JP2002132682A - 画像通信装置および画像通信システム - Google Patents

画像通信装置および画像通信システム

Info

Publication number
JP2002132682A
JP2002132682A JP2000327444A JP2000327444A JP2002132682A JP 2002132682 A JP2002132682 A JP 2002132682A JP 2000327444 A JP2000327444 A JP 2000327444A JP 2000327444 A JP2000327444 A JP 2000327444A JP 2002132682 A JP2002132682 A JP 2002132682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
url
transmission
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000327444A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kakii
弘 柿井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000327444A priority Critical patent/JP2002132682A/ja
Publication of JP2002132682A publication Critical patent/JP2002132682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像を直接相手に転送しないことにより、受
信側から都合のよい端末で引き取ってもらう、画像通信
装置を得る。 【解決手段】 インターネット経由で画像を転送する画
像通信装置であり、例えば、パソコン1とWebサーバ
付き画像転送装置2とが、所定の通信回線で接続されて
構成される。送信側が、送信端末をWebサーバとし、
所定の画像を送信端末内に保存し、送信先には電子メー
ルのかたちでURLとパスワードを送信し、受信側が、
URLにアクセスし、画像をjpg(joint photograph
ic expertsgroup)、gif(GIF)などの形式に
し、HTMLのIMG SRCで自動的に指定すること
により、ブラウザを利用して画像を表示可能とする。特
に最近では、電子メールの転送先が画像を表示できない
携帯電話であったりする場合も多く、そのような時も受
信側の都合に合わせて、画像を処理できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像通信装置およ
び画像通信システムに関し、例えば、インターネット・
ファックス装置として適用される画像通信装置および画
像通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像通信装置および画像通信シス
テムは一般に、インターネットを介しての画像通信装置
および画像通信システムとして構成される。
【0003】本発明と技術分野が類似する先願発明例1
として、特開平11−331473号公報の「インター
ネット・ファクシミリ」がある。本先願発明例1では、
インターネット経由でファックス画像を受信した場合、
送信側に受信確認の通知をする方法を開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術において上記公開公報が示すように、インターネット
・ファックスでは電子メールの形で画像が転送されるた
め、通信としては正常に転送できても、受信側で画像を
展開できないなどの問題点があった。
【0005】上記の通り、インターネット・ファックス
では、電子メールのかたちで画像が送られるため、直接
受信側の機種との通信は行われない。そのため、受信側
の端末がどのような機種で、どのような表示能力、ある
いは印字能力があるものかを送信側でリアルタイムに判
断することはできないという問題点を伴う。
【0006】本発明は、画像を直接相手に転送しないこ
とにより、受信側から都合のよい端末で引き取ってもら
う、画像通信装置および画像通信システムを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、インターネット経由で画像
を転送する画像通信装置であり、送信側が、送信端末を
Webサーバとし、所定の画像を送信端末内に保存し、
送信先には電子メールのかたちでURLとパスワードを
送信し、受信側が、URL(User Requirement Languag
e )にアクセスし、画像をjpg(joint photographic
experts group)、gif(GIF)などの形式にし、
HTMLのIMG SRCで自動的に指定することによ
り、ブラウザを利用して画像を表示可能としたことを特
徴とする。
【0008】請求項2記載の画像通信装置は、インター
ネット経由で画像を転送する画像通信装置であり、送信
側が、送信端末をWebサーバとし、所定の画像を送信
端末内に保存し、送信先には電子メールのかたちでUR
Lとパスワードを送信し、受信側が、URLにアクセス
し、画像をpdfの形式で保存し、ブラウザを利用して
アクセスし、pdfが表示できるためのプラグインソフ
トを有し、画像を表示可能としたことを特徴とする。
【0009】請求項3記載の発明の画像通信装置は、イ
ンターネット経由で画像を転送する画像通信装置であ
り、送信側が、所定の画像を送信端末内に保存し、送信
先には電子メールのかたちでftp(file transfer pr
ogra)サーバアドレスとパスワードを送信し、受信側
が、ftpサーバにアクセスして画像を引き取り、pd
f(portable document format)の形式で保存し、pd
fが表示できるためのソフトを有し、画像を表示可能と
したことを特徴とする。
【0010】請求項4記載の画像通信システムは、イン
ターネット経由で画像を転送する画像通信システムであ
り、送信端末をWebサーバとし、所定の画像を送信端
末内に保存し、送信先には電子メールのかたちでURL
とパスワードを送信する送信装置と、URLにアクセス
し、画像をjpg(joint photographic experts grou
p)、gif(GIF)などの形式にし、HTMLのI
MG SRCで自動的に指定することにより、ブラウザ
を利用して画像を表示可能とした受信装置とを有するこ
とを特徴とする。
【0011】請求項5記載の画像通信システムは、イン
ターネット経由で画像を転送する画像通信システムであ
り、送信端末をWebサーバとし、所定の画像を送信端
末内に保存し、送信先には電子メールのかたちでURL
とパスワードを送信した送信装置と、URLにアクセス
し、画像をpdfの形式で保存し、ブラウザを利用して
アクセスし、pdfが表示できるためのプラグインソフ
トを有し、画像を表示可能とした受信装置とを有するこ
とを特徴とする。
【0012】請求項6記載の画像通信システムは、イン
ターネット経由で画像を転送する画像通信システムであ
り、所定の画像を送信端末内に保存し、送信先には電子
メールのかたちでftpサーバアドレスとパスワードを
送信する送信装置と、ftpサーバにアクセスして画像
を引き取り、pdfの形式で保存し、pdfが表示でき
るためのソフトを有し、画像を表示可能とした受信装置
とを有することを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】次に添付図面を参照して本発明に
よる画像通信装置および画像通信システムの実施の形態
を詳細に説明する。図1を参照すると本発明の画像通信
装置および画像通信システムの一実施形態が示されてい
る。
【0014】図1は、本発明による画像通信装置および
画像通信システムの実施の形態を示す概念図である。本
実施形態に適用される画像通信装置および画像通信シス
テムは、パソコン(パーソナルコンピュータ)1とWe
bサーバ付き画像転送装置2とが、所定の通信回線で接
続されて構成される。
【0015】一般的なインターネット・ファックスで
は、画像をMIME(Multipurpose Internet Mail Ext
ention)形式に変換して、受信メールアドレスへ電子メ
ールのかたちで送信する。受信端末は、同様なインター
ネット・ファックスであったり、あるいは、パソコンで
あったりする。パソコンの場合は、受信したデータを展
開/表示する機能がなければならない。
【0016】(実施例1)実施例1の画像通信システム
は、インターネット経由で画像を転送する。この転送す
る画像は、送信端末内に保存し、送信先には電子メール
のかたちで、URLとパスワードとを送信する。受信側
でそのURLにアクセスすることにより画像を表示する
方式である。
【0017】画像は、jpg(joint photographic exp
erts group)、gif(GIF)などの形式にし、HT
MLのIMG SRCで自動的に指定することにより、
受信側はブラウザを利用して表示できる。また、送信端
末はWebサーバでもある。
【0018】上記の実施例1は、画像は転送しないで、
画像の保存してあるところを知らせる方式である。この
方法であれば、受信端末はテキスト文書が受信できれば
よい。例えば、電子メールの転送先がテキストのみ表示
できる携帯端末であってもよい。受信を確認したら、ブ
ラウザが動作する端末で表示することが可能である。要
するに、これまでのインターネット・ファックスがプッ
シュ(Push)型の画像転送だったのに対して、プル
(Pull)型の画像転送にしたものである。
【0019】(実施例2)実施例2の画像通信システム
は、インターネット経由で画像を転送する。この画像
は、送信端末内に保存し、送信先には電子メールのかた
ちで、URLとパスワードを送信し、受信側でそのUR
Lにアクセスすることにより画像を表示する方式であ
る。
【0020】画像は、pdfの形式で保存し、受信側は
ブラウザを利用してアクセスすることになるが、pdf
が表示できるためのプラグインソフトが受信側には必要
である。送信端末はWebサーバでもある。
【0021】実施例2は、上記実施例1のシステムにお
いて、画像の保存形式をpdf(portable document fo
rmat)にしたものである。pdfにするメリットは2つ
ある。1つは、ページの概念があるため、1ファイルに
全情報が入っていることであり、もう一つは、pdfの
形式であれば、印刷が簡単だからである。ただし、受信
端末にはpdfが表示/印刷できるプラグインソフトが
必要である。
【0022】(実施例3)実施例3の画像通信システム
は、インターネット経由で画像を転送する。この画像
は、送信端末内に保存し、送信先には電子メールのかた
ちで、ftpサーバアドレスとパスワードを送信し、受
信側でそのftpサーバにアクセスすることにより画像
を引き取る。画像は、pdfの形式で保存する。受信側
は、pdfが表示できるためのソフトが必要である。
【0023】実施例3は、実施例2に近いシステムであ
るが、ftp(file transfer protocol)によるファイ
ル転送さえできればよく、送信側でWebサーバを立て
る必要はないので装置の負荷が軽くなる。
【0024】また、受信側でもftpで画像を引き取れ
ればよく、ブラウザなどは必要なく、pdfが処理でき
る(表示/印刷など)ソフトがあれば十分である。
【0025】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の画像通信装置および画像通信システムは、所定の画像
を送信端末内に保存し、送信先には電子メールのかたち
でURLとパスワードを送信し、URLにアクセスし、
画像をjpg(joint photographic experts group)、
gif(GIF)などの形式にし、HTMLのIMGS
RCで自動的に指定することにより、ブラウザを利用し
て画像を表示可能としている。
【0026】上記の構成において、第一段階として、受
信側はテキストの電子メールの処理ができればよい。第
二段階である画像の表示/印刷などは別の端末でもかま
わない。特に最近では、電子メールの転送先が画像を表
示できない携帯電話だったりする場合も多く、そのよう
な時も受信側の都合に会わせて、画像を処理できるの
で、その効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像通信装置および画像通信システム
の実施形態を示すブロック構成図である。
【符号の説明】
1 パソコン(パーソナルコンピュータ) 2 Webサーバ付き画像転送装置

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネット経由で画像を転送する画
    像通信装置において、 送信側が、送信端末をWebサーバとし、所定の画像を
    前記送信端末内に保存し、送信先には電子メールのかた
    ちでURLとパスワードを送信し、 受信側が、前記URLにアクセスし、前記画像をjp
    g、gif(GIF)などの形式にし、HTMLのIM
    G SRCで自動的に指定することにより、ブラウザを
    利用して前記画像を表示可能としたことを特徴とする画
    像通信装置。
  2. 【請求項2】 インターネット経由で画像を転送する画
    像通信装置において、 送信側が、送信端末をWebサーバとし、所定の画像を
    前記送信端末内に保存し、送信先には電子メールのかた
    ちでURLとパスワードを送信し、 受信側が、前記URLにアクセスし、前記画像をpdf
    の形式で保存し、ブラウザを利用してアクセスし、pd
    fが表示できるためのプラグインソフトを有し、前記画
    像を表示可能としたことを特徴とする画像通信装置。
  3. 【請求項3】 インターネット経由で画像を転送する画
    像通信装置において、 送信側が、所定の画像を送信端末内に保存し、送信先に
    は電子メールのかたちでftpサーバアドレスとパスワ
    ードを送信し、 受信側が、前記ftpサーバにアクセスして前記画像を
    引き取り、pdfの形式で保存し、前記pdfが表示で
    きるためのソフトを有し、前記画像を表示可能としたこ
    とを特徴とする画像通信装置。
  4. 【請求項4】 インターネット経由で画像を転送する画
    像通信システムにおいて、 送信端末をWebサーバとし、所定の画像を送信端末内
    に保存し、送信先には電子メールのかたちでURLとパ
    スワードを送信する送信装置と、 前記URLにアクセスし、前記画像をjpg、gif
    (GIF)などの形式にし、HTMLのIMG SRC
    で自動的に指定することにより、ブラウザを利用して前
    記画像を表示可能とした受信装置とを有することを特徴
    とする画像通信システム。
  5. 【請求項5】 インターネット経由で画像を転送する画
    像通信システムにおいて、 送信端末をWebサーバとし、所定の画像を送信端末内
    に保存し、送信先には電子メールのかたちでURLとパ
    スワードを送信した送信装置と、 前記URLにアクセスし、前記画像をpdfの形式で保
    存し、ブラウザを利用してアクセスし、pdfが表示で
    きるためのプラグインソフトを有し、前記画像を表示可
    能とした受信装置とを有することを特徴とする画像通信
    システム。
  6. 【請求項6】 インターネット経由で画像を転送する画
    像通信システムにおいて、 所定の画像を送信端末内に保存し、送信先には電子メー
    ルのかたちでftpサーバアドレスとパスワードを送信
    する送信装置と、 前記ftpサーバにアクセスして前記画像を引き取り、
    pdfの形式で保存し、前記pdfが表示できるための
    ソフトを有し、前記画像を表示可能とした受信装置とを
    有することを特徴とする画像通信システム。
JP2000327444A 2000-10-26 2000-10-26 画像通信装置および画像通信システム Pending JP2002132682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327444A JP2002132682A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 画像通信装置および画像通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000327444A JP2002132682A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 画像通信装置および画像通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002132682A true JP2002132682A (ja) 2002-05-10

Family

ID=18804462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000327444A Pending JP2002132682A (ja) 2000-10-26 2000-10-26 画像通信装置および画像通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002132682A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004199653A (ja) * 2002-10-14 2004-07-15 Thinprint Gmbh 通信ネットワークにおけるデータ出力/ファイル出力のための方法及び設計、並びに関連コンピュータプログラムプロダクツ及びコンピュータ読取り可能な関連記憶媒体
JP2009060384A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sharp Corp 画像通信システムおよび画像通信装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004199653A (ja) * 2002-10-14 2004-07-15 Thinprint Gmbh 通信ネットワークにおけるデータ出力/ファイル出力のための方法及び設計、並びに関連コンピュータプログラムプロダクツ及びコンピュータ読取り可能な関連記憶媒体
JP2009134723A (ja) * 2002-10-14 2009-06-18 Thinprint Gmbh 通信ネットワークにおけるデータ出力/ファイル出力のための方法及び設計、並びに関連コンピュータプログラムプロダクツ及びコンピュータ読取り可能な関連記憶媒体
JP2009060384A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sharp Corp 画像通信システムおよび画像通信装置
JP4555322B2 (ja) * 2007-08-31 2010-09-29 シャープ株式会社 画像通信システムおよび画像通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001222487A (ja) データ変換システム及びデータ変換方法
JP2005269037A (ja) 電子メールサーバ、電子メール端末及びプログラム
JP2010009213A (ja) プリント・サービス用中継サーバおよびその制御方法
JP3135532B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
US20110055679A1 (en) Document link converting server, document link converting system and document link converting method
US7149790B2 (en) Communication device for enabling facsimile transmission using e-mail and control method therefor
JPH10150462A (ja) ファクシミリサーバ
JP3546986B2 (ja) ネットワーク対応通信装置
JP2002132682A (ja) 画像通信装置および画像通信システム
JP3412126B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3543918B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置の制御方法
JP2003323381A (ja) マルチメディアコンテンツ作成装置およびマルチメディアコンテンツ作成方法
JP2004302865A (ja) 電子メール送受信システム、電子メール処理サーバおよび電子メール処理方法
JP2005045630A (ja) 電子メール・サーバ
AU2005205802A1 (en) Telephone system, server apparatus, information display method for use therewith and its program
JP3408997B2 (ja) ネットワークファクシミリ装置
JP3409737B2 (ja) Wwwホームページのfax機器による印刷システム
JP2007189635A (ja) ファクシミリ伝送サービス提供方法及びvoIPゲートウェイ装置
JP2004179936A (ja) 電子メール画像送信システム及び電子メール画像送信方法
JPH1155448A (ja) ファクシミリ装置
JP2009089014A (ja) 画像通信システム、メール中継装置、携帯情報端末装置、画像送信方法、および、プログラム
JP2006246319A (ja) 通信装置
JP2005094523A (ja) ネットワークファクシミリ装置及びネットワークファクシミリシステム
JP2003131986A (ja) データ通信装置、データ通信装置の制御プログラム、およびデータ通信制御方法
JP2005038034A (ja) プリンタシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925