JP2002198602A - 高速変形可能回折格子を有するスマートレーザ - Google Patents

高速変形可能回折格子を有するスマートレーザ

Info

Publication number
JP2002198602A
JP2002198602A JP2001333841A JP2001333841A JP2002198602A JP 2002198602 A JP2002198602 A JP 2002198602A JP 2001333841 A JP2001333841 A JP 2001333841A JP 2001333841 A JP2001333841 A JP 2001333841A JP 2002198602 A JP2002198602 A JP 2002198602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diffraction grating
laser
smart
chamber
smart laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001333841A
Other languages
English (en)
Inventor
Igor V Fomenkov
ヴィ フォメンコフ アイゴー
Frederick G Erie
ジー エリー フレデリック
D Buck Jessie
ディー バック ジェシー
Palash P Das
ピー ダス パラッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cymer Inc
Original Assignee
Cymer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cymer Inc filed Critical Cymer Inc
Publication of JP2002198602A publication Critical patent/JP2002198602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70025Production of exposure light, i.e. light sources by lasers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/7055Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
    • G03F7/70575Wavelength control, e.g. control of bandwidth, multiple wavelength, selection of wavelength or matching of optical components to wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/139Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0401Arrangements for thermal management of optical elements being part of laser resonator, e.g. windows, mirrors, lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08059Constructional details of the reflector, e.g. shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors
    • H01S3/0811Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection
    • H01S3/0812Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors incorporating a dispersive element, e.g. a prism for wavelength selection using a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/086One or more reflectors having variable properties or positions for initial adjustment of the resonator
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/105Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • H01S3/1055Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length one of the reflectors being constituted by a diffraction grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/131Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/134Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation in gas lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/139Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length
    • H01S3/1392Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the mutual position or the reflecting properties of the reflectors of the cavity, e.g. by controlling the cavity length by using a passive reference, e.g. absorption cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex
    • H01S3/2256KrF, i.e. krypton fluoride is comprised for lasing around 248 nm

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はレーザに関し、特にビーム品質のフ
ィードバック制御を備えたレーザに関する。 【解決手段】 波長計からのフィードバック信号を用い
てパルスエネルギ、波長、バンド幅の自動コンピュータ
制御を持つスマートレーザ。パルスエネルギは、放電電
圧を制御することにより制御され、波長は、RMAXミラ
ーの位置を制御することにより制御され、帯域幅は、回
折格子の湾曲を単純な凸面又は凹面よりも更に複雑な形
状に調節することにより制御される。好ましい実施形態
は、回折格子背面上の5つの水平位置に7つの圧電駆動
式の圧縮又は引張位置を準備し、S字形、W字形、及
び、捩れ形などの形状を生み出す。好ましい実施形態
は、ビーム拡大器プリズムが置かれたプリズム板の自動
調節とRMAX傾斜の自動調節とによる水平及び垂直ビー
ム断面の自動フィードバック制御を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1999年9月3
日に出願されたシリアル番号09/390,579の一
部継続出願である。本発明はレーザに関し、特にビーム
品質のフィードバック制御を備えたレーザに関する。
【0002】
【従来の技術】多くのレーザに関する応用例では、ビー
ム出力の正確な制御が必要である。この種のレーザの応
用例の1つが、集積回路リソグラフィの光源である。現
在、 KrFエキシマレーザは、最新の集積回路リソグ
ラフィ装置において最も選択されている光源である。生
産量を増やし、より精密な集積回路パターンを生成する
努力がなされているため、光源の仕様はより厳しくなっ
てきている。248ナノメートルのKrFレーザの一般
的な仕様は、バンド幅が約0.6ピコメートル半値全
幅、波長安定度が指定波長の0.1ピコメートル以内、
及び、エネルギ線量安定度が約±0.5パーセントを必
要とする。さらに、ビームの断面輝度値を制御すること
が重要である。
【0003】図1に、集積回路リソグラフィに使用され
る従来のKrFエキシマレーザ・システムの特徴の一部
を示す。このシステムは、利得媒体をその間に持つ2本
の延長された電極(図示しない)を含むレーザチャンバ
3が内部に取り付けられたレーザフレーム構造5、不釣
合いに大きく示されたラインナローイングモジュール7
(「ラインナローイングパッケージ」、又は、LNPと
呼ぶ)、及び、出力カプラ4を含む。図1のLNPの部
分は、LNPの平面図を表している。ビーム断面は一般
的に矩形で、通常、幅約3.5ミリメートル、高さ約1
5ミリメートルである。従来の装置では、ラインナロー
イングモジュール7及び出力カプラ・モジュール4の各
々は、レーザフレーム構造5に動かないように取り付け
られているフレームを含む。出力カプラ・モジュールと
ラインナローイングモジュールとのフレーム内の光学部
材は、レーザの共振空洞を形成するために手動で調節さ
れる。チャンバは、時々図1の矢印3Aで示すビーム幅
の方向に、定められた共振空洞内で手動による精密な位
置決めをすることができるように、レーザフレーム内に
調節自在に取り付けられる。これらの調節によりレーザ
技術者は、最適ビーム出力パラメータが達成されるよう
に共振空洞を利得媒体と一直線に並べることができる。
例えばこの従来技術では、3−プリズムビーム拡大器1
8は、プリズム板13上に取りつけられたプリズム8、
10、及び、12を含む。従来の装置では、プリズム板
13は、アラインメント技術として矢印13Aの方向に
手動で調節することができる。従来の装置はまた、曲げ
機構20を拡張又は収縮することにより、脚部17A及
び17Bに対してより大きい又は小さい圧縮力を掛け、
回折格子16の表面湾曲をより強めの、又は、より弱め
の凹面形状に手動調節することを含む。調節は主とし
て、出力ビームのバンド幅を制御するために行う。回折
格子面に凹面形状を強いる従来技術は、他に米国特許第
5,095,492号に記載されている。
【0004】現在使用されている従来技術の一般的なリ
ソグラフィ用エキシマレーザは、2つの自動フィードバ
ック制御を組み込み、パルスエネルギと公称波長とを調
節する。パルスエネルギは、それを目標とする限界内に
調節するために、図1に示すように出力パルスエネルギ
をビーム出力モニタ22で測定し、次に電極間に加えら
れる高電圧を制御するために、これらの測定値とコンピ
ュータ制御装置24とを使用することにより、フィード
バック・システムにおいて制御される。ビーム出力モニ
タ22(波長計とも呼ばれる)は、公称又は中心波長、
及び、パルス化された出力ビームのバンド幅も測定す
る。コンピュータ制御装置24は、ビームの公称波長を
目標とする限界内に制御するためにステッパモータ15
を使って同調ミラー14の枢軸位置を調節する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】求められているもの
は、より簡単で速く正確なレーザビーム出力パラメータ
の制御をもたらす改良である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、波長計からの
フィードバック信号を用いてパルスエネルギ、波長、バ
ンド幅の自動コンピュータ制御を持つスマートレーザを
提供する。パルスエネルギは、放電電圧を制御すること
により制御され、波長は、RMAXミラーの位置を制御す
ることにより制御され、帯域幅は、回折格子の湾曲を単
純な凸面又は凹面よりも更に複雑な形状に調節すること
により制御される。好ましい実施形態は、回折格子背面
上の5つの水平位置に7つの圧電駆動式の圧縮又は引張
位置を準備し、S字形、W字形、及び、捩れ形などの形
状を生み出す。好ましい実施形態は、ビーム拡大器プリ
ズムが置かれたプリズム板の自動調節とRMAX傾斜の自
動調節とによる水平及び垂直ビーム断面の自動フィード
バック制御を含む。また他の好ましい実施形態は、レー
ザチャンバの水平位置の共振空洞内での自動調節を含
む。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施形態は、図
面を参照することにより説明される。スマートレーザ スマートレーザ装置を表す組合せブロック図の概略を図
2に示す。この図は、重要なレーザビーム・パラメータ
の大幅に改良された瞬時制御を準備するためにレーザチ
ャンバと部材とのアラインメントを自動化するような、
従来技術を超える重要な改良を示している。新しいレー
ザフレーム5Aには、その上にチャンバ位置ステッパモ
ータが加えられ、チャンバの水平位置を3Aの方向に自
動的に調節する。このLNP 7Aは、プリズム板ステ
ッパモータ32、RMAX傾斜ステッパモータ34、及
び、回折格子湾曲モータ30を含む。これら全てのステ
ッパモータは、コンピュータ制御装置24Aにより制御
される。
【0008】回折格子面湾曲の双方向自動制御 回折格子湾曲ステッパモータ30は、回折格子16の湾
曲を制御するために追加される。システムには、新しい
曲げ機構設計20Aが含まれ、それは、回折格子16の
一列に並んだ表面に凹面の湾曲を作るために脚部17A
及び17Bを外側に広げる圧縮力、又は、回折格子16
の一列に並んだ表面に凸面の湾曲を作るために脚部17
Aと17Bとを互いに引き寄せる張力を加える能力を持
つ。モータ30の制御は、コンピュータ制御装置24に
より行なわれる。
【0009】回折格子曲げ機構の作動に関する基本的部
品および機能説明を図3A、3B、及び、3Cに示す。
図3Aは、双方向制御ユニットが取り付けられてはいる
が、回折格子に曲げ力が加えられていない回折格子アセ
ンブリを示す。図示されているのは、回折格子16、左
端板17B,右端板17A,圧縮ばねケース48、左圧
縮ばね50、右圧縮ばね51、調節軸44、及び、調節
軸44にピンで固定されたピストン49である。調節軸
44は、右端板17Aのねじ切り溝と係合するねじ切り
長さ44A(1/4−28 UNF−2Bx1.38の
長さ)を含む。図3Aの条件において、両方のばねは、
互いを相殺する均等な圧縮力を加えられているか、又は
両方のばねに負荷が掛けられていない状態である。回折
格子面の湾曲は、軸44を回転させることによって調節
される。軸44をケース48内にねじ込むことにより、
左圧縮ばね50は、図3Bのケース48内の2本の矢印
で示すようにケース48の左側とピストン49とに対し
て圧縮される。圧縮力は、ロッド44を右へ、ケース4
8を左へと押し、矢印56で示すように、2枚の端板1
7Aと17Bとが押されて引き離される効果がある。こ
れは、線58に示すように、回折格子1の表面を単純な
凹面形状に曲げる作用がある。
【0010】これとは逆に、軸44をケース48の外に
出す方向にねじ込むことで、図3Cのケース48内の2
本の矢印で示すように、右圧縮ばね51は、ケース48
の右側とピストン49とに対して圧縮される。圧縮力
は、ロッド44を左に、ケース48を右に引き、矢印5
7で示すように、2枚の端板17Aと17Bとを引き寄
せる効果を持つ。これは、線59に示すように、回折格
子1の表面を単純な凸面形状に変形させる作用がある。
この装置では、ロッド44は、1インチにつき28のね
じ切りを持ち、ばねは、1インチにつき定格重量52ポ
ンドである。オペレータは、この設計により、回折格子
面の湾曲を極めて精密に調節することができる。
【0011】図4は、出願人および共同出願人が製作し
た回折格子アセンブリ16Aを示す斜視図である。アセ
ンブリは、回折格子16、2枚の回折格子端板42(回
折格子16に接着されている)、右の双方向バンド幅制
御端板17A,止めナット56、回折格子16に接着さ
れたインバー床板53、アラインメント・ロッド44、
ソケット64、2本の線形軸受62、圧縮ばねケース4
8、右圧縮ばね51、2本のスラスト軸受63、ロッド
44にピンで留められたピストン49、左圧縮ばね5
0、ロッド44にピンで留められた移動限定ピストン5
7、ラジアル玉軸受54、枢軸55、及び、左のバンド
幅制御端板17Bを含む。
【0012】図5は、LNP 7Aの表面の一部切取内
部図である。図は、双方向湾曲制御の回折格子アセンブ
リ16Aを示している。また、図3A、3B、及び、3
Cに関連して前述したように、回折格子16の一列に並
んだ表面の湾曲を凹面から凸面まで制御する、回折格子
湾曲制御ステッパモータ30も示す。図5は、プリズム
板調節モータ32も示すが、RMAXミラー14のモータ
制御は示していない。ラインナローイングパッケージ7
Aの底面図を図7A(正面から、すなわちレーザからL
NPに向かって見た図)と図7B(後面から)とに示
す。回折格子湾曲ステッパモータ30がその取付板に取
り付けられているのがわかる。プリズム板モータは3
2、RMAX傾斜モータは34、RMAXステッパモータは1
5で各々示されている。LNPに対するビームの出入ポ
ートは、60で示されている。
【0013】プリズム板の位置制御 プリズム板13の位置制御は、プリズム板ステッパモー
タ32も示している一部切取内部図に描かれている。ス
テッパモータ32もまた、その取付板に取り付けられて
図7Aと図7Bとに示されている。モータ32の制御
は、コンピュータ制御装置24によって行われる。
【0014】自動RMAX傾斜制御MAX傾斜制御ステッパモータは、図7A、図7B、図
6A、図6C、及び、図6Dにおいて34で示されてい
る。RMAXミラー14の傾斜は、これもコンピュータ制
御装置24によって制御されるRMAXステッパモータ3
4により準備される。ミラー14の傾斜は、共振空洞内
で反射する光の垂直角度を決める。
【0015】同調ミラーによる波長選択 この装置において、波長の選択は、ステッパモータ15
により準備され、本明細書の従来技術の項に記載した従
来技術による波長計22からのフィードバック波長情報
を利用するコンピュータ制御装置24からの指令に基づ
き、同調ミラー14の枢軸の水平位置を設定する。
【0016】自動チャンバ位置制御 この装置は、レーザチャンバ3の水平位置(すなわち、
レーザチャンバに包含されている利得媒体の水平位置)
を、フレーム5A(そこに出力カプラ4とラインナロー
イングパッケージ7Aとが取りつけられている)に関し
て、ビーム6と垂直の方向に自動的に調節するような、
図2に示すチャンバ位置ステッパモータ36を含む。好
ましくは、2つのステッパモータ3Bが設けられ、1つ
は、チャンバの出力(前)端の近くに置かれ、もう1つ
は、チャンバのLNP(後)端の近くに置かれる。これ
ら2つのモータは、チャンバが放電領域の軸線をレーザ
装置の光軸と角度的に並べることを可能にする。
【0017】制御 コンピュータ制御装置は、波長計22からのフィードバ
ック信号に基づいてビーム・パラメータを目標とする範
囲内に維持するために、モータ15に加えてモータ3
6、32、34、及び、30を制御する制御アルゴリズ
ムによりプログラムされることが好ましい。簡単な方法
は、1箇所(例えばチャンバ位置ステッパモータ)を除
くすべての位置を一定に保ち、パルスエネルギ出力、パ
ルスエネルギ安定度、バンド幅などのパラメータを見て
最適なビーム性能を生み出す位置を求めるために、その
項目を所定の範囲に亘って走査することである。コンピ
ュータは、これらの走査をオペレータの指示か、又は所
定の一定間隔で行うようにプログラムすることができ
る。もし波長計がビーム品質に何らかの低下を検知すれ
ば、最適な位置を求めてコンピュータは、1つ又はそれ
以上のこの種の走査を行うようにプログラムすることも
可能である。
【0018】また、レーザのバースト・モード操作の間
(例えば、毎秒1000パルスの割合で300パルス、
続いて0.3秒の休止時間というパルスのバーストを発
生するようにレーザが操作されている場合)、ビームパ
ラメータは、パルス数(すなわちバーストの開始からの
時間)の関数として変化することが知られている。これ
らの変化を和らげる、又は補償するために、コンピュー
タ制御装置は、1つ又はそれ以上のステッパモータをバ
ースト開始からの時間の関数として調節するようにプロ
グラムすることができる。
【0019】特定の最適化手法 1つの好ましい性能最適化手法では、最適なレーザ性能
を判断するために、メリット数Mを定義する。次いでメ
リット数を最大にするための調節を行う。この値は、実
時間でビームを測定するセンサからの入力を用いて計算
される。これらのセンサは通常、エネルギ安定度、レー
ザ効率(入力電圧に対する出力エネルギ)、バンド幅、
ビーム幅、ビーム対称度、位置決めグ安定度などの値を
与える。最も良いメリット数は一般に、リソグラフィ照
射などへの適用の際、成功のカギになる最も重要なパラ
メータをいくつか組み合わせたものになるであろう。例
えば、パルスエネルギ/充電電圧(E)によって測定さ
れるレーザ効率だけが重要だと考えられた場合、メリッ
ト数は、次のようになるであろう。 M=パルスエネルギ/充電電圧、又はM=E
【0020】空間対称性(水平方向)SHがEに加えて
判断される場合は、SHが測定され、重み係数WSHが与
えられなければならない。完璧に対称な場合はゼロにな
る。従ってメリット数に対する新たな公式は次のように
なる。 M=E−(WSH)(SH) 次に、Mを最小にする調節が行われる。同様に、メリッ
ト数Mは、垂直対称性(VS)、バンド幅(B)、波長
の安定度(WS)、線量の安定度(DS)など、他のパ
ラメータの関数として得ることもできる。この場合、M
の公式は次のようになる。 M=E−(WSH)(SH)−(WSV)(SV)−
(WB)(B)−(WWS)(WS)−(WDS)(DS) ここでもまた、コンピュータは、最大のメリット数Mを
達成するために、ステッパモータ位置の調節を行い、
E、SH、SV、B、WS、及び、DSを測定し、重み
係数を適用するようにプログラムされる。
【0021】前述したいくつかの種類のパラメータを考
慮したレーザ性能を最適化する技術は多く知られてい
る。1つの好ましい実施形態は、で、これはケンブリッ
ジ大学出版局1990年発行のW・ H・プレス他著「数
値解析の手法と科学計算の技術」で記述され、そこで引
用されている。簡単に言うと、初期設定のグループが調
節のために選択される。調節されるパラメータの数より
1つ多い数の構成(1つの構成は調節用の1組の値であ
る)があるであろう。1回の反復に対して各構成に調節
が設定され、メリット数が測定される。最悪のメリット
の構成はそこで拒絶され、最適の構成に近い新たな構成
に入れ替えられる。反復が続行されると、構成のどれで
も最適なものとして選択できるまでに構成は互いに近づ
いてくる。以前の仕事で出願人は、約10回の反復が最
適を見つけるのに十分であることを発見している。ダウ
ンヒル・シンプレックス法は信頼できる技術であるが、
とても急速な収束が必要であれば、他のよく知られた技
術を利用することもできる。
【0022】最適化手法の例 より高いM値を得るためにレーザを調節することが、用
途において更に低廉な稼動コスト及び/又は更に高い光
学性能を意味し得る一層効果的な作動を意味することに
なるように、メリット関数Mは選択される必要がある。
Mに対する「最良」の公式を定めることは、決めるのに
相当な研究を要するであろう問題であるが、適度に有用
な定義に頼ることは難しいことではない。例えば、エネ
ルギ効率E/Vと帯域幅E95とに主に関心があると仮
定してもよく、そうすると、手頃なメリット関数は、次
のように表すことができる。 M=(E/V)−W*E95 ここで、Mはメリット関数の値、E/Vは、ミリジュー
ル/ボルトで表した効率、Wは、効率対帯域幅について
メリット関数の相対感度を調節する重み係数、E95
は、95%積分幅基準によって定められたレーザ帯域幅
である。
【0023】ここで、レーザに関して最適化するため
に、回折格子湾曲(BCD),R−max傾斜(RMA
X)、及び、チャンバ位置(CH・前方、及び、CH・
後方)などの4つの調節があると仮定する。これは、多
変数最適化処理を構成することになって、一般に各調節
間の相互作用を予期する必要があり、従って、例えばB
CDに対する最適設定は、RMAXの現在の調節に左右
されることになる。多変数最適化を取り扱うために、幾
つかの重要な実用的利点を有するダウンヒル・シンプレ
ックス法やファジイ・ロジック・アプローチなどの多数
の標準アルゴリズムが存在する。本検討における例証の
ために、グリッド・サーチ・アルゴリズムと呼ばれるこ
ともある、一度に1つずつ制御を調節するアプローチに
ついて以下に説明する。
【0024】レーザが機能して効率及び帯域幅の測定を
可能にするのに十分なだけ良好であることが単に要求さ
れる初期アラインメント状態にあると仮定する。次に、
BCD調節を最初に最適化することを選択すると仮定す
ると、 1)始動アラインメントにおけるメリット関数値を計算
し、 2)レーザ性能に適度な効果(すなわち、測定ノイズに
よって隠されないだけの大きさの変化)を与えるように
量の大きさが経験から選ばれる量DだけBCDを調節
し、 3)メリット関数が段階2の後で改善される場合、メリ
ット関数が悪化するまで区分DでBCDの調節を続け、 4)メリット関数が段階2の後で悪化する場合、メリッ
ト関数が悪化するまで区分−Dで調節を続け、そして 5)この時点で、中央値M2が最初の値M1又は最後の
値M3よりも良好なメリット関数値M1、M2、及び、
M3を有するD1、D2、及び、D3で表されるBCD
の3つの連続した設定が存在することになる。一般に、
最良設定は、D2と一致しないことになる。次に、最良
設定を推定するために次式を用いて逆放物線補間を使
い、次にBCD調節を以下のDoptimumに設定する。
【0025】
【0026】BCDをD2に設定する方がより簡単であ
ろうが、このように最適値を計算することによって結果
を大いに改善することができる。残りの調節に関して
は、段階1に進み、残りの各調節(RMAX、CH−前
方、CH−後方)を順次BCDが特定された所に代入す
る。
【0027】一度に1つずつ全ての調節が最適化された
後、各調節に対して調節区分Dが例えば2で割るなどし
てある係数だけ減少され、このサイクルが反復される。
これは、調節区分Dが所定のレベルよりも小さくなるま
で続けられ、その時点でレーザ調節は最適化される。好
ましくは、最適化プログラムはまた、ビームパラメータ
を仕様範囲内に保つように形成されることになる。これ
は、時々重要な品質パラメータを調べて、どれかが仕様
範囲を逸脱する場合、設定を調節して仕様範囲外パラメ
ータを仕様範囲内に連れ戻す追加ルーチンを準備するこ
とによって行うことができる。
【0028】付加的ビームパラメータの測定 様々なビームパラメータを測定するために、本出願人
は、図8に示す光学装置を準備した。出力カプラ開口に
おけるレーザビームの画像は、レンズ70を通って光学
的に蛍光スクリーンへ送られ、垂直及び水平対称性を含
むビームパラメータは、図8に示すように蛍光スクリー
ン74上で集束するCCDカメラを利用して測定され
た。蛍光スクリーンは、レーザからの紫外線をCCDカ
メラによって監視される可視光線に変換する。カメラか
らのアナログ出力は、ビデオフレーム・グラッバにより
デジタル変換され、フレーム・グラッバの出力は、コン
ピュータ処理装置によって解析される。
【0029】本発明に関連して本出願人はまた、図8に
示すように、レンズ72を通る第2のビーム経路を用
い、ビーム広がり、ビーム照準、及び、ビーム照準安定
性も監視することができた。この場合、レンズ72は、
レーザビームを蛍光スクリーン74上に集束させ、レン
ズに入射する完全に平行化された光が蛍光スクリーン上
に回析限界スポットとして現れるように位置している。
従って、このスポットの大きさは、ビームの広がりの尺
度であって、スポットの動きは、ビーム照準の変化の尺
度である。これらの付加的パラメータは、これらのパラ
メータを考慮してレーザ性能を最適化するのに本発明で
使用することができるであろう。
【0030】PZT変形可能回折格子 図9は、図4の機構によって生み出される単純な凹曲面
や凸曲面と比較して回折格子の表面湾曲に対するずっと
大きな制御と、同じく非常に迅速な応答時間の可能性と
をもたらす、圧電駆動式変形可能回折格子アセンブリ8
0の主要部材の透視図を示す。本実施形態は、12.7
x35x250ミリメートルの寸法と、ULE材料から
成る回折格子基板とを有する回折格子82を含む。回折
格子面は、KrF又はArFエキシマレーザなどのエキ
シマレーザのラインナローイング用のエシェル(esc
hell)構成に使用するための良く知られた手法を用
いて製作される。7つのインバー・ロッド84が、エポ
キシ樹脂により回折格子82の背面に取り付けられる。
ロッドの各々は、(1)圧電変換器86、(2)ULE
材料から成る裏当てブロック88、(3)圧縮スプリン
グ90、及び、(4)ナット92を貫通し、これらの全
ては、組立てられた時に圧電変換器86を約250ニュ
ートンの圧縮力で予圧縮する。裏当てブロック88は、
インバー底板94に各々にエポキシ樹脂を用いて取り付
けられる。好ましくは、ロッド、変換器、裏当てブロッ
ク、スプリング、及び、ナットが組立てられて、ロッド
が回折格子背面にエポキシ樹脂接着される前に各圧電変
換器に予圧縮が加えられる。
【0031】推奨される変換器86は、ドイツ国所在の
フィジク(Physik)・インストルメンツ、又は、
米国カルフォルニア州コスタメサ所在のポリテック・パ
イ(Pi)・インコーポレーテッドから入手可能なモデ
ルP−305.00である。本変換器は、内径5ミリメ
ートル、外径10ミリメートル、及び、長さ8ミリメー
トルであり、駆動電圧0〜1000ボルトで5ミクロン
の移動長さを有する。この範囲の小さな部分のみが利用
されるだけであるから、普通は150ボルトの駆動装置
(図示しない)で充足されるであろう。図9Aは、完全
に組立てられた回折格子アセンブリの背面の完成図を示
し、図9Bは前面の完成図を示し、図9Cは上面図を示
し、図9Dは、図9Cに示す位置9Dでの断面図を示
す。
【0032】概略透視図10A、10B、10C、及
び、10Dは、7つのロッド・ステーションで様々な力
が加えられた結果を非常に誇張して示している。表1
は、それぞれのロッド・ステーションにおける個々の力
とその結果生じる変位を表す。すなわち、概略図に示す
ように、本実施形態は、面を(a)捩れ面、(b)W字
曲面、(c)S字曲面、又は、(d)凹面の形状に形成
することができる。本実施形態を用いて他の多くの形状
を生成し得ることは明らかである。また、付加的な表面
制御の程度をもたらすために追加の圧電駆動装置を用い
る場合があり、又は、複雑さ及びコストを低減するため
により少ない圧電駆動装置を使用し得ることも理解され
るであろう。
【0033】(表1)
【0034】本発明は、2つの主要な目的にとって価値
がある。第1に、組み立て後の多くの回折格子は、回折
格子面の平坦さが足りない理由で、有効なレーザ波長制
御及びラインナローイングに使用することができない。
この平坦さの欠如は、時に凹面又は凸面形状を近似する
場合があり、図4に示す実施形態によって補正すること
ができる。しかし、多くの場合において、回折格子は、
図4の実施形態では補正し得ない捩れ形状、W字又はS
字形状、又は、他の一層複雑な形状を有する。本発明
は、工場で歪められたこれらの形状の多くを平坦面に戻
すことができると考えられる。
【0035】図4の実施形態に対する図9の実施形態の
第2の利点は、レーザからの波面が単に平坦、凹面、又
は、凸面というよりも更に複雑な場合が多く、良好な補
正が図4の実施形態を用いては得られないが、図9の実
施形態からは得られるであろうという事実からもたらさ
れる。図4の実施形態に対する図9の実施形態の第3の
利点は、図9の実施形態における曲面補正が極めて迅速
にできるということである。調節は、約1ミリ秒又はそ
れ以下の間隔で行うことができる。
【0036】PZT変形可能回折格子の制御 目標とする結果を達成するために、回折格子82の表面
を制御する様々な手法を用いることができる。実験室に
おいては、工場で歪んだ回折格子面をその表面形状を測
定する干渉計で監視することができ、表面は、試行錯誤
法により手動で調節して歪みの多くを除去することがで
きる。より良いアプローチは、目標とするレーザビーム
品質に必要な回折格子面をもたらすために、ドライバ・
ロッド位置のフィードバック制御を準備することであ
る。コンピュータは、フィードバック装置を制御し、該
装置においては、1つ又はそれ以上のビームパラメータ
が監視され、この監視から得られたデータが7つのドラ
イバ・ロッドの位置の制御のために使用される。最良の
ビーム品質を生じさせる圧電ロッド位置の最良の組合せ
を見つけるために、数多くのフィードバック制御手法を
利用することができる。この種類の技術の幾つかは、上
記のW・H・プレスによる著書に記載されている。好ま
しい簡単な手法は、「最適化手法の例」という見出しの
下に上記に記載したアプローチを用いることであろう。
この場合、エネルギ効率、波長安定性、エネルギ安定
性、及び、帯域幅である4つのビームパラメータは、ド
ライバ・ロッドの位置を制御するのに使用されるであろ
う。初めに7つのロッドの全ては、指定されたW値に基
づいて最良の結合された値を求めるために調節されるで
あろう。より迅速な制御に向けた初期調節の後に、迅速
フィードバック手法の下で、いずれかの1つ、又は、お
そらく3つのロッドを調節することができるであろう。
次に、より長い時間間隔で7つのロッドの全てを最適化
することができるであろう。代替的に、最適化時間は、
ガス注入後などの操作イベントに基づいて選択すること
も可能であろう。
【0037】多重回折格子区分 図9、及び、図9A、9B、9C、及び、9Dに示す回
折格子アセンブリの回折格子面位置の精密制御により、
図9Eに示すような回折格子区分の組合せを可能にし、
複数の個々の回折格子を使用して効果的なより長い回折
格子を生み出す。約10インチよりも長い高品質回折格
子を製作することは非常に難しく、回折格子線が一致す
るように2つの別個の回折格子を並列に並べることは極
めて難しい。しかし、図9、及び、図9A、9B、9
C、及び、9Dに示す回折格子アセンブリの表面位置を
極めて精密に制御することによって、2つの別個の回折
格子を容易に結合することができ、複数の個別回折格子
を使用した、より長い回折格子を準備することができ
る。レーザビームは、ある角度で表面を照射しているか
ら、回折格子の長手方向のいかなる位置誤差も回折格子
の1つの表面の前方又は後方への調節によって補正する
ことができ、それにより、回折格子区分の一列に並んだ
各反射面の間でレーザビームがビーム方向に進む距離の
差が全て目標波長値の倍数に等しくなる。すなわち、2
つの別個に製作された回折格子は、図9に示すように組
み立てられ、次に図9Eに示すように、端と端を接する
ように注意深く組み立てられる。PZTドライバ・ロッ
ド84は、次に、両方の回折格子線が互いに一致して両
方の回折格子が同じ狭帯域波長を選択するようになるま
で、一列に並んだ回折格子面の1つ又は両方を動かす。
【0038】PZT変形可能ミラー 図5に示すミラー14は、図9、及び、図9A、9B、
9C、及び、9Dに関連して上記で説明した手法を用い
て能動的に変形し得る。ミラーの変形を制御するのに使
用される好ましい手法はまた、ビーム品質フィードバッ
ク情報を使用する上記の手法と類似であることが可能で
あろう。
【0039】他の変形手法 他の回折格子又はミラー変形手法も利用し得る。図9F
は、そのような追加の手法の1つを示す。この場合、回
折格子ミラー82Aの極めて僅かな曲げを引き起こすた
めに、圧電歪みアクチュエータ86Aが使用される。こ
れらの歪み型圧電ウェーハは、米国マサチューセッツ州
ケンブリッジ所在のアクチブ・コントロール・エキスパ
ーツ・インコーポレーテッド(Active Cont
roleXperts,Inc.)から入手可能であ
る。該ウェーハは、圧電販売業者が出している手引書に
従って適用される。
【0040】同調ミラーを用いた高速同調 図11A及び11Bは、同調ミラー14の位置を非常に
高速に制御する手法の形態を示す。この実施形態におい
て、ステッパモータ15は、カーバイドボール101上
で旋回するレバーアーム100の作用を介してミラー1
4を枢転させ、該カーバイドボール101は、支点ブロ
ック102に着座し、ミラー取付台14Aに装着された
4つのカーバイドボール105に対してダウェルピン1
04を押し付けてミラー14の非常に僅かな動きを生み
出す。ミラー14の更に精密かつ高速な調節は、両方向
矢印106で示すように、支点ブロック102の位置の
非常に小さな変化を引き起こす圧電変換器108の作用
によってもたらされる。ドラム110は、ラインナロー
イングモジュール内部の紫外線及び超清浄な環境から圧
電変換器108を隔離する。また、図11Bには、接着
剤結合部112、PZT装着台114、固定ネジ11
6、及び、電気接続部118も示されている。
【0041】すなわち、図11A及び11Bに示す同調
装置は、必要とされる全半径方向範囲上の非常に限定さ
れた半径方向範囲に亘る超高速ミラー位置制御(PZT
駆動装置によってもたらされる)を与え、必要とされる
半径方向全域に亘るミラー位置制御は、より低速である
がより広範囲なステッパモータ15とレバーアーム10
0とによってもたらされる。ミラー位置制御は、図2に
示すようなビーム出力モニタ22によって為される出力
ビームの中心線波長測定に基づき、フィードバックコン
ピュータ制御装置を用いて与えられる。適切な電圧がP
ZT駆動装置108に印加されてもよく、それは、波長
の値を目標とする範囲に維持するためであって、ステッ
パモータのレバーアームが、PZT駆動装置108を駆
動する電圧を目標とする範囲に維持するために配置され
てもよい。
【0042】本発明は、特定の実施形態を参照して開示
および説明されてきたが、関連する原理は、数多くの他
の実施形態にも利用し易いことが、当業者には明らかで
ある。例えば各ステッパモータは、交流または直流モー
タ、又は、油圧または空気位置決め装置などの代替位置
決めユニットと交換できる。提案されたコンピュータプ
ログラム以外の位置決め装置を制御する多くの方法も利
用することができる。1つまたはそれ以上のステッパモ
ータを出力カプラに適用し、RMAXミラーについての上記
説明と同様な技術を用いて、出力カプラを自動的に位置
決めすることができる。3つの強い永久磁石は、図6に
示すように、1つはピストンと入れ換え、残りは2つの
圧縮ばねの代わりとして用いることができる。磁石60
はロッド4に固定され、磁石62および64はケース8
に固定される。ロッド4は、磁石62および64の孔を
通過する。ロッド4をケース8の中に、及び、ケースか
ら外にねじ込む効果は、前述の効果と実質的に同じであ
る。回折格子の湾曲は、多くの技術のどれを使用しても
達成することができる。例えば、多くの点に圧縮または
張力を加えて目標とする事実上いかなる形をも作り出
し、これらの形をフィードバックコンピュータ制御にか
けることができる。また、同調ミラー14は、波面歪み
を補正するためにどのような目標とする形状に対しても
変形を受ける変形可能ミラーであり得る。その変形は、
手動で行うことが可能であろうし、また、圧電制御又は
モータ制御方式でもできるであろうし、そして、回折格
子を用いる場合のように、フィードバック回路で制御す
ることも可能であろう。従って、本発明は、添付請求項
及びそれらの法的同等形態の範囲で示される内容によっ
てのみ限定されるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の狭帯域レーザの構成を示す図である。
【図2】本発明の好ましい実施形態を示す図である。
【図3A】回折格子曲げ機構の作動原理を示す図であ
る。
【図3B】回折格子曲げ機構の作動原理を示す図であ
る。
【図3C】回折格子曲げ機構の作動原理を示す図であ
る。
【図4】曲げ機構の完成予想図である。
【図5】図2の好ましい実施形態のいくつかの特徴を示
す図である。
【図6A】図2の実施形態の他の特徴を示す図である。
【図6B】図2の実施形態の他の特徴を示す図である。
【図6C】図2の実施形態の他の特徴を示す図である。
【図6D】図2の実施形態の他の特徴を示す図である。
【図7A】図2の実施形態におけるラインナローイング
モジュールの底部完成予想図である。
【図7B】図2の実施形態におけるラインナローイング
モジュールの底部完成予想図である。
【図8】選択されたビーム・パラメータを測定するため
の光学的配列を示す図である。
【図9】変形可能回折格子を示す図である。
【図9A】変形可能回折格子を示す図である。
【図9B】変形可能回折格子を示す図である。
【図9C】変形可能回折格子を示す図である。
【図9D】変形可能回折格子を示す図である。
【図9E】変形可能回折格子を示す図である。
【図9F】変形可能回折格子を示す図である。
【図10A】変形された回折格子を示す図である。
【図10B】変形された回折格子を示す図である。
【図10C】変形された回折格子を示す図である。
【図10D】変形された回折格子を示す図である。
【図11A】同調ミラーのための圧電駆動装置を示す図
である。
【図11B】同調ミラーのための圧電駆動装置を示す図
である。
【符号の説明】
3 レーザチャンバ 4 出力カプラ 5A レーザフレーム 6 ビーム 7A ラインナローイングパッケージ(LNP) 13 プリズム板 14 ミラー 15 同調ステッパモータ 16 回折格子 20A 手動調節曲げ機構 22 ビーム出力モニタ 24A コンピュータ制御装置 30 回折格子湾曲ステッパモータ 32 プリズム板ステッパモータ 34 RMAX傾斜ステッパモータ 36 チャンバ位置ステッパモータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フレデリック ジー エリー アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92024 エンシニタス ヴィレッジ パー ク ウェイ 2047 アパートメント 157 (72)発明者 ジェシー ディー バック アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92069 サン マルコス ウッドランド コート 1320 (72)発明者 パラッシュ ピー ダス アメリカ合衆国 カリフォルニア州 92084 ヴィスタ パセオ デ アンザ 2029 Fターム(参考) 2H049 AA50 AA62 AA68 5F071 AA06 DD04 DD08 HH02 HH05 HH06 JJ05 5F072 AA06 JJ05 KK05 KK15 KK30 YY09

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A)レーザフレームと、 B)前記フレームに調節自在に取り付けられたレーザチ
    ャンバと、 C)前記チャンバ内に収容されたレーザガスと、 D)レーザガスがその間にあってそれと共に利得媒体を
    形成する、前記室内に収容されて間隔を開けて置かれた
    2本の細長い電極と、 E)出力カプラと、 F)プリズムビーム拡大器と回折格子湾曲を形成する曲
    げ可能回折格子とを含み、モジュールの光学的構成要素
    と前記出力カプラとが共振空洞を形成するラインナロー
    イングモジュールと、 G)少なくともパルスエネルギ、波長、及び、帯域幅を
    含むレーザビームパラメータを検知する波長計と、 H)コンピュータ制御装置と、 I)前記回折格子湾曲を単純凸面又は単純凹面よりも更
    に複雑な形状に調節するために、前記波長計により前記
    コンピュータ制御装置に供給されるビーム品質情報に基
    づき、前記コンピュータ制御装置によって制御される波
    面補正手段と、を含むことを特徴とする、出力レーザビ
    ームを生み出すスマート狭帯域放電レーザ。
  2. 【請求項2】 中心波長を制御するRmaxミラーを更に
    含むことを特徴とする請求項1に記載のスマートレー
    ザ。
  3. 【請求項3】 前記利得媒体が前記共振空洞に対して目
    標とする位置にあるように、前記チャンバを水平方向に
    位置決めするチャンバ位置決め器装置を更に含むことを
    特徴とする請求項1に記載のスマートレーザ。
  4. 【請求項4】 前記コンピュータ制御装置は、前記波長
    計からのフィードバック情報に基づいて前記チャンバを
    位置決めするために、前記チャンバ位置決め器装置を制
    御するようにプログラムされていることを特徴とする請
    求項3に記載のスマートレーザ。
  5. 【請求項5】 前記プリズムビーム拡大器は、プリズム
    板に配置された複数のプリズムを含み、更に、前記プリ
    ズム板を位置決めするプリズム板位置決め器装置を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のスマートレーザ。
  6. 【請求項6】 前記コンピュータ制御装置は、前記波長
    計からのフィードバック情報に基づいて前記プリズム板
    を位置決めするために、前記プリズム板位置決め器装置
    を制御するようにプログラムされていることを特徴とす
    る請求項5に記載のスマートレーザ。
  7. 【請求項7】 前記出力レーザビームの垂直空間パラメ
    ータを制御するために、前記RMAXミラーを傾斜させる
    MAX傾斜位置決め器を更に含むことを特徴とする請求
    項1に記載のスマートレーザ。
  8. 【請求項8】 前記コンピュータ制御装置は、前記波長
    計からのビーム情報に基づいて前記RMAXミラーを傾斜
    させるために前記傾斜位置決め器を制御するようにプロ
    グラムされていることを特徴とする請求項6に記載のス
    マートレーザ。
  9. 【請求項9】 前記ビーム拡大器は、可動プリズム板に
    配置された複数のプリズムを含み、 A)前記コンピュータ制御器からの制御信号に応じて、
    前記チャンバを水平方向に位置決めするチャンバ位置決
    め器装置と、 B)前記コンピュータ制御器からの制御信号に応じて、
    前記プリズム板を位置決めするプリズム板位置決め装置
    と、 C)前記コンピュータ制御装置からの制御信号に基づい
    て、前記RMAXミラーを傾斜させるRMAX傾斜位置決め器
    と、 D)前記コンピュータ制御装置からの制御信号に基づい
    て、前記出力ビームの公称波長を調節するために前記R
    MAXミラーを枢転させるRMAX枢転位置決め器とを更に含
    む、ことを特徴とする請求項1に記載のスマートレー
    ザ。
  10. 【請求項10】 前記回折格子湾曲位置決め器は、ステ
    ッパモータを含むことを特徴とする請求項1に記載のス
    マートレーザ。
  11. 【請求項11】 前記チャンバ位置決め器装置は、少な
    くとも1つのステッパモータを含むことを特徴とする請
    求項3に記載のスマートレーザ。
  12. 【請求項12】 前記チャンバ位置決め器装置は、前記
    共振空洞の軸線に対する前記利得媒体の角度的整列を可
    能にするように形成された少なくとも2つの駆動装置を
    含むことを特徴とする請求項3に記載のスマートレー
    ザ。
  13. 【請求項13】 前記プリズム板位置決め器は、ステッ
    パモータであることを特徴とする請求項5に記載のスマ
    ートレーザ。
  14. 【請求項14】 前記RMAX傾斜位置決め器は、ステッ
    パモータであることを特徴とする請求項7に記載のスマ
    ートレーザ。
  15. 【請求項15】 前記位置決め器の全ては、ステッパモ
    ータであることを特徴とする請求項9に記載のスマート
    レーザ。
  16. 【請求項16】 前記波面補正手段は、変形可能回折格
    子を含むことを特徴とする請求項1に記載のスマートレ
    ーザ。
  17. 【請求項17】 前記変形可能回折格子は、少なくとも
    3つの圧電装置を含むことを特徴とする請求項16に記
    載のスマートレーザ。
  18. 【請求項18】 前記少なくとも3つの圧電装置は、少
    なくとも7つの圧電装置であることを特徴とする請求項
    17に記載のスマートレーザ。
  19. 【請求項19】 前記変形可能回折格子は、S字形に変
    形可能であることを特徴とする請求項16に記載のスマ
    ートレーザ。
  20. 【請求項20】 前記変形可能回折格子は、W字形に変
    形可能であることを特徴とする請求項16に記載のスマ
    ートレーザ。
  21. 【請求項21】 前記変形可能回折格子は、捩れ形状に
    変形可能であることを特徴とする請求項16に記載のス
    マートレーザ。
  22. 【請求項22】 前記変形可能回折格子は、別々に作製
    された2つの一列に並んだ回折格子区分を含み、その場
    合、前記一列に並んだ区分の少なくとも1つは、前記2
    つの回折格子区分を単一の回折格子として機能させるた
    めに相互に整列させるのに利用される少なくとも3つの
    圧電装置を含むことを特徴とする請求項17に記載のス
    マートレーザ。
JP2001333841A 2000-10-31 2001-10-31 高速変形可能回折格子を有するスマートレーザ Pending JP2002198602A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/703317 2000-10-31
US09/703,317 US6493374B1 (en) 1999-09-03 2000-10-31 Smart laser with fast deformable grating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002198602A true JP2002198602A (ja) 2002-07-12

Family

ID=24824910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001333841A Pending JP2002198602A (ja) 2000-10-31 2001-10-31 高速変形可能回折格子を有するスマートレーザ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6493374B1 (ja)
EP (1) EP1330859B1 (ja)
JP (1) JP2002198602A (ja)
DE (1) DE60125398T2 (ja)
TW (1) TW507404B (ja)
WO (1) WO2002056432A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006093661A (ja) * 2004-07-27 2006-04-06 Corning Inc 波面補正光学表面を有する光学システム
JP2008522438A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 サイマー インコーポレイテッド 高出力高パルス繰り返し率ガス放電レーザシステムの帯域幅管理
JP2008527683A (ja) * 2004-11-30 2008-07-24 サイマー インコーポレイテッド ガス放電レーザ帯域幅及び中心波長制御の方法及び機器
JP2009527124A (ja) * 2006-02-17 2009-07-23 サイマー インコーポレイテッド Duv光源の能動スペクトル制御
JP2012507048A (ja) * 2008-10-24 2012-03-22 サイマー インコーポレイテッド 光源帯域幅を選択かつ制御するためのシステム、方法、及び装置
JP2013511842A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 サイマー インコーポレイテッド 最新レーザ波長制御
JP2020533625A (ja) * 2017-09-11 2020-11-19 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び方法
CN111801619B (zh) * 2018-01-11 2023-09-29 Asml荷兰有限公司 光刻方法和设备

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020127497A1 (en) * 1998-09-10 2002-09-12 Brown Daniel J. W. Large diffraction grating for gas discharge laser
US7856044B2 (en) 1999-05-10 2010-12-21 Cymer, Inc. Extendable electrode for gas discharge laser
US6801560B2 (en) * 1999-05-10 2004-10-05 Cymer, Inc. Line selected F2 two chamber laser system
US6625191B2 (en) * 1999-12-10 2003-09-23 Cymer, Inc. Very narrow band, two chamber, high rep rate gas discharge laser system
EP1240694B1 (en) * 1999-12-22 2006-11-22 Cymer, Inc. Line narrowed laser with bidirection beam expansion
US6914919B2 (en) * 2000-06-19 2005-07-05 Cymer, Inc. Six to ten KHz, or greater gas discharge laser system
US6856638B2 (en) * 2000-10-23 2005-02-15 Lambda Physik Ag Resonator arrangement for bandwidth control
US6928093B2 (en) * 2002-05-07 2005-08-09 Cymer, Inc. Long delay and high TIS pulse stretcher
US7439530B2 (en) 2005-06-29 2008-10-21 Cymer, Inc. LPP EUV light source drive laser system
US20050259709A1 (en) 2002-05-07 2005-11-24 Cymer, Inc. Systems and methods for implementing an interaction between a laser shaped as a line beam and a film deposited on a substrate
US7154928B2 (en) * 2004-06-23 2006-12-26 Cymer Inc. Laser output beam wavefront splitter for bandwidth spectrum control
US7830934B2 (en) 2001-08-29 2010-11-09 Cymer, Inc. Multi-chamber gas discharge laser bandwidth control through discharge timing
US7671349B2 (en) * 2003-04-08 2010-03-02 Cymer, Inc. Laser produced plasma EUV light source
US6690690B2 (en) * 2002-05-29 2004-02-10 Lightgage, Inc. Tunable laser system having an adjustable external cavity
EP1420297A3 (en) * 2002-11-13 2006-08-09 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method to determine beam size and divergence
US7196342B2 (en) 2004-03-10 2007-03-27 Cymer, Inc. Systems and methods for reducing the influence of plasma-generated debris on the internal components of an EUV light source
US7366219B2 (en) * 2004-11-30 2008-04-29 Cymer, Inc. Line narrowing module
US7653095B2 (en) * 2005-06-30 2010-01-26 Cymer, Inc. Active bandwidth control for a laser
US8379687B2 (en) 2005-06-30 2013-02-19 Cymer, Inc. Gas discharge laser line narrowing module
US7394083B2 (en) 2005-07-08 2008-07-01 Cymer, Inc. Systems and methods for EUV light source metrology
US7679029B2 (en) 2005-10-28 2010-03-16 Cymer, Inc. Systems and methods to shape laser light as a line beam for interaction with a substrate having surface variations
US7321607B2 (en) * 2005-11-01 2008-01-22 Cymer, Inc. External optics and chamber support system
DE102006002567A1 (de) * 2006-01-18 2007-08-02 Claas Selbstfahrende Erntemaschinen Gmbh Methode zur Erzeugung von Referenzfahrspuren für landwirtschaftliche Fahrzeuge
US8259764B2 (en) 2006-06-21 2012-09-04 Cymer, Inc. Bandwidth control device
US9018561B2 (en) * 2007-05-23 2015-04-28 Cymer, Llc High power seed/amplifier laser system with beam shaping intermediate the seed and amplifier
US7812329B2 (en) 2007-12-14 2010-10-12 Cymer, Inc. System managing gas flow between chambers of an extreme ultraviolet (EUV) photolithography apparatus
US7655925B2 (en) 2007-08-31 2010-02-02 Cymer, Inc. Gas management system for a laser-produced-plasma EUV light source
US8519366B2 (en) 2008-08-06 2013-08-27 Cymer, Inc. Debris protection system having a magnetic field for an EUV light source
EP2166626A1 (en) 2008-09-17 2010-03-24 Carl Zeiss SMT AG Method of reducing a divergence of a laser beam
GB0920752D0 (en) * 2009-11-26 2010-01-13 Univ St Andrews Laser
JP5687488B2 (ja) 2010-02-22 2015-03-18 ギガフォトン株式会社 極端紫外光生成装置
US9599510B2 (en) 2014-06-04 2017-03-21 Cymer, Llc Estimation of spectral feature of pulsed light beam
DE102015206448B4 (de) * 2015-04-10 2018-06-21 Carl Zeiss Smt Gmbh Steuerungsvorrichtung zur Steuerung mindestens eines Manipulators eines Projektionsobjektives, Justieranlage und Verfahren zum Steuern mindestens eines Manipulators
CN109565144B (zh) * 2016-09-27 2021-10-15 极光先进雷射株式会社 激光装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5095492A (en) * 1990-07-17 1992-03-10 Cymer Laser Technologies Spectral narrowing technique
JP4102457B2 (ja) * 1997-05-09 2008-06-18 株式会社小松製作所 狭帯域化レーザ装置
US5856991A (en) * 1997-06-04 1999-01-05 Cymer, Inc. Very narrow band laser
US6212217B1 (en) * 1997-07-01 2001-04-03 Cymer, Inc. Smart laser with automated beam quality control
US6055348A (en) * 1998-09-23 2000-04-25 Lucent Technologies Inc. Tunable grating device and optical communication devices and systems comprising same
JP2000150998A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Komatsu Ltd エキシマレーザ装置の狭帯域化モジュール
JP2000208848A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Komatsu Ltd 反射型波長選択素子の曲げ機構の固定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006093661A (ja) * 2004-07-27 2006-04-06 Corning Inc 波面補正光学表面を有する光学システム
JP2008522438A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 サイマー インコーポレイテッド 高出力高パルス繰り返し率ガス放電レーザシステムの帯域幅管理
JP2008527683A (ja) * 2004-11-30 2008-07-24 サイマー インコーポレイテッド ガス放電レーザ帯域幅及び中心波長制御の方法及び機器
JP2009527124A (ja) * 2006-02-17 2009-07-23 サイマー インコーポレイテッド Duv光源の能動スペクトル制御
JP2012507048A (ja) * 2008-10-24 2012-03-22 サイマー インコーポレイテッド 光源帯域幅を選択かつ制御するためのシステム、方法、及び装置
JP2013511842A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 サイマー インコーポレイテッド 最新レーザ波長制御
JP2020533625A (ja) * 2017-09-11 2020-11-19 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び方法
CN111801619B (zh) * 2018-01-11 2023-09-29 Asml荷兰有限公司 光刻方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
US6493374B1 (en) 2002-12-10
TW507404B (en) 2002-10-21
EP1330859A4 (en) 2005-04-13
DE60125398T2 (de) 2007-09-27
EP1330859A1 (en) 2003-07-30
WO2002056432A1 (en) 2002-07-18
EP1330859B1 (en) 2006-12-20
DE60125398D1 (de) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002198602A (ja) 高速変形可能回折格子を有するスマートレーザ
JP3842541B2 (ja) 精密な波長制御を備えた狭帯域レーザ
KR100329958B1 (ko) 자동으로 빔특성을 제어하는 스마트 레이저
TWI294228B (en) Narrow band short pulse duration gas discharge laser output light pulse beam producing system and method
TWI271903B (en) High power high pulse repetition rate gas discharge laser system bandwidth management
US7756183B2 (en) Line narrowed laser apparatus
US8259764B2 (en) Bandwidth control device
JP2002026435A (ja) 圧電ドライバを用いるレーザ波長制御装置
JP5157004B2 (ja) 狭帯域化レーザのスペクトル幅調整方法
JP2001274496A (ja) レーザに関する高速波長補正技術
JPH10313143A (ja) 狭帯域化レーザ装置
WO2015089869A1 (zh) 采用小型mems镜的宽带可调谐外腔激光器
KR20010030108A (ko) 자동으로 빔특성을 제어하는 스마트 레이저
JP3717020B2 (ja) 反射型波長選択素子の曲げ機構
US5311527A (en) Method for automatically adjusting the optical axis of a laser resonator
WO2022112071A1 (de) Feldfacettensystem und lithographieanlage
WO2023096768A1 (en) Control voltage threshold selection to facilitate multifocal imaging
JPH05167163A (ja) 狭帯域化レーザ装置
JP2000208847A (ja) レ―ザ装置のレ―ザビ―ムプロファイル調整装置
Lu et al. Mechatronic system design for tiled large-aperture grating
JPH0251093A (ja) 精密機器の微小送り機構

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041015

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050602

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060130