JP2002142114A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JP2002142114A
JP2002142114A JP2000335873A JP2000335873A JP2002142114A JP 2002142114 A JP2002142114 A JP 2002142114A JP 2000335873 A JP2000335873 A JP 2000335873A JP 2000335873 A JP2000335873 A JP 2000335873A JP 2002142114 A JP2002142114 A JP 2002142114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone
conversion
data
image data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000335873A
Other languages
English (en)
Inventor
Nariyuki Kitazawa
成之 北澤
Shin Shinozuka
伸 篠塚
Tatsuro Yamamuro
達郎 山室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2000335873A priority Critical patent/JP2002142114A/ja
Publication of JP2002142114A publication Critical patent/JP2002142114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 網点変換条件を自動的に設定できる画像処理
装置を提供する。 【解決手段】 画像データを受信する画像データ受信手
段と、前記画像データを網点データに変換する網点変換
条件を入力する入力手段と、入力された前記網点変換条
件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記網点変換
条件に基づき前記画像データを網点データに変換する網
点変換手段と、前記網点変換後の前記網点データを外部
のプリント出力装置に送信する網点データ送信手段と、
前記画像データ受信手段、前記入力手段、前記変換条件
記憶部、前記網点変換手段および前記網点データ送信手
段をそれぞれ制御する制御手段と、を備えたことを特徴
とする画像処理装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像処理装置に関
し、さらに詳しくは、網点変換条件に基づき画像データ
を網点データに変換する画像処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、画像データを受信し、網点変
換条件をマニュアルで入力して画像データを網点データ
に変換し、網点変換後の網点データを外部のプリント出
力装置に送信する画像処理装置が知られている。また、
メーカーの推奨する網点変換条件をマニュアルで入力す
ることも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
網点変換条件をマニュアルで入力するのは面倒であり、
また、入力ミス等が生じやすく、また、メーカーの推奨
する網点変換条件を入力するには網点変換条件を記載し
た資料を常に準備しておく必要がある。また、適正な網
点変換条件を設定しないとモアレ縞が発生し易く、例え
ば、マルチビームにより網点画像を記録媒体に書き込む
プリント出力装置の場合、複数のビームの持つ規則的な
周期ムラと網点パターンの持つ周期パターンとが干渉し
てモアレが発生し易い。つまり出力装置の特性と網点パ
ターンの関係がモアレ発生に影響するため、オペレータ
は網点の種類を指定する場合、同様の網点線数、角度、
形状でも出力装置の特性にあったものを設定する必要が
あり、最適な設定をするには熟練をようするといった問
題がある。
【0004】本発明は上記の課題に鑑みなされたもの
で、本発明の目的は、記憶している網点変換条件に基づ
き自動的に画像データを編点データに変換する画像処理
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的は下記のいず
れかにより達成できる。
【0006】(1)画像データを受信する画像データ受
信手段と、前記画像データを網点データに変換する網点
変換条件を入力する入力手段と、入力された前記網点変
換条件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記網点
変換条件に基づき前記画像データを網点データに変換す
る網点変換手段と、網点変換後の前記網点データを外部
のプリント出力装置に送信する網点データ送信手段と、
前記画像データ受信手段、前記入力手段、前記変換条件
記憶部、前記網点変換手段および前記網点データ送信手
段をそれぞれ制御する制御手段と、を備えたことを特徴
とする画像処理装置。
【0007】(2)画像データを受信する画像データ受
信手段と、前記画像データを網点データに変換する網点
変換条件を入力する入力手段と、入力された前記網点変
換条件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記網点
変換条件に基づき前記画像データを網点データに変換す
る網点変換手段と、網点変換後の前記網点データに基づ
きプリントするプリント出力装置と、前記画像データ受
信手段、前記入力手段、前記変換条件記憶部、前記網点
変換手段および前記プリント出力装置をそれぞれ制御す
る制御手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装
置。
【0008】(3)原稿を読み取り画像データを得る画
像読取手段と、前記画像データを網点データに変換する
網点変換条件を入力する入力手段と、入力された前記網
点変換条件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記
網点変換条件に基づき前記画像データを網点データに変
換する網点変換手段と、網点変換後の前記網点データに
基づきプリントするプリント出力装置と、前記画像読取
手段、前記入力手段、前記変換条件記憶部、前記網点変
換手段および前記プリント出力装置をそれぞれ制御する
制御手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
【0009】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)本発明の実
施の形態の画像処理装置について説明する。図1は実施
の形態の画像処理装置の構成を示すブロック図、図2は
入力手段の説明図、図3は変換条件記憶部の記憶テーブ
ルを示す図、図4は網点変換条件の説明図、図5は画像
処理装置の作動フローチャートである。
【0010】図1に示すように、実施の形態の画像処理
装置は印刷用カラープルーフ製作に関す装置である。画
像処理装置11は入力手段31、変換条件記憶部32、
画像データ受信手段34、網点変換手段33、網点デー
タ送信手段35、表示手段71および制御手段81等よ
り構成されている。
【0011】入力手段31は、画像データを網点データ
に変換する網点変換条件を入力する手段であり、各プリ
ント出力装置にそれぞれ適した網点変換条件の推奨値を
入力する。なお詳しくは後述する。変換条件記憶部32
は入力手段31より入力した網点変換条件を記憶する記
憶部で、この網点変換条件には、各プリント出力装置ご
とに網点形状、網線数、網角度等がある。また、この網
点変換条件は、各プリント出力装置に適したメーカーの
推奨値を記憶する。詳しくは後述する。
【0012】画像データ受信手段34は外部より画像デ
ータを受信する手段である。また、網点変換手段33
は、記憶した網点変換条件に基づき画像データを2値の
網点データに変換する手段であり、網点データ送信手段
35は網点変換後の網点データを外部のプリント出力装
置に送信する手段である。また、表示手段71は装置の
作動状態、網点変換条件を入力するための設定画面等を
表示する。
【0013】制御手段81は、入力手段31、変換条件
記憶部32、画像データ受信手段34、網点変換手段3
3、網点データ送信手段35、表示手段71をそれぞれ
制御し、画像処理装置をシーケンシャルに作動して網点
データを外部のプリント出力装置に送信するように制御
する。さらに、制御手段81は変換条件記憶部の網点変
換条件を自動的に実行させる。また特殊な場合として、
変換条件記憶部の網点変換条件の実行をさせないで、新
たな網点変換条件で実行を可能にすることもできる。
【0014】次に、前述の入力手段について図2を参照
して詳しく説明すると、入力手段31は、画像データを
網点データに変換するに必要な網点変換条件等を入力す
る手段である。実施の形態では、表示手段71である液
晶表示デスプレイより入力モードを選択し、図2に示す
画面を表示させてメーカーの推奨値を入力する。例え
ば、プリント出力装置の番号、網点形状、網線数、各色
(C,M,Y,K)毎の網角度を入力する。これを複数
のプリント出力装置について行う。なお、プリント出力
装置に対応して複数の網点変換条件の値を設け、例え
ば、画像を記録する記録紙の紙質、光沢度等により使い
分けするようにしてもよい。なお、網点形状、網線数お
よび網角度の内容については後述する。
【0015】次に、変換条件記憶部について図3を参照
して詳しく説明すると、変換条件記憶部は入力手段より
入力した網点変換条件を記憶する記憶部であり、図3は
複数のプリント出力装置の記憶テーブルの一例を示す。
記憶テーブル32aでは2つのプリント出力装置の網点
変換条件であるプリント出力装置の番号、網点形状、網
線数、各色(C,M,Y,K)毎の網角度等が格納され
ている。
【0016】ここで、前述の網点変換条件の主な項目に
ついて図4により説明する。図4(a)は一例の網点形
状の模式図である。図4(a)に示すように(a−1)
はスクエアドット、(a−2)はチェーンドット、(a
−3)はレスピスドットである。また、図4(b)は網
線数の説明図で、網線数は対角線に隣接する網点の1イ
ンチあたりのピッチPの数で定義される。さらに、図4
(c)は各色の網角度の模式図である。カラーの場合、
Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K
(黒)に対するそれぞれの網点形状の対角線の角度であ
る。各色毎に網角度を異なる値にすることにより、印刷
ずれ等によるモアレ縞の発生が防止できる。
【0017】次に、実施の形態の画像処理装置の作動に
ついて図5のフローチャートを中心に、図1から図4も
参照して説明する。
【0018】最初に、入力手段31より複数のプリント
出力装置毎の網点変換条件を入力(F01)し、この入
力値を変換条件記憶部32に格納する(F02)。次
に、プリント出力装置の種類を入力手段31より選択す
る(F03)。ここで、画像処理装置に設けた図示しな
い動作開始ボタンを押す(F04)。外部より画像デー
タを受信(F05)し、一旦、図示しないメモリに画像
データを格納する(F06)。次に、変換条件記憶部3
2に格納してある網点変換条件の読出しを行う(F0
7)。さらに、メモリに格納している画像データを呼び
出し、この画像データと網点変換条件により網点データ
に変換する(F08)。変換後は、一旦網点データを図
示しないメモリに格納(F09)し、網点データを外部
のプリント出力装置に送信する(F09)。以降は、図
示しないプリント出力装置で網点プリントを得る。
【0019】以上により、外部の画像読取手段につなげ
ることにより画像データが受信でき、記憶している網点
変換条件に基づき画像データを網点データに自動的に変
換し、外部のプリント出力装置へ網点データを送信でき
る。
【0020】(第2の実施の形態)本発明の実施の形態
の画像処理装置について説明する。図6は実施の形態の
他の画像処理装置の構成を示すブロック図である。第1
の実施の形態と機構的に同じ部分は一部説明を省略す
る。
【0021】実施の形態の画像処理装置は他の印刷用カ
ラープルーフを製作する装置である。画像処理装置12
は、入力手段31、変換条件記憶部32、網点変換手段
33、画像データ受信手段34、プリント出力装置4
0、表示手段71および制御手段82等より構成されて
いる。画像データ受信手段34、入力手段31,変換条
件記憶部32、網点変換手段33は、第1の実施の形態
と機構的に同じである。
【0022】プリント出力装置40は、網点変換後の網
点データに基づき網点のプリントを得るもので、このプ
リント出力装置40は、感光材料に網点データをマルチ
レーザービームで露光し、現像処理し、定着処理して網
点のカラープルーフを得る。なお、プリント出力装置は
後述のプリント出力装置50でもよい。
【0023】制御手段82は入力手段31、変換条件記
憶部32、網点変換手段33、画像データ受信手段3
4、プリント出力装置40、表示手段71をそれぞれ制
御し、画像処理装置をシーケンシャルに作動し感光材料
に網点データをマルチレーザービームで露光し、現像処
理し、定着処理して網点のカラープルーフを得るように
制御する。また、制御手段82は変換条件記憶部の網点
変換条件を自動的に実行させ、特殊な場合として、変換
条件記憶部の網点変換条件の実行を中止し、新たな網点
変換条件で実行することも可能である。なお、複数のプ
リント出力装置がある場合は、それぞれの網点変換条件
で実行するように制御する。
【0024】画像処理装置の作動は、前述の第1の実施
の形態と異なる部分を中心に説明すると、最初に、入力
手段31より複数のプリント出力装置毎の網点変換条件
を入力し、この入力値を変換条件記憶部32に格納す
る。ここで、画像処理装置に設けた図示しない動作開始
ボタンを押す。外部より画像データを受信し、一旦、図
示しないメモリに画像データを格納する。次に、変換条
件記憶部32に格納してある網点変換条件を呼び出す。
さらに、メモリに格納している画像データを呼び出し、
この画像データと網点変換条件により網点データに変換
する。変換後は、一旦、網点データを図示しないメモリ
に格納し、網点データに基づきプリント出力装置40で
網点のプリントを得る。
【0025】以上により、外部の画像読取手段につなげ
ることにより画像データを受信し、記憶している網点変
換条件に基づき画像データを網点データに自動的に変換
し、カラープルーフができる。
【0026】(第3の実施の形態)本発明の実施の形態
の画像処理装置について説明する。図7は実施の形態の
他の画像処理装置の構成を示すブロック図である。第2
の実施の形態と機構的に同じ部分は一部説明を省略す
る。
【0027】実施の形態の画像処理装置は他の印刷用カ
ラープルーフを製作する装置である。画像処理装置13
は入力手段31、変換条件記憶部32、網点変換手段3
3、画像読取装置20、プリント出力装置50、表示手
段71および制御手段83等より構成されている。
【0028】画像読取手段20は原稿をスキャンして画
像を読み取り、画像データに変換する。
【0029】入力手段31,変換条件記憶部32、網点
変換手段33および表示手段71は第2の実施の形態と
機構的に同じである。
【0030】プリント出力装置50は網点変換後の網点
データに基づきプリントする。このプリント出力装置5
0は、網点データに基づき像担持体にマルチレーザービ
ームで書き込み、現像器でトナー像を形成し、転写紙に
転写し、さらに熱定着してカラープルーフを得る。な
お、プリント出力装置は前述のプリント出力装置40で
あってもよい。
【0031】制御手段83は、入力手段31、変換条件
記憶部32、網点変換手段33、画像読取装置20、プ
リント出力装置50、表示手段71をそれぞれ制御し
て、原稿を読み取り網点データに基づきプリントするよ
うに制御する。また、変換条件記憶部の網点変換条件を
自動的に実行させる。特殊な場合として、変換条件記憶
部の網点変換条件の実行を中止し、新たな網点変換条件
で実行させることも可能である。
【0032】以上により、原稿を読み取り、記憶してい
る網点変換条件に基づき画像データを網点データに自動
的に変換し、カラープルーフができる。
【0033】なお、画像処理装置としてカラープルーフ
を製作する装置について説明したが、これに限定するも
のではない。例えば、カラーの最終仕上がりのプリント
の装置でもよい。また、プリント出力装置として、微細
なノズルからインクを噴射して記録するインクジェット
方式の装置でもよい。
【0034】
【発明の効果】以上のように構成したので、下記のよう
な効果を奏する。
【0035】請求項1に記載の発明によれば、画像デー
タを受信し、画像データを網点データに変換する網点変
換条件を記憶し、記憶した網点変換条件に基づき画像デ
ータを網点データに変換し、変換後の網点データを外部
のプリント出力装置に送信するので、記憶している網点
変換条件に基づき画像データを網点データに変換でき
る。また、外部の画像読取手段により画像データが受信
でき、外部のプリント出力装置へ網点データを送信でき
る。
【0036】請求項2に記載の発明によれば、画像デー
タを受信し、画像データを網点データに変換する網点変
換条件を記憶し、記憶した網点変換条件に基づき画像デ
ータを網点データに変換し、変換後の網点データに基づ
きプリントするので、網点変換条件を自動的に設定で
き、網点プリントができる。また、外部の画像読取手段
につなげることにより画像データが受信できる。
【0037】請求項3に記載の発明によれば、原稿を読
み取り画像データを得て、画像データを網点データに変
換する網点変換条件を記憶し、記憶した網点変換条件に
基づき画像データを網点データに変換し、変換後の網点
データに基づきプリントするので、網点変換条件を自動
的に設定できる。また、原稿を読み取り網点プリントが
できる。
【0038】請求項4に記載の発明によれば、網点変換
条件には、少なくとも網点形状、網線数、網角度のいず
れか1つが設定できる。
【0039】請求項5に記載の発明によれば、網点変換
条件は、プリント出力装置に適した推奨条件であるの
で、良好な網点プリントが可能となる。
【0040】請求項6に記載の発明によれば、変換条件
記憶部の網点変換条件で自動的に実行できるので、操作
が簡易となる。また入力ミスを防止できる。
【0041】請求項7に記載の発明によれば、複数のプ
リント出力装置のそれぞれの網点変換条件で実行でき、
操作が簡易となる。
【0042】請求項8に記載の発明によれば、変換条件
記憶部の網点変換条件の実行を中止し、新たな網点変換
条件で実行が可能であるので、特殊な仕様の場合に便利
である。
【0043】請求項9に記載の発明によれば、感光材料
に網点データをレーザービームで露光して網点のプリン
トをうる装置、網点データに基づき像担持体にレーザー
ビームで書き込み転写紙に転写してプリントをうる装置
又はインクを噴射して記録するインクジェットプリンタ
のプリント出力装置で、網点変換条件が自動的に設定で
きる画像形成装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の画像処理装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】入力手段の説明図である。
【図3】変換条件記憶部の記憶テーブルを示す図であ
る。
【図4】網点変換条件の説明図である。
【図5】画像処理装置の作動フローチャートである。
【図6】実施の形態の他の画像処理装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図7】実施の形態の他の画像処理装置の構成を示すブ
ロック図である。
【符号の説明】
11、12、13 画像処理装置 20 画像読取装置 31 入力手段 32 変換条件記憶部 33 網点変換手段 34 画像データ受信手段 35 網点データ送信手段 40、50 プリント出力装置 71 表示手段 81、82、83 制御手段
フロントページの続き Fターム(参考) 2C262 AA24 AA29 AB01 AB20 AC04 BB03 BB06 BB22 BB25 BB27 BC17 5B057 AA11 BA02 BA23 BA25 CA01 CA07 CA12 CA16 CB01 CB07 CB12 CB16 CE13 CH07 CH18 DA17 5C077 LL16 MP08 NN04 NN07 PP33 PQ08 PQ22 SS01 SS05 TT03 TT05

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを受信する画像データ受信手
    段と、前記画像データを網点データに変換する網点変換
    条件を入力する入力手段と、入力された前記網点変換条
    件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記網点変換
    条件に基づき前記画像データを網点データに変換する網
    点変換手段と、網点変換後の前記網点データを外部のプ
    リント出力装置に送信する網点データ送信手段と、前記
    画像データ受信手段、前記入力手段、前記変換条件記憶
    部、前記網点変換手段および前記網点データ送信手段を
    それぞれ制御する制御手段と、を備えたことを特徴とす
    る画像処理装置。
  2. 【請求項2】 画像データを受信する画像データ受信手
    段と、前記画像データを網点データに変換する網点変換
    条件を入力する入力手段と、入力された前記網点変換条
    件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記網点変換
    条件に基づき前記画像データを網点データに変換する網
    点変換手段と、網点変換後の前記網点データに基づきプ
    リントするプリント出力装置と、前記画像データ受信手
    段、前記入力手段、前記変換条件記憶部、前記網点変換
    手段および前記プリント出力装置をそれぞれ制御する制
    御手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 原稿を読み取り画像データを得る画像読
    取手段と、前記画像データを網点データに変換する網点
    変換条件を入力する入力手段と、入力された前記網点変
    換条件を記憶する変換条件記憶部と、記憶した前記網点
    変換条件に基づき前記画像データを網点データに変換す
    る網点変換手段と、網点変換後の前記網点データに基づ
    きプリントするプリント出力装置と、前記画像読取手
    段、前記入力手段、前記変換条件記憶部、前記網点変換
    手段および前記プリント出力装置をそれぞれ制御する制
    御手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記網点変換条件には、少なくとも網点
    形状、網線数、網角度のいずれか1つを含むことを特徴
    とする請求項1,2又は3に記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記入力手段により入力する網点変換条
    件は、前記プリント出力装置に適した推奨条件であるこ
    とを特徴とする請求項1,2、3又は4に記載の画像処
    理装置。
  6. 【請求項6】 前記制御手段は、記憶した網点変換条件
    を自動的に実行させることを特徴とする請求項1から5
    のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 【請求項7】 複数のプリント出力装置を有し、前記変
    換条件記憶部は前記各プリント出力装置にそれぞれ対応
    した網点変換条件を記憶し、前記制御手段は各プリント
    出力装置にそれぞれ対応した網点変換条件を自動的に選
    択して実行することを特徴とする請求項1から6のいず
    れか1項に記載の画像処理装置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、記憶している網点変換
    条件の実行を中止し、新たな網点変換条件で実行可能で
    あることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に
    記載の画像処理装置。
  9. 【請求項9】 前記プリント出力装置は、感光材料に網
    点データをレーザービームで露光し、現像定着処理して
    網点のプリントをうる装置、網点データに基づき像担持
    体にレーザービームで書き込み、トナー像を形成して転
    写紙に転写してプリントをうる装置又は微細なノズルか
    らインクを噴射して記録するインクジェット方式の装置
    であることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項
    に記載の画像処理装置。
JP2000335873A 2000-11-02 2000-11-02 画像処理装置 Pending JP2002142114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000335873A JP2002142114A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000335873A JP2002142114A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002142114A true JP2002142114A (ja) 2002-05-17

Family

ID=18811544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000335873A Pending JP2002142114A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002142114A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7345789B2 (en) 2003-06-17 2008-03-18 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image processing apparatus for prepress printing and prepress printing system
CN100430230C (zh) * 2003-05-09 2008-11-05 佳能株式会社 图像处理设备、图像处理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100430230C (zh) * 2003-05-09 2008-11-05 佳能株式会社 图像处理设备、图像处理方法
US7345789B2 (en) 2003-06-17 2008-03-18 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image processing apparatus for prepress printing and prepress printing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002142114A (ja) 画像処理装置
JPH10173947A (ja) 画像処理装置及びその方法
US20070133065A1 (en) Image forming apparatus, image processing apparatus and image forming system
JP2008302648A (ja) 画像形成装置
JP2010039976A (ja) 画像処理装置,印刷用データ生成方法及びコンピュータプログラム
JP2003158638A (ja) プリンタ制御装置
JP5151328B2 (ja) 画像形成装置,画像転送方法,プログラム,および記録媒体
JP3700351B2 (ja) 印刷処理装置
JP4054604B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP3710224B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2003312081A (ja) 印刷システム、印刷システムのコントローラ、印刷方法、および記憶媒体並びにプログラム
JP2000253266A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP3009549B2 (ja) 画像形成方法及びその装置
KR20050111259A (ko) 컬러 화상형성장치의 인쇄제어방법
JP3017579B2 (ja) 画像形成装置
JP2984400B2 (ja) 画像処理装置
US8035829B2 (en) Image processing apparatus, magnification ratio distribution determination method, program, and recording medium
JP2001022542A (ja) データ制御装置、プリンタ及び印刷システム
KR100274391B1 (ko) 신문 제작 시스템의 지면 출력 장치
KR100826600B1 (ko) 화상형성장치
JP3726601B2 (ja) 画像処理システム
JP2002359707A (ja) 画像形成装置に備えられる制御装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH11216878A (ja) 画像処理装置およびその方法、並びに、媒体
JP2019149610A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JPH03262273A (ja) カラー画像形成装置のカラーバランスの調整方法