JP2002200727A - 印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体 - Google Patents

印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002200727A
JP2002200727A JP2000400860A JP2000400860A JP2002200727A JP 2002200727 A JP2002200727 A JP 2002200727A JP 2000400860 A JP2000400860 A JP 2000400860A JP 2000400860 A JP2000400860 A JP 2000400860A JP 2002200727 A JP2002200727 A JP 2002200727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
print sample
client
image data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000400860A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Deguchi
裕一 出口
Tomoko Kida
朋子 木田
Kazuhiro Nakamura
和広 中村
Hideaki Matsuda
秀明 松田
Shoichi Ueishi
晶一 上石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000400860A priority Critical patent/JP2002200727A/ja
Publication of JP2002200727A publication Critical patent/JP2002200727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 依頼者が希望する印刷サンプルを効率的に作
成し、依頼者に提供できるようにする。 【解決手段】 支援サーバー20において、版下原稿の
データと印刷サンプルを印刷する印刷機に関する情報の
データとを、通信回線を介して依頼者側端末10から受
信し、版下原稿のデータと印刷機に関する情報とに基づ
いて、印刷機における製版で用いる製版用の版下画像デ
ータを生成し、製版用の版下画像データを印刷機21A
等に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル孔版印刷
機等の印刷機で印刷した印刷サンプルを要求する依頼者
に対する印刷サンプルの提供を支援する印刷サンプル提
供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル
提供支援システム、及び該印刷サンプル提供支援装置に
用いるコンピュータで実行するプログラムを記録したコ
ンピュータ読取可能な記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】デジタル孔版印刷機等の印刷機の購入を
検討するとき、その購入に先立って、印刷機で印刷され
る印刷物がどのようなものか実物で確認したい場合があ
る。この確認のため、印刷機を販売する販売会社は、印
刷機購入を検討している依頼者に印刷サンプルを提供す
るサービスを行なっている。図10は、従来の印刷サン
プル提供方法の一例を示したものである。依頼者から版
下原稿を預かった販売会社の担当営業マンは、依頼者が
希望する印刷機が販売会社内にあるかどうかを確認す
る。販売会社内に該当する印刷機があった場合は、依頼
者の版下原稿を印刷機にセットして印刷サンプルを作成
し、依頼者に提供する。一方、依頼者が希望する印刷機
が販売会社にない場合は、該当する印刷機がメーカーの
支店、販売本部、設計・開発部等にあるかどうかを順次
確認していくことになる。従って、依頼者が希望する印
刷機がメーカーの設計・開発部等にしかない場合は、そ
の設計・開発部等の印刷機で印刷サンプルを作成し、出
来上がった印刷サンプルが販売会社の担当営業マンを経
由して依頼者に提供されることになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の印刷サンプル提供方法では、あまり一般的でない印
刷機や新製品の印刷機で印刷された印刷サンプルの依頼
があると、上記メーカーの設計・開発部等の印刷機まで
さかのぼって印刷サンプルを作成する場合が多くなる。
そのため、依頼者から依頼を受けてから依頼者に印刷サ
ンプルを提供するまで2週間くらいかかってしまうこと
もあった。
【0004】本発明は、以上の背景に鑑みなされたもの
であり、その目的とするところは、依頼者が希望する印
刷サンプルを効率的に作成し、依頼者に提供することが
可能となる印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提
供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び該印
刷サンプル提供支援装置で読み取り可能なプログラムを
記録した記録媒体を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、依頼者に対する印刷サンプルの
提供を支援する印刷サンプル提供支援方法であって、版
下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷機に関す
る情報のデータとを、通信回線を介して該依頼者の情報
端末装置から受信する工程と、該版下原稿のデータと該
印刷機に関する情報とに基づいて、該印刷機における製
版で用いる製版用の版下画像データを生成する工程と、
該製版用の版下画像データを該印刷機に送信する工程と
を有することを特徴とするものである。また、請求項8
の発明は、依頼者に対する印刷サンプルの提供を支援す
る印刷サンプル提供支援装置であって、該依頼者の情報
端末装置との間で通信回線を介してデータを送受信する
とともに、印刷機にデータを送信するための通信インタ
ーフェース部と、版下原稿のデータと印刷サンプルを印
刷する印刷機に関する情報のデータと該印刷機における
製版で用いる製版用の版下画像データとを記憶するため
のデータ記憶部と、該版下原稿のデータと印刷サンプル
を印刷する印刷機に関する情報のデータとを、通信回線
を介して該依頼者の情報端末装置から受信し、該版下原
稿のデータと該印刷機に関する情報とに基づいて、該印
刷機における製版で用いる製版用の版下画像データを生
成し、該製版用の版下画像データを該印刷機に送信する
データ処理部とを備えたことを特徴とするものである。
この請求項1及び8の発明においては、通信回線を介し
て依頼者の情報端末装置から受信した版下原稿データと
印刷サンプルを印刷する印刷機に関する情報とに基づい
て、製版用の版下画像データを生成して印刷機に送信す
る。この製版用の版下画像データを受けた印刷機では、
依頼者の版下原稿に対応した版が作られた後、印刷サン
プルが出力される。この印刷機から出力された印刷サン
プルが依頼者に提供される。なお、上記「通信回線」と
しては、インターネットやLAN(Local Area Networ
k)等のコンピュータネットワークを用いた通信回線の
ほか、情報のやり取りを行なう装置同士を専用回線で接
続した通信回線なども用いることができる(以下の請求
項でも同様である)。また、上記「印刷機に関する情
報」としては、印刷機の機種、版の解像度(300dp
i、400dpi、600dpi等)、インク及び用紙
の色、用紙の種類(上質紙、ザラ紙)などが挙げられる
(以下の請求項でも同様である)。
【0006】請求項2の発明は、請求項1の印刷サンプ
ル提供支援方法において、上記印刷機に対する上記製版
用の版下画像データの送信を、通信回線を介して行うこ
とを特徴とするものである。また、請求項9の発明は、
請求項8の印刷サンプル提供支援装置において、上記印
刷機に対する上記製版用の版下画像データの送信を、通
信回線を介して行うことを特徴とするものである。この
請求項2及び9の発明においては、印刷機に対する製版
用の版下画像データの送信を通信回線を介して行うの
で、上記製版用の版下画像データを生成する場所と、依
頼者が依頼する可能性がある印刷サンプルを出力する各
種印刷機の設置場所とが離れている場合でも、依頼者の
版下原稿に対応した印刷サンプルを印刷機から出力する
ことができる。
【0007】請求項3の発明は、依頼者に対する印刷サ
ンプルの提供を支援する印刷サンプル提供支援方法であ
って、版下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷
機に関する情報のデータとを、通信回線を介して該依頼
者の情報端末装置から受信する工程と、該版下原稿のデ
ータと該印刷機に関する情報と該依頼者が使用するプリ
ンタに関する情報とに基づいて、該依頼者のプリンタで
用いるプリンタ用の版下画像データを生成する工程と、
該プリンタ用の版下画像データを、通信回線を介して該
依頼者の情報端末装置に送信する工程とを有することを
特徴とするものである。また、請求項10の発明は、依
頼者に対する印刷サンプルの提供を支援する印刷サンプ
ル提供支援装置であって、該依頼者の情報端末装置との
間で通信回線を介してデータを送受信するための通信イ
ンターフェース部と、版下原稿のデータと印刷サンプル
を印刷する印刷機に関する情報と該依頼者が使用するプ
リンタに関する情報と該プリンタ用の版下画像データと
を記憶するためのデータ記憶部と、版下原稿のデータと
依頼者が希望する印刷機に関する情報のデータとを、通
信回線を介して依頼者の情報端末装置から受信し、該版
下原稿のデータと該印刷機に関する情報と該依頼者が使
用するプリンタに関する情報とに基づいて、該依頼者の
プリンタで用いるプリンタ用の版下画像データを生成
し、該プリンタ用の版下画像データを、通信回線を介し
て該依頼者の情報端末装置に送信するデータ処理部とを
備えたことを特徴とするものである。この請求項3及び
10の発明において、版下原稿データと印刷サンプルを
印刷する印刷機に関する情報のデータとを、依頼者の情
報端末装置から通信回線を介して受信する。この版下原
稿データ及び印刷機に関する情報と、依頼者が使用する
プリンタに関する情報とに基づいて、印刷機から出力す
る場合と同様な色調等の画像特性を有するプリント画像
を依頼者のプリンタから出力できるように、プリンタ用
の版下画像データを生成する。このプリンタ用の版下画
像データを、通信回線を介して依頼者の情報端末装置に
送信する。このプリンタ用の版下画像データを受けた情
報端末装置では、受信した版下画像データがプリンタに
送られ、依頼者の版下原稿に対応した画像が形成された
プリント用紙が出力される。このプリンタから出力され
たプリント用紙が、印刷サンプルとして依頼者に提供さ
れることになる。なお、上記「プリンタに関する情報」
には、依頼者が使用するプリンタのICC(Internatio
nal Color Consortium)プロファイルのデータが含まれ
る。このICCプロファイルは、プリンタ等のデバイス
のカラー再現特性について記述されたICCの規格に準
拠したデータファイルであり、Apple社のコンピュータ
などにおけるカラーマネージメントシステムで用いられ
るカラーシンク(ColorSync)のプロファイルもその一
つである。
【0008】請求項4の発明は、請求項3の印刷サンプ
ル提供支援方法において、上記プリンタ用の版下画像デ
ータの生成に先立って、上記依頼者のプリンタに関する
情報のデータを、通信回線を介して該依頼者の情報端末
装置から取得する工程を有することを特徴とするもので
ある。また、請求項11の発明は、請求項10の印刷サ
ンプル提供支援装置において、上記データ処理部が、上
記プリンタ用の版下画像データの生成に先立って、上記
依頼者のプリンタに関する情報のデータを、通信回線を
介して該依頼者の情報端末装置から取得するように構成
されていることを特徴とするものである。この請求項4
及び11の発明においては、依頼者から印刷サンプルの
依頼を受けたときに、依頼者が使用するプリンタに関す
る情報のデータを、通信回線を介して依頼者の情報端末
装置から取得し、上記プリンタ用の版下画像データの生
成に用いることができる。
【0009】請求項5の発明は、請求項1、2、3又は
4の印刷サンプル提供支援方法において、上記版下画像
データの生成に先立って、上記版下原稿のデータに基づ
いて版下の画像を確認するための版下確認用画像データ
を生成する工程と、該版下確認用画像データを、通信回
線を介して上記依頼者の情報端末装置に送信する工程と
を有することを特徴とするものである。また、請求項1
2の発明は、請求項8、9、10又は11の印刷サンプ
ル提供支援装置において、上記データ処理部が、上記版
下画像データの生成に先立って、上記版下原稿のデータ
に基づいて版下の画像を確認するための版下確認用画像
データを生成し、該版下確認用画像データを、通信回線
を介して上記依頼者の情報端末装置に送信するように構
成されていることを特徴とするものである。この請求項
5及び12の発明においては、上記版下画像データの生
成に先立って、版下確認用画像データを生成し、通信回
線を介して依頼者の情報端末装置に送信している。依頼
者は、この版下確認画像データを用いて情報端末装置上
に版下確認画像を表示し、版下の画像を確認することが
できる。
【0010】請求項6の発明は、請求項5の印刷サンプ
ル提供支援方法において、上記版下の画像を修正するた
めの修正情報を、通信回線を介して上記依頼者の情報端
末装置から受信する工程と、該修正情報に基づいて上記
版下確認用画像データを修正する工程と、修正後の版下
確認用画像データを、通信回線を介して該依頼者の情報
端末装置に送信する工程とを有することを特徴とするも
のである。また、請求項13の発明は、請求項12の印
刷サンプル提供支援装置において、上記データ処理部
が、上記版下の画像を修正するための修正情報を、通信
回線を介して上記依頼者の情報端末装置から受信し、該
修正情報に基づいて上記版下確認用画像データを修正
し、修正後の版下確認用画像データを、通信回線を介し
て該依頼者の情報端末装置に送信するように構成されて
いることを特徴とするものである。この請求項6及び1
3の発明においては、依頼者の情報端末装置から通信回
線を介して送信されてきた修正情報を受信し、この修正
情報に基づいて、上記版下確認用画像データを修正し、
修正後の版下確認用画像データを、依頼者の情報端末装
置に送信する。依頼者は、情報端末装置上で修正後の版
下の画像を確認することができる。このように、依頼者
は版下の画像を確認しながら、必要に応じて修正を指示
することができる。
【0011】請求項7の発明は、請求項1、2、3、
4、5又は6の印刷サンプル提供支援方法において、上
記通信回線としてインターネットを経由したものを用
い、上記データのやり取りをWWWページを介して行う
ことを特徴とするものである。また、請求項14の発明
は、請求項8、9、10、11、12又は13の印刷サ
ンプル提供支援装置において、上記通信回線としてイン
ターネットを経由したものを用い、上記データのやり取
りをWWWページを使用して行うことを特徴とするもの
である。この請求項7及び14の発明においては、依頼
者は、インターネットのWWWページを扱う汎用のブラ
ウザソフトを使って、上記版下原稿のデータや印刷機に
関する情報のデータを送信したり、上記版下確認用画像
データやプリンタ用の版下画像データを受信することが
できる。また、他のWWWページや検索サイト等にリン
クを設定しておくことにより、上記版下原稿のデータの
送信等が可能なWWWページに容易にアクセスすること
が可能となる。
【0012】請求項15の発明は、請求項8、9、1
0、11、12、13又は14の印刷サンプル提供支援
装置において、プログラムに基づいて上記データ処理部
におけるデータの処理を実行するコンピュータを用いた
ことを特徴とするものである。この請求項15の発明に
おいては、上記プログラムを修正したり、他のプログラ
ムに入れ換えたりすることにより、上記データ処理部に
おけるデータの処理の内容を容易に変更することができ
る。
【0013】また、請求項16の発明は、依頼者に対す
る印刷サンプルの提供を支援する印刷サンプル提供支援
システムであって、請求項8、9、10、11、12、
13、14又は15の印刷サンプル提供支援装置と、上
記依頼者が印刷サンプルの提供を希望する複数種類の印
刷機とを備えたことを特徴とするものである。この請求
項16の発明においては、依頼者が希望する実機の印刷
機により、依頼者が希望する原稿に基づいて作成された
印刷サンプルを出力し、依頼者に提供することができ
る。
【0014】また、請求項17の発明は、請求項16の
印刷サンプル提供支援システムにおいて、上記依頼者が
使用する情報端末装置を備えたことを特徴とするもので
ある。この請求項17の発明においては、依頼者が、上
記印刷サンプル提供支援装置と通信可能な情報端末装置
を操作し、印刷サンプル提供支援装置との間でデータ等
の送受信を行うことにより、上記版下原稿のデータや印
刷機に関する情報のデータを送信したり、上記版下確認
用画像データやプリンタ用の版下画像データを受信する
ことができる。
【0015】また、請求項18の発明は、請求項16又
は17の印刷サンプル提供支援システムにおいて、上記
印刷サンプル提供支援装置のデータ処理部を、プログラ
ムに基づいて上記データの処理を実行するコンピュータ
を用いて構成したことを特徴とするものである。この請
求項18の発明においては、上記プログラムを修正した
り、他のプログラムに入れ換えたりすることにより、上
記印刷サンプル提供支援装置のデータ処理部におけるデ
ータの処理の内容を容易に変更することができる。
【0016】また、請求項19の発明は、コンピュータ
読取可能な記録媒体であって、請求項15の印刷サンプ
ル提供支援装置又は請求項18の印刷サンプル提供支援
システムの印刷サンプル提供支援装置で用いるコンピュ
ータで実行するプログラムを記録したことを特徴とする
ものである。この請求項19の発明においては、記録媒
体に記録されたプログラムを上記コンピュータで読み取
って実行することにより、上記印刷サンプル提供支援装
置におけるデータ処理を行うことができる。なお、上記
「プログラム」の受け渡しは、デジタル情報としてプロ
グラムを記録したCD−ROM等の記録媒体を用いて行
なってもいいし、コンピュータネットワーク等の通信回
線を介して行なってもよい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、デジタル孔版印
刷機(以下「印刷機」という。)の印刷サンプルの提供
を支援する印刷サンプル提供支援方法並びにその装置及
びシステムに適用した実施形態について説明する。
【0018】〔実施形態1〕図1は、本発明の第1の実
施形態に係る印刷サンプル提供支援システムにおけるハ
ードウェアの概略構成を示すブロック図である。本実施
形態の印刷サンプル提供支援システムは、印刷サンプル
を依頼する依頼者が使用する情報端末装置(以下「依頼
者側端末」という。)10と、印刷サンプルの提供を支
援する支援センター2に設置されている印刷サンプル提
供支援装置(以下「支援サーバ」という。)20との間
で、インターネット40経由の通信回線を介してデータ
の送受信を行うことにより、依頼者が依頼した印刷サン
プルを効率的に作成して依頼者に提供することが可能と
なるシステムである。
【0019】図1において、支援サーバ20は、CPU
等で構成されるデータ処理部201、キーボードやマウ
スなどの入力部202、CRT,液晶ディスプレイやプ
リンタなどの出力部203、メモリやハードディスク装
置などのデータ記憶部204、モデム、ターミナルアダ
プタ(TA)、ルータなどを用いた通信インターフェー
ス部205等を有するコンピュータなどのハードウェア
で構成することができる。上記支援サーバ20は、一台
のコンピュータを用いて構成してもいいし、複数台のコ
ンピュータが連携してデータ処理するように構成しても
よい。上記コンピュータ等からなるハードウェアは、所
定のプログラム及び各種設定データ群からなるソフトウ
ェアによって制御され、上記版下作成支援のための各種
データ処理が実行される。なお、このデータ処理の一部
は、専用のデータ処理回路として設計されたLSIなど
の電子回路部品を用いて構成してもよい。また、上記依
頼者側端末10についても、上記支援サーバ20と同様
にコンピュータを用いて構成することができる。
【0020】また、支援サーバ20には、依頼者が依頼
する可能性がある印刷サンプルを印刷することができる
ように、通信インターフェース部205及びLAN(Lo
calArea Network)を介して、複数種類の印刷機21
A、21B、21C、・・・がオンライン接続されてい
る。支援サーバ20内で生成した製版用の版下画像デー
タは、依頼者の希望に応じて選択された所定の印刷機に
送信される。なお、本実施形態では、支援サーバ20と
各印刷機とがLANを介して接続されているが、このよ
うなLAN接続を行なわずに、FD、MO等の着脱可能
な記憶媒体を用いて支援サーバ20から各印刷機にデー
タを送るようにしてもよい。
【0021】上記支援サーバ20のデータ記憶部204
には、依頼者側端末10から受信した版下原稿データ
や、印刷機の機種、版の解像度、インク及び用紙の色、
用紙の種類(上質紙、ザラ紙)などの印刷機に関する情
報のデータ、印刷機に送信する製版用の版下画像データ
等が記憶される。また、このデータ記憶部204には、
印刷サンプル依頼受付のHTMLファイルなども記憶さ
れている。その他、各種印刷機のICCプロファイル等
の情報を記憶しておいてもよい。
【0022】上記支援サーバ20における版下作成専用
ソフトウェアを配信するための各種データ処理は、次に
例示するような各種ソフトウェア(一部、商標を含む)
を適宜組み合わせて実現することができる。上記支援サ
ーバ20として用いるコンピュータのオペレーティング
システム(OS)としては、MS−DOS,OS/2,
Windows(登録商標)3.1,Windows9
5/98/98SE/ME,WindowsNT/20
00,NetWare,MacOS,UNIX(登録商
標),Solaris,PC−UNIX(Linux,
FreeBSDなど)、TRONなどがある。上記支援
サーバ20をWWWサーバとして機能させるソフトウェ
アとしては、IIS(Internet Information Server)、
アパッチ、ネットスケープコマースサーバー等がある。
上記支援サーバ20と依頼者側端末10との間の通信プ
ロトコルとしては、TCP/IP(Transmission Contr
ol Protocol/Internet Protocol),http(HyperTe
xt Transfer Protocol),ftp(File Transfer Prot
ocol),PPP(Point to Point Protocol),IPX
/SPX(Internetwork Packet eXchange/Sequenced P
acket eXcahnge)等がある。文章中に各種情報を記述す
るための言語としては、HTML,ダイナミックHTM
L,XHTML,XML,VRML、TEX等のマーク
アップ言語がある。上記依頼者側端末10で使用するW
WWブラウザとしては、Internet Explorer,Netscape
Navigator(Communicator)などがある。上記支援サー
バ20でデータ処理を行なうソフトウェアに用いるプロ
グラミング言語やスクリプト言語としては、C,C+
+,VB(Visual Basic),JAVA(登録商標),P
erl,JavaScript,VBScript,A
SP(Active Server Pages ),CGI(Common Gatew
ay Interface)などがある。
【0023】上記依頼者側端末10に表示するWWWペ
ージは、依頼者及び支援者と支援サーバとの間で対話的
にデータのやり取りができるように、HTMLで記述し
たテキスト内にJAVAスクリプトのようなスクリプト
を組み込んだり、ダイナミックHTMLで記述したり、
CGIやASPを介して各種データベースやプログラム
等と連携したりするように設計することができる。
【0024】上記各種汎用のソフトウェアや、版下の編
集画像データを処理するために作成された専用のソフト
ウェアは、CD−ROM、CD−R、CD−RW、M
O、DVD等の光ディスクや、磁気テープ及びFD、H
D、ZIP等の磁気ディスクなどのコンピュータで読み
取り可能な記録媒体に記録して配布される。また、これ
らのソフトウェアは、インターネットなどの通信回線を
介して配信することができる。
【0025】上記支援サーバ20と依頼者側端末10と
の間を結ぶ通信回線としては、サーバやルータなどの各
種ノードを通過してデータ転送が行われるインターネッ
トを経由した通信回線や、公衆回線や専用回線を利用し
てポイント・ツー・ポイントで直接接続される通信回線
などを使用することができる。
【0026】図2は、本実施形態の印刷サンプル提供支
援システムにおけるデータの流れを示す説明図であり、
図3は、同システムを用いた印刷サンプル提供支援の手
順の一例を示すフローチャートである。この印刷サンプ
ル提供支援システムにおける支援サーバ20は、少なく
ともWWWサーバとしての機能を有し、依頼者が依頼者
側端末10上に印刷サンプル依頼受付のWWWページを
表示し、版下原稿のデータや、印刷機に関する情報とし
て希望の印刷機を指定する印刷機指定データを入力して
送信できるようになっている。
【0027】まず、依頼者は、依頼者側端末10のWW
Wブラウザを用いて、印刷機広告サイトにアクセスし、
図示しないトップページを表示する。このトップページ
上において、各種印刷機の印刷サンプルの依頼を受け付
ける印刷サンプル依頼受付ページにリンクされたボタン
又は文字をクリックする等の操作により、印刷サンプル
依頼受付ページの閲覧要求を支援サーバ20に送信す
る。
【0028】次に、支援サーバ20は、上記閲覧要求を
受信すると(図3のステップ1)、印刷サンプル依頼受
付ページのファイルを、依頼者側端末10に送信する
(ステップ2)。これにより、依頼者側端末10の画面
上に、印刷サンプル依頼受付ページが表示される。依頼
者は、上記印刷サンプル依頼受付ページ上で、自分が希
望する印刷サンプルの版下原稿データと、その印刷サン
プルを出力する希望の印刷機の機種や印刷条件(版の解
像度、インク及び用紙の色、用紙の種類(上質紙、ザラ
紙)など)を指定する印刷機指定データとを入力し、支
援サーバ20に送信する。このデータの入力の際に、支
援センター側から依頼者側に対し、依頼者からの原稿が
より効果的になるための用紙種類、フォント、色などの
アドバイスをするようにしてもよい。なお、上記版下原
稿のデータの入力及び送信の形態としては、上記印刷サ
ンプル依頼受付ページ上で版下原稿の画像を作成して送
信する方法や、予め設定されている版下原稿の候補一覧
を表示しておき、この候補一覧から依頼者が希望の版下
原稿をクリックして選択して送信する方法などがある。
また、上記印刷機指定データの入力及び送信の方法とし
ては、上記印刷サンプル依頼受付ページ上に設定された
入力欄に依頼者が希望の印刷機の機種名などを直接入力
して送信する方法や、支援センター側がサポートしてい
る印刷機の一覧を表示しておき、この一覧から依頼者が
希望の印刷機をクリックして選択して送信する方法など
がある。
【0029】次に、支援サーバ20は、上記版下原稿デ
ータ及び印刷機指定データを受信すると(ステップ
3)、これらのデータに基づいて、対応する印刷機で用
いる製版用の版下画像データを生成する(ステップ
4)。この製版用の版下画像データの生成の際には、上
記版下原稿データ及び印刷機指定データとともに、予め
支援サーバ20のデータ記憶部204内に記憶されてい
る各種印刷機のプロファイルデータから、依頼者が指定
した印刷機のプロファイルデータが読み出されて使用さ
れる。上記支援サーバ20で生成された製版用の版下画
像データは、支援センター2内のLANを介して該当す
る印刷機に送信される(ステップ5)。上記支援サーバ
20から製版用の版下画像データを受信した印刷機は、
このデータに基づいて版を作成し、印刷サンプルを印刷
する。印刷機から出力された印刷サンプルは、郵送や担
当営業マンによる手渡しなどによって依頼者に提供され
る。依頼者は、受け取った印刷サンプルを見て、印刷機
を購入するかどうかの判断などを行なうことができる。
このとき、複数の印刷サンプルを依頼者に提供し、依頼
者が複数の印刷サンプルを並べて比較検討できるように
してもよい。
【0030】以上、本実施形態によれば、依頼者から送
信されてきた版下原稿データ等をインターネットを経由
した通信回線を介して受信し、製版用の版下画像データ
を所定の印刷機に送信して印刷サンプルを出力できるの
で、依頼者が希望する印刷サンプルを効率的に作成し、
依頼者に提供することが可能となる。特に、本実施形態
によれば、インターネットを介したWWWページ等を用
いているので、世界中の依頼者から印刷サンプルの依頼
を一つの支援サーバ20で簡単に受け付けることがで
き、印刷サンプル提供を一括管理することができる。
【0031】なお、本実施形態では、依頼者から版下原
稿データ等を受けた後、依頼者が版下画像を確認するこ
となく、製版用の版下画像データが印刷機に送られて印
刷サンプルが印刷されているが、印刷サンプルの印刷前
に、依頼者が依頼者側端末10上で版下の出来上がり状
態を確認できるようにしてもよい。この場合は、依頼者
の希望に沿った版下が印刷機で用いられるかどうかを確
認できる。図4の例では、依頼者から版下原稿データ等
を受けた後、支援サーバ20で版下確認用画像データが
生成され、依頼者側端末10に送信される。この版下確
認用画像データのファイルを送信するときのプロトコル
としては、依頼者側からの要求に応じてHTTP及びF
TPのいずれか一方が用いられる。また、版下確認用画
像データのフォーマットとしては、PDF(Portable D
ocument Format),PS(Post Script),JPEG,
GIF,BMPなどが用いられる。依頼者は、依頼者側
端末10上に版下の画像を表示して版下の出来上がり状
態を確認することができる。この場合、依頼者が版下の
画像を確認した旨の確認データを支援サーバ20側に送
信し、支援サーバ20は、この確認データを受けた後、
上記製版用の版下画像データを生成するようにしてもよ
い。
【0032】また、図5の例では、依頼者が版下の画像
を確認した後、修正したい箇所があった場合に、修正情
報のデータを支援サーバ20に送信できるようになって
いる。支援サーバ20は、受信した修正情報のデータに
基づいて版下確認用画像データを修正し、修正後の版下
確認用画像データを依頼者側端末10に送信し、依頼者
が再確認できるようにしている。この場合は、依頼者の
希望に沿った画像の印刷サンプルをより確実に依頼者に
提供できるようになる。
【0033】また、本実施形態では、支援サーバ20が
設置されている支援センター2内に印刷サンプルを印刷
する各種印刷機を設置しているが、支援センター2から
離れた場所に上記印刷機を設置し、通信回線を介して支
援サーバ20から各印刷機に製版用の版下画像データを
送信するように構成してもよい。例えば、図6の例で
は、支援サーバ20が設置されている支援センター2と
は別に、印刷サンプルを印刷する各種印刷機31A,3
1B,31C,・・・が設置されている印刷サービスセ
ンター3が設けられている。そして、この印刷サービス
センター3内で各印刷機に対するネットワーク接続を管
理するサーバ30と、支援センター2内の支援サーバ2
0とが、インターネット40を経由した通信回線で接続
されている。支援サーバ20から送信された製版用の版
下画像データは、印刷サービスセンター3内のサーバ3
0で一旦受信され、所定の印刷機に対して配信される。
【0034】〔実施形態2〕図7は、本発明の第2の実
施形態に係る印刷サンプル提供支援システムにおけるハ
ードウェアの概略構成を示すブロック図である。この印
刷サンプル提供支援システムは、依頼者側端末10に接
続されているカラーインクジェットプリンタやカラーレ
ーザプリンタ等のプリンタ11から、印刷機で印刷した
画像と同様な色の画像が形成されたプリント用紙を出力
することにより、印刷サンプルの提供を受けることがで
きるようにしたものである。なお、本実施形態における
支援サーバ20及び依頼者側端末10に用いるハードウ
ェア等の構成は、上記第1の実施形態と同様なものを用
いることができるので、それらの説明は省略する。
【0035】図8は、本実施形態の印刷サンプル提供支
援システムにおけるデータの流れを示す説明図であり、
図9は、同システムを用いた印刷サンプル提供支援の手
順の一例を示すフローチャートである。この印刷サンプ
ル提供支援システムは、依頼者側端末10と支援サーバ
20との間で、インターネット40経由の通信回線を介
してデータの送受信を行うことにより、依頼者が指定し
た印刷機及び印刷条件で実際に印刷された印刷サンプル
と同等な色の画像が形成されたプリント用紙を、依頼者
が使用しているプリンタ11から直接出力することがで
きる。
【0036】本実施形態の印刷サンプル提供支援システ
ムにおいても、上記第1の実施形態と同様に、依頼者と
支援サーバ20との間でデータのやり取りをインターネ
ット40のWWWページを用いて行なっている。
【0037】まず、依頼者は、依頼者側端末10のWW
Wブラウザを用いて、印刷機広告サイトにアクセスし、
図示しないトップページを表示する。このトップページ
上において、各種印刷機の印刷サンプルの依頼を受け付
ける印刷サンプル依頼受付ページにリンクされたボタン
又は文字をクリックする等の操作により、印刷サンプル
依頼受付ページの閲覧要求を支援サーバ20に送信す
る。
【0038】次に、支援サーバ20は、上記閲覧要求を
受信すると(図9のステップ1)、印刷サンプル依頼受
付ページのファイルを、依頼者側端末10に送信する
(ステップ2)。これにより、依頼者側端末10の画面
上に、印刷サンプル依頼受付ページが表示される。依頼
者は、上記印刷サンプル依頼受付ページ上で、自分が希
望する印刷サンプルの版下原稿データと、その印刷サン
プルを出力する希望の印刷機の機種や印刷条件(版の解
像度、インク及び用紙の色、用紙の種類(上質紙、ザラ
紙)など)を指定する印刷機指定データとを入力し、支
援サーバ20に送信する。このデータの入力の際に、支
援センター側から依頼者側に対し、依頼者からの原稿が
より効果的になるための用紙種類、フォント、色などの
アドバイスをするようにしてもよい。
【0039】次に、支援サーバ20は、上記版下原稿デ
ータ及び印刷機指定データを受信すると(ステップ
3)、これらのデータ等に基づいて、依頼者が使用する
プリンタ11で用いるプリンタ用の版下画像データ(表
示用RGB,印刷用CMKY)に変換して生成する(ス
テップ4)。このプリンタ用の版下画像データの生成の
際には、上記版下原稿データ及び印刷機指定データとと
もに、予め支援サーバ20のデータ記憶部204内に記
憶されている各種印刷機のプロファイルデータから、依
頼者が指定した印刷機のプロファイルデータが読み出さ
れて使用される。更に、データ記憶部204内に記憶さ
れている依頼者が使用しているプリンタ11のプロファ
イルデータが読み出されて使用される。このプリンタ1
1のプロファイルデータは、各プリンタのメーカー、機
種ごとに、例えば、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラ
ック各色のインクの色相、彩度、明度の情報などをデー
タベース化してデータ記憶部204内に前もって記憶し
ておいてもいいし、インターネット40を経由した通信
回線を介して依頼者側端末10から取得するようにして
もよい。この通信回線を介したデータ取得には、例え
ば、SNMP(Simple Network Managament Protocol)
が用いられる。上記支援サーバ20で生成されたプリン
タ用の版下画像データは、インターネット40を経由し
た通信回線を介して依頼者側端末10に送信される(ス
テップ5)。上記支援サーバ20からプリンタ用の版下
画像データを受信した依頼者側端末10は、このデータ
に基づいてプリントデータを作成し、プリンタ11に送
る。このプリンタ11からは、実際に印刷機で印刷した
ときと近い色からなる画像が形成されたプリント用紙が
出力される。依頼者は、プリンタ11から出力された印
刷サンプルとしてのプリント用紙上の画像を見て、印刷
機を購入するかどうかの判断などを行なうことができ
る。このとき、プリンタ11から複数の印刷サンプルを
出力し、依頼者が複数の印刷サンプルを並べて比較検討
できるようにしてもよい。
【0040】以上、本実施形態によれば、依頼者側端末
10から送信されてきた版下原稿データ等をインターネ
ット40を経由した通信回線を介して受信し、プリンタ
用の版下画像データを依頼者側端末10に送信して依頼
者のプリンタ11から出力できるので、依頼者が希望す
る印刷サンプルを効率的に作成し、依頼者に提供するこ
とが可能となる。特に、本実施形態によれば、インター
ネットを介したWWWページ等を用いているので、世界
中の依頼者から印刷サンプルの依頼を一つの支援サーバ
20で簡単に受け付けるとともに、出来上がった版下画
像データを依頼者に簡単に配信して依頼者のプリンタか
ら印刷サンプルとして出力できるようにすることがで
き、印刷サンプル提供を一括管理することができる。
【0041】なお、本実施形態においては、プリンタ用
の版下画像データを依頼者側端末10に送信する前に、
プリンタ用の版下確認用画像データを依頼者側端末10
に送信し、依頼者が依頼者側端末10上で版下の出来上
がり状態を確認できるようにしてもよい。また、依頼者
が版下の画像を確認した後、修正したい箇所があった場
合に、修正情報のデータを支援サーバ20に送信するよ
うにしてもよい。支援サーバ20は、受信した修正情報
のデータに基づいてプリンタ用の版下確認用画像データ
を修正し、修正後のプリンタ用の版下確認用画像データ
を依頼者側端末10に送信し、依頼者が再確認できる。
【0042】
【発明の効果】請求項1及び2、請求項4乃至9、並び
に請求項11乃至19の発明によれば、依頼者から送信
されてきた版下原稿データ等を通信回線を介して受信
し、製版用の版下画像データを所定の印刷機に送信して
印刷サンプルを出力できるので、依頼者が希望する印刷
サンプルを効率的に作成し、依頼者に提供することが可
能となるという優れた効果がある。
【0043】特に、請求項2及び9の発明によれば、上
記製版用の版下画像データを生成する場所と、各種印刷
機の設置場所とが離れている場合でも、依頼者の版下原
稿に対応した印刷サンプルを印刷機から出力することが
できるという優れた効果がある。
【0044】請求項3及び10の発明によれば、依頼者
から送信されてきた版下原稿データ等を通信回線を介し
て受信し、プリンタ用の版下画像データを依頼者側に送
信して依頼者のプリンタから出力できるので、依頼者が
希望する印刷サンプルを効率的に作成し、依頼者に提供
することが可能となるという優れた効果がある。
【0045】特に、請求項4及び11の発明によれば、
依頼者のプリンタに関する情報のデータを前もってデー
タベース化して用意しておく必要がないという優れた効
果がある。
【0046】また、請求項5及び12の発明によれば、
依頼者が情報端末装置上に版下確認画像を表示し、版下
の画像を確認することができるので、依頼者の希望に沿
った版下が印刷機で用いられるかどうかを確認できるよ
うになるという優れた効果がある。
【0047】また、請求項6及び13の発明によれば、
依頼者が版下の画像を確認しながら、必要に応じて修正
を指示することができるので、依頼者の希望に沿った印
刷サンプルをより確実に提供できるようになるという優
れた効果がある。
【0048】また、請求項7及び14の発明によれば、
上記版下原稿のデータや印刷機に関する情報のデータの
送信、及び上記版下確認用画像データやプリンタ用の版
下画像データの受信の作業が簡易になるという優れた効
果がある。
【0049】また、請求項15及び18の発明によれ
ば、プログラムの修正や入れ換えで、上記印刷サンプル
提供支援のためのデータ処理の内容を容易に変更するこ
とができるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係る印刷サンプル提
供支援システムのハードウェアの概略構成を示すブロッ
ク図。
【図2】同印刷サンプル提供支援システムにおけるデー
タの流れを示す説明図。
【図3】同印刷サンプル提供支援システムにおける印刷
サンプル提供支援の手順を示すフローチャート。
【図4】変形例に係る印刷サンプル提供支援システムに
おけるデータの流れを示す説明図。
【図5】他の変形例に係る印刷サンプル提供支援システ
ムにおけるデータの流れを示す説明図。
【図6】更に他の変形例に係る印刷サンプル提供支援シ
ステムのハードウェアの概略構成を示すブロック図。
【図7】本発明の第2の実施形態に係る印刷サンプル提
供支援システムのハードウェアの概略構成を示すブロッ
ク図。
【図8】同印刷サンプル提供支援システムにおけるデー
タの流れを示す説明図。
【図9】同印刷サンプル提供支援システムにおける印刷
サンプル提供支援の手順を示すフローチャート。
【図10】従来の印刷サンプル提供サービスの様子を示
す説明図。
【符号の説明】
2 支援センター 10 依頼者側端末 20 支援サーバ 201 データ処理部 204 データ記憶部 205 通信インターフェース部 21A,21B,21C 支援センター内の印刷機 3 印刷サービスセンター 30 印刷サービスセンター内のサーバ 31A,31B,31C 印刷サービスセンター内の印
刷機 40 インターネット
フロントページの続き (72)発明者 木田 朋子 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 中村 和広 宮城県柴田郡柴田町大字中名生字神明堂3 番地の1 東北リコー株式会社内 (72)発明者 松田 秀明 宮城県柴田郡柴田町大字中名生字神明堂3 番地の1 東北リコー株式会社内 (72)発明者 上石 晶一 宮城県柴田郡柴田町大字中名生字神明堂3 番地の1 東北リコー株式会社内 Fターム(参考) 2C061 AP01 HH03 HJ06 HK04 HN05 HN15 HQ17 2H084 AA38 AA40 AE06 CC12 5B021 AA01 BB00 NN23

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】依頼者に対する印刷サンプルの提供を支援
    する印刷サンプル提供支援方法であって、 版下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷機に関
    する情報のデータとを、通信回線を介して該依頼者の情
    報端末装置から受信する工程と、 該版下原稿のデータと該印刷機に関する情報とに基づい
    て、該印刷機における製版で用いる製版用の版下画像デ
    ータを生成する工程と、 該製版用の版下画像データを該印刷機に送信する工程と
    を有することを特徴とする印刷サンプル提供支援方法。
  2. 【請求項2】請求項1の印刷サンプル提供支援方法にお
    いて、 上記印刷機に対する上記製版用の版下画像データの送信
    を、通信回線を介して行うことを特徴とする印刷サンプ
    ル提供支援方法。
  3. 【請求項3】依頼者に対する印刷サンプルの提供を支援
    する印刷サンプル提供支援方法であって、 版下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷機に関
    する情報のデータとを、通信回線を介して該依頼者の情
    報端末装置から受信する工程と、 該版下原稿のデータと該印刷機に関する情報と該依頼者
    が使用するプリンタに関する情報とに基づいて、該依頼
    者のプリンタで用いるプリンタ用の版下画像データを生
    成する工程と、 該プリンタ用の版下画像データを、通信回線を介して該
    依頼者の情報端末装置に送信する工程とを有することを
    特徴とする印刷サンプル提供支援方法。
  4. 【請求項4】請求項3の印刷サンプル提供支援方法にお
    いて、 上記プリンタ用の版下画像データの生成に先立って、上
    記依頼者のプリンタに関する情報のデータを、通信回線
    を介して該依頼者の情報端末装置から取得する工程を有
    することを特徴とする印刷サンプル提供支援方法。
  5. 【請求項5】請求項1、2、3又は4の印刷サンプル提
    供支援方法において、 上記版下画像データの生成に先立って、上記版下原稿の
    データに基づいて版下の画像を確認するための版下確認
    用画像データを生成する工程と、該版下確認用画像デー
    タを、通信回線を介して上記依頼者の情報端末装置に送
    信する工程とを有することを特徴とする印刷サンプル提
    供支援方法。
  6. 【請求項6】請求項5の印刷サンプル提供支援方法にお
    いて、 上記版下の画像を修正するための修正情報を、通信回線
    を介して上記依頼者の情報端末装置から受信する工程
    と、 該修正情報に基づいて上記版下確認用画像データを修正
    する工程と、 修正後の版下確認用画像データを、通信回線を介して該
    依頼者の情報端末装置に送信する工程とを有することを
    特徴とする印刷サンプル提供支援方法。
  7. 【請求項7】請求項1、2、3、4、5又は6の印刷サ
    ンプル提供支援方法において、 上記通信回線としてインターネットを経由したものを用
    い、 上記データのやり取りをWWWページを介して行うこと
    を特徴とする印刷サンプル提供支援方法。
  8. 【請求項8】依頼者に対する印刷サンプルの提供を支援
    する印刷サンプル提供支援装置であって、 該依頼者の情報端末装置との間で通信回線を介してデー
    タを送受信するとともに、印刷機にデータを送信するた
    めの通信インターフェース部と、 版下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷機に関
    する情報のデータと該印刷機における製版で用いる製版
    用の版下画像データとを記憶するためのデータ記憶部
    と、 版下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷機に関
    する情報のデータとを、通信回線を介して該依頼者の情
    報端末装置から受信し、該版下原稿のデータと該印刷機
    に関する情報とに基づいて、該印刷機における製版で用
    いる製版用の版下画像データを生成し、該製版用の版下
    画像データを該印刷機に送信するデータ処理部とを備え
    たことを特徴とする印刷サンプル提供支援装置。
  9. 【請求項9】請求項8の印刷サンプル提供支援装置にお
    いて、 上記印刷機に対する上記製版用の版下画像データの送信
    を、通信回線を介して行うことを特徴とする印刷サンプ
    ル提供支援装置。
  10. 【請求項10】依頼者に対する印刷サンプルの提供を支
    援する印刷サンプル提供支援装置であって、 該依頼者の情報端末装置との間で通信回線を介してデー
    タを送受信するための通信インターフェース部と、 版下原稿のデータと印刷サンプルを印刷する印刷機に関
    する情報と該依頼者が使用するプリンタに関する情報と
    該プリンタ用の版下画像データとを記憶するためのデー
    タ記憶部と、 版下原稿のデータと依頼者が希望する印刷機に関する情
    報のデータとを、通信回線を介して依頼者の情報端末装
    置から受信し、該版下原稿のデータと該印刷機に関する
    情報と該依頼者が使用するプリンタに関する情報とに基
    づいて、該依頼者のプリンタで用いるプリンタ用の版下
    画像データを生成し、該プリンタ用の版下画像データ
    を、通信回線を介して該依頼者の情報端末装置に送信す
    るデータ処理部とを備えたことを特徴とする印刷サンプ
    ル提供支援装置。
  11. 【請求項11】請求項10の印刷サンプル提供支援装置
    において、 上記データ処理部が、上記プリンタ用の版下画像データ
    の生成に先立って、上記依頼者のプリンタに関する情報
    のデータを、通信回線を介して該依頼者の情報端末装置
    から取得するように構成されていることを特徴とする印
    刷サンプル提供支援装置。
  12. 【請求項12】請求項8、9、10又は11の印刷サン
    プル提供支援装置において、 上記データ処理部が、上記版下画像データの生成に先立
    って、上記版下原稿のデータに基づいて版下の画像を確
    認するための版下確認用画像データを生成し、該版下確
    認用画像データを、通信回線を介して上記依頼者の情報
    端末装置に送信するように構成されていることを特徴と
    する印刷サンプル提供支援装置。
  13. 【請求項13】請求項12の印刷サンプル提供支援装置
    において、 上記データ処理部が、上記版下の画像を修正するための
    修正情報を、通信回線を介して上記依頼者の情報端末装
    置から受信し、該修正情報に基づいて上記版下確認用画
    像データを修正し、修正後の版下確認用画像データを、
    通信回線を介して該依頼者の情報端末装置に送信するよ
    うに構成されていることを特徴とする印刷サンプル提供
    支援装置。
  14. 【請求項14】請求項8、9、10、11、12又は1
    3の印刷サンプル提供支援装置において、 上記通信回線としてインターネットを経由したものを用
    い、 上記データのやり取りをWWWページを使用して行うこ
    とを特徴とする印刷サンプル提供支援装置。
  15. 【請求項15】請求項8、9、10、11、12、13
    又は14の印刷サンプル提供支援装置において、 プログラムに基づいて上記データ処理部におけるデータ
    の処理を実行するコンピュータを用いたことを特徴とす
    る印刷サンプル提供支援装置。
  16. 【請求項16】依頼者に対する印刷サンプルの提供を支
    援する印刷サンプル提供支援システムであって、 請求項8、9、10、11、12、13、14又は15
    の印刷サンプル提供支援装置と、上記依頼者が印刷サン
    プルの提供を希望する複数種類の印刷機とを備えたこと
    を特徴とする印刷サンプル提供支援システム。
  17. 【請求項17】請求項16の印刷サンプル提供支援シス
    テムにおいて、 上記依頼者が使用する情報端末装置を備えたことを特徴
    とする印刷サンプル提供支援システム。
  18. 【請求項18】請求項16又は17の印刷サンプル提供
    支援システムにおいて、 上記印刷サンプル提供支援装置のデータ処理部を、プロ
    グラムに基づいて上記データの処理を実行するコンピュ
    ータを用いて構成したことを特徴とする印刷サンプル提
    供支援システム。
  19. 【請求項19】請求項15の印刷サンプル提供支援装置
    又は請求項18の印刷サンプル提供支援システムの印刷
    サンプル提供支援装置で用いるコンピュータで実行する
    プログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読
    取可能な記録媒体。
JP2000400860A 2000-12-28 2000-12-28 印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体 Pending JP2002200727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000400860A JP2002200727A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000400860A JP2002200727A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002200727A true JP2002200727A (ja) 2002-07-16

Family

ID=18865374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000400860A Pending JP2002200727A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002200727A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021092943A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 セイコーエプソン株式会社 広告システム、広告システムの制御方法、及び、サーバー

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255541A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Canon Inc 電子機器
JPH08130702A (ja) * 1994-11-02 1996-05-21 Sony Corp ディジタル電子スチルカメラ
JPH0969152A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Nippon Yunishisu Kk 表面画像採取装置
JPH09114082A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Kimoto & Co Ltd 焼付原稿作成用フィルム及びこれを用いた焼付用最終原稿フィルムの作成方法
JPH10291358A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Riso Kagaku Corp 孔版印刷方法及びその方法に使用する画像処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01255541A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Canon Inc 電子機器
JPH08130702A (ja) * 1994-11-02 1996-05-21 Sony Corp ディジタル電子スチルカメラ
JPH0969152A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Nippon Yunishisu Kk 表面画像採取装置
JPH09114082A (ja) * 1995-10-13 1997-05-02 Kimoto & Co Ltd 焼付原稿作成用フィルム及びこれを用いた焼付用最終原稿フィルムの作成方法
JPH10291358A (ja) * 1997-04-21 1998-11-04 Riso Kagaku Corp 孔版印刷方法及びその方法に使用する画像処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021092943A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 セイコーエプソン株式会社 広告システム、広告システムの制御方法、及び、サーバー
JP7427946B2 (ja) 2019-12-10 2024-02-06 セイコーエプソン株式会社 広告システム、広告システムの制御方法、及び、サーバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6505252B1 (en) Data transfer utilizing preview data
JP6759987B2 (ja) 印刷管理装置、印刷装置、印刷管理プログラムおよび画像処理プログラム
US20020057454A1 (en) Image editing system and image editing method
EP0918291A2 (en) System for cloning document processing related settings in a document processing system
US20090296133A1 (en) Network system, image processing apparatus, image data storing method, and computer readable medium recording image data transmitting program
JP2000235471A (ja) 分散ネットワークシステムにおけるカスタマイズした高解像度画像の印刷
KR100656232B1 (ko) 인쇄 업무 지원 시스템
JP2002200727A (ja) 印刷サンプル提供支援方法、印刷サンプル提供支援装置、印刷サンプル提供支援システム、及び記録媒体
JP4683443B2 (ja) ネットワークを利用した印刷物作成システム
US20040267904A1 (en) Network terminal apparatus that acquires setting information from another network terminal apparatus
JP6787089B2 (ja) 表示装置、表示制御プログラムおよびメディアサーバー
JP2002203005A (ja) 版下作成支援方法、版下作成支援装置、版下作成支援システム、及び記録媒体
JPH11249849A (ja) 印刷支援システム
JP4228851B2 (ja) 印刷業務支援システム
JP3878038B2 (ja) ジョブ生成装置、印刷装置、ジョブ生成方法、印刷方法、ジョブ生成プログラム、印刷プログラム、および、これらのプログラムを記録した記録媒体
JP2003094609A (ja) 印刷機保守に関する情報提供支援方法、情報提供支援装置及び情報提供支援システム、並びに記録媒体
JP4337486B2 (ja) 印刷業務支援システム
JP2004046578A (ja) カラーマネジメントシステム、カラーマネジメントプログラム及び記録媒体
JP4423518B2 (ja) ネットワークプレジャッジシステム
JP2003099224A (ja) 印刷サービス方法、印刷サービス支援方法、印刷サービス支援装置、印刷サービス支援システム、及び記録媒体
JP2002203054A (ja) 版下作成用電子データ配信方法、版下作成用電子データ配信装置、版下作成用電子データ配信システム、及び記録媒体
US20020180780A1 (en) Image data providing apparatus, and image data providing program storage medium
JP2002290762A (ja) リモートカラープルーフィングシステムおよびサーバ装置、リモートカラープルーフィング方法
JP2004005475A (ja) 画像形成装置および蓄積文書のサムネイル取得方法
JP2004334447A (ja) ネットワークを介した印刷物受注システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111209