JP2002148547A - スキャナユニット及び画像形成装置 - Google Patents

スキャナユニット及び画像形成装置

Info

Publication number
JP2002148547A
JP2002148547A JP2000345515A JP2000345515A JP2002148547A JP 2002148547 A JP2002148547 A JP 2002148547A JP 2000345515 A JP2000345515 A JP 2000345515A JP 2000345515 A JP2000345515 A JP 2000345515A JP 2002148547 A JP2002148547 A JP 2002148547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner unit
optical element
support member
mirror
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000345515A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Tamaru
靖 田丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2000345515A priority Critical patent/JP2002148547A/ja
Priority to US09/987,119 priority patent/US6639621B2/en
Publication of JP2002148547A publication Critical patent/JP2002148547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0446Constructional details not otherwise provided for, e.g. mounting of scanning components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04744Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned beam or a reference beam

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的小型の支持部材であっても光学要素を
正規の位置に安定して固定することのできるスキャナユ
ニット及び画像形成装置の提供。 【解決手段】 バネ部材83は、第1BDミラー67
(光学要素に相当)の反射面を所定位置に支持する支持
部材81の突起81bに係合する第1係合部83bと、
第1BDミラー67を各支持部材81と対向する側から
押圧する一対の第1バネ部83cとを備えている。この
ように、バネ部材83は支持部材81に一部を係合させ
た上で第1BDミラー67を支持部材81方向に押圧し
ているので、支持部材81に対して押し倒すなどの力を
付与しない。このため、支持部材81にはそれ程強度を
必要とせず、支持部材81は小型に構成することがで
き、延いてはスキャナユニットも小型化することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光源が発生した光
を走査状に照射するスキャナユニット及びそのスキャナ
ユニットを使用した画像形成装置に関し、詳しくは、上
記光の光路を構成する光学要素をスキャナユニットの筐
体内に固定する構成に特徴を有するスキャナユニット及
び画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、スキャナユニットの筐体内に
は、レーザ発光部等の光源が発生した光を所定の走査方
向に偏向させる偏向手段としてのポリゴンミラーを始
め、各種レンズ,ミラー,スリット板等の光学要素が配
置されている。これらの光学要素は、接着剤を介して筐
体に固定したり、筐体の内壁面に支持部材を立設してそ
の光学要素の一端面を支持すると共に、その光学要素の
他端面をバネ部材によって上記支持部材方向に押圧する
ことによって筐体に固定したりされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、光学要素を
接着剤で筐体に固定する場合、接着剤が固まるまでに振
動等が加わると光学要素の位置や角度がずれる可能性が
あり、取り付け精度を要求される部分にはあまり好まし
くない。一方、光学要素を支持部材及びバネ部材によっ
て筐体に固定する場合、支持部材には、バネ部材の押圧
力に抗して光学要素を正規の位置に支持できるように充
分な強度が要求される。
【0004】すなわち、支持部材が弱く、バネ部材の押
圧力によって倒れるなどすると、光学要素を正規の位置
に支持できないのである。しかしながら、支持部材の強
度を向上させるためにはその支持部材を大型に形成する
必要があり、この場合、スキャナユニットが大型化して
しまう。しかも、ミラー等の光学要素を反射面側から支
持する場合は、支持部材を大型化することによって反射
面が広く覆われることになるので、ミラー自身も予め大
型に形成する必要が生じスキャナユニットが一層大型化
する。また、バネ部材の押圧力を小さくすれば支持部材
も小型化できるが、この場合、光学要素を正規の位置に
安定して固定することができない。
【0005】そこで、本発明は、比較的小型の支持部材
であっても光学要素を正規の位置に安定して固定するこ
とのできるスキャナユニット及び画像形成装置を提供す
ることを目的としてなされた。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】上記目的
を達するためになされた請求項1記載の発明は、光源が
発生した光を走査状に照射するスキャナユニットであっ
て、該スキャナユニットの筐体内に固定され、上記光の
光路を構成する少なくとも一つの光学要素の一端面を支
持する支持部材と、該支持部材に一部を係合させると共
に、上記光学要素の他端面を上記支持部材方向に押圧す
るバネ部材と、を備えたことを特徴としている。
【0007】このように構成された本発明では、支持部
材は上記光路を構成する少なくとも一つの光学要素の一
端面を支持している。また、バネ部材は、その支持部材
に一部を係合させると共に、上記光学要素の他端面を支
持部材方向に押圧する。ここで、バネ部材は、支持部材
に一部を係合させた上で光学要素の他端面をその支持部
材方向に押圧しているので、バネ部材は支持部材を倒す
などの力を付与しない。このため、本発明では、比較的
小型の支持部材であっても光学要素を正規の位置に安定
して固定することができる。従って、本発明のスキャナ
ユニットは、光の照射精度を保持したまま良好に小型化
することができ、延いては、そのスキャナユニットを使
用した画像形成装置も良好に小型化することができる。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載の構
成に加え、上記支持部材が、上記筐体内に立設されて上
記光学要素の一端面に当接し、上記光学要素の位置決め
を行うと共に、上記バネ部材が、上記支持部材を倒す力
を付与しないことを特徴としている。
【0009】本発明の支持部材は、筐体内に立設されて
光学要素の一端面に当接してその光学要素の位置決めを
行っているので、その支持部材を倒す力が作用するのは
極力避けなければならない。本発明では、前述のよう
に、バネ部材が支持部材を倒す力を付与しないので、そ
の支持部材によって光学要素を位置決めすることが極め
て安定してかつ正確に行える。従って、本発明では、請
求項1記載の発明の効果が一層顕著に表れる。
【0010】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の構成に加え、上記光学要素がミラーであり、上記
一端面が上記ミラーの反射面であることを特徴としてい
る。本発明では、上記光学要素がミラーであり、上記一
端面、すなわち支持部材によって支持される面はミラー
の反射面である。反射面を支持部材によって支持する場
合、光の反射方向を一層正確に規定することができる
が、その反射面を確保するために支持部材を小型化する
要請が強くなる。本発明では、前述のように、小型の支
持部材であってもその支持部材を倒すことなく、ミラー
の反射面を正規の位置に安定して固定することができ
る。従って、本発明では、請求項1または2記載の発明
の効果が一層顕著に表れると共に、ミラーの反射面を良
好に確保することができるといった効果が生じる。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項3記載の構
成に加え、上記ミラーが、上記筐体の外部に光を反射す
る長尺状の折り返しミラーの隣に配設され、上記走査の
原点検出用センサへ光を反射するためのミラーであるこ
とを特徴としている。一般的なスキャナユニットでは、
ポリゴンミラー等によって走査状に偏向された光を、長
尺状の折り返しミラーによって外部に反射することが行
われている。また、この折り返しミラーの隣にはいわゆ
るBDミラーを配設して、上記走査の原点に対応する方
向の光を原点検出用センサに向けて反射し、この原点検
出用センサが光を検出したタイミングに応じて光源のO
N/OFFタイミングを設定することも考えられてい
る。これによって、光の照射方向を一層正確に規定する
ことができる。
【0012】ところが、このようなBDミラー及びその
支持部材には、折り返しミラーの反射面を確保するため
にできるだけ小型化することが要請されている。本発明
では、前述のように、ミラーの取り付け精度を確保した
まま支持部材を小型化し、しかも、ミラーの反射面も良
好に確保してそのミラー自身も小型化することができ
る。また、支持部材を小型化することによって、実際に
外部に放出される光の光路のすぐ近くにBDミラーを配
設して光源のON/OFFタイミングも一層正確に設定
することができる。従って、本発明では、請求項3記載
の発明の効果が一層顕著に表れると共に、光の照射精度
を一層向上させることができるといった効果が生じる。
【0013】請求項5記載の発明は、請求項1〜4のい
ずれかに記載の構成に加え、上記支持部材が、上記筐体
の内壁面に立設されると共に、上記光学要素が上記内壁
面によっても支持され、上記バネ部材が、上記光学要素
の他端面を上記支持部材方向に押圧する第1バネ部の他
に、上記光学要素を上記内壁面方向に押圧する第2バネ
部も備えたことを特徴としている。
【0014】本発明では、支持部材が、上記筐体の内壁
面に立設されると共に、上記光学要素がその内壁面によ
っても支持されている。すなわち、光学要素は支持部材
と上記内壁面とによって2方向から支持されている。そ
して、バネ部材は、光学要素の他端面を前述のように支
持部材方向に押圧する第1バネ部の他に、その光学要素
を上記内壁面方向に押圧する第2バネ部も備えている。
このため、光学要素は、支持部材及び第1バネ部と、内
壁面及び第2バネ部とによって、四方から挟まれて固定
される。従って、本発明では、請求項1〜4のいずれか
に記載の発明の効果に加えて、光学要素を正規の位置に
一層安定して固定することができるといった効果が生じ
る。
【0015】請求項6記載の発明は、請求項5記載の構
成に加え、上記バネ部材が、上記支持部材に係合する第
1係合部の他に、上記筐体に係合してそのバネ部材を上
記第2バネ部の押圧力に抗して固定する第2係合部を備
えたことを特徴としている。本発明のバネ部材は、前述
のように支持部材に係合する第1係合部の他に、筐体に
係合してそのバネ部材を第2バネ部の押圧力に抗して固
定する第2係合部を備えている。このため、第2バネ部
の押圧力による負荷が第1係合部や支持部材に加わるの
を防止すると共に、第2バネ部と内壁面とによる光学要
素の固定を一層効果的に行うことができる。従って、本
発明では、請求項5記載の発明の効果に加えて、光学要
素を正規の位置に一層安定して固定することができると
共に、支持部材に加わる負荷を一層軽減して一層の小型
化を推進することができるといった効果が生じる。
【0016】請求項7記載の発明は、請求項1〜6のい
ずれかに記載の構成に加え、上記支持部材が複数設けら
れ、上記光学要素の他端面を上記支持部材方向に押圧す
る上記バネ部材の第1バネ部が、上記複数の支持部材に
対応して複数設けられたことを特徴としている。
【0017】本発明では、上記支持部材が複数設けら
れ、バネ部材には、その各支持部材毎に、光学要素の他
端面を支持部材方向に押圧する第1バネ部が設けられて
いる。このため、支持部材と第1バネ部とによる光学要
素の固定が複数箇所で個々に行われ、一層効果的に光学
要素を固定することができる。従って、本発明では、請
求項1〜6のいずれかに記載の発明の効果に加えて、光
学要素を正規の位置に一層安定して固定することができ
るといった効果が生じる。
【0018】請求項8記載の発明は、請求項1〜7のい
ずれかに記載の構成に加え、上記バネ部材が、金属製の
一枚の板状部材から構成されることを特徴としている。
本発明では、バネ部材が金属製の一枚の板状部材から構
成されているので、そのバネ部材の製造がプレス成形等
によって極めて容易に行える。従って、本発明では、請
求項1〜7のいずれかに記載の発明の効果に加えて、製
造コストを一層良好に低減することができるといった効
果が生じる。
【0019】請求項9記載の画像形成装置は、請求項1
〜8のいずれかに記載のスキャナユニットと、該スキャ
ナユニットから照射された光により露光される感光体
と、該露光された感光体に現像材を付着させる現像手段
と、該現像手段によって感光体に付着された現像材を記
録媒体に転写して画像を形成する転写手段と、を備えた
ことを特徴としている。
【0020】本発明の画像形成装置では、スキャナユニ
ットから照射された光によって感光体が露光されると、
その露光された感光体に現像手段が現像材を付着させ、
その現像材を転写手段が記録媒体に転写する。このた
め、スキャナユニットから照射された光に応じた画像を
記録媒体に形成することができる。また、上記スキャナ
ユニットは請求項1〜8のいずれかに記載のスキャナユ
ニットであるので、光の照射精度を保持したまま小型化
することが可能である。従って、本発明の画像形成装置
は、画像形成の精度を確保したまま良好に小型化するこ
とができる。
【0021】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。図1は、本発明が適用された画像形成
装置としてのレーザプリンタの、本体ユニット1の構成
を表す縦断面図である。なお、本実施の形態のレーザプ
リンタは、図示した本体ユニット1の下方に、給紙トレ
ー3と同様に構成された給紙トレーを備える図示しない
トレーユニットを積層可能に構成されている。
【0022】図1に示すように、本体ユニット1の下方
に着脱自在に挿入される給紙トレー3の内部には、図示
しないバネにより上方に付勢された支持板5が設けら
れ、その支持板5の更に上方には、支持板5の上に積層
状に保持された記録紙(記録媒体に相当:図示省略)を
一枚ずつ分離して画像形成部7方向へ供給する給紙ロー
ラ9が配設されている。また、給紙ローラ9から画像形
成部7へ到る記録紙の搬送経路には、記録紙を搬送する
2対の搬送ローラ11,13と、適宜停止することによ
って記録紙の先端を係止し、その記録紙の斜行を補正す
るレジストローラ15とが順次配設されている。更に、
レジストローラ15へは、手差しトレー17上に保持さ
れた記録紙を給紙ローラ19によって搬送することもで
きる。
【0023】画像形成部7は、プロセスカートリッジ2
1内に設けられた感光体としての感光体ドラム23と、
その感光体ドラム23に対向配置された転写手段として
の転写ローラ25とを備えており、この感光体ドラム2
3及び転写ローラ25の間を通過して後述のようにトナ
ーによる画像が形成された記録紙は、搬送ベルト27を
介して、定着部31へ供給される。この定着部31で
は、記録紙に形成されたトナー画像が加熱ローラ33と
押圧ローラ35とに挟まれて熱定着され、画像が定着さ
れた記録紙は3対の排紙ローラ37で搬送され、本体ユ
ニット1の上面に設けた排紙トレー39に排出される。
また、排紙トレー39とプロセスカートリッジ21との
間には、感光体ドラム23をレーザ光Lによって露光す
るスキャナユニット41が配設されている。
【0024】次に、図2は、プロセスカートリッジ21
の内部構造を表す縦断面図である。図2に示すように、
このプロセスカートリッジ21は、表面に感光層を有す
る感光体ドラム23を回転可能に備え、更に、その感光
体ドラム23の表面を一様に帯電させる帯電ローラ43
を備えている。帯電ローラ43によって帯電された感光
体ドラム23の表面には、スキャナユニット41から露
光開口部21aを介して入射するレーザ光L(図1参
照)によって静電潜像が形成され、続いて、現像手段と
しての現像ローラ45が感光体ドラム23の表面へ現像
材としてのトナーを供給することにより、上記静電潜像
が現像される。このようにして感光体ドラム23に付着
したトナーが、前述の転写ローラ25との間を通過する
記録紙に転写されることにより、その記録紙に画像が形
成されるのである。
【0025】なお、帯電ローラ43及び現像ローラ45
は、感光体ドラム23に従動回転する。また、プロセス
カートリッジ21には、この他、トナー容器21bに収
容されたトナーを撹拌しながら現像ローラ45に向けて
送り出すトナー送り部材47や、現像ローラ45の表面
に付着したトナーを摩擦帯電させる現像ブレード49
等、周知の各種構成が設けられている。
【0026】続いて、スキャナユニット41の構成につ
いて説明する。図3はスキャナユニット41の構成を表
す平面図であり、図4はその縦断面図である。図3,4
に示すように、スキャナユニット41は、略平板状の底
板51aの周囲に側壁51bを立設してなる上向き開放
型の筐体51を備えており、底板51aの表面には、側
壁51bに固定されたレーザ発光部53が発生したレー
ザ光Lの光路を構成する光学要素として、コリメートレ
ンズ55,偏向手段としてのポリゴンミラー57,fθ
レンズ59,及び折り返しミラー61が固定されてい
る。
【0027】この構成によって、レーザ発光部53が発
生したレーザ光Lをポリゴンミラー57によって所定の
走査方向に偏向させ、折り返しミラー61で折り返すこ
とによって、筐体51の底面に形成した出射口部51c
(図4参照)から放出することができる。なお、出射口
部51cには、図4に示すように、折り返しミラー61
で反射されたレーザ光Lが通過するシリンドリカルレン
ズ63と、出射口部51cを下方から覆うカバーガラス
65とが設けられている。
【0028】また、折り返しミラー61の隣接位置に
は、図3に示すように第1BDミラー67が設けられ、
上記偏向されたレーザ光Lの感光体ドラム23へ向かう
光路から外れた位置に設けられた第2BDミラー69と
の共働によって、上記走査の原点に対応する方向のレー
ザ光Laを原点検出用センサとしてのBDセンサ71に
向けて反射している。更に、BDセンサ71の手前に
は、スリット板73及びBDレンズ75が配設されてい
る。このBDセンサ71,スリット板73,及びBDレ
ンズ75も、上記偏向されたレーザ光Lの感光体ドラム
23へ向かう光路から外れた位置に設けられている。こ
の構成により、BDセンサ71がレーザ光Laを検出し
たタイミングに応じてレーザ発光部53のON/OFF
タイミングを設定することによって、レーザ光Lの照射
方向を正確に規定することができる。
【0029】ここで、第1BDミラー67及びその支持
部材81には、折り返しミラー61の反射面を確保する
ためにできるだけ小型化することが要請される。そこ
で、本スキャナユニット41では、支持部材81を次の
ように構成すると共に次のようなバネ部材83を用いる
ことによって第1BDミラー67を筐体51に固定して
いる。図5(A),(B)は、第1BDミラー67,支
持部材81,及びバネ部材83の構成を表す平面図及び
側面図であり、図6(A),(B),(C)は、バネ部
材83の構成を表す正面図,平面図,及び側面図であ
る。
【0030】図5(A),(B)に示すように、筐体5
1の底板51aに柱状に立設された一対の支持部材81
は、第1BDミラー67の左右両端縁に当接して第1B
Dミラー67の反射面を所定位置に支持する当接部81
aと、バネ部材83に形成された係合穴83a(図6
(B)参照)に係合する突起81bとを、それぞれ備え
ている。
【0031】一方、バネ部材83は、図6に示すよう
に、一対の係合穴83aを突起81bに係合させること
によって支持部材81の上面に係止される第1係合部8
3bと、第1係合部83bの一端から下方及び第1係合
部83bの他端側に折り曲げられて、第1BDミラー6
7の背後を各支持部材81の当接部81aと対向する位
置から各当接部81a方向に個々に押圧する一対の第1
バネ部83cと、第1係合部83bにおける各支持部材
81間において、下方に折り曲げられた後、第1係合部
83bに平行に折り曲げられて、第1BDミラー67の
上面を押圧してその第1BDミラー67を底板51aと
の間に挟み付ける第2バネ部83dと、第1係合部83
bの一端における各第1バネ部83cの間から下方に折
り曲げられて、その先端側において、筐体51のフラン
ジ部51d(図5(B)参照)に係合してバネ部材83
の図5矢印A方向への回動を防止すると共に第2バネ部
83dの押圧力に抗してバネ部材83の上方への抜け出
しを防止する第2係合部83eと、を備えている。ま
た、前述の係合穴83aは、一対の突起81bへの係合
を容易にするため、一方が丸穴でもう一方が小判穴とさ
れている。
【0032】このように構成されたバネ部材83は、支
持部材81に第1係合部83bを係合させた上で第1B
Dミラー67を支持部材81方向に押圧しているので、
支持部材81に対して押し倒すなどの力を付与しない。
このため、支持部材81を倒して第1BDミラー67の
取り付け角を変えてしまうこともなく、支持部材81に
はそれ程強度を必要としない。このため、支持部材81
は小型に構成することができ、折り返しミラー61及び
第1BDミラー67の反射面を良好に確保することがで
きると共に、スキャナユニット41を小型化して延いて
は本体ユニット1を小型化することも可能となる。
【0033】また、支持部材81が小型化できることに
より、レーザ光Lの感光体ドラム23へ向かう光路のす
ぐ近くに第1BDミラー67を配設して、レーザ発光部
53のON/OFFタイミングも一層正確に設定するこ
とが可能となる。更に、バネ部材83では、第2バネ部
83dによって第1BDミラー67を底板51aとの間
に挟持すると共に、第2係合部83eがフランジ部51
dに係合することによって第2バネ部83dの押圧力に
抗して支持される。しかも、第1バネ部83cは各支持
部材81毎に個々に設けられている。
【0034】このため、第1BDミラー67は四方から
挟まれて筐体51に固定され、しかも、水平方向には左
右両端縁で個々に挟まれることになる。このため、本レ
ーザプリンタでは、第1BDミラー67を正規の位置に
極めて安定して固定することができる。従って、本レー
ザプリンタではスキャナユニット41によるレーザ光L
の照射精度を極めて良好に向上させ、延いては、レーザ
プリンタの画像形成の精度を極めて良好に向上させるこ
とができる。また、前述のようにレーザ発光部53のO
N/OFFタイミングを正確に設定できることにより、
上記照射精度を一層向上させて上記画像形成の精度も一
層向上させることができる。更に、バネ部材83は一枚
の金属板からプレス成形によって製造されているので、
その製造コストも良好に低減することができる。
【0035】なお、本発明は上記実施の形態に何等限定
されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で
種々の形態で実施することができる。例えば、上記実施
の形態では、係合穴83aと突起81bとの係合によっ
て第1係合部83bを支持部材81の上面に係止してい
るが、図7に示すように、第1バネ部83cが折り曲げ
られた第1係合部83bの一端とは反対側の他端から下
方及び第1係合部83bの一端側に折り曲げられて、第
1バネ部83cとは反対側から支持部材81を押圧する
第3バネ部83fを設け、この第3バネ部83fの押圧
力によって第1係合部83bを係止してもよい。この場
合、係合穴83aや突起81bは省略することができ
る。また、本発明は、レンズ,スリット板等の他の光学
要素をスキャナユニットに固定する構成にも適用するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が適用されたレーザプリンタの構成を
表す縦断面図である。
【図2】 そのプリンタのプロセスカートリッジの構成
を表す縦断面図である。
【図3】 上記プリンタのスキャナユニットの構成を表
す平面図である。
【図4】 そのスキャナユニットの構成を表す縦断面図
である。
【図5】 そのスキャナユニットの第1BDミラー,支
持部材,及びバネ部材の構成を表す平面図及び側面図で
ある。
【図6】 そのバネ部材の構成を表す正面図,平面図,
及び側面図である。
【図7】 支持部材及びバネ部材の変形例を表す側面図
である。
【符号の説明】
1…本体ユニット 3…給紙トレー 7…画像
形成部 9,19…給紙ローラ 21…プロセスカートリッジ
23…感光体ドラム 25…転写ローラ 31…定着部
39…排紙トレー 41…スキャナユニット 45…現像ローラ
51…筐体 51a…底板 51b…側壁
51c…出射口部 51d…フランジ部 53…レーザ発光部
55…コリメートレンズ 57…ポリゴンミラー 59…fθレンズ
61…折り返しミラー 63…シリンドリカルレンズ 65…カバーガラス
67…第1BDミラー 69…第2BDミラー 71…BDセンサ
73…スリット板 75…BDレンズ 81…支持部材
81a…当接部 81b…突起 83…バネ部材
83a…係合穴 83b…第1係合部 83c…第1バネ部
83d…第2バネ部 83e…第2係合部 L,La…レーザ光

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源が発生した光を走査状に照射するス
    キャナユニットであって、 該スキャナユニットの筐体内に固定され、上記光の光路
    を構成する少なくとも一つの光学要素の一端面を支持す
    る支持部材と、 該支持部材に一部を係合させると共に、上記光学要素の
    他端面を上記支持部材方向に押圧するバネ部材と、 を備えたことを特徴とするスキャナユニット。
  2. 【請求項2】 上記支持部材が、上記筐体内に立設され
    て上記光学要素の一端面に当接し、上記光学要素の位置
    決めを行うと共に、 上記バネ部材が、上記支持部材を倒す力を付与しないこ
    とを特徴とする請求項1記載のスキャナユニット。
  3. 【請求項3】 上記光学要素がミラーであり、上記一端
    面が上記ミラーの反射面であることを特徴とする請求項
    1または2記載のスキャナユニット。
  4. 【請求項4】 上記ミラーが、上記筐体の外部に光を反
    射する長尺状の折り返しミラーの隣に配設され、上記走
    査の原点検出用センサへ光を反射するためのミラーであ
    ることを特徴とする請求項3記載のスキャナユニット。
  5. 【請求項5】 上記支持部材が、上記筐体の内壁面に立
    設されると共に、上記光学要素が上記内壁面によっても
    支持され、 上記バネ部材が、上記光学要素の他端面を上記支持部材
    方向に押圧する第1バネ部の他に、上記光学要素を上記
    内壁面方向に押圧する第2バネ部も備えたことを特徴と
    する請求項1〜4のいずれかに記載のスキャナユニッ
    ト。
  6. 【請求項6】 上記バネ部材が、上記支持部材に係合す
    る第1係合部の他に、上記筐体に係合してそのバネ部材
    を上記第2バネ部の押圧力に抗して固定する第2係合部
    を備えたことを特徴とする請求項5記載のスキャナユニ
    ット。
  7. 【請求項7】 上記支持部材が複数設けられ、上記光学
    要素の他端面を上記支持部材方向に押圧する上記バネ部
    材の第1バネ部が、上記複数の支持部材に対応して複数
    設けられたことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに
    記載のスキャナユニット。
  8. 【請求項8】 上記バネ部材が、金属製の一枚の板状部
    材から構成されることを特徴とする請求項1〜7のいず
    れかに記載のスキャナユニット。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれかに記載のスキャ
    ナユニットと、 該スキャナユニットから照射された光により露光される
    感光体と、 該露光された感光体に現像材を付着させる現像手段と、 該現像手段によって感光体に付着された現像材を記録媒
    体に転写して画像を形成する転写手段と、 を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2000345515A 2000-11-13 2000-11-13 スキャナユニット及び画像形成装置 Pending JP2002148547A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345515A JP2002148547A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 スキャナユニット及び画像形成装置
US09/987,119 US6639621B2 (en) 2000-11-13 2001-11-13 Scanner unit having an optical element supporting plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345515A JP2002148547A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 スキャナユニット及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002148547A true JP2002148547A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18819539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000345515A Pending JP2002148547A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 スキャナユニット及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6639621B2 (ja)
JP (1) JP2002148547A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298683A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Brother Ind Ltd 走査光学装置及び画像形成装置
US7760410B2 (en) 2004-12-18 2010-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Mirror support device and optical scanning apparatus adopting the same

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140071A (ja) * 2001-10-30 2003-05-14 Canon Inc 走査光学装置及び画像形成装置
US7333248B2 (en) * 2002-04-23 2008-02-19 Transpacific Ip, Ltd. Method and apparatus for fastening adjustable optical lenses
TWI287950B (en) * 2003-11-28 2007-10-01 Kobe Steel Ltd High-voltage generator and accelerator using same
US7158321B2 (en) * 2004-03-19 2007-01-02 Lexmark International, Inc. Pre-scan assembly for aligning a pre-scan lens in a laser scanning unit
EP1610188B1 (en) * 2004-06-22 2012-03-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device
US7223626B2 (en) 2004-08-19 2007-05-29 Micron Technology, Inc. Spacers for packaged microelectronic imagers and methods of making and using spacers for wafer-level packaging of imagers
JP4448463B2 (ja) * 2005-02-28 2010-04-07 株式会社セイコーアイ・インフォテック 原稿読み取りユニット、スキャナ装置および画像形成装置
US7835041B2 (en) * 2005-09-22 2010-11-16 Lexmark International, Inc. Method and device for reducing a size of a scanning device
JP5911205B2 (ja) * 2011-05-31 2016-04-27 キヤノン株式会社 原稿読取装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610333Y2 (ja) 1988-07-28 1994-03-16 旭光学工業株式会社 ミラー位置調整構造
US5506612A (en) * 1991-09-30 1996-04-09 Rohm Co., Ltd. LED head
JP3216261B2 (ja) * 1992-09-30 2001-10-09 ミノルタ株式会社 光ビーム記録装置
JP3589359B2 (ja) * 1994-04-08 2004-11-17 日立プリンティングソリューションズ株式会社 電子写真装置
JPH0830062A (ja) * 1994-05-11 1996-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7760410B2 (en) 2004-12-18 2010-07-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Mirror support device and optical scanning apparatus adopting the same
JP2007298683A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Brother Ind Ltd 走査光学装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020057467A1 (en) 2002-05-16
US6639621B2 (en) 2003-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7619643B2 (en) Method and apparatus for image forming capable of effectively avoiding an adverse temperature effect to an optical scanning system
JP2002148547A (ja) スキャナユニット及び画像形成装置
US20150309437A1 (en) Image forming apparatus
US6750997B2 (en) Scanning device and image forming apparatus
US8314827B2 (en) Image forming apparatus with optical scanner
US10587770B2 (en) Optical scanning device
US9507144B2 (en) Optical deflector and optical scanning device including the same
JP7349893B2 (ja) 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
US20120224238A1 (en) Substrate fastening structure, optical scanning device, and image forming apparatus
JP2002148548A (ja) スキャナユニット及び画像形成装置
JP6547965B2 (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP7159837B2 (ja) 光走査装置
JP5453216B2 (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2017126006A (ja) 光走査装置、光走査装置の製造方法および画像形成装置
JP6566212B2 (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP6410049B2 (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP5797589B2 (ja) 光走査装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP2023139920A (ja) 画像形成装置
JP4350243B2 (ja) レンズ保持装置
JP2002148549A (ja) スキャナユニット及び画像形成装置
JP6170371B2 (ja) 光走査装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP2010025956A (ja) 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2011099908A (ja) 光学装置、光走査装置、画像形成装置
JP2016126287A (ja) 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
JPS636581A (ja) 電子写真プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115