JP2002143312A - 医療用カテーテル - Google Patents

医療用カテーテル

Info

Publication number
JP2002143312A
JP2002143312A JP2000339808A JP2000339808A JP2002143312A JP 2002143312 A JP2002143312 A JP 2002143312A JP 2000339808 A JP2000339808 A JP 2000339808A JP 2000339808 A JP2000339808 A JP 2000339808A JP 2002143312 A JP2002143312 A JP 2002143312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catheter
balloon
outer diameter
tube
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000339808A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Nakagawa
正人 中川
Yukihiko Sakaguchi
幸彦 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2000339808A priority Critical patent/JP2002143312A/ja
Publication of JP2002143312A publication Critical patent/JP2002143312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 主に腸閉塞を伴う症例に対して腸管減圧法を
実施するために用いられる医療用カテーテルであって、
特に経皮的に留置されたシース等を経由して体内に挿入
する医療用カテーテルを提供する。 【解決手段】 先端部に金属リング等が埋設された誘導
部とバルーンが付設され、バルーン、バルーン取付け
部、及び先端誘導部の最大外径がチューブ外径と同等と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主に腸閉塞を伴う
症例に対して腸管減圧法を実施するために用いられる医
療用カテーテルであって、特に経皮的に留置されたシー
ス等を経由して体内に挿入する医療用カテーテルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、腸閉塞を伴う症例に対して腸管
減圧法を実施する場合、カテーテルを経鼻的に食道から
胃大弯を通して腸内まで挿入し、腸内容物の排出あるい
は腸管内を減圧して内部負荷を軽減する。
【0003】このような用途に使用される従来のカテー
テルは、先端部にカテーテルの挿入を容易にする複数個
の金属球やリング等の錘を柔軟性樹脂に埋め込んだ誘導
部を設置し、本体チューブには複数個の吸引孔と流体注
入によって膨張するバルーンが配置されており、また、
本体チューブの端末には各ルーメンに連通する分岐チュ
ーブが接続され、同チューブの端末にはコネクターを付
設した構造となっている。
【0004】特に、バルーンは周方向及び長手方向に凹
凸のない外表面のチューブを外周から覆うように配置さ
れており、バルーンの肉厚分だけカテーテルの外径が大
きくなっている。腸管減圧に使用されるカテーテルは、
一般に吸引減圧効果を高めるため太径であり、鼻から挿
入されることから、患者の鼻腔等の苦痛が大きく、患者
のQOLの観点からは問題がある。従って、不必要な嵩
ばりを出来る限り軽減することが望まれていた。
【0005】一方、腸管減圧を長期間実施する必要があ
る患者にとっては、事態は深刻である。患者は、鼻から
の挿入操作と、長期にわたる経鼻留置により、鼻腔、咽
頭の疼痛が強く、場合によっては嚥下性肺炎を併発し死
亡することもある。このような経鼻的な挿入による不具
合を回避するため、近年、経食道的な挿入方法(「経皮
経頸部食道的胃瘻造設術、その適応と有用性に関して」
日本外科学会誌、1997年。)が開発されている。
【0006】この方法によれば、カテーテルは頸部食道
から経皮的に腸管内に留置されるため、経鼻的な挿入の
結果引き起こされる鼻腔、咽頭の疼痛は解除される。し
かし、最終的に留置されるカテーテルの挿入は、シース
チューブを介して行われ、かつ経皮的な頸部食道へのル
ートに挿入可能なシースチューブの外径には限界があ
る。従って、シースチューブに挿入可能なカテーテルの
外径にも制限が加わるため、効率的な排液減圧を実施す
るためには可能な限りシースチューブの内径と同等な外
径をもつカテーテルを用いることが求められるが、従来
のカテーテルを用いると、前述の通りバルーンの肉厚分
だけカテーテルの外径が大きくなっているため、挿入可
能なカテーテルは、バルーンの肉厚分だけ細径のものを
使用しなければならないという問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前述の事情に
鑑みてなされたもので、その目的とするところは、主に
腸閉塞を伴う症例に対して腸管減圧法を実施するために
用いられる医療用カテーテルであって、特に経皮的に留
置されたシース等を経由して体内に挿入する医療用カテ
ーテルを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】即ち本発明は、 1)カテーテルの先端部に金属球、金属リング、若しく
はコイル等が埋設された誘導部と、蠕動運動によるカテ
ーテルの挿入を促すバルーンが付設された医療用カテー
テルにおいて、バルーン装着部、及び先端の誘導部の最
大外径がバルーン装着部より後端側の本体チューブ外径
と同等であることを特徴とする医療用カテーテル、
(2)本体チューブの外径において、バルーン装着部か
ら先端までの本体チューブ外径、或いはバルーン装着部
及び先端部近傍のみの本体チューブ外径が、バルーン装
着部より後端側の本体チューブ外径より細径である
(1)記載の医療用カテーテルである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明を具体的
に説明する。図1は本発明の一実施例となる医療用カテ
ーテルの全体構造を示す図であり、図2及び図3は本発
明による医療用カテーテルの先端部の構造を示す拡大断
面図である。
【0010】本発明による医療用カテーテルは、図1に
示すように、全体の基本的な構造は従来のものと殆ど変
わりなく、その先端の誘導部(3)には金属リング
(4)等の錘が埋設されており、本体チューブ(1)
は、腸内容物を排出するための吸引孔(5)に通ずるメ
インルーメン(8)と先端近傍に設けられたバルーン
(2)を膨張させる流体注入用サブルーメン(9)及び
吸引孔(5)による吸引効果の向上や過度の吸引圧が加
わるのを防止するためのエアー導入用サブルーメン(1
0)が設けられており、本体チューブ(1)の後端の各
ルーメンにはそれぞれ用途に合わせたコネクター(6)
が分岐チューブ(7)を介して接続される。
【0011】本発明による医療用カテーテルの特徴は、
医療用カテーテルのバルーン接着部近傍から先端部まで
の構造に現れる。例えば、図2のように、本体チューブ
(1)が、バルーン接着部から先端にかけて、バルーン
(2)の肉厚分だけ細径になっている場合や、図3に示
すように本体チューブ(1)のバルーン接着部及び最先
端部のみが、前者がバルーン(2)の肉厚分だけ後者が
誘導部(3)の被覆樹脂の肉厚の分だけ細径になってい
る場合がその実施例として挙げられる。これらの実施例
においては、バルーンを付設した時の本カテーテルのバ
ルーン部外径と誘導部(3)の最大外径部が、本体チュ
ーブ(1)のバルーン接着部より後端側とほぼ同等の寸
法となっている。
【0012】腸内容物は、主にバルーン(2)よりも後
方に付設された吸引孔(5)から吸引されるためバルー
ン接着部(11)より先端側が細径であっても吸引効果
に影響はないことから、本発明によるカテーテルによ
り、吸引効果を維持しつつ不要な嵩張りをなくすことが
可能となり、経鼻的にカテーテルを挿入する場合の患者
への負担を軽減できる上、経皮的にシースチューブを介
してカテーテルを挿入する場合はシースチューブの内径
に出来る限り近い外径を確保したカテーテルを留置する
ことが可能となる。
【0013】本体チューブ(1)の細径部分は、チュー
ブを加熱延伸後、所定の外径に賦形することにより形成
するため、熱可塑性の樹脂を使用する必要があり、軟質
塩化ビニル樹脂が成形上好ましい。また、メインルーメ
ン(8)は、ガイドワイヤーを挿通可能とする必要があ
るが、径が細くなる部分で段差ができると、ガイドワイ
ヤーが引っかかり、挿通が困難となるか、場合によって
は、通過不可能となることがあるため、滑らかな形状と
なるようにする必要がある。
【0014】バルーン(2)は、確認のために膨張と収
縮を行った後体内に挿入されるが、シースチューブを経
由して挿入する場合、収縮後に皺が入るなど確実にバル
ーンが収縮しない状態になると、カテーテルをシースに
挿入できなくなるため、収縮性の良い材質が好ましく、
シリコーンゴム、天然ゴム、イソプレンゴム等が使用さ
れる。
【0015】
【発明の効果】本発明による医療用チューブを用いれ
ば、経鼻的に挿入されるカテーテルの吸引効果を低下さ
せることなく不要な嵩ばりをなくすことができ、更に長
期間にわたって腸管減圧を実施する必要のある患者に対
しては、頸部食道へ経皮的に、より径の大きなカテーテ
ルを留置することが可能になるため、患者の苦痛を取り
除き、効果的な治療を実施することが可能となり、極め
て有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例となる医療用カテーテルの構
造を示す概略図である。
【図2】本発明の一実施例となる医療用カテーテルのバ
ルーン接着部近傍の構造を示す拡大断面図である。
【図3】本発明の他の実施例となる医療用カテーテルの
バルーン接着部近傍の構造を示す拡大断面図である。
【符号の説明】
1. 本体チューブ 2. バルーン 3. 誘導部 4. 金属リング 5. 吸引孔 6. コネクター 7. 分岐チューブ 8. メインルーメン 9. 流体注入用サブルーメン 10.エアー導入用サブルーメン 11.バルーン接着部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カテーテルの先端部に金属球、金属リン
    グ、若しくはコイル等が埋設された誘導部と、蠕動運動
    によるカテーテルの挿入を促すバルーンが付設された医
    療用カテーテルにおいて、バルーン装着部、及び先端の
    誘導部の最大外径がバルーン装着部より後端側の本体チ
    ューブ外径と同等であることを特徴とする医療用カテー
    テル。
  2. 【請求項2】 本体チューブ外径において、バルーン装
    着部から先端までの本体チューブ外径、或いはバルーン
    装着部及び先端部近傍のみの本体チューブ外径が、バル
    ーン装着部より後端側の本体チューブ外径より細径であ
    る請求項1記載の医療用カテーテル。
JP2000339808A 2000-11-08 2000-11-08 医療用カテーテル Pending JP2002143312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339808A JP2002143312A (ja) 2000-11-08 2000-11-08 医療用カテーテル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000339808A JP2002143312A (ja) 2000-11-08 2000-11-08 医療用カテーテル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002143312A true JP2002143312A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18814825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000339808A Pending JP2002143312A (ja) 2000-11-08 2000-11-08 医療用カテーテル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002143312A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005055818A1 (ja) * 2003-12-12 2005-06-23 Japan Science And Technology Agency 能動チューブおよび能動チューブシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005055818A1 (ja) * 2003-12-12 2005-06-23 Japan Science And Technology Agency 能動チューブおよび能動チューブシステム
CN100399977C (zh) * 2003-12-12 2008-07-09 独立行政法人科学技术振兴机构 能动导管与能动导管系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5620408A (en) Endoscopic over-tube
EP1140272B1 (en) Gastric balloon catheter with improved balloon orientation
JP3683812B2 (ja) 身体アクセスチューブ組立体用保持バルーン
ES2385558T3 (es) Catéter con componente unitario
US20150209239A1 (en) Nasogastric tube
JPWO2004067080A1 (ja) 内視鏡装備型の穿刺用バルーン
JP2007502143A (ja) バルーン部材が引っ込んだ状態で取り付けられたカテーテル
JP2010162163A (ja) 体内留置用バルーンカテーテル
JP2010004915A (ja) 嚥下障害治療用バルーンカテーテル
EP0853937B1 (en) Gastrostomy tube device for enteral nutrition
JP2003180840A (ja) 感染防止胃瘻造設キット
JP6599857B2 (ja) 伸長可能なカテーテル
US20040103518A1 (en) Process for securing a tip member to a catheter during production of the tip member
JP6708615B2 (ja) バルーンカテーテル
JP2002143312A (ja) 医療用カテーテル
JP2809765B2 (ja) 腸管内挿入カテーテル
KR20160133139A (ko) 기관내 튜브
JP3942465B2 (ja) 留置カテーテル
JP2513343Y2 (ja) 腸管内挿入用カテ―テル
JP2572085Y2 (ja) 医療用カテーテル
KR101807355B1 (ko) 기관내 튜브
US11872352B2 (en) Multi-function hypospadias catheter
CN209033210U (zh) 一种胃造瘘术所用的双腔同心胃肠减压营养管
CN219646387U (zh) 一种用于胃肠减压的胃管
JP2002126087A (ja) 医療用バルーン付きカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070529