JP2002186545A - ハンガーディスプレイ - Google Patents

ハンガーディスプレイ

Info

Publication number
JP2002186545A
JP2002186545A JP2000389754A JP2000389754A JP2002186545A JP 2002186545 A JP2002186545 A JP 2002186545A JP 2000389754 A JP2000389754 A JP 2000389754A JP 2000389754 A JP2000389754 A JP 2000389754A JP 2002186545 A JP2002186545 A JP 2002186545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pocket
transparent resin
resin sheet
hanger display
holder forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000389754A
Other languages
English (en)
Inventor
満 ▲吉▼田
Mitsuru Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2000389754A priority Critical patent/JP2002186545A/ja
Publication of JP2002186545A publication Critical patent/JP2002186545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポケットに差し込んだ商品が前面から見えや
すく、しかもポケットから商品が落下しにくく且つ取り
出しやすいようにしたハンガーディスプレイを提供する
こと。 【解決手段】 ホルダー形成部分10とそれを支持する
台紙部分20とからなり、ホルダー形成部分10は一枚
の板紙を起こして複数段の斜め向きのポケットが形成さ
れ、各ポケットには透明樹脂シート30によりカバーが
形成されてなる形態とする。ポケット内に収納した商品
の露出度が高くなり、販売促進の効果を大きくすること
ができる。また、全てのポケットのカバーを、型抜きさ
れた一枚の透明樹脂シート30で形成することにより、
加工代のローコスト化が図られ、安価に供給することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小売店の店頭にお
いて商品を陳列状態で販売するのに利用されるハンガー
ディスプレイに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、スーパー、コンビニエンスス
トア等の小売店の店頭にて商品を販売する場合に陳列用
のハンガーディスプレイ(吊下型展示容器)が広く使用
されている。具体的には、特定の商品を台紙の表面に設
けたポケットなどに入れた状態とし、それを店頭の人目
につく適当な場所に吊り下げ、ディスプレイ効果により
商品の販売促進を図るようにしたものである。このハン
ガーディスプレイの一つとして、縦長の台紙の表側に商
品を斜めに差し込むボックス状のポケットを左右に複数
並べて設けたタイプのものがあり、スプレー式の化粧品
や消臭剤などの細長い商品の陳列販売に供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べたタ
イプのハンガーディスプレイは、その多くは陳列構造上
の問題により商品の露出面積が少ないという問題点があ
る。すなわち、斜めに差し込んだ細長い商品が簡単に落
下しないようにポケットを深く形成しているため、商品
自体が見えにくくなっているのである。また、そのため
購入者が商品をポケットから取り出しにくいという問題
点もある。
【0004】本発明は、上記のような問題点に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、ポケット
に差し込んだ商品が前面から見えやすく、しかもポケッ
トから商品が落下しにくく且つ取り出しやすいようにし
たハンガーディスプレイを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明で
あるハンガーディスプレイは、ホルダー形成部分とそれ
を支持する台紙部分とからなり、ホルダー形成部分は一
枚の板紙を起こして複数段の斜め向きのポケットが形成
され、各ポケットには透明樹脂シートによりカバーが形
成されてなることを特徴としている。
【0006】請求項2に記載の発明であるハンガーディ
スプレイは、請求項1に記載のハンガーディスプレイに
おいて、全てのポケットのカバーが、型抜きされた一枚
の透明樹脂シートから形成されていることを特徴として
いる。
【0007】
【発明の実施の形態】次に図面を参照して本発明の実施
の形態を説明する。
【0008】図1は本発明に係るハンガーディスプレイ
の一例を示す斜視図であり、図示のハンガーディスプレ
イは、図2にその展開図を示す板紙からなるホルダー形
成部分10と、図3にその展開図を示す厚手の板紙から
なる台紙部分20と、図4に示す一枚の透明樹脂シート
30で構成されている。
【0009】ホルダー形成部分10は、板紙を打ち抜い
て形成されたもので、前面パネル11の両側辺に折線
a,bを介して背面パネル12,13が連接され、さら
に背面パネル12,13の側辺にそれぞれ折線c,dを
介して折曲げパネル14,15が連接された展開形状を
している。なお、背面パネル12,13の幅は前面パネ
ル11の幅の1/2より小さくなっている。
【0010】そして、ホルダー形成部分10の前面パネ
ル11には、組み立てた時にポケットを形作るための曲
線状の切線e(実線で示す)と直線状の折線f(破線で
示す)とが、板紙からの打抜きと同時に図示のパターン
で形成されている。また、前面パネル11の上辺と下辺
にはそれぞれ組立て時に使用するフラップ部16,17
が突設されている。また、折線cと折線dの上端には組
立時に使用するスリットgが形成され、折線cと折線d
の下端付近にはL字型のスリットhがそれぞれ形成され
ている。
【0011】台紙部分20は、厚手の板紙を打ち抜いて
形成されたもので、ホルダー形成部分10の前面パネル
11と同じ幅の中央パネル21とその両側辺にそれぞれ
折線i,jを介して折曲げ部22,23が連接された展
開形状をしており、これらの折曲げ部22,23には2
本の折線が形成されている。そして、台紙部分20の上
下長さは、ホルダー形成部分10よりも大きく形成され
ている。すなわち、ホルダー形成部分10は台紙部分2
0の下寄りに取り付けられ、台紙部分20の上部には宣
伝用の絵柄が印刷されるようになっている。
【0012】透明樹脂シート30は、ポリエチレンテレ
フタレート(PET)等の樹脂シート材を打ち抜いて形
成される。そして、ホルダー形成部分10と組み合わせ
て組み立てた時にポケットのカバーを形作る切線k(実
線で示す)と折線l(破線で示す)とが、樹脂シート材
からの打抜きと同時に図示のパターンで形成されてい
る。なお、組立を容易にするため、切線kで区画される
山部分31に沿って図示の如くスリットmを形成してい
る。
【0013】これらの3つの部材から図1に示すハンガ
ーディスプレイを作成するには、まずホルダー形成部分
10と透明樹脂シート30により複数段のポケットを形
成したものを組み立て、その組み立てたものを台紙部分
に固定する。その組立手順は次のようである。
【0014】まず、ホルダー形成部分10の裏側に透明
樹脂シート30を差し込んで一体化する。具体的には、
ホルダー形成部分10における前面パネル11の各切線
eのところに透明樹脂シート30の山部分31がそれぞ
れ入るようにして、ホルダー形成部分10の前面パネル
11に対して透明樹脂シート30を下方から上方に向け
て差し込み、両面粘着テープTを数箇所に介在させるこ
とで固定する。このようにしてホルダー形成部分10と
透明樹脂シート30を一体化した状態の背面図を図5
に、正面図を図6にそれぞれ示してある。これらの図で
は分かりやすくするために、透明樹脂シート30にハッ
チングを入れている。
【0015】ホルダー形成部分10と透明樹脂シート3
0を一体化した後、ホルダー形成部分10の前面パネル
11にある折線fと透明樹脂シート30にある折線lの
ところを山谷に折り曲げて、ホルダー形成部分10と透
明樹脂シート30により図1に示す如き複数段の斜め向
きのポケットを形成する。この場合、ホルダー形成部分
10の前面パネル11の幅が小さくなるように力を加え
ることで、前面パネル11にポケットが形成され、その
ポケットにそれぞれ透明樹脂シート30によるカバーが
形成される。したがって、ホルダー形成部分10の前面
パネル11にある折線fと透明樹脂シート30にある折
線lには予め所定の折癖を付けておくようにする。
【0016】ホルダー形成部分10の前面パネル11に
ポケットを形成すると同時に、背面パネル12,13を
折線a,bで内側に折り曲げ、さらに折曲げパネル1
4,15を折線c,dで内側に折り曲げてから、両面粘
着テープTの露出部分に背面パネル12,13の内面を
貼り合わせることで背面パネル12,13で同一平面を
形成する。そして、上側のフラップ部16を組み立て、
先端を差し込んで固定する。この時、折線cと折線dの
上端にある各スリットgにより一本の縦向きのスリット
が形成されるので、これを利用してフラップ部16の先
端を差し込む。また、折線cと折線dの下端付近にある
L字型のスリットhによりT字型のスリットが形成され
るので、これを利用してフラップ部17の先端を差し込
む。なお、差し込むだけでもよいが、テープ等でしっか
りと固定するのが望ましい。このようにしてホルダー形
成部分10の組立が完了する。
【0017】一方、台紙部分20は、中央パネル21の
両側辺にある折曲げ部22,23をそれぞれ折線i,j
とその他の2本の折線とで順次内側に折り曲げ、一番外
側の部分を中央パネル21の裏面にしっかりと接着する
ことで、中央パネル21の両側に三角筒状の補強部を形
成しておく。
【0018】このように両側辺に補強部を組み立てた台
紙部分10の前面に、既に組立済みのホルダー形成部分
20を取り付ける。この場合、適宜の箇所を接着剤で貼
り合わせるとともに、予め形成してある小孔18,24
にハトメAを打ってしっかりと固定する。そして、台紙
部分の上部に設けた孔25に吊下用の紐Bを取り付けて
図1に示す完成品となる。
【0019】上記の構成からなるハンガーディスプレイ
は、複数段の斜め向きのポケットに商品を差し込んだ状
態で店頭の適宜の場所に吊り下げる。各ポケットには透
明樹脂シートによりカバーが形成されているので、ポケ
ット内の商品が外からよく見える状態となる。また、上
記の例で説明したハンガーディスプレイでは、ポケット
のカバーの先端は固定されていないので、撓ませること
ができ、したがって商品を取り出しやすいという利点も
ある。
【0020】以上、本発明を実施の形態に基づいて詳細
に説明してきたが、本発明によるハンガーディスプレイ
は、上記した実施の形態に何ら限定されるものではな
く、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更
が可能であることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】請求項1に記載の発明であるハンガーデ
ィスプレイは、ホルダー形成部分とそれを支持する台紙
部分とからなり、ホルダー形成部分は一枚の板紙を起こ
して複数段の斜め向きのポケットが形成され、各ポケッ
トには透明樹脂シートによりカバーが形成されてなるこ
とを特徴としているので、ポケット内に収納した商品の
露出度が高くなり、販売促進の効果を大きくすることが
できる。
【0022】請求項2に記載の発明であるハンガーディ
スプレイは、請求項1に記載のハンガーディスプレイに
おいて、全てのポケットのカバーが、型抜きされた一枚
の透明樹脂シートから形成されていることを特徴として
いるので、加工代のローコスト化が図られ、安価に供給
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るハンガーディスプレイの一例を示
す斜視図である。
【図2】図1のハンガーディスプレイを構成するホルダ
ー形成部分の展開図である。
【図3】図1のハンガーディスプレイを構成する台紙部
分の展開図である。
【図4】図1のハンガーディスプレイを構成する透明樹
脂シートの平面図である。
【図5】ホルダー形成部分と透明樹脂シートを一体化し
た状態を示す背面図である。
【図6】ホルダー形成部分と透明樹脂シートを一体化し
た状態を示す正面図である。
【符号の説明】
10 ホルダー形成部分 11 前面パネル 12,13 背面パネル 14,15 折曲げパネル 16,17 フラップ部 18 小孔 20 台紙部分 21 中央パネル 22,23 折曲げ部 24,25 小孔 30 透明樹脂シート 31 山部分 A ハトメ B 紐 T 両面粘着テープ a,b,c,d 折線 e 切線 f 折線 g,h スリット i,j 折線 k 切線 l 折線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホルダー形成部分とそれを支持する台紙
    部分とからなり、ホルダー形成部分は一枚の板紙を起こ
    して複数段の斜め向きのポケットが形成され、各ポケッ
    トには透明樹脂シートによりカバーが形成されてなるこ
    とを特徴とするハンガーディスプレイ。
  2. 【請求項2】 全てのポケットのカバーが、型抜きされ
    た一枚の透明樹脂シートから形成されていることを特徴
    とする請求項1に記載のハンガーディスプレイ。
JP2000389754A 2000-12-22 2000-12-22 ハンガーディスプレイ Pending JP2002186545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389754A JP2002186545A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 ハンガーディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000389754A JP2002186545A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 ハンガーディスプレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002186545A true JP2002186545A (ja) 2002-07-02

Family

ID=18856242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000389754A Pending JP2002186545A (ja) 2000-12-22 2000-12-22 ハンガーディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002186545A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005198741A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Tana-X:Kk 吊り下げ式商品ディスプレイ
KR101529661B1 (ko) * 2015-01-23 2015-06-19 권영관 진열성능이 증진된 컴팩트 진열구

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126007A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Paopao:Kk 商品陳列箱

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000126007A (ja) * 1998-10-21 2000-05-09 Paopao:Kk 商品陳列箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005198741A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Tana-X:Kk 吊り下げ式商品ディスプレイ
KR101529661B1 (ko) * 2015-01-23 2015-06-19 권영관 진열성능이 증진된 컴팩트 진열구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4228904A (en) Stairstep display rack
US8863417B2 (en) End stand display system and side saddle display and product holder
US4167073A (en) Point-of-sale display marker assembly
US20060118502A1 (en) Merchandise display system
US4995182A (en) Sign holder with shelf attachment
US8707600B2 (en) In-store marketing sign
US6431364B1 (en) Display with removeable informational panel
US20080000118A1 (en) Display apparatus for sales promotion
JP3059378U (ja) Pop付シュリンク台紙
US8205366B2 (en) Snap mobile for advertising a product or event
US6971511B2 (en) Packaging container for candles and informational literature
US7090096B2 (en) Easel sheet dispenser
US20090064547A1 (en) Snap mobile for advertising a product or event
JP2002186545A (ja) ハンガーディスプレイ
JP3662183B2 (ja) 表示機能付包装箱
JP3159886U (ja) 表示パネル
US20060080877A1 (en) Plastic sheet ESL holders
US5564207A (en) Placard for curved objects
JPH0452791Y2 (ja)
JP3822446B2 (ja) 陳列具
JP3623821B2 (ja) カレンダー
JP3213444U (ja) 筐体
JP4212405B2 (ja) 情報提供紙片配布装置
JP2007175092A (ja) 商品陳列棚用の紙製表示体
US20090133303A1 (en) Snap mobile for advertising a product and a method of forming the snap mobile

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110308