JP2002145065A - 列車運行制御装置 - Google Patents

列車運行制御装置

Info

Publication number
JP2002145065A
JP2002145065A JP2000342792A JP2000342792A JP2002145065A JP 2002145065 A JP2002145065 A JP 2002145065A JP 2000342792 A JP2000342792 A JP 2000342792A JP 2000342792 A JP2000342792 A JP 2000342792A JP 2002145065 A JP2002145065 A JP 2002145065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
information
control
distance
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000342792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ishii
宣裕 石井
Takashi Iketani
崇 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000342792A priority Critical patent/JP2002145065A/ja
Publication of JP2002145065A publication Critical patent/JP2002145065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成で列車を高密度に運転する。 【解決手段】地上装置の運転制御装置8は列車制御ルー
プ2で受信した列車位置情報を列車1の進行方向と反対
側の隣接する列車制御ループ2に送る。車上装置の運転
情報送受信器は列車制御ループから先行列車位置情報を
受信して運転情報演算部24に送る。運転情報演算部2
4は送られた先行列車位置情報と算出した自列車位置情
報から先行列車と自列車との距離を算出し、先行列車と
自列車との距離に応じた速度パターンを出力して列車の
速度を制御させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばゴムタイ
ヤ式車両や浮上式車両の列車運行制御装置、特に列車の
運行の高密度化に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えばゴムタイヤ式車両で車両の位置を
検出するためにチェックイン,チェックアウト方式を使
用した車両検知方法が採用されている。このチェックイ
ン,チェックアウト方式は地上装置としては、各区間毎
に車両の走行路に沿って列車検知ル−プを設け、車上装
置としてはチェックイン信号の送信部を車両の前部に設
け、チェックアウト信号の送信部を車両の後部に設けて
いる。そして車両から送信しているチェックイン信号を
閉そく区間毎の列車検知ル−プで受信したときに、その
閉そく区間に車両の前部が進入したと判断し、チェック
アウト信号が列車検知ル−プで受信されている間、その
閉そく区間に車両が存在していると判断している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このチェックイン,チ
ェックアウト方式を使用した車両検知方法は、固定閉そ
く方式を採用しているため各閉そく区間毎に列車検知ル
−プを設ける必要があり、ATC/TD装置が多数必要
になり、地上設備が複雑になってしまう。また、固定閉
そく方式を採用しているため、1閉そく区間に1列車し
か在線できず、列車を高密度運転するには限界がある。
【0004】この発明はかかる短所を改善し、簡単な構
成で列車を高密度運転することができる列車運行制御装
置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る列車運行
制御装置は、地上装置と車上装置を有し、地上装置は列
車を走行させる各閉そく区間毎に布設され、列車と情報
を授受する列車制御ループと、隣接する複数の列車制御
ループに接続された運転制御装置とを有し、運転制御装
置は列車制御ループで受信した列車位置情報を列車の進
行方向と反対側の隣接する列車制御ループに送り、車上
装置は運転情報演算部と運転情報送受信器とアンテナを
有し、運転情報演算部は列車の走行距離を算出して列車
位置情報を作成し、運転情報送受信器は作成した列車位
置情報をアンテナを介して地上装置の列車制御ループに
送信し、列車制御ループから先行列車位置情報を受信
し、運転情報演算部は受信した先行列車位置情報と算出
した自列車位置情報から先行列車と自列車との距離を算
出し、先行列車と自列車との距離に応じた速度パターン
を出力して列車の速度を制御させることを特徴とする。
【0006】上記運転情報演算部は、地上装置の各列車
制御ループの境界部に設けた地上子からの地点情報によ
り列車の走行距離を補正して列車位置情報を作成する。
【0007】また、運転情報演算部は先行列車と自列車
との距離がブレーキ距離に達したときにパターンブレー
キ制御情報を出力して停止制御をする。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の列車運行制御装置は、
列車を走行させる各区間毎に布設され、列車と情報を授
受する平行2線式の列車制御ループと、隣接する複数の
列車制御ループに接続された運転制御装置とを有し、車
上装置は運転情報演算部と運転情報送受信器とアンテナ
とを有する。運転情報演算部は列車の速度と走行時間か
ら列車の走行距離を算出して列車位置情報を作成して運
転情報送受信器に送る。運転情報送受信器は送られた列
車位置情報をアンテナを介して地上装置の列車制御ルー
プに送信する。地上装置の運転制御装置は列車制御ルー
プで受信した列車位置情報を列車の進行方向と反対側の
隣接する列車制御ループに送る。車上装置の運転情報送
受信器は列車制御ループから先行列車位置情報を受信し
て運転情報演算部に送る。運転情報演算部は送られた先
行列車位置情報と算出した自列車位置情報から先行列車
と自列車との距離を算出し、先行列車と自列車との距離
に応じた速度パターンを出力して列車の速度を制御させ
る。
【0009】
【実施例】例えばゴムタイヤ式の列車を走行させる交通
システムにおける列車運行制御装置は地上装置と車上装
置を有する。地上装置は、図1のブロック図に示すよう
に、列車1を走行させる各閉そく区間毎に全線にわたっ
て布設された平行2線式の列車制御ループ2a〜2d
と、各列車制御ループ2a〜2dの境界に設けられた無
電源の地上子3a,3b,3cと、列車運行に伴う業務
を総合して管理する運行管理装置4と、列車制御LAN
5に接続された電子連動装置6と電子端末装置7a,7
bと運転制御装置8a,8b,8cとを有する。電子連
動装置6は運行管理装置4からの情報や各列車制御装置
8a〜8cからの列車運行情報により列車1の進路制御
情報を出力する。各電子端末装置7a,7bは電子連動
装置6からの進路制御情報により信号機と転てつ機の動
作を制御する。
【0010】運転制御装置8a〜8cはそれぞれ伝送ユ
ニット9と伝送制御部10と列車制御論理部11とルー
プ照査受信器12a,12b,12cと列車制御情報送
受信器13a,13b,13cと整合変成器14a,1
4b,14cを有する。運転制御装置8bの伝送ユニッ
ト9は列車制御LAN5を介して隣接する運転制御装置
8a,8cと列車運行情報等を授受する。伝送制御部1
0は列車運行情報等の伝送を制御する。列車制御情報送
受信器13a〜13aはそれぞれ列車制御ループ2a,
2b,2cの一方の境界に整合変成器15a〜15cを
介して接続され、列車1から各列車制御ループ2a〜2
cに送信された各種列車情報を受信する。列車制御論理
部11は隣接する運転制御装置8a,8cから送られた
列車運行情報と列車制御情報送受信器13a〜13aで
受信した各種列車情報から列車制御ループ2b,2c,
2dに送る各種制御情報を作成する。列車制御情報送受
信器13a〜13cは列車制御論理部11で作成した各
種制御情報を整合変成器14a〜14cと整合変成器1
5a〜15cを介して各列車制御ループ2b〜2dに送
受信する。無電源の地上子3a〜3cは列車1からの電
力波を受けたときに地点名と起点からの距離を地点情報
として列車1に送信する。
【0011】列車1の車上装置は、図2のブロック図に
示すように、運転情報送受信器21と地点検出器22と
速度検出部23と運転情報演算部24と速度制御部25
と第1のアンテナ26及び第2のアンテナ27を有す
る。運転情報送受信器21は第1のアンテナ26を介し
て各列車制御ループ2a〜2dに列車位置情報と列車速
度情報を送信するとともに、各列車制御ループ2a〜2
dから先行列車位置情報と先行列車速度情報を受信す
る。地点検出器22は第2のアンテナ27を介して各地
上子3a〜3bに電力波を送信し、各地上子3a〜3b
から地点情報を受信して各地上子3a〜3bの地点を特
定する。速度検出器23は列車1の車軸に設けられた速
度発電機28からの交流信号により列車1の速度と加速
度や減速度を検出する。運転情報演算部24は速度検出
部23で検出している列車1の速度と走行時間とから列
車1の走行距離を算出し、算出した走行距離を地点検出
器21で検出した地点情報により補正して列車位置情報
を作成するとともに速度検出部23で検出している列車
1の速度により列車速度情報を作成し、運転情報送受信
器21で受信した先行列車位置情報と先行列車速度情報
により列車許容速度情報を作成する。速度制御部25は
運転情報演算部24で作成した列車速度情報と速度検出
部23で検出している速度により列車1の速度を制御す
る。
【0012】上記のように構成した列車運行制御装置で
先行列車1aが列車制御ループ2cの位置を走行し、後
続列車1bが列車制御ループ2bの位置を走行している
ときの後続列車1bの運行を制御するときの動作を図3
のフローチャートを参照して説明する。
【0013】列車1bが列車制御ループ2aを走行して
いるときに、運転情報演算部24は速度検出部23で検
出している列車1bの速度と走行時間とから列車1bの
走行距離を演算し、演算した走行距離から列車1bの走
行位置を算出し(ステップS1)、算出した走行位置を
特定する列車位置情報を作成するとともに速度検出部2
3で検出している列車1bの速度により列車速度情報を
作成している(ステップS2)。運転情報送受信器21
は運転情報演算部24で作成した列車位置情報と列車速
度情報を第1のアンテナ26から列車1bが走行してい
る位置の列車制御ループ2aに逐次送信する(ステップ
S3)。列車1bが走行して第2のアンテナ27が地上
子3aと電磁結合すると、地点検出部22は地上子3a
から地点情報を受信して運転情報演算部24に送る(ス
テップS4)。運転情報演算部24は送られた地上子3
aの地点情報に含まれる起点からの距離により算出した
走行距離を補正して列車1bの走行位置を特定する列車
位置情報を作成するとともに列車1bの列車速度情報を
作成する(ステップS5)。運転情報送受信器21は運
転情報演算部24で作成した列車位置情報と列車速度情
報を第1のアンテナ26から列車1bが走行している位
置の列車制御ループ2bに送信する(ステップS6)。
列車制御装置8bの列車制御情報送受信器13bは列車
制御ループ2bに送信されている列車1bの列車位置情
報と列車速度情報を逐次検出して列車制御論理部11に
送る。一方、先行列車1aも運転情報送受信器21から
第1のアンテナ26を介して列車位置情報と列車速度情
報を列車制御ループ2cに送信し、列車制御情報送受信
器13cは列車制御ループ2cに送信されている先行列
車1aの列車位置情報と列車速度情報を逐次検出して列
車制御論理部11に送っている。列車制御論理部11は
送られた列車1bの列車位置情報と列車速度情報を伝送
制御部10と伝送ユニット9及び列車制御LAN5を介
して隣接する列車制御装置8aに送るとともに、先行列
車1aの列車位置情報と列車速度情報を列車制御ループ
2bに接続された列車制御情報送受信器13aに送る。
列車制御情報送受信器13aは送られた先行列車1aの
列車位置情報と列車速度情報を列車制御ループ2bに送
る。列車1bの運転情報送受信器21は列車制御ループ
2bに送られた先行列車1aの列車位置情報と列車速度
情報を第1のアンテナ26を介して受信し運転情報演算
部24に送る(ステップS7)。運転情報演算部24は
送られた先行列車1aの列車位置情報と列車1bの列車
位置情報から列車1bから先行列車1aまでの距離を算
出する(ステップS8)。この列車1bから先行列車1
aまでの距離を算出するときに、図4の説明図に示すよ
うに、地上子3aの起点からの距離Laと、列車1bの
地上子3aからの走行距離Lrと列車1bの列車長Lと
地上子3bの起点からの距離Lb及び列車1aの地上子
3bからの走行距離Lpとから列車1bから先行列車1
aまでの距離Lxを、 Lx=〔(Lb+Lp)−{(La+Lr)+L}〕 で算出する。運転情報演算部24は算出した距離Lx
と、図5のブレーキパターン図に示すように、列車1b
が停止制御を開始した時からの空走距離L1と実制動距
離L2と余裕距離L3の和であるブレーキ距離Ls=
(L1+L2+L3)と比較し、列車1bから先行列車
1aまでの距離Lxがブレーキ距離Lsと同じになり停
止制御開始区間に入ったかどうかを判断する(ステップ
S9)。この距離距離Lxがブレーキ距離Lsまで達し
ていないとき、運転情報演算部24はあらかじめ設定さ
れた所定の速度信号を速度制御部25に送り列車1bを
走行させ、上記処理を繰り返す(ステップS9,S1〜
S9)。また、列車1bから先行列車1aまでの距離L
xがブレーキ距離Lsに達すると運転情報演算部24は
パターンブレーキ制御情報を速度制御部25に送り停止
制御を開始させる(ステップS10)。そして運転情報
演算部24は運転情報送受信器21で受信している先行
列車1aの列車速度情報から先行列車1aが停止してい
るか走行しているかを確認し(ステップS11)、先行
列車1aが停止しているときはパターンブレーキ制御情
報をそのまま出力して列車1bを停止させる(ステップ
S12)。また、先行列車1aが走行しているときは、
先行列車1aの列車位置情報と列車速度情報を入力し
て、列車1bから先行列車1aまでの距離Lxとブレー
キ距離Lsに応じた列車1bの速度信号を速度制御部2
5に出力して列車1bの速度を制御させる(ステップS
11,S7〜S12)。
【0014】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、先行列
車位置情報と自列車位置情報から先行列車と自列車との
距離を算出し、先行列車と自列車との距離に応じた速度
パターンを出力して列車の速度を制御するようにしたか
ら、列車間の距離を狭くすることができ、列車を高密度
で走行させることができる。
【0015】また、地上装置の各列車制御ループの境界
部に設けた地上子からの地点情報により列車の走行距離
を補正して列車位置情報を作成することにより、列車の
走行位置を精度良く検出することができる。
【0016】さらに、先行列車と自列車との距離がブレ
ーキ距離に達したときにパターンブレーキ制御情報を出
力して停止制御することにより、列車を制御するための
ATC/TDループを減らすことができ、設備を簡略化
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の地上装置の構成を示すブロ
ック図である。
【図2】車上装置の構成を示すブロック図である。
【図3】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】先行列車と自列車との距離算出動作を示す説明
図である。
【図5】ブレーキ距離を示すブレーキパターン図であ
る。
【符号の説明】
1;列車、2;列車制御ループ、3;地上子、4;運行
管理装置、8;列車制御装置、11;列車制御論理部、
12;ループ照査受信器、13;列車制御情報送受信
器、14;整合変成器、15;整合変成器、21;運転
情報送受信器、22;地点検出器、23;速度検出部、
24;運転情報演算部、25;速度制御部、26;第1
のアンテナ、27;第2のアンテナ、28;速度発電
機。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5H115 PC01 PG01 PG02 SF05 SF18 SJ05 SJ12 SJ13 SL01 SL06 SL07 TB01 TD06 TO02 TO06 5H161 AA01 AA02 AA05 BB02 BB06 CC03 CC05 CC13 DD14 DD15 EE01 EE04 EE07

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上装置と車上装置を有し、地上装置は
    列車を走行させる各区間毎に布設され、列車と情報を授
    受する列車制御ループと、隣接する複数の列車制御ルー
    プに接続された運転制御装置とを有し、運転制御装置は
    列車制御ループで受信した列車位置情報を列車の進行方
    向と反対側の隣接する列車制御ループに送り、 車上装置は運転情報演算部と運転情報送受信器とアンテ
    ナを有し、運転情報演算部は列車の走行距離を算出して
    列車位置情報を作成し、運転情報送受信器は作成した列
    車位置情報をアンテナを介して地上装置の列車制御ルー
    プに送信し、列車制御ループから先行列車位置情報を受
    信し、運転情報演算部は受信した先行列車位置情報と算
    出した自列車位置情報から先行列車と自列車との距離を
    算出し、先行列車と自列車との距離に応じた速度パター
    ンを出力して列車の速度を制御させることを特徴とする
    列車運行制御装置。
  2. 【請求項2】 上記運転情報演算部は、地上装置の各列
    車制御ループの境界部に設けた地上子からの地点情報に
    より列車の走行距離を補正して列車位置情報を作成する
    請求項1記載の列車運行制御装置。
  3. 【請求項3】 上記運転情報演算部は先行列車と自列車
    との距離がブレーキ距離に達したときにパターンブレー
    キ制御情報を出力して停止制御する請求項1又は2記載
    の列車運行制御装置。
JP2000342792A 2000-11-10 2000-11-10 列車運行制御装置 Pending JP2002145065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342792A JP2002145065A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 列車運行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342792A JP2002145065A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 列車運行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002145065A true JP2002145065A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18817276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000342792A Pending JP2002145065A (ja) 2000-11-10 2000-11-10 列車運行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002145065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013258847A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Mitsubishi Electric Corp 列車運行管理システム、車上装置および列車運行管理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013258847A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Mitsubishi Electric Corp 列車運行管理システム、車上装置および列車運行管理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101905936B1 (ko) 열차 제어 시스템의 지상 장치
JP3723766B2 (ja) 列車制御方法および装置
KR101860126B1 (ko) 열차 제어 시스템
KR20140072172A (ko) 열차 제어 시스템
JP2004203258A (ja) 信号保安方法,信号保安装置及びそれを用いた信号保安システム
CN110126888A (zh) 一种轨道无人驾驶车辆自主停靠的方法
JP2009096405A (ja) 列車制御装置
JP3342979B2 (ja) 列車保安制御システム
JP2002145065A (ja) 列車運行制御装置
JP3969032B2 (ja) 自動列車運転装置
KR19980083717A (ko) 자동 열차제어 장치 및 방법
JP2003095102A (ja) 列車運行制御装置
JP4578288B2 (ja) 過走防止制御装置
JP4053959B2 (ja) 定位置停止制御装置
JP3729748B2 (ja) 自動列車制御装置
JPH11129901A (ja) 走行支援装置
JP2966808B2 (ja) 定位置停止制御装置
JP2002087264A (ja) 列車走行制御システム
JP4671539B2 (ja) 列車制御システムの地上装置
JP2002330502A (ja) 車上主体型自動列車制御装置
JP3872382B2 (ja) 列車位置検出システム
JP3255968B2 (ja) 進路制御装置
JP2001048021A (ja) 移動体走行制御装置
JP2003034250A (ja) 列車制御システム
JPH0813647B2 (ja) 定位置停止制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070828

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02