JP2002199105A - 携帯電話の留守番電話サービスシステム - Google Patents

携帯電話の留守番電話サービスシステム

Info

Publication number
JP2002199105A
JP2002199105A JP2000396787A JP2000396787A JP2002199105A JP 2002199105 A JP2002199105 A JP 2002199105A JP 2000396787 A JP2000396787 A JP 2000396787A JP 2000396787 A JP2000396787 A JP 2000396787A JP 2002199105 A JP2002199105 A JP 2002199105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response message
answering machine
exchange
machine service
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000396787A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Niike
健一 新池
Kotaro Takenaga
浩太郎 竹永
Katsura Fujita
桂 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2000396787A priority Critical patent/JP2002199105A/ja
Publication of JP2002199105A publication Critical patent/JP2002199105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 予め予想できる複数の各呼出側相手からの各
電話呼出に対しては、それぞれ適切且つ個別的な応答メ
ッセージを送信し得る携帯電話の留守番電話サービスシ
ステムを提供する。 【解決手段】 留守番電話サービスセンタ装置6中の基
本情報記憶部Xに呼出側電話番号と応答メッセージ番号
とを対応付けて記憶しておき、更に応答メッセージ記憶
部Yに応答メッセージ番号と応答メッセージ音声データ
とを対応付けて記憶しておく。応答メッセージを送るた
めに交換機4から留守番電話サービスセンタ装置6に呼
出側電話番号等が送られてきたときは、当該呼出側電話
番号と対応付けられている応答メッセージ番号を基本情
報記憶部Xより求め、更に当該応答メッセージ番号に対
応づけられている応答メッセージ音声データを応答メッ
セージ記憶部Yより求めて、これを交換機4に送出する
ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話(本明細
書においては、PHS等の移動体通信を含む広い概念の
語として用いる)の留守番電話サービスシステムに係
り、特に、留守番電話サービスを契約してる携帯電話端
末が着呼不可能状態にあるときに当該携帯電話端末への
呼出が有った場合に、その呼出側に応じた個別的且つ適
切な応答メッセージで応答できるものに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話の利用の広まりは、真に
凄まじく繁華街やオフィス街では携帯電話端末を片手
に、これで通話をしながら歩行をしている人も少なくな
い。他方、このような携帯電話の利用の広まりによる問
題も発生してきており、例えば電車の中等の公衆の場或
いは会議中に着信時の呼出音が発生すると他人に迷惑を
かけることになる。このような状況に鑑み、我々は、既
に以下のような携帯電話端末を提案している(特開平0
8−140146)。当該携帯電話端末では、キー操作
で自動応答状態(自動応答モード)を選択でき、当該状
態では着信があっても呼出音が発生せず、呼出に際して
送られてくる信号より呼出側電話番号(呼出側相手)を
得て当該呼出側電話番号に基づき、予め複数の各呼出側
相手にそれぞれ送るために当該携帯電話端末内に記憶し
ておいた複数の応答メッセージ中より上記今回の呼出側
相手に送るための応答メッセージを検索して、これを呼
出側へ自動送信するというものであった。上記携帯電話
端末は、例えば、呼出音の発生および呼出側相手との応
答行為(発声)は他人に迷惑をかける状況にあるが、未
だ連絡がつかない特定の相手から確実に、ある件につい
ての緊急の問い合わせの電話が数10分以内にあるはず
であるといった場合等に十分な対応がとれ、極めて有用
ものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な携帯電話端末では、呼出音の発生等が他人に迷惑をか
ける状況にあるが、未だ連絡がつかない特定の相手から
確実に、ある件についての緊急の問い合わせの電話があ
るはずであるといった場合等には十分な対応がとれる。
しかし、例えば、上記のように未だ連絡がつかない特定
の相手から確実に、ある件についての緊急の問い合わせ
が、携帯中の携帯電話端末に数10分以内にあるはずで
あるが、携帯電話端末の電源オフを要求される病院内
に、これから入る、或いは携帯電話端末の電源電池が切
れてしまった、更には携帯電話の無線サービスエリア圏
外に入るといった着呼不可能状態になるといった場合に
は、上記のような携帯電話端末では、全く対応を取れな
いものになってしまう。なぜなら上記のような電源オフ
等のケースでは、前記自動応答機能も働かなくなるから
である。
【0004】他方、近年、携帯電話では留守番電話サー
ビスシステムというものが利用できるようになってい
る。これは、携帯電話の本契約に、更にオプション契約
として留守番電話サービス契約を追加すると、以下のよ
うなサービスを受けられるというものである。即ち、契
約対象の携帯電話端末への呼出があったときに、偶々そ
の携帯電話端末が上記着呼不可能状態になっている場合
には、当該呼出は交換機を介して留守番電話サービスセ
ンター装置に送られ、当該装置は、当該呼出は留守番電
話サービス契約対象の携帯電話端末への呼出であること
を確認の上、例えば「貴方が呼出中の携帯電話端末は、
只今、電源オフ或いは無線サービスエリア圏外等の理由
で接続できません。もし伝言がありましたら、ピーとい
う合図音から携帯電話端末15秒間で伝言をお話下さ
い」といった応答メッセージを呼出側電話機に送り、こ
の場合に話された当該伝言を、上記携帯電話端末の携帯
者は、後に当該携帯電話端末で聞くことができるという
ものである。
【0005】しかし、この留守番電話サービスでの上記
応答メセージには、現在のところ、システム音声による
もの(システムに初めから備わっている所謂通常応答メ
ッセージ)と携帯電話端末所有者が自分で録音した応答
メッセージとの2種しかなく、この2種のうちの何れか
1つを選択し、全ての呼出相手にその1種類の応答メッ
セージで応答している。このため、当該留守番電話サー
ビスは、電源オフ、無線サービスエリア圏外といった着
呼不可能状態であっても最小限の対応はできるという利
点は有するものの、我々が既に提案している上記携帯電
話端末が有している機能、即ち予め予想できる複数の各
呼出側相手からの各呼出に対してにそれぞれ最も適切且
つ個別的な応答メッセージを送り得るという機能を全く
有していない。斯かる応答機能を備えた場合、その利便
性は飛躍的に高いものとなると考えられる。本願発明
は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、携
帯電話端末が電源オフ等で着呼不可能状態になっても、
予め予想できる複数の各呼出側相手からの各呼出に対し
ては、それぞれ最も適切且つ個別的な応答メッセージで
応答し得る携帯電話の留守番電話サービスシステムの提
供を目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】所謂留守番電話サービス
対象の携帯電話端末と、当該携帯電話端末と無線通信可
能な基地局と、当該基地局と接続されており電話交換を
行う交換機と、当該交換機に接続されており、携帯電話
端末毎にその電話番号、留守番電話サービス契約の有無
等の情報を記憶し、当該交換機からの指示で記憶情報を
検索して検索結果を当該交換機に送出する加入者データ
ーベース装置と、上記交換機に接続されており、着呼不
能状態にある上記携帯電話端末に呼出があったときに、
所謂留守番電話サービスを提供する留守番電話サービス
センタ装置とを備える携帯電話の留守番電話サービスシ
ステムにおいて、上記留守番電話サービスセンタ装置を
以下のように構成した。即ち、上記交換機を介して各種
電話機(固定電話機等を含む)から、上記留守番電話サ
ービスの各契約を特定する情報(例えば暗証番号)と共
に送られてきた応答メッセージ番号と当該応答メッセー
ジ番号を付された応答メッセージ音声データとからなる
対を、複数個ずつ、各留守番電話サービス対象の携帯電
話端末毎に記憶する応答メッセージ記憶部と、上記応答
メッセージ記憶部に記憶した応答メッセージ番号等と共
に送られてきたその携帯電話端末に対して呼出してくる
可能性がある呼出側電話番号と上記応答メッセージ番号
との対を、複数個ずつ、上記各留守番電話サービス対象
の携帯電話端末毎に記憶する基本情報記憶部と、上記交
換機から留守番電話サービス契約対象の携帯電話端末を
特定する情報と呼出側電話番号とが送られてきたとき、
上記基本情報記憶部の中で当該呼出側電話番号が上記情
報と関連付けられて記憶されているかを調べ、記憶され
ているときには、当該呼出側電話番号と対を成して記憶
されている応答メッセージ番号を読取る応答メッセージ
番号検索手段と、上記応答メッセージ番号検索手段が読
取った応答メッセージ番号を得て、上記応答メッセージ
記憶部内で上記情報と関連付けられて記憶されている当
該応答メッセージ番号を検索して、更に当該応答メッセ
ージ番号と対を成して記憶されている応答メッセージ音
声データを読取って上記交換機に送出する応答メッセー
ジ音声データ送出手段とを備える構成にした。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の一形態に
基づいて本発明を具体的に説明する。図1(a)は、本
実施の形態の構成を示すものである。当該図1(a)に
おいて、携帯電話端末1は留守番電話サービスを契約し
ている携帯電話端末で、携帯電話端末10は当該契約を
していない携帯電話端末である。基地局3は、多数の携
帯電話端末との間で無線通信を行い、有線(回線)接続
されている交換機4と携帯電話端末との間で情報の中継
をおこなう。固定電話機2は回線で交換機4に接続され
ている一般の据付型電話端末(当然に留守番電話サービ
スの契約対象外)である。
【0008】交換機4は回線で接続されている固定電話
機2、基地局3等との間だの一般的な交換動作以外に、
例えば携帯電話端末1を呼出す呼出が固定電話機2或い
は携帯電話端末10等からあったときに、偶々携帯電話
端末1が電源オフ等で着呼不可能状態にあり、携帯電話
端末1を呼出すことができないときには、加入者データ
ーベース装置5を検索して携帯電話端末1が留守番電話
サービス契約をしていることを確認した上で、この加入
者データーベース装置5から当該契約に係る暗証番号を
読出し、当該暗証番号と呼出側電話番号(この場合、固
定電話機2等の電話番号)とを留守番電話サービスセン
タ装置6に送る。また、この交換機4は、留守番電話サ
ービスセンタ装置6から応答メッセージ音声データが送
られてきたときには、これを呼出側の電話機(この場
合、固定電話機2等の電話機)に送る。更に、この交換
機4は何れかの電話機(固定電話機固定電話機2等を含
む)から上記暗証番号と共に送られてきた応答メッセー
ジ番号と応答メッセージ音声データとからなる対を受信
したときは、当該対を留守番電話サービスセンタ装置6
に送る(この対は留守番電話サービスセンタ装置6内に
ある後述の基本情報記憶部Xに記憶される)。
【0009】図1(b)は、上記留守番電話サービスセ
ンタ装置6の構成を示すものであり、即ちこの留守番電
話サービスセンタ装置6は、CPU61を中心に、これ
にI/Oポート60、ROM62、RAM63が接続す
る構成となっている。CPU61はROM62に記憶さ
れているプログラムに従い、I/Oポート60を介して
交換機4から送られてくるデータを、そのまま或いは処
理加工を施して、RAM63に送り記憶させ、更にRA
M63に記憶されているデータを検索し読出してI/O
ポート60を介して交換機4に送出する等の各種動作を
行う回路部である。RAM63は後述の基本情報記憶部
X、応答メッセージ記憶部Y等を備える書換え可能な記
憶回路である。
【0010】図2(a)は上記基本情報記憶部Xの構成
を示すもので、この図よりわかる様に当該基本情報記憶
部Xは、行アドレス1からnのそれぞれが与えられてい
るn個の行からなり、各行は、暗証番号エリアKAと呼
出側エリアD1〜D8の8個の呼出側エリアからなる。
8個の呼出側エリアは、それぞれ呼出側電話番号エリア
Aと応答メッセージ番号エリアBとからなる。各行の暗
証番号エリアKAには、それぞれ留守番電話サービス対
象の携帯電話端末に与えられている暗証番号が記憶さ
れ、各行の呼出側エリアD1〜D8の呼出側電話番号エ
リアAと応答メッセージ番号エリアBには、それぞれ、
その行の暗証番号エリアKAに記憶されている暗証番号
が与えられている携帯電話端末に対して呼出してくる可
能性がある呼出側電話番号と当該呼出に対して送る応答
メッセージの応答メッセージ番号とが対をなし記憶され
る。従って、各留守番電話サービス対象の携帯電話端末
は、8個ずつ上記対を記憶しておくことができる(従っ
て、後述のように8個の呼出側電話に応答できる)。
【0011】図2(b)は上記応答メッセージ記憶部Y
の構成を示すもので、この図よりわかる様に当該応答メ
ッセージ記憶部Yは、上記基本情報記憶部Xと同様に行
アドレス1からnのそれぞれが与えられているn個の行
からなり(両記憶部において、同一行アドレスの行は対
応している)、各行は、暗証番号エリアKAと応答メッ
セージエリアM1〜M3の3個の応答メッセージエリア
からなる。そして3個の応答メッセージエリアは、それ
ぞれ応答メッセージ番号エリアBと応答メッセージ音声
データエリアMDとからなる。各行の暗証番号エリアK
Aには、それぞれ前記暗証番号が記憶され、各行の応答
メッセージエリアM1〜M3の応答メッセージ番号エリ
アBと応答メッセージ音声データエリアMDとには、そ
れぞれ、その行の暗証番号エリアKAに記憶されている
暗証番号の携帯電話端末に対しての呼出に対して送返す
応答メッセージの応答メッセージ番号とその応答メッセ
ージ音声データとが対をなして記憶される。従って、各
留守番電話サービス対象の携帯電話端末は、3個ずつ上
記対を記憶しておくことができる(結局、3種の応答メ
ッセージを設定しておくことが出来ることになる)。
【0012】次に、以上のように構成された上記実施の
形態の動作を、留守番電話サービスセンタ装置6の応答
動作を中心に説明する。図3は、留守番電話サービスセ
ンタ装置6の応答動作を示すフローチャートである。即
ち、ステップS1、S10、S1では、その他の処理
(例えば、交換機4を介して携帯電話端末1等から送ら
れてきたデータの基本情報記憶部X、応答メッセージ記
憶部Yへの書込み処理等)を実行しながら、交換機4か
ら1組の前記暗証番号と前記呼出側電話番号とが送られ
てくるのを待機し、送られてきたときには(即ち、携帯
電話端末1に呼出があり、それに基づいて交換機4が一
定時間の着呼を試みた後、携帯電話端末1は、現在、着
呼不可能状態であると判断し、且つ加入者データーベー
ス装置5により携帯電話端末1は留守番電話サービス対
象であることを確認した後)、このステップS1からス
テップS2へ進む。当該ステップS2では、送られてき
た暗証番号が記憶されている基本情報記憶部X内の行
に、上記送られてきた呼出側電話番号が記憶されている
かを判断する。そして、肯定的判断のときは、ステップ
S3へ進み、上記基本情報記憶部X中の行で上記送られ
てきた呼出側電話番号と対を成して記憶されている応答
メッセージ番号を読取り、しかる後、ステップS4で
は、応答メッセージ記憶部Y内で、送られてきた上記暗
証番号が記憶されている行を探し、その行に記憶されて
いる上記応答メッセージ番号と対をなして記憶されてい
る応答メッセージ音声データ(例えば「高橋さんです
ね。現在、病院内なので、携帯電話の電源をオフしてま
す。午後4時ごろにそちらの横浜事務所に電話しま
す。」といった個別的な応答メッセージに係る音声デー
タ)を読取る。その上でステップS5にへ進み、読取っ
た上記応答メッセージ音声データを交換機4に送り、そ
の後上記ステップS1に戻り、前記待機状態に入る。な
お、上記ステップS2で否定的判断をしたときは、この
ステップからステップS7へ進み、前記従来の通常応答
メッセージの音声データを交換機4に送り、この処理を
実行した後には、上記ステップS1に戻る。上記ステッ
プS5又はS7で交換機4に送られた音声データは、交
換機4から呼出側の電話機に送られその受話器より対応
する音声として発せられる。また、基本情報記憶部Xに
は、1行に付き8個の呼出側エリアが設けられているの
で、各携帯電話端末(留守番電話サービス対象)では、
その8個の呼出側エリアに、あるグループの構成員8人
の各電話番号を、それぞれ、それらの呼出側電話番号エ
リアに記憶し、それらと対を成す8個の応答メッセージ
番号エリアのすべてに「Zグループの皆さん、今、通話
はできませんが、明日の旅行は、雨天でも決行しま
す。」といった応答メッセージの応答メッセージ番号を
記憶しておくことによりグループ全員へ伝言的応答メッ
セージを送ることが出来ることになる。
【0013】なお、本願発明の範囲は、上記実施の形態
に限定されず、種々変形応用が可能である。例えば、上
記実施の形態に係る携帯電話の留守番電話サービスシス
テムでは、留守番電話サービスセンタ装置6は予め記憶
している個別的応答メッセージを呼出側の送るだけであ
ったが、その後、呼出側からの伝言を受付けて、それを
RAM63中に記憶し(図3のステップS5又はS7の
処理を終えてステップS1に戻る直前の段階の処理とし
て)、後に携帯電話端末1で聴くことができるようにし
て(図3のステップS10の処理により)も良いことは
無論である。
【0014】
【発明の効果】以上詳述したように、本願発明による
と、携帯電話端末が電源オフ等で着呼不可能状態になっ
ても、予め予想できる複数の各呼出側相手からの各呼出
に対しては、それぞれ適切且つ個別的な応答メッセージ
で応答し得る携帯電話の留守番電話サービスシステムの
提供を可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の一実施の形態の構成を示す図であ
る。
【図2】図1中のRAMの構成を示す図である。
【図3】図1中の留守番電話サービスセンタ装置6の応
答動作の概要を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 携帯電話端末 2 固定電話機 3 基地局 4 交換機 5 加入者データーベース装置 6 留守番電話サービスセンタ装置 X 基本情報記憶部 Y 応答メッセージ記憶部Y
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 桂 東京都中野区東中野三丁目14番20号 株式 会社日立国際電気内 Fターム(参考) 5K015 AA06 AD01 AD02 AD05 AF07 GA02 GA04 GA07 5K024 AA73 BB03 BB05 CC01 DD01 DD02 FF06 GG01 GG12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所謂留守番電話サービス対象の携帯電話
    端末と、当該携帯電話端末と無線通信可能な基地局と、
    当該基地局と接続されており電話交換を行う交換機と、
    当該交換機に接続されており、携帯電話端末毎にその電
    話番号、留守番電話サービス契約の有無等の情報を記憶
    し、当該交換機からの指示で記憶情報を検索して検索結
    果を当該交換機に送出する加入者データーベース装置
    と、上記交換機に接続されており、着呼不能状態にある
    上記携帯電話端末に呼出があったときに、所謂留守番電
    話サービスを提供する留守番電話サービスセンタ装置と
    を備える携帯電話の留守番電話サービスシステムにおい
    て、 上記留守番電話サービスセンタ装置は、 上記交換機を介して各種電話機(固定電話機等を含む)
    から、上記留守番電話サービスの各契約を特定する情報
    (例えば暗証番号)と共に送られてきた応答メッセージ
    番号と当該応答メッセージ番号を付された応答メッセー
    ジ音声データとからなる対を、複数個ずつ、各留守番電
    話サービス対象の携帯電話端末毎に記憶する応答メッセ
    ージ記憶部と、 上記応答メッセージ記憶部に記憶した応答メッセージ番
    号等と共に送られてきたその携帯電話端末に対して呼出
    してくる可能性がある呼出側電話番号と上記応答メッセ
    ージ番号との対を、複数個ずつ、上記各留守番電話サー
    ビス対象の携帯電話端末毎に記憶する基本情報記憶部
    と、 上記交換機から留守番電話サービス契約対象の携帯電話
    端末を特定する情報と呼出側電話番号とが送られてきた
    とき、上記基本情報記憶部の中で当該呼出側電話番号が
    上記情報と関連付けられて記憶されているかを調べ、記
    憶されているときには、当該呼出側電話番号と対を成し
    て記憶されている応答メッセージ番号を読取る応答メッ
    セージ番号検索手段と、 上記応答メッセージ番号検索手段が読取った応答メッセ
    ージ番号を得て、上記応答メッセージ記憶部内で上記情
    報と関連付けられて記憶されている当該応答メッセージ
    番号を検索して、更に当該応答メッセージ番号と対を成
    して記憶されている応答メッセージ音声データを読取っ
    て上記交換機に送出する応答メッセージ音声データ送出
    手段とを備えることを特徴とする携帯電話の留守番電話
    サービスシステム。
JP2000396787A 2000-12-27 2000-12-27 携帯電話の留守番電話サービスシステム Pending JP2002199105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000396787A JP2002199105A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 携帯電話の留守番電話サービスシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000396787A JP2002199105A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 携帯電話の留守番電話サービスシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002199105A true JP2002199105A (ja) 2002-07-12

Family

ID=18862020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000396787A Pending JP2002199105A (ja) 2000-12-27 2000-12-27 携帯電話の留守番電話サービスシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002199105A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008730A1 (ja) * 2002-07-16 2004-01-22 Dzzy Entertainment Inc. 音声メッセージ提供システム及び音声メッセージの提供方法
CN102714681A (zh) * 2010-01-15 2012-10-03 高通伊司库特股份有限公司 用于使用语音信箱提供消息传送的方法和装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004008730A1 (ja) * 2002-07-16 2004-01-22 Dzzy Entertainment Inc. 音声メッセージ提供システム及び音声メッセージの提供方法
CN102714681A (zh) * 2010-01-15 2012-10-03 高通伊司库特股份有限公司 用于使用语音信箱提供消息传送的方法和装置
JP2013517705A (ja) * 2010-01-15 2013-05-16 クゥアルコム・アイスクート,インコーポレイテッド ボイスメールを用いてメッセージージングを提供するための方法および装置
US9066216B2 (en) 2010-01-15 2015-06-23 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing messaging using voicemail
US9560205B2 (en) 2010-01-15 2017-01-31 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing messaging using voicemail

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2195081C2 (ru) Способ рекламы с использованием обратного тонального сигнала
US6246889B1 (en) System, method, and apparatus for delayed call answering
RU2140723C1 (ru) Система и способ для избирательного приема телефонных вызовов без установления речевого обмена
US7146163B2 (en) Sender-address-based telecommunications operator callback system and method
JP2005143097A (ja) 移動通信装置において受信通話を取扱う方法及びシステム
WO1999029091A1 (en) Transmission of information during call establishment
US6188907B1 (en) Enhanced telephone communication methods and apparatus incorporating pager features
US5740540A (en) Method for telephone number notification and storage in a portable radio
JPH11308668A (ja) メッセージ通知方式
JPH06165247A (ja) 移動端末機の着信通知方式
US7761104B2 (en) Method for transmitting a character message from mobile communication terminal
JP2002199105A (ja) 携帯電話の留守番電話サービスシステム
CA2332888A1 (en) Call information output in a telecommunication network
JPH10322454A (ja) 通信ネットワーク
JP2003134233A (ja) 留守番電話システムとそのサービス方法、およびその処理プログラム
JP3752986B2 (ja) 移動通信システム
KR100831986B1 (ko) 다양한 메시지 전송 기능을 갖는 휴대용 통신 시스템 및방법
KR100240473B1 (ko) 무선호출 시스템에 있어서 해외 무선 호출방법
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JP3467104B2 (ja) 無線電話システム及び無線電話機
JP3037317B1 (ja) 携帯電話機における録音方法
JP6201433B2 (ja) 電話機、電話用交換機及び電話連絡システム
JP2000341759A (ja) 移動通信システムにおける通信方法
JP2002218540A (ja) サービスエリア圏外を通知する移動通信システム用交換機
JP2814204B2 (ja) 留守モード機能を有する携帯電話システム