JP2010025956A - 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置 - Google Patents

走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010025956A
JP2010025956A JP2008183323A JP2008183323A JP2010025956A JP 2010025956 A JP2010025956 A JP 2010025956A JP 2008183323 A JP2008183323 A JP 2008183323A JP 2008183323 A JP2008183323 A JP 2008183323A JP 2010025956 A JP2010025956 A JP 2010025956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polygon motor
optical device
casing
scanning
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008183323A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunao Hirahara
一尚 平原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2008183323A priority Critical patent/JP2010025956A/ja
Publication of JP2010025956A publication Critical patent/JP2010025956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

【課題】ポリゴンモータの軸倒れとこれに伴う走査線の傾きやレンズへの走査光の斜入射等を防ぐことができる走査光学装置を提供する。
【解決手段】筐体31内に、光源と、該光源からの光束を偏光走査するポリゴンミラー及びこれを回転駆動するポリゴンモータを有する偏光手段と、該偏光手段によって偏光走査された光束を像担持体上に結像させる結像レンズを含む各種光学部品から成る走査光学系を収容するとともに、前記ポリゴンモータの複数箇所を前記筐体31に固定して成る走査光学装置において、前記筐体31の前記ポリゴンモータを固定する各箇所(ボス31A)に少なくとも1つの半球状突起31aをそれぞれ形成し、該半球状突起31aを介して前記ポリゴンモータを前記筐体31に対して線接触状態で固定する。
【選択図】図7

Description

本発明は、電子写真方式によって画像を形成する複写機やプリンタ等の画像形成装置に備えられる走査光学装置とこれを備えた画像形成装置に関するものである。
電子写真方式によって用紙に画像を形成する複写機やプリンタ等の画像形成装置においては、画像信号によって変調された走査光が走査光学装置によって感光ドラム等の像担持体上に露光走査されて該像担持体上に静電潜像が形成され、この静電潜像が現像装置によってトナー像として顕画化される。そして、像担持体上のトナー像は、転写装置によって用紙上に転写され、定着装置によって加熱及び加圧されて用紙上に定着される。
上記走査光学装置は、筐体内に、光源と、該光源からの光束を偏光走査するポリゴンミラー及びこれを回転駆動するポリゴンモータを有する偏光手段と、該偏光手段によって偏光走査された光束を像担持体上に結像させる結像レンズを含む各種光学部品から成る走査光学系を収容して構成されるが、前記ポリゴンモータはその複数箇所が固定ビスによって筐体に固定されている。
ところで、ポリゴンモータはモータ本体とモータ基板を一体化して構成されているが、走査光学装置には、モータ基板とコリメータレンズの位置調整を行った後にこれらを筐体に組み付けるタイプのものと、モータ基板の位置調整を行った後にポリゴンモータを筐体に直接固定するタイプのものとがある。そして、何れのタイプの走査光学装置においても、光源の位置調整を行った後にポリゴンモータや結像レンズ、反射ミラー等が組み付けられる。
ここで、ポリゴンミラーはポリゴンモータの軸に直結されているが、光軸調整後に水平な走査光を的の一定範囲に調整しても、この走査光を反射させるポリゴンミラーを回転駆動するポリゴンモータを筐体に固定する際に該ポリゴンモータの軸が傾くと、走査光が結像レンズに斜入射することとなり、ビーム径を絞ることができないという問題が発生する。又、ポリゴンモータの軸が傾くと走査線も傾き、高精細な画像を得ることができないという問題も発生する。
そこで、特許文献1には、ポリゴンモータの回転軸倒れ方向に偏光手段の筐体への固定箇所を設ける構成が提案されている。
特開平2005−201941号公報
ところで、走査光学装置の筐体は一般的には樹脂で成形されており、ロットによって寸法や反りにバラツキが存在し、筐体のポリゴンモータを固定する面(受け面)の傾きが変化してポリゴンモータの軸が傾き、走査光が結像レンズに斜入射することとなり、ビーム径を絞ることができず、走査線が傾いて高精細な画像を得ることができないという問題が発生する。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、ポリゴンモータの軸倒れとこれに伴う走査線の傾きやレンズへの走査光の斜入射等を防ぐことができる走査光学装置とこれを備えた画像形成装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、筐体内に、光源と、該光源からの光束を偏光走査するポリゴンミラー及びこれを回転駆動するポリゴンモータを有する偏光手段と、該偏光手段によって偏光走査された光束を像担持体上に結像させる結像レンズを含む各種光学部品から成る走査光学系を収容するとともに、前記ポリゴンモータの複数箇所を前記筐体に固定して成る走査光学装置において、前記筐体の前記ポリゴンモータを固定する各箇所に少なくとも1つの半球状突起をそれぞれ形成し、該半球状突起を介して前記ポリゴンモータを前記筐体に対して線接触状態で固定したことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記半球状突起を各固定箇所についてそれぞれ3つ形成したことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記ポリゴンモータをその回転中心を囲む3箇所で前記筐体に固定したことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何れかに記載の発明において、前記半球状突起をその中心が固定ビスの座よりも外側に位置するよう配置したことを特徴とする。
請求項5記載の画像形成装置は、請求項1〜4の何れかに記載の走査光学装置を備えることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、ポリゴンモータは筐体の各箇所に形成された少なくとも1つの半球状突起を介して筐体に対して線接触状態で固定されるため、筐体の寸法や反りのバラツキの影響を受けることなくポリゴンモータを筐体に高精度に固定することができ、該ポリゴンモータの軸倒れとこれに伴う走査線の傾きやレンズへの走査光の斜入射等を防ぐことができる。
請求項2記載の発明によれば、筐体の各固定箇所にそれぞれ3つの半球状突起を形成したため、筐体の各固定箇所のポリゴンモータの受け面が傾斜していても、各固定箇所の3つの半球状突起の少なくとも1つでポリゴンモータをその軸が鉛直になるよう高精度に固定することができ、該ポリゴンモータの軸倒れを確実に防ぐことができる。
請求項3記載の発明によれば、ポリゴンモータがその回転中心を囲む3箇所で筐体に安定的に固定されるため、その軸倒れが一層確実に防がれる。
請求項4記載の発明によれば、半球状突起をその中心が固定ビスの座よりも外側に位置するよう配置したため、固定ビスが斜めに螺着されても、その影響がモーメントの関係で軽減され、ポリゴンモータが筐体に高精度に固定されてその軸倒れが防がれる。
請求項5記載の発明によれば、走査光学装置のポリゴンモータの軸倒れとこれに伴う走査線の傾きやレンズへの走査光の斜入射等が防がれるため、高精細な画像を安定的に得ることができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
[画像形成装置]
図1は本発明に係る画像形成装置の一形態としてのレーザープリンタの側断面図であり、図示のレーザープリンタ1においては、箱状のプリンタ本体2の上面の中央部に、傾斜した凹状の排紙トレイ3が設けられている。そして、プリンタ本体2の前面(図1の右側が前方)上部には開閉可能な手差しトレイ4が設けられており、この手差しトレイ4とその奥のプリンタ本体2内に回転可能に設けられた手差し用の給紙ローラ5は手差し給紙部6を構成している。
而して、レーザープリンタ1は、プリンタ本体2内に設けられた搬送路Sに沿って記録材である用紙Pを搬送しながら、不図示の端末等から送信される画像データに基づいて用紙Pに画像を形成するものであって、前記搬送路Sは、側面視略L字状を成して前記排紙トレイ3へと延びている。
又、レーザープリンタ1は、プリンタ本体2の下部に設けられたカセット給紙部7と、該カセット給紙部7上方の本体2内の略中央部に設けられた画像形成部8と、該画像形成部8の後方に配された定着装置9と、該定着装置9の上方のプリンタ本体2上面に設けられた凹状の排紙部10を備えている。
上記カセット給紙部7は、上面が開放された矩形箱状の給紙カセット11内に複数枚の用紙Pを積層収容するとともに、給紙カセット11内の用紙Pを1枚ずつ取り出すピックローラ12と、取り出された用紙Pを1枚ずつ分離して搬送路Sへと送り出すフィードローラ13とリタードローラ14を備えており、搬送路Sには、送り出された用紙Pを一時的に待機させた後に所定のタイミングで画像形成部8へと供給するレジストローラ対15が設けられている。
前記画像形成部8は、手差し給紙部6又はカセット給紙部7から供給された用紙Pに画像を形成するものであって、本体2内の略中央部に回転可能に配された像担持体としての感光ドラム16と、その周囲に配置された帯電器17、現像手段である現像装置18、転写手段である転写ローラ19及びクリーニング装置20と、これらの上方に配置された走査光学装置であるレーザースキャナユニット(LSU)30、トナーホッパー21等を備えている。
又、前記定着装置9は、画像形成部8において用紙Pに転写されたトナー像を当該用紙Pに定着させるためのものであって、互いに圧接されて回転する定着ローラ22と加圧ローラ23を備えている。
更に、前記排紙部10は、定着装置9においてトナー像が定着された用紙Pを本体2外へと排出するためのものであって、搬送路Sの末端に設けられた排紙ローラ対24と、搬送路Sを搬送される用紙Pを前記排紙ローラ対24へと案内する縦リブ状の複数の搬送ガイドリブ25及び本体2外へと排出される用紙を積載するための前記排紙トレイ3を備えている。
次に、以上の構成を有するレーザープリンタ1の画像形成動作について説明する。
例えばパーソナルコンピュータ(パソコン)等の端末から当該レーザープリンタ1にプリント開始信号が送信されると、画像形成部8においては、感光ドラム16が不図示の駆動手段によって図1の矢印方向(時計方向)に回転駆動され、その表面が帯電器17によって所定の電位に一様に帯電される。そして、端末から送信された画像データに基づくレーザー光がレーザースキャナユニット30から出力されて感光ドラム16上に照射されると、該感光ドラム16上には静電潜像が形成される。そして、この感光ドラム16上に形成された静電潜像は、現像装置18によって現像剤であるトナーを用いて現像されてトナー像として可視像化される。
ところで、カセット給紙を行う場合、カセット給紙部7の給紙カセット11内に収容された用紙Pは、ピックローラ12によって最上位のものから1枚ずつピックアップされ、フィードローラ13とリタードローラ14によって1枚ずつ分離されてレジストローラ対15へと搬送される。
レジストローラ対15においては、用紙Pは、一時待機状態とされた後、感光ドラム16上のトナー像に同期する所定のタイミングで画像形成部8へと供給される。
画像形成部8においては、感光ドラム16と転写ローラ19との間の転写ニップへと供給された用紙Pは、転写ローラ19によって感光ドラム16に押し付けられながら搬送されることによって、その表面(転写面)に感光ドラム16上のトナー像が転写される。そして、トナー像が転写された用紙Pは、定着装置9へと搬送され、この定着装置9において定着ローラ22と加圧ローラ23によって挟み込まれて搬送される過程で加熱及び加圧されてトナー像の定着を受ける。尚、用紙Pへのトナー像の転写後に感光ドラム16の表面に残留するトナー(転写残トナー)はクリーニング装置20によって除去される。
而して、定着装置9にて表面にトナー像が定着された用紙Pは、搬送路Sを上方へと搬送され、搬送ガイドリブ25に沿って排紙ローラ対24へと導かれ、排紙ローラ対24によって本体2上部の排紙トレイ3に排出されて積載され、一連の画像形成動作が完了する。
尚、ユーザーが手差しで給紙する場合には、手差し給紙部6の手差しトレイ4上にセットされた用紙Pが給紙ローラ5によってレジストローラ対15へと供給され、以後は前述と同様のプロセスを経て用紙Pに画像が形成される。
[走査光学装置]
次に、本発明に係る走査光学装置としての前記レーザースキャナユニット30の詳細を図2〜図7に基づいて説明する。
図2は本発明に係るレーザースキャナユニットの内部構造を示す平面図、図3は同レーザースキャナユニットの側断面図、図4は同レーザースキャナユニットのポリゴンモータ取付部の拡大平面図、図5は図4のA部拡大詳細図、図6は図5のB−B線断面図、図7は図76C−C線断面図である。
本実施の形態に係るレーザースキャナユニット30は、図2及び図3に示すように、樹脂にて矩形ボックス状に成形された筐体31内に、各種光学部品から成る走査光学系と、ポリゴンミラー32及びこれを回転駆動するポリゴンモータ33を含む偏光手段と、ビーム検出用反射ミラー34と受光素子であるBDセンサ35を含む走査光ビーム検出手段を配置して構成されており、筐体の上面開口部は図4に示すように樹脂製のカバー36によって覆われている。
ここで、上記走査光学系は、光源であるレーザーダイオード37、コリメータレンズ38、シリンドリカルレンズ39、fθ特性を有する第1結像レンズ40と第2結像レンズ41及び折り返しミラー42を備えており、該走査光学系のレーザーダイオード37から出射したレーザー光は、コリメータレンズ38によって平行光束とされた後にシリンドリカルレンズ39によってポリゴンミラー32の反射面に集光される。
上述のようにポリゴンミラー32に入射したレーザー光は、ポリゴンモータ33によって回転駆動されるポリゴンミラー32によって偏光走査され、その反射光は、走査光Lとして第1結像レンズ40と第2結像レンズ41を通過した後に図3に示すように折り返しミラー42によって感光ドラム16側へと折り返される。そして、この走査光Lは感光ドラム16上に結像され、結像された走査光Lは、ポリゴンミラー32の回転によって感光ドラム16上を主走査方向に走査し、感光ドラム16の回転によって副走査方向に走査して感光ドラム16上に静電潜像を形成する。
又、ポリゴンミラー32によって反射した走査光Lの一部は、画像領域外の強制発光領域をビーム検出用反射ミラー34に向かって進み、ビーム検出用反射ミラー34で反射してBDセンサ35に入射する。そして、BDセンサ35がこの走査光Lを検出すると走査開始信号をレーザーダイオード37に対して出力し、レーザーダイオード37は、この走査開始信号を受信して画像書き込みのための変調を開始する。
而して、前記ポリゴンモータ33は、図4に示すように、モータ本体33Aとモータ基板33Bとを一体化して構成されており、モータ基板33Bがモータ本体33Aの軸(回転中心)33aを囲む3箇所を固定ビス43によって締着されることによって筐体31上に固定されている。ここで、ポリゴンモータ33においては、モータ本体33Aは、その軸33aがモータ基板33Bに対して垂直になるよう組み付けられている。従って、モータ基板33Bを筐体31に対して水平に固定することによって、モータ本体33Aの軸33aを筐体31に対して垂直に保つことができる。
ところで、図6及び図7に示すように、筐体31のポリゴンモータ33が固定される部位のモータ本体33Aの軸(回転中心)33aを囲む3箇所には高さの低い円柱突起状のボス31Aがそれぞれ一体に突設されており、各ボス31Aの中心にはネジ孔44がそれぞれ垂直に形成されている。又、各ボス31Aの上面のネジ孔44を囲む同一円周上の3箇所には半球状突起31aが等角度ピッチ(120°ピッチ)で一体に突設されている。
他方、ポリゴンモータ33のモータ基板33Bの固定箇所であるモータ本体33Aの軸(回転中心)33aを囲む3箇所にはビス挿通孔33b(図6参照)がそれぞれ貫設されており、モータ基板33Bを筐体31の3つのボス31A上に載置し、これに形成された3つのビス挿通孔33bに上方からそれぞれ挿通する計3本の固定ビス43をボス31Aに形成されたネジ孔44にねじ込むことによってポリゴンモータ33を筐体31に固定することができる。このとき、筐体31の寸法や反りのバラツキ等に起因して各ボス31Aのモータ取付面である上面に傾きが生じていても、モータ基板33Bは各ボス31Aの上面によって受けられる訳ではなく、モータ本体33Aの軸33aを囲む3箇所が各ボス31Aの上面に突設された3つの半球状突起31aの少なくとも1つで受けられるため、該モータ基板33B、つまりはポリゴンモータ33全体は、モータ本体33Aの軸33aを囲む3箇所が線接触状態で筐体31に固定されることとなる。尚、本実施の形態では、図5及び図6に示すように、筐体31の各ボス31Aの上面に突設された半球状突起31aは、その中心が固定ビス43の座(頭部)43aよりも外側に位置するよう配置されている。
従って、本実施の形態によれば、ポリゴンモータ33は、筐体31の寸法や反りのバラツキの影響を受けることなくモータ基板31Bが筐体31に対して水平に固定されることとなり、該モータ基板33Bにその軸33aが垂直になるよう取り付けられたモータ本体33Aの軸33aは筐体31に対して精度良く垂直に取り付けられることとなり、その軸33aの倒れ(軸倒れ)が防がれる。この結果、走査線の傾きや第1及び第2結像レンズ40,41への走査光Lの斜入射等を防ぐことができ、高精細な画像を安定的に得ることができる。
そして、本実施の形態では、筐体31の各ボス31Aにそれぞれ3つの半球状突起31aを形成したため、各ボス31Aの上面(ポリゴンモータ33の受け面)が傾斜していても、各ボス31Aの3つの半球状突起31aの少なくとも1つでポリゴンモータ33をその軸33aが鉛直になるよう高精度に固定することができ、該ポリゴンモータ33の軸倒れを確実に防ぐことができる。
又、本実施の形態では、前述のように筐体31の各ボス31Aに突設された3つの半球状突起31aをその中心が固定ビス43の座(頭部)43aよりも外側に位置するよう配置したため(図5及び図6参照)、固定ビス43がボス31Aに対して斜めに螺着されても、その影響がモーメントの関係で軽減され、ポリゴンモータ33が筐体31に高精度に固定されてその軸倒れが確実に防がれ、高精細な画像が安定的に得られる。
尚、以上は走査光学装置の一形態としてのレーザースキャナユニット(LSU)に対して本発明を適用した形態について説明したが、本発明はそれ以外の他の任意の走査光学装置及びこれを備えたレーザービームプリンタ以外の任意の画像形成装置に対しても同様に適用可能であることは勿論である。
本発明に係るレーザープリンタの側断面図である。 本発明に係るレーザースキャナユニットの内部構造を示す平面図である。 本発明に係るレーザースキャナユニットの側断面図である。 本発明に係るレーザースキャナユニットのポリゴンモータ取付部の拡大平面図である。 図4のA部拡大詳細図である。 図5のB−B線断面図である。 図6のC−C線断面図である。
符号の説明
1 レーザープリンタ(画像形成装置)
2 プリンタ本体
3 排紙トレイ
4 手差しトレイ
5 給紙ローラ
6 手差し給紙部
7 カセット給紙部
8 画像形成部
9 定着装置
10 排紙部
11 給紙カセット
12 ピックローラ
13 フィードローラ
14 リタードローラ
15 レジストローラ対
16 感光ドラム
17 帯電器
18 現像装置
19 転写ローラ
20 クリーニング装置
21 トナーホッパー
22 定着ローラ
23 加圧ローラ
24 排紙ローラ対
25 搬送ガイドリブ
30 レーザースキャナユニット(走査光学装置)
31 レーザースキャナユニットの筐体
31A 筐体のボス
31a 半球状突起
32 ポリゴンミラー
33 ポリゴンモータ
33A モータ本体
33B モータ基板
33a モータ本体の軸
33b モータ基板のビス挿通孔
34 ビーム検出用反射ミラー
35 BDセンサ
36 カバー
37 レーザーダイオード(光源)
38 コリメータレンズ
39 シリンドリカルレンズ
40 第1結像レンズ
41 第2結像レンズ
42 折り返しミラー
43 固定ビス
43a 固定ビスの頭部(座)
44 ネジ孔
L 走査光
P 用紙
S 搬送路

Claims (5)

  1. 筐体内に、光源と、該光源からの光束を偏光走査するポリゴンミラー及びこれを回転駆動するポリゴンモータを有する偏光手段と、該偏光手段によって偏光走査された光束を像担持体上に結像させる結像レンズを含む各種光学部品から成る走査光学系を収容するとともに、前記ポリゴンモータの複数箇所を前記筐体に固定して成る走査光学装置において、
    前記筐体の前記ポリゴンモータを固定する各箇所に少なくとも1つの半球状突起をそれぞれ形成し、該半球状突起を介して前記ポリゴンモータを前記筐体に対して線接触状態で固定したことを特徴とする走査光学装置。
  2. 前記半球状突起を各固定箇所についてそれぞれ3つ形成したことを特徴とする請求項1記載の走査光学装置。
  3. 前記ポリゴンモータをその回転中心を囲む3箇所で前記筐体に固定したことを特徴とする請求項1又は2記載の走査光学装置。
  4. 前記半球状突起をその中心が固定ビスの座よりも外側に位置するよう配置したことを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の走査光学装置。
  5. 請求項1〜4の何れかに記載の走査光学装置を備えたことを特徴とする画像形成装置。
JP2008183323A 2008-07-15 2008-07-15 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置 Pending JP2010025956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008183323A JP2010025956A (ja) 2008-07-15 2008-07-15 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008183323A JP2010025956A (ja) 2008-07-15 2008-07-15 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010025956A true JP2010025956A (ja) 2010-02-04

Family

ID=41731895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008183323A Pending JP2010025956A (ja) 2008-07-15 2008-07-15 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010025956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231905A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231905A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014060492A (ja) 傾き調整機構、撮像ユニット装置、画像走査装置、画像読取装置、及び複写機
JP2009198890A (ja) 光走査装置
US8625121B2 (en) Image reading device and image forming apparatus
JP5786306B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
US10551764B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus
JP2003167210A (ja) スキャナ装置及び画像形成装置
CN107526265B (zh) 图像形成装置
JP2010025956A (ja) 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6281399B2 (ja) 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置
JP7355631B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2010026115A (ja) 走査光学装置及びこれを備えた画像形成装置
US9223131B2 (en) Optical scanning device and image forming apparatus including the same
JP2023139920A (ja) 画像形成装置
JP5593282B2 (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5216757B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP5453216B2 (ja) 光走査装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH0822705B2 (ja) 画像生成装置
JP2010107561A (ja) 光ビーム走査装置および画像形成装置
JP2012103411A (ja) 画像形成装置
JP2011180242A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2008122616A (ja) 走査光学装置および画像形成装置
JP2007233137A (ja) 光走査装置およびそれを備える画像形成装置
JP6566212B2 (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP2008122678A (ja) 走査光学装置および画像形成装置
JP2005300689A (ja) 光走査装置又はその光走査装置を備えた画像形成装置、及びそれらの光走査方法