JP2002193159A - 自転車のシートポストを固定するためのクランプ - Google Patents

自転車のシートポストを固定するためのクランプ

Info

Publication number
JP2002193159A
JP2002193159A JP2001344352A JP2001344352A JP2002193159A JP 2002193159 A JP2002193159 A JP 2002193159A JP 2001344352 A JP2001344352 A JP 2001344352A JP 2001344352 A JP2001344352 A JP 2001344352A JP 2002193159 A JP2002193159 A JP 2002193159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
slit
cylindrical inner
seat
fixing screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001344352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4008698B2 (ja
Inventor
Pra Giuseppe Dal
ジュゼッペ・ダル・プラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Campagnolo SRL
Original Assignee
Campagnolo SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Campagnolo SRL filed Critical Campagnolo SRL
Publication of JP2002193159A publication Critical patent/JP2002193159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4008698B2 publication Critical patent/JP4008698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
    • B62K19/36Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories for attaching saddle pillars, e.g. adjustable during ride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J1/00Saddles or other seats for cycles; Arrangement thereof; Component parts
    • B62J1/08Frames for saddles; Connections between saddle frames and seat pillars; Seat pillars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/10Telescoping systems
    • F16B7/14Telescoping systems locking in intermediate non-discrete positions
    • F16B7/1418Telescoping systems locking in intermediate non-discrete positions with a clamping collar or two split clamping rings tightened by a screw or a cammed latch member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1412Bale and package ties, hose clamps with tighteners
    • Y10T24/1441Tangential screw
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/14Bale and package ties, hose clamps
    • Y10T24/1457Metal bands
    • Y10T24/1486Screw locked band clamp

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、クランプをシート管に取り付けた
とき、シートポストの外側表面に傷口を形成しないクラ
ンプを提供することを目的とする。 【解決手段】 本発明のクランプは、長手方向の垂直平
面に配置されたスリットを有するシート管に、シートポ
ストを固定する。このクランプは、円筒状の内側表面を
含む貫通孔を形成する一対の弾性変形可能な枝部と、上
記弾性変形可能な枝部の間に形成されるスリットと、上
記スリットの互いに対向する2つの表面を互いに引き寄
せ、上記円筒状内側表面の直径を小さくするように配置
される固定ねじとを有する。上記固定ねじがシート管の
貫通スリットに対応する位置で延長する実装状態におい
て、クランプのスリットが、シート管のスリットに対し
て配置される領域において、上記円筒状内側表面の上で
開口する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自転車のシート管
にシートポストを固定するためのクランプに関する。
【0002】
【従来の技術】よく知られているように、自転車のサド
ルは、管状部材(シートポスト)に支持され、自転車フ
レームのシート管と称する垂直方向の管の内部に、滑動
できるように挿入される。シートポストを支持するシー
ト管は、その端部において形成される貫通スリットを有
する。これにより、管の端部は、半径方向において、弾
性変形する特性を有する。シート管のスリットと配列
(位置合わせ)されるスリットを含むクランプにより、
シート管の端部がシートポストの外側表面に対して締め
付けられる。このとき、このクランプは、ねじにより半
径方向に圧縮され、互いに締め付け合う弾性変形できる
2つの枝部を有する。美的理由から、固定ねじは、自転
車の後部に面した側のシート管に設置される。
【0003】近年、マトリックス状のプラスチック材料
に埋設された繊維構造からなるカーボンファイバで形成
されたシートポストが市場に出回ってきた。カーボンフ
ァイバで形成されたシートポストによれば、例えばアル
ミニウム合金や同様の軽量合金などで形成された同じ特
性を有する部品と比較して、重量を軽減することができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これまで開示された従
来の解決手段を用いて、マトリックス状のプラスチック
材料に埋設されたカーボンファイバで形成されたシート
ポストをシート管に固定したとき、重大な問題が生じ
る。すなわち、従来式のクランプをシート管の端部の周
りで締め付けた場合、シート管の貫通スリットにより形
成される2つの内部端部が、内側に変形して、シートポ
ストの外側表面に食い込む傾向があることを、本出願人
は見出した。こうした傷口は、破損が始まる不具合箇所
を形成し、シートポストの破損に至る場合もあり得る。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明の目的は、
現在ある解決手段に対して、シート管を修正する必要が
なく、固定ねじをシート管の後部に固定できるようにし
た、簡便で、かつ効果的な解決手段を提供することによ
り、上述の問題点を克服することにある。
【0006】本発明によれば、上述の目的は、請求項1
に記載された特徴を有するクランプにより実現すること
ができる。
【0007】
【発明の実施の形態】添付図面を参照しながら、本発明
を以下に詳細に説明する。これらの図面は、純粋に、非
限定的な具体例を示す。
【0008】図1を参照すると、符号10は、概略、自
転車のシートポスト装置を示し、シートポスト装置は、
シート管12、シートポスト14、およびクランプ16
を有する。
【0009】図2を参照すると、シート管12は、従来
のものと同様、シート管12の上端部まで延びる貫通ス
リット18を有する。貫通スリット18は長手方向の垂
直平面内に配置され、図2に示す平面において、その軌
跡は軸Aで示されている。スリット18は、自転車の後
方部分に面した側のシート管12の上に配置されてい
る。
【0010】クランプ16は、アルミニウムまたはその
合金などの金属材料で構成され、シート管12の上端部
の外側から圧縮されるように設計された円筒状表面20
を有する。クランプ16は、弾性変形可能な2つの枝部
24a,24bを含む貫通スリット22を有する。弾性
変形可能な2つの枝部24a,24bは、ねじ26を締
め付けることにより、互いに弾性的に引き寄せられ、円
筒状表面20の直径を小さくする。本発明によれば、ク
ランプ16は、組み立てられたとき、ねじ26がスリッ
ト18に対応する位置(または隣接する位置)に配置さ
れ、スリット22は、円筒状表面20上で、かつシート
管12のスリット18から離れた位置において開口する
ように、構成される。本出願人が試験を行ったところ、
スリット22とスリット18を位置合わせしないことに
より、ねじ26を締め付けた場合であっても、端部28
において内側に変形することなく、シート管12の端部
は半径方向に閉まる。
【0011】図2に示す実施形態において、クランプ1
6のスリット22は、互いに対向する2つの表面30
a,30bを有する。これらの表面30a,30bは、
互いに平行で、固定ねじ26の長手方向軸に直交する平
面に対して傾斜した平面である。ねじ26を固定すると
き、互いに対向するスリット22の表面30a,30b
が常に互いに平行となるように、ねじ26の方向が決定
される。このようなクランプ16の構成により、スリッ
ト28に隣接したシート管12の端部において、力を集
中させることなく、2つの対向する表面30a,30b
を互いに接近させることができる。これにより、スリッ
ト18の互いに対向する端部18を接線方向に互いに接
近させ、端部18を内側に変形させることなく、シート
管12を半径方向に閉じることができる。こうして、故
障の発端となり得る傷口をシートポスト14の外側表面
上に形成するリスクを回避することができる。
【0012】図4は、本発明によるクランプの変形例を
示す。先に説明した部品に対応する部品には同じ参照符
号が付されてある。上述の実施形態と異なり、このねじ
26は長手方向軸Aと直交する軸に沿って延びている。
また、この変形例において、クランプのスリット22
は、シート管12のスリット18に対して接線方向に配
置されている。同様に、この場合、スリット22の互い
に直交する2つの表面30a,30bは、シート管に対
して接線方向に互いに接近し、さらにシート管12の端
部28に力を集中させない位置において、互いに接近す
る。先に説明した実施形態との主な相違点は、この実施
形態において、スリット22の互いに直交する2つの表
面30a,30bは、互いに平行な端部を有する段差状
の表面である点である。内側の円筒状表面上で開口する
端部は、ねじ26の軸と実質的に直交する。すなわち、
これらの端部は、ねじ26の軸と直行する平面と実質的
に平行となるが、この平面に対して傾斜させることも可
能である。
【0013】当然に、本発明の原理に従い、以下の特許
請求の範囲で定義される本発明の範疇から逸脱すること
なく、ここで説明され、図示された内容を考慮して、そ
の構成および実施形態の詳細を相当に変更することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明のクランプを有するシートポ
スト装置を示す概略的な斜視図である。
【図2】 図2は、図1のII−II線から見た断面図であ
る。
【図3】 図3は、図2の矢印IIIから見た正面図であ
る。
【図4】 図4は、図2と同様の断面図であって、本発
明の第2の実施形態を示す。
【図5】 図5は、図4の矢印Vから見た正面図であ
る。
【符号の説明】
10…シートポスト装置、12…シート管、14…シー
トポスト、16…クランプ、18…貫通スリット、20
…円筒状内側表面、24a,24b…弾性変形可能枝
部、22…貫通スリット、26…ねじ、28…端部、3
0a,30b…表面。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向の垂直平面(A)に配置された
    スリット(18)を有するシート管(12)に、シート
    ポストを固定するためのクランプであって、円筒状の内
    側表面(20)を含み、貫通孔を形成する一対の弾性変
    形可能な枝部(24a,24b)と、 上記弾性変形可能な枝部(24a,24b)の間に形成
    されるスリット(22)と、 上記スリット(22)の互いに対向する2つの表面(3
    0a,30b)を互いに引き寄せ、上記円筒状内側表面
    (20)の直径を小さくするように配置される固定ねじ
    (26)とを有し、 上記固定ねじ(26)がシート管(12)の貫通スリッ
    ト(18)に対応する位置で延長する実装状態におい
    て、クランプ(10)のスリット(22)が、シート管
    (12)のスリット(18)から離れた領域において、
    上記円筒状内側表面(20)の上で開口することを特徴
    とするクランプ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のクランプであって、 互いに対向する上記表面(30a,30b)は、実質的
    に互いに平行な平面表面であることを特徴とするクラン
    プ。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のクランプであって、 互いに対向する上記表面(30a,30b)は、実質的
    に互いに平行な端部を含む段差状表面であることを特徴
    とするクランプ。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載のクランプであって、 互いに対向する上記平面表面(30a,30b)は、上
    記固定ねじ(26)の軸と直交する平面に対して傾斜す
    ることを特徴とするクランプ。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載のクランプであって、 互いに対向する上記段差状表面(30a,30b)の端
    部は、円筒状内側表面(20)の上で開口し、上記固定
    ねじ(26)の軸と実質的に直交することを特徴とする
    クランプ。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載のクランプであって、 互いに対向する上記段差状表面(30a,30b)の端
    部は、円筒状内側表面(20)の上で開口し、上記固定
    ねじ(26)の軸と直交する平面に対して傾斜すること
    を特徴とするクランプ。
JP2001344352A 2000-11-14 2001-11-09 自転車のシートポストを固定するためのクランプ Expired - Fee Related JP4008698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2000A001065 2000-11-14
IT2000TO001065A IT1320835B1 (it) 2000-11-14 2000-11-14 Fascetta di serraggio per il reggi-sella di una bicicletta.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002193159A true JP2002193159A (ja) 2002-07-10
JP4008698B2 JP4008698B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=11458211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001344352A Expired - Fee Related JP4008698B2 (ja) 2000-11-14 2001-11-09 自転車のシートポストを固定するためのクランプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6676095B2 (ja)
JP (1) JP4008698B2 (ja)
CN (1) CN1187216C (ja)
DE (1) DE10155689A1 (ja)
FR (1) FR2816578B1 (ja)
IT (1) IT1320835B1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20312625U1 (de) * 2003-08-16 2004-12-23 Canyon Bicycles Gmbh Sattelklemme
US20050275254A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Ty Anderson Bicycle seat adapter
US8387753B2 (en) * 2006-06-30 2013-03-05 Core Distribution, Inc. Ergonomic extendable/retractable ladder
US20090080968A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 L.H. Thomson Company, Inc. Bicycle seat tube clamp and associated methods
EP2215323B1 (en) * 2007-11-02 2015-10-07 Lampe Holding B.V. A telescopic ladder assembly
US8225906B2 (en) 2008-08-22 2012-07-24 Core Distribution, Inc. Extendable/retractable ladder
US8172031B2 (en) * 2008-11-20 2012-05-08 GM Global Technology Operations LLC Pinch bolt mounting of a shifter assembly
TW201033444A (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Dennis H Wang Fastener
US20100254756A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Douglas Chiang Bicycle Seat Post Protecting Member
US8911424B2 (en) * 2011-02-09 2014-12-16 Ethicon, Inc. Methods and devices for preventing catheter related urinary tract infections
US9651138B2 (en) 2011-09-30 2017-05-16 Mtd Products Inc. Speed control assembly for a self-propelled walk-behind lawn mower
TW201437529A (zh) * 2013-03-20 2014-10-01 yong-yu Zhang 管件束緊裝置
US20150129516A1 (en) * 2013-08-28 2015-05-14 D Three Enterprises, Llc Attachment device
US9776679B2 (en) * 2014-08-05 2017-10-03 Lee Chi Enterprises Company Ltd. Accessory assembly of bicycle and mounting device of the accessory assembly
US10233692B2 (en) 2014-12-02 2019-03-19 Core Distribution, Inc. Foldable ladder
CN204704222U (zh) * 2015-01-27 2015-10-14 林建廷 伸缩管的夹式束套
US9828054B2 (en) * 2015-02-24 2017-11-28 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle with compliant seat post interface
US10344787B2 (en) * 2016-11-09 2019-07-09 Chien-Ting Lin Side lock sleeve assembly
US11174678B2 (en) 2017-11-08 2021-11-16 Core Distribution, Inc. Locking assembly for a telescoping ladder
US9981707B1 (en) * 2017-11-14 2018-05-29 Kalloy Industrial Co., Ltd. Anti-theft device for bicycle seat post
US11795760B2 (en) * 2019-10-24 2023-10-24 Core Distribution, Inc. Ladder tripod assembly and system
US11602665B2 (en) * 2020-09-06 2023-03-14 Peloton Interactive, Inc. Seat assembly system and methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR602654A (fr) * 1924-12-04 1926-03-24 Dispositif de fixation de tige de selle réglable
US3159708A (en) * 1960-07-25 1964-12-01 Raychem Corp Insulated clamp
US4240184A (en) * 1978-11-02 1980-12-23 Bicc Limited Pipe and cable clamps
US4464814A (en) * 1981-10-28 1984-08-14 United Technologies Corporation Clamp
DE29500596U1 (de) * 1995-01-16 1995-02-23 Tsai Shui Te Hülse für die Sattelstange eines Fahrrades

Also Published As

Publication number Publication date
DE10155689A1 (de) 2002-06-06
CN1187216C (zh) 2005-02-02
FR2816578B1 (fr) 2008-07-18
US6676095B2 (en) 2004-01-13
ITTO20001065A0 (it) 2000-11-14
CN1353065A (zh) 2002-06-12
IT1320835B1 (it) 2003-12-10
JP4008698B2 (ja) 2007-11-14
FR2816578A1 (fr) 2002-05-17
US20020056795A1 (en) 2002-05-16
ITTO20001065A1 (it) 2002-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002193159A (ja) 自転車のシートポストを固定するためのクランプ
US20110049868A1 (en) Clamps for musical instrument stand
US9063301B2 (en) Optical fiber connector
US20060185705A1 (en) Connecting device of tent poles
JP4881478B2 (ja) エアバッグとモジュールハウジングに固定可能な管状ガスジェネレータとを含むエアバッグモジュール
KR100633283B1 (ko) 하수도관 연결구
US10207765B2 (en) Bicycle frame element
JP2840175B2 (ja) 遮音板
JP2000275494A (ja) レンズの支持構造
KR20190012323A (ko) 막 고정장치
JP2010048322A (ja) 樹脂ヘッダーの固定構造、及び樹脂ヘッダーシステム
JP3615851B2 (ja) 遮音板
KR200386630Y1 (ko) 수납선반 고정구
KR102309930B1 (ko) 안내판 설치구조
JPS6220815Y2 (ja)
JP2010068787A (ja) ワイヤー固定具
CN219756609U (zh) 一种具有两种安装方式的中央空调用管码组件
FR2654162A1 (fr) Bride de montage reglable pour detecteur de proximite.
JP4835200B2 (ja) 雨樋取付構造
JPH0728001A (ja) 軽量縁なしメガネ枠
JP3140091U (ja) ケーブルテレビ用機器の吊下げ支持機構
US20100282938A1 (en) Mounting bracket for support post of fitness apparatus
JP2000056162A (ja) 光ケーブル接続箱内クランプ
KR101230425B1 (ko) 깃대 고정장치
JPS608169Y2 (ja) 電気スタンドの支柱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070814

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees