JP2002139263A - スターリング冷凍機 - Google Patents

スターリング冷凍機

Info

Publication number
JP2002139263A
JP2002139263A JP2000334199A JP2000334199A JP2002139263A JP 2002139263 A JP2002139263 A JP 2002139263A JP 2000334199 A JP2000334199 A JP 2000334199A JP 2000334199 A JP2000334199 A JP 2000334199A JP 2002139263 A JP2002139263 A JP 2002139263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
piston
cylinder
outer yoke
stirling refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000334199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002139263A5 (ja
JP3566647B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Ogura
義明 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000334199A priority Critical patent/JP3566647B2/ja
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to CNB018209173A priority patent/CN1227491C/zh
Priority to AT01978959T priority patent/ATE329212T1/de
Priority to PCT/JP2001/009527 priority patent/WO2002037036A1/ja
Priority to KR10-2003-7005987A priority patent/KR100529263B1/ko
Priority to US10/415,560 priority patent/US6886348B2/en
Priority to EP01978959A priority patent/EP1347252B1/en
Priority to BRPI0115111-8A priority patent/BR0115111B1/pt
Priority to DE60120478T priority patent/DE60120478T2/de
Publication of JP2002139263A publication Critical patent/JP2002139263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566647B2 publication Critical patent/JP3566647B2/ja
Publication of JP2002139263A5 publication Critical patent/JP2002139263A5/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/14Provisions for readily assembling or disassembling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/04Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
    • F04B35/045Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric using solenoids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2243/00Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes
    • F02G2243/02Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes having pistons and displacers in the same cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2280/00Output delivery
    • F02G2280/10Linear generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/001Gas cycle refrigeration machines with a linear configuration or a linear motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リニアモータを構成する外側ヨーク本体のコ
イル/ボビン、および、外側ヨークの量産組立時の取扱
を容易にするとともに、ケーシングの外形を小さくする
ことのできるスターリング冷凍機を提供する。 【解決手段】 リニアモータ16を構成する外側ヨーク
として外側ヨーク組立体11が設けられ、ピストン支持
ばね5とディスプレーサ支持ばね6との固定に、外側ヨ
ーク組立体11に支持されるピストン支持ばね支持部材
14Aおよびディスプレーサ支持ばね支持部材14Bが
設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、低温の発生に用
いられるスターリング冷凍機に関し、より特定的には、
ピストンを往復動させるためのリニアモータの構造、ピ
ストンを支持するピストン弾性支持手段の構造、およ
び、ディスプレーサを保持するディスプレーサ弾性支持
手段の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】冷熱の発生を目的としたフリーピストン
型のスターリング冷凍機は、熱サイクル的には、逆スタ
ーリングサイクル冷凍機とも呼ばれている。このスター
リング冷凍機の構造について、図12を参照して説明す
る。
【0003】従来のスターリング冷凍機100Eは、直
線往復運動を行なうピストン1と、ディスプレーサ2と
を含むシリンダ3を有する。ピストン1、および、ディ
スプレーサ2は同軸上に構成されており、ディスプレー
サ2に形成されたロッド2aはピストン1の軸方向中心
部に設けた摺動穴1aを貫通している。ピストン1、お
よび、ディスプレーサ2はシリンダ3の内周摺動面3a
に対して滑らかに摺動可能に設けられている。
【0004】ディスプレーサ2に形成されたロッド2a
の上部には、ピストン支持ばね5およびディスプレーサ
支持ばね6の中心部が固定されている。ピストン支持ば
ね5およびディスプレーサ支持ばね6は、スパイラル状
の円盤型のパネル形状を有している。
【0005】ピストン1は、ケーシング15に固定され
た支持部材31に支持されるピストン支持ばね5によっ
て、ケーシング15に対して弾性的に固定されている。
また、ディスプレーサ2も同様に、支持部材31に支持
されるディスプレーサ支持ばね6によって、ケーシング
15に対して弾性的に固定されている。
【0006】シリンダ3により形成される内部空間はピ
ストン1によって2つの空間に分割される。第1の空間
はピストン1のディスプレーサ2側に形成される作動空
間7である。第2の空間はピストン1のディスプレーサ
2側と反対側である背面空間8である。この2つの空間
にはヘリウムガス等の作動媒体が高圧状態で充填されて
いる。
【0007】リニアモータ16は、シリンダ3側に固定
される内側ヨーク13、内側ヨーク13に対して所定の
間隙を設けて配置され、ボビン/コイル9aを内包する
外側ヨーク9bからなる外側ヨーク本体9、および、ピ
ストン1に取付けられ、内側ヨーク13と外側ヨーク9
bとの間隙に配置される永久磁石12とを備える。外側
ヨーク9bは、支持部材31に支持された位置決めブロ
ック30により、ケーシング15側に固定されている。
【0008】ピストン1はリニアモータ16の作用によ
り所定の周期で、軸方向に往復運動する。このピストン
1の往復運動により作動媒体は、作動空間7内で圧縮、
膨張が繰りかえされる。ディスプレーサ2は、作動空間
内7で圧縮、膨張される作動媒体の圧力変化により直線
的に往復運動する。このときピストン1とディスプレー
サ2とは、約90度の位相差をもって同一周期にて往復
運動するよう設定されている。
【0009】作動空間7は、ディスプレーサ2によって
さらに2つの空間に分割されている。第1の作動空間は
ピストン1とディスプレーサ2に挟まれた圧縮空間7a
である。第2の作動空間はシリンダ3の先端部の膨張空
間7bである。この圧縮空間7aと膨張空間7bとは再
生器4を介して連結されている。再生器4はメッシュ形
状の銅材などにより形成されている。
【0010】膨張空間7bにおける作動媒体により、シ
リンダ3の先端部のコールドヘッド3cにおいて冷熱の
発生がなされる。この冷熱の発生原理等の逆スターリン
グ熱サイクルに関しては、公知技術であるのでここでは
その説明を省略する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
造よりなるスターリング冷凍機100Eにおいては、以
下に示す問題を有している。
【0012】第1に、コイル/ボビン9a、および、外
側ヨーク9bの各部品の強度が弱く、量産組立時の取扱
方法に注意が必要である。第2に、図12に示すよう
な、ピストン支持ばね5、および、ディスプレーサ支持
ばね6をケーシング15側に固定する構成では、ケーシ
ング15に固定された支持部材31を、ピストン支持ば
ね5、および、ディスプレーサ支持ばね6の位置まで延
長する必要があり、そのため、ケーシング15の外形が
大きくなり、強度上の観点からケーシング15の材料の
肉厚を厚くする必要が生じる。
【0013】したがって、この発明の目的は、リニアモ
ータを構成する外側ヨーク本体のコイル/ボビン、およ
び、外側ヨークの量産組立時の取扱を容易にするととも
に、ケーシングの外形を小さくすることのできるスター
リング冷凍機を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】この発明に基づいたスタ
ーリング冷凍機においては、ケーシングと、上記ケーシ
ング内に設けられたシリンダと、上記シリンダの外周面
に設けられたリニアモータにより、上記シリンダの軸線
方向に往復運動可能なように、上記シリンダ内に設けら
れるピストンと、上記シリンダ内において上記ピストン
との間に圧縮空間を形成し軸線方向に往復運動可能なよ
うに、上記シリンダ内に設けられるディスプレーサと、
を備えるスターリング冷凍機であって、上記リニアモー
タは、上記シリンダの外周面に設けられる内側ヨーク
と、上記内側ヨークを取囲むように上記ケーシング側に
設けられる外側ヨーク組立体と、上記内側ヨークと上記
外側ヨークとの間隙に配置され、上記ピストンに連結さ
れる永久磁石と、を有し、上記外側ヨーク組立体は、上
記内側ヨークに対して対向配置されるボビン/コイル
と、上記ボビン/コイルを上記ケーシング側および軸線
方向側から覆うように設けられる外側ヨークと、上記外
側ヨークを軸線方向から挟み込むように設けられるリン
グ形状の一対の押え部材とを含む。
【0015】このように、リング形状の一対の押え部材
を設けることにより、リニアモータを構成する外側ヨー
ク本体のコイル/ボビン、および、外側ヨークを押え部
材で挟み込んだ一体構造とすることが可能になる。これ
により、スターリング冷凍機の組立時に外側ヨーク組立
体として一体的な強度が得られ、外側ヨーク組立体を容
易に取扱うことが可能になる。
【0016】また、上記発明において好ましくは、上記
シリンダ内で往復運動可能なように、上記ピストンを上
記ケーシングに対して弾性支持するピストン支持手段
と、上記シリンダ内で往復運動可能なように、上記ディ
スプレーサを上記ケーシングに対して弾性支持するディ
スプレーサ支持手段と、をさらに備え、上記ピストン支
持手段は、上記ピストンに連結される第1弾性部材と、
上記第1弾性部材を支持し、上記外側ヨーク組立体の軸
線方向の端面側に固定される第1弾性部材支持手段とを
有し、上記ディスプレーサ支持手段は、上記ディスプレ
ーサに連結される第2弾性部材と、上記第2弾性部材を
支持し、上記外側ヨーク組立体の軸線方向の端面側に固
定される第2弾性部材支持手段とを有する。
【0017】この構成を採用することにより、第1弾性
部材支持手段、および、第2弾性部材支持手段を、リニ
アモータの上面側に配置することができ、ケーシングの
外形を小さくすることが可能になる。その結果、ケーシ
ングの強度上、ケーシングの肉厚を小さくすることがで
き、スターリング冷凍機の重量の軽減、および、コスト
の低減を図ることが可能となる。
【0018】また、従来構造では、支持手段がリニアモ
ータの側部を通過する長寸部材から構成されていたた
め、スターリング冷凍機の組立時にこの長寸部材を不用
意に変形させ、各部材の軸心を規定することが困難にな
る場合が生じたが、このような事態を回避することが可
能になる。
【0019】また、上記発明において好ましくは、上記
第1弾性部材および上記第2弾性部材は、略円盤形状を
有し、上記第2弾性部材の外径を上記第1弾性部材の外
径よりも小さく設け、上記第2弾性部材支持手段の高さ
を、上記第1弾性部材支持手段の高さよりも低くしたこ
とを特徴とする。
【0020】この構成を採用することにより、第1弾性
部材、および、第2弾性部材のそれぞれの締結部分の影
響が他方の締結状態に影響を与えることがない、つま
り、それぞれの部材が独立して弾性部材支持手段に固定
されることとなるため、弾性部材がはずれることなく、
スターリング冷凍機の信頼性の向上を図ることが可能に
なる。
【0021】また、上記発明において好ましくは、上記
第1弾性部材支持手段および上記第2弾性部材支持手段
は、リング形状基板に設けられる。また、上記発明にお
いて好ましくは、上記第1弾性部材支持手段および上記
第2弾性部材支持手段は柱状形状を有する。この構成を
採用することにより、第1弾性部材、および、第2弾性
部材のそれぞれの取付時の作業性を向上させることが可
能となる。
【0022】また、上記発明において好ましくは、上記
リング形状基板は、上記一対の押え部材の一方の押え部
材を兼用するように設けられる。この構成を採用するこ
とにより、部品点数を減少させることが可能になる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明に基づいた各実施の
形態におけるスターリング冷凍機の構造について、図を
参照しながら説明する。なお、図12で説明した従来技
術と同一または相当部分については、同一の参照番号を
付し、詳細な説明は省略する。
【0024】(実施の形態1)図1から図5を参照し
て、実施の形態1におけるスターリング冷凍機100A
の構造について説明する。なお、図1はスターリング冷
凍機100Aの全体構造を示す断面図であり、図2〜図
4は外側ヨーク組立体11の構造およびその組立を示す
図であり、図5はピストン支持ばね支持部材14Aの構
造を示す図である。
【0025】(スターリング冷凍機100Aの構造)図
1を参照して、スターリング冷凍機100Aの基本的構
造は図12を用いて説明したスターリング冷凍機100
Eと同じであり、本実施の形態におけるスターリング冷
凍機100Aの特徴的構造としては、リニアモータ16
を構成する外側ヨークとして外側ヨーク組立体11が設
けられている点、および、第1弾性部材としてのピスト
ン支持ばね5と、第2弾性部材としてのディスプレーサ
支持ばね6との固定に、外側ヨーク組立体11に支持さ
れる第1弾性部材支持手段としてのピストン支持ばね支
持部材14A、および、第2弾性部材支持手段としての
ディスプレーサ支持ばね支持部材14Bが用いられてい
る点にある。
【0026】(外側ヨーク組立体11の構成)外側ヨー
ク組立体11の構成について、図2〜図4を参照して説
明する。まず図2および図3を参照して、外側ヨーク本
体9は、ボビンに銅線を巻いて作られたリング形状のボ
ビン/コイル9aの外周面に、複数に分割されそれぞれ
ヨーク用鋼板を重ねて作られたた外側ヨーク9bが接着
剤を用いて固定される。
【0027】図2は、リング形状のボビン/コイル9a
の外周面に外側ヨーク9bが嵌合される前の状態を示
し、(a)は平面構造、(b)は(a)中のX−X線矢
視断面にしたがった断面構造を示す。また、図3は、リ
ング形状のボビン/コイル9aの外周面に外側ヨーク9
bが嵌合された状態を示し、(a)は平面構造、(b)
は(a)中のX−X線矢視断面にしたがった断面構造を
示す。外側ヨーク9bの上面側および下面側には、後述
する上側押え板10aおよび下側押え板10bの取付け
位置決めを行なうための凸部90が設けられている。
【0028】図4を参照して、外側ヨーク本体9の上面
側および下面側には、軸線方向から挟み込むようにそれ
ぞれ比較的剛性が高い樹脂材料からなるリング形状の上
側押え板10aおよび下側押え板10bが取付けられる
ことにより、外側ヨーク組立体11が完成する。上側押
え板10aおよび下側押え板10bにはそれぞれ、外側
ヨーク9bに設けられた凸部90に嵌合する凹部91が
設けられている。なお、図4(a)は、外側ヨーク本体
9に上側押え板10aおよび下側押え板10bを取付け
る前の断面構造を示し、図4(b)は、外側ヨーク本体
9に上側押え板10aおよび下側押え板10bを取付け
た状態の断面構造を示す。
【0029】再び図1を参照して、上記構成からなる外
側ヨーク組立体11は、シリンダ3に対して、シリンダ
3の軸心と外側ヨーク組立体11の軸心とが合致するよ
うにボルト(図示省略)を用いて固定される。シリンダ
3の軸心と外側ヨーク組立体11の軸心とを合致させる
ために、治具(図示省略)が用いられる。
【0030】(ピストン支持ばね支持部材14Aおよび
ディスプレーサ支持ばね支持部材14Bの構成)図5を
参照して、ピストン支持ばね支持部材14Aの構造につ
いて説明する。なお、(a)は平面構造、(b)は
(a)中のX−X線矢視断面にしたがった断面構造を示
す。ピストン支持ばね支持部材14Aは、黄銅からな
り、リング形状の基板からなるベース部140と、ピス
トン支持ばね5を支持する支持部141とを備える。支
持部141には、ピストン支持ばね5および後述するデ
ィスプレーサ支持ばね支持部材14Bを固定するための
ビス孔B1が複数設けられている。
【0031】ディスプレーサ支持ばね支持部材14B
は、図1に示すように、均等な厚みからなるリング形状
を有し、ピストン支持ばね支持部材14Aと同様に黄銅
から形成されている。
【0032】ピストン支持ばね支持部材14Aは、外側
ヨーク組立体11の上側押え板10aに対して、ボルト
(図示省略)で固定される。上側押え板10aに対する
ピストン支持ばね支持部材14Aの位置決めには、治具
(図示省略)が用いられる。また、ディスプレーサ支持
ばね支持部材14Bもピストン支持ばね支持部材14A
に対して、ボルトで固定される。
【0033】(作用・効果)以上、本実施の形態におけ
るスターリング冷凍機によれば、リニアモータ16を構
成するコイル/ボビン9a、および、外側ヨーク9bを
上側押え板10aと下側押え板10bとにより挟み込ん
だ外側ヨーク組立体11とする一体構造を採用すること
で、外側ヨーク組立体11として一体的な強度が得ら
れ、外側ヨーク組立体11を容易に取扱うことが可能に
なる。
【0034】また、外側ヨーク組立体11をシリンダ3
に取付ける際に、シリンダ3に対する外側ヨーク組立体
11の位置決めを確実にすることで、コイル/ボビン9
a、外側ヨーク9b、ピストン支持ばね支持部材14
A、および、ディスプレーサ支持ばね支持部材14Bの
シリンダ3に対する位置決めを同時に行なうことが可能
になり、スターリング冷凍機を製造するためのタクトタ
イムを短縮することが可能になる。
【0035】さらに、ピストン支持ばね支持部材14
A、および、ディスプレーサ支持ばね支持部材14B
を、リニアモータ16の軸方向の端面側である上部に配
置することで、ケーシング15の外形を小さくすること
が可能になる。その結果、ケーシング15の強度上、ケ
ーシング15の肉厚を小さくすることができ、スターリ
ング冷凍機の重量の軽減、および、コストの低減を図る
ことが可能となる。
【0036】また、従来構造では、支持部材がリニアモ
ータ16の側部を通過する長寸部材から構成されていた
ため、スターリング冷凍機の組立時にこの長寸部材を不
用意に変形させ、各部材の軸心を規定することが困難に
なる場合が生じたが、このような事態を回避することが
可能になる。
【0037】(実施の形態2)次に、図6および図7を
参照して、実施の形態2におけるスターリング冷凍機1
00Bの構造について説明する。なお、図6はスターリ
ング冷凍機100Bの全体構造を示す断面図であり、図
7は、支持ばね支持部材14Cの構造を示す図である。
【0038】(スターリング冷凍機100Bの構造)上
記実施の形態1におけるスターリング冷凍機100Aの
構造と比較した場合、本実施の形態におけるスターリン
グ冷凍機100Bは、ピストン支持ばね支持部材14A
およびディスプレーサ支持ばね支持部材14Bに代わ
り、支持ばね支持部材14Cを用いる点にある。また、
外側ヨーク組立体11の構成は、実施の形態1における
スターリング冷凍機100Aと同じである。
【0039】(支持ばね支持部材14Cの構成)本実施
の形態においては、ピストン支持ばね5とディスプレー
サ支持ばね6の外形を異ならせ、支持ばね支持部材14
Cによりピストン支持ばね5とディスプレーサ支持ばね
6の両方を支持するようにしたものである。図7を参照
して、支持ばね支持部材14Cの構造について説明す
る。なお、(a)は平面構造、(b)は(a)中のX−
X線矢視断面にしたがった断面構造を示す。支持ばね支
持部材14Cは、リング形状の基板からなるベース部1
40を備え、ピストン支持ばね5を支持する支持部14
1と、ディスプレーサ支持ばね6を支持する支持部14
2とが、外形と取付け高さを変えて設けられている。な
お、支持ばね支持部材14Cは、黄銅から形成される。
また、支持部141、142には、ピストン支持ばね5
およびディスプレーサ支持ばね6を固定するためのビス
孔B1が複数設けられている。
【0040】(作用・効果)以上、本実施の形態におけ
るスターリング冷凍機によっても、上記実施の形態1と
同様の作用効果が得られるとともに、ピストン支持ばね
5とディスプレーサ支持ばね6との外形を異ならせ、ピ
ストン支持ばね5とディスプレーサ支持ばね6の固定位
置を別々に取付けられるようにすることで、それぞれの
締結部分の影響が片方の締結状態に影響を与えることが
ない。
【0041】(実施の形態3)次に、図8および図9を
参照して、実施の形態3におけるスターリング冷凍機1
00Cの構造について説明する。なお、図8はスターリ
ング冷凍機100Cの全体構造を示す断面図であり、図
9は、支持ばね支持部材14Dの構造を示す図である。
【0042】(スターリング冷凍機100Cの構造)上
記実施の形態2におけるスターリング冷凍機100Bの
構造と比較した場合、本実施の形態におけるスターリン
グ冷凍機100Cは、支持ばね支持部材14Dにおい
て、ピストン支持ばね5とディスプレーサ支持ばね6の
支持部を柱形状にした点にある。なお、外側ヨーク組立
体11の構成は、実施の形態1におけるスターリング冷
凍機100Aと同じである。
【0043】(支持ばね支持部材14Dの構成)図9を
参照して、支持ばね支持部材14Dの構造について説明
する。なお、(a)は平面構造、(b)は(a)中のX
−X線矢視断面にしたがった断面構造を示す。本実施の
形態においては、上記実施の形態2における支持ばね支
持部材14Cと比較した場合、ピストン支持ばね5とデ
ィスプレーサ支持ばね6の支持部141、142を柱状
部143に設け、この柱状部143を、リング形状の基
板からなるベース部140に90°ピッチで4箇所設け
るようにしたものである。なお、柱状部143の数量お
よび配置については、本実施の形態のものに限られず、
ピストン支持ばね5およびディスプレーサ支持ばね6を
安定した状態で支持できるのであれば、適宜設計的に選
択されるものである。
【0044】(作用・効果)以上、本実施の形態におけ
るスターリング冷凍機によっても、上記実施の形態1お
よび2と同様の作用効果が得られるとともに、支持部1
41、142を柱状部143に設けることで、ピストン
支持ばね5とディスプレーサ支持ばね6との取付時の作
業性を向上させることが可能になる。
【0045】(実施の形態4)次に、図10および図1
1を参照して、実施の形態4におけるスターリング冷凍
機100Dの構造について説明する。なお、図10はス
ターリング冷凍機100Dの全体構造を示す断面図であ
り、図11は、支持ばね支持部材14Eの構造を示す図
である。
【0046】(スターリング冷凍機100Dの構造)上
記実施の形態3におけるスターリング冷凍機100Cの
構造と比較した場合、本実施の形態におけるスターリン
グ冷凍機100Dは、支持ばね支持部材14Eにおい
て、ピストン支持ばね5とディスプレーサ支持ばね6の
支持部を柱形状にした点は同じであるが、リング形状の
基板からなるベース140に外側ヨーク組立体11を構
成する上側押え板10aが形成されている点にある。
【0047】(支持ばね支持部材14Eの構成)図11
を参照して、支持ばね支持部材14Eの構造について説
明する。なお、(a)は平面構造、(b)は(a)中の
X−X線矢視断面にしたがった断面構造を示す。本実施
の形態においては、上記実施の形態3における支持ばね
支持部材14Cと比較した場合、ベース140に外側ヨ
ーク組立体11を構成する上側押え板10aを兼用させ
るために、外側ヨーク9bに設けられた凸部90に嵌合
する凹部91が設けられている。
【0048】(作用・効果)以上、本実施の形態におけ
るスターリング冷凍機によっても、上記実施の形態1〜
3と同様の作用効果が得られるとともに、支持ばね支持
部材14Eに上側押え板10aを兼用させる構造を採用
することにより、部品点数を減少させることが可能にな
る。
【0049】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【0050】
【発明の効果】この発明に基づいたスターリング冷凍機
によれば、リング形状の一対の押え部材を設けることに
より、リニアモータを構成する外側ヨーク本体のコイル
/ボビン、および、外側ヨークを押え部材で挟み込んだ
一体構造とすることが可能になる。これにより、スター
リング冷凍機の組立時に外側ヨーク組立体として一体的
な強度が得られ、外側ヨーク組立体を容易に取扱うこと
が可能になる。
【0051】また、第1弾性部材支持手段、および、第
2弾性部材支持手段を、リニアモータの上面側に配置す
ることができ、ケーシングの外形を小さくすることが可
能になる。その結果、ケーシングの強度上、ケーシング
の肉厚を小さくすることができ、スターリング冷凍機の
重量の軽減、および、コストの低減を図ることが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態1におけるスターリング冷凍機1
00Aの全体構造を示す断面図である。
【図2】 外側ヨーク本体9の構造を示す第1図であ
る。
【図3】 外側ヨーク本体9の構造を示す第2図であ
る。
【図4】 外側ヨーク組立体11の構造およびその組立
を示す図である。
【図5】 ピストン支持ばね支持部材14Aの構造を示
す図である。
【図6】 実施の形態2におけるスターリング冷凍機1
00Bの全体構造を示す断面図である。
【図7】 ピストン支持ばね支持部材14Cの構造を示
す図である。
【図8】 実施の形態3におけるスターリング冷凍機1
00Cの全体構造を示す断面図である。
【図9】 ピストン支持ばね支持部材14Dの構造を示
す図である。
【図10】 実施の形態4におけるスターリング冷凍機
100Dの全体構造を示す断面図である。
【図11】 ピストン支持ばね支持部材14Eの構造を
示す図である。
【図12】 従来技術におけるスターリング冷凍機の概
略構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ピストン、1a 摺動穴、2 ディスプレーサ、2
a ロッド、3 シリンダ、3a 内周摺動面、3c
コールドヘッド、4 再生器、5 ピストン支持ばね、
6 ディスプレーサ支持ばね、7 作動空間、7a 圧
縮空間、7b膨張空間、8 背面空間、9 外側ヨーク
本体、9a ボビン/コイル、9b外側ヨーク、10a
上側押え板、10b 下側押え板、11 外側ヨーク
組立体、12 永久磁石、13 内側ヨーク、15 ケ
ーシング、16 リニアモータ、14A ピストン支持
ばね支持部材、14B ディスプレーサ支持ばね支持部
材、14C,14D,14E 支持ばね支持部材、30
ブロック、31 支持部材、90 凸部、91 凹
部、140 ベース部、141 支持部、142支持
部、143 柱状部、100A,100B,100C,
100D スターリング冷凍機、B1 ビス孔。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシングと、 前記ケーシング内に設けられたシリンダと、 前記シリンダの外周面に設けられたリニアモータによ
    り、前記シリンダの軸線方向に往復運動可能なように、
    前記シリンダ内に設けられるピストンと、 前記シリンダ内において前記ピストンとの間に圧縮空間
    を形成し軸線方向に往復運動可能なように、前記シリン
    ダ内に設けられるディスプレーサと、を備えるスターリ
    ング冷凍機であって、 前記リニアモータは、 前記シリンダの外周面に設けられる内側ヨークと、 前記内側ヨークを取囲むように前記ケーシング側に設け
    られる外側ヨーク組立体と、 前記内側ヨークと前記外側ヨークとの間隙に配置され、
    前記ピストンに連結される永久磁石と、を有し、 前記外側ヨーク組立体は、前記内側ヨークに対して対向
    配置されるボビン/コイルと、 前記ボビン/コイルを前記ケーシング側および軸線方向
    側から覆うように設けられる外側ヨークと、 前記外側ヨークを軸線方向から挟み込むように設けられ
    るリング形状の一対の押え部材と、を含む、スターリン
    グ冷凍機。
  2. 【請求項2】 前記シリンダ内で往復運動可能なよう
    に、前記ピストンを前記ケーシングに対して弾性支持す
    るピストン支持手段と、 前記シリンダ内で往復運動可能なように、前記ディスプ
    レーサを前記ケーシングに対して弾性支持するディスプ
    レーサ支持手段と、をさらに備え、 前記ピストン支持手段は、 前記ピストンに連結される第1弾性部材と、 前記第1弾性部材を支持し、前記外側ヨーク組立体の軸
    線方向の端面側に固定される第1弾性部材支持手段と、
    を有し、 前記ディスプレーサ支持手段は、 前記ディスプレーサに連結される第2弾性部材と、 前記第2弾性部材を支持し、前記外側ヨーク組立体の軸
    線方向の端面側に固定される第2弾性部材支持手段と、
    を有する請求項1に記載のスターリング冷凍機。
  3. 【請求項3】 前記第1弾性部材および前記第2弾性部
    材は、略円盤形状を有し、 前記第2弾性部材の外径を前記第1弾性部材の外径より
    も小さく設け、前記第2弾性部材支持手段の高さを、前
    記第1弾性部材支持手段の高さよりも低くしたことを特
    徴とする、請求項2に記載のスターリング冷凍機。
  4. 【請求項4】 前記第1弾性部材支持手段および前記第
    2弾性部材支持手段は、リング形状基板に設けられる、
    請求項3に記載のスターリング冷凍機。
  5. 【請求項5】 前記第1弾性部材支持手段および前記第
    2弾性部材支持手段は柱状形状を有する、請求項4に記
    載のスターリング冷凍機。
  6. 【請求項6】 前記リング形状基板は、前記一対の押え
    部材の一方の押え部材を兼用するように設けられる、請
    求項4または5に記載のスターリング冷凍機。
JP2000334199A 2000-11-01 2000-11-01 スターリング冷凍機 Expired - Fee Related JP3566647B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000334199A JP3566647B2 (ja) 2000-11-01 2000-11-01 スターリング冷凍機
DE60120478T DE60120478T2 (de) 2000-11-01 2001-10-30 Stirling -kältemaschine
PCT/JP2001/009527 WO2002037036A1 (fr) 2000-11-01 2001-10-30 Machine frigorifique stirling
KR10-2003-7005987A KR100529263B1 (ko) 2000-11-01 2001-10-30 스터링 냉동기
US10/415,560 US6886348B2 (en) 2000-11-01 2001-10-30 Stirling refrigerating machine
EP01978959A EP1347252B1 (en) 2000-11-01 2001-10-30 Stirling refrigerating machine
CNB018209173A CN1227491C (zh) 2000-11-01 2001-10-30 斯特林制冷机
AT01978959T ATE329212T1 (de) 2000-11-01 2001-10-30 Stirling -kältemaschine
BRPI0115111-8A BR0115111B1 (pt) 2000-11-01 2001-10-30 refrigerador stirling.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000334199A JP3566647B2 (ja) 2000-11-01 2000-11-01 スターリング冷凍機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002139263A true JP2002139263A (ja) 2002-05-17
JP3566647B2 JP3566647B2 (ja) 2004-09-15
JP2002139263A5 JP2002139263A5 (ja) 2005-01-06

Family

ID=18810161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000334199A Expired - Fee Related JP3566647B2 (ja) 2000-11-01 2000-11-01 スターリング冷凍機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6886348B2 (ja)
EP (1) EP1347252B1 (ja)
JP (1) JP3566647B2 (ja)
KR (1) KR100529263B1 (ja)
CN (1) CN1227491C (ja)
AT (1) ATE329212T1 (ja)
BR (1) BR0115111B1 (ja)
DE (1) DE60120478T2 (ja)
WO (1) WO2002037036A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004112223A1 (ja) * 2003-06-16 2004-12-23 Sharp Kabushiki Kaisha リニアモータ装置およびその製造方法、リニア圧縮機ならびにスターリング機関
CN103256144A (zh) * 2012-02-16 2013-08-21 川崎新能源制造株式会社 斯特林循环装置
CN108223189A (zh) * 2018-02-11 2018-06-29 日照华斯特林科技有限公司 斯特林电机用板弹簧及该斯特林电机

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3773522B1 (ja) * 2005-01-18 2006-05-10 シャープ株式会社 スターリング機関
JP3792245B1 (ja) * 2005-03-30 2006-07-05 シャープ株式会社 リニア駆動装置
US7587896B2 (en) * 2006-05-12 2009-09-15 Flir Systems, Inc. Cooled infrared sensor assembly with compact configuration
US8959929B2 (en) * 2006-05-12 2015-02-24 Flir Systems Inc. Miniaturized gas refrigeration device with two or more thermal regenerator sections
US7555908B2 (en) * 2006-05-12 2009-07-07 Flir Systems, Inc. Cable drive mechanism for self tuning refrigeration gas expander
US8074457B2 (en) * 2006-05-12 2011-12-13 Flir Systems, Inc. Folded cryocooler design
US8015831B2 (en) * 2007-05-16 2011-09-13 Raytheon Company Cryocooler split flexure suspension system and method
JP5038820B2 (ja) * 2007-08-22 2012-10-03 ツインバード工業株式会社 スターリングサイクル機関
WO2010093666A2 (en) * 2009-02-11 2010-08-19 Stirling Biopower, Inc. Stirling engine
KR20110097065A (ko) * 2010-02-24 2011-08-31 엘지전자 주식회사 극저온 냉동기
US8720325B2 (en) 2010-04-29 2014-05-13 Whirlpool Corporation Food processor with a lockable adjustable blade assembly
RU2464504C1 (ru) * 2011-03-05 2012-10-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский энергетический институт (технический университет)" (ГОУВПО "МЭИ(ТУ)") Холодильная установка с оппозитной тепловой машиной стирлинга
BRPI1104172A2 (pt) * 2011-08-31 2015-10-13 Whirlpool Sa compressor linear baseado em mecanismo oscilatório ressonante
CN103485932B (zh) * 2013-09-16 2015-08-12 宁波荣捷特机械制造有限公司 一种斯特林循环装置
IL244428B (en) * 2016-03-03 2020-08-31 Semi Conductor Devices An Elbit Systems Rafael Partnership Cryogenic cooling system with vibration damping
CN109356820A (zh) * 2018-12-28 2019-02-19 浙江荣捷特科技有限公司 一种双板簧活塞支撑结构、斯特林制冷机和发电机
US11209192B2 (en) * 2019-07-29 2021-12-28 Cryo Tech Ltd. Cryogenic Stirling refrigerator with a pneumatic expander
CN111023612A (zh) * 2019-11-18 2020-04-17 上海厚酷科技有限公司 一种制冷机机身组件安装结构
CN111076441A (zh) * 2019-11-18 2020-04-28 上海厚酷科技有限公司 一种制冷机机身
KR20230147336A (ko) * 2022-04-14 2023-10-23 엘지전자 주식회사 구동 유닛 및 이를 포함하는 리니어 압축기

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721361B2 (ja) * 1987-07-02 1995-03-08 三菱電機株式会社 冷凍機
US4798054A (en) * 1987-10-08 1989-01-17 Helix Technology Corporation Linear drive motor with flexure bearing support
JPH0788985B2 (ja) * 1990-01-17 1995-09-27 三菱電機株式会社 冷凍機
US5142872A (en) * 1990-04-26 1992-09-01 Forma Scientific, Inc. Laboratory freezer appliance
JP2541394B2 (ja) 1991-05-10 1996-10-09 ダイキン工業株式会社 フリ―ピストン圧縮機
JP2541395B2 (ja) 1991-05-10 1996-10-09 ダイキン工業株式会社 フリ―ピストン圧縮機
JPH04347460A (ja) * 1991-05-24 1992-12-02 Daikin Ind Ltd リニアモ−タ圧縮機
JP2518671Y2 (ja) 1991-06-13 1996-11-27 住友重機械工業株式会社 冷却機用ガスサイクル機関
DE69300919T2 (de) * 1992-01-31 1996-08-01 Mitsubishi Electric Corp Halterungsmittel für Kolben/Verdränger für eine kryogene Kältemaschine.
US5385021A (en) * 1992-08-20 1995-01-31 Sunpower, Inc. Free piston stirling machine having variable spring between displacer and piston for power control and stroke limiting
JPH0835729A (ja) 1994-07-25 1996-02-06 Fujitsu Ltd リニアモータの可動軸の支持構造
US5647217A (en) 1996-01-11 1997-07-15 Stirling Technology Company Stirling cycle cryogenic cooler
JPH10197081A (ja) * 1997-01-07 1998-07-31 Mitsubishi Electric Corp リニア圧縮機およびリニア圧縮機を用いた冷凍装置
CN1211619C (zh) * 1998-07-23 2005-07-20 Lg电子株式会社 与无油型压缩机做成一体的脉冲管致冷器
JP2000274854A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Twinbird Corp スターリングサイクル機関
US6467276B2 (en) * 2000-02-17 2002-10-22 Lg Electronics Inc. Pulse tube refrigerator

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004112223A1 (ja) * 2003-06-16 2004-12-23 Sharp Kabushiki Kaisha リニアモータ装置およびその製造方法、リニア圧縮機ならびにスターリング機関
EP1635442A1 (en) * 2003-06-16 2006-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha Linear motor and process for manufacturing the same, linear compressor and stirling engine
KR100710114B1 (ko) * 2003-06-16 2007-04-23 샤프 가부시키가이샤 리니어 모터 장치 및 그 제조 방법, 리니어 압축기 및스털링 기관
EP1635442A4 (en) * 2003-06-16 2008-07-23 Sharp Kk LINEAR MOTOR AND CORRESPONDING MANUFACTURING METHOD, LINEAR COMPRESSOR AND STIRLING MOTOR
CN103256144A (zh) * 2012-02-16 2013-08-21 川崎新能源制造株式会社 斯特林循环装置
CN108223189A (zh) * 2018-02-11 2018-06-29 日照华斯特林科技有限公司 斯特林电机用板弹簧及该斯特林电机

Also Published As

Publication number Publication date
KR100529263B1 (ko) 2005-11-17
BR0115111A (pt) 2003-09-30
US20040093873A1 (en) 2004-05-20
KR20030042041A (ko) 2003-05-27
EP1347252A4 (en) 2004-05-12
US6886348B2 (en) 2005-05-03
WO2002037036A1 (fr) 2002-05-10
JP3566647B2 (ja) 2004-09-15
CN1227491C (zh) 2005-11-16
EP1347252B1 (en) 2006-06-07
DE60120478T2 (de) 2007-01-04
ATE329212T1 (de) 2006-06-15
BR0115111B1 (pt) 2011-01-25
EP1347252A1 (en) 2003-09-24
CN1481492A (zh) 2004-03-10
DE60120478D1 (de) 2006-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002139263A (ja) スターリング冷凍機
Davey Review of the Oxford cryocooler
JP2004309080A (ja) 共振周波数調整方法及びスターリング機関
JP2003247580A (ja) フラットスプリング、リニアモータ圧縮機およびスターリング機関
CN108626903B (zh) 一种脉管型自由活塞斯特林制冷机
JP2013167415A (ja) スターリングサイクル機関
JP2008115918A (ja) フラットスプリング及びスターリング機関
KR20060058138A (ko) 전자식 작동기 및 스털링 기관
JPH04347460A (ja) リニアモ−タ圧縮機
JP2008002452A (ja) リニア圧縮機
CN111608819A (zh) 一种斯特林热机
JP3797996B2 (ja) 電磁式アクチュエータ及びスターリング機関
JPH09250828A (ja) 冷凍機用サスペンションばねユニット
JP5098499B2 (ja) 蓄冷型冷凍機用のリニア圧縮機
JPH11201035A (ja) リニア圧縮機
JPH06264864A (ja) 圧縮装置
JP2003021412A (ja) スターリング装置の蓄熱器
JP2522424B2 (ja) スタ―リング冷凍機用リニアモ―タ圧縮機
JP2004205088A (ja) 蓄冷式冷凍機
KR20210021699A (ko) 스터링 냉동기
JP2009052866A (ja) 蓄冷型冷凍機
JP2004162587A (ja) シリンダ構造、スターリング機関および圧縮機
JP3735771B2 (ja) 冷凍機の組立て方法
JP2005147094A (ja) スターリング機関
JP2004052866A (ja) 圧力容器及びそれを用いた機関

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100618

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees