、始動入賞記憶表
示器18は点灯している表示部を1つずつ増やす。そし
て、特別図柄可変表示器9の可変表示が開始される毎
に、点灯している表示部を1つ減らす。遊技盤6には、
更に複数の入賞口19・・・が設けられている。遊技領
域7の下部には、入賞しなかったパチンコ玉を吸収する
アウト口26がある。
【0043】一方、パチンコ遊技機1の打球操作ハンド
ル5の操作に基づいて発射されたパチンコ玉は、打球レ
ールを通って遊技領域7に入り、その後、遊技領域7を
下りてくる。パチンコ玉が通過ゲート11を通過する
と、普通図柄可変表示器10の表示数字が連続的に変化
する状態になる。また、パチンコ玉が始動入賞口14に
入ると、図柄の変動を開始できる状態であれば(識別情
報停止中)、特別図柄可変表示器9内の図柄が回転を始
める(可変開始)。図柄の変動を開始できる状態でなけ
れば(識別情報変動中)、始動入賞記憶を一つ増やす。
【0044】特別図柄可変表示器9内の画像の回転は、
一定時間が経過したときに停止する。停止時の画像の組
み合わせが大当り図柄の組み合わせであると、大当り遊
技状態に移行する。即ち、開閉板20が一定時間経過す
るまで、または、所定個数(例えば10個)のパチンコ
玉が入賞するまで開放する。そして、開閉板20の開放
中にパチンコ玉が大入賞口に入賞し、図示しないVカウ
ントスイッチで検出されると継続権が発生し、開閉板2
0の開放が再度行われる。継続権の発生は所定回数(例
えば15ラウンド)許容される。
【0045】停止時に特別図柄可変表示器9内に表示さ
れた画像の組み合わせが確率変動を伴う大当り図柄の組
み合わせである場合には大当りとなる確率が高くなる確
率変動状態に制御される。即ち、高確率状態という遊技
者にとって更に有利な状態となる。また、普通図柄可変
表示器10における停止図柄が所定の図柄(当り図柄
「7」等)である場合に、可変入賞球装置15が所定時
間だけ開状態になる。更に、高確率状態では、普通図柄
可変表示器10における停止図柄が当り図柄になる確率
が高められるとともに、可変入賞球装置15の開放時間
と開放回数が高められる。
【0046】更に、図3には前述の如くパチンコ遊技機
1の向かって左側に対応して設置され、前記レギュラー
カードが挿入されることにより玉貸を可能にすると共
に、貨幣の投入により、自ら内蔵するプリペイドカード
であるクイックカード(自発行の遊技用記録媒体)を発
行して玉貸を行わせることが可能なカードユニット50
(遊技用装置)が設けられている。
【0047】このカードユニット50内には、貨幣とし
ての紙幣(実施例では1000円紙幣)を受け付け、そ
の真贋判別処理を行うための紙幣処理装置52と、前記
クイックカードにデータを記録して発行し、クイックカ
ードに記録されたデータを読み取り、玉貸し所理を行な
うクイックカード処理装置56と、前記レギュラーカー
ドを受け付け、該レギュラーカードに記録されたデータ
を読み取り、玉貸し所理を行なうレギュラーカード処理
装置58が取り付けられている。尚、レギュラーカード
発行の際にカードユニット50において1000円紙幣
以外に例えば2000円紙幣、5000円紙幣、100
00円紙幣等の紙幣、500円硬貨、100円硬貨等の
貨幣を使用できるようにしても良い。また、カードユニ
ット50に発行ボタンを設け、希望金額を投入した後発
行ボタンを押すことにより例えば2300円などの端数
の有価価値が記録されたカードを発行できるようにして
も差し支えない。また、カードユニット50に金銭返却
装置が内蔵された金銭返却口を設け、カードユニット5
0に1000円の貨幣が投入され遊技者の希望に応じた
金額(600円或いは800円など)が記録されたカー
ドを発行した場合、発行したカード金額の釣り銭(40
0円或いは200円など)を金銭返却口から出すように
しても良い。
【0048】そして、カードユニット50の前面には上
から、カードユニット50が使用可能状態であるか否か
を示す使用可表示ランプ51と、前記紙幣処理装置52
の紙幣投入口53と、紙幣利用可ランプ61と金額選択
ボタン62と金額表示部63とクイックカード度数表示
部64とカード挿入中ランプ66等が配置された表示操
作部54と、前記クイックカード処理装置56の発行窓
57と、前記レギュラーカードのカード挿入口59が順
に設けられている。
【0049】また、前記表示操作部54には、紙幣(1
000円紙幣)利用可ランプ61と、パチンコ玉の貸出
金額(貸出単位)を例えば500円、1000円など選
択するための金額選択ボタン62と、この金額選択ボタ
ン62により選択された貸出金額が表示される例えば4
桁の7セグメントLEDから成る金額表示部63と、前
記クイックカードの度数(遊技機用有価価値)が表示さ
れる例えば2桁の7セグメントLEDから成るクイック
カード度数表示部64と、前記レギュラーカードがカー
ド挿入口59に挿入されていることを示すカード挿入中
ランプ66が配置されている。
【0050】レギュラーカードで遊技を行うためにカー
ド挿入口59にレギュラーカードを挿入すると、カード
挿入中ランプ66が点灯する。そして、レギュラーカー
ドに記録された残度数がレギュラーカード処理装置58
により読み取られ、後述する如くパチンコ遊技機1の度
数表示LEDに残度数が表示されると共に、後述する如
き玉貸可能な状態となる。一方、紙幣投入口53に紙幣
(1000円紙幣)を投入すると、紙幣利用可ランプ6
1が消灯し、クイックカード度数表示部64には100
0円に相当する度数(例えば10度数)が表示される。
また、クイックカード処理装置56に内蔵のクイックカ
ードには1000円分の度数が記録され、発行窓57に
発行される。
【0051】尚、この発行窓57にはカバー或いはガー
ドが取り付けられており、それによって発行されたクイ
ックカードは取出不能とされている。
【0052】このクイックカードは発行窓57に一旦発
行された後、例えば1秒後に再びクイックカード処理装
置56内に引き込まれ、クイックカードに記録された度
数がクイックカード処理装置56により読み取られる。
そして、後述する如くパチンコ遊技機1の度数表示LE
Dに残度数(10度数)が表示され、次に、パチンコ遊
技機1の打玉供給皿3には1000円分(10度数分)
のパチンコ玉が払い出される。
【0053】また、パチンコ遊技機1の度数表示LED
とカードユニット50のクイックカード度数表示部64
の表示は100円分ずつ減算されていき、払出が終了し
た時点でいずれも0円表示となるものである。尚、本実
施例ではクイックカードによる玉貸しは1000円分の
パチンコ玉を一度に貸し出しているが、これ以外に、例
えば全額選択ボタン62の操作をクイックカードによる
玉貸しにも適用し、クイックカードに記録された残度数
の内任意の度数を度数選択ボタンで選択し玉貸しボタン
を押すことにより、度数選択ボタンで選択した度数分
(例えば5度数の場合は500円分、2度数の場合は2
00分)のパチンコ玉を払い出せるようにしても良い。
【0054】次に、図4にはパチンコ遊技機1とカード
ユニット50の電気回路のブロック図を示すが、パチン
コ遊技機1の電気回路は玉払出制御部分に重点をおいて
示しており、他の部分は簡略化して示している。この図
において、71はプログラムに従ってパチンコ遊技機1
を制御する遊技制御基板(主基板)であり、汎用の1チ
ップマイクロコンピュータにて構成されている。この遊
技制御基板71には図4に示した払出制御基板72や情
報出力制御基板76の他、図示しないランプ制御基板、
音制御基板、発射制御基板、表示制御基板などが接続さ
れている。遊技制御基板71には、更に前述の如きパチ
ンコ玉の入賞や通過を検出する各種スイッチやソレノイ
ドなどが接続される。
【0055】この遊技制御基板71からは後述するセー
フ玉、アウト玉、特賞、スタート、確変などの当該パチ
ンコ遊技機1における遊技情報を示す信号が情報出力制
御基板76に出力される。払出制御基板72も汎用の1
チップマイクロコンピュータより構成され、パチンコ遊
技機1の打玉供給皿3へのパチンコ玉の払出を制御す
る。この払出制御基板72にはパチンコ玉を払い出す玉
払出装置74が接続されると共に、前記度数表示LED
が接続される残高表示基板73が接続される。
【0056】入賞があると、払出制御基板72には、遊
技制御基板71から賞球個数を示す払出制御コマンドが
入力される。払出制御基板72は入力された払出制御コ
マンドに応じて玉払出装置74を駆動して賞球の払出を
行う。また、払出制御基板72は貸玉数を示す玉貸個数
信号を情報出力制御基板76に出力する。そして、この
情報出力制御基板76が台端末装置80に接続される。
【0057】次に、図4において77は1チップマイク
ロコンピュータから成るカードユニット制御用CPUで
あり、このカードユニット制御用CPU77のI/Oポ
ート78に前記紙幣処理装置52、クイックカード処理
装置56及びレギュラーカード処理装置58が接続され
る。また、カードユニット制御用CPU77のI/Oポ
ート79には前記金額表示部63とクイックカード度数
表示部64が接続される。更に、カードユニット制御用
CPU77のI/Oポート81には前記紙幣利用可ラン
プ61とカード挿入中ランプ66が接続される。また、
カードユニット制御用CPU77のI/Oポート82に
は前記金額選択ボタン62と、カードユニット50内に
設けられた設定切換用のディップスイッチ65が接続さ
れる。
【0058】そして、このカードユニット制御用CPU
77のI/Oポート86から前記台端末装置80へは、
カードユニット50で使用されたレギュラーカードの金
額、即ち、当該カードユニット50のレギュラーカード
処理装置58の処理(使用処理)により後述する如く引
き落とされた度数に相当する金額を示すレギュラーカー
ド使用金額信号と、カードユニット50で使用されたク
イックカードの金額、即ち、当該カードユニット50の
クイックカード処理装置56の処理(使用処理)により
後述する如く引き落とされた度数に相当する金額を示す
クイックカード使用金額信号と、カードユニット50で
発行されたクイックカードの金額、即ち、当該カードユ
ニット50のクイックカード処理装置56にて後述する
如く発行されたクイックカードの金額(紙幣処理装置5
2への投入金額に相当する)を示すクイックカード発券
金額信号が出力される。また、カードユニット50のI
Dもホールコンピュータ204に送信される。尚、ディ
ップスイッチ65により設定を変更すると、カードユニ
ット制御用CPU77はレギュラーカード使用金額信号
に代えて、レギュラーカード使用金額とクイックカード
発行金額の合算値を示す信号を出力するようになる。
【0059】尚、カードユニット制御用CPU77には
カードユニット50の識別番号であるユニットIDが設
定され、このユニットIDは図示しないI/Oポートか
ら台端末装置80などを介して管理コンピュータ82に
伝送される。更に、前述の玉貸金額についても同様に管
理コンピュータ82に伝送される。
【0060】他方、図4に示すパチンコ遊技機1の残高
表示基板73には、打玉供給皿3の近傍に設けられてい
る前述した度数表示LEDと、玉貸スイッチおよび返却
スイッチが接続される。この残高表示基板73からカー
ドユニット50には、遊技者の操作に応じて、玉貸スイ
ッチ信号および返却スイッチ信号が払出制御基板72を
介して与えられる。また、カードユニット50から残高
表示基板73には、レギュラーカードやクイックカード
の残度数を示す残高表示信号及び玉貸可表示信号が払出
制御基板72を介して与えられる。
【0061】更に、カードユニット50と払出制御基板
72の間では、ユニット操作信号(BRDY信号)、玉
貸要求信号(BRQ信号)、玉貸完了信号(EXS信
号)及びパチンコ機動作信号(PRDY信号)がやりと
りされる。パチンコ遊技機1とカードユニット50の電
源が投入されると、払出制御基板72は、カードユニッ
ト50にPRDY信号を出力する。カードユニット50
のカードユニット制御用CPU77は使用可ランプ51
(図4では示していない)を点灯する。
【0062】次に、最初にレギュラーカードを使用して
遊技を行う場合について説明する。遊技者は先ず遊技場
内に設置された前記販売機203に貨幣(現金)を投入
し、投入した貨幣金額の範囲内にて購入できる度数のプ
リペイドカードを選択する。販売機203では、選択さ
れたカード度数を特定する情報(遊技用有価価値の大き
さを特定可能な情報)がプリペイドカードに書き込ま
れ、レギュラーカード(他発行の遊技用記録媒体)とし
て遊技者に提供される。
【0063】そして、遊技者は遊技を行うパチンコ遊技
機1を選び、それに対応するカードユニット50のカー
ド挿入口59に購入したレギュラーカードを挿入する。
レギュラーカード処理装置58は挿入されたレギュラー
カードを受け付け、当該レギュラーカードに記録された
情報を読み取り、遊技可能な度数のデータを特定してカ
ードユニット制御用CPU77に出力する。尚、この場
合の度数データは直接レギュラーカードに書き込まれる
場合と、レギュラーカードには所定のIDのみ書き込ん
でおき、実際の度数データは遊技場の管理コンピュータ
82が管理する場合とがあるが、ここでは直接レギュラ
ーカードに書き込む例で説明を進める。
【0064】また、レギュラーカードが挿入されると、
カードユニット制御用CPU77はカード挿入中ランプ
66を点灯する。一方、紙幣利用可ランプ61を消灯
し、クイックカードの利用を不可とする。
【0065】次に、レギュラーカードより読み取られた
情報から、遊技可能な度数が残存する場合には、カード
ユニット制御用CPU77はI/Oポート83から払出
制御基板72を介して残高表示基板73に残高表示信号
及び玉貸可表示信号を伝送する。残高表示基板73は前
記度数表示LEDにて当該レギュラーカードの残高及び
玉貸可表示を行う。
【0066】そして、遊技者が前記玉貸スイッチを操作
し、カードユニット50に玉貸スイッチ信号が入力され
ると、カードユニット制御用CPU77はI/Oポート
84から払出制御基板72にBRDY信号を出力する。
この時点から所定の遅延時間が経過すると、カードユニ
ット制御用CPU77は、払出制御基板72にBRQ信
号を出力する。そして、払出制御基板72はカードユニ
ット50に対するEXS信号を立ち上げ、カードユニッ
ト50からのBRQ信号の立ち下がりを検出すると、玉
払出装置74により所定個のパチンコ玉(貸玉)を打玉
供給皿3に払い出す。
【0067】そして、払出が完了したら払出制御基板7
2は、カードユニット50に対するEXS信号を立ち下
げる。また、カードユニット50はレギュラーカードの
残度数を1度数分減算し、残高表示基板73には、レギ
ュラーカードの残度数を示す残高表示信号をI/Oポー
ト83及び払出制御基板72を介して与える。そして、
これを単位貸出金額(単位度数)分繰り返し行う。単位
貸出金額分の貸出が終了したら、カードユニット50は
BRDY信号を立ち下げる。その後、カードユニット5
0からのBRDY信号がオン状態でなければ、前述の賞
球払出制御を実行する。
【0068】遊技者が前記返却スイッチを操作し、カー
ドユニット50に返却スイッチ信号が入力されると、カ
ードユニット制御用CPU77は、上述の如く玉貸操作
で引き落とされた度数分減算した度数をレギュラーカー
ド処理装置58によりレギュラーカードに書き込み、当
該レギュラーカードを返却する。
【0069】次に、クイックカードを使用して遊技を行
う場合について説明する。尚、この場合にはレギュラー
カードはカード挿入口59に挿入されていないものと
し、カード挿入中ランプ66も消灯している。この状態
ではカードユニット制御用CPU77は紙幣利用可ラン
プ61を点灯している。そして、遊技者が紙幣(100
0円)を紙幣処理装置52の紙幣投入口53に投入する
と、紙幣処理装置52は先ずカードユニット制御用CP
U77に現金が投入された旨の情報を送出する。この情
報を受けてカードユニット制御用CPU77は、紙幣利
用可ランプ61を消灯する。
【0070】紙幣処理装置52は投入された紙幣の金種
を識別すると共に、真贋を判定する。そして、投入され
た紙幣が贋物であった場合などには、その情報がカード
ユニット制御用CPU77に送信される。カードユニッ
ト制御用CPU77はこれを受けて紙幣利用可ランプ6
1を点滅させると共に、紙幣処理装置52は当該紙幣を
紙幣投入口53に返却する。
【0071】他方、投入された紙幣が正規の紙幣(10
00円札)であった場合には、1000円に相当する度
数情報をカードユニット制御用CPU77に送り、紙幣
は図示しない搬送路にて金庫201に送られる。カード
ユニット制御用CPU77は度数情報を受けてクイック
カード度数表示部64に1000円に相当する度数(前
記10度数)を表示する。また、クイックカード処理装
置56により内蔵したクイックカードに1000円分の
度数を記録し、発行窓57に発行する。
【0072】カードユニット制御用CPU77は、クイ
ックカード処理装置56によりクイックカードを発行窓
57に発行した後、前述の如く1秒経過したら再びクイ
ックカード処理装置56内に引き込む。そして、当該引
き込んだクイックカードに前述の如く記録された100
0円に相当する度数がクイックカード処理装置56によ
り読み取られる。このクイックカード処理装置56にて
読み取られた度数情報はカードユニット制御用CPU7
7に送られる。
【0073】カードユニット制御用CPU77はI/O
ポート83及び払出制御基板72を介して残高表示信号
をパチンコ遊技機1の残高表示基板73に送信する。こ
れにより、残高表示基板73の度数表示LEDには10
00円分の残度数(10度数)が表示される。
【0074】次に、カードユニット制御用CPU77は
I/Oポート84から払出制御基板72にBRDY信号
を出力する。この時点から所定の遅延時間が経過する
と、カードユニット制御用CPU77は、払出制御基板
72にBRQ信号を出力する。そして、払出制御基板7
2はカードユニット50に対するEXS信号を立ち上
げ、カードユニット50からのBRQ信号の立ち下がり
を検出すると、玉払出装置74により所定個のパチンコ
玉(貸玉)を打玉供給皿3に払い出す。
【0075】そして、払出が完了したら払出制御基板7
2は、カードユニット50に対するEXS信号を立ち下
げる。また、カードユニット50はクイックカードの残
度数を1度数分減算し、クイックカード度数表示部64
の度数表示を100円(1度数)分減じると共に、残高
表示基板73にはクイックカードの残度数を示す残高表
示信号をI/Oポート83及び払出制御基板72を介し
て与える。
【0076】そして、これを1000円(10度数)分
繰り返し行う。これにより、パチンコ遊技機1の度数表
示LEDとカードユニット50のクイックカード度数表
示部64の表示は100円(1度数)分ずつ減算されて
いき、払出が終了した時点でいずれも0円表示となる。
そして、1000円(10度数)分の払出が終了した
ら、カードユニット50はBRDY信号を立ち下げる。
その後、カードユニット50からのBRDY信号がオン
状態でなければ、前述の賞球払出制御を実行する。
【0077】カードユニット制御用CPU77は、以上
のようなレギュラーカードとクイックカードを使用した
玉貸動作に基づき、I/Oポート86から前記台端末装
置80に前述したレギュラーカード使用金額信号、クイ
ックカード使用金額信号及びクイックカード発券金額信
号を出力する。
【0078】尚、金庫201は貯留部に貯留されている
貨幣(現金)を計数し、貯留している金額のデータを保
持する機能と当該データを送信する上述同様のデータ送
信機能を備える。また、計数機202は計数された景品
玉の数に関するデータを送信する上述同様のデータ送信
機能を備える。更に、販売機203もレギュラーカード
(プリペイドカード)の販売に関するデータを保持する
機能と当該データを送信する前述同様のデータ送信機能
を備えているものとする。
【0079】次に、図5は前記台端末装置80の斜視図
を示し、図6は台端末装置80のコンソール部94の拡
大正面図を示している。また、図7は台端末装置80の
コネクタ配置を示している。台端末装置80は図5に示
す如き略矩形状の外装ケース92の前面93にコンソー
ル部94を備えており、外装ケース92の左側面96の
上部には電源用コネクタ97が設けられ、更に、外装ケ
ース92の右側面98の上部には通信用コネクタ99が
設けられている。
【0080】そして、左側面96の電源用コネクタ97
の下側には入力端子としてのAチャンネルのコネクタ1
01が設けられ、外装ケース92の下面100の左側に
はこれも入力端子としてのBチャンネルのコネクタ10
2が設けられている。また、下面100の右側には入力
端子としてのCチャンネルのコネクタ103が設けら
れ、右側面98の通信用コネクタ99の下側には入力端
子としてのDチャンネルのコネクタ104が設けられて
いる。
【0081】即ち、これらAチャンネル、Bチャンネ
ル、Cチャンネル、Dチャンネルの各コネクタ101、
102、103、104は、図7に示されるように台端
末装置80の向かって左側から下側を回って右側に至る
外装ケース92の各面96、100、98に順次並んで
配設されている。前記Aチャンネルのコネクタ101は
No.1〜18までの18本の入力信号ピン(番号A−
1〜A−18)とNo.1〜3までの3本の出力信号ピ
ンを備えており、Bチャンネルのコネクタ102は入力
部としてのNo.19〜36までの18本の入力信号ピ
ン(番号B−1〜B−18)とNo.4〜6までの3本
の出力信号ピンを備えている。
【0082】また、Cチャンネルのコネクタ103は入
力部としてのNo.37〜54までの18本の入力信号
ピン(番号C−1〜C−18)とNo.7〜9までの3
本の出力信号ピンを備えており、Dチャンネルのコネク
タ104は入力部としてのNo.55〜72までの18
本の入力信号ピン(番号D−1〜D−18)とNo.1
0〜12までの3本の出力信号ピンを備えている。係る
4箇所のコネクタ101〜104は何れも同様の構造で
あり、これらのコネクタ101〜104にパチンコ遊技
機1の情報出力制御基板76やカードユニット50のI
/Oポート86からの信号線が着脱可能に接続され、後
述するような遊技情報の信号や前記レギュラーカード使
用金額信号、クイックカード使用金額信号、クイックカ
ード発券金額信号が入力されると共に、遊技場内の前記
金庫201、計数機202、販売機203からの信号線
が着脱可能に接続されるよう構成されている。
【0083】図8はこれら各コネクタ101〜104の
入力信号ピンの特性と信号の割付を示している。尚、こ
の図の特性において「接点」とあるのは出力電圧を伴わ
ない接点信号を示し、「接点電圧」とあるのは接点信号
と電圧信号の双方に対応することを示す。この場合、N
o.1(番号A−1)、No.19(番号B−1)、N
o.37(番号C−1)、No.55(番号D−1)の
入力信号ピンは、パチンコ遊技機1が接続される際には
セーフ玉信号に割り付けられ、金庫201が接続される
際には現金合計信号に割り付けられる。また、計数機2
02が接続される際には交換玉信号に割り付けられ、販
売機203が接続される際には販売売上信号に割り付け
られる。
【0084】また、No.2(番号A−2)、No.2
0(番号B−2)、No.38(番号C−2)、No.
56(番号D−2)の入力信号ピンは、パチンコ遊技機
1が接続される際にはアウト玉信号に割り付けられ、金
庫201が接続される際には100円信号に割り付けら
れる。また、計数機202が接続される際には返却玉信
号に割り付けられ、販売機203が接続される際にはボ
タン1信号に割り付けられる。更に、No.3(番号A
−3)、No.21(番号B−3)、No.39(番号
C−3)、No.57(番号D−3)の入力信号ピン
は、パチンコ遊技機1が接続される際には特賞(大当
り)信号に割り付けられ、金庫201が接続される際に
は500円信号に割り付けられる。また、計数機202
が接続される際にはリプレイ玉信号に割り付けられ、販
売機203が接続される際にはボタン2信号に割り付け
られる。
【0085】また、No.4(番号A−4)、No.2
2(番号B−4)、No.40(番号C−4)、No.
58(番号D−4)の入力信号ピンは、パチンコ遊技機
1が接続される際にはスタート(始動入賞)信号に割り
付けられ、金庫201が接続される際には1000円信
号に割り付けられる。また、計数機202が接続される
際の割付は無く、販売機203が接続される際にはボタ
ン3信号に割り付けられる。更に、No.5(番号A−
5)、No.23(番号B−5)、No.41(番号C
−5)、No.59(番号D−5)の入力信号ピンは、
パチンコ遊技機1が接続される際には確変(確率変動)
信号に割り付けられ、金庫201が接続される際には2
000円信号に割り付けられる。また、計数機202が
接続される際の割付は無く、販売機203が接続される
際にはボタン4信号に割り付けられる。
【0086】また、No.6(番号A−6)、No.2
4(番号B−6)、No.42(番号C−6)、No.
60(番号D−6)の入力信号ピンは、パチンコ遊技機
1が接続される際には空接点信号に割り付けられ、金庫
201が接続される際の割付は無い。また、計数機20
2が接続される際の割付は無く、販売機203が接続さ
れる際にはボタン5信号に割り付けられる。
【0087】更に、No.7(番号A−7)、No.2
5(番号B−7)、No.43(番号C−7)、No.
61(番号D−7)の入力信号ピンは、カードユニット
50が接続される際に前記レギュラーカード使用金額信
号に割り付けられ、金庫201が接続される際には金庫
異常信号に割り付けられる。また、計数機202が接続
される際には計数機異常信号に割り付けられ、販売機2
03が接続される際にはプレミアム計信号に割り付けら
れる。
【0088】また、No.8(番号A−8)、No.2
6(番号B−8)、No.44(番号C−8)、No.
62(番号D−8)の入力信号ピンは、カードユニット
50が接続される際に前記クイックカード使用金額信号
に割り付けられ、No.9(番号A−9)、No.27
(番号B−9)、No.45(番号C−9)、No.6
3(番号D−9)の入力信号ピンは、カードユニット5
0が接続される際に前記クイックカード発券金額信号に
割り付けられる。
【0089】No.10〜No.14(番号A−10〜
A−14)、No.28〜No.32(番号B−10〜
B−14)、No.46〜No.50(番号C−10〜
C−14)、No.64〜No.68(番号D−10〜
D−14)の入力信号ピンは、パチンコ遊技機1が接続
される際に入力2〜入力6信号にそれぞれ割り付けられ
る。更に、No.15〜No.18(番号A−15〜A
−18)、No.33〜No.36(番号B−15〜B
−18)、No.51〜No.54(番号C−15〜C
−18)、No.69〜No.72(番号D−15〜D
−18)の入力信号ピンは、パチンコ遊技機1が接続さ
れる際に予備1〜予備4信号にそれぞれ割り付けられ
る。このような入力信号ピンはパチンコ遊技機1やカー
ドユニット50、金庫201、計数機202及び販売機
203から出力される全てのデータに対応できるように
準備されているものである。
【0090】一方、コンソール部94には電源ランプ1
06、通信ランプ108、入力/出力状態ランプ10
7、アドレス設定用のロータリースイッチ109、リセ
ットスイッチ111、アドレスセットスイッチ112及
びモード切替スイッチ113が設けられている。前記電
源ランプ106は、台端末装置80に正常に電源が投入
されている場合に緑色に点灯する。前記通信ランプ10
8は、通信が正常に行われているときに緑色点灯され、
通信異常が生じている場合は赤色点灯する。
【0091】前記入力/出力状態ランプ107は、赤色
で入力信号の動作状態を示し、緑色で出力信号の動作状
態を示す。前記ロータリースイッチ109は、台端末装
置80自体のアドレス設定に用いられ、設定されたアド
レス(番号)は台端末装置80の電源投入時に認識され
る。前記リセットスイッチ111は、台端末装置80を
強制的にリセットする際に押し下げる。前記アドレスセ
ットスイッチ112は、ロータリースイッチ109で設
定された台端末装置80のアドレスを中継端末装置20
0に通知する場合に押し下げる。
【0092】前記モード切替スイッチ113は、台端末
装置80の動作モードを通常モードか緊急モードかに切
り替えるものである。ここで、緊急モードとは、台端末
装置80の内部プログラムに依存しない動作モードであ
り、決まった信号を空接点と定義してその信号の状態に
より、例えばパチンコ遊技機1に対してパチンコ玉の補
給動作のみを行うモードである。これにより、たとえ台
端末装置80の内部プログラムが破壊されても、最低の
装置動作を保証している。そのために前記各コネクタ1
01〜104の出力信号ピンNo.1、No.4、N
o.7、No.10は補給駆動出力信号に割り付けられ
ている。
【0093】次に、図9は係る台端末装置80の電気回
路の構成を示すブロック図である。台端末装置80の電
気回路は大きく分けて論理部114と信号部116及び
電源部117に分かれており、前記コンソール部94は
論理部114に属し、前記Aチャンネル〜Dチャンネル
の各コネクタ101〜104は信号部116に接続され
る。また、電源部117は論理部114と信号部116
に電源を供給する二つの電源回路118及び119から
なり、前記電源用コネクタ97はこの電源部117に接
続され、前記通信用コネクタ99は論理部114に接続
される。
【0094】また、信号部116には前記各コネクタ1
01〜104の入力信号ピンに対応する入力信号制御回
路121と出力信号ピンに対応する出力信号制御回路1
22から構成されている。そして、論理部114にはプ
ログラムに従って台端末装置80を制御するCPU12
3と、プログラムやデータを格納し、また、ワークメモ
リとして機能するメモリ124、126と、信号カウン
ト用のメモリ127と、信号制御LSI128と、通信
チップ129と、トランシーバ131などが設けられて
いる。前記信号制御LSI128はアドレスデコーダ、
信号モード切替及び前述の如きコンソール部94の制御
などを司るものである。また、前記通信用コネクタ99
はトランシーバ131に接続される。
【0095】CPU123はコネクタ101〜104に
接続されたパチンコ遊技機1やカードユニット50、金
庫201、計数機202や販売機203から図8に示し
た如き各種データを信号入力制御回路121を介して取
り込み、一旦メモリ124或いは126に格納する。C
PU123は取り込んだデータを中継端末装置200や
ホールコンピュータ204、管理コンピュータ82が受
け取ることが可能なデータ様式に変換する。そして、C
PU123は中継端末装置200からのポーリングに応
えて、変換したデータを通信チップ129によりトラン
シーバ131を用いて通信用コネクタ99から信号線8
3に出力する。このときの通信方式はシリアル通信方式
である。
【0096】そして、中継端末装置200は自らに接続
されている全台端末装置80に順次ポーリングを行って
データを収集し、各端末装置80・・・から受け取った
データを保持すると共に、ホールコンピュータ204か
らのポーリングに応えて収集したデータをホールコンピ
ュータ204にシリアル通信方式により送信する。ホー
ルコンピュータ204は信号線83に接続されている全
中継端末装置200に順次ポーリングを行って全パチン
コ遊技機1・・・やカードユニット50・・・、金庫2
01・・、計数機202・・及び販売機203のデータ
を収集する。
【0097】そして、ホールコンピュータ204はこの
ようにして収集されたデータを管理コンピュータ82に
出力する。管理コンピュータ82ではホールコンピュー
タ204から送信されたデータから各パチンコ遊技機1
・・・やカードユニット50の稼働状況、金庫201・
・、計数機202・・及び販売機203の運転状況を集
計・分析するものである。
【0098】図10は係る管理コンピュータ82の電気
回路のブロック図を示している。管理コンピュータ82
にはプログラムに従って管理コンピュータ82を制御す
るCPU141と、プログラムの格納やワークメモリと
して機能するメモリ142、データを格納するためのハ
ードディスク144、出力手段としてのディスプレイ1
43及びプリンタ145、キーボードやマウスから成る
入力装置146、入力手段としての通信インターフェー
ス147などから構成され、前記信号線83はこの通信
インターフェース147に接続される。
【0099】そして、CPU141は通信インターフェ
ース147を介してホールコンピュータ204から取り
込んだパチンコ遊技機1やカードユニット50、金庫2
01、計数機202及び販売機203からのデータを一
旦ハードディスク144に格納する。この場合、CPU
141には各パチンコ遊技機1、カードユニット50、
金庫201、計数機202及び販売機203のIDが登
録され、前記各台端末装置80への接続割付についても
設定されている。それにより、管理コンピュータ82で
は、プログラムに従って各データを加工し、入力装置1
46のキーボードやマウスの操作にて、各機器毎、或い
は、パチンコ遊技機1の機種や遊技機設置島S1〜S3
毎の各種出力方式でディスプレイ143に表示し、各機
器の稼働状況の管理を実行可能とされている。
【0100】次に、図11〜図14を用いて係る管理コ
ンピュータ82による前記各カードユニット50・・・
におけるレギュラーカードやクイックカードの使用・発
行金額の集計・出力作業について説明する。図11は管
理コンピュータ82のディスプレイ143に表示された
カードユニット使用金額画面(初期画面)のフォーマッ
トの一例を示している。図11の画面には「カードユニ
ット使用金額」のタイトルと実行日と共に、「カードユ
ニット別」、「機種別」、「遊技島別」の各メニューボ
タンが示される。
【0101】そして、前記入力装置146のマウスによ
り例えば「カードユニット別」のメニューボタンをクリ
ックすると、CPU141はディスプレイ143に図1
2のカードユニット別画面を一覧表示する。このカード
ユニット別画面には「ユニットID」、「レギュラーカ
ード」、「クイックカード」及び「総使用金額」の各欄
が表示され、「ユニットID」欄には遊技場に設置され
た各カードユニット50のユニットIDが表示される。
CPU141は各カードユニット50におけるレギュラ
ーカード使用金額とクイックカード使用金額をそれぞれ
集計し、更に、レギュラーカード使用金額とクイックカ
ード使用金額を合算させた集計値を算出しており、「レ
ギュラーカード」欄には各カードユニット50において
使用されたレギュラーカード使用金額が表示される。更
に、CPU141は各カードユニット50における総使
用金額に対するレギュラーカード使用金額の比率を算出
しており、この総使用金額に対するレギュラーカード使
用金額の比率も括弧内に表示される。
【0102】また、「クイックカード」欄には各カード
ユニット50において使用されたクイックカード使用金
額の集計値が表示される。更に、CPU141は各カー
ドユニット50の総使用金額に対するクイックカード使
用金額の比率を算出しており、総使用金額に対するクイ
ックカード使用金額の比率も括弧内に表示される。そし
て、「総使用金額」欄には各カードユニット50におけ
る前記レギュラーカード使用金額とクイックカード使用
金額とを合算させた集計値が表示される。
【0103】例えば、ユニットID「0001」のカー
ドユニット50におけるレギュラーカード使用金額は8
500円、クイックカード使用金額は16000円、総
使用金額は24500円であり、総使用金額に対するレ
ギュラーカード使用金額の比率は35%、クイックカー
ド使用金額の比率は65%であることが分かる。また、
ユニットID「0004」のカードユニット50におけ
るレギュラーカード使用金額は4000円、クイックカ
ード使用金額は34000円、総使用金額は38000
円であり、総使用金額に対するレギュラーカード使用金
額の比率は11%、クイックカード使用金額の比率は8
9%であることが分かる。更に、ユニットID「000
7」のカードユニット50におけるレギュラーカード使
用金額は12000円、クイックカード使用金額は15
000円、総使用金額は27000円であり、総使用金
額に対するレギュラーカード使用金額の比率は44%、
クイックカード使用金額の比率は56%であることが分
かる。
【0104】更に、CPU141は全カードユニット5
0におけるレギュラーカード使用金額を合計した集計値
及びクイックカード使用金額を合計した集計値と、全カ
ードユニット50のレギュラーカード使用金額とクイッ
クカード使用金額を合算した総使用金額を合計した集計
値を算出しており、図12の画面には全カードユニット
50のレギュラーカード使用金額の合計が185500
0円、全カードユニット50のクイックカード使用金額
の合計が4253000円、全カードユニット50の総
使用金額の合計が6108000円としてそれぞれ表示
される。また、CPU141は総使用金額の合計に対す
るレギュラーカード使用金額の合計の比率及びクイック
カード使用金額の合計の比率をそれぞれ算出しており、
「レギュラーカード」と「クイックカード」の各合計欄
の括弧内にそれぞれ30%、70%として示される。
【0105】更にまた、CPU141は全カードユニッ
ト50におけるレギュラーカード使用金額の平均値及び
クイックカード使用金額の平均値と、全カードユニット
50のレギュラーカード使用金額とクイックカード使用
金額を合計した総使用金額の平均値を算出しており、図
12の画面には遊技場に設置されたカードユニット50
のレギュラーカード使用金額の平均が7500円、クイ
ックカード使用金額の平均が15750円、総使用金額
の平均が22500円としてそれぞれ表示される。
【0106】図12の画面下には「戻る」と「印刷」の
各選択ボタンも表示されており、このうちの「印刷」ボ
タンをマウスでクリックすると、CPU141は図12
の画面の一覧をプリンタ145にて印刷出力する。ま
た、「戻る」ボタンをマウスでクリックすればCPU1
41はディスプレイ143の画面を図11に戻す。
【0107】一方、図11の画面の「機種別」のメニュ
ーボタンを入力装置146のマウスによりクリックする
と、CPU141はディスプレイ143に図13の機種
別画面を一覧表示する。ここで、機種別画面の説明の前
に遊技場に設置された遊技機の機種別の設置台数の設定
例を図16を用いて説明する。例えば機種名フィーバー
Aが台番号1番〜15番まで15台設置されている場合
は、フィーバーAの先頭台番号の欄に1を、終了台番号
の欄に15を入力する。また、先頭台番号と終了台番号
を入力することで自動的に台数の欄にその機種が設置さ
れている台数が入力される。また、機種名フィーバーB
が台番号16番〜27番まで12台設置されている場合
は、同様に先頭台番号の欄に16を、終了台番号の欄に
27を入力する。また、同様に先頭台番号と終了台番号
を入力することで自動的に台数の欄にその機種が設置さ
れている台数が入力される。また、機種名フィーバーC
が台番号28番〜39番まで12台設置されている場合
は、同様に先頭台番号の欄に28を、終了台番号の欄に
39を入力する。また、同様に先頭台番号と終了台番号
を入力することで自動的に台数の欄にその機種が設置さ
れている台数が入力される。また、機種名フィーバーD
が台番号40番〜49番まで10台設置されている場合
は、同様に先頭台番号の欄に40を、終了台番号の欄に
49を入力する。また、先頭台番号と終了台番号を入力
することで自動的に台数の欄にその機種が設置されてい
る台数が入力される。更に、機種名フィーバーEが台番
号50番〜61番まで12台設置されている場合も、同
様に先頭台番号の欄に50を、終了台番号の欄に61を
入力する。また、先頭台番号と終了台番号を入力するこ
とで自動的に台数の欄にその機種が設置されている台数
が入力される。これらの台番号は、機種別、遊技機台番
号別に管理コンピュータ82に認識される。
【0108】前記、図13の機種別画面には「遊技
機」、「レギュラーカード」、「クイックカード」及び
「総使用金額」の各欄が表示され、「遊技機」欄には各
カードユニット50が対応するパチンコ遊技機1の機種
名が表示される。CPU141は各カードユニット50
におけるレギュラーカード使用金額とクイックカード使
用金額を、当該カードユニット50が対応するパチンコ
遊技機1の機種別にそれぞれ集計し、更に、レギュラー
カード使用金額とクイックカード使用金額を合算させた
集計値をパチンコ遊技機1の機種別に算出しており、
「レギュラーカード」欄にはカードユニット50におい
て使用されたレギュラーカード使用金額の機種別の集計
値が表示される。更に、CPU141は各カードユニッ
ト50における総使用金額に対するレギュラーカード使
用金額の比率を機種別に算出しており、この総使用金額
に対するレギュラーカード使用金額の比率も括弧内に表
示される。
【0109】また、「クイックカード」欄には各カード
ユニット50において使用されたクイックカード使用金
額の機種別の集計値が表示される。更に、CPU141
は各カードユニット50の総使用金額に対するクイック
カード使用金額の比率を算出しており、総使用金額に対
するクイックカード使用金額の比率も括弧内に表示され
る。そして、「総使用金額」欄には各カードユニット5
0における前記レギュラーカード使用金額とクイックカ
ード使用金額とを合算させた機種別の集計値が表示され
る。
【0110】例えば、フィーバーAの機種のパチンコ遊
技機1に対応するカードユニット50におけるレギュラ
ーカード使用金額は106000円、クイックカード使
用金額は249000円、総使用金額は355000円
であり、総使用金額に対するレギュラーカード使用金額
の比率は30%、クイックカード使用金額の比率は70
%であることが分かる。また、フィーバーCの機種のパ
チンコ遊技機1に対応するカードユニット50における
レギュラーカード使用金額は94000円、クイックカ
ード使用金額は187000円、総使用金額は2810
00円であり、総使用金額に対するレギュラーカード使
用金額の比率は33%、クイックカード使用金額の比率
は67%であることが分かる。更に、フィーバーEの機
種のパチンコ遊技機1に対応するカードユニット50に
おけるレギュラーカード使用金額は93000円、クイ
ックカード使用金額は153000円、総使用金額は2
46000円であり、総使用金額に対するレギュラーカ
ード使用金額の比率は38%、クイックカード使用金額
の比率は62%であることが分かる。
【0111】更に、図13の画面には図12の画面同様
全カードユニット50のレギュラーカード使用金額の合
計が1855000円、全カードユニット50のクイッ
クカード使用金額の合計が4253000円、全カード
ユニット50の総使用金額の合計が6108000円と
してそれぞれ表示される。また、総使用金額の合計に対
するレギュラーカード使用金額の合計の比率及びクイッ
クカード使用金額の合計の比率も「レギュラーカード」
と「クイックカード」の各合計欄の括弧内にそれぞれ3
0%、70%として示される。
【0112】更にまた、CPU141は全機種における
レギュラーカード使用金額の平均値及びクイックカード
使用金額の平均値と、全機種のレギュラーカード使用金
額とクイックカード使用金額を合計した総使用金額の平
均値を算出しており、図13の画面には遊技場に設置さ
れたカードユニット50のレギュラーカード使用金額の
パチンコ遊技機1の機種別の平均が92750円、クイ
ックカード使用金額のパチンコ遊技機1の機種別の平均
が212650円、総使用金額のパチンコ遊技機1の機
種別の平均が305400円としてそれぞれ表示され
る。
【0113】図13の画面下には同様に「戻る」と「印
刷」の各選択ボタンも表示されており、このうちの「印
刷」ボタンをマウスでクリックすると、CPU141は
図13の画面の一覧をプリンタ145にて印刷出力す
る。また、「戻る」ボタンをマウスでクリックすればC
PU141はディスプレイ143の画面を図11に戻
す。
【0114】他方、図11の画面の「遊技島別」のメニ
ューボタンを入力装置146のマウスによりクリックす
ると、CPU141はディスプレイ143に図14の遊
技島別画面を一覧表示する。ここで、遊技島別画面の説
明の前に各遊技機設置島S1、S2、S3・・・・別に
設置された遊技機の台番号の設定例を図15を用いて説
明する。例えば遊技機設置島S1に台番号1番〜20番
(20台)の遊技機が設置されている場合は、遊技機設
置島S1の先頭台番号の欄に1を、終了台番号の欄に2
0を入力する。また、先頭台番号と終了台番号を入力す
ることで自動的に台数の欄にその遊技機が設置されてい
る台数が入力される。また、遊技機設置島S2に台番号
21番〜40番(20台)の遊技機が設置されている場
合は、同様に先頭台番号の欄に21を、終了台番号の欄
に40を入力する。また、同様に先頭台番号と終了台番
号を入力することで自動的に台数の欄にその遊技機が設
置されている台数が入力される。また、遊技機設置島S
3に台番号41番〜55番(15台)の遊技機が設置さ
れている場合は、同様に先頭台番号の欄に41を、終了
台番号の欄に55を入力する。また、同様に先頭台番号
と終了台番号を入力することで自動的に台数の欄にその
遊技機が設置されている台数が入力される。更に、遊技
機設置島S4に台番号66番〜75番(20台)の遊技
機が設置されている場合も、同様に先頭台番号の欄に6
6を、終了台番号の欄に75を入力する。また、同様に
先頭台番号と終了台番号を入力することで自動的に台数
の欄にその遊技機が設置されている台数が入力される。
これらの遊技機番号は各遊技機設置島別、遊技機台番号
別に管理コンピュータ82に認識される。
【0115】前記、図14の遊技島別画面には「遊技
島」、「レギュラーカード」、「クイックカード」及び
「総使用金額」の各欄が表示され、「遊技島」欄には各
カードユニット50が対応するパチンコ遊技機1が設置
された遊技機設置島S1、S2・・・の番号が表示され
る。CPU141は各カードユニット50におけるレギ
ュラーカード使用金額とクイックカード使用金額を、当
該カードユニット50が対応するパチンコ遊技機1が設
置された遊技機設置島S1、S2・・・別にそれぞれ集
計し、更に、レギュラーカード使用金額とクイックカー
ド使用金額を合算させた集計値を遊技機設置島S1、S
2・・別に算出しており、「レギュラーカード」欄には
カードユニット50において使用されたレギュラーカー
ド使用金額の遊技機設置島別の集計値が表示される。更
に、CPU141は各カードユニット50における総使
用金額に対するレギュラーカード使用金額の比率を遊技
機設置島別に算出しており、この総使用金額に対するレ
ギュラーカード使用金額の比率も括弧内に表示される。
【0116】また、「クイックカード」欄には各カード
ユニット50において使用されたクイックカード使用金
額の遊技機設置島別の集計値が表示される。更に、CP
U141は各カードユニット50の総使用金額に対する
クイックカード使用金額の比率を算出しており、総使用
金額に対するクイックカード使用金額の比率も括弧内に
表示される。そして、「総使用金額」欄には各カードユ
ニット50における前記レギュラーカード使用金額とク
イックカード使用金額とを合算させた遊技機設置島別の
集計値が表示される。
【0117】例えば、遊技機設置島S1に設置されたパ
チンコ遊技機1に対応するカードユニット50における
レギュラーカード使用金額は135000円、クイック
カード使用金額は287000円、総使用金額は422
000円であり、総使用金額に対するレギュラーカード
使用金額の比率は32%、クイックカード使用金額の比
率は68%であることが分かる。また、遊技機設置島S
2に設置されたパチンコ遊技機1に対応するカードユニ
ット50におけるレギュラーカード使用金額は1070
00円、クイックカード使用金額は266000円、総
使用金額は373000円であり、総使用金額に対する
レギュラーカード使用金額の比率は29%、クイックカ
ード使用金額の比率は71%であることが分かる。更
に、遊技機設置島S3に設置されたパチンコ遊技機1に
対応するカードユニット50におけるレギュラーカード
使用金額は87500円、クイックカード使用金額は2
33000円、総使用金額は320500円であり、総
使用金額に対するレギュラーカード使用金額の比率は2
7%、クイックカード使用金額の比率は73%であるこ
とが分かる。
【0118】更に、図14の画面には図12、図13の
画面同様全カードユニット50のレギュラーカード使用
金額の合計が1855000円、全カードユニット50
のクイックカード使用金額の合計が4253000円、
全カードユニット50の総使用金額の合計が61080
00円としてそれぞれ表示される。また、総使用金額の
合計に対するレギュラーカード使用金額の合計の比率及
びクイックカード使用金額の合計の比率も「レギュラー
カード」と「クイックカード」の各合計欄の括弧内にそ
れぞれ30%、70%として示される。
【0119】更にまた、CPU141は全遊技機設置島
におけるレギュラーカード使用金額の平均値及びクイッ
クカード使用金額の平均値と、全遊技機設置島のレギュ
ラーカード使用金額とクイックカード使用金額を合計し
た総使用金額の平均値を算出しており、図14の画面に
は遊技場に設置されたカードユニット50のレギュラー
カード使用金額の遊技機設置島別の平均が124000
円、クイックカード使用金額の遊技機設置島別の平均が
284000円、総使用金額の遊技機設置島別の平均が
408000円としてそれぞれ表示される。
【0120】図14の画面下には同様に「戻る」と「印
刷」の各選択ボタンも表示されており、このうちの「印
刷」ボタンをマウスでクリックすると、CPU141は
図14の画面の一覧をプリンタ145にて印刷出力す
る。また、「戻る」ボタンをマウスでクリックすればC
PU141はディスプレイ143の画面を図11に戻す
ものである。
【0121】このように、管理コンピュータ82ではク
イックカードによる使用金額とレギュラーカードによる
使用金額の合算値である総使用金額を集計・管理するこ
とができる。また、クイックカード使用金額とレギュラ
ーカード使用金額を区別して表示・印刷出力できるの
で、クイックカードによる使用金額とレギュラーカード
による使用金額を区別してそれぞれを把握することがで
きるようになる。更に、総使用金額を各カードユニット
50毎に集計し、表示・印刷出力できるので、カードユ
ニット50毎に総使用金額を把握することができるよう
になる。
【0122】また、管理コンピュータ82はカードユニ
ット50におけるレギュラーカードとクイックカードの
使用金額を送られてきた順に収集し、該収集した金額か
らレギュラーカードとクイックカードとをそれぞれ別々
に分けてカードユニット50における総使用金額を把握
できるようにしている。この場合、レギュラーカードの
使用金額データとクイックカードの使用金額データには
それぞれレギュラーカードの使用金額、クイックカード
の使用金額を判別することができるコードが付与されて
おり、このコードによって管理コンピュータ82はレギ
ュラーカードの使用金額とクイックカードの使用金額と
を判別できるようにしている。
【0123】尚、各カードユニット50からの使用金額
の集計方法としては、例えば管理コンピュータ82はカ
ードユニット50からレギュラーカードの使用金額や、
クイックカードの使用金額が送られてきた場合、それら
使用金額データの内、レギュラーカードの使用金額デー
タはレギュラーカード用のデータベースに収集され、ク
イックカードの使用金額データはクイックカード用のデ
ータベースに収集される。そして、クイックカード使用
金額とレギュラーカード使用金額とが区別されて表示・
印刷出力される。これらの使用金額データには前述の如
きレギュラーカードの使用金額及びクイックカードの使
用金額を判別できるコードが付与されているので、各カ
ードユニット50から送られてきた使用金額データはレ
ギュラーカード用のデータベースとクイックカード用の
データベースとに分けて保存することができる。
【0124】また、各カードユニット50からの使用金
額の他の集計方法として、例えば管理コンピュータ82
はカードユニット50からレギュラーカードの使用金額
や、クイックカードの使用金額が送られてきた場合、そ
れら使用金額データは一つの記録装置に保存され、保存
された使用金額データを基にしてクイックカード使用金
額とレギュラーカード使用金額とを区別して集計しても
良い。これらの使用金額データには、前述の如きレギュ
ラーカードの使用金額及びクイックカードの使用金額を
判別できるコードが付与されているので、記録装置に保
存された使用金額データは、レギュラーカードの使用金
額とクイックカードの使用金額とに分けて表示・印刷出
力することができる。
【0125】また、管理コンピュータ82ではパチンコ
遊技機1の機種別の総使用金額の平均を算出し、出力す
るので、パチンコ遊技機1の機種別にパチンコ遊技機一
台当たりの総使用金額を把握することができるようにな
る。更に、管理コンピュータ82は総使用金額をカード
ユニット50が対応するパチンコ遊技機1が設置された
遊技機設置島毎に集計し、出力するので、遊技機設置島
S1、S2・・毎に総使用金額を把握することができる
ようになる。
【0126】また、管理コンピュータ82は遊技機設置
島毎の総使用金額の平均を算出し出力するので、遊技機
設置島S1、S2・・毎の平均の総使用金額を把握する
ことができるようになる。更に管理コンピュータ82は
総使用金額に対するクイックカード使用金額とレギュラ
ーカード使用金額の比率を算出し、出力するので、クイ
ックカードとレギュラーカードの利用頻度を比較して把
握することができるようになる。
【0127】尚、実施例では台端末装置80に4箇所の
コネクタ101〜104を形成したが、それに限らず、
2箇所或いは3箇所であってもよい。また、実施例では
遊技領域にパチンコ玉を打ち込んで遊技を行うパチンコ
遊技機を例にとって説明したが、パチンコ遊技機として
は所謂封入玉式の遊技機や映像式の遊技機でもよく、ま
た、係るパチンコ遊技機に限らず、コインやメダルで遊
技を行うスロットマシンなどの遊技機にも本発明は有効
である。
【0128】また、「レギュラーカード」欄に各カード
ユニット50で使用されたレギュラーカード使用金額の
集計値を表示すると共に、「クイックカード」欄に各カ
ードユニット50で使用されたクイックカード使用金額
の集計値を表示したが、これに限らず「総使用金額」欄
にレギュラーカード使用金額とクイックカード使用金額
とを合計した合計金額を表示するようにしても本発明は
有効である。
【0129】
【発明の効果】以上詳述した如く本発明によれば、遊技
機に対応して設けられ、識別された貨幣金額の範囲内に
おける所定額に相当する遊技用有価価値の大きさを特定
可能な情報が記録された遊技用記録媒体を発行する発行
手段と、前記発行手段により発行された自発行の遊技用
記録媒体と、当該発行手段による発行ではなく、他の発
行手段により発行された他発行の遊技用記録媒体とを受
け付け、該受け付けた自発行及び他発行の遊技用記録媒
体の記録情報を読み取り、該読み取った情報から特定さ
れる遊技用有価価値を遊技に使用させるための処理を行
う遊技用記録媒体処理手段と、前記遊技用記録媒体処理
手段により処理された前記自発行の遊技用記録媒体の遊
技用有価価値の大きさに相当する自発行遊技用記録媒体
使用金額を特定可能な情報と、前記遊技用記録媒体処理
手段により処理された前記他発行の遊技用記録媒体の遊
技用有価価値の大きさに相当する他発行遊技用記録媒体
使用金額を特定可能な情報とを出力する出力手段と、を
備える遊技用装置の管理を行う管理装置において、前記
遊技用装置の出力手段から出力された前記自発行遊技用
記録媒体使用金額を特定可能な情報と前記他発行遊技用
記録媒体使用金額を特定可能な情報とが入力される入力
部と、該入力部に入力された情報に基づいて、前記自発
行遊技用記録媒体使用金額と前記他発行遊技用記録媒体
使用金額を合算した遊技用記録媒体使用金額を集計する
集計手段と、該集計手段により集計された遊技用記録媒
体使用金額を出力する出力手段と、を備えるので、自発
行の遊技用記録媒体による使用金額と他発行の遊技用記
録媒体による使用金額の合算値である遊技用記録媒体使
用金額を集計・管理することができるようになる。
【0130】請求項2の発明によれば、上記に加えて前
記集計手段は前記自発行遊技用記録媒体使用金額と他発
行遊技用記録媒体使用金額を区別して集計すると共に、
両集計金額に基づいて前記遊技用記録媒体使用金額を集
計するので、自発行遊技用記録媒体使用金額と他発行遊
技用記録媒体使用金額をそれぞれ区別して把握すること
ができ、また、両集計金額を集計した遊技用記録媒体使
用総金額も把握することができる。
【0131】請求項3の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額を、前記各遊技用装置
毎に集計するので、遊技用装置毎に遊技用記録媒体の使
用金額を把握することができるようになる。
【0132】請求項4の発明によれば、上記に加えて前
記遊技用装置毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を算出
する算出手段を備え、該算出手段により算出された遊技
用装置毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を出力するの
で、複数の遊技用装置の内一台当たりの遊技用記録媒体
使用金額を把握することができるようになる。
【0133】請求項5の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額を、前記遊技用装置が
対応する前記遊技機の機種別に集計するので、遊技用装
置が対応する遊技機の機種別の遊技用記録媒体使用金額
を把握することができるようになる。
【0134】請求項6の発明によれば、上記に加えて前
記遊技機の機種別の遊技用記録媒体使用金額の平均を算
出する算出手段を備え、該算出手段により算出された遊
技機の機種別の遊技用記録媒体使用金額の平均を出力す
るので、機種別に遊技機一台当たりの遊技用記録媒体使
用金額を把握することができるようになる。
【0135】請求項7の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額を、前記遊技用装置が
対応する前記遊技機が設置される遊技機設置島毎に集計
するので、遊技機設置島毎に遊技用記録媒体使用金額を
把握することができるようになるものである。
【0136】請求項8の発明によれば、上記に加えて前
記遊技機設置島毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を算
出する算出手段を備え、該算出手段により算出された遊
技機設置島毎の遊技用記録媒体使用金額の平均を出力す
るので、遊技機設置島毎の平均の遊技用記録媒体使用金
額を把握することができるようになる。
【0137】請求項9の発明によれば、上記各発明に加
えて前記遊技用記録媒体使用金額における前記自発行遊
技用記録媒体使用金額と前記他発行遊技用記録媒体使用
金額の比率を算出し、該算出された比率を出力するの
で、自発行の遊技用記録媒体と他発行の遊技用記録媒体
の利用頻度を比較して把握することができる。
【0138】請求項10の発明によれば、請求項1にお
いて、前記出力手段は自発行遊技用記録媒体使用金額と
他発行遊技用記録媒体使用金額をそれぞれ区別して出力
するので、自発行の遊技用記録媒体による使用金額と他
発行の遊技用記録媒体による使用金額をそれぞれを別々
に把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】遊技場内に設置されたパチンコ遊技機やカード
ユニット、金庫などのレイアウト、及び、各機器と台端
末装置との接続例を示す図である。
【図2】本発明を適用した遊技場の管理システムの構成
図である。
【図3】図1に示したパチンコ遊技機と、本発明におけ
る遊技用装置の実施例のカードユニットの正面図であ
る。
【図4】図3のパチンコ遊技機とカードユニットの電気
回路のブロック図である。
【図5】図2の台端末装置の斜視図である。
【図6】図5の台端末装置のコンソール部の正面図であ
る。
【図7】図5の台端末装置のコネクタ配置を説明する図
である。
【図8】図5の台端末装置の各コネクタの入力信号ピン
の特性と信号の割付を示す図である。
【図9】図5の台端末装置の回路構成を示すブロック図
である。
【図10】本発明の管理装置の実施例の管理コンピュー
タの回路構成を示すブロック図である。
【図11】図10の管理コンピュータのディスプレイに
表示されるカードユニット使用金額画面を示す図であ
る。
【図12】図10の管理コンピュータのディスプレイに
表示されるカードユニット別画面を示す図である。
【図13】図10の管理コンピュータのディスプレイに
表示される機種別画面を示す図である。
【図14】図10の管理コンピュータのディスプレイに
表示される遊技島別画面を示す図である。
【図15】遊技機設置島別の遊技機の台番号と設置台数
を示す図である。
【図16】機種名別遊技機の設置状態を示す図である。
【符号の説明】 1 パチンコ遊技機 50 カードユニット(遊技用装置) 80 台端末装置 82 管理コンピュータ(管理装置) 83 信号線 141 CPU 143 ディスプレイ(出力手段) 147 通信インターフェース(入力手段) 204 ホールコンピュータ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技機に対応して設けられ、識別された
    貨幣金額の範囲内における所定額に相当する遊技用有価
    価値の大きさを特定可能な情報が記録された遊技用記録
    媒体を発行する発行手段と、 前記発行手段により発行された自発行の遊技用記録媒体
    と、当該発行手段による発行ではなく、他の発行手段に
    より発行された他発行の遊技用記録媒体とを受け付け、
    該受け付けた自発行及び他発行の遊技用記録媒体の記録
    情報を読み取り、該読み取った情報から特定される遊技
    用有価価値を遊技に使用させるための処理を行う遊技用
    記録媒体処理手段と、 前記遊技用記録媒体処理手段により処理された前記自発
    行の遊技用記録媒体の遊技用有価価値の大きさに相当す
    る自発行遊技用記録媒体使用金額を特定可能な情報と、
    前記遊技用記録媒体処理手段により処理された前記他発
    行の遊技用記録媒体の遊技用有価価値の大きさに相当す
    る他発行遊技用記録媒体使用金額を特定可能な情報とを
    出力する出力手段と、 を備える遊技用装置の管理を行う管理装置において、 前記遊技用装置の出力手段から出力された前記自発行遊
    技用記録媒体使用金額を特定可能な情報と前記他発行遊
    技用記録媒体使用金額を特定可能な情報とが入力される
    入力部と、 該入力部に入力された情報に基づいて、前記自発行遊技
    用記録媒体使用金額と前記他発行遊技用記録媒体使用金
    額を合算した遊技用記録媒体使用金額を集計する集計手
    段と、 該集計手段により集計された遊技用記録媒体使用金額を
    出力する出力手段と、 を備えることを特徴とする遊技用装置の管理装置。
  2. 【請求項2】 前記集計手段は前記自発行遊技用記録媒
    体使用金額と他発行遊技用記録媒体使用金額を区別して
    集計すると共に、両集計金額に基づいて前記遊技用記録
    媒体使用金額を集計することを特徴とする請求項1の遊
    技用装置の管理装置。
  3. 【請求項3】 前記遊技用記録媒体使用金額を、前記各
    遊技用装置毎に集計することを特徴とする請求項1又は
    請求項2の遊技用装置の管理装置。
  4. 【請求項4】 前記遊技用装置毎の遊技用記録媒体使用
    金額の平均を算出する算出手段を備え、該算出手段によ
    り算出された遊技用装置毎の遊技用記録媒体使用金額の
    平均を出力することを特徴とする請求項3の遊技用装置
    の管理装置。
  5. 【請求項5】 前記遊技用記録媒体使用金額を、前記遊
    技用装置が対応する前記遊技機の機種別に集計すること
    を特徴とする請求項1、請求項2、請求項3又は請求項
    4の遊技用装置の管理装置。
  6. 【請求項6】 前記遊技機の機種別の遊技用記録媒体使
    用金額の平均を算出する算出手段を備え、該算出手段に
    より算出された遊技機の機種別の遊技用記録媒体使用金
    額の平均を出力することを特徴とする請求項5の遊技用
    装置の管理装置。
  7. 【請求項7】 前記遊技用記録媒体使用金額を、前記遊
    技用装置が対応する前記遊技機が設置される遊技機設置
    島毎に集計することを特徴とする請求項1、請求項2、
    請求項3、請求項4、請求項5又は請求項6の遊技用装
    置の管理装置。
  8. 【請求項8】 前記遊技機設置島毎の遊技用記録媒体使
    用金額の平均を算出する算出手段を備え、該算出手段に
    より算出された遊技機設置島毎の遊技用記録媒体使用金
    額の平均を出力することを特徴とする請求項7の遊技用
    装置の管理装置。
  9. 【請求項9】 前記遊技用記録媒体使用金額における前
    記自発行遊技用記録媒体使用金額と前記他発行遊技用記
    録媒体使用金額の比率を算出し、該算出された比率を出
    力することを特徴とする請求項1、請求項2、請求項
    3、請求項4、請求項5、請求項6、請求項7又は請求
    項8の遊技用装置の管理装置。
  10. 【請求項10】 前記出力手段は自発行遊技用記録媒体
    使用金額と他発行遊技用記録媒体使用金額をそれぞれ区
    別して出力することを特徴とする請求項1の遊技用装置
    の管理装置。
JP2001010634A 2001-01-18 2001-01-18 遊技用装置の管理装置 Pending JP2002210188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001010634A JP2002210188A (ja) 2001-01-18 2001-01-18 遊技用装置の管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001010634A JP2002210188A (ja) 2001-01-18 2001-01-18 遊技用装置の管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002210188A true JP2002210188A (ja) 2002-07-30

Family

ID=18877912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001010634A Pending JP2002210188A (ja) 2001-01-18 2001-01-18 遊技用装置の管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002210188A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195619A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Maruhon Ind Co Ltd 遊技機管理システム及び該遊技機管理システムに用いられる遊技機
JP2011200594A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用管理システム
JP7475102B1 (ja) 2024-01-19 2024-04-26 日本ゲームカード株式会社 遊技システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007195619A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Maruhon Ind Co Ltd 遊技機管理システム及び該遊技機管理システムに用いられる遊技機
JP2011200594A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Daikoku Denki Co Ltd 遊技場用管理システム
JP7475102B1 (ja) 2024-01-19 2024-04-26 日本ゲームカード株式会社 遊技システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118366B2 (ja) 不正行為検出装置および遊技場システム
JP4775729B2 (ja) 遊技用管理装置
JP5103156B2 (ja) 不正行為検出装置
JPH1024168A (ja) 遊技機の個別計数機管理機構
JP2001321538A (ja) 遊技機の管理装置
JP5139131B2 (ja) 遊技場用システム
JP2002210188A (ja) 遊技用装置の管理装置
JP2014210042A (ja) 管理装置
JPH09239128A (ja) 遊技用管理装置
JP2004267307A (ja) 遊技情報管理システム
JP2002066077A (ja) 遊技ホールシステム
JPH0994337A (ja) 遊技用管理装置
JP6633420B2 (ja) 遊技場用システム
JP4219439B2 (ja) 遊技場管理装置および遊技場の営業収支管理方法
JP3113962B2 (ja) 有価データ記憶媒体処理装置
JP5302444B2 (ja) 不正行為検出方法
JP2001353340A (ja) 遊技機の個別計数機管理機構
JP2002078937A (ja) 遊技場の統合管理方法および遊技場の統合管理プログラムを記録した記録媒体
JPH11333115A (ja) 遊技機の機能停止装置
JPH11276711A (ja) 遊技媒体管理精算システム
JP2000149101A (ja) デ―タ記憶媒体処理装置
JP6710082B2 (ja) 遊技場用管理装置
JP3555037B2 (ja) 遊技用システム
JP6710079B2 (ja) 遊技場用管理装置
JP3361306B2 (ja) データ記憶媒体処理装置