JP2002153503A - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ

Info

Publication number
JP2002153503A
JP2002153503A JP2001245649A JP2001245649A JP2002153503A JP 2002153503 A JP2002153503 A JP 2002153503A JP 2001245649 A JP2001245649 A JP 2001245649A JP 2001245649 A JP2001245649 A JP 2001245649A JP 2002153503 A JP2002153503 A JP 2002153503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back sheet
colored portion
sheet
indicator means
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001245649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3544961B2 (ja
Inventor
Makoto Suekane
真 末兼
Toru Sasaki
徹 佐々木
Yoshikazu Jitoue
良和 地頭江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2001245649A priority Critical patent/JP3544961B2/ja
Publication of JP2002153503A publication Critical patent/JP2002153503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3544961B2 publication Critical patent/JP3544961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨ておむつにおいて、尿の排泄を母親に
知らせるインジケータ手段の模様や図形の変化を幼児に
とって識別し難いようにする。 【解決手段】 使い捨ておむつ1の裏面シート3と吸液
性コア4との間に配設される尿の排泄を知らせるインジ
ケータ手段16が、吸収性シート23と、シート23に
形成された第1着色部21と、裏面シート3と第1着色
部21との間に位置するようにシート23に形成された
第2着色部22とによって構成され、第2着色部22に
は、油性成分を含む透明なホットメルト接着剤が間欠的
に塗布されて、乾燥状態では、その塗布部分で第1着色
部21の色調が透視でき、湿潤状態では、その塗布部分
を含む第2着色部22全体で第1着色部21の色調が透
視できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、尿が排泄された
ことを母親などに知らせることができるインジケータ手
段を備えた使い捨ておむつに関する。
【0002】
【従来の技術】実開平3−58416号公報に開示され
た使い捨ておむつには、ポリエチレン製裏面シート内面
に形成された変色層と、この変色層を被覆し、かつ、着
色を施された透過層によって形成される図柄とからなる
インジケータ手段が採用されている。この手段によれ
ば、排泄された尿が、その透過層に浸透して変色層に達
し、該変色層を透明化して透過層の図柄をおむつの外側
から視認できるように顕在化させるので、母親は、その
図柄を見て、おむつが交換時機にあることを知る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記公知のインジケー
タ手段の特徴は、尿が排泄されると人目につき易いよう
に図柄が顕在化することにある。一方、幼児は成育する
にしたがい自尊心が芽生えてくるから、幼児どうしの間
で顕在化した図柄を見て、尿の排泄のあったことを指摘
し合うことがあれば、その指摘によって自尊心が傷つけ
られることもあり得よう。そうしたことを避けるため
に、幼児が着用するおむつのインジケータ手段は、尿が
排泄されたことを幼児でも簡単に識別できるものである
必要はなく、母親だけが識別できる程度のものであれば
十分であろう。そこで、この発明においては、そうした
程度の識別性を備えることが可能なインジケータ手段つ
きの使い捨ておむつの提供を課題にしている。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
にこの発明が前提とするのは、透液性表面シートと不透
液性裏面シートとの間に吸液性コアが介在し、前記裏面
シートが光透過性プラスチックフィルムによって構成さ
れ、尿が排泄されたことを前記裏面シートの外側から識
別することが可能なインジケータ手段を有する使い捨て
おむつである。
【0005】かかる前提において、この発明が特徴とす
るところは、前記インジケータ手段が、前記裏面シート
と前記コアとの間に位置する吸水性シートと、前記吸水
性シートに形成されて裏面シート対向面とコア対向面と
を有し、かつ、前記裏面シートの外側から常時視認可能
であって前記裏面シートとは異なる色調の第1着色部
と、前記裏面シートと前記第1着色部の裏面シート対向
面との間に形成され、乾燥状態では前記第1着色部の色
調を部分的に隠蔽し、湿潤状態になると透明性を帯びて
前記裏面シートの外側から前記第1着色部の色調の視認
を可能にする第2着色部とによって構成され、前記第2
着色部には、その上面に油性成分を含む透明なホットメ
ルト接着剤が間欠的に塗布されていて、その塗布部分が
第2着色部を透明化しており、前記第1および第2着色
部が、前記裏面シートの外側から視認可能な所要の模様
または図形を形成し、前記おむつが湿潤状態になると、
前記塗布部分を含む前記第2着色部全体が透明性を帯び
て、前記模様または図形が実質的に消失することにあ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】添付の図面を参照し、この発明に
係る使い捨ておむつの詳細を説明すると、以下のとおり
である。
【0007】図1に部分破断斜視図で示された使い捨て
おむつ1は、パンツ型のものであって、透液性表面シー
ト2と、不透液性裏面シート3と、これら両シート2,
3間に介在する吸液性コア4とによって構成され、前胴
周り域(前身頃)6と、後胴周り域(後身頃)7と、こ
れら両域間に位置する股下域8とを有する。表裏面シー
ト2,3は、コア4の周縁から延出する部分で互いに重
なり合い、ホットメルト接着剤(図示せず)によって接
着されている。前後胴周り域6,7は、左右各側縁部で
互いに合掌状に重なり合い、上下方向に間欠的に配設さ
れた部位9において溶着し、胴周り開口部11と左右の
脚周り開口部12とを形成している。これら開口部1
1,12の周縁部では、胴周り弾性部材13と脚周り弾
性部材14とが表裏面シート2,3間にあって、これら
シート2,3の少なくとも一方の内面に伸長状態で接着
されている。前胴周り域6および/または前側の股下域
8における裏面シート3の内側には、尿が排泄されたこ
との識別を可能にするインジケータ手段16が配設され
ている。
【0008】このインジケータ手段16は、おむつ1が
乾燥状態にあるときには、斜線で示された矩形の第1着
色部21の色調を裏面シート3の外側から視認すること
ができる。かかる第1着色部21は、裏面シート3とは
異なる色調を有しており、該部21をそれと視認するこ
とが容易である。第1着色部21内には、第1着色部2
1とは異なる色調を呈する円形の第2着色部22が形成
され、第1着色部21の色調を部分的に隠蔽している。
第2着色部22の色調は、裏面シート3の色調と異なる
ことによってシート3の外側から視認することができる
場合と、裏面シート3の色調と同じようであって、視認
できない場合とがある。おむつ1が湿潤状態にあるとき
には、第2着色部22が透明性を帯びることによって、
インジケータ手段16の全体が第1着色部21の色とし
て視認される。
【0009】図2は、図1のII−II線部分断面図で
ある。図において、インジケータ手段16が裏面シート
3とコア4との間に位置している。裏面シート3は、ポ
リエチレン、ポリプロピレン等のプラスチックフィルム
であって、白色ないし乳白色を呈し、インジケータ手段
16の第1着色部21の色を容易に視認できる程度の光
透過性を有する。裏面シート3が無色透明であってもお
むつ1に機能上の支障はないが、それによっておむつ1
の内部がよく見えるということは、使用者の好むところ
ではない。
【0010】コア4は、粉砕パルプまたは粉砕パルプと
高吸水性ポリマーとの混合物17がティシュー紙18で
被覆されたものである。
【0011】インジケータ手段16は、吸水性シート2
3と、シート23の裏面シート3側に形成された第1着
色部21と、第1着色部21の上に間欠的に形成され、
第1着色部21を部分的に隠蔽する第2着色部22とに
よって構成されている。吸水性シート23は、その下面
に間欠的に塗布されたホットメルト接着剤(図示せず)
を介してコア4のティシュー紙18に密着している。第
1着色部21は、赤、青等の所要の色を呈する塗料や印
刷インクの層であって、親水性を有する。かかる第1着
色部21は、例えば、該部21をその周囲から識別でき
るような色調を有する顔料5〜20重量%、シリカやア
ルミナ等の光散乱性の無機粒子5〜35重量%、親水性
アクリルバインダー5〜25重量%、水30〜75重量
%からなる水性のインクまたは塗料を印刷または塗布
し、乾燥することによって得ることができる。第2着色
部22は、乾燥状態では光を散乱して白色ないし乳白色
を呈し、該部22を透しての第1着色部21の視認を不
可能または困難にする一方、湿潤状態ではその散乱が減
少して透明性を帯び、第1着色部21の透視を可能にす
る。かかる第2着色部22を形成するための材料の例と
しては、シリカやアルミナ等の無機粒子10〜40重量
%、親水性アクリルバインダー5〜25重量%、水40
〜85重量%等からなる水性のインクまたは塗料があ
る。これらインクまたは塗料を第1着色部21の上に部
分的に印刷または塗布し、乾燥することによって第2着
色部22を得ることができる。図には裏面シート3と第
1着色部21との間に第2着色部22の厚みに相当する
空隙があるが、実際には第2着色部22の厚みが極めて
僅かであって、その空隙はないに等しい。
【0012】このように構成されたおむつ1では、排泄
された尿がコア4から第2着色部22に到達して該部2
2を濡らして透明化すると、それまでは第1着色部21
と第2着色部22とによって図示例のごとく形成されて
いた模様や図形が消失し、インジケータ手段16は、第
1着色部21の色だけとなる。このインジケータ手段1
6は、尿の排泄でいかにもそれらしく模様が出現するの
ではなく、第1着色部21の外観の一部が変貌するよう
に作用するものであって、その外観の変貌の意味すると
ころを母親には容易に理解できても幼児には理解し難い
ようにすることができる。この発明において模様や図形
というときに、これら両者の間に厳密な差異があるわけ
ではなく、おむつ1使用者の観点によってこの発明にお
ける模様を図形といったり、またその逆をいったりする
ことが可能である。
【0013】図3は、この発明を実施するためのインジ
ケータ手段16の態様の一例を示す図2と同様の図面で
ある。このインジケータ手段16では、吸水性シート2
3の下面に第1着色部21が形成され、シート23の上
面に第2着色部22が形成されている。インジケータ手
段16は、第1着色部21または、吸水性シート23の
下面の露出部分27において間欠的に塗布されたホット
メルト接着剤(図示せず)を介してティシュー紙18に
接着されている。図において、露出部分27は、ティシ
ュー紙18から離間して示されているが、第1着色部2
1の厚みは極めて僅かであるから、露出部分27はティ
シュー紙18に実質的に密着した状態にある。このよう
に構成されたインジケータ手段16を備えた使い捨てお
むつ1は、図1のそれと同様に作用する。
【0014】図4もまた、この発明を実施するためのイ
ンジケータ手段16の態様の一例を示す図2と同様の図
面である。このインジケータ手段16では、吸水性シー
ト23の上面に第1着色部21と第2着色部22とが図
のように積層状態にあり、第2着色部22の上面には、
ホットメルト接着剤31が間欠的に塗布されている。こ
のホットメルト接着剤31には、無色透明または、第1
着色部21と同色で透明であり、油剤成分を含むことに
よって第2着色部22に浸透し、該部22を水に濡れた
ときと同様に透明化し得るものが使用される。このイン
ジケータ手段16では、おむつ1が乾燥状態であれば、
裏面シート3外側から裏面シート3と、ホットメルト接
着剤31とを透して視認される第1着色部21と、該部
21を部分的に覆う第2着色部22とが所要の模様や図
形を形成する。おむつ1が湿潤状態であれば、接着剤3
1と接着剤31との間において露出する第2着色部22
が透明性を帯びて、そこでも第1着色部21の透視が可
能になり、その結果、インジケータ手段16のほぼ全体
が第1着色部21の色調となって見える。
【0015】この発明において、インジケータ手段16
の大きさや形状、それを配置すべき位置に特別の制約は
ない。また、第1着色部21と、それを部分的に隠蔽す
る第2着色部22とで形成する模様や図形にも特別の制
約はない。おむつ1の各構成部材の接着にはホットメル
ト接着剤や粘着剤を使用することができる。また、部材
が熱溶融性のものであれば、接着に代えて部材どうしを
溶着してもよい。
【0016】
【発明の効果】この発明に係る使い捨ておむつでは、尿
が排泄されたことを母親に知らせるインジケータ手段の
模様の変化を幼児にとっては識別しにくいようにするこ
とが容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】使い捨ておむつの部分破断斜視図。
【図2】図1のII−II線部分断面図。
【図3】インジケータ手段の一例を示す図2と同様な図
面。
【図4】インジケータ手段の他の一例を示す図2と同様
な図面。
【符号の説明】
1 使い捨ておむつ 2 透液性表面シート 3 不透液性裏面シート 4 吸液性コア 16 インジケータ手段 21 第1着色部 22 第2着色部 23 吸水性シート 31 ホットメルト接着剤
フロントページの続き Fターム(参考) 2G042 BB01 CB03 FA11 FB05 3B029 BC01 BC06 BE03 4C098 AA09 CC10 CC14 CC28 CD09 CE05 DD12 DD16 DD30

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透液性表面シートと不透液性裏面シート
    との間に吸液性コアが介在し、前記裏面シートが光透過
    性プラスチックフィルムによって構成され、尿が排泄さ
    れたことを前記裏面シートの外側から識別することが可
    能なインジケータ手段を有する使い捨ておむつであっ
    て、 前記インジケータ手段が、前記裏面シートと前記コアと
    の間に位置する吸水性シートと、前記吸水性シートに形
    成されて裏面シート対向面とコア対向面とを有し、か
    つ、前記裏面シートの外側から常時視認可能であって前
    記裏面シートとは異なる色調の第1着色部と、前記裏面
    シートと前記第1着色部の裏面シート対向面との間に形
    成され、乾燥状態では前記第1着色部の色調を部分的に
    隠蔽し、湿潤状態になると透明性を帯びて前記裏面シー
    トの外側から前記第1着色部の色調の視認を可能にする
    第2着色部とによって構成され、 前記第2着色部には、その上面に油性成分を含む透明な
    ホットメルト接着剤が間欠的に塗布されていて、その塗
    布部分が第2着色部を透明化しており、 前記第1および第2着色部が、前記裏面シートの外側か
    ら視認可能な所要の模様または図形を形成し、前記おむ
    つが湿潤状態になると、前記塗布部分を含む前記第2着
    色部全体が透明性を帯びて、前記模様または図形が実質
    的に消失することを特徴とする前記おむつ。
JP2001245649A 2001-08-13 2001-08-13 使い捨ておむつ Expired - Lifetime JP3544961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245649A JP3544961B2 (ja) 2001-08-13 2001-08-13 使い捨ておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001245649A JP3544961B2 (ja) 2001-08-13 2001-08-13 使い捨ておむつ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23268196A Division JP3527368B2 (ja) 1996-09-03 1996-09-03 使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002153503A true JP2002153503A (ja) 2002-05-28
JP3544961B2 JP3544961B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=19075360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001245649A Expired - Lifetime JP3544961B2 (ja) 2001-08-13 2001-08-13 使い捨ておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3544961B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511274A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 着色された及び印刷されたバックシートを有する吸収性物品
WO2007027899A1 (en) 2005-08-31 2007-03-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Solvatochromic visual indicator and the use of the same
US7280441B2 (en) 2004-11-30 2007-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Visual indicator chronograph and the use of the same
US7361802B2 (en) 2003-11-20 2008-04-22 Uni-Charm Corporation Disposable pull-on wearing article
US7737323B2 (en) 2005-10-31 2010-06-15 Uni-Charm Corporation Absorbent article

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511274A (ja) * 2002-12-20 2006-04-06 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 着色された及び印刷されたバックシートを有する吸収性物品
US8613736B2 (en) 2002-12-20 2013-12-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article having pigmented composite backsheet with hunter value
US8888754B2 (en) 2002-12-20 2014-11-18 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a color-pigmented and printed backsheet
US7361802B2 (en) 2003-11-20 2008-04-22 Uni-Charm Corporation Disposable pull-on wearing article
US7280441B2 (en) 2004-11-30 2007-10-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Visual indicator chronograph and the use of the same
WO2007027899A1 (en) 2005-08-31 2007-03-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Solvatochromic visual indicator and the use of the same
US7829181B2 (en) 2005-08-31 2010-11-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Solvatochromic visual indicator and the use of the same
US7737323B2 (en) 2005-10-31 2010-06-15 Uni-Charm Corporation Absorbent article

Also Published As

Publication number Publication date
JP3544961B2 (ja) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3533285B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3310842B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP3811010B2 (ja) 使い捨て着用物品
JP4558356B2 (ja) 吸収性物品
JP3527368B2 (ja) 使い捨ておむつ
BRPI0710679A2 (pt) artigo absorvente dotado de zonas laterais em não-tecido
JP6381588B2 (ja) 吸収性物品
JP2004222868A (ja) 吸収性物品及びシート状化粧料
JP4874050B2 (ja) 吸収性物品
JP3544961B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2013085818A (ja) 吸収性物品
JP3616755B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP2012029624A (ja) ペット用吸収性シート
JP2006181192A (ja) 吸収性物品
JP2006296751A (ja) 吸収パッド及び吸収性物品
JP2005278703A5 (ja)
JP2016097107A (ja) 吸収性物品
JP2009254596A (ja) 吸収性物品
JP4113808B2 (ja) 吸収性物品
JP2002153504A (ja) 使い捨ておむつ
TH30229B (th) ผ้าอ้อมที่ใช้แลัวทิ้ง
MXPA96005937A (en) Diap
TH25666A (th) ผ้าอ้อมที่ใช้แลัวทิ้ง

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term