JP2002169915A - 列車の乗換案内システム及びその案内方法 - Google Patents

列車の乗換案内システム及びその案内方法

Info

Publication number
JP2002169915A
JP2002169915A JP2000364830A JP2000364830A JP2002169915A JP 2002169915 A JP2002169915 A JP 2002169915A JP 2000364830 A JP2000364830 A JP 2000364830A JP 2000364830 A JP2000364830 A JP 2000364830A JP 2002169915 A JP2002169915 A JP 2002169915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
train
route
time
boarding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000364830A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Iwaki
雅汎 岩木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000364830A priority Critical patent/JP2002169915A/ja
Publication of JP2002169915A publication Critical patent/JP2002169915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 料金や時間はそれなりにかかっても、なるべ
く楽に目的地に行きたい場合の列車の乗換案内システム
及び案内方法を提供すること。 【解決手段】 乗車駅から下車駅までの乗車経路を提示
する列車の乗換案内システムであって、その選択可能な
経路中に、列車の始発駅又は車両が増結される駅がある
場合に、その駅での当該列車の発車時刻を含めて、乗換
案内の経路を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、列車の乗車駅と下
車駅を指定されてその乗車経路を提示する乗換案内シス
テム及びその案内方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットの普及により、あ
る目的の場所に電車や列車で行きたいとき、どのような
経路で行けばよいかを知らせる乗換案内が使われるよう
になってきた。
【0003】このような乗換案内は、乗車駅と下車駅を
入力することにより、列車路線地図情報と乗車料金情
報、乗換え駅情報などが登録されている時刻表データベ
ースにアクセスし、使用路線、乗換え駅、所要時間、乗
車料金を検索して表示するようになっている。
【0004】このような従来の乗換案内システムにおい
て提示される経路や時刻は、乗車料金を最も安く行きた
い場合や、最も短時間で行きたいことを想定する、即ち
料金優先や時間優先の乗換案内であった。乗車駅あるい
は下車駅の時刻を指定したり、それらの駅までの時間を
考慮して、経路を検索する場合もあるが、いずれもその
時刻を考慮して、料金優先あるいは時間優先検索システ
ムであった。
【0005】しかし、料金が最も安くあるいは時間が最
も短く行けることを希望する場合だけでなく、検索する
ユーザによっては、料金や時間はそれなりにかかって
も、なるべく楽に目的地に行きたい場合もある。このよ
うな場合を考慮して経路の乗換案内を行うものはなかっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の列車の乗換案内
は、料金や時間優先であり、できるだけ楽に目的地に行
きたいような人に対して適切な乗換案内を行うシステム
はなかった。
【0007】本発明はこのような従来の乗換案内の問題
点に鑑みてなされたもので、なるべく楽に目的地に行き
たいという、より人間的な欲求に対して適切な経路提示
を行う乗換案内を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、乗車駅から下
車駅までの経路をユーザに提示するに際し、途中の駅で
始発となる駅や車両を増結する駅があるかを調べて、そ
の駅でそのような列車を利用した場合を、ユーザに提示
する点に特徴がある。
【0009】本発明においては「列車」とは、軌道に沿
い列状になって動かされ客を乗せる乗物をいい、通常言
われる列車の他に電車と呼ばれる乗物なども含める。
【0010】上記目的を達成するために、本発明の請求
項1によれば、乗車駅から下車駅までの乗車経路を提示
する列車の乗換案内システムであって、前記乗車駅から
前記下車駅までの選択可能な経路中に列車の始発駅又は
車両が増結される駅がある場合に、その駅での当該列車
の発車時刻を含めて、乗換案内の経路を表示することを
特徴とする列車の乗換案内システムを提供する。
【0011】したがって、ユーザは乗換案内の表示によ
り、途中の経路に始発列車や増結列車がある駅があるこ
とがわかり、座っていけることがわかる。
【0012】本発明の請求項2によれば、乗車駅名と下
車駅名及び前記乗車駅での希望発車時刻又は前記下車駅
での希望到着時刻を指定され、その間の乗車経路を提示
する列車の乗換案内システムであって、前記乗車駅から
前記下車駅までの選択可能な経路を検索し、その経路中
に列車の始発駅又は車両が増結される駅がある場合に、
その駅での当該列車の発車時刻を含めて、乗換案内の経
路を表示することを特徴とする列車の乗換案内システム
を提供する。
【0013】本発明の請求項3によれば、乗車駅名と下
車駅名及び前記乗車駅での希望発車時刻又は前記下車駅
での希望到着時刻を指定され、その間の乗車経路を提示
する列車の乗換案内システムであって、前記乗車駅から
前記下車駅までの乗車経路を検索する経路検索手段と、
この手段により検索された経路中に列車の始発駅又は車
両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結駅検
索手段と、この手段により列車の始発駅又は車両が増結
される駅のあることが確認された場合その始発列車又は
増結列車の発車時刻を検索する特定列車発車時刻検索手
段と、前記発車時刻が、前記経路検索手段により検索さ
れた経路において、当該駅を通る時刻より後で所定時間
内にあるか否かを検索する時間内検索手段と、この手段
により前記発車時刻が前記所定時間内のとき、当該駅の
前記発車時刻と共に、乗換案内の経路を表示する表示手
段とを有することを特徴とする列車の乗換案内システム
を提供する。
【0014】したがって、通常よりも遅くしてもよい所
定時間以内にあるか否かを検索しているので、比較的速
く下車駅に行くことができる。
【0015】本発明の請求項4によれば、乗車駅から下
車駅までの乗車経路を提示する列車の乗換案内システム
であって、前記乗車駅名と下車駅名及び許容待ち時間の
指定を促す指定促進手段と、指定された前記乗車駅から
前記下車駅までの乗車経路を検索する経路検索手段と、
この手段により検索された経路中に列車の始発駅又は車
両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結駅検
索手段と、この手段により列車の始発駅又は車両が増結
される駅のあることが確認された場合その始発列車又は
増結列車の発車時刻を検索する特定列車発車時刻検索手
段と、前記発車時刻が、前記経路検索手段により検索さ
れた経路において、当該駅を通る時刻より後で前記許容
待ち時間内にあるか否かを検索する時間内検索手段と、
この手段により前記発車時刻が前記所定時間内のとき、
当該駅の前記発車時刻と共に、乗換案内の経路を表示す
る表示手段とを有することを特徴とする列車の乗換案内
システムを提供する。
【0016】許容待ち時間を指定されるので、ユーザの
希望により、座っていくために遅くできる時間を変える
ことができる。
【0017】本発明の請求項5によれば、ユーザが乗車
する駅名及び下車する駅名を指定されそれらの駅の間の
経路を検索するステップと、このステップにより検索さ
れた経路中に始発列車又は増結列車のあるか駅があるか
否かを検索するステップと、このステップにより始発列
車又は増結列車がある駅が検索されたとき、この駅にお
ける始発列車又は増結列車の発車時刻を検索するするス
テップと、このステップにより検索された始発列車又は
増結列車の発車時刻を表示して乗換経路を表示するステ
ップとから成ることを特徴とする列車の乗換案内方法を
提供する。
【0018】本発明の請求項6によれば、乗車駅名と下
車駅名及び前記乗車駅での希望発車時刻又は前記下車駅
での希望到着時刻を指定され、その間の乗車経路を提示
する列車の乗換案内方法であって、前記乗車駅から前記
下車駅までの乗車経路を検索する経路検索ステップと、
このステップにより検索された経路中に列車の始発駅又
は車両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結
駅検索ステップと、このステップにより列車の始発駅又
は車両が増結される駅のあることが確認された場合その
始発列車又は増結列車の発車時刻を検索する特定列車発
車時刻検索ステップと、前記発車時刻が、前記経路検索
ステップにより検索された経路において、当該駅を通る
時刻より後で所定時間内にあるか否かを検索する時間内
検索ステップと、このステップにより前記発車時刻が前
記所定時間内のとき、当該駅の前記発車時刻と共に、乗
換案内の経路を表示する表示ステップとを有することを
特徴とする列車の乗換案内方法を提供する。
【0019】本発明の請求項7によれば、乗車駅から下
車駅までの乗車経路を提示する列車の乗換案内方法であ
って、前記乗車駅名と下車駅名及び許容待ち時間の指定
を促す指定促進ステップと、指定された前記乗車駅から
前記下車駅までの乗車経路を検索する経路検索ステップ
と、このステップにより検索された経路中に列車の始発
駅又は車両の増結される駅があるか否かを検索する始発
増結駅検索ステップと、このステップにより列車の始発
駅又は車両が増結される駅のあることが確認された場合
その始発列車又は増結列車の発車時刻を検索する特定列
車発車時刻検索ステップと、前記発車時刻が、前記経路
検索ステップにより検索された経路において、当該駅を
通る時刻より後で前記許容待ち時間内にあるか否かを検
索する時間内検索ステップと、このステップにより前記
発車時刻が前記所定時間内のとき、当該駅の前記発車時
刻と共に、乗換案内の経路を表示する表示ステップとを
有することを特徴とする列車の乗換案内方法を提供す
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。
【0021】図1に本発明一実施形態の乗換案内システ
ムの全体構成例を示す。
【0022】図1において乗換案内サーバ110は、イ
ンターネット111に接続されており、このインターネ
ット111には、ユーザ端末112a,112bなども
接続されている。
【0023】乗換案内サーバ110は、インターネット
111に接続される入出力部113と、ユーザ端末に検
索入力の画面や結果を表示する画面を構成する画面構成
部114と、種々の検索に関するデータを記憶している
データベース記憶部115と、データベース記憶部11
5に記憶されてるデータに基づいて始発駅を検索する始
発駅検索部116と、乗車する路線や乗換駅を検索する
路線・乗換駅検索部117と、列車時刻を検索する列車
時刻検索部118と、乗車料金を計算する乗車料金計算
部119と、検索結果を統括する検索結果統括部120
とから成る。
【0024】尚、インターネット111に接続されるサ
ーバやユーザ端末などは非常に多いが、ここでは説明を
簡明にするため、本発明の実施態様の説明に必要なサー
バ及び端末のみを示している。
【0025】乗換案内サーバ110内の入出力部113
は、インターネット111を介して伝えられる、ユーザ
端末からの検索要求を受け付け、後述する検索結果を上
記検索要求を行ったユーザ端末に送る。
【0026】入出力部113に接続されている画面構成
部114は、検索処理統括部120からの情報によりユ
ーザ端末112a,112bに表示される画面を作成す
る。
【0027】検索処理統括部120は入力情報を、始発
駅検索部116、路線・乗換駅検索部117、列車時刻
検索部118及び乗車料金計算部119に伝える。デー
タベース記憶部115には、市販の時刻表に掲載されて
いる路線地図、これらの路線地図上の各駅位置、各駅の
時刻表、各駅の距離情報、運賃データ、列車種別毎の料
金データなどが記憶されている。始発駅検索部116
は、検索処理統括部120の指示により、データベース
記憶部115のデータをもとに始発駅を検索する。
【0028】路線・乗換駅検索部117は、検索処理統
括部120の指示により、データベース記憶部115の
データをもとに路線及び乗換駅を検索する。即ち、乗車
駅と下車駅の路線が同じならばその路線名、乗車駅と下
車駅の路線が異なる場合にはそれらの路線名とそれらの
路線を乗り換える駅名を所定のアルゴリズムにより調べ
る。乗り換えが3回以上ある場合にも、それらの路線名
及びどの駅で乗り換えるかの乗換駅名(これらのルート
を乗車経路という)を所定のアルゴリズムにより検索す
る。
【0029】列車時刻検索部118は、上記路線・乗換
駅検索部117において検索された路線名と駅名からデ
ータベース記憶部115に記憶されている各駅の列車ダ
イヤのデータをもとに、検索処理統括部120の指示に
基づいて、列車の発車及び到着時刻を検索する。
【0030】乗車料金計算部119は、検索処理統括部
120の指示に基づき、上記路線・乗換駅検索部317
及び列車時刻検索部118により検索された乗車経路に
よって乗車した場合の乗車料金をデータベース記憶部1
15のデータをもとにして計算する。
【0031】次に、本発明のこの実施形態の乗換案内方
法について、図面を用いて説明する。
【0032】図2にユーザから乗換案内の要求があった
とき結果を表示するまでの全体の処理の流れを示す。
【0033】ステップS101で、ユーザが例えばユー
ザ端末112bにより、乗換案内サーバ110による乗
換案内にアクセスすると最初に、例えば図3に示すよう
な、乗車駅、下車駅及び下車駅、下車路線が入力、選択
できるトップ画面が画面構成部114で構成されて、入
出力部113を介してインターネット11を通じてユー
ザ端末112bに表示される。
【0034】ユーザは今、浜松駅から新宿駅まで行きた
いとする。図3の画面上で、ユーザは欄301,302
に乗車駅及び下車駅を入力することもできるし、黒矢印
303,304をクリックして表示されるプルダウンメ
ニューから、表示される乗車路線、下車路線を選択する
こともできる。例えば、いま駅名を入力しないで、この
ように乗車路線及び下車路線として山手線及び中央線を
選択入力する(ステップS102)。
【0035】この選択の後、表示ボタン305をクリッ
クすると、例えば図4に示す画面となり、他の条件が入
力可能となる(ステップS103)。図4では、既に選
択された乗車路線及び下車路線が表示され、その路線の
どの駅か選択入力可能となっている。ユーザは黒矢印4
01,402をクリックすることにより表示される駅名
から乗車希望駅である浜松町駅、及び下車希望駅である
新宿駅を選択入力する。
【0036】次に、希望出発時刻あるいは希望到着時刻
の指定を行う。この場合の出発は、ユーザが指定される
時刻以降の出発を希望する旨を、また到着は指定される
時刻以前の到着を希望する旨を意味する。
【0037】ユーザはまず、欄403で希望時刻が出発
か到着かの別を選択し、次に黒矢印404をクリック
し、何時かの時刻の桁を選択し、黒矢印405,406
をクリックして何分かの桁を選択して、出発又は到着の
具体的な時刻を選択入力する。図4に示した例では、出
発時刻を11:00とした場合を示す。
【0038】次に、欄407では検索された結果の優先
指定を選択する。時間を選択することは、最も短時間の
経路を優先して表示することを意味し、料金を選択する
ことは、最も料金の安い経路を優先して表示することを
意味する。同様に、乗換回数の選択は、乗換回数の少な
い経路を優先的に表示することを意味する。また、始発
駅を選択することは、乗車駅又は乗換駅が始発の列車が
ある駅であれば、その時刻を優先して表示することを意
味する。
【0039】この例では、始発駅を優先した場合を示
す。なお、図示していないが始発駅優先を選択する場合
には、許容待ち時間を入力できる。許容待ち時間は始発
列車に乗るためなどに遅れてもよい時間を意味し、その
初期値としては、朝と夕方の通勤時間帯は多少長く、昼
間は短めに、例えば10分と20分になっており、この
許容待ち時間はユーザにより変更することができる。
【0040】次に、欄408において、曜日即ち平日、
土曜日、休日の別を選択する。この例では、平日を選択
している。
【0041】次に黒矢印409をクリックし、有料特急
を利用するか否かを選択し、欄410では、1画面での
表示出力件数を選択する。この例では、有料特急を利用
せず、1画面表示件数を3件としている。
【0042】このように、条件をすべて入力した後、図
4の入力画面で表示ボタン411をクリックする。する
と、ユーザ端末から入力されたデータがすべてインター
ネット111を介して乗換案内サーバ110に送られ、
乗換案内の検索がなされる。
【0043】まず、ユーザから入力された乗車駅及び下
車駅をキーとして、ステップS104で乗車経路として
可能性のある路線と駅の連鎖(ここでは路線連鎖とい
う)をすべて検索する。
【0044】一般的には、乗車駅−乗換駅−・・・乗換
駅−下車駅を、乗車路線毎に追っていくことになる。例
えば浜松町から新宿に行く場合は、次のような路線連鎖
が検索される。
【0045】 (1)浜松町-山手線(内回り)-神田-中央線-新宿 (2)浜松町-山手線(内回り)-東京-中央線-新宿 (3)浜松町-山手線(外回り)-新宿 (4)浜松町-山手線(内回り)-秋葉原-総武線-新宿 ステップS105において、この路線連鎖のうちの1つ
例えば、(1)を検索する。次にステップS106にお
いて、乗車駅に関して始発があるか否かの検索がなされ
る。この乗車駅での検索の詳細ステップを図5に示す。
【0046】図5のステップS201において、まず乗
車駅が始発駅か、即ち始発の列車がある駅か否かが調べ
られる。乗車駅が始発駅である場合には、ステップS2
02に移り、図4の画面で入力した希望発車時刻後に、
時間的に近い始発列車があるか否か調べられる。乗車駅
に始発列車がない場合には、ステップS203に移り、
時間的に希望出発時刻に近い列車を検索し、ステップS
204でその列車の発車時刻を検索する。
【0047】一方、ステップS202において、希望発
車時刻後であって時間的に近い始発列車があった場合に
は、ステップS205に移りその列車の発車時刻を検索
し、ステップS206でその列車の発車時刻が許容待ち
時間以内かどうか調べられる。ステップS202で希望
発車時刻後であって時間的に近い始発列車がなかった場
合及びステップS206でその始発列車の発車時刻が許
容待ち時間以内にない場合にはいずれも、ステップS2
03に移り、通常の場合と同じように希望出発時刻に時
間的に近い列車を検索し、ステップS204でその列車
の発車時刻を検索する。
【0048】いまの例の場合、乗車駅は浜松町駅であ
り、浜松町駅始発の列車はないので、ステップS201
からステップS203、ステップS204を経ることに
なる。山手線の出発時間を調べると希望発車時刻11:
00に近い発車時刻11:01の列車がある。これらの
ステップを辿った後、再び図2のステップS107に移
る。
【0049】ステップS107において、出発駅に近い
方から1つの路線を選ぶ。浜松町から新宿へ行く場合
は、路線としては山手線である。路線を選んだらステッ
プS108に移り、乗換駅・下車駅での検索を行う。
【0050】ステップS108の詳細なステップを図6
に示す。まず、ステップS301において、乗換駅到着
時刻を検索し、ステップS302において乗換駅が下車
駅か否かを調べる。
【0051】乗換駅が下車駅でない場合は、ステップS
303で乗換駅が始発駅か、即ち乗換駅から始発として
発車する列車がある駅か否か調べる。
【0052】乗換駅が始発駅の場合には、ステップS3
04に移り、到着時刻後で時間的に近い始発列車がある
か否かを調べる。到着時刻に近い始発列車があると、ス
テップS305で、その始発列車の発車時刻を検索し、
ステップS306でその発車時刻が許容待ち時間以内か
どうか調べる。始発列車の発車時刻が許容待ち時間以内
ならば、次のステップS109に移る。
【0053】一方、ステップS302において乗換駅が
下車駅であれば、ステップS307で乗換駅での到着時
刻を下車駅での到着として、次のステップS109に行
く。また、ステップS303で、乗換駅が始発駅でない
場合には、通常の列車時刻の検索が行われる。即ち、ス
テップS308において、その乗換駅への到着時刻後
で、その時刻に時間的に近い列車を検索し、ステップS
309においてその列車の乗換駅からの発車時刻を検索
した後、次のステップ109に行く。同様に、ステップ
S34において、到着時刻に時間的に近い始発列車がな
かったとき、及びステップS306において始発列車の
発車時刻が許容待ち時間以内でなかった場合にも、ステ
ップS308及びステップS309の処理を行い、次の
ステップS109に移る。
【0054】再び図2の処理の流れに戻り、ステップS
109で選択された路線連鎖での路線検索がすべて完了
したか調べられる。路線検索が完了してなければ、ステ
ップS107に戻り乗車駅に近い方から次の1路線を選
択し、ステップS108において上述のような検索を行
う。ステップS109で路線検索が完了したらステップ
S110に移り、路線連鎖のすべてについて検索が終了
したか調べられる。検索されていない路線連鎖が残って
いれば、ステップS110からステップS105に戻っ
て次の路線連鎖を選択し、上述のようにステップS10
6以下の処理を行う。ステップS110において、路線
連鎖のすべてについて検索が完了すれば、ステップS1
11に移り、図4の画面で指定された優先指定に従って
乗換検索の結果を表示する。
【0055】ところで、浜松町駅から新宿駅に行く場
合、乗換駅としては神田駅と東京駅があるが、神田駅は
始発駅でないので、東京駅経由となる。東京駅に着くの
が11:07であり、許容待ち時間を20分とすると、
11:27までの東京駅発の中央線の列車を検索する
と、11:10発、11:17発、11:23発の3本が
該当する。その結果を、例えば図7に示すように、始発
駅優先の検索結果として3本の経路がユーザ端末312
bの画面上に表示る。星印701はその付された駅が始
発駅であることを示しており、ユーザは東京駅から座席
に座って行けることを知ることができる。
【0056】尚、東京駅の構内での乗換時間も含めて考
えると、通常の場合11:17発の列車に乗るのが適当
と思われるが、込み具合などから座れない場合は11:
23発の列車にすることも考えられる。以上述べたよう
に、始発駅案内があると容易に座れる列車が検索可能で
ある。上記では発車時刻を基準に考えたが、下車時刻を
決めた場合についても同様な手法にて検索が可能であ
る。
【0057】上記実施形態では、乗車路線及び下車路線
を選択し、それらの路線の中の駅から乗車駅及び下車駅
を選択入力することにより乗車駅及び下車駅を入力し
た。このような間接的な入力方法によれば、選択するこ
とにより乗車及び下車の駅名を容易に入力できる利点が
ある。しかし図3に示した入力画面において、キーボー
ドなどにより乗車及び下車の駅名を直接入力することも
できる。このような場合、路線は異なるが駅名が同一の
場合があり、その場合には路線の選択画面が現われてそ
の中から路線を選択させるようにすることができる。こ
のように、直接、駅名を入力するようにすれば、特に複
数の路線を乗り換えて下車駅に到着する場合なども、少
ない入力画面で簡単に入力できる利点がある。
【0058】上記実施形態では、乗車駅及び乗換駅で、
始発電車があるかどうか検索する例について述べたが、
これに限られず途中の駅で始発電車があるかどうかも調
べ、あればその駅で乗り換える乗換案内をするようにす
ることもできる。
【0059】上記実施形態では、始発がある電車につい
て調べる例について説明したが、始発電車がある駅だけ
でなく、車両の増結がある駅についても調べる範囲を広
げて乗換案内を行うようにすることもできる。
【0060】また、乗車駅あるいは下車駅での時刻を指
定する場合などには、始発電車や増結がある駅に着目す
るだけでなく、ラッシュアワー時とか閑散時など時間帯
を考慮して、乗換案内を行うことができる。
【0061】上記実施形態では、始発駅優先を希望した
ときのみ、経路途中にある始発駅を考慮して乗換案内を
行うようにしたが、このようにユーザが希望した場合だ
けでなく、通常の乗換案内の乗車経路を表示し、特定の
ある駅でその時間帯では始発があることを、その経路の
コメントとして表示することもできる。
【0062】また、上記実施形態では、乗車駅名、下車
駅名、乗車時刻、下車時刻、許容待ち時間について入力
していたが、他の装置、例えばスケジューラなどから転
送することにより指定してもよい。
【0063】尚、本発明で乗換駅とは、路線のクロスす
る駅や始発駅、終点駅など一般的な駅とは異なる駅をい
う。
【0064】
【発明の効果】以上述べたように、 本発明によれば、
乗車経路中に始発列車又は増結列車のある駅を検索し、
あればその発射時刻も含めて表示するので、楽に目的地
に行ける経路を提示する列車の乗り換え案内システム及
び、案内方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成例を示す図。
【図2】本発明の一実施形態の乗換案内方法の処理の流
れを示す図。
【図3】本発明の一実施形態において乗車駅や下車駅な
どの入力画面の例を示す図。
【図4】本発明の一実施形態においてその他の条件を入
力する画面の例を示す図。
【図5】図2の処理の流れにおける乗車駅での検索の処
理の詳細を示す図。
【図6】図2の処理の流れにおける乗換駅,下車駅での
検索の処理の詳細を示す図。
【図7】本発明の検索出力結果を表示する画面例を示す
図。
【符号の説明】
110・・・乗換案内サーバ、111・・・インターネ
ット、112a,112b・・・ユーザ端末、113・
・・入出力部、114・・・画面構成部、115・・・
データベース記憶部、116・・・始発駅検索部、11
7・・・路線・乗換駅検索部、118・・・列車時刻検
索部、119・・・乗車料金計算部。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乗車駅から下車駅までの乗車経路を提示
    する列車の乗換案内システムであって、 前記乗車駅から前記下車駅までの選択可能な経路中に列
    車の始発駅又は車両が増結される駅がある場合に、その
    駅での当該列車の発車時刻を含めて、乗換案内の経路を
    表示することを特徴とする列車の乗換案内システム。
  2. 【請求項2】 乗車駅名と下車駅名及び前記乗車駅での
    希望発車時刻又は前記下車駅での希望到着時刻を指定さ
    れ、その間の乗車経路を提示する列車の乗換案内システ
    ムであって、 前記乗車駅から前記下車駅までの選択可能な経路を検索
    し、その経路中に列車の始発駅又は車両が増結される駅
    がある場合に、その駅での当該列車の発車時刻を含め
    て、乗換案内の経路を表示することを特徴とする列車の
    乗換案内システム。
  3. 【請求項3】 乗車駅名と下車駅名及び前記乗車駅での
    希望発車時刻又は前記下車駅での希望到着時刻を指定さ
    れ、その間の乗車経路を提示する列車の乗換案内システ
    ムであって、 前記乗車駅から前記下車駅までの乗車経路を検索する経
    路検索手段と、 この手段により検索された経路中に列車の始発駅又は車
    両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結駅検
    索手段と、 この手段により列車の始発駅又は車両が増結される駅の
    あることが確認された場合その始発列車又は増結列車の
    発車時刻を検索する特定列車発車時刻検索手段と、 前記発車時刻が、前記経路検索手段により検索された経
    路において、当該駅を通る時刻より後で所定時間内にあ
    るか否かを検索する時間内検索手段と、 この手段により前記発車時刻が前記所定時間内のとき、
    当該駅の前記発車時刻と共に、乗換案内の経路を表示す
    る表示手段とを有することを特徴とする列車の乗換案内
    システム。
  4. 【請求項4】 乗車駅から下車駅までの乗車経路を提示
    する列車の乗換案内システムであって、 前記乗車駅名と下車駅名及び許容待ち時間の指定を促す
    指定促進手段と、 指定された前記乗車駅から前記下車駅までの乗車経路を
    検索する経路検索手段と、 この手段により検索された経路中に列車の始発駅又は車
    両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結駅検
    索手段と、 この手段により列車の始発駅又は車両が増結される駅の
    あることが確認された場合その始発列車又は増結列車の
    発車時刻を検索する特定列車発車時刻検索手段と、 前記発車時刻が、前記経路検索手段により検索された経
    路において、当該駅を通る時刻より後で前記許容待ち時
    間内にあるか否かを検索する時間内検索手段と、 この手段により前記発車時刻が前記所定時間内のとき、
    当該駅の前記発車時刻と共に、乗換案内の経路を表示す
    る表示手段とを有することを特徴とする列車の乗換案内
    システム。
  5. 【請求項5】 ユーザが乗車する駅名及び下車する駅名
    を指定されそれらの駅の間の経路を検索するステップ
    と、 このステップにより検索された経路中に始発列車又は増
    結列車のあるか駅があるか否かを検索するステップと、 このステップにより始発列車又は増結列車がある駅が検
    索されたとき、この駅における始発列車又は増結列車の
    発車時刻を検索するするステップと、 このステップにより検索された始発列車又は増結列車の
    発車時刻を表示して乗換経路を表示するステップとから
    成ることを特徴とする列車の乗換案内方法。
  6. 【請求項6】 乗車駅名と下車駅名及び前記乗車駅での
    希望発車時刻又は前記下車駅での希望到着時刻を指定さ
    れ、その間の乗車経路を提示する列車の乗換案内方法で
    あって、 前記乗車駅から前記下車駅までの乗車経路を検索する経
    路検索ステップと、 このステップにより検索された経路中に列車の始発駅又
    は車両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結
    駅検索ステップと、 このステップにより列車の始発駅又は車両が増結される
    駅のあることが確認された場合その始発列車又は増結列
    車の発車時刻を検索する特定列車発車時刻検索ステップ
    と、 前記発車時刻が、前記経路検索ステップにより検索され
    た経路において、当該駅を通る時刻より後で所定時間内
    にあるか否かを検索する時間内検索ステップと、 このステップにより前記発車時刻が前記所定時間内のと
    き、当該駅の前記発車時刻と共に、乗換案内の経路を表
    示する表示ステップとを有することを特徴とする列車の
    乗換案内方法。
  7. 【請求項7】 乗車駅から下車駅までの乗車経路を提示
    する列車の乗換案内方法であって、 前記乗車駅名と下車駅名及び許容待ち時間の指定を促す
    指定促進ステップと、 指定された前記乗車駅から前記下車駅までの乗車経路を
    検索する経路検索ステップと、 このステップにより検索された経路中に列車の始発駅又
    は車両の増結される駅があるか否かを検索する始発増結
    駅検索ステップと、 このステップにより列車の始発駅又は車両が増結される
    駅のあることが確認された場合その始発列車又は増結列
    車の発車時刻を検索する特定列車発車時刻検索ステップ
    と、 前記発車時刻が、前記経路検索ステップにより検索され
    た経路において、当該駅を通る時刻より後で前記許容待
    ち時間内にあるか否かを検索する時間内検索ステップ
    と、 このステップにより前記発車時刻が前記所定時間内のと
    き、当該駅の前記発車時刻と共に、乗換案内の経路を表
    示する表示ステップとを有することを特徴とする列車の
    乗換案内方法。
JP2000364830A 2000-11-30 2000-11-30 列車の乗換案内システム及びその案内方法 Pending JP2002169915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364830A JP2002169915A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 列車の乗換案内システム及びその案内方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000364830A JP2002169915A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 列車の乗換案内システム及びその案内方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002169915A true JP2002169915A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18835698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000364830A Pending JP2002169915A (ja) 2000-11-30 2000-11-30 列車の乗換案内システム及びその案内方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002169915A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004103006A (ja) * 2002-08-21 2004-04-02 Toshiba Corp 交通情報検索システム、交通情報検索方法及び交通情報検索プログラム
JP2008210278A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Fujitsu Ltd ルート提示装置、ルート提示方法、およびコンピュータプログラム
JP2009008465A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP2010217187A (ja) * 2010-04-02 2010-09-30 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP2015184177A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社ゼンリンデータコム ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法およびコンピュータプログラム
CN108764516A (zh) * 2018-04-04 2018-11-06 深圳大学 一种轨道交通动态可达路径的生成方法及系统
JP2020125956A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 大日本印刷株式会社 経路探索サーバ、経路探索システム及び経路探索方法
CN116033069A (zh) * 2022-07-15 2023-04-28 荣耀终端有限公司 通知消息的显示方法、电子设备及计算机可读存储介质

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004103006A (ja) * 2002-08-21 2004-04-02 Toshiba Corp 交通情報検索システム、交通情報検索方法及び交通情報検索プログラム
JP2008210278A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Fujitsu Ltd ルート提示装置、ルート提示方法、およびコンピュータプログラム
JP2009008465A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP4508217B2 (ja) * 2007-06-27 2010-07-21 株式会社ナビタイムジャパン ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP2010217187A (ja) * 2010-04-02 2010-09-30 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP2015184177A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社ゼンリンデータコム ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法およびコンピュータプログラム
CN108764516A (zh) * 2018-04-04 2018-11-06 深圳大学 一种轨道交通动态可达路径的生成方法及系统
JP2020125956A (ja) * 2019-02-04 2020-08-20 大日本印刷株式会社 経路探索サーバ、経路探索システム及び経路探索方法
CN116033069A (zh) * 2022-07-15 2023-04-28 荣耀终端有限公司 通知消息的显示方法、电子设备及计算机可读存储介质
CN116033069B (zh) * 2022-07-15 2023-10-20 荣耀终端有限公司 通知消息的显示方法、电子设备及计算机可读存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100249590B1 (ko) 스케줄 세팅 및 처리 시스템
US7957871B1 (en) Methods and apparatuses for navigation in urban environments
JP5038597B2 (ja) 経路探索方法、自動車移動を含むナビゲーションシステム、経路探索サーバ、ナビゲーション端末装置およびプログラム
JP4728438B2 (ja) コンピュータシステム
JP4118006B2 (ja) 情報提供システム
JP6176520B2 (ja) 自律分散型交通情報提供システム及び交通情報提供方法
JP4038528B1 (ja) 経路探索システム、経路探索サーバ、端末装置および経路探索方法
JP5038644B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、端末装置および広告表示方法
JP7044002B2 (ja) 車両予約システム、車両予約方法およびプログラム
JP2008102046A (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび端末装置
WO2021068856A1 (zh) 一种为用户展示出行方式的方法及系统
JP4368404B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法
JPWO2006061885A1 (ja) 空席経路探索システム、空席経路探索装置および端末装置
JP4485095B2 (ja) コンピュータシステム及び経路案内情報配信方法
JP2008002968A (ja) 経路探索システム、経路探索サーバ、端末装置および経路探索方法
JP4097673B2 (ja) ナビゲーションシステムおよび経路探索方法並びに経路探索サーバおよびナビゲーション端末装置
JP2018155498A (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2002169915A (ja) 列車の乗換案内システム及びその案内方法
JP2004294222A (ja) 目的行動にかかる行程作成装置
JP2003006784A (ja) デマンド車両管理装置
JP5114254B2 (ja) 地図表示システム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP4054018B2 (ja) 空席経路探索システム、空席経路探索装置および端末装置
JP2004163179A (ja) ナビゲーションシステム及び経路誘導情報提供方法
JP4878693B2 (ja) 携帯通信装置、経路案内情報配信方法及びプログラム
JP4694534B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路案内方法および経路探索サーバならびに端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070116