JP2002124548A - テープキャリア及びそれを用いた半導体装置 - Google Patents

テープキャリア及びそれを用いた半導体装置

Info

Publication number
JP2002124548A
JP2002124548A JP2000321925A JP2000321925A JP2002124548A JP 2002124548 A JP2002124548 A JP 2002124548A JP 2000321925 A JP2000321925 A JP 2000321925A JP 2000321925 A JP2000321925 A JP 2000321925A JP 2002124548 A JP2002124548 A JP 2002124548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder ball
wire bonding
wiring
pad
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000321925A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Suzuki
幸雄 鈴木
Tatsuya Otaka
達也 大高
Hiroshi Sugimoto
洋 杉本
Tomoo Omori
智夫 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2000321925A priority Critical patent/JP2002124548A/ja
Publication of JP2002124548A publication Critical patent/JP2002124548A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】半田ボール取付パッドと半田ボールの接合部分
に加わる応力を低減させ、半田ボール接合強度を強くす
ることを可能とする。 【解決手段】テープ基材1の両面に配線回路20、30
を設け、その片面の配線回路20にワイヤボンディング
パッド23を形成すると共に、他面の配線回路30に半
田ボール取付パッド34及び配線リードを形成し、この
他面の配線リードと前記片面のワイヤボンディングパッ
ド23とを導通ビア13を通して接合し、さらに前記テ
ープ基材1に、前記他面の半田ボール取付パッド34に
対応する位置にてスルーホール12を設けて、このスル
ーホール12から前記他面の半田ボール取付パッド34
に半田ボール11を溶融搭載し得るように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体素子搭載用
配線テープから成るテープキャリア及びそれを用いた半
導体装置に係わり、特にスティフナと称される放熱板兼
補強板の付いたスティフナ付きTAB(Tape Automated
Bonding)テープキャリア及びこれを用いたテープBG
A(Ball Grid Array )タイプの半導体装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のT−BGA(Tape BGA)構造の半
導体装置を図3に示す。これは、まず、ポリイミド樹脂
製絶縁フィルムから成るテープ基材1の片面に配線回路
2を形成し、この配線回路2の一端部に半導体接続用の
ワイヤボンディングパッド3を形成するとともに、他端
部に半田ボール取付パッド4を形成し、半田ボール取付
パッド4の存在する側の領域の配線回路面上にフォトソ
ルダレジスト(PSR)から成る絶縁皮膜5を形成し、
さらに半導体素子10とワイヤボンディングを行うため
の接続用ウインドウホール部を設けて半導体素子搭載用
配線テープを構成する。そして、この半導体素子搭載用
配線テープに、接着剤6を介してしてスティフナ7を貼
りつけて、スティフナ付きTABテープキャリアとす
る。
【0003】得られたスティフナ付きTABテープキャ
リアを用いて半導体装置を組み立てる際には、そのステ
ィフナ7に設けた凹部71に半導体素子8を貼りつけ、
半導体素子8の電極と半導体素子搭載用配線テープのワ
イヤボンディングパッド3とを金ワイヤから成るボンデ
ィングワイヤ9で接続し、それらの電気的接続部分を樹
脂10で封止する。さらに半導体素子搭載用配線テープ
の半田ボール取付パッド4に半田ボール11を搭載す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
テープキャリアにおける半田ボール11は、図4に示す
ように、テープ基材1の片面に設けた半田ボール取付パ
ッド4(配線回路2)上に単に乗った形で設けられてい
るにすぎず、半田ボール11の基部が絶縁皮膜5に入り
込んでいる深さtは、例えば25μmと僅かである。
【0005】このため、従来の構造の半導体素子搭載用
両面配線テープを用いて半導体装置を製造すると、半田
ボール11に荷重が加わった際に、半田ボール取付パッ
ド4と半田ボール11の接合部分41に直接に応力が加
わることとなり、これに対し半田ボール取付パッド4と
半田ボール11の接合界面である接合部分41は脆いた
め、半田ボール11の接合強度が弱くなるという問題が
ある。
【0006】そこで本発明の目的は、上記課題を解決
し、半田ボール取付パッドのビア構造を変更することに
より、半田ボール取付パッドと半田ボールの接合部分に
加わる応力を低減させ、半田ボール接合強度を強くした
テープキャリア及びそれを用いた半導体装置を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、次のように構成したものである。
【0008】請求項1の発明に係るテープキャリアは、
絶縁フィルムから成るテープ基材に銅箔で配線回路を形
成し、この配線回路の一端部に半導体接続用のワイヤボ
ンディングパッドを形成するとともに、他端部に半田ボ
ール取付パッドを形成し、さらに半導体素子とワイヤボ
ンディングを行うための接続用ウインドウホール部を形
成した半導体素子搭載用テープキャリアにおいて、前記
テープ基材の両面に配線回路を設け、その片面の配線回
路にワイヤボンディングパッドを形成すると共に、他面
の配線回路に半田ボール取付パッド及び配線リードを形
成し、この他面の配線リードと前記片面のワイヤボンデ
ィングパッドとを導通ビアを通して接合し、さらに前記
テープ基材に、前記他面の半田ボール取付パッドに対応
する位置にてスルーホールを設けて、このスルーホール
から前記他面の半田ボール取付パッドに半田ボールを溶
融搭載し得るように構成したことを特徴とする。
【0009】請求項2の発明に係るテープキャリアは、
絶縁フィルムから成るテープ基材に銅箔で配線回路を形
成し、この配線回路の一端部に半導体接続用のワイヤボ
ンディングパッドを形成するとともに、他端部に半田ボ
ール取付パッドを形成し、さらに半導体素子とワイヤボ
ンディングを行うための接続用ウインドウホール部を形
成した半導体素子搭載用テープキャリアにおいて、前記
テープ基材の両面に配線回路を設け、その片面の配線回
路にワイヤボンディングパッドを形成すると共に、他面
の配線回路に半田ボール取付パッド及び配線リードを形
成し、この他面の配線リードと前記片面のワイヤボンデ
ィングパッドとを導通ビアを通して接合し、さらに前記
テープ基材に、前記他面の半田ボール取付パッドに対応
する位置にてスルーホールを設けて、このスルーホール
から前記他面の半田ボール取付パッドに半田ボールを溶
融搭載し得る半導体素子搭載用配線テープを構成し、こ
の半導体素子搭載用配線テープに接着剤を介してスティ
フナを貼りつけたことを特徴とする。
【0010】請求項3の発明に係る半導体装置は、請求
項1記載のテープキャリアを使用し、そのテープキャリ
アに接着剤を介してスティフナを貼りつけ、該スティフ
ナに設けた凹部に半導体素子を搭載し、この半導体素子
の電極と前記ワイヤボンディングパッドとをワイヤボン
ディングして電気的に接続し、それらの電気的接続部分
を樹脂で封止し、さらに前記テープ基材のスルーホール
から前記他面の半田ボール取付パッドに半田ボールを溶
融搭載したことを特徴とする。
【0011】請求項4の発明に係る半導体装置は、請求
項2記載のテープキャリアを使用し、そのスティフナに
設けた凹部に半導体素子を搭載し、この半導体素子の電
極と前記ワイヤボンディングパッドとをワイヤボンディ
ングして電気的に接続し、それらの電気的接続部分を樹
脂で封止し、さらに前記テープ基材のスルーホールから
前記他面の半田ボール取付パッドに半田ボールを溶融搭
載したことを特徴とする。
【0012】<発明の要点>本発明は、従来では半田ボ
ール取付パッドと半田ボールとの境界部分(接合部分)
と、シェア強度のかかる部分である絶縁皮膜の開口縁と
が近接していたため、境界部分への負担が大きかったと
いう点に着目したものである。即ち、本発明は、ポリイ
ミド樹脂テープのテープ基材の厚味を利用して、半田ボ
ール基部を挟持する深さを従来より厚くすることによ
り、半田ボール取付パッドと半田ボールとの境界部分を
シェア強度のかかる部分から遠ざけた点に特徴がある。
【0013】具体的構成として、本発明においては、絶
縁フィルムから成るテープ基材、例えばポリイミド樹脂
テープの両面に配線回路を設ける。そして、片面の配線
回路にワイヤボンディングパッドを、また他面の配線回
路に半田ボール取付パッド及び配線リードを形成し、他
面の配線リードと片面のワイヤボンディングパッドとを
導通ビアを通して接合する。さらにテープ基材にはスル
ーホールを設けて、このスルーホールから前記他面の半
田ボール取付パッドに半田ボールを溶融搭載し得るよう
に構成する。
【0014】この構成の下では、スルーホールから前記
他面の半田ボール取付パッドに半田ボールを溶融搭載し
た場合、半田ボールは、図2に示すように、テープ基材
の厚さ分だけ周囲を挟持された形で設けられることとな
る。即ち、本発明の場合、半田ボールを溶融搭載したビ
ア構造は、厚さTのテープ基材を貫く深さのビア構造と
なっており、そのテープ基材厚さT即ちビア深さは、従
来の図4に示した絶縁皮膜の厚さtより厚いために、半
田ボール取付パッドと半田ボールの接合部分に加わる応
力を低減させる効果がある。
【0015】従って、本発明によれば、半田ボール接合
強度を強くしたテープキャリア及びそれを用いた半導体
装置を得ることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の実施形態に
基づいて説明する。
【0017】図1に示すように、ポリイミド樹脂製絶縁
フィルムから成るテープ基材1の両面に銅箔で配線回路
20、30を設け、その片面の配線回路20には一端部
にワイヤボンディングパッド23を形成すると共に、他
面の配線回路30には半田ボール取付パッド34及び配
線リードを形成する。そして、この他面の配線リードと
上記片面のワイヤボンディングパッド23とを、両者の
一部分が上下に重なるように配設し、その両者間を導通
ビア13を通して接合する。
【0018】さらに上記テープ基材1には、上記他面の
半田ボール取付パッド30に対応する位置にてスルーホ
ール12を設け、このスルーホール12から上記他面の
半田ボール取付パッド34に半田ボール11を溶融搭載
し得るように構成する。また、半導体素子とワイヤボン
ディングを行うための接続用ウインドウホール部を形成
する。
【0019】かくして得られた半導体素子搭載用配線テ
ープに接着剤6を介してスティフナ7を貼りつけ、完成
されたテープキャリアとする。なお、スティフナ7を貼
りつける前の半導体素子搭載用配線テープを、完成され
たテープキャリアとして取り扱うこともできる。
【0020】次に、上記テープキャリアを使用して半導
体装置を構成する場合には、そのスティフナ7に設けた
凹部71に半導体素子8を搭載し、この半導体素子8の
電極と上記ワイヤボンディングパッド23とを金ワイヤ
から成るボンディングワイヤ9にてワイヤボンディング
して電気的に接続し、それらの電気的接続部分を封止樹
脂10でモールドし、さらにテープ基材1のスルーホー
ル12から上記他面の半田ボール取付パッド34に半田
ボール11を溶融搭載する。かくして半田ボール11を
取り付けた半導体装置を完成する。
【0021】半田ボール11は、図2に示すように、テ
ープ基材1の厚さ分Tだけ周囲を挟持された形で設けら
れる。半田ボール11を溶融搭載したビア構造は、テー
プ基材1が例えばポリイミド樹脂テープの場合、そのポ
リイミド樹脂テープによるフィルムビアとなっており、
このテープ基材1の厚さTは例えば75μmであって、
従来の図3の半導体装置における絶縁皮膜5の厚さt
(例えば25μm)による挟持厚さよりも厚いために、
半田ボール取付パッド34と半田ボール11の接合部分
31に加わる応力を低減させる効果が有る。
【0022】従来は、図4の如く、半田ボール取付パッ
ド4と半田ボール11との境界部分(接合部分)41
と、シェア強度のかかる部分である絶縁皮膜の開口縁部
分51とが近接していたため、接合部分41への負担が
大きかった。本実施形態の半導体装置では、ポリイミド
樹脂テープの厚みTを利用して、半田ボール基部を挟持
する深さを従来より厚くしたため、半田ボール取付パッ
ドと半田ボールの接合部分31が、シェア強度のかかる
部分即ちテープ基材1のスルーホール13の開口縁部分
1aから遠ざかる。このため半田ボール取付パッド34
と半田ボール11の接合部分31に加わる応力を低減さ
せることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明のテープキャ
リアは、テープ基材の両面に配線回路を設け、その片面
の配線回路にワイヤボンディングパッドを形成すると共
に、他面の配線回路に半田ボール取付パッド及び配線リ
ードを形成し、この他面の配線リードと前記片面のワイ
ヤボンディングパッドとを導通ビアを通して接合し、さ
らに前記テープ基材に、前記他面の半田ボール取付パッ
ドに対応する位置にてスルーホールを設けて、このスル
ーホールから前記他面の半田ボール取付パッドに半田ボ
ールを溶融搭載し得るように構成したので、スルーホー
ルから前記他面の半田ボール取付パッドに半田ボールを
溶融搭載した場合、半田ボールの基部は、テープ基材の
厚さ分だけ従来より深く周囲を挟持された形で設けられ
ることとなる。即ち、本発明の場合、半田ボールを搭載
するためのビア構造は、そのテープ基材を貫く基材ビア
によっており、テープ基材の厚さは絶縁皮膜より厚いた
めに、半田ボール取付パッドと半田ボールとの接合部分
の位置が、シェア強度のかかる部分であるテープ基材の
スルーホールの開口縁部分から遠くなるため、半田ボー
ル取付パッドと半田ボールの接合部分に加わる応力を低
減させることができる。
【0024】従って、本発明によれば、従来よりも半田
ボール接合強度の強いテープキャリア及びそれを用いた
半導体装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のT−BGA構造の半導体装置を示す図
である。
【図2】本発明の半導体装置におけるビア構造を示した
図である。
【図3】従来技術のT−BGA構造の半導体装置を示し
た図である。
【図4】従来技術の半導体装置におけるビア構造を示し
た図である。
【符号の説明】
1 テープ基材 1a 開口縁部分 2 配線回路 3 ワイヤボンディングパッド 4 半田ボール取付パッド 5 絶縁皮膜 11 半田ボール 12 スルーホール 13 導通ビア 20、30 配線回路 23 ワイヤボンディングパッド 31 接合部分 34 半田ボール取付パッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉本 洋 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社総合技術研究所内 (72)発明者 大森 智夫 茨城県日立市日高町5丁目1番1号 日立 電線株式会社総合技術研究所内 Fターム(参考) 5F044 AA07 MM00 MM01 MM08 MM48 RR18

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁フィルムから成るテープ基材に銅箔で
    配線回路を形成し、この配線回路の一端部に半導体接続
    用のワイヤボンディングパッドを形成するとともに、他
    端部に半田ボール取付パッドを形成し、さらに半導体素
    子とワイヤボンディングを行うための接続用ウインドウ
    ホール部を形成した半導体素子搭載用テープキャリアに
    おいて、 前記テープ基材の両面に配線回路を設け、その片面の配
    線回路にワイヤボンディングパッドを形成すると共に、
    他面の配線回路に半田ボール取付パッド及び配線リード
    を形成し、この他面の配線リードと前記片面のワイヤボ
    ンディングパッドとを導通ビアを通して接合し、 さらに前記テープ基材に、前記他面の半田ボール取付パ
    ッドに対応する位置にてスルーホールを設けて、このス
    ルーホールから前記他面の半田ボール取付パッドに半田
    ボールを溶融搭載し得るように構成したことを特徴とす
    るテープキャリア。
  2. 【請求項2】絶縁フィルムから成るテープ基材に銅箔で
    配線回路を形成し、この配線回路の一端部に半導体接続
    用のワイヤボンディングパッドを形成するとともに、他
    端部に半田ボール取付パッドを形成し、さらに半導体素
    子とワイヤボンディングを行うための接続用ウインドウ
    ホール部を形成した半導体素子搭載用テープキャリアに
    おいて、 前記テープ基材の両面に配線回路を設け、その片面の配
    線回路にワイヤボンディングパッドを形成すると共に、
    他面の配線回路に半田ボール取付パッド及び配線リード
    を形成し、この他面の配線リードと前記片面のワイヤボ
    ンディングパッドとを導通ビアを通して接合し、 さらに前記テープ基材に、前記他面の半田ボール取付パ
    ッドに対応する位置にてスルーホールを設けて、このス
    ルーホールから前記他面の半田ボール取付パッドに半田
    ボールを溶融搭載し得る半導体素子搭載用配線テープを
    構成し、 この半導体素子搭載用配線テープに接着剤を介してステ
    ィフナを貼りつけたことを特徴とするテープキャリア。
  3. 【請求項3】請求項1記載のテープキャリアを使用し、
    そのテープキャリアに接着剤を介してスティフナを貼り
    つけ、該スティフナに設けた凹部に半導体素子を搭載
    し、この半導体素子の電極と前記ワイヤボンディングパ
    ッドとをワイヤボンディングして電気的に接続し、それ
    らの電気的接続部分を樹脂で封止し、さらに前記テープ
    基材のスルーホールから前記他面の半田ボール取付パッ
    ドに半田ボールを溶融搭載したことを特徴とする半導体
    装置。
  4. 【請求項4】請求項2記載のテープキャリアを使用し、
    そのスティフナに設けた凹部に半導体素子を搭載し、こ
    の半導体素子の電極と前記ワイヤボンディングパッドと
    をワイヤボンディングして電気的に接続し、それらの電
    気的接続部分を樹脂で封止し、さらに前記テープ基材の
    スルーホールから前記他面の半田ボール取付パッドに半
    田ボールを溶融搭載したことを特徴とする半導体装置。
JP2000321925A 2000-10-17 2000-10-17 テープキャリア及びそれを用いた半導体装置 Withdrawn JP2002124548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321925A JP2002124548A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 テープキャリア及びそれを用いた半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321925A JP2002124548A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 テープキャリア及びそれを用いた半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002124548A true JP2002124548A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18799894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000321925A Withdrawn JP2002124548A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 テープキャリア及びそれを用いた半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002124548A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359342A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Dainippon Printing Co Ltd マルチチップモジュール用の中間基板
JP2008504696A (ja) * 2004-06-25 2008-02-14 テッセラ,インコーポレイテッド ポストおよびパッドを有する部品
US8531039B2 (en) 2003-12-30 2013-09-10 Tessera, Inc. Micro pin grid array with pin motion isolation
US8580607B2 (en) 2010-07-27 2013-11-12 Tessera, Inc. Microelectronic packages with nanoparticle joining
US8604348B2 (en) 2003-10-06 2013-12-10 Tessera, Inc. Method of making a connection component with posts and pads
US8641913B2 (en) 2003-10-06 2014-02-04 Tessera, Inc. Fine pitch microcontacts and method for forming thereof
US8723318B2 (en) 2010-07-08 2014-05-13 Tessera, Inc. Microelectronic packages with dual or multiple-etched flip-chip connectors
US8853558B2 (en) 2010-12-10 2014-10-07 Tessera, Inc. Interconnect structure
US8884448B2 (en) 2007-09-28 2014-11-11 Tessera, Inc. Flip chip interconnection with double post
US9633971B2 (en) 2015-07-10 2017-04-25 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US10535626B2 (en) 2015-07-10 2020-01-14 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
CN112687570A (zh) * 2020-12-28 2021-04-20 中国电子科技集团公司第十三研究所 用于陶瓷外壳焊盘焊接性能检验的试验方法
US11973056B2 (en) 2016-10-27 2024-04-30 Adeia Semiconductor Technologies Llc Methods for low temperature bonding using nanoparticles
US12027487B2 (en) 2022-12-22 2024-07-02 Adeia Semiconductor Technologies Llc Structures for low temperature bonding using nanoparticles

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359342A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Dainippon Printing Co Ltd マルチチップモジュール用の中間基板
US8604348B2 (en) 2003-10-06 2013-12-10 Tessera, Inc. Method of making a connection component with posts and pads
US8641913B2 (en) 2003-10-06 2014-02-04 Tessera, Inc. Fine pitch microcontacts and method for forming thereof
US8531039B2 (en) 2003-12-30 2013-09-10 Tessera, Inc. Micro pin grid array with pin motion isolation
JP2008504696A (ja) * 2004-06-25 2008-02-14 テッセラ,インコーポレイテッド ポストおよびパッドを有する部品
US8884448B2 (en) 2007-09-28 2014-11-11 Tessera, Inc. Flip chip interconnection with double post
US8723318B2 (en) 2010-07-08 2014-05-13 Tessera, Inc. Microelectronic packages with dual or multiple-etched flip-chip connectors
US9397063B2 (en) 2010-07-27 2016-07-19 Tessera, Inc. Microelectronic packages with nanoparticle joining
US9030001B2 (en) 2010-07-27 2015-05-12 Tessera, Inc. Microelectronic packages with nanoparticle joining
US8580607B2 (en) 2010-07-27 2013-11-12 Tessera, Inc. Microelectronic packages with nanoparticle joining
US8853558B2 (en) 2010-12-10 2014-10-07 Tessera, Inc. Interconnect structure
US9496236B2 (en) 2010-12-10 2016-11-15 Tessera, Inc. Interconnect structure
US10535626B2 (en) 2015-07-10 2020-01-14 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US9818713B2 (en) 2015-07-10 2017-11-14 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US9633971B2 (en) 2015-07-10 2017-04-25 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US10886250B2 (en) 2015-07-10 2021-01-05 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US10892246B2 (en) 2015-07-10 2021-01-12 Invensas Corporation Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US11710718B2 (en) 2015-07-10 2023-07-25 Adeia Semiconductor Technologies Llc Structures and methods for low temperature bonding using nanoparticles
US11973056B2 (en) 2016-10-27 2024-04-30 Adeia Semiconductor Technologies Llc Methods for low temperature bonding using nanoparticles
CN112687570A (zh) * 2020-12-28 2021-04-20 中国电子科技集团公司第十三研究所 用于陶瓷外壳焊盘焊接性能检验的试验方法
US12027487B2 (en) 2022-12-22 2024-07-02 Adeia Semiconductor Technologies Llc Structures for low temperature bonding using nanoparticles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6201707B1 (en) Wiring substrate used for a resin-sealing type semiconductor device and a resin-sealing type semiconductor device structure using such a wiring substrate
JP2982450B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置及びその製造方法
US9076782B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing same
JPH0870084A (ja) 半導体パッケージおよびその製造方法
JP2003273145A (ja) 半導体装置
JP2002124548A (ja) テープキャリア及びそれを用いた半導体装置
US7498195B2 (en) Multi-chip semiconductor connector assembly method
US6501160B1 (en) Semiconductor device and a method of manufacturing the same and a mount structure
JPH0997860A (ja) 半導体装置
JP3658946B2 (ja) 電力用トランジスタの実装構造
JP2651608B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0740576B2 (ja) フィルムキャリヤ半導体装置の電気試験方法
JP2000286378A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2000252414A (ja) 半導体装置
JPH08340164A (ja) Bga型パッケージの面実装構造
JP2871575B2 (ja) リードフレームおよびその製造方法ならびに樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2000133745A (ja) 半導体装置
JPH02252251A (ja) フィルムキャリヤーテープ
JP3127948B2 (ja) 半導体パッケージ及びその実装方法
JPH03231435A (ja) 半導体集積回路装置
JPS615535A (ja) 半導体装置
JPH10125730A (ja) 実装構造体およびその製造方法
JPH09306953A (ja) ベアチップが実装された半導体装置及びその製造方法
JP2001015561A (ja) 放熱板兼補強板付きtabテープ及び半導体装置
JPH08316367A (ja) ピングリッドアレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108