JP2002164103A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ

Info

Publication number
JP2002164103A
JP2002164103A JP2000355367A JP2000355367A JP2002164103A JP 2002164103 A JP2002164103 A JP 2002164103A JP 2000355367 A JP2000355367 A JP 2000355367A JP 2000355367 A JP2000355367 A JP 2000355367A JP 2002164103 A JP2002164103 A JP 2002164103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
fpc board
housing
board
fpc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000355367A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Otsuki
智也 大槻
Yasue Yamazaki
靖恵 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DDK Ltd
Original Assignee
DDK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DDK Ltd filed Critical DDK Ltd
Priority to JP2000355367A priority Critical patent/JP2002164103A/ja
Priority to US09/998,565 priority patent/US20040242046A1/en
Publication of JP2002164103A publication Critical patent/JP2002164103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/7047Locking or fixing a connector to a PCB with a fastener through a screw hole in the coupling device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0249Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for simultaneous welding or soldering of a plurality of wires to contact elements

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、基本的には装置自体を長い間停止す
ることなく、FPC基板26を容易に交換することがで
き、接続不良の起こらない電気コネクタ10を提供する
ことである。 【解決手段】本目的は、相手コネクタの嵌入口20を有
するハウジング12と、相手コネクタと着脱自在に嵌合
できる電気接触部を有するFPC基板26と、このFP
C基板26をハウジング12とで挟持するブロック14
と、このブロック14と該ハウジング12とを係合する
ビットインサート42と、該FPC基板26を基板22
方向へ押圧する押圧部材16とからなる電気コネクタ1
0において、該ハウジング12には該ブロック14との
位置決め手段として少なくとも2本以上のFPC基板2
6が軽圧入される位置決めピン36を設け、該ブロック
14には前記位置決めピン36に対応した位置に位置決
め孔38を設けることで達成できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の電気接点を
有するBGAチップ(相手コネクタ)と嵌合する電気コ
ネクタに関するものであり、特にソケット構造の該電気
コネクタを構成するハウジングとブロックとの位置決め
構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本出願人は、BGAチップと電気コネク
タとのソケット構造については、特開2000−150
034号(特願平10−341135号)として提案し
ている。この構造を利用した従来の電気コネクタ70の
構造を図に基づいて説明する。図4(A)は従来の電気
コネクタの平面図であり、(B)は(A)のC−C断面
図である。図5は、図4(A)のD−D断面図である。
図5のように、BGAチップ(相手コネクタ)が着脱自
在に装着できるようにソケット構造の機構を備えてい
る。このソケット構造について説明する。従来の電気コ
ネクタは、主に、ハウジングとブロックとフレキシブル
プリント基板(以下、「FPC基板」という。)とビッ
トインサートと押圧部材とからなっている。以下、それ
ぞれの構成部品とFPC基板の装着方法について説明す
る。
【0003】まず、ブロック74には、弾性部材(例え
ばシリコンゴム等)が装着される弾性部材挿入溝40が
設けられると共に幅方向両側にはFPC基板26を基板
22のパッド24にガイドする傾斜部32が設けられて
いる。また、ブロック74には、前記ハウジング72と
の位置決め、かつ、弾性部材の位置決めのための位置決
めピン36が設けられていると共にビットインサート4
2を固定するための圧入孔44が設けられている。次
に、ハウジング72には、相手コネクタが着脱自在に挿
入される嵌入口20が設けられると共に幅方向両側には
FPC基板を基板方向に押圧する突起部28が設けら
れ、前記突起部28には押圧部材が装着される挿入溝3
4も設けられている。また、ハウジング72には、ブロ
ック74の位置決めピン36に対応した位置に位置決め
孔38が設けられると共にボルト用の取付孔が設けられ
ている。
【0004】次に、FPC基板26には、相手コネクタ
と着脱自在に嵌合できる複数の電気接触部が設けられる
と共に位置決めするために前記ブロック74の位置決め
ピン36に対応した位置に挿入孔が設けられており、こ
の挿入孔にブロック74の位置決めピン36は軽圧入に
なっている。該FPC基板26の構造(図示せず)とし
ては、本出願人は、相手コネクタの複数の電気接点とF
PC基板の複数の電気接触部とを電気的に接続する構造
を特開2000−67972号(特願平10−2465
57号)として提案している。即ち、前記電気接触部の
周囲にU字状のスリット溝を設けることで電気接触部に
弾性を持たせたりしている。次に、ビットインサート4
2は略円筒状をしており、ボルト18と螺着することに
よりハウジング72とブロック74とを固定するための
ものである。その為、ビットインサート42の上面側に
はボルト18と螺着する雌ネジ部が設けられ、底面側に
は基板22との位置決めのための固定ピン48が設けら
れている。
【0005】最後に、FPC基板26の装着方法につい
て説明する。第一に、ビットインサート42を基板22
に半田付け等により固定取付けする。第二に、基板22
に固定取付られたビットインサート42にブロック74
を圧入し、ブロック74の弾性部材挿入溝40に弾性部
材を装着する。前記弾性部材には、ブロック74の位置
決めピン36に対応した位置に位置決め用の孔(図示せ
ず)が設けられ、この孔に位置決めピン36を挿入する
ことで位置決めされている。第三に、第二の状態のブロ
ック74にFPC基板26を搭載する。FPC基板26
を搭載する際には、ブロック74の位置決めピン36と
FPC基板26の挿入孔が合致するようにし、位置決め
ピン36を挿入孔に軽圧入する。第四に、第三の状態の
ブロック74に押圧部材16が装着した該ハウジング7
2をブロック74の位置決めピン36とハウジング72
の位置決め孔が合致するように被せ、ボルト18をビッ
トインサート42に螺着することでハウジングをブロッ
クに固定する。すると、ハウジング72に装着された押
圧部材16がFPC基板26を基板22方向に押圧し、
FPC基板26を基板22のパッド24に押し付けるこ
とになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】電気コネクタ70は、
一般的に、基板22に数十個搭載されている。相手コネ
クタ(BGAチップ)の金属接点は、一般的に半田で形
成されていることが多く、相手コネクタの金属接点と電
気コネクタのFPC基板の電気接触部が数百回接触する
と、該電気接触部に従来施されているような金メッキな
どの表面処理層に、相手コネクタの金属接点を形成して
いる半田(PbSn)が付着し易く、又は付着したもの
が酸化(SnO2)すると、接触不良の原因になる。そ
の為、電気接触部の表面処理層に半田が付着すると、数
十回もしくは数百回に一度ブラシ等で落とすことが必要
になる。また、電気コネクタのFPC基板は、相手コネ
クタとの挿抜を数百回若しくは数千回繰り返すと、FP
C基板の電気接触部が摩耗することによる接続不良にな
り、FPC基板自体を交換することが必要になる。FP
C基板の電気接触部に付着した付着物を除去するためや
FPC自体を交換するためには、電気コネクタのFPC
基板の接触部がブラシ等で擦れる状態やFPC基板を取
り外せる状態まで分解する必要があった。即ち、FPC
基板の付着物を除去するにしろ、FPC基板自体を交換
するにしろ、FPC基板を取外さなければならない。
【0007】しかしながら、上述したような電気コネク
タの構造では、FPC基板26を交換する場合には、ボ
ルトを外しハウジング72を取り外した状態で、FPC
基板26はブロック74の位置決めピン36に軽圧入に
なっているので、1つのFPC基板を取り外すにはFP
C基板26や前記位置決めピン36を傷付けないように
注意深く行う必要があり、基板22に数十個搭載された
電気コネクタのFPC基板を取り外すには相当の時間
(例えば、64個のFPC基板26を取り外すには約1
00分程度)が掛かることになり、その時間の間は装置
(電子機器等)自体が停止することになるといった解決
すべき課題があった。なお、従来の構造では、新しいF
PC基板26をブロック74の位置決めピン36に軽圧
入しなくてはならず、軽圧入の治具等が必要であり、か
つ、治具を電気コネクタが搭載された部分で位置決めす
ることも難しいために相当の時間(例えば、64個のF
PC基板26をブロック74の位置決めピン36に軽圧
入するのに約45分程度)が掛かることになり、その時
間の間は装置自体が停止することになるといった課題も
発生する。即ち、従来の構造で、基板22に数十個搭載
された電気コネクタのFPC基板26を交換しようとす
ると、FPC基板26の取外し・取付けに相当の時間
(例えば、64個のFPC基板26を交換するのに約1
45分程度)が必要になり、その間は装置を停止しなけ
ればならないといった課題があった。装置自体が停止す
るということは、引いてはコストアップにも繋がる。
【0008】また、FPC基板26の接触部の付着物を
除去する場合には、従来のような電気コネクタの構造で
は、上述したように、FPC基板26の取外し・取付け
に相当な時間(例えば、64個のFPC基板26の交換
に約145分程度)が掛かるのと同時にFPC基板26
の接触部をクリーニングする時間(例えば、64個をク
リーニングするのに約450分程度)も必要になり、こ
れらの時間分だけ装置自体を停止しなければならないと
いった課題もあった。なお、FPC基板26の接触部の
付着物を除去する場合には、別のFPC基板26を用意
しておき、交換してしまうことも考えられるが、この方
法のやり方をしても、上述したように、FPC基板26
の取外し・取付けに相当な時間(例えば、64個のFP
C基板26の交換に約145分程度)が掛かることにな
り、これらの時間分だけ装置自体を停止しなければなら
ないことは同じである。FPC基板26を交換するにし
ろ、FPC基板26の接触部の付着物を除去するにし
ろ、従来の構造の電気コネクタでは、FPC基板26の
取外し・取付け等に相当な時間が掛かり、その時間の間
は装置自体を停止しなければならないといった課題に繋
がる。
【0009】本発明は、このような従来の課題に鑑みて
なされたもので、基本的には装置自体を長い間停止する
ことなく、FPC基板を容易に交換することができ、接
続不良の起こらない電気コネクタ10を提供することで
ある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的は、相手コネク
タの嵌入口20を有するハウジング12と、相手コネク
タと着脱自在に嵌合できる電気接触部を有するFPC基
板26と、このFPC基板26を該ハウジング12とで
挟持するブロック14と、このブロック14と該ハウジ
ング12とを係合するビットインサート42と、該FP
C基板26を基板22方向へ押圧する押圧部材16とか
らなる電気コネクタ10において、該ハウジング12に
は該ブロック14との位置決め手段として少なくとも2
本以上の前記FPC基板26が軽圧入される位置決めピ
ン36を設け、該ブロック14には前記位置決めピン3
6に対応した位置に位置決め孔38を設けることで達成
できる。
【0011】
【発明の実施の形態】図に基づいて、本発明の一実施例
について説明する。図1は、本発明の電気コネクタを基
板に取付けた場合の斜視図である。図2(A)は本発明
の電気コネクタの平面図であり、(B)は(A)のA−
A断面図である。図3は、図2(A)のB−B断面図で
ある。本発明の電気コネクタ10も、従来同様に、主
に、ハウジング12とブロック14とFPC基板26と
押圧部材16とビットインサート42からなっている。
以下で、それぞれの構成部品及びFPC基板の装着方
法、取外し方法について説明する。
【0012】本発明に係る電気コネクタ10は、基板2
2上にビットインサート42を半田付けすることにより
固定されている。本実施例においては、基板22上に6
4個の電気コネクタ10が搭載されている。まず、本発
明のポイント部分であるハウジング12について説明す
る。このハウジング12には、相手コネクタを挿入する
嵌入口20が貫通して設けられており、また、所定の位
置にボルト18の取付孔が設けられている。この取付孔
は、取付のバランスを考えて少なくとも2個以上設けら
れている。また、該ハウジング12には、ブロック14
側に突出した複数の位置決めピン36が所定の位置に設
けられている。この位置決めピン36によって、ハウジ
ング12とブロック14及びFPC基板の位置決めを行
っている。この位置決めピン36の数量及び大きさは、
電気コネクタ10の大きさやブロック14の強度やFP
C基板26の大きさ及び強度等を考慮して設計してお
り、数量は位置決めすることを考えると、少なくとも2
本は必要であり、本実施例では4本にしている。位置決
めピン36の位置としては、FPC基板26の大きさ及
び強度等を考慮して設計している。なお、ハウジング1
2には、図1のように幅方向両側にFPC基板26を基
板22のパッド24方向に押圧し、FPC基板26とパ
ッド24とを接続させるための突起部28が設けられる
と共に前記突起部28にはFPC基板26を押圧する押
圧部材が装着される挿入溝34が設けられている。この
突起部28の形状としては、FPC基板26を基板22
のパッド24側に押し付けられれば如何なる形状でもよ
いが、FPC基板26に接触する部分にはC面取りを設
け、FPC基板26を傷つけないようにした方がよい。
前記突起部28の大きさは、強度や加工性を考慮して適
宜設計する。該ハウジング12は電気絶縁性のプラスチ
ックで、公知技術の射出成形によって作成される。材質
としては、ポリブチレンテレフタレート(PBT)やポ
リアミド(PA)や液晶ポリマー(LCP)やポリフェ
ニレンサルファイド(PPS)などを挙げることができ
る。
【0013】次に、ブロック14について説明する。ブ
ロック14には、ハウジング12の位置決めピン36に
対応した位置に位置決め孔38が設けられている。この
位置決め孔38の大きさは、位置決めすることを考え
て、位置決めピン36の大きさより0.005〜0.0
2mm程度大きくしている。また、ブロック14には、
ハウジング12の嵌入口20に対応した位置に、嵌入口
20より幾分大きい窪みの弾性部材を装着する弾性部材
挿入溝40が設けられると共にハウジング12のボルト
18取付孔に対応した位置にビットインサート42を圧
入するための圧入孔44が設けられている。この圧入孔
44の大きさは、ブロック14の強度やビットインサー
ト42の保持力等を考慮して設計している。なお、ブロ
ック14には、図1のように幅方向両側にFPC基板2
6を基板22のパッド24方向に誘うための傾斜部32
が設けられている。この傾斜部32の形状としては、誘
い易くなる形状であれば如何なるものでもよい。ブロッ
ク14は電気絶縁性のプラスチックで、公知技術の射出
成形によって作成される。材質としては、ハウジング1
2と同様である。
【0014】次に、FPC基板26について説明する。
該FPC基板26は、従来技術で説明した通りであり、
その構造については、本出願人は相手コネクタの複数の
電気接点とFPC基板の複数の電気接触部とを電気的に
接続する構造を特開2000−67972号(特願平1
0−246557号)として提案しており、即ち、前記
電気接触部の周囲にU字状のスリット溝を設けることで
電気接触部に弾性を持たせたりしている。また、前記弾
性部材挿入溝40に、弾性体を配置し、この弾性体によ
って相手コネクタを挿入した際に安定した接触が得られ
るようにしており、その材質としてはエラストマー等が
考えられる。
【0015】最後に、FPC基板26の装着方法につい
て説明する。第一に、ビットインサート42を基板22
に半田付け等により固定取付けする。第二に、基板22
に固定取付られたビットインサート42にブロック14
を圧入し、ブロック14の弾性部材挿入溝40に弾性部
材を装着する。前記弾性部材には、ブロック14の位置
決めピン36に対応した位置に位置決め用の孔(図示せ
ず)が設けられ、この孔に位置決めピン36を挿入する
ことで位置決めされている。第三に、ハウジング12の
位置決めピン38とFPC基板26の挿入孔が合致する
ようにし、治具等を用いてFPC基板26をハウジング
12に軽圧入する。第四に、基板22に固定された状態
のブロック14に第一の状態のハウジング12を、ハウ
ジング12の位置決めピン36とブロック14の位置決
め孔38が合致するように装着する。第五に、ボルト1
8とビットインサート42に螺着することにより、ハウ
ジング12とブロック14とは完全に固定されると同時
に、FPC基板26はハウジング12の突起部28に装
着された押圧部材16によって基板22のパッド24側
に押圧され、FPC基板26の金属部とパッド24が接
続することになる。但し、第二と第三については、どち
らを先に行ってもよい。なお、逆に、FPC基板を取り
外す場合には、ボルト18を外し、ハウジング12を取
り外すと、FPC基板26はハウジング12の位置決め
ピン36に付いたままの状態で取り外すことができる。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上述したような構造にするこ
とにより、下記のような顕著な効果を得ることができ
る。 (1)ハウジング12とブロック14及びFPC基板2
6との位置決めのための位置決めピン36がハウジング
12側に設けられているので、FPC基板26は確実に
ハウジング12側に付くことになり、ハウジング12を
ブロック14から取り外すとFPC基板26を取り外す
ことになり、FPC基板26を容易に基板22上に搭載
されたブロック14側から取り外すことが出来る。 (2)FPC基板26を容易に基板22上に搭載された
ブロック14側から取り外すことができるので、もう1
セットのFPC基板26を取付けたハウジング12を用
意しておくと、基板22上に数十個の電気コネクタが搭
載されていても、FPC基板26を交換するのに装置自
体を長い間停止することがなくなり、例えば、64個の
電気コネクタのFPC基板を交換するのに約45分程度
になり、従来より大幅に短縮することができる。 (4)従来同様にハウジング12に設けた位置決めピン
36により、ブロック14及びFPC基板26との位置
決めを行うことができるので、FPC基板26の交換等
で接続不良が起こることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気コネクタを基板に搭載した場合の
斜視図である。
【図2】(A)本発明の電気コネクタの平面図である。 (B)(A)のA−A断面図である。
【図3】図2(A)のB−B断面図である。
【図4】(A)従来の電気コネクタの平面図である。 (B)(A)のC−C断面図である。
【図5】図4(A)のD−D断面図である。
【符号の説明】
10、70 電気コネクタ 12、72 ハウジング 14、74 ブロック 16 押圧部材 18 ボルト 20 嵌入口 22 基板 24 パッド 26 FPC基板 28 突起部 30 隙間 32 傾斜部 34 挿入溝 36 位置決めピン 38 位置決め孔 40 弾性部材挿入溝 42 ビットインサート 44 圧入孔 46 雌ネジ 48 固定ピン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相手コネクタの嵌入口を有するハウジン
    グと、相手コネクタと着脱自在に嵌合できる電気接触部
    を有するフレキシブルプリント基板(FPC基板)と、
    このFPC基板を該ハウジングとで挟持するブロック
    と、このブロックと該ハウジングとを係合するビットイ
    ンサートと、該FPC基板を基板方向へ押圧する押圧部
    材とからなる電気コネクタにおいて、 該ハウジングには該ブロックとの位置決め手段として少
    なくとも2本以上の前記FPC基板が軽圧入される位置
    決めピンを設け、該ブロックには前記位置決めピンに対
    応した位置に位置決め孔を設けたことを特徴とする電気
    コネクタ。
JP2000355367A 2000-11-22 2000-11-22 電気コネクタ Pending JP2002164103A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355367A JP2002164103A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 電気コネクタ
US09/998,565 US20040242046A1 (en) 2000-11-22 2001-11-16 Electrical connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355367A JP2002164103A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 電気コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002164103A true JP2002164103A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18827787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000355367A Pending JP2002164103A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 電気コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20040242046A1 (ja)
JP (1) JP2002164103A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318726A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT975428B (it) * 1972-10-31 1974-07-20 Fiat Spa Connettore stagno fra cavi e cir cuiti stampati
US4647125A (en) * 1985-07-22 1987-03-03 Rogers Corporation Solderless connector technique
US4658331A (en) * 1985-09-09 1987-04-14 Tektronix, Inc. Mounting an integrated circuit chip to an etched circuit board
US5306162A (en) * 1993-04-14 1994-04-26 Compaq Computer Corporation Clamp connector apparatus for removably coupling a flexible ribbon cable to a printed circuit board
JP3110408B2 (ja) * 1998-12-25 2000-11-20 静岡日本電気株式会社 携帯機器の液晶表示デバイス保持構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318726A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US20040242046A1 (en) 2004-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179620B2 (ja) コネクタ
TWI429913B (zh) 電子裝置測試組及其接觸件
KR101030804B1 (ko) 인터페이스와 그 제조방법, 그 인터페이스를 포함한 테스트 소켓, 및 그 테스트 소켓을 포함한 테스트 장치
JP3180193B2 (ja) 圧縮コネクタ
US5554036A (en) Circuit board electrical connector
JP2002270312A (ja) ボールが取着された挿入力零のソケット
JPH07230863A (ja) 基板用コネクタ及び基板接続方法
US7186150B1 (en) Split key in a press-fit connector
US7004762B2 (en) Socket for electrical parts
JP2002164103A (ja) 電気コネクタ
KR100293624B1 (ko) 인쇄회로기판에전기소자,특히집적회로를분해가능하게장착하는접촉장치
JP2002231349A (ja) クリップ型のコネクター
US6527935B2 (en) Process for electroplating pins of an integrated circuit package
JP3702113B2 (ja) 電気コネクタ
JPH0818188A (ja) コネクタレスプリント基板接続機構
JP3886397B2 (ja) フレキシブル基板の接続方法
CN220963955U (zh) 电连接器对
JP3932151B2 (ja) 電気コネクタ組立体及びそれを用いた零挿入力接続組立体
CN115411539A (zh) 电源连接器组件
JPH10125416A (ja) Fpc/ffc用コネクタ、そのインシュレータ、及び該インシュレータの成形方法
JP2693385B2 (ja) 電子部品の検査用ソケット装置
JPH03105882A (ja) 積層型エッジコネクタおよびソケット
JP2003022856A (ja) コネクタ
US20040027810A1 (en) Technique for surface mounting electrical components to a circuit board
JPH0730486U (ja) プリント基板用ターミナル及びicソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701