JP2002209504A - 鳥害防止具 - Google Patents

鳥害防止具

Info

Publication number
JP2002209504A
JP2002209504A JP2001005945A JP2001005945A JP2002209504A JP 2002209504 A JP2002209504 A JP 2002209504A JP 2001005945 A JP2001005945 A JP 2001005945A JP 2001005945 A JP2001005945 A JP 2001005945A JP 2002209504 A JP2002209504 A JP 2002209504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
birds
wire
pedestal
bird
barb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001005945A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nakai
日出夫 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001005945A priority Critical patent/JP2002209504A/ja
Publication of JP2002209504A publication Critical patent/JP2002209504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来使用されている防止具においては、耐
電圧、耐候性、取付け場所、重量、景観上、鳥の慣れに
よる防止効果効果の減少等の問題としてあった。 【解決手段】透明性のある線状高分子ポリマー等の突起
物の先端に細いトゲとなる糸状高分子ポリマー、グラス
ファイバー等を溶着ほかトゲワイヤを取付けることで、
鳥の最も嫌う羽根への接触損傷を与えることによる飛来
防止と営巣防止の効果が得られる。構造が簡単、軽量で
あり電線や建築物に負担をかけず、単純構造のため安価
で製作でき、簡易工法で施工できるほか景観上にも配慮
された鳥害防止具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送配電支持物・電
線・変電所構内等に設備して鳥類の営巣・飛来を防止
し、送配電線事故を防止する鳥害防止具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から鉄塔にテグスを張る(例えば特
開平10−94355)・風車を取付ける・磁石を吊り
下げる(例えば特開平11−276054)・突起のあ
る防護管を取付ける(例えば特開平11−19191
7、特開2000−55)・突起物を取付ける(例えば
特開平6−209512)・回転式の止まり木(例えば
特開平10−155408)・音響発生装置・光発生装
置など多種の防止具が知られているが、取付け方法とし
て緊縛、ナット止め、管の嵌合、巻付け作業となり、片
手で電線と防止具を押さえる必要があり特に高圧配電線
の場合は直接活線作業となるなど危険作業をともなっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来方法においては、
それぞれの効果はあるが、高電圧個所に不向きなもの、
音響で人間が不快に感じる、鳥が慣れて効果が無くなる
もの、重いもの、景観状好ましくないもの、設置場所が
限定されるもの、設備数量が多くなり高価となるものな
どがあった。そこで本発明は、軽く、電線の輻輳した狭
隘個所に設置でき、また耐候・絶縁性に優れ、間接活線
作業で安全・簡単に設置できるほか、景観にも配慮さ
れ、安価に製作できて、鳥の慣れによる防止効果の減少
しないものを提供する防止具を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的を
達成するために軽量・絶縁・耐候性のある例えば線状高
分子ポリマー等を使用し可撓性のある突起物を台座に取
付け、台座は、電線挿入口の傾斜角度を2段として挿入
を容易にしている。軽量小型形状として、電線の輻輳す
る狭隘個所に設置できるほか、電線等の長径間個所は間
隔をあけ分散設置できるため材料単価が低廉のほか、全
体設備材料費も安価となる。また透明線状のため景観上
も問題なく電線への重量による弛度の影響もない。特に
鳥が嫌うこととして(1)羽根を傷めること、(2)営巣
内の卵を他の鳥獣・爬虫類に狙われること(3)飛来す
るための方向感覚が狂うこと等が挙げられるが、トゲ線
は羽根の小羽枝の小さな鉤が隣合う羽枝と重なり格子状
になつている部分に引っかかり、又は羽根を擦り羽根を
傷めることで鳥が最も嫌がる設置物となる。
【0005】
【発明の実施の形態】図1及び図2は鳥害防止具本体で
あり、架橋ポリエチレン絶縁電線と同様な材質の台座や
マグネット付ゴム台座に、耐候性・絶縁性があり透明性
と可撓性もある突起線状のもの、例えば線状高分子ポリ
マー等を突起となるよう取り付けるとともに、その先端
に無作為の方向に細い糸状高分子ポリマー・グラスファ
イバー等を取付け、トゲとして羽根に引っかかるように
する。また突起線状の部分は、風で揺れる程度の可撓性
があり防止効果影響範囲を広くすることができる。丸形
線や平面個所に上向き又は下向きに取付ける鳥害防止
具。
【0006】図3の実施例においては、図1、図2の防
止具を配電用支持物に取付けたもので、電線上面に取付
け、碍子周辺への鳥の飛来を防止するほか上下配電線間
においては営巣のための場所として不適となるよう電線
や配電用アームに下向きに取付ける鳥害防止具。
【0007】図4及び図5の実施例においては、図1で
説明した方法で風による揺れを考慮した間隔をあけ架空
配電線に取付けられること、また軽量構造のためテレビ
アンテナのような重量的に弱い構造物においても取付け
ができる鳥害防止具。
【0008】図6の実施例においては、図1、図2の突
起線状の先端にトゲ付キャップ5を取付け、鋭角の固い
トゲでより大きな効果をもたせた鳥害防止具。
【0009】図7の実施例においては、図1、図2の突
起状の先端及び中間にダイヤカットされたミラーボール
6を取付け、風に揺れる反射光により鳥の恐怖心を煽
る。また放射状に張り出したトゲワイヤ5・7が鳥の羽
根を擦り、引っかかる。このため鳥の忌避効果によって
飛来防止を図る鳥害防止具。
【0010】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、電線の揺れ、風による揺れによって止まり
木として傍に寄った場合、鳥の最も嫌う羽根への接触損
傷を与えるため飛来防止と営巣防止の効果が得られる。
このため針金等を使った営巣によっての送配電線事故な
どを防止するほか、糞・ペリットによる建築物上と路上
への汚損を防止する効果を奏する。
【0011】構造が簡単軽量であり、取付け物によって
台座を選定することで電線の縁回し部、架線中間部分、
上向き、下向きに係わらず電線の輻輳した狭隘個所や長
い架空電線路に分散して、任意に簡単に取付けることが
できる。また、電線への荷重負担をかけずに電線弛度の
増大、電線の輻輳した場所での地絡・短絡事故の発生を
防止できるほか冬季の冠雪等の影響等々を受けることが
なく、製品を低廉化でき、施工精度を必要としないため
簡易な工法で施工できる。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】電線用防止具の斜視図である。
【図2】支持物用防止具の斜視図である。
【図3】配電線支持物への実施例を示す装柱図である。
【図4】架空配電線への実施例を示す取付図である。
【図5】テレビアンテナへの実施例を示す取付け図であ
る。
【図6】突起線先端挿入用トゲ付キャップの取付け図で
ある。
【図7】突起線先端、中間に取付けたダイヤカットのミ
ラーボール、トゲワイヤの取付け図である。
【符号の説明】
1 線状突起線 2 トゲ線 3 電線用台座 4 支持物用台座 5 トゲ付キャップ 6 ダイヤカットミラーボール 7 トゲワイヤ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電線・ワイヤを挟み、取付ける台座3又は
    建築物・支持物・機器に取付ける台座4に1条或いは2
    条以上束ねた透明性があって可撓性のある突起線1の先
    端に無作為に溶着したトゲ線2で構成された鳥害防止
    具。
  2. 【請求項2】可撓性のある突起物の先端と中間にトゲ状
    キャップ5、ダイヤカットによる反射光を利用したミラ
    ーボール6とトゲワイヤ7で構成された鳥害防止具
  3. 【請求項3】電線に取付ける場合、電線に手を触れるこ
    となく、活線工具等で台座を電線に載せ上下から挟みこ
    むようにして、取付け可能な鳥害防止具用台座。
JP2001005945A 2001-01-15 2001-01-15 鳥害防止具 Pending JP2002209504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005945A JP2002209504A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 鳥害防止具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005945A JP2002209504A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 鳥害防止具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002209504A true JP2002209504A (ja) 2002-07-30

Family

ID=18873909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005945A Pending JP2002209504A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 鳥害防止具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002209504A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096165A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 放射収支計
CN102578072A (zh) * 2012-03-09 2012-07-18 江苏新澳电力技术有限公司 一种用于横担绝缘子的防鸟刺
CN106417247A (zh) * 2016-09-28 2017-02-22 国网山东省电力公司章丘市供电公司 多功能驱鸟器
CN115136953A (zh) * 2022-08-19 2022-10-04 国网黑龙江省电力有限公司七台河供电公司 一种用于输变配设备的防鸟刺

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096165A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The 放射収支計
CN102578072A (zh) * 2012-03-09 2012-07-18 江苏新澳电力技术有限公司 一种用于横担绝缘子的防鸟刺
CN106417247A (zh) * 2016-09-28 2017-02-22 国网山东省电力公司章丘市供电公司 多功能驱鸟器
CN115136953A (zh) * 2022-08-19 2022-10-04 国网黑龙江省电力有限公司七台河供电公司 一种用于输变配设备的防鸟刺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2888716A (en) Barrier structure
US8627613B2 (en) Avian nesting diverters and methods for using the same
EP0791976A2 (en) Concealment and disguisement of antenna structures
US20040040225A1 (en) Anti-bird roosting device
US6457283B1 (en) Apparatus for deterring flying animals and method for making the same
US5884426A (en) Magnetic device for repelling birds
CN103891707A (zh) 一种高压输电线路驱鸟装置
RU2393603C1 (ru) Устройство для предотвращения посадки птиц на опоры воздушных линий электропередачи (варианты)
JP2002209504A (ja) 鳥害防止具
CN212877323U (zh) 一种惊鸟装置
KR100590408B1 (ko) 지중매설용 고압선 지지대
CN203723324U (zh) 一种高压输电线路驱鸟装置
US6930243B1 (en) Ground wire insulator post for utility poles
JPH1014474A (ja) 鳥害防止装置
JP2006166887A (ja) 送電線用の害鳥忌避用具
CN209843400U (zh) 一种防飞禽的悬垂绝缘子串
JP2007020457A (ja) カラス類忌避方法及びそのカラス類忌避方法に使用する忌避用具
KR102256905B1 (ko) 전주용 조류둥지 방지 장치
CN110547284B (zh) 一种安装在电杆单横担处的防鸟护套
JP3176168U (ja) 鳥類飛来防止器
JP3554664B2 (ja) 鳥類営巣防止具
JP2013247863A (ja) 鳥類飛来防止装置
JP3068049U (ja) 鳥害防止装置
GB2526334A (en) Bird flight diverter
KR102589342B1 (ko) 전기충격식 조류 퇴치기