JP2002140187A - ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体 - Google Patents

ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体

Info

Publication number
JP2002140187A
JP2002140187A JP2000336359A JP2000336359A JP2002140187A JP 2002140187 A JP2002140187 A JP 2002140187A JP 2000336359 A JP2000336359 A JP 2000336359A JP 2000336359 A JP2000336359 A JP 2000336359A JP 2002140187 A JP2002140187 A JP 2002140187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
web
displayed
url
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000336359A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Ouchi
正俊 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
P B S KK
Axess Corp
Original Assignee
P B S KK
Axess Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by P B S KK, Axess Corp filed Critical P B S KK
Priority to JP2000336359A priority Critical patent/JP2002140187A/ja
Publication of JP2002140187A publication Critical patent/JP2002140187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数のURLのデータを一つの画面上に分割
して表示させる。広告媒体として利用することができる
記録媒体を提供する。 【解決手段】 端末装置からインターネット上の複数の
ウェブサーバにアクセスし、この複数のウェブサーバ上
のデータをそれぞれ取得し、この取得した複数のURL
のデータを画面を分割してそれぞれ同時に表示させる。
広告主は、画面の一部に表示されるウェブデータのUR
Lを固定的に広告主のものに設定しておき、その画面の
インデックスをクリックすることによって、各種の広告
にリンクすることができるソフトウェアが記録された記
録媒体を広告媒体として顧客に頒布することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウェブデータの閲
覧表示に関する。本発明は、いわゆるブラウザ技術に関
するもので、インターネット上のウェブを閲覧するため
の技術に利用する。本発明は、パーソナル・コンピュー
タ装置にインストールし、このパーソナル・コンピュー
タ装置をインターネットの端末装置にしてウェブにアク
セスし、そのウェブ上のホームページを表示するブラウ
ザソフトを頒布することができるものである。
【0002】
【従来の技術】(ウェブデータのブラウジング)ホーム
ページ等のウェブデータをブラウジングするときには、
一つのホームページをパーソナル・コンピュータ装置の
画面上に表示させ、このホームページ上に張られたリン
クにしたがって、次のホームページを画面上に表示させ
るといったことを繰り返し、リンクを辿りながら複数の
ホームページをブラウジングすることが一般的に行なわ
れている。
【0003】(インターネット会議システム)通信回線
を用いて遠隔地を相互に接続し、テレビ会議を行なうシ
ステムが知られているが、昨今では、通信回線としてイ
ンターネットを用いたインターネット会議システムが普
及しつつある。
【0004】(インターネット放送)インターネットを
用いて画像および音声等の大量のデータをストリーミン
グ配信することによるインターネット放送が実用化され
つつある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】(ウェブデータのブラ
ウジング)従来のブラウジングでは、一つのホームペー
ジから次のホームページへとリンクを辿りながら巡回し
てブラウジングを行なうが、ユーザが目的とするホーム
ページに辿り着くまでにかなりの手間を要する。特に、
最初に表示させるホームページのURLが不明であり、
検索エンジンを用いてこれを検索するところから作業を
開始する場合には、さらに多くの手間を要する。また、
ブラウジング技術に熟練していないユーザにとっては、
きわめて煩わしい作業である。そこで、ユーザの手間を
要せずに、ユーザが目的のホームページを簡単にブラウ
ジングできる技術の開発が望まれる。
【0006】(インターネット会議システム)従来のイ
ンターネット会議システムでは、会議を実行するために
専用サーバを設けるなど、設備に費用がかかる。そこ
で、簡単な設備によりインターネット会議を実現できる
技術の開発が望まれる。
【0007】(インターネット放送)従来のインターネ
ット放送では、ユーザが目的とする番組を選択するとき
には、一つの番組のホームページから次の番組のホーム
ページへとリンクを辿りながら巡回してブラウジングを
行なう必要があり、前述したウェブデータのブラウジン
グと同じように手間を要する。そこで、ユーザの手間を
要せずに、ユーザが目的の番組を簡単に選択できる技術
の開発が望まれる。
【0008】本発明は、このような背景に行なわれたも
のであって、これらの問題を解決することができるウェ
ブデータの表示方法および端末装置および記録媒体を提
供することを目的とする。すなわち、本発明は、ユーザ
がカスタマイズ可能なURLのデータを含む複数のUR
Lのデータを一つの画面上に分割して表示させることが
できるウェブデータの表示方法および端末装置を提供す
ることを目的とする。本発明は、広告媒体として利用す
ることができる記録媒体を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のウェブデータの
表示方法は、端末装置からインターネット上の複数のウ
ェブサーバにアクセスし、この複数のウェブサーバ上の
データをそれぞれ取得し、この取得した複数のURLの
データを画面を分割してそれぞれ同時に表示させること
を特徴とする。特に、ユーザがカスタマイズ可能なUR
Lのデータも含めて一つの画面に複数のURLのデータ
を分割表示させることができることを特徴とする。
【0010】すなわち、本発明の第一の観点は、ウェブ
データの表示方法であって、端末装置からインターネッ
ト上の複数のウェブサーバにアクセスし、この複数のウ
ェブサーバ上のデータをそれぞれ取得し、この取得した
複数のURLのデータを画面を分割してそれぞれ同時に
表示し、前記分割された画面にそれぞれ表示された複数
のウェブサーバの画面に表示されたリンク先が指定され
たとき、その指定されたリンク先URLとリンク先を表
示した画面のURLとが一致しないとき、当該指定され
たURLのデータを他の分割された画面に表示すること
を特徴とする。
【0011】このとき、接続するウェブサーバとして、
ユーザのウェブサーバに接続し、端末装置の表示手段の
画面を2分割し、一方の画面にユーザ自身が編集できる
URLのウェブを表示し、他方の画面には接続した他の
ウェブサーバのデータを表示することができる。
【0012】例えば、端末装置の表示手段の画面を2分
割し、一方の画面に接続されたウェブの階層構造を示す
画面を表示し、他方の画面に前記一方の画面に表示され
たウェブの階層構造を示す画面に表示されたリンクUR
Lのうち指定されたリンクURLのウェブデータを表示
することができる。
【0013】これにより、あらかじめウェブの階層構造
を示すホームページを作成しておき、これを一方の画面
に表示させ、この階層構造を見ながらユーザは、自分が
希望するウェブデータを検索することができる。このよ
うな階層構造を示すホームページは、例えば、ユーザが
ホームページを閲覧することを望む業者や官公庁等の閲
覧援助データ管理者が作成する。ユーザは、まず、この
ホームページを画面の一方に表示させることにより、そ
れ以降のブラウジングを簡単かつ効率的に行なうことが
できるようになる。本発明のウェブデータの表示方法を
用いれば、ユーザがブラウジング技術に熟練していなく
ても速やかにブラウジングを行なうことができる。
【0014】上記複数のウェブサーバは、会議に参加す
る少なくとも2名の参加者毎に、その動画像または静止
画像および音声データが逐次登録されるウェブであり、
前記端末装置は、他の会議参加者のウェブサーバと自装
置とを接続し、分割された各画面に他の会議参加者のウ
ェブデータを自装置に取り込んで画像表示するととも
に、前記会議参加者のウェブサーバから取得した音声を
再生することもできる。
【0015】これにより、各会議参加者がそれぞれ自分
のホームページを持っていれば、単に、これらのホーム
ページを各会議参加者が自分のパーソナル・コンピュー
タ装置の画面上に分割して表示させることにより、イン
ターネット会議システムを簡単かつ安価に構築すること
ができる。
【0016】画像データまたは音声データが蓄積された
複数のウェブサーバに接続し、この複数のウェブサーバ
をリンクするリンクURLが表示された別のウェブサー
バのウェブデータを端末装置の表示画面を分割した一つ
の画面に表示し、この表示されたリンクURLでクリッ
クによって指定されたリンクURLのウェブデータを順
次とり入れて画像または音声で表示することもできる。
【0017】これにより、画像または音声データがスト
リーミングにより配信されるインターネット放送にも本
発明のウェブサーバの表示方法を適用することができ
る。このときに、画面の一方に、例えば、インターネッ
ト放送の番組表を表示させておけば、ユーザは、簡単に
希望する番組を選択することができるようになる。
【0018】端末装置の分割された一つの画面にあるウ
ェブサーバのURLの階層構造を表示しておき、この表
示された階層構造のURLをクリックで指定すること
で、指定されたURLのウェブデータを取得して表示す
ることもできる。
【0019】これにより、従来は、あるウェブサーバの
階層構造のURLをユーザが検索したいときには、ユー
ザは、ウェブサーバのURLの階層構造を順次辿ってい
くことが必要であり、所望のURLに辿り着くまでに手
間がかかるが、本発明では、閲覧援助データ管理者があ
らかじめウェブサーバのURLの階層構造を表示できる
ホームページを作成しておき、ユーザがこのホームペー
ジを参照しながら所望するURLを選択することによ
り、ユーザは、簡単に所望のURLを検索することがで
きる。
【0020】端末装置の分割された一つの画面にある特
定の会員のみがアクセス可能なURLを表示し、この会
員のみにこの一つの画面に表示されるURLを指定する
ことで、指定されたURLのウェブデータを取得して表
示することができる。
【0021】これにより、閲覧援助データ管理者は、あ
らかじめ特定の会員のみがアクセス可能なURLが表示
されるホームページを作成しておき、特定会員であるユ
ーザは、このホームページを参照して所望するURLの
ウェブデータを取得することができる。
【0022】本発明の第二の観点は、複数のURLを送
出して複数のURLのウェブサーバを接続する手段と、
この接続された複数のウェブサーバのウェブデータを取
り込み、前記複数のウェブデータを表示手段の画面を分
割してそれぞれ表示する表示制御手段と、前記表示制御
手段は、分割された一つの画面に表示されたウェブ画面
にあるリンク先が操作者によって指定されたとき、その
リンク先URLと表示されているウェブ画面のURLと
を比較し、一致する場合は、指定されたリンク先のUR
Lの画面に当該画面を更新し、一致しない場合は、指定
されたURLの画面を他の分割された画面に表示する手
段を含むことを特徴とする端末装置である。
【0023】前記接続する手段は、接続するウェブサー
バとして、ユーザのウェブサーバに接続する手段を含
み、前記表示制御手段は、端末装置の表示手段の画面を
2分割し、一方の画面にユーザ自身が編集できる前記ユ
ーザのウェブを表示し、他方の画面には接続した他のウ
ェブサーバのデータを表示する手段を含むことが望まし
い。
【0024】表示制御手段は、端末装置の表示手段の画
面を2分割し、一方の画面に接続されたウェブの階層構
造を示す画面を表示し、他方の画面に前記一方の画面に
表示されたウェブの階層構造を示す画面に表示されたリ
ンクURLのうち指定されたリンクURLのウェブデー
タを表示する手段を含むことが望ましい。
【0025】上記複数のウェブサーバは、会議に参加す
る少なくとも2名の参加者毎に、その動画像または静止
画像および音声のデータが逐次登録されるウェブであ
り、前記接続手段は、自装置を他の会議参加者のウェブ
サーバに接続する手段を含み、前記表示制御手段は、分
割された各画面に他の会議参加者のウェブデータを自装
置に取り込んで画像表示するとともに、前記会議参加者
のウェブサーバから取得した音声を再生する手段を含む
ことが望ましい。
【0026】前記接続する手段は、画像データまたは音
声データが蓄積された複数のウェブサーバに接続する手
段を含み、前記表示制御手段は、この複数のウェブサー
バをリンクするリンクURLが表示された別のウェブサ
ーバのウェブデータを端末装置の表示画面を分割した一
つの画面に表示し、この表示されたリンクURLでクリ
ックによって指定されたリンクURLのウェブデータを
順次とり入れて画像または音声で表示する手段を含むこ
とが望ましい。
【0027】前記表示制御手段は、端末装置の分割され
た一つの画面にあるウェブサーバの階層構造を表示して
おき、この表示されたウェブサーバの階層構造のURL
をクリックで指示することで、指示されたURLのウェ
ブデータを取得して表示する手段を含むことが望まし
い。
【0028】前記表示制御装置は、端末装置の分割され
た一つの画面にある特定の会員のみがアクセス可能なU
RLを表示し、この会員のみにこの一つの画面に表示さ
れるURLを指定することで、指定されたURLのウェ
ブデータを取得して表示する手段を含むことが望まし
い。
【0029】本発明の第三の観点は、情報処理装置にイ
ンストールすることにより、複数のURLを送出して複
数のURLのウェブサーバと接続する手段と、この接続
された複数のウェブサーバのデータを取り込み、このデ
ータを表示手段の一つの画面を分割してそれぞれのウェ
ブデータを表示する手段と、分割された一つの画面に表
示されたウェブ画面にあるリンク先が操作者によって指
定されたとき、そのリンク先URLと表示されているウ
ェブのURLとを比較し、一致する場合、指定されたリ
ンク先のURLの画面に当該リンク先を表示した画面を
更新し、一致しない場合は、指定されたリンク先のUR
Lの画面を他の分割された画面に表示する手段との機能
を端末装置として実現するプログラムが記録された記録
媒体である。
【0030】本発明の第四の観点は、情報処理装置にイ
ンストールすることにより、本発明のウェブデータの表
示方法に用いられる端末装置の機能、本発明の端末装置
としての機能を実現するプログラムが記録された記録媒
体である。
【0031】この記録媒体は、広告媒体として利用する
ことができる。例えば、広告対象となる各種製品毎に、
それぞれホームページを作成し、広告主側の閲覧援助デ
ータ管理者は、これら複数のホームページにリンクする
URLを含むインデックスを多数列記したホームページ
を一枚作成した上で、本発明の記録媒体を多数複写し、
ユーザに頒布することにより、ユーザがこの記録媒体に
よりソフトウェアを自分のパーソナル・コンピュータ装
置にインストールし、インターネットに接続すると、ユ
ーザは、画面の一部に表示されているインデックスによ
り、各種製品のホームページを選択することができる。
このときに、残りの画面に、選択した製品のホームペー
ジが表示される。
【0032】本発明の記録媒体を広告媒体として利用す
る場合には、インデックスが表示される広告主のURL
は書き換え不可能としておくことがよい。また、新製品
が登場し、この新製品を紹介するホームページが新たに
作成された場合には、閲覧援助データ管理者は、ウェブ
サーバのインデックスのホームページを新しいものに差
し替えておくことにより、ユーザは新製品のホームペー
ジにリンクすることができる。
【0033】したがって、当該記録媒体を一回、顧客に
頒布すれば、それ以降は、広告主が自分のホームページ
を更新することによって、顧客は最新の広告を見ること
ができる。
【0034】また、当該記録媒体の頒布を特定ユーザと
一般ユーザとに分けて頒布し、特定ユーザが、当該記録
媒体により自分のパーソナル・コンピュータ装置に本発
明のウェブデータの表示方法を実行するソフトウェアを
インストールすることにより、特定ユーザだけが閲覧で
きるウェブデータのURLのリストを特定ユーザのパー
ソナル・コンピュータ装置の画面に表示させることがで
きる。
【0035】
【発明の実施の形態】本発明実施例のウェブデータの表
示方法および端末装置を図1〜図10を参照して説明す
る。図1は本発明実施例の端末装置の要部ブロック構成
図である。図2は本発明実施例の表示制御部の動作を示
すフローチャートである。図3は本発明第一実施例のウ
ェブデータの表示例を示す図である。図4は本発明第二
実施例のウェブデータの表示例を示す図である。図5は
本発明第三実施例のウェブデータの表示例を示す図であ
る。図6は本発明第四実施例のウェブデータの表示例を
示す図である。図7は本発明第五実施例のウェブデータ
の表示例を示す図である。図8は本発明第六実施例のウ
ェブデータの表示例を示す図である。図9および図10
は本発明第七実施例のウェブデータの表示例を示す図で
ある。
【0036】本発明は、ウェブデータの表示方法であっ
て、図1に示すように、端末装置10からインターネッ
ト20上のウェブサーバAおよびBにアクセスし、この
ウェブサーバAおよびB上のデータをそれぞれ取得し、
図3に示すように、この取得した複数のURLのデータ
を画面を分割してそれぞれ同時に表示し、図2に示すよ
うに、前記分割された画面にそれぞれ表示された複数の
ウェブサーバの画面に表示されたリンク先が指定された
とき、その指定されたリンク先URLとリンク先を表示
した画面のURLとが一致しないとき、当該指定された
URLのデータを他の分割された画面に表示することを
特徴とする。
【0037】実際には、図1に示すウェブサーバA、B
と接続部3との間には、ISP(Internet Service Prov
ider)が介在する場合があるが、ここでは説明をわかり
やすくするためにその図示および説明は省略する。
【0038】本発明のウェブデータの表示方法を実行さ
せる端末装置としてはパーソナル・コンピュータ装置の
他に、テレビゲーム端末装置あるいは第六実施例で説明
する移動体通信端末装置など、ウェブデータをブラウジ
ングできる機能を有するあらゆる端末装置に適用するこ
とができる。
【0039】(第一実施例)第一実施例として、図3に
示すように、第一のURLをユーザ自身のホームページ
のURLとし、接続するウェブサーバとして、ユーザの
ウェブサーバに接続し、端末装置10の表示部1の画面
を2分割し、一方の画面にユーザ自身が編集できるUR
Lのウェブを表示し、他方の画面には接続した他のウェ
ブサーバのデータを表示することができる。
【0040】第一実施例のウェブデータの表示方法を実
現する端末装置の構成は、図1に示すように、複数のU
RLを送出して複数のURLのウェブサーバを接続する
接続部3と、この接続された複数のウェブサーバのウェ
ブデータを取り込み、前記複数のウェブデータを表示部
1の画面を分割してそれぞれ表示する表示制御部2とを
備え、表示制御部2は、図2に示すように、分割された
一つの画面に表示されたウェブ画面にあるリンク先が操
作者によって指定されたとき、そのリンク先URLと表
示されているウェブ画面のURLとを比較し、一致する
場合は、指定されたリンク先のURLの画面に当該画面
を更新し、一致しない場合は、指定されたURLの画面
を他の分割された画面に表示する。
【0041】ここで、接続部3は、接続するウェブサー
バとして、ユーザのウェブサーバに接続し、表示制御部
2は、端末装置10の表示部1の画面を2分割し、一方
の画面にユーザ自身が編集できる前記ユーザのウェブを
表示し、他方の画面には接続した他のウェブサーバのデ
ータを表示する。
【0042】(第二実施例)第二実施例として、図4に
示すように、端末装置10の表示部1の画面を2分割
し、一方の画面に接続されたウェブの階層構造を示す画
面を表示し、他方の画面に前記一方の画面に表示された
ウェブの階層構造を示す画面に表示されたリンクURL
のうち指定されたリンクURLのウェブデータを表示す
ることができる。
【0043】図4の例では、左側に表示されたホームペ
ージは、ユーザ自身が保守管理できるホームページであ
り、表示されている階層構造については、ユーザの使い
勝手の良いように、ユーザ自身で任意に変更することが
できる。
【0044】表示制御部2は、端末装置10の表示部1
の画面を2分割し、一方の画面に接続されたウェブの階
層構造を示す画面を表示し、他方の画面に前記一方の画
面に表示されたウェブの階層構造を示す画面に表示され
たリンクURLのうち指定されたリンクURLのウェブ
データを表示する。
【0045】(第三実施例)第三実施例として、ウェブ
サーバAおよびBは、会議に参加する少なくとも2名の
参加者毎に、その動画像または静止画像および音声デー
タが逐次登録されるウェブであり、端末装置10は、他
の会議参加者のウェブサーバと自装置とを接続し、図5
に示すように、分割された各画面に他の会議参加者のウ
ェブデータを自装置に取り込んで画像表示するととも
に、前記会議参加者のウェブサーバから取得した音声を
再生することができる。
【0046】図5は、四つの営業所相互間でインターネ
ット会議を行なう場合の表示例である。会議参加者は、
各自のホームページに、メッセージを書き込むまたは音
声データを書き込むことにより、自分の意見を提示し、
他営業所のホームページを更新することによって、他営
業所がその営業所のホームページに書き込んだメッセー
ジまたは音声データを読むまたは聞くことにより会議を
進める。
【0047】接続部3は、自装置を他の会議参加者のウ
ェブサーバに接続し、表示制御部2は、分割された各画
面に他の会議参加者のウェブデータを自装置に取り込ん
で画像表示するとともに、前記会議参加者のウェブサー
バから取得した音声を再生する。
【0048】(第四実施例)第四実施例として、画像デ
ータまたは音声データが蓄積されたウェブサーバAおよ
びBに接続し、図6に示すように、このウェブサーバA
およびBをリンクするリンクURLが表示された別のウ
ェブサーバのウェブデータを端末装置10の表示画面を
分割した一つの画面に表示し、この表示されたリンクU
RLでマウス5によるクリックによって指定されたリン
クURLのウェブデータを図1に示すストリーミング対
応部4により順次とり入れて画像または音声で表示す
る。これによりストリーミングデータ配信を用いたイン
ターネット放送に対応することができる。この場合に
は、画面の左側には番組表が表示される。
【0049】接続部3は、画像データまたは音声データ
が蓄積された複数のウェブサーバに接続し、表示制御部
2は、この複数のウェブサーバをリンクするリンクUR
Lが表示された別のウェブサーバのウェブデータを端末
装置10の表示画面を分割した一つの画面に表示し、こ
の表示されたリンクURLでマウス5によるクリックに
よって指定されたリンクURLのウェブデータをストリ
ーミング対応部4により順次とり入れて画像または音声
で表示する。
【0050】(第五実施例)第五実施例として、図7に
示すように、一つのウェブサーバAのURLの階層構造
を網羅した検索用ホームページを端末装置10の分割さ
れた一つの画面に表示しておき、この表示されたURL
をマウス5によるクリックで指定することで、指定され
たURLを取得して表示する。
【0051】表示制御部2は、検索用ホームページを端
末装置10の分割された一つの画面に表示しておき、こ
の表示されたURLをマウス5によるクリックで指示す
ることで、指示されたURLを取得して表示する。
【0052】図7の例では、旅行社の閲覧援助データ管
理者があらかじめ自社のウェブサーバのURLの階層構
造を表示するホームページを作成しておき、ユーザはこ
れを参照しながらこの旅行社のホームページを閲覧する
ことにより、ユーザが所望するホームページを簡単かつ
効率良く検索することができる。
【0053】(第六実施例)第六実施例として、図8に
示すように、本発明の端末装置を移動体通信端末装置と
して本発明のウェブデータの表示方法を適用することが
できる。移動体通信端末装置としては、カーナビゲーシ
ョン・システムやユーザが携帯する携帯電話端末装置あ
るいは携帯電話端末装置に接続して使用する小型のパー
ソナル・コンピュータ装置に適用することができる。図
8の例は、カーナビゲーション・システムの表示例であ
り、画面左側には、交通情報またはガイド情報のウェブ
サーバのリンクURLおよびそのウェブサーバの階層構
造に対応するリンクURLの表示が行なわれる。
【0054】(第七実施例)本発明実施例の端末装置1
0は、情報処理装置にインストールすることにより、複
数のURLを送出して複数のURLのウェブサーバと接
続部3と、この接続された複数のウェブサーバのデータ
を取り込み、このデータを表示部1の一つの画面を分割
してそれぞれのウェブデータを表示し、分割された一つ
の画面に表示されたウェブ画面にあるリンク先が操作者
によって指定されたとき、そのリンク先URLと表示さ
れているウェブのURLとを比較し、一致する場合、指
定されたリンク先のURLの画面に当該リンク先を表示
した画面を更新し、一致しない場合は、指定されたリン
ク先のURLの画面を他の分割された画面に表示する表
示制御部2との機能を端末装置10として実現するプロ
グラムが記録された記録媒体により情報処理装置として
のコンピュータ装置に当該プログラムをインストールす
ることにより実現する。
【0055】また、自処理装置にインストールすること
により、本発明のウェブデータの表示方法に用いられる
端末装置10の機能を実現するプログラムが記録された
記録媒体を実現できる。
【0056】第七実施例として、この記録媒体を広告媒
体として利用する例を説明する。広告対象となる各種製
品毎に、それぞれホームページを作成し、これら複数の
ホームページにリンクするURLを含むインデックスを
多数列記したホームページを一枚作成し、図3に示す表
示例の第一のURLに、インデックスに相当するホーム
ページのURLを設定する。
【0057】この記録媒体を多数複写し、ユーザに頒布
することにより、ユーザがこの記録媒体によりソフトウ
ェアを自分のパーソナル・コンピュータ装置にインスト
ールし、インターネットに接続すると、図9に示すよう
な画面が表示される。
【0058】ユーザは、左側の画面により、各種製品の
ホームページを選択することができる。このときに、右
側の画面に、選択した製品のホームページが表示され
る。
【0059】記録媒体を広告媒体として利用する場合に
は、第一のURLは書き換え不可能としておくことがよ
い。また、新製品が登場した場合には、広告主は、新製
品のホームページを作成し、ウェブサーバのインデック
スのホームページを新しいものに差し替えておくことに
より、ユーザは新製品のホームページにリンクすること
ができる。
【0060】したがって、当該記録媒体を一回、顧客に
頒布すれば、それ以降は、広告主が自分のホームページ
を更新することによって、顧客は最新の広告を見ること
ができる。
【0061】このような記録媒体を広告主の閲覧援助デ
ータ管理者が作成し、顧客に頒布することにより、第一
〜第七実施例で説明したようなウェブデータの表示方法
を顧客のパーソナル・コンピュータ装置で実現すること
ができる。
【0062】また、図10に示すように、会員用と非会
員用とで個別に記録媒体を作成し、図10(a)に示す
ように、非会員に頒布する記録媒体には、非会員用のホ
ームページのURLにリンクするようなソフトウェアを
記録しておき、図10(b)に示すように、会員に頒布
する記録媒体には、会員用のホームページのURLにリ
ンクするようなソフトウェアを記録しておく。これによ
り、それぞれ会員および非会員が自分のパーソナル・コ
ンピュータ装置に当該記録媒体によりソフトウェアをイ
ンストールすると、非会員のパーソナル・コンピュータ
装置の画面には図10(a)に示すような表示が行なわ
れ、会員のパーソナル・コンピュータ装置の画面には図
10(b)に示すような表示が行なわれる。これによ
り、当該記録媒体により会員限定サービスの案内広告を
行なうことができる。
【0063】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ウェブデータのブラウジング、インターネット会議シス
テム、インターネット放送等にかかわる従来の問題を解
決することができる。すなわち、ユーザがカスタマイズ
可能なURLのデータを含む複数のURLのデータを一
つの画面上に分割して表示させることができる。また、
広告媒体として利用することができる記録媒体を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の端末装置の要部ブロック構成
図。
【図2】本発明実施例の表示制御部の動作を示すフロー
チャート。
【図3】本発明第一実施例の画面表示例を示す図。
【図4】本発明第二実施例の画面表示例を示す図。
【図5】本発明第三実施例の画面表示例を示す図。
【図6】本発明第四実施例の画面表示例を示す図。
【図7】本発明第五実施例の画面表示例を示す図。
【図8】本発明第六実施例の画面表示例を示す図。
【図9】本発明第七実施例の画面表示例を示す図。
【図10】本発明第七実施例の画面表示例を示す図。
【符号の説明】
1 表示部 2 表示制御部 3 接続部 4 ストリーミング対応部 5 マウス 10 端末 20 インターネット A、B ウェブサーバ
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 110 G06F 17/30 110F 380 380Z 419 419B Fターム(参考) 5B069 AA02 BB16 CA13 CA14 5B075 ND36 PP03 PP13 PQ02 PQ04 PQ42 PQ62 5E501 AA02 AB15 AB20 BA03 CA02 CA08 CB09 DA02 EA05 EA09 EB05 FA06 FA32

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末装置からインターネット上の複数の
    ウェブサーバにアクセスし、この複数のウェブサーバ上
    のデータをそれぞれ取得し、この取得した複数のURL
    のデータを画面を分割してそれぞれ同時に表示し、前記
    分割された画面にそれぞれ表示された複数のウェブサー
    バの画面に表示されたリンク先が指定されたとき、その
    指定されたリンク先URLとリンク先を表示した画面の
    URLとが一致しないとき、当該指定されたURLのデ
    ータを他の分割された画面に表示するウェブデータの表
    示方法。
  2. 【請求項2】 接続するウェブサーバとして、ユーザの
    ウェブサーバに接続し、端末装置の表示手段の画面を2
    分割し、一方の画面にユーザ自身が編集できるURLの
    ウェブを表示し、他方の画面には接続した他のウェブサ
    ーバのデータを表示する請求項1記載のウェブデータの
    表示方法。
  3. 【請求項3】 端末装置の表示手段の画面を2分割し、
    一方の画面に接続されたウェブの階層構造を示す画面を
    表示し、他方の画面に前記一方の画面に表示されたウェ
    ブの階層構造を示す画面に表示されたリンクURLのう
    ち指定されたリンクURLのウェブデータを表示する請
    求項1記載のウェブデータの表示方法。
  4. 【請求項4】 上記複数のウェブサーバは、会議に参加
    する少なくとも2名の参加者毎に、その動画像または静
    止画像および音声データが逐次登録されるウェブであ
    り、前記端末装置は、他の会議参加者のウェブサーバと
    自装置とを接続し、 分割された各画面に他の会議参加者のウェブデータを自
    装置に取り込んで画像表示するとともに、前記会議参加
    者のウェブサーバから取得した音声を再生する請求項1
    記載のウェブデータの表示方法。
  5. 【請求項5】 画像データまたは音声データが蓄積され
    た複数のウェブサーバに接続し、この複数のウェブサー
    バをリンクするリンクURLが表示された別のウェブサ
    ーバのウェブデータを端末装置の表示画面を分割した一
    つの画面に表示し、この表示されたリンクURLでクリ
    ックによって指定されたリンクURLのウェブデータを
    順次とり入れて画像または音声で表示する請求項1記載
    のウェブデータの表示方法。
  6. 【請求項6】 端末装置の分割された一つの画面にある
    ウェブサーバのURLの階層構造を表示しておき、この
    表示された階層構造のURLをクリックで指定すること
    で、指定されたURLのウェブデータを取得して表示す
    る請求項1記載のウェブデータの表示方法。
  7. 【請求項7】 端末装置の分割された一つの画面にある
    特定の会員のみがアクセス可能なURLを表示し、この
    会員のみにこの一つの画面に表示されるURLを指定す
    ることで、指定されたURLのウェブデータを取得して
    表示する請求項1記載のウェブデータの表示方法。
  8. 【請求項8】 複数のURLを送出して複数のURLの
    ウェブサーバを接続する手段と、 この接続された複数のウェブサーバのウェブデータを取
    り込み、前記複数のウェブデータを表示手段の画面を分
    割してそれぞれ表示する表示制御手段と、 前記表示制御手段は、分割された一つの画面に表示され
    たウェブ画面にあるリンク先が操作者によって指定され
    たとき、そのリンク先URLと表示されているウェブ画
    面のURLとを比較し、一致する場合は、指定されたリ
    ンク先のURLの画面に当該画面を更新し、一致しない
    場合は、指定されたURLの画面を他の分割された画面
    に表示する手段を含むことを特徴とする端末装置。
  9. 【請求項9】 前記接続する手段は、接続するウェブサ
    ーバとして、ユーザのウェブサーバに接続する手段を含
    み、 前記表示制御手段は、端末装置の表示手段の画面を2分
    割し、一方の画面にユーザ自身が編集できる前記ユーザ
    のウェブを表示し、他方の画面には接続した他のウェブ
    サーバのデータを表示する手段を含む請求項8記載の端
    末装置。
  10. 【請求項10】 表示制御手段は、端末装置の表示手段
    の画面を2分割し、一方の画面に接続されたウェブの階
    層構造を示す画面を表示し、他方の画面に前記一方の画
    面に表示されたウェブの階層構造を示す画面に表示され
    たリンクURLのうち指定されたリンクURLのウェブ
    データを表示する手段を含む請求項8記載の端末装置。
  11. 【請求項11】 上記複数のウェブサーバは、会議に参
    加する少なくとも2名の参加者毎に、その動画像または
    静止画像および音声のデータが逐次登録されるウェブで
    あり、 前記接続手段は、自装置を他の会議参加者のウェブサー
    バに接続する手段を含み、 前記表示制御手段は、分割された各画面に他の会議参加
    者のウェブデータを自装置に取り込んで画像表示すると
    ともに、前記会議参加者のウェブサーバから取得した音
    声を再生する手段を含む請求項8記載の端末装置。
  12. 【請求項12】 前記接続する手段は、画像データまた
    は音声データが蓄積された複数のウェブサーバに接続す
    る手段を含み、 前記表示制御手段は、この複数のウェブサーバをリンク
    するリンクURLが表示された別のウェブサーバのウェ
    ブデータを端末装置の表示画面を分割した一つの画面に
    表示し、この表示されたリンクURLでクリックによっ
    て指定されたリンクURLのウェブデータを順次とり入
    れて画像または音声で表示する手段を含む請求項8記載
    の端末装置。
  13. 【請求項13】 前記表示制御手段は、端末装置の分割
    された一つの画面にあるウェブサーバの階層構造を表示
    しておき、この表示されたウェブサーバの階層構造のU
    RLをクリックで指示することで、指示されたURLの
    ウェブデータを取得して表示する手段を含む請求項8記
    載の端末装置。
  14. 【請求項14】 前記表示制御装置は、端末装置の分割
    された一つの画面にある特定の会員のみがアクセス可能
    なURLを表示し、この会員のみにこの一つの画面に表
    示されるURLを指定することで、指定されたURLの
    ウェブデータを取得して表示する手段を含む請求項8記
    載の端末装置。
  15. 【請求項15】 情報処理装置にインストールすること
    により、 複数のURLを送出して複数のURLのウェブサーバと
    接続する手段と、 この接続された複数のウェブサーバのデータを取り込
    み、このデータを表示手段の一つの画面を分割してそれ
    ぞれのウェブデータを表示する手段と、 分割された一つの画面に表示されたウェブ画面にあるリ
    ンク先が操作者によって指定されたとき、そのリンク先
    URLと表示されているウェブのURLとを比較し、一
    致する場合、指定されたリンク先のURLの画面に当該
    リンク先を表示した画面を更新し、一致しない場合は、
    指定されたリンク先のURLの画面を他の分割された画
    面に表示する手段との機能を端末装置として実現するプ
    ログラムが記録された記録媒体。
  16. 【請求項16】 情報処理装置にインストールすること
    により、請求項1ないし7のいずれかに記載のウェブデ
    ータの表示方法に用いられる端末装置の機能、請求項9
    ないし14のいずれかに記載の端末装置としての機能を
    実現するプログラムが記録された記録媒体。
JP2000336359A 2000-11-02 2000-11-02 ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体 Pending JP2002140187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336359A JP2002140187A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000336359A JP2002140187A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002140187A true JP2002140187A (ja) 2002-05-17

Family

ID=18811944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000336359A Pending JP2002140187A (ja) 2000-11-02 2000-11-02 ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002140187A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271652A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Sony Corp 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
JP2010176546A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sharp Corp 電子機器、および表示制御方法
KR20120084894A (ko) * 2011-01-21 2012-07-31 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
US8395637B2 (en) 2008-05-02 2013-03-12 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
JP2016173852A (ja) * 2016-06-14 2016-09-29 東日本メディコム株式会社 携帯端末を用いた管理システム
JP2017111822A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation ウェブページ表示装置、その方法及びそのコンピュータプログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271652A (ja) * 2008-05-02 2009-11-19 Sony Corp 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
JP4600514B2 (ja) * 2008-05-02 2010-12-15 ソニー株式会社 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
US8395637B2 (en) 2008-05-02 2013-03-12 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
US9013492B2 (en) 2008-05-02 2015-04-21 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
US10430149B2 (en) 2008-05-02 2019-10-01 Sony Corporation Image display device, image display method, and image display program
JP2010176546A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Sharp Corp 電子機器、および表示制御方法
KR20120084894A (ko) * 2011-01-21 2012-07-31 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
KR101709509B1 (ko) 2011-01-21 2017-02-23 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
JP2017111822A (ja) * 2015-12-15 2017-06-22 ネイバー コーポレーションNAVER Corporation ウェブページ表示装置、その方法及びそのコンピュータプログラム
JP2016173852A (ja) * 2016-06-14 2016-09-29 東日本メディコム株式会社 携帯端末を用いた管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9032020B2 (en) Online video enhancement
JPH1196175A (ja) データベース検索表示方法および検索方式
US20090317050A1 (en) System for providing the interactive moving picture contents and the method thereof
JP2004207951A (ja) ビデオ閲覧システム
JP6328865B1 (ja) 動画作成システム、動画作成方法、動画作成プログラム
JP2004207948A (ja) ビデオ閲覧システム
JP2004185456A (ja) カスタマイズされたコンテンツの配信システム
JP2007226382A (ja) 広告表示プログラム
KR20000017807A (ko) 네트워크를 기반으로 하는 광고 운영 시스템 및 그 방법
JP2013109534A (ja) コンテンツデータ提供のためのシステム、端末装置、プログラムおよび方法
JPH10254910A (ja) ビジュアルブックマークシステム
JP2002140187A (ja) ウェブデータの表示方法および端末装置ならびに記録媒体
JP4686990B2 (ja) コンテンツ処理システム及びコンテンツ処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20150234924A1 (en) System and method for controlled syndication and population of database information
JP2002351965A (ja) 仮想展示会システム
KR20090097750A (ko) 디지털콘텐츠 표시시스템 및 디지털콘텐츠 표시수단 생성방법
JP2001229310A (ja) インターネットを利用したバナー広告の提示方法
JP3959525B2 (ja) 映像コンテンツの閲覧システムにおけるアプリケーションサーバのプログラムおよびアプリケーションサーバ
JP2002297993A (ja) 広告プロモーション装置ならびにその方法
JP6429826B2 (ja) サービス提供装置、サービス提供方法およびサービス提供プログラム
JP4825943B2 (ja) 画像情報提供システム
JP2003256362A (ja) メッセージコミュニケーション装置、及び同装置によるコミュニティ形成方法、並びにクライアント装置、メッセージコミュニケーションプログラム
JP2002007478A (ja) 視聴覚コンテンツ提供装置および方法
JPH10187571A (ja) ネットワークアドレス入力装置およびネットワークアドレス入力プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001325522A (ja) インターネットライブテキストラジオ広告