JP2002156576A - 双眼鏡の眼幅調整機構 - Google Patents

双眼鏡の眼幅調整機構

Info

Publication number
JP2002156576A
JP2002156576A JP2000349672A JP2000349672A JP2002156576A JP 2002156576 A JP2002156576 A JP 2002156576A JP 2000349672 A JP2000349672 A JP 2000349672A JP 2000349672 A JP2000349672 A JP 2000349672A JP 2002156576 A JP2002156576 A JP 2002156576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binoculars
guide portion
distance adjusting
coupling members
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000349672A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yanagisawa
明 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Petori Kogyo KK
Original Assignee
Petori Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Petori Kogyo KK filed Critical Petori Kogyo KK
Priority to JP2000349672A priority Critical patent/JP2002156576A/ja
Priority to CN 01125236 priority patent/CN1354377A/zh
Publication of JP2002156576A publication Critical patent/JP2002156576A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)
  • Telescopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡潔な構成で、作動部分の精度保持及び外部
応力に対する剛性度において優れ、正確な眼幅調整動作
をなし得るとともに、小型化及び軽量化を可能とし、し
かも、左右光軸の平行度を保持することができる双眼鏡
の眼幅調整機構を提供する。 【解決手段】 鏡体4を備えた一対の結合部材3,5
を、各鏡体4の接離方向に相対的に水平移動し得るよう
に結合するとともに、各結合部材3,5には、移動方向
に伸びる雌雄状のガイド部8,12、9,13、11,
14を相対的に複数設け、これらガイド部8,12、
9,13、11,14は、垂直方向の動きを規制するガ
イド部8,12、9,13と、前記結合部材3,5の移
動方向と直交する水平方向の動きを規制するガイド部1
1,14とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、双眼鏡の眼幅調整
機構に関し、特に、鏡体を接離方向に水平に移動して調
整する眼幅調整機構に関する。
【0002】
【従来の技術】人間の左右の目の間隔(眼幅)には個人
差がかなりあるため、双眼鏡には、使用者の眼幅に合わ
せるため鏡体を移動する、眼幅調整機構が設けられてい
る。この眼幅調整機構としては、鏡体を支軸を中心とし
て回動する機構と、鏡体を接離方向に水平に移動する機
構とが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前者は、一般的な方式
で、確実な眼幅調整が可能であるが、この方式の双眼鏡
は小型化が困難であるという問題がある。これに対し
て、後者の方式は、小型、軽量の双眼鏡に対応できるも
のの、前者に比べて、作動部分の精度保持及び外部応力
に対する剛性度などの点で劣り、双眼鏡として最も重要
な左右光軸の平行度を保持することが困難であるという
不都合を有している。本発明は、この不都合を解消し
た、鏡体を接離方向に水平に移動して調整する、双眼鏡
の眼幅調整機構を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載した双眼鏡の眼幅調整機構
は、鏡体を備えた一対の結合部材を、各鏡体の接離方向
に相対的に水平移動し得るように結合するとともに、各
結合部材には、前記水平移動方向に伸びる雌雄状のガイ
ド部を相対的に複数設け、これらガイド部は、垂直方向
の動きを規制するガイド部と、前記結合部材の移動方向
と直交する水平方向の動きを規制するガイド部とからな
るものである。
【0005】同じく、上記目的を達成するために、本発
明の請求項2に記載した双眼鏡の眼幅調整機構は、鏡体
を備えた一対の結合部材を、各鏡体の接離方向である光
軸に対して直角な水平方向に相対的に移動し得るように
結合するとともに、一方の結合部材には、光軸に対して
直角な水平方向に伸びる溝を、対向する側部の同一高さ
位置と底部にそれぞれ設け、他方の結合部材には、前記
各溝に嵌合する突条を設け、これらの互いに嵌合する各
溝と各突条によってガイド部を構成し、これらガイド部
のうち対向する側部に設けたガイド部は、上下両面での
み摺接して垂直方向の動きを規制するものであり、底部
に設けたガイド部は、左右両面でのみ摺接して光軸方向
の動きを規制するガイド部である。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基いて本発明の
好適な実施形態を説明する。ここにおいて、図1は双眼
鏡の概略的な平面図、図2はそのA−A線断面図、図3
は眼幅調整動作を示す正面図である。
【0007】図1及び図2に示すように、双眼鏡1は、
左鏡体2を備えた左結合部材3と、右鏡体4を備えた右
結合部材5とを有し、これら一対の結合部材3,5を、
各鏡体2,4の接離方向である、光軸L,L
対して直角な水平方向に相対的に移動し得るように結合
している。図示してはいないが、前記各鏡体2,4内に
はそれぞれ、対物レンズ、接眼レンズ及びダハプリズム
からなる公知の光学レンズ系が配置されている。同じく
図示していないが、双眼鏡1はカバー部材で前記一対の
結合部材3,5を被覆し、これら結合部材3,5は、通
常視認できない状態にある。
【0008】図2に示すように、各結合部材3,5は、
断面形状がほぼ倒コ字状であり、右結合部材5の内側に
左結合部材3が配置されている。前記右結合部材5に
は、対向する側部6,7の内面側の同一高さ位置に、光
軸L,Lに対して直角な水平方向に伸びる溝
8,9を設け、底部10の上面側にも光軸L,L
に対して直角な水平方向に伸びる溝11を設けてい
る。、一方、前記左結合部材3には、前記各溝8,9,
11に嵌合する突条12,13,14を、対向する側部
15,16の外面側の同一高さ位置と、底部17の下面
側に設けている。
【0009】上述した互いに嵌合する各溝8,9,11
と各突条12,13,14によってガイド部を構成す
る。これらガイド部のうち対向する側部6,7,15,
16に設けた各溝8,9と突条12,13は、上下両面
でのみ摺接し、左右方向には遊隙を有して、鏡体2,4
の接離方向への摺動を可能とするとともに垂直方向の動
きを規制するものであり、底部10,17に設けた溝1
1と突条14は、左右両面でのみ摺接し、上下方向には
遊隙を有して、鏡体2,4の接離方向への摺動を可能と
するとともに光軸L,L方向の動きを規制する
ものである。
【0010】本実施形態は以上のように構成したので、
各溝8,9,11と各突条12,13,14の作用によ
って、各結合部材3,5を鏡体2,4の接離方向に相対
的に移動することができ、これによって、眼幅調整が可
能となる。図3は眼幅調整動作を示すもので、実線状態
が眼幅最長位置、仮想線状態が眼幅最短位置を示してい
る。
【0011】そして、各結合部材3,5の垂直方向のガ
タつきは、側部6,7,15,16に設けた各溝8,9
と突条12,13が、上下両面で摺接することにより防
止し、各結合部材3,5の左右方向のガタつきは、底部
10,17に設けた溝11と突条14が、左右両面で摺
接することにより防止しているので、作動部分の精度保
持と外部応力に対する剛性度に優れたものとなり、常に
正確な眼幅調整が可能となる。
【0012】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではなく、例えば、左結合部材3を板状に形成
して、その底部の下面に突条を設ける一方、右結合部材
5には前記左結合部材3の突条として機能する両側部が
嵌合する各溝と、前記底部下面の突条が嵌合する溝を設
けてもよい。この場合も、両側部と各溝は、上下両面に
おいてのみ摺接し、底部下面の突条と溝は、左右両面に
おいてのみ摺接するよう構成することにより、各結合部
材の鏡体の接離方向への移動とガタつきの防止をするこ
とができる。
【0013】また、各突条11,12,13と各溝8,
9,14を設ける結合部材3,5の関係を逆に設定した
り、結合部材3,5の一方が一対の突条12,13と溝
14を有し、結合部材3,5の他方が一対の溝8,9と
突条11を有するよう構成してもよい。さらに、各鏡体
2,4内に配置する光学系は、ダハプリズムに換えてポ
ロプリズムを採用することもできる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、本願発明の請求項
1及び請求項2に記載した双眼鏡の眼幅調整機構によれ
ば、簡潔な構成で、作動部分の精度保持及び外部応力に
対する剛性度において優れ、正確な眼幅調整動作をなし
得るとともに、双眼鏡の小型化及び軽量化を可能とし、
しかも、左右光軸の平行度を保持することができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】双眼鏡の概略的な平面図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】眼幅調整動作を示す正面図。
【符号の説明】
1 双眼鏡 2,4 鏡体 3,5 結合部材 6,7,15,16 側部 8,9,11 溝 10,17 底部 12,13,14 突条 L,L 光軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鏡体を備えた一対の結合部材を、各鏡体
    の接離方向に相対的に水平移動し得るように結合すると
    ともに、各結合部材には、前記水平移動方向に伸びる雌
    雄状のガイド部を相対的に複数設け、これらガイド部
    は、垂直方向の動きを規制するガイド部と、前記結合部
    材の移動方向と直交する水平方向の動きを規制するガイ
    ド部とからなることを特徴とする双眼鏡の眼幅調整機
    構。
  2. 【請求項2】 鏡体を備えた一対の結合部材を、各鏡体
    の接離方向である光軸に対して直角な水平方向に相対的
    に移動し得るように結合するとともに、一方の結合部材
    には、光軸に対して直角な水平方向に伸びる溝を、対向
    する側部の同一高さ位置と底部にそれぞれ設け、他方の
    結合部材には、前記各溝に嵌合する突条を設け、これら
    の互いに嵌合する各溝と各突条によってガイド部を構成
    し、これらガイド部のうち対向する側部に設けたガイド
    部は、上下両面でのみ摺接して垂直方向の動きを規制す
    るものであり、底部に設けたガイド部は、左右両面での
    み摺接して結合部材の光軸方向の動きを規制するガイド
    部であることを特徴とする双眼鏡の眼幅調整機構。
JP2000349672A 2000-11-16 2000-11-16 双眼鏡の眼幅調整機構 Pending JP2002156576A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349672A JP2002156576A (ja) 2000-11-16 2000-11-16 双眼鏡の眼幅調整機構
CN 01125236 CN1354377A (zh) 2000-11-16 2001-08-31 双筒望远镜的目距调整结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000349672A JP2002156576A (ja) 2000-11-16 2000-11-16 双眼鏡の眼幅調整機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002156576A true JP2002156576A (ja) 2002-05-31

Family

ID=18823029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000349672A Pending JP2002156576A (ja) 2000-11-16 2000-11-16 双眼鏡の眼幅調整機構

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002156576A (ja)
CN (1) CN1354377A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843708A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Minolta Co Ltd 双眼鏡

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843708A (ja) * 1994-08-02 1996-02-16 Minolta Co Ltd 双眼鏡

Also Published As

Publication number Publication date
CN1354377A (zh) 2002-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6510606B2 (ja) 調節可能な瞳孔間距離を有する仮想または拡張現実ヘッドセット
JP3910659B2 (ja) 双眼鏡の光軸調整機構および双眼鏡
JP2002156576A (ja) 双眼鏡の眼幅調整機構
JPH0843744A (ja) 双眼鏡の眼幅調節機構
US5483301A (en) Optical device
JP3579093B2 (ja) 双眼鏡
JPH0961726A (ja) 双眼鏡
JPH0659808U (ja) 双眼鏡の調整機構
JPH0548991A (ja) 眼鏡型映像表示装置
TW200532246A (en) Binoculars
JP3569423B2 (ja) 双眼鏡
JP3515683B2 (ja) 双眼鏡
JPS5819528Y2 (ja) 双眼鏡対物レンズの作動装置
JP3515684B2 (ja) 双眼鏡
JP4206046B2 (ja) 双眼鏡
JPH11109256A (ja) 像振れ補正系を有する双眼鏡
JP2000111803A (ja) 双眼鏡
JP3515682B2 (ja) 双眼鏡
JP3517324B2 (ja) 双眼鏡
US20050174633A1 (en) Binoculars
KR20210091552A (ko) 두개의 광원을 갖고 좌우대물렌즈의 간격이 좁은 헤드라이트 쌍안경 시스템
JP3255590B2 (ja) 双眼鏡
JP2005221991A (ja) 双眼鏡
JP4157480B2 (ja) 双眼鏡
JPH10115770A (ja) 双眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101208