JP2002134753A - 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置 - Google Patents

薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置

Info

Publication number
JP2002134753A
JP2002134753A JP2000322497A JP2000322497A JP2002134753A JP 2002134753 A JP2002134753 A JP 2002134753A JP 2000322497 A JP2000322497 A JP 2000322497A JP 2000322497 A JP2000322497 A JP 2000322497A JP 2002134753 A JP2002134753 A JP 2002134753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
concentration impurity
low
light
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000322497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4977927B2 (ja
Inventor
Kenji Sera
賢二 世良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000322497A priority Critical patent/JP4977927B2/ja
Publication of JP2002134753A publication Critical patent/JP2002134753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4977927B2 publication Critical patent/JP4977927B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画素スイッチトランジスタとしてLDD構造T
FTを用いるライトバルブ用アクティブマトリックス型
液晶表示装置では、装置に強力な光を入射させる際、T
FTの半導体活性層への入射光、レンズ等の光学系から
の反射光によってTFT部のチャネル領域及びLDD領
域において光励起により発生する光リーク電流が問題と
なり、プロジェクタの小型化、高輝度化が進むとともに
ライトバルブへの入射輝度が大きく増加しており加速度
的に問題となってきている。 【解決手段】LDD構造TFTのLDD領域5に、LD
D領域5と同じ導電型で不純物濃度の高い高濃度不純物
領域7を形成することにより、光の侵入によりチャネル
領域6又はLDD領域5で生成したキャリアを高濃度不
純物領域7で再結合させ、キャリアがドレインあるいは
ソースに達しないようにすることにより実質上光リーク
電流の低減が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、LDD構造TFT
及びそれを用いた液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、壁掛けTVや投射型TVあるいは
OA機器用ディスプレイとして液晶パネルを用いた各種
液晶表示装置の開発が行われている。液晶パネルの中で
もアクティブ素子である薄膜トランジスタを液晶表示装
置に組み込んだアクティブマトリックス型液晶ディスプ
レイは、走査線数が増加してもコントラストや応答速度
が低下しない等の利点から、高品位のOA機器用表示装
置やハイビジョン用表示装置を実現する上で有力であ
り、液晶プロジェクション等の投射型液晶ディスプレイ
においては大画面表示が容易に得られる利点を有してい
る。
【0003】通常液晶プロジェクション用途に使用され
るライトバルブ用アクティブマトリックス型液晶表示装
置は、小さな素子に強力な光を入射し、TFTにより液
晶をスイッチングすることにより画素毎のON/OFF
を行って、透過する光を画像情報に応じて制御し、透過
した光をレンズなどの光学素子を介してスクリーンに拡
大投影している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液晶表
示装置に強力な光を入射させる際、TFTの半導体活性
層への入射光による影響はもちろんのこと、レンズ等の
光学系からの反射光によってもTFT部のチャネル領域
及びLDD領域において光励起により発生する光リーク
電流が問題となっている。この問題はプロジェクタの小
型化、高輝度化が進むとともにライトバルブへの入射輝
度が大きく増加しており加速度的に問題となってきてい
る。従来、このようなライトバルブ用アクティブマトリ
ックス型液晶表示装置では、画素スイッチトランジスタ
としてLDD構造TFTをもちいている。
【0005】光リーク電流の原因は、チャネル領域及び
LDD領域に光が入射したときに生成するキャリアが、
ドレインもしくはソースに到達してリーク電流となる。
このため単純にLDD領域の面積を縮小しても光リーク
電流は低減できるが、この場合、LDD領域による電界
緩和能力が低下し、電界エミッションによるリーク電流
が増大する、或いは、ドレイン耐圧が低下するといった
問題が発生する。このため、LDD領域を縮小するには
限界がある。
【0006】本発明の目的は、光が入射しても光リーク
電流を最小限に抑えることのできる薄膜トランジスタ及
びそれを用いた液晶表示装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】次に、本発明の薄膜トラ
ンジスタは、透明基板と、前記透明基板の上方に設けら
れた半導体領域と、前記半導体領域にチャネル長方向に
互いに対向する形に設けられたソース層及びドレイン層
と、前記ソース層及び前記ドレイン層の内側に互いに対
向する形に設けられ前記ソース層及び前記ドレイン層よ
りも不純物濃度が低く、同じ導電型の低濃度不純物領域
と、前記半導体領域を覆うゲート絶縁膜と、前記ゲート
絶縁膜の上に設けられ前記低濃度不純物領域に挟まれた
前記半導体領域のチャネル領域を覆うゲート電極とを有
する薄膜トランジスタであって、前記低濃度不純物領域
に、前記低濃度不純物領域よりも不純物濃度が高く、同
じ導電型の高濃度不純物領域が含まれ、前記高濃度不純
物領域は、前記低濃度不純物領域にあって、前記低濃度
不純物領域をチャネル長方向に複数の低濃度不純物領域
に分断する形状に設けられる、或いは、前記低濃度不純
物領域の中にドット状に複数設けられ、前記ゲート電極
は、前記低濃度不純物領域と一部重なって設けられる、
というものである。
【0008】次に、本発明の液晶表示装置は、透明基板
と、前記透明基板の表面に設けられた下部遮光膜と、前
記下部遮光膜の上に下地絶縁膜を介して設けられた半導
体領域と、前記半導体領域にチャネル長方向に互いに対
向する形に設けられたソース層及びドレイン層と、前記
ソース層及び前記ドレイン層の内側に互いに対向する形
に設けられ前記ソース層及び前記ドレイン層よりも不純
物濃度が低く、同じ導電型の低濃度不純物領域と、前記
半導体領域を覆うゲート絶縁膜と、前記ゲート絶縁膜の
上に設けられ前記低濃度不純物領域に挟まれた半導体領
域を覆うゲート電極とを有する薄膜トランジスタを含
み、前記半導体領域の上方にあって前記ソース層と接続
するデータ線と、前記半導体領域の上方にあって前記低
濃度不純物領域に挟まれた前記半導体領域のチャネル領
域を少なくとも覆う上部遮光膜と、前記半導体領域の上
方にあって前記ドレイン層と接続する画素電極とを有す
る液晶表示装置であって、前記薄膜トランジスタにおい
て、前記低濃度不純物領域は、前記低濃度不純物領域よ
りも不純物濃度が高く、同じ導電型の高濃度不純物領域
を含むことを特徴とし、前記データ線は、前記低濃度不
純物領域及び前記チャネル領域を少なくともチャネル長
方向及びチャネル幅方向に覆う、というものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、LDD構造TFTを上
述した構造とすることにより、チャネル及びLDD領域
で光により発生したキャリアをソースあるいはドレイン
に到達するまえにLDD領域中に設けた高濃度不純物領
域で捕獲し、実質上光リークを低減できる特徴を有す
る。
【0010】次に、本発明の第1の実施形態について図
1を参照して説明する。本実施形態は、LDD構造TF
Tの構造に関するものであり、図1(a)は、LDD構
造TFTの平面図であり、図1(b)は、図1(a)の
切断線A−A’における断面図である。下から順に構成
要素を説明していく。
【0011】まず、ガラス基板1の上にガラス基板1を
カバーする下地絶縁膜2を形成する。これはガラス基板
1からの不純物の拡散を防ぐためである。この上に薄膜
トランジスタのチャネル領域となる薄膜半導体層3を形
成する。薄膜半導体層3は、下地絶縁膜2の上にCVD
等の方法でアモルファスシリコン膜(以下、a−Si膜
と記載する)を成膜したのちに、熱処理あるいはレーザ
結晶化等の方法を用いてa−Si膜を成膜良質の多結晶
シリコン膜とし、この後、多結晶シリコン膜をパターニ
ングして薄膜トランジスタの島状領域とすることにより
形成される。
【0012】続いて、薄膜半導体層3にソース・ドレイ
ン領域4及びLDD領域5を形成してチャネル領域6を
画定するが、図1に示すように、LDD領域5内にソー
ス・ドレイン領域4と同じ高濃度不純物領域7を形成す
る。ここでは最もシンプルな方法により、LDD領域5
を2分するように高濃度不純物領域7を設けた。この
後、ゲート絶縁膜8、ゲート電極9、第1層間絶縁膜1
0を順次形成し、ゲート絶縁膜8及び第1層間絶縁膜1
0を貫通するコンタクトホール11を形成した後、アル
ミニウムからなるデータ線12及びドレイン電極13を
形成する。
【0013】以上のようにして形成された薄膜トランジ
スタのLDD領域5及びチャネル領域6に光を照射する
と、LDD領域5及びチャネル領域6に光によるキャリ
アが生成され、これがリーク電流となり薄膜トランジス
タのスイッチ特性を悪化させる。この現象は、特に、薄
膜トランジスタが画素のスイッチトランジスタとして用
いられる場合に問題となる。
【0014】そこで、画素のスイッチトランジスタを構
成する薄膜トランジスタの、特に、LDD領域、チャネ
ル領域への照射光を極力低減する必要がある。強力な照
射光下で使用される液晶ライトバルブ用TFT基板等で
はTFTの上下を遮光し、直接光の照射は遮光される方
法が採られているが、遮光パターン側面からの多重反射
により侵入する光でTFTに生じるリーク電流が問題と
なり、遮光対策だけでなく、光が侵入してきたときの薄
膜トランジスタのリーク電流の低減自体が重要となる。
【0015】ここでは、薄膜トランジスタのLDD領域
内に光で生成したキャリアを捕獲する構造を形成する。
この構造は、ソース・ドレイン領域を形成するために用
いる不純物ドーピングをリソグラフィ技術を用いてLD
D領域内にも形成することにより得られる。
【0016】光により生成するキャリアは、チャネル領
域およびLDD領域で発生し、電界によりドレイン領域
に流れ込んでリーク電流となるが、チャネル領域及びL
DD領域中に形成された高濃度不純物領域より、チャネ
ル領域で生成したキャリアは、LDD領域中の高濃度不
純物領域により捕獲され、結合するため、トランジスタ
のリーク電流としては寄与しない。従って、高濃度不純
物領域よりソース、或いは、ドレイン側に位置するLD
D領域中に発生したキャリアのみがリーク電流となる。
また、通常の動作においてはLDD領域中の高濃度不純
物領域はフローティングとなるためオン特性に影響は与
えない。
【0017】次に、本発明の第2の実施形態について図
2を参照して説明する。図2(a)は、LDD構造TF
Tの平面図であり、図2(b)は、図2(a)の切断線
A−A’における断面図である。
【0018】この実施形態においては、LDD領域5中
の高濃度不純物領域27は複数のドット状に形成され
る。高濃度不純物領域27は、LDD領域5の厚さ方向
全体に渡って形成されていても良いが、図2(b)に示
すように、LDD領域5の厚さ方向の一部に形成されて
いても、光がTFTに侵入した際の光リーク電流を低減
させることができる。
【0019】次に、本発明の第3の実施形態について図
3を参照して説明する。図3(a)は、LDD構造TF
Tの平面図であり、図3(b)は、図3(a)の切断線
A−A’における断面図である。
【0020】この実施形態においては、第1の実施形態
の高濃度不純物領域7が形成されたLDD領域5に、ゲ
ート電極29がオーバーラップして形成される。この構
造により、ゲート電極29による遮光効果が大きくな
り、高濃度不純物領域7の光リーク電流低減効果と併せ
て、光リーク電流をさらに低減することができる。ま
た、第2の実施形態の構造に本実施形態のゲート電極構
造を適用できることは言うまでもない。
【0021】次に、本発明の第4の実施形態について図
4を参照して説明する。図3(a)は、第1の実施形態
のLDD構造TFTをスイッチトランジスタとして用い
た液晶表示装置の1画素分の平面図であり、図4(b)
は、図4(a)の切断線B−B’における断面図であ
る。
【0022】まず、図4(a)に示すように、ガラス基
板1の上に遮光膜22が形成され、遮光膜22は、ゲー
ト電極9(ゲート配線を含む)の下方に下地絶縁膜3及
びゲート絶縁膜8を挟んで敷かれる形となる。薄膜半導
体層3は、遮光膜22とゲート電極9との間にあって、
その一部がゲート電極9と交差している。薄膜半導体層
3の上は下から順にゲート絶縁膜8及び第1層間絶縁膜
10が覆い、ゲート絶縁膜8及び第1層間絶縁膜10を
貫通してソース・ドレイン領域4に達するコンタクトホ
ール11が設けられる。コンタクトホール11にはアル
ミニウムからなるデータ線12及びドレイン電極13が
形成され、データ線12及びドレイン電極13を第2層
間絶縁膜20が覆う。この第2層間絶縁膜20の上に、
所定の電位にバイアスされ、図において、太い破線で示
されるブラックマトリクス14を形成してTFTの上方
からの光を遮光する。図に示す1画素には、他に、画素
電極、補助容量等が形成されるが、この図においては省
略している。
【0023】本実施形態では、薄膜トランジスタの上下
に遮光層を有する液晶表示装置において、薄膜トランジ
スタが、LDD領域中、即ち、ソース・ドレイン領域及
びチャネル領域を分断するLDD領域中に高濃度不純物
領域を有することを特徴とする。光リーク電流の原因は
チャネル領域及びLDD領域に光が入射したときに生成
するキャリアがドレインもしくはソースに到達してリー
ク電流となる。このため、LDD領域の中間に高濃度不
純物領域を設け、光の侵入により生成したキャリアがこ
の部分で再結合し、ドレインあるいはソースに達しない
ようにすることにより実質上光リーク電流の低減が実現
できる。この実施形態においては、LDD長の総和が等
しい従来の薄膜トランジスタと比較して、約1/2に光
リーク電流を低減することができた。
【0024】また、本実施形態においては、ゲート電極
9とブラックマトリクス14との間にさらに遮光性のデ
ータ線12を挟むことにより、TFTの活性領域への上
方からの光の侵入に対する遮光効果を一層強化すること
ができる。
【0025】また、本実施形態の液晶表示装置では、第
1の実施形態の構造の薄膜トランジスタを用いたが、こ
れに代えて、第2、第3の実施形態の構造の薄膜トラン
ジスタを適用できることは言うまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、LDD領域を有するLDD構造TFTのLDD領域
に、LDD領域と同じ導電型で不純物濃度の高い高濃度
不純物領域を形成することにより、光の侵入によりチャ
ネル領域又はLDD領域で生成したキャリアが高濃度不
純物領域で再結合し、キャリアがドレインあるいはソー
スに達しないようにすることにより実質上光リーク電流
の低減が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態としての薄膜トランジ
スタの平面図及び断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態としての薄膜トランジ
スタの平面図及び断面図である。
【図3】本発明の第3の実施形態としての薄膜トランジ
スタの平面図及び断面図である。
【図4】本発明の第4の実施形態としての液晶表示装置
の平面図及び断面図である。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 下地絶縁膜 3 薄膜半導体層 4 ソース・ドレイン領域 5 LDD領域 6 チャネル領域 7、27 高濃度不純物領域 8 ゲート絶縁膜 9、29 ゲート電極 10 第1層間絶縁膜 11 コンタクトホール 12 データ線 13 ドレイン電極 14 ブラックマトリクス 20 第2層間絶縁膜 22 遮光膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H091 FA34Y FA35Y GA01 GA13 LA30 2H092 GA29 JA24 JA34 JA37 JA46 NA26 PA01 PA09 5F110 AA06 BB01 CC02 DD02 DD17 DD30 GG02 GG13 GG44 HJ07 HL03 HM15 NN02 NN41 NN44 PP01 PP03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板と、前記透明基板の上方に設け
    られた半導体領域と、前記半導体領域にチャネル長方向
    に互いに対向する形に設けられたソース層及びドレイン
    層と、前記ソース層及び前記ドレイン層の内側に互いに
    対向する形に設けられ前記ソース層及び前記ドレイン層
    よりも不純物濃度が低く、同じ導電型の低濃度不純物領
    域と、前記半導体領域を覆うゲート絶縁膜と、前記ゲー
    ト絶縁膜の上に設けられ前記低濃度不純物領域に挟まれ
    た前記半導体領域のチャネル領域を覆うゲート電極とを
    有する薄膜トランジスタであって、前記低濃度不純物領
    域に、前記低濃度不純物領域よりも不純物濃度が高く、
    同じ導電型の高濃度不純物領域が含まれることを特徴と
    する薄膜トランジスタ。
  2. 【請求項2】 前記高濃度不純物領域は、前記低濃度不
    純物領域にあって、前記低濃度不純物領域をチャネル長
    方向に複数の低濃度不純物領域に分断する形状に設けら
    れる請求項1記載の薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】 前記高濃度不純物領域は、前記低濃度不
    純物領域の中にドット状に複数設けられる請求項1記載
    の薄膜トランジスタ。
  4. 【請求項4】 前記ゲート電極は、前記低濃度不純物領
    域と一部重なって設けられる請求項1、2又は3記載の
    薄膜トランジスタ。
  5. 【請求項5】 透明基板と、前記透明基板の表面に設け
    られた下部遮光膜と、前記下部遮光膜の上に下地絶縁膜
    を介して設けられた半導体領域と、前記半導体領域にチ
    ャネル長方向に互いに対向する形に設けられたソース層
    及びドレイン層と、前記ソース層及び前記ドレイン層の
    内側に互いに対向する形に設けられ前記ソース層及び前
    記ドレイン層よりも不純物濃度が低く、同じ導電型の低
    濃度不純物領域と、前記半導体領域を覆うゲート絶縁膜
    と、前記ゲート絶縁膜の上に設けられ前記低濃度不純物
    領域に挟まれた半導体領域を覆うゲート電極とを有する
    薄膜トランジスタを含み、前記半導体領域の上方にあっ
    て前記ソース層と接続するデータ線と、前記半導体領域
    の上方にあって前記低濃度不純物領域に挟まれた前記半
    導体領域のチャネル領域を少なくとも覆う上部遮光膜
    と、前記半導体領域の上方にあって前記ドレイン層と接
    続する画素電極とを有する液晶表示装置であって、前記
    薄膜トランジスタにおいて、前記低濃度不純物領域は、
    前記低濃度不純物領域よりも不純物濃度が高く、同じ導
    電型の高濃度不純物領域を含むことを特徴とする液晶表
    示装置。
  6. 【請求項6】 前記データ線は、前記低濃度不純物領域
    及び前記チャネル領域を少なくともチャネル長方向及び
    チャネル幅方向に覆う請求項5記載の液晶表示装置。
JP2000322497A 2000-10-23 2000-10-23 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4977927B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322497A JP4977927B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000322497A JP4977927B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002134753A true JP2002134753A (ja) 2002-05-10
JP4977927B2 JP4977927B2 (ja) 2012-07-18

Family

ID=18800372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000322497A Expired - Fee Related JP4977927B2 (ja) 2000-10-23 2000-10-23 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4977927B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106847835A (zh) * 2017-04-01 2017-06-13 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板、显示面板的制备方法、以及显示装置
CN111029348A (zh) * 2020-01-02 2020-04-17 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0851207A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0955508A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0964342A (ja) * 1995-08-22 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 高耐圧半導体装置およびその製造方法
JP2000208778A (ja) * 1998-11-10 2000-07-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0851207A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH0955508A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH0964342A (ja) * 1995-08-22 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 高耐圧半導体装置およびその製造方法
JP2000208778A (ja) * 1998-11-10 2000-07-28 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106847835A (zh) * 2017-04-01 2017-06-13 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板、显示面板的制备方法、以及显示装置
CN106847835B (zh) * 2017-04-01 2019-12-27 厦门天马微电子有限公司 一种显示面板、显示面板的制备方法、以及显示装置
CN111029348A (zh) * 2020-01-02 2020-04-17 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示面板及显示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4977927B2 (ja) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7027109B2 (en) TFT array substrate and active-matrix addressing liquid-crystal display device
JP2720862B2 (ja) 薄膜トランジスタおよび薄膜トランジスタアレイ
JP3716580B2 (ja) 液晶装置及びその製造方法、並びに投写型表示装置
US6278504B1 (en) Thin film transistor for liquid crystal display device having a semiconductor layer's width smaller than a width of the gate, drain and source electrodes
US7554120B2 (en) Circuit board for electro-optical device, electro-optical device, and electronic apparatus
KR100611840B1 (ko) 액정 장치, 액티브 매트릭스 기판, 표시 장치 및 전자기기
US7123323B2 (en) Liquid crystal display device with conductive light shielding film and contact holes
JP2007201073A (ja) 半導体装置
US6449022B1 (en) Liquid crystal display
JP2003131261A (ja) 薄膜トランジスタ・アレイ基板およびアクティブマトリックス型液晶表示装置
JP2005260145A (ja) 電気光学装置及びその製造方法、並びに電子機器
JPH05181159A (ja) アクティブマトリックス型液晶表示素子
US20050073620A1 (en) Active matrix substrate and display device having the same
JPH1184359A (ja) 液晶表示装置
JP2000356787A (ja) 液晶表示装置
JP2005159115A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板及びアクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3767696B2 (ja) 薄膜トランジスタ・アレイ基板およびアクティブマトリックス型液晶表示装置
JP2002134753A (ja) 薄膜トランジスタ及びそれを用いた液晶表示装置
JP2003270663A (ja) 液晶表示装置
JPH10253989A (ja) 表示装置
JP3358613B2 (ja) 液晶ライトバルブ
JP3419374B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08204196A (ja) アクティブマトリクス回路および電気光学装置
JP2003177389A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP3259769B2 (ja) 薄膜集積素子

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070911

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080612

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110329

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111110

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120321

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4977927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees