JP2002189949A - デジタルコンテンツ賃貸方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体 - Google Patents

デジタルコンテンツ賃貸方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体

Info

Publication number
JP2002189949A
JP2002189949A JP2000389954A JP2000389954A JP2002189949A JP 2002189949 A JP2002189949 A JP 2002189949A JP 2000389954 A JP2000389954 A JP 2000389954A JP 2000389954 A JP2000389954 A JP 2000389954A JP 2002189949 A JP2002189949 A JP 2002189949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital content
store
viewing
terminal device
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000389954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002189949A5 (ja
JP4122707B2 (ja
Inventor
Masaya Okayama
将也 岡山
Hiroya Onimaru
博哉 鬼丸
Masayuki Orimo
昌之 織茂
Junichi Kinoshita
順一 木下
Hisamitsu Kawaguchi
川口  久光
Tatsuro Arai
達郎 荒井
Hiroshi Koike
博 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000389954A priority Critical patent/JP4122707B2/ja
Priority to US09/923,457 priority patent/US20020077989A1/en
Priority to CN01140748A priority patent/CN1360269A/zh
Priority to CNA2008101788204A priority patent/CN101448133A/zh
Priority to KR1020010048223A priority patent/KR100584800B1/ko
Priority to TW090120931A priority patent/TW594517B/zh
Publication of JP2002189949A publication Critical patent/JP2002189949A/ja
Publication of JP2002189949A5 publication Critical patent/JP2002189949A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4122707B2 publication Critical patent/JP4122707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4117Peripherals receiving signals from specially adapted client devices for generating hard copies of the content, e.g. printer, electronic paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/222Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end
    • H04N21/2223Secondary servers, e.g. proxy server, cable television Head-end being a public access point, e.g. for downloading to or uploading from clients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2541Rights Management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/258Client or end-user data management, e.g. managing client capabilities, user preferences or demographics, processing of multiple end-users preferences to derive collaborative data
    • H04N21/25866Management of end-user data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41407Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance embedded in a portable device, e.g. video client on a mobile phone, PDA, laptop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44204Monitoring of content usage, e.g. the number of times a movie has been viewed, copied or the amount which has been watched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests

Abstract

(57)【要約】 【課題】マンガ喫茶や複合型カフェなど、著作権料を利
用者から徴収できなかった領域に対し、確実に著作権料
を徴収することを可能にし、デジタルコンテンツへの視
聴を厳密に管理すること提供する 【解決手段】センタ側配信装置から店舗側配信装置経由
で端末装置へデジタルコンテンツを配信し、利用者から
時間制限付きの当該デジタルコンテンツの視聴料を徴収
し、限定された場所内でのみアクセスすることができる
すべての当該デジタルコンテンツを時間制限内で視聴可
能にし、当該端末装置で視聴された当該デジタルコンテ
ンツの視聴回数を管理し、当該デジタルコンテンツの視
聴回数を集計し、集計結果された視聴回数に基づき著作
権料を計算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルコンテン
ツの賃貸技術に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットや携帯端末等の通信の発
達により、デジタルコンテンツを流通販売するシステム
が登場してきている。最近では、音楽配信もビジネス化
されており、ますます多くのデジタルコンテンツ流通が
今後行われていくと考えられる。
【0003】デジタルコンテンツの視聴料の代行徴収す
る技術としては、特開平11-66182(エヌ・ティ・ティデ
ータ株式会社、株式会社日本電信電話)が公知例として
あげられるが、デジタルコンテンツを利用させるとき
に、利用者に対していくら課金するかというところに留
意しており、デジタルコンテンツの賃貸に伴う視聴料の
徴収に関しては言及していない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】マンガ喫茶や複合型カ
フェのような店舗の中に大量の書籍、ゲーム、DVDなど
のコンテンツがあった場合、利用者がそのコンテンツを
利用しても著作権料は徴収できないという問題がある。
これはマンガ喫茶や複合型カフェの事業目的が飲食業の
ためであり、そこに置いてある大量のコンテンツは、た
だの視聴物にすぎない。すなわち喫茶店などを利用する
人たちにとってみれば、休憩をとったり、時間つぶしを
するための場所であり、コンテンツを視聴することが目
的ではない。しかしマンガ喫茶や複合型カフェは、主旨
が異なっている。一般の喫茶店とは異なり、大量のコン
テンツを視聴することが目的となっているのである。
【0005】またデジタルコンテンツの一事例である電
子書籍を対象にした場合、ある一枚だけ複製したいと
か、全部複製もしくは製本したいといったプリントオン
デマンドの要求がある場合、著作権料の徴収方法が確立
していないため、実現できない問題がある。さらに上記
従来技術では、コンテンツの一部だけの視聴、たとえば
電子書籍であれば、ページ単位での視聴などに対応する
ことができない問題がある。
【0006】本発明の目的は、上記問題を改善し、著作
権料の徴収が可能なデジタルコンテンツ賃貸方法および
システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を改
善するために、時間と場所を限定したデジタルコンテン
ツの賃貸方法において、センタ側配信装置から店舗側配
信装置経由で端末装置へデジタルコンテンツを配信する
ステップと、利用者から時間制限付きの当該デジタルコ
ンテンツの視聴料を徴収するステップと、限定された場
所内でのみアクセスすることができるすべての当該デジ
タルコンテンツを時間制限内で視聴可能にするステップ
と、当該端末装置で視聴された当該デジタルコンテンツ
の視聴回数を管理するステップと、当該デジタルコンテ
ンツの視聴回数を集計するステップと、集計結果された
視聴回数に基づき著作権料を計算するステップとを用い
る。
【0008】以上により、マンガ喫茶や複合型カフェな
どの著作権料を利用者から徴収できなかった領域に対
し、確実に著作権料を徴収することができ、かつ当該デ
ジタルコンテンツへの視聴を厳密に管理すること提供す
ることが可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態の時間
と場所を限定したデジタルコンテンツの賃貸システムに
ついて説明する。ここで述べるデジタルコンテンツと
は、電子書籍、音楽、映像、ゲームなどデジタル化され
たコンテンツを示す。
【0010】図1は本実施形態の時間と場所を限定した
デジタルコンテンツの賃貸システムの概略構成を示す図
である。図1に示すように本実施形態の時間と場所を限
定したデジタルコンテンツの賃貸システムは、センタ側
配信装置100と、店舗システム140とを有しており、店
舗システム140は、店舗側配信装置110と、端末装置120
と、端末装置に会員情報を読み込ませる利用者用携帯型
記録媒体125と、端末装置に接続されている利用者用プ
リンタ130とを有している。
【0011】センタ側配信装置100は、複数ある店舗側
配信装置110に対し、各種通信経路を利用してデジタル
コンテンツを配信する。店舗の数が数百、数千に達する
場合は、衛星によるブロードキャスト配信がコストや時
間の節約になる。この配信は定期的もしくは緊急の要求
のあったときに行われる。オンデマンドでの衛星配信も
可能であるが、店舗の数が数百、数千になった場合の衛
星配信は実用的ではないため、オンデマンド配信の場合
は、より高速な専用回線を利用した方が実用的である。
【0012】店舗側配信装置110は、センタ側配信装置1
00から送信されてきたデジタルコンテンツを磁気ディス
ク装置内にあるデータベースに格納する。
【0013】店舗側配信装置110は、オンデマンド要求
されたデジタルコンテンツに対し、利用者の個人情報か
らもっとも要求の高いであろうカテゴリにある電子広告
をデジタルコンテンツに添付して利用者側にある端末装
置に送信する。これにより利用者に適切な電子広告がデ
ジタルコンテンツとともに視聴させることができる。な
おセキュアなデータをやりとりする場合は、センタ側配
信装置100内で配信暗号をかけて、店舗側配信装置110内
もしくは、端末装置120内で復号化を行えばよい。
【0014】店舗側配信装置110は、センタ側配信装置1
00にオンラインで接続されたときのみ、デジタルコンテ
ンツの視聴回数、個人情報、著作権管理情報を送信する
ことができる。個人情報に関しては、利用者用携帯型記
録媒体125にも書き込まれており、利用者が携帯するこ
とができる。この利用者用携帯型記録媒体125は、同一
もしくは同種類の端末装置が設置してある他の店舗でも
利用することができる。なおこの利用者用携帯型記録媒
体というのは、ICカード、磁気カード、IDカード、カー
ド型CD-ROM、PCMCIAカード、MMCカードなど、さまざま
な携帯可能な媒体を示す。また個人情報とは、利用者の
操作およびコンテンツの選択履歴や嗜好情報などのこと
を示す。
【0015】端末装置120は、デジタルコンテンツの視
聴回数と、誰の著作権物かを管理している著作権管理情
報と、コンテンツ要求情報と、個人情報と、個人がどの
ページを読んだか、現在どこまで読んだかを管理する行
動履歴管理情報とを店舗側配信装置110に送信する。
【0016】端末装置120に接続している利用者用プリ
ンタ130は、プリントオンデマンドを行う際に印刷に利
用するものである。プリントオンデマンドが可能なデジ
タルコンテンツは、電子書籍、電子雑誌など印刷できる
ことが前提となるデジタルコンテンツである。端末装置
120で利用者がプリントオンデマンドを行うために選択
したデジタルコンテンツの価格を店舗側配信装置110か
ら取得する。取得した価格は、端末装置120のディスプ
レイに表示される。価格は、プリントオンデマンドを行
うコンテンツおよびプリントオンデマンド済のコンテン
ツ価格を加えた総額の双方が表示される。なおプリント
オンデマンドができない場合は、端末装置120のディス
プレイに印刷できない旨を表示する。このとき、何を印
刷したかという印刷情報は、端末装置120の利用者携帯
型媒体125に書き込まれる。プリントオンデマンドを実
行したコンテンツは、端末装置120に接続されている利
用者用プリンタ130から印刷される。印刷されたコンテ
ンツの情報は、著作権管理情報として店舗側配信装置11
0に送信される。
【0017】店舗システム140は、センタ側配信装置か
ら店舗側全体を捉えた総称であり、センタ側配信装置と
データの送受信を行う店舗側配信装置110と店舗内に設
置してある複数の端末装置120からなるものである。
【0018】利用者が端末装置120において、デジタル
コンテンツを利用するとき、そのデジタルコンテンツに
は、電子広告を埋め込むことができる。電子広告をデジ
タルコンテンツに埋め込む場合には、端末装置120は、
まず、利用者の識別番号を店舗側配信装置110に送信す
る。店舗側配信装置110では、識別番号から個人情報を
検索し、個人情報もとに該当する電子広告を選択し、利
用者が要求したデジタルコンテンツに電子広告を合成も
しくは複合化する。この合成もしくは複合化されたデジ
タルコンテンツを端末装置120に配信することにより、
利用者に電子広告を埋め込んだデジタルコンテンツを視
聴させることが可能となる。
【0019】図2は本実施形態のセンタ側配信装置100の
概略構成を示す図である。図2に示すように本実施形態
のセンタ側配信装置100は、CPU201と、メモリ202と、磁
気ディスク装置203と、キーボード204と、ディスプレ
イ205と、通信アダプタ206とを有している。
【0020】CPU201は、センタ側配信装置100全体の動
作を制御する制御装置である。メモリ202は、センタ側
配信装置100の動作を制御するための各種処理プログラ
ムやデータをロードする記録装置である。磁気ディスク
装置203は、前記各種処理プログラムや各種デジタルコ
ンテンツを格納する記録装置である。キーボード204
は、センタ側配信装置100への操作指示等を入力する入
力装置である。通信アダプタ206は、他の装置との通信
を行うアダプタである。
【0021】センタ側配信装置100は、著作権管理処理
部210と、店舗情報取得処理部211と、データ管理処理部
212と制御処理部223とを有している。
【0022】著作権管理処理部210は、店舗側配信装置1
10から送信されてきた全店舗のデジタルコンテンツごと
の視聴回数から、店舗ごとの視聴回数や、全体を集計し
た形で管理する。またデジタルコンテンツの著作権に対
し、いくらの著作権料を支払うべきかを計算したり、店
舗側から送金もしくは振込まれてくるデジタルコンテン
ツ使用料を管理する。
【0023】店舗情報管理処理部211は、店舗側配信装
置110から送信されてきた各種情報,たとえば視聴回
数、個人情報(行動履歴情報など)、店舗側が配信要求す
るコンテンツリスト、店舗情報を、著作権情報管理DB22
0、店舗管理DB221、データ管理DB223内にそれぞれ格納
する。また店舗ごとに配信するデジタルコンテンツを制
御する。たとえば契約の種類に応じて、店舗ごとに配信
できるデジタルコンテンツを制御している場合、ある店
舗から契約していないデジタルコンテンツを要求してき
たときに、デジタルコンテンツ配信を拒絶する処理を行
う。
【0024】データ管理処理部212は、デジタルコンテ
ンツ本体とその属性情報を管理および電子広告、さらに
は、電子広告等と合成もしくは複合化されたデジタルコ
ンテンツを管理し、著作権情報管理DB220、店舗管理DB2
21、データ管理DB222とのデータのやり取りを行う。な
お店舗側配信装置110とデジタルコンテンツデータや個
人情報、視聴回数、店舗情報等をやり取りする上におい
て、暗号化したデータを配信する場合は、暗号化機能を
データ管理処理部212に組み込むことによって実現可能
である。このとき復号化機能も同様に組み込む必要があ
る。
【0025】制御処理部213は、メモリ202内の各処理部
および磁気ディスク装置203、キーボード204、ディス
プレイ205、通信アダプタ206といったセンタ側配信装置
100全体を制御する。なお制御処理部213は、店舗側配信
装置110から送信されるデジタルコンテンツ要求や売り
上げや個人情報などのデータ受配信の制御も行う。
【0026】著作権情報管理DB220は、デジタルコンテ
ンツごとの著作者とデジタルコンテンツの著作権料とを
管理しており、さらにどの著作者にいくら、どこに送金
もしくは振込めばよいか、さらにデジタルコンテンツの
視聴回数、送信回数、要求回数など賃貸回数に関する情
報を管理している。なおデジタルコンテンツの著作権料
は、当該デジタルコンテンツの部分的な視聴およびプリ
ントオンデマンドにも対応できるようになっている。
【0027】店舗管理DB221は、店舗に関するあらゆる
情報、たとえば、店舗主名、所在地、店舗側配信装置内
に蓄積してあるデジタルコンテンツの量、さらに店舗ご
との売り上げ情報など料金に店舗に関するすべての情報
を管理している。また店舗管理DB221では、各店舗から
送信されてきた個人情報(行動履歴情報)も管理してい
る。
【0028】データ管理DB222は、デジタルコンテンツ
本体とその属性情報および電子広告とその属性情報や、
デジタルコンテンツごとの規制情報を管理している。デ
ジタルコンテンツごとの規制情報とは、たとえば、大人
向けデジタルコンテンツは、18歳以上の利用者に限定し
たり、ある地域の店舗のみに配信可能にする情報であ
る。
【0029】センタ側配信装置100を、著作権管理処理
部210、店舗情報取得処理部211、データ管理処理部212
および制御処理部213として機能させるためのプログラ
ムは、CD-ROM当の記録媒体に記録され磁気ディスク等に
格納された後、メモリにロードされて実行されるものと
する。なお前記プログラムを記録する媒体はCD-ROM以外
の他の媒体、たとえばDVDやDAT等でもよい。
【0030】図3は本実施形態の店舗側配信装置110の概
略構成を示す図である。図3に示すように本実施形態の
店舗側配信装置110は、CPU301と、メモリ302と、記録媒
体装置303と、キーボード類304と、ディスプレイ305
と、通信アダプタ306と、携帯型記録媒体RW(読み込みお
よび書き込み)装置307とを有している。
【0031】CPU301は、店舗側配信装置110全体の動作
を制御する制御装置である。メモリ302は、店舗側配信
装置110の動作を制御するための各種処理プログラムや
データをロードする記録装置である。記録媒体装置303
は、前記各種処理プログラムや各種デジタルコンテンツ
を格納する記録装置である。キーボード類304は、店舗
側配信装置110への操作指示等を入力する入力装置であ
り、テンキータイプや電話型、POSでもよい。通信ア
ダプタ306は、他の装置との通信を行うアダプタであ
る。携帯型記録媒体RW装置307は、利用者用携帯型記録
媒体にデータを読書きする装置である。
【0032】店舗側配信装置110は、著作権管理処理部3
10と、店舗情報取得処理部311と、データ管理処理部312
と制御処理部323とを有している。
【0033】著作権管理処理部310は、端末装置120から
送信されてきたデジタルコンテンツごとの視聴回数か
ら、デジタルコンテンツの著作権に対し、いくらの著作
権料を支払うべきかを計算したり、店舗側で徴収するデ
ジタルコンテンツ使用料やセンタ側に送金もしくは振込
むデジタルコンテンツ使用料を管理する。なお店舗側配
信装置110の当該著作権管理処理部310では、店舗側配信
装置に接続されている端末装置120での視聴回数のみを
扱うものとする。
【0034】店舗情報管理処理部311は、端末装置110か
ら送信されてきた各種情報,たとえば視聴回数、個人情
報(行動履歴情報など)、店舗に関する情報,たとえば店
舗ID、店舗所在地、店舗内に設置してある端末装置120
の管理情報などさまざまな情報を管理する。また端末装
置120ごとに配信するデジタルコンテンツを制御するこ
とも行う。たとえば入場料(使用料)の金額に応じて、利
用者ごとに利用できるデジタルコンテンツを制御すると
きや、ある店舗内の未成年の利用者が、成人用のデジタ
ルコンテンツを要求してきたときに、デジタルコンテン
ツ配信を拒絶する処理を行う。
【0035】データ管理処理部312は、デジタルコンテ
ンツ本体とその属性情報を管理および電子広告、さらに
は、電子広告等と合成もしくは複合化されたデジタルコ
ンテンツを管理し、著作権情報管理DB320、店舗管理DB3
21、データ管理DB322とのデータのやり取りを行う。な
お端末装置120と店舗側配信装置110との間で、デジタル
コンテンツデータや個人情報、視聴回数、店舗情報等を
やり取りする上において、暗号化したデータを配信する
場合は、暗号化機能をデータ管理処理部312に組み込む
ことによって実現可能である。このとき復号化機能も同
様に組み込む必要がある。
【0036】制御処理部313は、メモリ202内の各処理部
および磁気ディスク装置203、キーボード204、ディス
プレイ205、通信アダプタ206といった店舗側配信装置11
0全体を制御する。なお制御処理部313は、端末装置120
から送信されるデジタルコンテンツ要求や売り上げや個
人情報などのデータ受配信の制御も行う。
【0037】著作権情報管理DB320は、デジタルコンテ
ンツごとの著作者とデジタルコンテンツの著作権料とを
管理しており、さらにどの著作者にいくら、どこに送金
もしくは振込めばよいか、さらにデジタルコンテンツの
視聴回数、送信回数、要求回数など賃貸回数に関する情
報を管理している。なおデジタルコンテンツの著作権料
は、当該デジタルコンテンツの部分的な視聴およびプリ
ントオンデマンドにも対応できるようになっている。
【0038】店舗管理DB321は、店舗に関するあらゆる
情報、たとえば、店舗主名、所在地、店舗側配信装置内
に蓄積してあるデジタルコンテンツの量、さらに店舗ご
との売り上げ情報など料金に店舗に関するすべての情報
を管理している。また店舗管理DB321では、端末装置120
から送信されてきた個人情報(行動履歴情報)も管理して
いる。
【0039】データ管理DB322は、デジタルコンテンツ
本体とその属性情報および電子広告とその属性情報や、
デジタルコンテンツごとの規制情報を管理している。デ
ジタルコンテンツごとの規制情報とは、たとえば、大人
向けデジタルコンテンツは、18歳以上の利用者に限定し
たり、ある地域の店舗のみに配信可能にする情報であ
る。
【0040】店舗側配信装置110を、著作権管理処理部3
10、店舗情報取得処理部311、データ管理処理部312およ
び制御処理部313として機能させるためのプログラム
は、CD-ROM相当の記録媒体に記録され磁気ディスク等に
格納された後、メモリにロードされて実行されるものと
する。なお前記プログラムを記録する媒体はCD-ROM以外
の他の媒体、たとえばDVDやDAT等でもよい。
【0041】図4は本実施形態の端末装置120の概略構
成を示す図である。図4に示すように本実施形態の端末
装置120は、CPU401と、メモリ402と、記録媒体装置4
03と、キーボード類404と、ディスプレイ405と、通
信アダプタ406と、携帯型記録媒体RW(読み込みおよび
書き込み)装置407と、プリンタ408とを有している。
携帯型記録媒体RW装置407と利用者用プリンタ408とは
オプション的な役割を果たす。
【0042】CPU401は、端末装置120全体の動作を制御
する制御装置である。メモリ402は、端末装置120の動
作を制御するための各種処理プログラムやデータをロー
ドする記録装置である。記録媒体装置403は、前記各種
処理プログラムや各種デジタルコンテンツを格納する記
録装置である。キーボード類404は、端末装置120への
操作指示等を入力する入力装置であり、ゲーム機のコン
トローラーやテンキータイプ、電話型、タッチパネル形
式のものでもよい。通信アダプタ406は、他の装置との
通信を行うアダプタである。携帯型記録媒体RW装置407
は、利用者用携帯型記録媒体にデータを読書きする装置
である。利用者用プリンタ408は、利用者がコンテンツ
の一部もしくは全部をプリントオンデマンドするために
利用する印刷装置である。
【0043】端末装置120は、視聴管理処理部410と制
御処理部411とを有している。
【0044】視聴管理処理部410は、検索画面や目次画
面を生成し、デジタルコンテンツを選択し、店舗側配信
装置110からデジタルコンテンツ本体を取得する処理部
である。ここでは、デジタルコンテンツ本体とその属性
情報、さらに電子広告や電子広告と合成もしくは複合化
されたコンテンツ、店舗型配信装置110から送信された
個人別情報や、携帯型記録媒体RW装置407に挿入された
利用者用携帯型記録媒体から取得した個人ごとの行動履
歴情報、視聴回数の管理を行う。店舗側配信装置110と
端末装置120との間で、暗号化が必要なデータを配信す
る場合は、暗号化機能を視聴管理処理部410に組み込む
ことによって実現可能である。このとき復号化機能も同
様に組み込む必要がある。
【0045】制御処理部411は、端末装置120のディス
プレイ405へコンテンツを表示する処理と、端末装置12
0に対し、表示を制御し、さらに利用者が選択したデジ
タルコンテンツの一部もしくは全部を印刷するときのプ
リンタ制御も行う。デジタルコンテンツには、印刷禁止
や印刷時に透かしを入れる場合があるため、印刷時には
デジタルコンテンツの属性や、印刷しようとしている利
用者が印刷の権限を持っているかどうかをチェックする
といった処理が必要になる。
【0046】記録媒体装置403は、個人管理情報420
と、デジタルコンテンツ本体421と、デジタルコンテン
ツ属性情報422と、電子広告管理情報423とを有してい
る。
【0047】端末装置120を、視聴管理処理部410、制
御処理部411として機能させるためのプログラムは、CD
-ROM当の記録媒体に記録され磁気ディスク等に格納され
た後、メモリにロードされて実行されるものとする。な
お前記プログラムを記録する媒体はCD-ROM以外の他の媒
体、たとえばDVDやDAT等でもよい。
【0048】図5は本実施形態の店舗システム140内に
おける店舗側配信装置110の著作権管理処理部310と端末
装置120の視聴管理処理部410、ならびにコンテンツ表
示および端末を制御する制御処理部411といったデジタ
ルコンテンツの端末制御による利用者への利用時間に対
する課金方法の処理手順を示すフローチャートである。
【0049】ステップ500で店舗側配信装置110の課金管
理処理部311は、店舗管理者がキーボード類304で入力
した利用者の来店時間を登録する。これと同時に利用者
用携帯型記録媒体125を利用している場合は、携帯型記
録媒体RW装置307経由で、利用者の来店時間を利用者用
携帯型記録媒体125に登録する。
【0050】ステップ501では、店舗側配信装置110の課
金管理処理部311は、デジタルコンテンツの視聴方法を
ディスプレイ305に表示し、時間単位の視聴か、コンテ
ンツ単位の視聴かを選択させる。コンテンツ単位とは、
デジタルコンテンツ1つのことだけを示すのではなく、
ある一部分のデジタルコンテンツのことを示す。たとえ
ば、電子書籍であれば、一部分のページだけを示した
り、限定された記事だけを示す。
【0051】ステップ501で選択された視聴方法が、時
間単位の視聴の場合、ステップ502に進み、時間単位の
課金処理を行う。ステップ502の時間単位の課金処理で
は、端末装置120に対し、時間単位で課金処理を行うよ
うに課金設定を行う。一方コンテンツ単位の視聴の場
合、ステップ503に進み、コンテンツ単位の課金処理を
行う。ステップ503のコンテンツ単位の課金処理では、
端末装置120に対し、コンテンツ単位で課金処理を行う
ように課金設定を行う。
【0052】ステップ504では、利用者が利用する端末
装置120に対して、時間単位もしくは、コンテンツ単位
時間だけデジタルコンテンツの視聴を許可するための処
理を行う。デジタルコンテンツの視聴を許可する方法
は、利用者に対しその場もしくは事前に発行した利用者
用携帯型記録媒体125に時間単位もしくは、コンテンツ
単位の課金処理を行う設定を記録し、携帯型記録媒体RW
装置307により、携帯型記録媒体125に課金情報を保存す
る。携帯型記録媒体125に書き込まれている情報を携帯
型記録媒体RW装置407経由で情報を取り出すことによ
り、端末装置120は稼動する。なお利用者用携帯型記録
媒体125はタイマーとして機能することも可能なので、
途中で利用者が端末装置120を変更しても問題ない。利
用者用携帯型記録媒体125をその場もしくは事前に発行
しない場合は、店舗側配信装置110は、利用者に使用を
許可する端末装置120に許可情報を送信し、端末装置120
を許可状態にする。この処理により、利用者は端末装置
120を限定されるが、デジタルコンテンツの視聴は可能
となる。
【0053】ステップ505では、店舗側配信装置110の店
舗情報管理処理部311であらかじめ個人情報を解析して
おき、その解析結果を端末装置120の視聴管理処理部41
0に送信しておく。また利用者がどの端末装置120を利用
するか分からない時は、端末装置120の携帯型記録媒体R
W装置407経由で利用者用携帯型記録媒体125のデータを
端末装置120の個人管理情報420として保存し、その情
報を視聴管理処理部410が取得して解析する。
【0054】ステップ506では、ステップ505で取得され
た個人情報と、端末装置120の視聴管理処理部410およ
び制御処理部411とを利用して、利用者にデジタルコン
テンツの視聴を可能にする。可能にした後、利用者が要
求するデジタルコンテンツを店舗側配信装置110のデー
タ管理処理部312に問い合わせ、データ管理DB322から要
求されたデジタルコンテンツを取得し、端末装置120の
記録媒体装置403に保存する。保存されたデジタルコン
テンツは、個人情報と照らし合わされたり、電子広告管
理情報と照らし合わされたりして、利用者に適した形の
デジタルコンテンツになる。視聴回数の加算方法につい
ては、ステップ601〜ステップ612で説明する。
【0055】ステップ507では、デジタルコンテンツの
視聴と同時に端末装置120に表示される電子広告の表示
処理を行う。ここでは、利用者が電子広告をどのように
視聴したか、または操作したかを処理しており、利用者
の電子広告の視聴方法や操作方法により、利用者ごとに
異なったインセンティブポイントを与える。電子広告の
視聴に関しては、視聴時間がある一定値を超えたとき
に、インセンティブポイントが与えられる。また電子書
籍をクリックしたり、何かしらの操作を行った場合もま
た、インセンティブポイントが与えられる。なお操作し
た場合は、視聴していただけよりも、より多くのインセ
ンティブポイントが与えられることもある。
【0056】ステップ508では、ステップ507で処理され
たインセンティブポイントを時間延長処理に反映するた
め、電子広告を視聴または操作したかを判断し、電子広
告を視聴または操作した場合は、ステップ511へ進み、
視聴時間の延長処理がなされる。この場合延長のための
課金処理は行われない。一方、電子広告を視聴または操
作しなかった場合は、ステップ509に進む。
【0057】ステップ509は、利用者が利用している端
末装置120の利用可能時間が、現在利用している利用者
が持っている許可時間内であるかどうかの検査ステップ
であり、利用可能時間内であれば、ステップ506にもど
って、デジタルコンテンツの視聴処理に戻る。一方、利
用者が持っている許可時間外であるならば、ステップ51
0で、デジタルコンテンツの視聴処理を継続するかどう
かを利用者に確認する。また利用者に許可された時間を
使い切った場合、継続を判断させるのではなく、強制的
に端末装置120を稼動停止状態にし、使用できなくする
ことも可能である。
【0058】ステップ510の継続検査では、端末装置120
で継続操作が行われると、ステップ511に進み、視聴時
間の延長処理を行う。ステップ511では、視聴管理処理
部410と、制御処理部411とを利用して、端末制御情報
を書き換え、デジタルコンテンツの視聴を延長すること
ができる。これと同時に、時間延長をおこなったこと
は、店舗側配信装置110の著作権管理処理部311と制御処
理部313とに送信され、著作権管理DB320と店舗管理DB32
1とに書き込まれる。なおステップ506で、時間を使い切
るまで利用者に情報が知らされないのでは、利用者が利
用しにくいため、利用時間の残りがある基準(例えば5分
前)になったら、端末装置のディスプレイ405に継続か
終了かを表示し、キーボード類404で選択できるよう
にする。利用者が継続を選択した場合は、利用者用携帯
型記録媒体125にデジタルコンテンツ視聴の延長情報を
書き込む。さらにコンテンツ表示および端末を制御する
制御処理部411にもデータを送信して。利用者が終了を
選択した場合、利用時間が無くなった時に、端末装置12
0が使用できなくなるようにする(ステップ512)。
【0059】ステップ513では、利用者が継続もしくは
終了した場合の使用料の清算を行う。利用者が最終的に
利用者用携帯型記録媒体125を返却もしくは出店すると
きに、利用者が保有している利用者用携帯型記録媒体12
5に継続がどれだけ行われたかが記憶される。端末装置1
20と店舗側配信装置110とは任意に同期をとっており、
利用者用携帯型記録媒体125内に保存されている情報は
すべて店舗側配信装置110の店舗管理DB321に保存され
る。なお任意に同期をとるのは、端末装置120の携帯型
記録媒体RW装置307経由で媒体が認識されているとき
や、清算の際に店舗側配信装置110の携帯型記録媒体RW
装置307経由で利用者用携帯型記録媒体が認識されてい
るときである。なおステップ501において、コンテンツ
単位の課金処理を選択している場合、どれだけの量もし
くは数のデジタルコンテンツを視聴したかにより、使用
料を計算する。使用料の計算は、ステップ601〜ステッ
プ612で計算された視聴回数によって行う。
【0060】図6は本実施形態の店舗側配信装置110と複
数の端末装置120からなる店舗システム140におけるデ
ジタルコンテンツの視聴回数を加算する処理手順を示す
フローチャートである。本フローチャートは、図5にお
けるステップ506のサブルーチンとしての役割を果す。
【0061】ステップ600で端末装置120の視聴管理処理
部410でデジタルコンテンツの検索要求が出た場合、店
舗側配信装置110のデータ管理処理部312は、検索要求に
基づいてデータ管理DB322を検索し、検索結果を端末装
置120に送信する。送信された検索結果から利用者はデ
ジタルコンテンツを選択する。
【0062】ステップ601は、利用者が検索結果の中か
ら選択したデジタルコンテンツを取得するかどうかを判
定するステップであり、選択されたデジタルコンテンツ
を取得する場合は、ステップ603へ進む。異なったデジ
タルコンテンツを取得する場合は、ステップ600へ戻
る。ステップ602において、端末装置120の視聴管理処理
部410は、店舗側配信装置110のデータ管理処理部312か
ら、要求したデジタルコンテンツデータを受け付ける。
【0063】ステップ603では、受け付けたデータが当
該要求したデジタルコンテンツであるかどうかを調べ、
再送要求の選択が行われた場合にはステップ604に進
む。一方要求したデジタルコンテンツである場合には、
ステップ605へ進み、記録媒体装置403へ当該デジタル
コンテンツ格納する。
【0064】ステップ606では、実際に視聴したかどう
かを決定する各種の視聴チェックパラメタ900(図9)の各
属性に基づいて、それぞれの規定値を超えていないかを
チェックする。このチェック処理により、デジタルコン
テンツを試しに視聴することを可能にする。利用者がデ
ジタルコンテンツの表示を中止した場合、視聴チェック
パラメタ900の視聴量902の設定値や、視聴回数加算の最
低時間903の設定時間、さらには端末装置120の記録媒体
装置403に存在する時間が設定値以内であれば、設定さ
れた基準を超えていないと判断され、ステップ607に進
む。
【0065】ステップ607では、異なったデジタルコン
テンツを再検索する場合のみステップ600へ戻る。なお
当該視聴チェックパラメタ900の属性値は、センタ側配
信装置から変更することができる。一方、利用者がデジ
タルコンテンツを引き続き視聴し、視聴チェックパラメ
タ900の視聴量902の設定値や、視聴回数加算の最低時間
903の設定時間を超えている場合は、ステップ608に進
む。
【0066】ステップ608では、視聴しているデジタル
コンテンツの視聴回数を1増やす計算処理を行う。たと
えば、映画などのストリームデータに関しては、あるシ
ーンごと、またはストーリーごとで視聴回数を加算す
る。この場合は、映画全体で視聴回数が1加算されるの
で、あるシーンやストーリーごとの場合は、全体の何パ
ーセントを占めるかを計算して、加算する。計算式にす
ると、「加算する視聴回数=(あるシーンまたはストー
リーの時間)/総時間」となる。電子書籍の場合も、同
様に、「加算する視聴回数=(視聴したページ数)/(全
体のページ数)」となる。
【0067】ステップ609では、要求したデジタルコン
テンツのディスプレイ405への表示の継続を行う。なお
ステップ609は、利用者にとっては視聴の継続となる。
ステップ610は、端末装置120で要求したデジタルコンテ
ンツの表示を継続するかどうかを判断するステップであ
り、利用者がデジタルコンテンツの視聴を継続する判断
を行った場合は、ステップ600に戻るが、利用者がデジ
タルコンテンツの視聴を終了する判断を行った場合は、
端末装置120の制御処理部411が、ディスプレイ405に
対し表示中止を行う制御を行う。
【0068】ステップ611では、終了処理として、視聴
管理処理部410を利用して個別行動履歴情報を含む個人
情報を個人管理情報420として保存する。また端末装置
120における累計の利用時間と視聴したデジタルコンテ
ンツの総回数とを著作権管理情報424として記録媒体
装置403に書き込む。さらに利用者用携帯型記録媒体12
5を利用している場合は、利用者用携帯型記録媒体125に
個人管理情報420の書き込み処理を行う。ステップ611
では、ステップ610の終了処理で生成された各種の情報
を店舗側配信装置110へ送信する処理を行う。
【0069】図7は本実施形態のセンタ側配信装置100と
店舗側配信装置110との間でやり取りされるデジタルコ
ンテンツの要求および配信と視聴回数の集計情報の送受
信に関するデータフローの一例を示す図である。
【0070】ステップ700では、センタ側配信装置100に
対し、デジタルコンテンツ要求を出すための通信スケジ
ュールを行うステップであり、現時刻が、センタ側配信
装置110へ要求を送信するための時刻かどうかを判断す
る。送信するための時刻は、あらかじめセンタ側配信装
置110からデータが送信されるか、もしくは、店舗に設
置された時の初期化時に行われる。送信する時刻でない
場合は、ステップ700を繰り返す。送信の時刻になった
場合は、ステップ701に進む。
【0071】ステップ701では、端末装置120、もしくは
店舗側配信装置110で要求されたデジタルコンテンツの
配信要求情報をセンタ側配信装置100にネットワークを
利用して、送信する。
【0072】ステップ702では、ステップ701で処理され
た配信要求情報をセンタ側配信装置100の制御処理部213
で処理する。受信したデジタルコンテンツの配信要求情
報から次のデジタルコンテンツの配信で、どのデジタル
コンテンツを配信すべきかを判断し、決定する。
【0073】ステップ703では、店舗側配信装置110へデ
ジタルコンテンツを配信する時刻かどうかを判断する。
配信する時刻でない場合は、ステップ703を繰り返す。
配信の時刻になった場合は、ステップ704に進む。
【0074】ステップ704では、一日数回の割合でセン
タ側配信装置100から店舗側配信装置110へデジタルコン
テンツの配信処理を行う。これは一回だけの配信では、
取りこぼしがある場合に、取りこぼしがあった店舗側配
信装置110から配信要求がくることをできるだけ抑える
ためある。デジタルコンテンツの配信としては、衛星な
ど一斉配信を可能にする通信手段を利用して配信する。
【0075】ステップ705では、制御処理部313が、ステ
ップ704で配信されたデジタルコンテンツの受信処理の
管理を行う。配信されたすべてのデジタルコンテンツが
受信できらたら、ステップ706に進む。
【0076】ステップ706では、店舗側配信装置110の店
舗情報をセンタ側配信装置100へ配信する時刻かどうか
を判断する。配信する時刻でない場合は、ステップ706
を繰り返す。
【0077】配信の時刻になった場合は、ステップ707
に進む。
【0078】ステップ707では、店舗側配信装置110内に
蓄積されている視聴回数の集計処理を一定期間ごとに行
う。ここでの視聴回数は、デジタルコンテンツごとに集
計される。集計処理が終了した場合は、ステップ708へ
進む。
【0079】ステップ708では、ステップ707で集計した
デジタルコンテンツの視聴回数をセンタ側配信装置100
へ送信する処理を行う。制御処理部313がセンタ側配信
装置の制御処理部213に対し、デジタルコンテンツの視
聴回数を送信し、かつセンタ側配信装置100の制御処理
部113が視聴回数を受信する(ステップ709)。
【0080】ステップ710では、各店舗側配信装置110か
ら送信されてきたデジタルコンテンツの視聴情報を各店
舗ごと、デジタルコンテンツごとに再集計を行う。集計
した結果は、センタ側配信装置100の著作権管理処理部2
10にて管理される。
【0081】図8は本実施形態の店舗側配信装置110と端
末装置120、および店舗側配信装置110とセンタ側配信装
置100との間でやり取りされる視聴回数情報に関する一
例を示す図である。店舗側配信装置110内には、どのデ
ジタルコンテンツが何回視聴されたか、何回送信された
か、何回要求されたかといった回数に関係するデータテ
ーブル800が保存されている。
【0082】デジタルコンテンツ視聴回数管理表800
は、識別番号801と、種別802と、デジタルコンテンツの
タイトル803と、視聴回数804と、送信回数805と、要求
回数806とを有している。
【0083】識別番号801は、デジタルコンテンツの識
別をするための番号であり、本システム内でユニークな
番号である。種別802は、デジタルコンテンツの種別で
あり、たとえば、電子書籍、音楽、映像など本実施携帯
で利用できるすべてのデジタル化されたコンテンツの種
類をあらわすものである。視聴回数804は、実際にデジ
タルコンテンツを視聴した回数の総計を表すものであ
り、実際の視聴回数を加算することにより生成される。
送信回数805は、利用者が端末装置120から要求して、実
際に端末装置120に送信されたデジタルコンテンツ数を
表すものである。要求回数806は、利用者が端末装置120
から要求してきたデジタルコンテンツ数を表すものであ
る。
【0084】図9は本実施形態の端末装置120において、
デジタルコンテンツを実際に視聴したかどうかを判断す
る各種の視聴チェックパラメタに関する一例を示す図で
ある。
【0085】視聴チェックパラメタ900は、デジタルコ
ンテンツ種別901と、視聴量902と、視聴回数加算の最低
時間903とを有している。デジタルコンテンツ種別901に
は、端末装置120が店舗側配信装置110から取得したデジ
タルコンテンツの種別が設定される。視聴量902は、端
末装置120で、デジタルコンテンツの視聴量が、設定さ
れた数値を超えた場合、当該デジタルコンテンツが実際
視聴されたものとみなす基準量である。視聴回数加算の
最低時間903は、端末装置120のデジタルコンテンツが視
聴状態であるときに、視聴状態が、最低時間903を超え
たときに、視聴回数を加算することができる基準時間で
ある。なお端末装置120において、視聴チェックパラメ
タ900の視聴量902もしくは視聴回数加算の最低時間903
を超えて、デジタルコンテンツが視聴状態になっている
場合は、視聴回数が店舗側配信装置110に送信される。
【0086】図10は本実施形態の店舗側配信装置110の
店舗情報管理処理部311で生成される店舗管理データの
一例を示す図である。図10に示すように本実施形態の店
舗管理データ1000は、店舗識別番号1001と、対象日付10
02と、営業時間1003と、総来店者数1004と、一人当た
りの平均滞在時間1005と、一人当たりの平均コンテンツ
視聴量1006とを有している。
【0087】店舗識別番号1001は、店舗側配信装置を識
別するための番号である。対象日付1002は、店舗管理デ
ータが対象としている日付である。営業時間1003は、実
際、その店舗が営業していた時間である。一人当たりの
平均滞在時間は、店舗側配信装置110の店舗情報管理処
理部311と連携して生成される時間である。一人当たり
の平均コンテンツ視聴数1006は、店舗情報管理処理部31
1と著作権管理処理部310と連携して生成される数であ
る。
【0088】店舗管理データ1000は、毎日もしくは定期
的に店舗側配信装置110からセンタ側配信装置100へ送信
される。送信された店舗管理データ1000は、センタ側配
信装置100の店舗情報管理処理部211により加工され、店
舗管理DB211に保存される。
【0089】図11は本実施形態の店舗側配信装置110の
店舗情報管理処理部311で生成される利用者滞在時間デ
ータの一例を示す図である。図11に示すように本実施形
態の利用者滞在時間データ1100は、店舗識別番号1101
と、日付ごとの利用者滞在時間表1102とを有している。
【0090】店舗識別番号1101は、店舗側配信装置を識
別するための番号である。日付ごとの利用者滞在時間表
1102は、利用者が店舗に入場した時間から、退場するま
での時間を計上し、累計をとったものである。
【0091】利用者滞在時間データ1100は、毎日もしく
は定期的に店舗側配信装置110からセンタ側配信装置100
へ送信される。送信された利用者滞在時間データ1100
は、センタ側配信装置100の店舗情報管理処理部211によ
り加工され、著作権管理処理部210に引き渡され、店舗
管理DB221に保存される。
【0092】図12は本実施形態の個人情報と電子広告を
もったデジタルコンテンツデータの一例を示す図であ
る。図12に示すように本実施形態のデジタルコンテンツ
データ1200は、識別番号1201と、デジタルコンテンツ本
体1202と、個人情報1203と、電子広告1204と、デジタ
ルコンテンツ本体、個人情報および電子広告の制御情報
1205と、デジタルコンテンツ属性情報1206と、電子広告
属性情報1207とを有している。
【0093】デジタルコンテンツデータ1200は、センタ
側配信装置100から店舗側配信装置110を経由して端末装
置120に送信されるデータである。識別番号1201は、デ
ジタルコンテンツデータ1200の識別をするための情報で
ある。デジタルコンテンツ本体1202は、デジタルコンテ
ンツデータ1200のデジタルコンテンツ本体である。個人
情報1203は、店舗側配信装置110の店舗情報管理処理部3
11で解析された個人情報が組み込まれており、端末装置
120で電子広告およびデジタルコンテンツ本体を利用し
ている利用者用にカスタマイズすることが可能となるも
のである。電子広告1204は、デジタルコンテンツデー
タ1200の電子広告本体である。デジタルコンテンツ本
体、個人情報および電子広告の制御情報1205は、インデ
ックス情報やどの電子広告をデジタルコンテンツ本体の
どこに対応しているかなどの制御情報である。デジタル
コンテンツ属性情報1206は、デジタルコンテンツのカテ
ゴリ情報などのデジタルコンテンツに付随している属性
情報である。電子広告属性情報1207は、電子広告のカテ
ゴリ情報やデジタルコンテンツのどのカテゴリに属する
電子広告なのかを示す属性情報である。
【0094】店舗側配信装置110の店舗情報管理処理部3
11とデータ管理処理部312および端末装置120の視聴管理
処理部410は、デジタルコンテンツ本体、個人情報およ
び電子広告の制御情報1205と、デジタルコンテンツ属性
情報1206と、電子広告属性情報1207とを利用してデジタ
ルコンテンツと電子広告とを選択している。
【0095】なお図12で示したデジタルコンテンツデー
タの一例において、デジタルコンテンツ本体と電子広告
とを複合体として管理することもできる。
【0096】図13は本実施形態の利用者用携帯型記録媒
体の一例を示す図である。図13に示すように本実施形態
の利用者用携帯型記録媒体1300は、識別番号1301と、利
用者に関する情報1302と、利用者の使用履歴に関する情
報1303と、端末装置の制御情報1304とを有している。
【0097】利用者用携帯型記録媒体1300は、端末装置
120を利用する利用者の個人情報を端末装置120に認識さ
せる媒体である。利用者用携帯型記録媒体1300のデータ
を端末装置120に認識させるには、利用者用携帯型記録
媒体1300を挿入したり、他の媒体読み取り装置で読み取
る方法がある。
【0098】識別番号1301は、利用者用携帯型記録媒体
1300の識別をするための情報である。通常利用者用の識
別番号として利用する。利用者に関する情報1302は、利
用者の個人情報や、利用頻度に応じたポイント、割引率
など、利用者に対してサービスを行う上で必要となる情
報である。利用者の使用履歴に関する情報1303は、利用
者がいままで利用してきたデジタルコンテンツのリスト
や、どのようなカテゴリのデジタルコンテンツを利用し
たかなどの使用履歴に関する情報である。端末装置の制
御情報1304は、利用者が当利用者用携帯型記録媒体130
0を利用して個人認証させた端末装置120に対し、いつか
らいつまで利用できるか、どのカテゴリのデジタルコン
テンツを見ることができるかできないか、限定した操作
があるかどうかなど、端末装置の制御に利用する情報で
ある。
【0099】以上説明したように本実施形態の時間と場
所を限定したデジタルコンテンツの賃貸システムによれ
ば、利用者が端末装置で視聴したデジタルコンテンツの
視聴回数を管理することができるようになり、ある期間
において、どのデジタルコンテンツがどれだけ利用され
たかを把握することが可能となる。この視聴回数をセン
タ側配信装置に送信することにより、全店舗で利用され
たデジタルコンテンツの利用回数が著作権者ごとに計算
することが可能になり、確実に著作権者に著作権料が支
払われることができる。
【0100】また本実施形態の時間と場所を限定したデ
ジタルコンテンツの賃貸システムによれば、従来では、
管理が困難であった紙への印刷もしくはコピーに関し
て、著作権管理のもとで印刷もしくはコピーすることが
できる。さらに物流では時間のかかる離島や遠隔地の利
用者に対し、利用者が視聴したいデジタルコンテンツを
視聴したい時に、安いコストで利用させることができた
り、デジタルコンテンツの種類によっては、市場に出回
らない貴重コンテンツや、プレミアコンテンツを視聴す
ることができる。
【0101】利用者が視聴したデジタルコンテンツの視
聴回数を管理することができるので、利用されたデジタ
ルコンテンツの利用回数が著作権者ごとに計算すること
が可能になり、確実に著作権者に著作権料を支払うこと
が可能となる。
【0102】
【発明の効果】本発明によれば、利用者が視聴したデジ
タルコンテンツの視聴回数を管理することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の時間と場所を限定したデジタルコ
ンテンツの賃貸システムの概略構成を示す図である。
【図2】本実施形態のセンタ側配信装置100の概略構成を
示す図である。
【図3】本実施形態の店舗側配信装置110の概略構成を示
す図である。
【図4】本実施形態の端末装置120の概略構成を示す図
である。
【図5】本実施形態の利用者への利用時間に対する課金
方法の処理手順を示すフローチャートである。
【図6】本実施形態のデジタルコンテンツの視聴回数を
加算する処理手順を示すフローチャートである。
【図7】本実施形態のセンタ側配信装置と店舗側配信装
置とのデータのやり取りの処理手順を示すフローチャー
トである。
【図8】本実施形態の店舗管理データの一例を示す図で
ある。
【図9】本実施形態の視聴チェックパラメタの一例を示
す図である。
【図10】本実施形態の店舗側配信装置110で生成され
る店舗管理データの一例を示す図である。
【図11】本実施形態の店舗側配信装置110で生成され
る利用者滞在時間データの一例を示す図である。
【図12】本実施形態のデジタルコンテンツデータの一
例を示す図である。
【図13】本実施形態の利用者用携帯型記録媒体の一例
を示す図である。
【符号の説明】
100…センタ側配信装置、110…店舗側配信装置、120…
端末装置、125…利用者用携帯型記録媒体、130…利用者
用プリンタ、140…店舗システム、201…CPU、202…メモ
リ、203…磁気ディスク装置、204…キーボード、205…
ディスプレイ、206…通信アダプタ、210…著作権管理処
理部、211…店舗情報取得処理部、212…データ管理処理
部、213…制御処理部、220…著作権情報管理DB、221…
店舗管理DB、222…データ管理DB、301…CPU、302…メモ
リ、303…磁気ディスク装置、304…キーボード、305…
ディスプレイ、306…通信アダプタ、307…携帯型記録媒
体RW装置、310…著作権管理処理部、311…データ管理処
理部、212…制御処理部、320…著作権情報管理D
B、321…店舗管理DB、322…データ管理DB、401…CPU、
402…メモリ、403…磁気ディスク装置、404…キーボー
ド、405…ディスプレイ、406…通信アダプタ、407…携
帯型記録媒体RW装置、410…視聴管理処理部、411…制御
処理部、420…個人管理情報、421…デジタルコンテンツ
本体、422…デジタルコンテンツ属性情報、423…電子広
告管理情報
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 織茂 昌之 東京都品川区南大井六丁目27番18号 株式 会社日立製作所情報コンピュータグループ 内 (72)発明者 木下 順一 東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 株式会社日立製作所システム事業部内 (72)発明者 川口 久光 東京都千代田区神田駿河台四丁目6番地 株式会社日立製作所内 (72)発明者 荒井 達郎 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所情報サービス事業部内 (72)発明者 小池 博 神奈川県川崎市幸区鹿島田890番地 株式 会社日立製作所ビジネスソリューション開 発本部内 Fターム(参考) 5B049 BB26 CC00 CC36 GG00

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】センタ側配信装置から店舗側配信装置経由
    で端末装置へデジタルコンテンツを配信するステップ
    と、利用者から時間制限付きの当該デジタルコンテンツ
    の視聴料を徴収するステップと、限定された場所内でア
    クセスすることができる当該デジタルコンテンツを時間
    制限内で視聴可能にするステップと、当該端末装置で視
    聴された当該デジタルコンテンツの視聴回数を計算する
    ステップと、該計算された視聴回数に基づき著作権料を
    計算するステップとを有することを特徴とするデジタル
    コンテンツ賃貸方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載のデジタルコンテンツ賃貸方
    法において、前記デジタルコンテンツを視聴可能な端末
    装置は、当該端末装置をいつからいつまで視聴できるか
    を記録している携帯型記録媒体の内容を当該端末装置に
    認識させるステップを有することを特徴とするデジタル
    コンテンツ賃貸方法。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2記載のデジタルコン
    テンツ賃貸方法において、当該端末装置内で管理してい
    る個人の操作履歴または個人の嗜好情報を前記携帯型記
    録媒体内に記録するステップを有することを特徴とする
    デジタルコンテンツ賃貸方法。
  4. 【請求項4】請求項1から請求項3記載のデジタルコン
    テンツ賃貸方法において、前記デジタルコンテンツを視
    聴可能な端末装置は、当該デジタルコンテンツの試し読
    みを可能にするステップを有することを特徴とするデジ
    タルコンテンツ賃貸方法。
  5. 【請求項5】請求項1から請求項4記載のデジタルコン
    テンツ賃貸方法において、前記デジタルコンテンツを視
    聴可能な端末装置は、電子広告を視聴することにより、
    当該デジタルコンテンツの視聴時間を延長するステップ
    を有することを特徴とするデジタルコンテンツ賃貸方
    法。
  6. 【請求項6】請求項1から請求項5記載のデジタルコン
    テンツ賃貸方法において、前記デジタルコンテンツの一
    部もしくは全部を印刷するステップと、当該デジタルコ
    ンテンツが印刷可能かどうかを検査するステップと、印
    刷したデジタルコンテンツの著作権料を計算するステッ
    プと、計算結果を表示装置に提示するステップとを有す
    ることを特徴とするデジタルコンテンツ賃貸方法。
  7. 【請求項7】利用者から時間制限付きの当該デジタルコ
    ンテンツの視聴料を徴収するステップと、当該デジタル
    コンテンツを時間制限内で出力するステップと、当該デ
    ジタルコンテンツの視聴回数を計算するステップと、該
    計算された視聴回数に基づき著作権料を計算するステッ
    プとを有することを特徴とするデジタルコンテンツ賃貸
    方法。
  8. 【請求項8】デジタルコンテンツの表示したページ数を
    計数するステップと、表示ページ数から料金を算出する
    ステップとを有することを特徴とするデジタルコンテン
    ツ賃貸方法。
  9. 【請求項9】デジタルコンテンツを表示した時間を計数
    するステップと、表示時間に基づいて料金を算出するス
    テップとを有することを特徴とするデジタルコンテンツ
    賃貸方法。
  10. 【請求項10】センタ側配信装置から店舗側配信装置経
    由で端末装置へデジタルコンテンツを配信する手段と、
    利用者から時間制限付きの当該デジタルコンテンツの視
    聴料を徴収する手段と、限定された場所内でアクセスす
    ることができる当該デジタルコンテンツを時間制限内で
    視聴可能にする手段と、当該端末装置で視聴された当該
    デジタルコンテンツの視聴回数を計算する手段と、該計
    算された視聴回数に基づき著作権料を計算する手段とを
    有することを特徴とするデジタルコンテンツ賃貸システ
    ム。
  11. 【請求項11】センタ側配信装置から店舗側配信装置経
    由で端末装置へデジタルコンテンツを配信するステップ
    と、利用者から時間制限付きの当該デジタルコンテンツ
    の視聴料を徴収するステップと、限定された場所内でア
    クセスすることができる当該デジタルコンテンツを時間
    制限内で視聴可能にするステップと、当該端末装置で視
    聴された当該デジタルコンテンツの視聴回数を計算する
    ステップと、該計算された視聴回数に基づき著作権料を
    計算するステップとを有することを特徴とするデジタル
    コンテンツ賃貸プログラムを格納した計算機読み取り可
    能な記録媒体。
JP2000389954A 2000-12-19 2000-12-19 デジタルコンテンツ配信方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体 Expired - Fee Related JP4122707B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389954A JP4122707B2 (ja) 2000-12-19 2000-12-19 デジタルコンテンツ配信方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体
US09/923,457 US20020077989A1 (en) 2000-12-19 2001-08-08 Method and system for calculating licensing fee of digital contents and medium recorded with operational program for the method and system
CNA2008101788204A CN101448133A (zh) 2000-12-19 2001-08-10 数字资料的分配方法和数字资料分配系统
KR1020010048223A KR100584800B1 (ko) 2000-12-19 2001-08-10 디지털 콘텐츠의 라이센스 요금 계산 방법 및 시스템, 및그 처리 프로그램을 기록한 매체
CN01140748A CN1360269A (zh) 2000-12-19 2001-08-10 数字资料的许可证费计算方法与系统及记录其处理程序的媒体
TW090120931A TW594517B (en) 2000-12-19 2001-08-24 Authorization charge calculation method and system for digital content, and recording medium for recording the processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389954A JP4122707B2 (ja) 2000-12-19 2000-12-19 デジタルコンテンツ配信方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002189949A true JP2002189949A (ja) 2002-07-05
JP2002189949A5 JP2002189949A5 (ja) 2005-02-03
JP4122707B2 JP4122707B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=18856405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000389954A Expired - Fee Related JP4122707B2 (ja) 2000-12-19 2000-12-19 デジタルコンテンツ配信方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20020077989A1 (ja)
JP (1) JP4122707B2 (ja)
KR (1) KR100584800B1 (ja)
CN (2) CN1360269A (ja)
TW (1) TW594517B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272659A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp 限定配信無線ネットワークシステムおよび限定配信無線ネットワーク形成方法
JP2011159085A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Ricoh Co Ltd ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム
WO2018097400A1 (ko) * 2016-11-25 2018-05-31 주식회사 비스타 와이파이 식별자를 이용하여 콘텐츠를 제공하는 시스템
KR102040322B1 (ko) * 2018-11-12 2019-11-04 김현수 구독시간 기반 요금부과 플랫폼을 이용한 콘텐츠 서비스 제공 방법

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020093019A (ko) * 2001-02-22 2002-12-12 소니 가부시끼 가이샤 콘텐츠 유통부과금 분배시스템, 콘텐츠 유통부과금분배방법, 콘텐츠 유통부과금 분배장치, 콘텐츠유통부과금 분배프로그램 및 콘텐츠 유통부과금분배프로그램이 기록된 기록매체
US7177850B2 (en) * 2001-10-16 2007-02-13 Infineon Technologies Ag Method and apparatus for determining a portion of total costs of an entity
US20040046018A1 (en) * 2002-09-05 2004-03-11 Ellenby Technologies, Inc. System and method for electronic lock access
JP2004178332A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Satake Corp コンテンツ変換制御方法及びコンテンツ利用システム
WO2004092933A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus and method for flexible licensing of composite digital contents
JP2005018378A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Sony Corp 情報サーバ、情報機器、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム
KR20060009627A (ko) * 2004-07-26 2006-02-01 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 콘텐츠 배신 방법
JP2007094738A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Sony Corp 嗜好情報処理システム、記録装置及び情報処理装置、並びに通信方法
KR100869945B1 (ko) * 2006-11-03 2008-11-24 삼성전자주식회사 Drm 권한 개선 방법과 drm 권한 개선 컨텐츠 및 이를이용하는 휴대 단말기

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4553252A (en) * 1981-12-21 1985-11-12 Egendorf Harris H Counting computer software cartridge
US4827508A (en) * 1986-10-14 1989-05-02 Personal Library Software, Inc. Database usage metering and protection system and method
US5050213A (en) * 1986-10-14 1991-09-17 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
US4977594A (en) * 1986-10-14 1990-12-11 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
JP3630451B2 (ja) * 1994-09-20 2005-03-16 富士通株式会社 ソフトウェア利用制御装置
US5634012A (en) * 1994-11-23 1997-05-27 Xerox Corporation System for controlling the distribution and use of digital works having a fee reporting mechanism
JP2780659B2 (ja) * 1995-03-17 1998-07-30 日本電気株式会社 動画像分配サービスにおける自動課金方式
US5825883A (en) * 1995-10-31 1998-10-20 Interval Systems, Inc. Method and apparatus that accounts for usage of digital applications
US5847698A (en) * 1996-09-17 1998-12-08 Dataventures, Inc. Electronic book device
US6119109A (en) * 1996-09-30 2000-09-12 Digital Vision Laboratories Corporation Information distribution system and billing system used for the information distribution system
US6052717A (en) * 1996-10-23 2000-04-18 Family Systems, Ltd. Interactive web book system
JPH10269291A (ja) * 1997-03-26 1998-10-09 Sony Corp ディジタルコンテンツ配付管理システム
JPH10327396A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Toshiba Corp 課金システムのためのセンタ装置並びに端末装置
US6230204B1 (en) * 1997-12-19 2001-05-08 Micron Electronics, Inc. Method and system for estimating usage of computer resources
KR19980042974A (ko) * 1998-05-15 1998-08-17 전신홍 소프트웨어 사용권 부여방법 및 그 장치
US6282653B1 (en) * 1998-05-15 2001-08-28 International Business Machines Corporation Royalty collection method and system for use of copyrighted digital materials on the internet
JP2000036781A (ja) * 1998-07-17 2000-02-02 Sony Corp 著作権管理装置、著作物配信装置および著作物配信受信システム
JP2000115163A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Sony Corp 情報配信方法
JP4195746B2 (ja) * 1998-12-11 2008-12-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション データ課金システム、コンテンツ生成装置、データ課金置および方法
EP1195974A4 (en) * 1999-07-05 2008-12-17 Sanyo Electric Co INFORMATION DISTRIBUTION SYSTEM AND DISTRIBUTION SERVER
US6647417B1 (en) * 2000-02-10 2003-11-11 World Theatre, Inc. Music distribution systems
US6813608B1 (en) * 1999-10-11 2004-11-02 Park Tours, Inc. System and method for enhancing user experience in a wide-area facility having a distributed, bounded environment
US20020052933A1 (en) * 2000-01-14 2002-05-02 Gerd Leonhard Method and apparatus for licensing media over a network
RU2236037C2 (ru) * 2000-02-05 2004-09-10 Дайболд, Инкорпорейтед Система и способ выдачи цифровой информации через транзакционный автомат
IL134514A0 (en) * 2000-02-13 2001-04-30 Levine David A method of quantifying royalty owner rights
US20030164844A1 (en) * 2000-09-25 2003-09-04 Kravitz Dean Todd System and method for processing multimedia content, stored in a computer-accessible storage medium, based on various user-specified parameters related to the content

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272659A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nec Corp 限定配信無線ネットワークシステムおよび限定配信無線ネットワーク形成方法
JP2011159085A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Ricoh Co Ltd ポータルサイト提供サーバ、ポータルサイト提供システム、ならびに、プログラム
WO2018097400A1 (ko) * 2016-11-25 2018-05-31 주식회사 비스타 와이파이 식별자를 이용하여 콘텐츠를 제공하는 시스템
KR102040322B1 (ko) * 2018-11-12 2019-11-04 김현수 구독시간 기반 요금부과 플랫폼을 이용한 콘텐츠 서비스 제공 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20020077989A1 (en) 2002-06-20
JP4122707B2 (ja) 2008-07-23
CN1360269A (zh) 2002-07-24
KR20020050078A (ko) 2002-06-26
KR100584800B1 (ko) 2006-05-30
TW594517B (en) 2004-06-21
CN101448133A (zh) 2009-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5734823A (en) Systems and apparatus for electronic communication and storage of information
US5918215A (en) Content sales price accounting system and accounting method thereof
US8706636B2 (en) System and method for unique digital asset identification and transaction management
US6633877B1 (en) Method and apparatus for delivery of selected electronic works and for controlling reproduction of the same
JP4074745B2 (ja) コンテンツ配信返却システム
US5884280A (en) System for and method of distributing proceeds from contents
US20090030841A1 (en) Content delivering method, content delivering system, and content delivering program
US20060053078A1 (en) Content price control system, method and recording medium
JP4122707B2 (ja) デジタルコンテンツ配信方法およびシステム並びにその処理プログラムを記録した媒体
CN111279710A (zh) 视频流播放系统以及方法
CN101517563A (zh) 维护媒体会遇的日志
US20040111341A1 (en) Electronic data transaction method and electronic data transaction system
CN100383824C (zh) 数据配送系统
JP2003242401A (ja) 広告システム及び広告システムの制御方法
JP2000357191A (ja) 電子地図のサービス提供方法及びシステム
US7296225B2 (en) Information transmitting and receiving in which layout information is used to determine importance
JP2009053772A (ja) 携帯可能な記録媒体を介在したコンテンツのレンタル方法
US20060149679A1 (en) Privilege management system, method, and recording medium
US20020118832A1 (en) Contents processing method, contents processing system, recording device, execution device, central device, and computer memory product
CN100410942C (zh) 数据搜索装置、拷贝数据检测系统和数据再现装置
JP7132498B2 (ja) 情報処理装置およびデジタルコンテンツ取引方法
KR20070051701A (ko) 정보 기록 매체 발행 방법, 단말 장치, 서버 및 정보 기록매체 발행 시스템
JP2002123700A (ja) データ権利買取販売装置およびデータ権利買取販売プログラムを記録した記録媒体
JP2002229960A (ja) コンテンツ管理方法及びそのシステム
JP2002123760A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、情報配信プログラムを記録した記録媒体、および情報受信プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040225

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040225

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080421

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees