JP2002162946A - 平面表示装置 - Google Patents

平面表示装置

Info

Publication number
JP2002162946A
JP2002162946A JP2000361892A JP2000361892A JP2002162946A JP 2002162946 A JP2002162946 A JP 2002162946A JP 2000361892 A JP2000361892 A JP 2000361892A JP 2000361892 A JP2000361892 A JP 2000361892A JP 2002162946 A JP2002162946 A JP 2002162946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
line driving
signal line
signal
display area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000361892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Onda
靖之 音田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000361892A priority Critical patent/JP2002162946A/ja
Publication of JP2002162946A publication Critical patent/JP2002162946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】パーシャル表示を行う場合に、消費電力を極力
少なくすることができる平面表示装置を提供する。 【解決手段】3つのソースドライバ部70−1,70−
2,70−3の境界線とパーシャル表示における表示領
域と非表示領域との境界線を一致させ、非表示領域にお
ける信号線駆動回路70−2,70−3の駆動電力の供
給を停止させ、消費電力を削減するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、スマート
フォン(商標、以下同様)や携帯電話などに使用される
アクティブマトリックス型液晶表示装置等の平面表示装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近のスマートフォンや携帯電話の普及
は著しく、また、その表示される内容も多岐に及んでき
ているため、携帯電話に使用される液晶表示装置も白黒
画面からカラー画面に変化してきている。ここで、スマ
ートフォンとは、携帯電話にインターネットアクセス機
能やスケジュール管理、アドレス帳などを組み込んだ、
いわゆる携帯電話付き情報携帯端末をいい、例えば、キ
ーボードのついたノキア株式会社のNokia9000
シリーズ(商標)などが発売されている。
【0003】このようなスマートフォンや携帯電話の待
ち受け時間などにおいては、液晶表示装置の表示面の一
部分の案内(アンテナや時刻表示)のみを表示するいわ
ゆる「パーシャル表示」が行われている。
【0004】一方、スマートフォンや携帯電話の使用時
間及び待ち受け時間を多くするには、液晶表示装置で消
費される電力を極力少なくする必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】スマートフォンにおい
ては、携帯電話などよりも表示部分が大きいため、たと
えば3個の信号線駆動回路が設けられている。そして、
上記で説明したパーシャル表示を行う場合には、表示領
域における信号線駆動回路に画像信号を供給し、非表示
領域における信号線駆動回路には、白表示の画像信号を
供給したりしている。
【0006】ところが、上記のような駆動方法である
と、非表示領域における信号線駆動回路においても表示
をするための駆動電力を供給する必要があり、電力を極
力少なくするという上記の目的に反することとなる。
【0007】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、パー
シャル表示において極力消費電力を少なくすることがで
きる平面表示装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、互い
に直交して配置される複数本の信号線及び走査線と、こ
の信号線と走査線との交点近傍にスイッチング素子を介
して配置される画素電極とを備えたアレイ基板と、前記
アレイ基板と光変調層を挟んで配された対向基板と、を
含んた表示セルと、前記信号線に接続され、画像信号を
供給するn(n>1)個の信号線駆動回路と、前記走査
線に接続され、前記スイッチング素子をON状態にして
前記画像信号を前記画素電極に書き込むゲート信号を供
給する走査線駆動回路と、を有する平面表示装置におい
て、前記表示セルの表示状態が画像の表示領域と非表示
領域とよりなる場合に、m(n>m>=1)個の信号線
駆動回路に属する前記液晶セルの部分に前記表示領域を
含み、上記表示領域における信号線駆動回路以外の信号
線駆動回路に属する前記液晶セルの部分を前記非表示領
域とすることを特徴する平面表示装置である。
【0009】請求項2の発明は、前記m個の信号線駆動
回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領域
における信号線駆動回路への駆動電力の供給を停止する
ことを特徴する請求項1記載の平面表示装置である。
【0010】請求項3の発明は、前記m個の信号線駆動
回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領域
における信号線駆動回路へ表示のための駆動電力より低
い駆動電力を供給することを特徴する請求項1記載の平
面表示装置である。
【0011】請求項4の発明は、互いに直交して配置さ
れる複数本の信号線及び走査線と、この信号線と走査線
との交点近傍にスイッチング素子を介して配置される画
素電極とを備えたアレイ基板と、前記アレイ基板と光変
調層を挟んで配された対向基板と、を含んた表示セル
と、前記信号線に接続され、画像信号を供給する信号線
駆動回路と、前記走査線に接続され、前記スイッチング
素子をON状態にして前記画像信号を前記画素電極に書
き込むゲート信号を供給するp(p>1)個の走査線駆
動回路と、を有する平面表示装置において、前記表示セ
ルの表示状態が画像の表示領域と非表示領域とよりなる
場合に、q(p>q>=1)個の走査線駆動回路に属す
る前記液晶セルの部分に前記表示領域を含み、上記表示
領域における走査線駆動回路以外の走査線駆動回路に属
する前記液晶セルの部分を前記非表示領域とすることを
特徴する平面表示装置である。
【0012】請求項5の発明は、前記q個の走査線駆動
回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領域
における走査線駆動回路への駆動電力の供給を停止する
ことを特徴する請求項4記載の平面表示装置である。
【0013】請求項6の発明は、前記q個の走査線駆動
回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領域
における走査線駆動回路へ表示のための駆動電力より低
い駆動電力を供給することを特徴する請求項4記載の平
面表示装置である。
【0014】請求項7の発明は、互いに直交して配置さ
れる複数本の信号線及び走査線と、この信号線と走査線
との交点近傍にスイッチング素子を介して配置される画
素電極とを備えたアレイ基板と、前記アレイ基板と光変
調層を挟んで配された対向基板と、を含んた表示セル
と、前記信号線に接続され、画像信号を供給するn(n
>1)個の信号線駆動回路と、前記走査線に接続され、
前記スイッチング素子をON状態にして前記画像信号を
前記画素電極に書き込むゲート信号を供給するp(p>
1)個の走査線駆動回路と、を有する平面表示装置にお
いて、前記表示セルの表示状態が画像の表示領域と非表
示領域とよりなる場合に、m(n>m>=1)個の信号
線駆動回路に属する前記液晶セルの部分に前記表示領域
を含み、上記表示領域における信号線駆動回路以外の信
号線駆動回路に属する前記液晶セルの部分を前記非表示
領域となし、q(p>q>=1)個の走査線駆動回路に
属する前記液晶セルの部分に前記表示領域を含み、上記
表示領域における走査線駆動回路以外の走査線駆動回路
に属する前記液晶セルの部分を前記非表示領域とするこ
とを特徴する平面表示装置である。
【0015】請求項8の発明は、前記m個の信号線駆動
回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領域
における信号線駆動回路への駆動電力の供給を停止する
ことを特徴する請求項7記載の平面表示装置である。
【0016】請求項9の発明は、前記m個の信号線駆動
回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領域
における信号線駆動回路へ表示のための駆動電力より低
い駆動電力を供給することを特徴する請求項7記載の平
面表示装置である。
【0017】請求項10の発明は、前記q個の走査線駆
動回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領
域における走査線駆動回路への駆動電力の供給を停止す
ることを特徴する請求項7記載の平面表示装置である。
【0018】請求項11の発明は、前記q個の走査線駆
動回路に表示のための駆動電力を供給し、上記非表示領
域における走査線駆動回路へ表示のための駆動電力より
低い駆動電力を供給することを特徴する請求項7記載の
平面表示装置である。
【0019】本発明の平面表示装置であると、信号線駆
動回路または走査線駆動回路に接続されている信号線の
境界と、パーシャル表示における表示領域と非表示領域
の境界を一致させるか、または、信号線駆動回路または
走査線駆動回路に接続されている信号線の境界より内側
に表示領域と非表示領域の境界を設けることにより、非
表示領域における信号線駆動回路または走査線駆動回路
を停止または低い駆動電力で駆動させることにより、消
費電力を低く抑えることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施例の液
晶表示装置10について説明する。この液晶表示装置1
0は、スマートフォンや携帯電話に用いられるものであ
る。
【0021】図1は、液晶表示装置10の全体を表すブ
ロック図である。
【0022】以下、この図に基づいて液晶表示装置10
の構成を説明する。
【0023】液晶表示装置10は、液晶セル12と、ソ
ースドライバ14と、ゲートドライバ16と、液晶セル
12を照明するLEDランプ18と、電源IC20とよ
り構成されている。
【0024】(電源IC20の構成)電源IC20は、
スマートフォンや携帯電話の本体から供給される直流電
源Vccが入力する。なお、この直流電源Vccは、ソース
ドライバ14のソースロジック電源及びゲートドライバ
16のゲートロジック電源にもなる。
【0025】電源IC20は、入力した直流電源Vccを
DC/DC変換を行い、ソースドライバ14にソースド
ライバ電圧V2(5V)を供給する。また、ゲートドラ
イバ16に、ゲート電圧の下限値であるVGL(−8.2
5V)を供給し、上限値であるVGH(16.5V)も供
給する。さらに、LEDランプ18の電源も供給する。
【0026】(ソースドライバ14の構成)ソースドラ
イバ14の構成について説明する。
【0027】このソースドライバ14は、スマートフォ
ンや携帯電話の本体制御部であるCPUによって制御さ
れる。その内部には、システムインターフェース20、
データレジスタ24、表示RAM26、タイミングコン
トローラ50−1,50−2,50−3、出力ラッチ2
8−1,28−2,28−3、レベルシフト30−1,
30−2,30−3、D/Aコンバータ31−1,31
−2,31−3、LCDドライバ32−1,32−2,
32−3を有している。
【0028】ここで、タイミングコントローラ50−
1、出力ラッチ28−1、レベルシフト30−1、D/
Aコンバータ31−1、LCDドライバ32−1をまと
めて第1ソースドライバ部70−1と呼び、タイミング
コントローラ50−2、出力ラッチ28−2、レベルシ
フト30−2、D/Aコンバータ31−2、LCDドラ
イバ32−2をまとめて第2ソースドライバ部70−2
と呼び、タイミングコントローラ50−3、出力ラッチ
28−3、レベルシフト30−3、D/Aコンバータ3
1−3、LCDドライバ32−3をまとめて第3ソース
ドライバ部70−3と呼ぶ。
【0029】システムインターフェース22からは、ア
ドレスレコーダ・アドレスコントローラ34、アービタ
ー36が接続されている。コマンドデコーダ38も設け
られている。
【0030】ゲートドライバ16を制御するゲートドラ
イバコントロール40、電源IC20をコントロールす
る電源ICコントロール42、液晶セル12の対向基板
の対向電圧Vcomを制御するためのV−COM回路4
4、V−COMドライバ46が設けられている。
【0031】これらゲートドライバコントロール40、
出力ラッチ28、電源ICコントロール42、V−CO
M回路44、レベルシフト30を制御するのがタイミン
グコントローラ50−1であり、発信回路52のタイミ
ングパルスによって動作する。また、タイミングコント
ローラ50−2,50−3は、タイミングコントローラ
50−1によって制御されている。
【0032】なお、V−COM回路44、V−COMド
ライバ46から液晶セル12の対向基板には、対向電圧
Vcomが供給されている。
【0033】(ゲートドライバ16の構成)ゲートドラ
イバ16の構成について説明する。
【0034】ゲートドライバ16は、シフトレジスタ5
4、制御回路56、出力回路58を有し、レベルシフト
60からの信号によって動作する。そして、レベルシフ
ト60は、ゲートドライバコントロール40によって制
御される。
【0035】(液晶セル12の構成)液晶セル12は、
ソースドライバ14からの画像信号Vsigと、ゲートド
ライバ16からのゲート信号Vgによって動作するもの
であり、352×3(RGB)×176の画素を有し、
それぞれ内部には薄膜トランジスタ(以下、TFTとい
う)が設けられている。
【0036】すなわち、352本の信号線Sと、176
本の走査線Gとが格子状に配線され、その交差部分にT
FTが設けられている。
【0037】ソースドライバ14の第1ソースドライバ
部70−1には、信号線S1〜S144が接続され、第
2ソースドライバ部70−2には、信号線S145〜S
288が接続され、第3ソースドライバ部70−3に
は、信号線S289〜S352が接続されている。ま
た、ゲートドライバ16には、走査線G1〜G176が
接続されている。
【0038】(パーシャル表示における駆動方法)以
下、液晶セル12を表示領域及び非表示領域に分けて表
示するパーシャル表示における駆動方法を図2に基づい
て説明する。
【0039】液晶セル12の信号線S1〜S144の領
域を第1領域とし、信号線S145〜S288の領域を
第2領域とし、信号線S289〜S352の領域の第3
領域とする。そして、第1領域は第1ソースドライバ部
70−1から画像信号Vsigが供給され、第2領域は第
2ソースドライバ部70−2から画像信号Vsigが供給
され、第3領域は第3ソースドライバ部70−3から画
像信号Vsigが供給される。
【0040】したがって、パーシャル表示を行う場合に
は、第1領域、第2領域、第3領域毎に表示を行うか、
非表示にするかを選択する。
【0041】例えば、図2は、第1領域を表示領域と
し、第2,3領域は非表示領域としている。この場合に
は、第1ソースドライバ部70−1のみに駆動電源を供
給して駆動させ、第2ソースドライバ部70−2と第3
ソースドライバ部70−3には駆動電源を供給しないで
停止状態としている。
【0042】そのため、3つのソースドライバ部に駆動
電源を供給する場合より消費電力を削減できる。
【0043】すなわち、第1ソースドライバ70−1と
第2ソースドライバ70−2の境界線と、パーシャル表
示における表示領域と非表示領域の境界線とを一致させ
ることにより、不要なソースドライバ部の駆動を停止さ
せることにより、従来より消費電力を削減することがで
きる。
【0044】(パーシャル表示における他の駆動方法)
上記駆動方法では、第1ソースドライバ70−1と第2
ソースドライバ70−2の境界線と、パーシャル表示に
おける表示領域と非表示領域の境界線とを一致させた
が、これに代えて、図3に示すように、第1ソースドラ
イバ70−1の範囲内で表示領域と非表示領域の境界線
を形成してもよい。
【0045】この駆動方法であっても、第2ソースドラ
イバ70−などの不要なソースドライバ部の駆動を停止
させることにより、従来より消費電力を削減することが
できる。
【0046】(第2の実施例)第2の実施例の液晶表示
装置10について、図4に基づいて説明する。
【0047】第1の実施例では3つのソースドライバ部
と1つのゲートドライバ14を設けたが、本実施例では
1つのソースドライバ部70と、3つのゲートドライバ
14−1,14−2,14−3を設けている。
【0048】そして、隣接するゲートドライバ14−
1,14−2の境界線と、パーシャル表示における表示
領域と非表示領域の境界線とを一致させることにより、
非表示領域におけるゲートドライバ16−2,16−3
への駆動電力の供給を停止させ、従来の方法よりも消費
電力を削減することができる。
【0049】(第3の実施例)第3の実施例の液晶表示
装置10について、図5に基づいて説明する。
【0050】第1の実施例では3つのソースドライバ部
と1つのゲートドライバ14を設けたが、本実施例では
3つのソースドライバ部70−1,70−2,70−3
と、3つのゲートドライバ14−1,14−2,14−
3を設けている。
【0051】そして、隣接するソースドライバ部70−
1,70−2,70−3の境界線と、パーシャル表示に
おける表示領域と非表示領域の境界線とを一致させ、か
つ、ゲートドライバ14−1,14−2の境界線と、パ
ーシャル表示における表示領域と非表示領域の境界線と
を一致させることにより、非表示領域における駆動電力
の供給を停止させ、従来の方法よりも消費電力を削減す
ることができる。
【0052】(変更例)上記各実施例のように非表示領
域のソースドライバ部やゲートドライバに駆動電源を供
給しないで完全に停止状態とする代わりに、表示すると
きよりも低い駆動電源を供給することにより、低消費電
力を図ってもよい。
【0053】
【発明の効果】本発明の平面表示装置であると、複数の
信号線駆動回路または走査線駆動回路における境界線
と、パーシャル表示における表示領域と非表示領域の境
界線とを一致させ、非表示領域における信号線駆動回路
または走査線駆動回路の駆動電力を停止または低くする
ことにより、消費電力を削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の液晶表示装置の全体のブロック
図である。
【図2】同じく液晶表示装置の要部を示すブロック図で
ある。
【図3】同じく液晶表示装置の要部を示す他の駆動方法
のブロック図である。
【図4】第2の実施例の液晶表示装置の要部を示すブロ
ック図である。
【図5】第3の実施例の液晶表示装置の要部を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
10 液晶表示装置 12 液晶セル 14 ソースドライバ 16 ゲートドライバ 20 電源IC 64 信号線 66 ゲート線 68 スイッチング素子 70 スイッチング素子 72 スイッチング素子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 622 G09G 3/20 622P Fターム(参考) 2H093 NC11 ND39 5C006 AA22 AC24 AF68 AF69 BB16 BC03 BC06 BC13 BF42 EC13 FA04 FA05 FA47 5C080 AA10 BB05 CC03 DD26 EE32 FF07 JJ01 JJ02 KK07

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに直交して配置される複数本の信号線
    及び走査線と、この信号線と走査線との交点近傍にスイ
    ッチング素子を介して配置される画素電極とを備えたア
    レイ基板と、 前記アレイ基板と光変調層を挟んで配された対向基板
    と、 を含んた表示セルと、 前記信号線に接続され、画像信号を供給するn(n>
    1)個の信号線駆動回路と、 前記走査線に接続され、前記スイッチング素子をON状
    態にして前記画像信号を前記画素電極に書き込むゲート
    信号を供給する走査線駆動回路と、 を有する平面表示装置において、 前記表示セルの表示状態が画像の表示領域と非表示領域
    とよりなる場合に、 m(n>m>=1)個の信号線駆動回路に属する前記液
    晶セルの部分に前記表示領域を含み、 上記表示領域における信号線駆動回路以外の信号線駆動
    回路に属する前記液晶セルの部分を前記非表示領域とす
    ることを特徴する平面表示装置。
  2. 【請求項2】前記m個の信号線駆動回路に表示のための
    駆動電力を供給し、 上記非表示領域における信号線駆動回路への駆動電力の
    供給を停止することを特徴する請求項1記載の平面表示
    装置。
  3. 【請求項3】前記m個の信号線駆動回路に表示のための
    駆動電力を供給し、 上記非表示領域における信号線駆動回路へ表示のための
    駆動電力より低い駆動電力を供給することを特徴する請
    求項1記載の平面表示装置。
  4. 【請求項4】互いに直交して配置される複数本の信号線
    及び走査線と、この信号線と走査線との交点近傍にスイ
    ッチング素子を介して配置される画素電極とを備えたア
    レイ基板と、 前記アレイ基板と光変調層を挟んで配された対向基板
    と、 を含んた表示セルと、 前記信号線に接続され、画像信号を供給する信号線駆動
    回路と、 前記走査線に接続され、前記スイッチング素子をON状
    態にして前記画像信号を前記画素電極に書き込むゲート
    信号を供給するp(p>1)個の走査線駆動回路と、 を有する平面表示装置において、 前記表示セルの表示状態が画像の表示領域と非表示領域
    とよりなる場合に、 q(p>q>=1)個の走査線駆動回路に属する前記液
    晶セルの部分に前記表示領域を含み、 上記表示領域における走査線駆動回路以外の走査線駆動
    回路に属する前記液晶セルの部分を前記非表示領域とす
    ることを特徴する平面表示装置。
  5. 【請求項5】前記q個の走査線駆動回路に表示のための
    駆動電力を供給し、 上記非表示領域における走査線駆動回路への駆動電力の
    供給を停止することを特徴する請求項4記載の平面表示
    装置。
  6. 【請求項6】前記q個の走査線駆動回路に表示のための
    駆動電力を供給し、 上記非表示領域における走査線駆動回路へ表示のための
    駆動電力より低い駆動電力を供給することを特徴する請
    求項4記載の平面表示装置。
  7. 【請求項7】互いに直交して配置される複数本の信号線
    及び走査線と、この信号線と走査線との交点近傍にスイ
    ッチング素子を介して配置される画素電極とを備えたア
    レイ基板と、 前記アレイ基板と光変調層を挟んで配された対向基板
    と、 を含んた表示セルと、 前記信号線に接続され、画像信号を供給するn(n>
    1)個の信号線駆動回路と、 前記走査線に接続され、前記スイッチング素子をON状
    態にして前記画像信号を前記画素電極に書き込むゲート
    信号を供給するp(p>1)個の走査線駆動回路と、 を有する平面表示装置において、 前記表示セルの表示状態が画像の表示領域と非表示領域
    とよりなる場合に、 m(n>m>=1)個の信号線駆動回路に属する前記液
    晶セルの部分に前記表示領域を含み、 上記表示領域における信号線駆動回路以外の信号線駆動
    回路に属する前記液晶セルの部分を前記非表示領域とな
    し、 q(p>q>=1)個の走査線駆動回路に属する前記液
    晶セルの部分に前記表示領域を含み、 上記表示領域における走査線駆動回路以外の走査線駆動
    回路に属する前記液晶セルの部分を前記非表示領域とす
    ることを特徴する平面表示装置。
  8. 【請求項8】前記m個の信号線駆動回路に表示のための
    駆動電力を供給し、 上記非表示領域における信号線駆動回路への駆動電力の
    供給を停止することを特徴する請求項7記載の平面表示
    装置。
  9. 【請求項9】前記m個の信号線駆動回路に表示のための
    駆動電力を供給し、 上記非表示領域における信号線駆動回路へ表示のための
    駆動電力より低い駆動電力を供給することを特徴する請
    求項7記載の平面表示装置。
  10. 【請求項10】前記q個の走査線駆動回路に表示のため
    の駆動電力を供給し、 上記非表示領域における走査線駆動回路への駆動電力の
    供給を停止することを特徴する請求項7記載の平面表示
    装置。
  11. 【請求項11】前記q個の走査線駆動回路に表示のため
    の駆動電力を供給し、 上記非表示領域における走査線駆動回路へ表示のための
    駆動電力より低い駆動電力を供給することを特徴する請
    求項7記載の平面表示装置。
JP2000361892A 2000-11-28 2000-11-28 平面表示装置 Pending JP2002162946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361892A JP2002162946A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 平面表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000361892A JP2002162946A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 平面表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002162946A true JP2002162946A (ja) 2002-06-07

Family

ID=18833264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361892A Pending JP2002162946A (ja) 2000-11-28 2000-11-28 平面表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002162946A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004126257A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Nec Electronics Corp 携帯型電子機器の表示装置
JP2004177557A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Mitsubishi Electric Corp マトリクス型映像表示装置の駆動方法、プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびマトリクス型映像表示装置
JP2004240236A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Hitachi Ltd 表示装置
US7030850B2 (en) 2001-05-24 2006-04-18 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
JP2009276547A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toppoly Optoelectronics Corp アクティブマトリクス型ディスプレイ装置及びこれを備える携帯機器
EP2209107A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-21 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Data driver and organic light emitting display device using the same
US9922614B2 (en) 2014-11-07 2018-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7030850B2 (en) 2001-05-24 2006-04-18 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
US7030869B2 (en) 2001-05-24 2006-04-18 Seiko Epson Corporation Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
US8022892B2 (en) 2002-10-03 2011-09-20 Renesas Electronics Corporation Apparatus for driving a plurality of display units using common driving circuits
US7843400B2 (en) 2002-10-03 2010-11-30 Renesas Electronics Corporation Apparatus for driving a plurality of display units using common driving circuits
JP2004126257A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Nec Electronics Corp 携帯型電子機器の表示装置
JP2004177557A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Mitsubishi Electric Corp マトリクス型映像表示装置の駆動方法、プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびマトリクス型映像表示装置
JP2004240236A (ja) * 2003-02-07 2004-08-26 Hitachi Ltd 表示装置
JP2009276547A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toppoly Optoelectronics Corp アクティブマトリクス型ディスプレイ装置及びこれを備える携帯機器
EP2209107A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-21 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Data driver and organic light emitting display device using the same
JP2010164937A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Samsung Mobile Display Co Ltd データ駆動部及び有機電界発光表示装置
US9922614B2 (en) 2014-11-07 2018-03-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel
US10255872B2 (en) 2014-11-07 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit, method of operating same, and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel
US10553175B2 (en) 2014-11-07 2020-02-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver circuit and display device for reducing power consumed by non-display area of display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7030869B2 (en) Signal drive circuit, display device, electro-optical device, and signal drive method
US7079103B2 (en) Scan-driving circuit, display device, electro-optical device, and scan-driving method
US7864170B2 (en) Liquid crystal display device, method of controlling the same, and mobile terminal
JP3743503B2 (ja) 走査駆動回路、表示装置、電気光学装置及び走査駆動方法
JP3744818B2 (ja) 信号駆動回路、表示装置、及び電気光学装置
JP4985020B2 (ja) 液晶装置、その駆動方法および電子機器
US20060071893A1 (en) Source driver, electro-optic device, and electronic instrument
US7952554B2 (en) Display driver and display driving method
US20070120811A1 (en) Device for driving a display apparatus
US7746309B2 (en) Driving circuit having static display units and liquid crystal display device using the same
JP2002099262A (ja) 平面表示装置
US20070159439A1 (en) Liquid crystal display
US7027026B2 (en) Display device
JP3836721B2 (ja) 表示装置、情報処理装置、表示方法、プログラム、及び記録媒体
JP2003162263A (ja) 表示駆動装置及び駆動制御方法
JP2002162946A (ja) 平面表示装置
Washio et al. 18.4: TFT‐LCDs with Monolithic Multi‐Drivers for High Performance Video and Low‐Power Text Modes
KR100482716B1 (ko) 액티브 매트릭스 디스플레이
KR100910561B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2002258804A (ja) 平面表示装置
EP1249819A2 (en) Display device
JP2002351426A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置制御方法、及び携帯端末
JP2008304489A (ja) 表示装置の駆動装置、駆動方法、及び電子機器
KR20080004851A (ko) 액정 표시 장치
JP2002006787A (ja) カラー液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070417

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622