JP2002122906A - ファインダ内表示装置 - Google Patents

ファインダ内表示装置

Info

Publication number
JP2002122906A
JP2002122906A JP2000316724A JP2000316724A JP2002122906A JP 2002122906 A JP2002122906 A JP 2002122906A JP 2000316724 A JP2000316724 A JP 2000316724A JP 2000316724 A JP2000316724 A JP 2000316724A JP 2002122906 A JP2002122906 A JP 2002122906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
optical element
light
diffractive optical
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000316724A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Ide
昌孝 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000316724A priority Critical patent/JP2002122906A/ja
Publication of JP2002122906A publication Critical patent/JP2002122906A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低コスト化が可能なファインダ内表示装置を
提供すること。 【解決手段】 ファインダ4内の表示を行なうファイン
ダ表示装置であって、対物レンズの予定結像面の近傍に
配置され、電気的スイッチングが可能な回折光学素子1
(ESHOE:Electrically Switchable Holographic O
ptical Element)と、この回折光学素子1に向けて照明
光を投射する投光部3と、この投光部3及び回折光学素
子1を電気的に制御する制御部2とを備え、この制御部
2の制御に伴い投光部3により投射された照明光が回折
光学素子1を介して表示光としてファインダ4内に指向
されるようにこのファインダ内表示装置を構成実施す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ等に用いら
れるファインダ内測距点等の表示装置に関する。
【従来の技術】従来から、例えばオートフォーカス(A
F)タイプの一眼レフカメラにおいては、多数の測距点
のうち選択された測距点を被写体情報と重ねて表示し、
撮影者に告知するようにしたファインダ内表示装置が知
られている。例えば、特開平2−74936号公報に開
示の表示装置は、ピント板に多数の測距点に対応した微
細プリズムによる表示部を形成し、発光ダイオードによ
り照明光を照射して屈折させてファインダ内に導き、測
距点の表示を行なうものである。そして、オートフォー
カスにより選択された測距点に対応する発光ダイオード
を照射することにより、被写体情報に重ねて合焦した測
距点表示が点灯するようになっている。
【0002】この技術のように、ピント板に微細プリズ
ムを形成し、照明光を照射して屈折させファインダに導
き測距点表示(スーパーインポーズ)を行なうという技
術によって、従来はファインダ内に測距点等の所望する
情報の表示出力ができた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平2−74936号公報の表示装置では、ピント板に
微細プリズムを高精度に形成するのに手間がかかり、こ
の微細プリズムの形成にかかるコストをアップさせると
いう問題があるため、このような表示部を有するファイ
ンダ、およびこのファインダを用いる光学機器は高価な
ものとなる。
【0004】そこで、本発明は上記問題を解決するため
になされたもので、その目的とするところは、低コスト
化が可能なファインダ内表示装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するため、本発明では次のような手段を講じてい
る。即ち一つの発明によれば、対物レンズの予定結像面
の近傍に配置された電気的スイッチング可能な回折光学
素子と、この回折光学素子を電気的に制御する制御部
と、その回折光学素子を照明する投光手段を有する投光
部とから構成されており、上記制御部は、回折光学素
子、投光部を制御して投光部による照明光をファインダ
の接眼レンズへ指向させることを特徴とするようなファ
インダ内表示装置を提案する。
【0006】上記回折光学素子は複数の表示部を有し、
これら複数の表示部に対して上記投光手段による照明光
の投射が選択的になされることを特徴とするような、上
述のファインダ内表示装置を提案する。また、上記回折
光学素子は回折素子又は反射素子として機能することを
特徴とするような、上述のファインダ内表示装置を提案
する。
【0007】
【発明の実施の形態】最初に、本発明に係わるファイン
ダ内表示装置の概要について、図1〜図5を用いて説明
する。まず図1は、このファインダ内表示装置の一つの
基本構成を示す概念図である。このファインダ内表示装
置は、図示しない光学機器の対物レンズの予定結像面の
近傍に配置された電気的スイッチングが可能な回折光学
素子1と、この回折光学素子1を電気的に制御する制御
部2と、その回折光学素子1を照明する投光手段を有す
る投光部3と、接眼レンズ5を含むファインダ4とを有
している。
【0008】上記制御部2は、回折光学素子1および投
光部3をそれぞれ制御して、投光部4により発光された
照明光をファインダ4の接眼レンズ5の方向へ透過・回
折させることによりファインダ内に所定の表示を行なう
ように構成されている。
【0009】また、もう一つの基本構成を示す図2に
も、ファインダ内表示装置の構成およびその配置例を概
念図で例示している。このファインダ内表示装置は、同
じく図示しない対物レンズの予定結像面の近傍に配置さ
れた電気的スイッチング可能な回折光学素子1と、この
回折光学素子1を電気的に制御する制御部2と、その回
折光学素子1を照明する投光手段を有する投光部3と、
接眼レンズ5を含むファインダ4を有し、上記制御部2
は回折光学素子1および投光部3をそれぞれ制御して、
投光部4による照明光をファインダ4の接眼レンズ5の
方向へ反射させてファインダ内表示を行なうように構成
されている。ただし、構成的には同等であるこのファイ
ンダ内表示装置においては、その投光部3が、前述の図
1に比べて上下方向に位置的に異なる位置にある。つま
り、上述二例のように、回折光学素子1の例えば斜め下
方、或いは斜め上方から投光するように、この回折光学
素子1に対する投光部3の配置はそこに採用される回折
光学素子1の種類と方式により決まる。例えば、図1が
回折素子として機能する素子を用いる「透過式」に対応
し、図2が反射素子として機能する素子を用いる「反射
式」に対応する構造配置である(詳細後述)。
【0010】本発明に係わる実施形態では、機械的な機
構を使用せず電気的スイッチングが可能な回折光学素子
などの新規な素子を採用してその表示装置を構成すると
いう特徴を有するものである。そこでこの素子について
の説明を行なう前に、まず最初に一般的な回折光学素子
について図3および図4を参照しながら概説する。
【0011】図3および図4は、回折光学素子の回折格
子原理を示す説明図である。回折光学素子(Diffractiv
e Optical Element)はDOEと呼ばれ、回折現象に基
づく光学素子で、図3に示すように入射角θ、射出角
θ′、回折次数m、回折格子のピッチdとすると、次の
(式1)に従い回折現象が起きる。
【0012】 sinθ−sinθ′= mλ/d …(式1) ひとつの回折次数に注目したとき、例えば図4に示すよ
うに回折格子のピッチdを連続的に変化させると、m次
の回折光に集光させるレンズなどの作用を持たせること
ができる。
【0013】次に、本発明に使用される処の機械的な機
構を使用せず電気的スイッチングが可能な回折光学素子
であるESHOE(Electrically Switchable Holograp
hicOptical Element)について説明する。ただし、原理
的には上述の回折光学素子と同様である。
【0014】このESHOEは、位相型の体積ホログラ
ムによるものである。ホログラム媒体はポリマーと液晶
の混合物である高分子分散型液晶(PDLC(polymer
dispersion liquidcrystal))であり、空気的な強度分
布を有する光を照射すると、その強度分布に応じた液晶
の配光分布が生じホログラムが形成されるものである。
【0015】これに対して電界を印加すると、屈折率変
調が減少してホログラムが消去される。液晶の配光は可
逆的であり、電界を取り除くとホログラムが再び復元さ
れる。このように一度、ホログラムを記録しておけば、
電界をオン、オフすることにより、ホログラムのスイッ
チングが可能となる。
【0016】さらに具体的に、上述したファインダ内表
示装置の素子とその動作について説明する。図5(a)
〜(e)は本発明のファインダ内表示装置のセル構造を
断面図で示し、その回折格子動作を説明している。まず
図5(a)には、このファインダ内表示装置のセル構造
を示す。ファインダ内表示装置として有するセルは図示
の如く積層され、透明導電膜を内側にコーティングした
ガラスまたはプラスチックの基板の間に、液晶とモノマ
ーの混合物を挟んだ如くの構造をもっている。
【0017】図5(b)には、ホログラム作成のレーザ
ー露光(図5(b))を断面図で示している。すなわ
ち、セルを干渉縞が発生する二つのレーザー光の交差点
に配置される。光線の縞パターンは、コンピュータによ
り生成された回折素子を物体光の中に配置して作成した
レーザー物体光とレーザー参照光との二つの光の位相差
に依存する。このようにして、比較的簡単な格子から、
かなりの数の屈折レンズに代わる複雑な光学列まで変化
させることができる。
【0018】そして図5(c)には、ホログラム作成の
重合と分離の状態を例示している。干渉パターンが、セ
ルのギャップ内に規則的に配列する明るい面と暗い面を
作成する。このような露光中に、液晶が微少粒を形成
し、より暗い領域に拡散することにより、モノマーは最
初に明るい領域で重合し始める。そして露光が進むと、
暗い領域のモノマーもまた重合し、粒を固定しさらに縞
パターンを固定する。
【0019】また、図5(d)には、回折格子動作の様
子を例示している。重合プロセスは、比較的純粋なポリ
マーの面と液晶の小粒の稠密な面との交互な固定構造を
結果的に生み出す。後者の領域はポリマーに対して異な
る屈折率(即ち式で示せば、np≠nLCM)を有する
ので、記録プロセスにより定義された複雑な光学特性を
有する体積ホログラムが発生する。この状態をオン状態
とする。
【0020】図5(e)には、スイッチング状態(但し
この場合は透明状態)を示している。印加したAC電圧
は、ポリマー屈折率(np)に一致する実行屈折率ef
fnLCMを発生させるように、小粒内の液晶の光軸を
偏向させて透明セルを形成する。この状態をオフ状態と
する。
【0021】なお、以上は透過型の回折光学素子(透過
型ESHOE)について説明しているが、反射型の回折
光学素子(反射型ESHOE)についても同様な作成方
法および動作原理であるので、同様に素子として採用す
ることもできる。
【0022】以下に複数の実施形態を挙げて具体的に、
光学機器のうち例えばカメラ等のファインダ装置に前述
の電気的スイッチング可能な回折光学素子(ESHO
E)を採用した適用例について詳しく説明する。 (第1実施形態)図6は、本発明の第1実施形態とし
て、一眼レフカメラのファインダ装置(特に、透過型E
SHOEを採用)の構成を示す構成概略図である。
【0023】この一眼レフカメラのカメラ本体10に
は、撮影光学系を構成する対物レンズ11と、この対物
レンズ11をその光軸方向に移動可能に保持するレンズ
鏡筒12を前部に有する。このカメラ本体10の頭頂部
にはファインダ系が設けられ、そのファインダ系は、ペ
ンタプリズム14、接眼レンズ15およびピント板16
とから主に構成される。
【0024】また、物体光を焦点検出系22と上記ファ
インダ系に分離するように構成された可動なメインミラ
ー13を本体中心部近傍に有している。さらに、上記焦
点検出系22に光束を導く可動なサブミラー17と、ピ
ント板16の近傍で上記メインミラー側に配置される透
過型ESHOEから成る回折光学素子18とが一点鎖線
で図示の光軸上に配置されている。なお、ここでのメイ
ンミラー13は部分的にハーフミラー部を有しており、
焦点検出光束を透過させることが出来るように構成され
ている。
【0025】図7には、上記ファインダ系におけるファ
インダ視野の一例を示している。焦点検出系22は複数
の焦点検出エリアを有しており、ファインダ画面23内
で測距される領域は測距エリア24、25、26に相当
するものである。そして、測距視野表示は以下のように
構成されている。
【0026】発光ダイオード(LED)19は、赤色
(波長640nm)を発光ピーク波長とし、当該紙面に
垂直方向に三個並んでいる。LED19の投光光束を集
光する反射面を二個有する投光レンズ屈折率分布型レン
ズを集束して形成したレンズアレイ20は、LED19
の像を投光レンズ21の入射面近傍に投影する作用を有
する。部材配置の自由度を確保するために使用される。
【0027】そして上記LED19より発した光束は、
屈折率分布型レンズアレイ20および投光レンズ21を
介してメインミラー13に導かれる。そしてメインミラ
ー13で反射した後、ピント板16近傍に配置された回
折光学素子18内の透過型ESHOE部を照明し表示の
点灯がなされる。
【0028】また図8には、採用される回折光学素子の
配置例を示している。四角形を成す回折光学素子18に
は、前述したファインダ視野内の測距エリア24〜26
(図7参照)に対応するような位置関係に、透過型ES
HOE部27〜29が三個並んで形成されている。
【0029】ここで図9(a),(b)に、上記ファイ
ンダ系および照明系の光路を展開して示す。図9(a)
はその光路を示す平面図、図9(b)はその光路を示す
側面図である。図示の如く投光レンズ21は実質的に三
個のレンズから構成され、これらによって回折光学素子
18内の三個の透過型ESHOE部27〜29が照明さ
れるように配置構成されている。
【0030】なお、図9(a)中の符号30、31、3
2が示すものは、前述したレンズアレイ20を成す屈折
率分散型レンズ(図6参照)によるLED19(19
a、19b、19c)の像である(図11参照)。
【0031】まず、所定の測距動作により選択された測
距領域について、対応するLED19a、19b、19
cを発光させる。これと同時に対応する回折光学素子1
8内の透過型ESHOE部27、28、29について電
気的に回折格子をオンさせる。上記LED19a、19
b、19cによる照明光は、所定の角度θで回折光学素
子18に入射するが、この領域では電気的に制御された
回折光学素子18の透過型ESHOE部27〜29がオ
ン状態にされており、回折により照明光は接眼レンズ1
5方向に曲げられ、表示光として作用する。
【0032】一方、回折光学素子18の透過型ESHO
E部27〜29以外の領域に入射した光束は回折されず
にそのまま直進して通過する。したがって、測距視野2
4、25、26に対応するLED19a、19b、19
cの点灯と、回折光学素子18の透過型ESHOE部2
7〜29のオンによって現在選択されている測距視野を
選択的に赤色表示し、選択されていない視野には表示し
ないようにすることができる。
【0033】なお、照明光束にうちで回折光学素子18
により回折されなかった光束のほとんどすべては、所定
の光吸収処理を施したペンタプリズム14の前側上面1
4aに入射し、接眼レンズ15には入射せず視認されな
い。よって、ゴーストが発生しないようになっている。
【0034】図10には、焦点検出系の構成を分解斜視
図で示している。複数の測距視野に対応する矩形形状の
開口部(スリット)を有する視野マスク100が、対物レ
ンズ11の予定結像面近傍に配置されている。この後方
には、複数の測距視野に対応するため図示の如く、分割
フィールドレンズ101と、複数の丸穴が形成された瞳
マスク102と、これに対応する再結像レンズ103そ
してAFセンサ104が順に配置されている。再結像レ
ンズ103は対物レンズ11で結像された物体像の二次
像を形成する為のレンズである。
【0035】このように構成された焦点検出系におい
て、上記対物レンズ11の異なる射出瞳11a、11b
を通過し、さらに視野マスク100の開口100a〜1
00cを通過した光束は、一点鎖線で示すようにまず分
割フィールドレンズ101の各レンズ部101a〜10
1cを通過し、各一対の瞳マスク102a〜102c
と、再結像レンズ103a〜103cをそれぞれ通過し
て、AFセンサ104の受光部104a〜104c上に
それぞれ二次像を形成させる。
【0036】上記受光部104a〜104cは多数の画
素よりなる一対の画素列であり、これらに対して視野マ
スク100の開口100a〜100c内の像が投影さ
れ、物体の二次像が形成される。また、各一対の画素列
は対となる二次像に関する光量分布の相対的間隔を、光
電変換出力に基づいて検出することにより、複数の測距
エリアについて対物レンズ11のピント状態を検出する
ことができる。
【0037】さらに図11にて、本発明を適用するカメ
ラの構成を概略的にブロック構成図で示す。このカメラ
は、コントローラとしてのマイコン200によってカメ
ラ全体の動作が電気的に制御され、自動焦点のためのA
Fセンサ104と、次のような各種の駆動部を有して構
成されている。
【0038】電気的スイッチング可能な回折光学素子1
8と、この回折光学素子18のESHOE部27〜29
に対して所定の駆動電圧を印加/非印加することを制御
するESHOE駆動回路202と、LED19a、19
b、19cに接続してこれらLED19a、19b、1
9cを駆動するLED駆動回路203と、対物レンズ1
1のフォーカシングレンズを光軸方向に移動する駆動源
としてのレンズ駆動モータ206を備えこの対物レンズ
11用のレンズ駆動モータ206を駆動してピント調節
を行なうレンズ駆動回路205とを有している。
【0039】上記マイコン200には、不揮発性メモリ
のEEPROM207がアクセス可能に接続され、ここ
には当該カメラの各種の調整値等が記録されている。さ
らに、撮影時に押下げ操作される図示しないレリーズボ
タンに連動して、このボタンの押し込み1段目でオンす
るファーストレリーズスイッチ(1RSW)208と、
更なる押し込み2段目でオンするセカンドレリーズスイ
ッチ(2RSW)209とがそれぞれ接続され設けられ
ている。
【0040】次に、図12のフローチャートにこのカメ
ラの動作シーケンスを示し、本発明のファインダ内表示
装置に係わる動作を処理ステップ順に説明する。最初の
ステップS101にて、電源オンや電池挿入による初期
化動作(S101)を行なう。ここではESHOE駆動
回路202は、ESHOE部に駆動電圧を印加してオフ
状態とする。またLED駆動回路203はLED19a
〜19cをオフ状態にする。
【0041】ステップS102において、1RSW20
8がオンしている否かをチェックする(S102)。否
の場合はオンされるまで待機する。一方、オンされた場
合は、ステップS103にて、AFセンサ104の画素
データに基づき測距(焦点検出)演算を行なう(S10
3)。
【0042】ステップS104においては、上記の測距
演算結果に基づいて、所定のアルゴリズムに従い測距エ
リアを選択し、選択した測距エリアの測距データに基づ
いて合焦したか否かを判定する(S104)。合焦の場
合はステップS106に移行する。一方、非合焦の場合
は次のステップS105にて、選択した測距エリアの測
距データに基づいてレンズ駆動を行い(S105)、そ
の後、上記ステップS102に戻る。
【0043】ステップS106においては、選択した測
距エリアに基づいて、ESHOE駆動回路202によ
り、対応するESHOE部27〜29に駆動電圧を非印
加としてオン状態とする。またLED駆動回路203
は、対応するLED19a〜19cをオンする(S10
6)。
【0044】ここで、ステップS107にて、2RSW
209がオンしているか否かチェックする(S10
7)。オンの場合はステップS109に移行し、オフの
場合は続くステップS108に移行する。ステップS1
08では、1RSW208がオンしているか否かをチェ
ックし(S108)、オンの場合はステップS107
に、オフの場合にステップS102に戻る。
【0045】ステップS109において、ESHOE駆
動回路202により、ESHOE部27〜29に駆動電
圧を印加としてオフ状態とする(S109)。また、L
ED駆動回路203は、LED19a〜19cをオフす
る。そして、露出動作を行い(S110)、フィルム巻
き上げ動作を行って(S111)、その後再びステップ
S102に戻る。
【0046】このように第1実施形態によれば、一眼レ
フカメラのファインダ装置に透過型ESHOEを採用す
ることで、情報として測距点等のファインダ内表示を行
なう表示部などでは従来のような機械的な機構に代わっ
て電気的スイッチングが可能となるので、簡単な構成に
作ることができ、よって低コスト化が可能なファインダ
内表示装置を実現でき、カメラ全体も低コスト化でき
る。
【0047】(変形例1)なお、上述の第1実施形態は
次のように変形実施してもよい。例えば、ファインダ内
表示の色は赤色として例示したが、これに限定されるこ
となく、他の色であってもよい。また、測距エリア表示
に使用しているが、測光エリア表示等や他の表示であっ
ても構わない。
【0048】(第2実施形態)つづいて、反射型ESH
OEを採用した本発明に係わる第2実施形態について説
明する。図13は、第2実施形態として一眼レフカメラ
のファインダ装置(反射型ESHOE採用)を示す概略
構成図である。
【0049】この反射型ESHOEを使用したファイン
ダ装置例について説明する。ただし、前述の第1実施形
態と同様な部分(撮影光学系、各ミラー、ファインダ
系、焦点検出系等)の説明は省略する。回折光学素子1
8は、ピント板16の近傍で平行にペンタプリズム14
側に配置され、測距エリア24〜26、33、34(図
14参照)に対応した領域に、この例では反射型ESH
OE部27〜29、35、36(図15参照)が形成さ
れている。
【0050】LED19はこの紙面に垂直な方向に三個
並設されている。また、投光レンズ21は反射面を二個
有しており、上記LED19の投光光束を集光するよう
に配置構成されている。そして投光光束は、ペンタプリ
ズム14の前側上面14aより、ペンタプリズム14内
を通過して上記回折光学素子18の反射型ESHOE部
27、28、29、35、36を照明するようになって
いる。
【0051】このように構成されたカメラにおいて、反
射型ESHOEが採用されたファインダ装置の細部は次
のように構成されている。図16は、ファインダ系およ
び照明系の光路を示す展開図である。投光レンズ21は
三個のレンズから構成され、これらによってそれぞれ回
折光学素子18内の三個の透過型ESHOE部27〜2
9、35、36が照明される。
【0052】測距動作により選択された測距領域につい
て、対応するLED19a〜19cを発光させる。同時
に対応する回折光学素子18内の透過型ESHOE部2
7、28、29、35、36について電気的に回折格子
をオンさせるように構成され制御される。
【0053】LED19a〜19cによる照明光は、所
定の角度θで回折光学素子18に入射するが、この領域
では電気的に制御された回折光学素子18の反射型ES
HOE部27〜29、35、36の全部または一部がオ
ン状態にされており、反射により照明光は接眼レンズ1
5方向に曲げられる。
【0054】なお、回折光学素子18の反射型ESHO
E部28、35、36の照明光は、LED19bにより
兼用されている。一方、回折光学素子18の反射型ES
HOE部27〜29、35、36以外の領域に入射した
光束は反射されずにそのまま直進して通過する。
【0055】したがって、測距視野24〜26、33、
34に対応するLED19a、19b、19cの点灯と
回折光学素子18の反射型ESHOE部27〜29、3
5、36を選択的にオンとして表示部を選択的に照明す
ることによって、現在選択されている測距視野を選択的
に赤色表示し、選択されていない視野には表示しないよ
うにすることができる。
【0056】また、照明光束内で回折光学素子18によ
り反射されなかった光束は、接眼レンズ15には入射せ
ず視認されないようになっている。
【0057】なお、この実施形態に係わるブロック図や
動作フローチャートは、既に示した図11及び図12と
同一なので省略する。
【0058】このように第2実施形態によれば、一眼レ
フカメラのファインダ装置に反射型ESHOEを採用す
ることもでき、その結果、従来の機械的機構に代わる電
気的スイッチングが可能となるので、構成が簡単となり
低コスト化の可能なファインダ内表示装置を実現でき
る。
【0059】(変形例2)この実施形態は次のように変
形実施してもよく、第1実施形態と同等な効果が期待で
きる。例えば、ファインダ装置においては、前述の透過
型ESHOEとこの反射型ESHOEとを両方組み合わ
せて使用してもよい。
【0060】(第3実施形態)次に例示する形態は、本
発明のファインダ内表示装置の第3実施形態として、実
像式ファインダに透過型ESHOEを採用したものであ
る。図17(a)には、実像式ファインダ装置に適用し
た光学系の概略構成を斜視図で示し、図17(b)に
は、プリズム系とESHOE部と表示板の位置関係を平
面図で示している。
【0061】この実像式ファインダ装置は、被写体像を
形成する対物レンズ101と、この後方には、被写体像
を正立正像にするために小プリズム102と大プリズム
103とから成るポロプリズムが配置されている。更に
そのポロプリズムの後方には接眼レンズ105が設けら
れている。
【0062】また、小プリズム102の出射面102a
と大プリズム103への入射面103aとの間の結像面
付近には、回折光学素子より成る表示板106が配置さ
れ、この板面に対向して複数の投光レンズ107が並設
されている。
【0063】上記投光レンズ107は三個のレンズ部よ
り構成され、LED116〜118の投光光により表示
板106の回折素子として機能する領域の透過型ESH
OE部108〜110を照射するようになっている。
【0064】図18は、本実施形態のファインダ内表示
装置の表示板106の構成を示す。この表示板106に
は、複数の測距エリアを示す複数の測距エリア表示11
1、112、113に対応する透過型ESHOE部10
8、109、110が並んで形成されている。その他
に、撮影範囲を示す四角形の視野枠114と、近距離撮
影時の撮影範囲を示す「く」の字形の補正枠115が金
属蒸着により形成されている。
【0065】このように構成された実像式ファインダ装
置においては、対物レンズ101により形成された被写
体像が小プリズム102にて略直角に曲げられ、出射面
102aから出射して表示板106に入射する。
【0066】また、表示板106上に形成されたESH
OE部108、109、110のうちで、測距動作によ
り選択された領域に対して対応するLED116、11
7、118を投光させ、投光レンズ107を介して照明
する。
【0067】照明光は、オン状態に設定されたESHO
E部108により光路を曲げられて被写体像と合成され
る。そして、視野枠114と補正枠115の像と共に被
写体像と大プリズム103の入射面103aに入射し、
この合成された結像光が正立正像として接眼レンズ10
5に導かれる。
【0068】図19は、実像式ファインダによるファイ
ンダ視野を示す。ファインダ視野122内には、選択さ
れた測距エリア表示111、112、113(ここでは
113を選択)を赤色表示および視野枠表示120、補
正枠表示121を黒色表示の合成像が表示される。
【0069】このように本実施形態によれば、ファイン
ダ装置のなかでも実像式のファインダ装置に透過型ES
HOEを採用することで、従来のような機械的な機構に
代わって電気的スイッチングが可能となり、簡単構成さ
れて低コスト化の可能なファインダ内表示装置を実現で
きる。
【0070】(変形例3)なお、上記表示板106に設
けられた視野枠114、補正枠115を直接的に大プリ
ズム103の入射面103aに設けてもよい。また視野
枠114、補正枠115を遮光テープ等の遮光部材で形
成してもよい。
【0071】(第4実施形態)つづいて、反射型ESH
OEを実像式ファインダに適用した第4実施形態として
の一例を図20(a),(b)を用いて説明する。ただ
し、ファインダ光学系全体について前述の図9(a),
(b)と同一なところの説明は省略する。図20(a)
は、この反射型ESHOEをファインダ装置に適用した
光学系の概略を示す斜視図であり、図20(b)はこの
装置の光学系を含む配置を示す平面図である。
【0072】小プリズム102の出射面102aと大プ
リズム103への入射面103aとの間の結像面付近に
は、回折光学素子より成る表示板106が設けられてい
る。投光レンズ107は三個のレンズ部107a、10
7b、107cより構成され、三個の反射面を有してい
る。投光レンズ107は、LED210a〜210cの
投光光を集光して、表示板106の回折素子として機能
する領域ESHOE部108、109、110を照射す
る。
【0073】表示板106の構成では、複数の測距エリ
アを示す複数の測距エリア表示111、112、113
(図19と同一)に対応する反射型ESHOE部10
8、109、110が形成されている。その他に、撮影
範囲を示す視野枠114、近距離撮影時の撮影範囲を示
す補正枠115が金属蒸着により形成されている。
【0074】対物レンズ101を通過した被写体光束
は、小プリズム102にて略直角に曲げられ、出射面1
02aから出射して表示板106に入射する。この表示
板106上に形成された反射型ESHOE部108、1
09、110のうちで測距動作により選択された領域に
対して、それぞれ対応するLED210a〜210cを
投光させ、投光レンズ107を介して照明する。
【0075】照明光は、オン状態に設定された反射型E
SHOE部108により反射されて被写体像と合成され
る。そして、視野枠114、補正枠115の像とともに
被写体像と大プリズム103の入射面103aに入射
し、この合成された結像光が正立正像として接眼レンズ
105に導かれる。
【0076】この第4実施形態のように、実像式のファ
インダ装置に反射型ESHOEを採用することもでき、
その結果、従来の機械的機構に代わる電気的スイッチン
グが可能となるので、構成が簡単となり低コスト化が可
能なファインダ内表示装置を実現できる。
【0077】(変形例4)なお、表示板106に形成す
るESHOE部について、同一の実像式ファインダ装置
においては、測距エリア毎に透過型ESHOE部と反射
型ESHOE部の両方を測距エリアに応じて使い分けて
適用し、省スペース化を計ることも可能である。また、
視野枠114、近距離視野補正枠115についても、同
様に透過型または反射型ESHOE部により形成し、L
EDによる投光で照明して表示してもよい。
【0078】さらには、表示情報としては、フィルムコ
マ数や電池残量、シャッタスピード絞り値データ、日付
等の情報でもよく、これらを同様の方式にてファインダ
内表示するように設定してもよい。このほかにも、本発
明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形実施が可能であ
る。
【0079】以上、実施の形態に基づき説明したが、本
明細書中には次の発明が含まれる。
【0080】(1) 対物レンズの予定結像面の近傍
に、配置された電気的スイッチング可能な回折光学素子
と、前記回折光学素子を電気的に制御する制御部と、前
記回折光学素子を照明する投光手段を有する投光部と、
前記制御部は、前記回折光学素子、投光部を制御して前
記投光部による照明光をファインダの接眼レンズへ指向
させることにより表示を行なうことを特徴とするファイ
ンダ内表示装置を提供できる。
【0081】(2) 前記回折光学素子は複数の表示部
を有し、複数の投光手段により選択的に照明されること
を特徴とする(1)に記載のファインダ内表示装置であ
る。
【0082】(3) 前記回折光学素子は、回折素子と
して機能することを特徴とする(1)に記載のファイン
ダ内表示装置である。 (4) 前記回折光学素子は、反射素子として機能する
ことを特徴とする(1)に記載のファインダ内表示装置
である。
【0083】(5) 前記電気的スイッチング可能な回
折光学素子は、高分子分散液晶により形成された回折格
子を、電気信号を入力して消失させることによって制御
することを特徴とする(1)に記載のファインダ内表示
装置である。 (6) 前記制御部は、投光部を制御して照明光を、選
択された前記回折光学素子により光路を変更してファイ
ンダの接眼レンズへ指向させることを特徴とする(1)
に記載のファインダ内表示装置である。
【0084】また、本明細書中には次の発明も含まれ
る。 (7) AF一眼レフ方式のカメラに用いられるファイ
ンダ内測距点およびイルミネーションのファインダ表示
を行なう表示装置において、電気的スイッチングが可能
な所定の回折光学素子をピント板近傍に配置し、所定の
照明光を照射してファインダ内表示を行なうことを特徴
とする表示装置を提供できる。
【0085】(8) 前記回折光学素子は、透過型ES
HOEまたは反射型のESHOEの何れか、またはそれ
らの組合せによって構成されることを特徴とする(7)
に記載の表示装置である。 (9) 入射光の合焦表示部分に前記ESHOEを形成
し、赤色LEDを用いて照明して前記ESHOEを回折
光学素子として機能させ、ファインダ視野内の所定の複
数エリアに位置的に前記ESHOEを対応配置し、選択
的なオン、オフ制御を行なうことを特徴とする(8)に
記載の表示装置である。
【0086】
【発明の効果】ここまでの説明のように、本発明によれ
ば、低コストなファインダ内表示装置を提供することが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のファインダ内表示装置の一つ
の基本構成を示す概念図。
【図2】図2は、このファインダ内表示装置のもう一つ
の基本構成を示す概念図。
【図3】図3は、回折光学素子の回折格子原理を示す説
明図。
【図4】図4は、回折光学素子の回折格子原理を示す説
明図。
【図5】 図5(a)〜(e)は本発明のファインダ内
表示装置のセル構造からその回折格子動作を示し、図5
(a)は、このファインダ内表示装置のセル構造を示す
断面図、図5(b)は、ホログラム作成のレーザー露光
を示す断面図、図5(c)は、ホログラム作成の重合と
分離を示す断面図、図5(d)は、回折格子動作を示す
断面図、図5(e)は、スイッチング状態(透明状態)
を示す断面図。
【図6】図6は、透過型ESHOEを採用した一眼レフ
カメラのファインダ装置の構成を示す概略構成図。
【図7】図7は、このファインダ装置のファインダ視野
の一例を示す説明図。
【図8】図8は、採用する回折光学素子の一例を示す説
明図。
【図9】 図9(a),(b)はファインダ系と照明系
の光路を示し、図9(a)は、その光路を示す平面図、
図9(b)は、その光路を示す側面図。
【図10】図10は、焦点検出系の構成を示す分解斜視
図。
【図11】図11は、カメラの構成を概略的に示すブロ
ック構成図。
【図12】図12は、このカメラの動作を示すフローチ
ャート。
【図13】図13は、反射型ESHOEを採用した一眼
レフカメラのファインダ装置の構成を示す概略構成図。
【図14】図14は、回折光学素子に形成されている測
距エリアに対応した領域を示す平面図。
【図15】図15は、測距エリアに対応した領域に形成
される反射型ESHOE部を示す平面図。
【図16】図16は、ファインダ系および照明系の光路
を示す展開図。
【図17】 図17(a),(b)はファインダ内表示
装置の実像式ファインダに透過型ESHOEを適用した
例を示し、図17(a)は、実像式ファインダ装置に適
用した光学系の構成を示す斜視図、図17(b)は、プ
リズム系とESHOE部と表示板の位置関係を示す平面
図。
【図18】図18は、ファインダ内表示装置の表示板の
構成を示す説明図。
【図19】図19は、実像式ファインダによるファイン
ダ視野を示す説明図。
【図20】 図20(a),(b)は実像式ファインダ
に反射型ESHOEを適用した例を示し、図20(a)
は、この反射型ESHOEを適用したファインダ系を示
す斜視図、図20(b)は、このファインダ系における
構成配置を示す平面図。
【符号の説明】
1、18…回折光学素子(電気的スイッチング可能な回
折光学素子)、2…制御部(制御手段)、3…投光部
(投光手段)、4…ファインダ、 5…接眼レ
ンズ、10…カメラ本体、 11…対物レンズ、
12…レンズ鏡筒、 13…メインミラー、14
…ペンタプリズム、 15…接眼レンズ、16…ピン
ト板、 17…サブミラー、19…発光ダイオ
ード(LED)、20…レンズアレイ、21…投光レン
ズ、 22…焦点検出系、23…ファインダ画
面、24、25、26…測距エリア、27〜29、3
5、36…透過型ESHOE部、100…視野マスク、
101…対物レンズ、102,103…小、大プ
リズム(ポロプリズム)、104…AFセンサ、
105…接眼レンズ、106…表示板(回折光学素
子)、107…投光レンズ、108〜110…ESHO
E部、111〜113…測距エリア表示、114…視野
枠、 115…補正枠、120…視野枠表示、
121…補正枠表示、122…ファインダ視野、
200…マイコン(マイクロコンピュータ)、204…
AFセンサ、202…ESHOE駆動回路、203…L
ED駆動回路、205…レンズ駆動回路、206…レン
ズ駆動モータ、207…EEPROM、208…ファー
ストレリーズスイッチ(1RSW)、209…セカンドレ
リーズスイッチ(2RSW)、210,210a〜210
c…LED。S101〜S111…カメラの動作ステッ
プ。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 17/18 G02B 7/11 Z 2H102 17/20 G03B 3/00 A Fターム(参考) 2H011 AA01 DA05 2H018 AA02 BD05 2H049 AA02 AA06 AA12 AA25 AA34 AA43 AA55 CA05 CA15 2H051 AA01 DA07 GA02 GA09 GA17 2H088 EA48 HA23 HA24 MA20 2H102 AA44 BB01 BB05 CA11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ファインダ内の表示を行なうファインダ
    表示装置において、 対物レンズの予定結像面の近傍に配置され、電気的スイ
    ッチングが可能な回折光学素子と、 上記回折光学素子に向けて照明光を投射する投光手段
    と、 上記投光手段及び上記回折光学素子を電気的に制御する
    制御手段と、 を具備し、 上記制御手段の制御に伴い、上記投光手段により投射さ
    れた照明光が上記回折光学素子を介して表示光として上
    記ファインダ内に指向されることを特徴とするファイン
    ダ内表示装置。
  2. 【請求項2】 上記回折光学素子は複数の表示部を有
    し、これら複数の表示部に対して上記投光手段による照
    明光の投射が選択的になされることを特徴とする、請求
    項1に記載のファインダ内表示装置。
  3. 【請求項3】 上記回折光学素子は、回折素子又は反射
    素子として機能することを特徴とする、請求項1に記載
    のファインダ内表示装置。
JP2000316724A 2000-10-17 2000-10-17 ファインダ内表示装置 Withdrawn JP2002122906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316724A JP2002122906A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 ファインダ内表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000316724A JP2002122906A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 ファインダ内表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002122906A true JP2002122906A (ja) 2002-04-26

Family

ID=18795630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000316724A Withdrawn JP2002122906A (ja) 2000-10-17 2000-10-17 ファインダ内表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002122906A (ja)

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004053575A1 (ja) * 2002-12-06 2004-06-24 Nikon Corporation ホログラフィック光学素子、カメラのファインダ内表示装置、及びカメラ
JP2006330103A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Nikon Corp 回折型表示装置およびカメラのファインダ内表示装置
EP1876490A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-09 Nikon Corporation Display element, display device, and camera
JP2013210665A (ja) * 2006-05-31 2013-10-10 Nikon Corp 液晶表示素子、表示装置、観察装置およびカメラ
JP2014055990A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Sony Corp 撮像制御装置、撮像装置、および、撮像制御方法
US10089516B2 (en) 2013-07-31 2018-10-02 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US10145533B2 (en) 2005-11-11 2018-12-04 Digilens, Inc. Compact holographic illumination device
US10156681B2 (en) 2015-02-12 2018-12-18 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10185154B2 (en) 2011-04-07 2019-01-22 Digilens, Inc. Laser despeckler based on angular diversity
US10209517B2 (en) 2013-05-20 2019-02-19 Digilens, Inc. Holographic waveguide eye tracker
US10216061B2 (en) 2012-01-06 2019-02-26 Digilens, Inc. Contact image sensor using switchable bragg gratings
US10234696B2 (en) 2007-07-26 2019-03-19 Digilens, Inc. Optical apparatus for recording a holographic device and method of recording
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US10330777B2 (en) 2015-01-20 2019-06-25 Digilens Inc. Holographic waveguide lidar
US10359736B2 (en) 2014-08-08 2019-07-23 Digilens Inc. Method for holographic mastering and replication
US10423222B2 (en) 2014-09-26 2019-09-24 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
US10437064B2 (en) 2015-01-12 2019-10-08 Digilens Inc. Environmentally isolated waveguide display
US10437051B2 (en) 2012-05-11 2019-10-08 Digilens Inc. Apparatus for eye tracking
US10459145B2 (en) 2015-03-16 2019-10-29 Digilens Inc. Waveguide device incorporating a light pipe
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US10591756B2 (en) 2015-03-31 2020-03-17 Digilens Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US10642058B2 (en) 2011-08-24 2020-05-05 Digilens Inc. Wearable data display
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US10678053B2 (en) 2009-04-27 2020-06-09 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US10690916B2 (en) 2015-10-05 2020-06-23 Digilens Inc. Apparatus for providing waveguide displays with two-dimensional pupil expansion
US10690851B2 (en) 2018-03-16 2020-06-23 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
US10732569B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Digilens Inc. Systems and methods for high-throughput recording of holographic gratings in waveguide cells
US10859768B2 (en) 2016-03-24 2020-12-08 Digilens Inc. Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
US10890707B2 (en) 2016-04-11 2021-01-12 Digilens Inc. Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US10914950B2 (en) 2018-01-08 2021-02-09 Digilens Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
US10942430B2 (en) 2017-10-16 2021-03-09 Digilens Inc. Systems and methods for multiplying the image resolution of a pixelated display
US10983340B2 (en) 2016-02-04 2021-04-20 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
US11204540B2 (en) 2009-10-09 2021-12-21 Digilens Inc. Diffractive waveguide providing a retinal image
US11307432B2 (en) 2014-08-08 2022-04-19 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a Despeckler
US11378732B2 (en) 2019-03-12 2022-07-05 DigLens Inc. Holographic waveguide backlight and related methods of manufacturing
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
US11442222B2 (en) 2019-08-29 2022-09-13 Digilens Inc. Evacuated gratings and methods of manufacturing
US11448937B2 (en) 2012-11-16 2022-09-20 Digilens Inc. Transparent waveguide display for tiling a display having plural optical powers using overlapping and offset FOV tiles
US11460621B2 (en) 2012-04-25 2022-10-04 Rockwell Collins, Inc. Holographic wide angle display
US11480788B2 (en) 2015-01-12 2022-10-25 Digilens Inc. Light field displays incorporating holographic waveguides
US11513350B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 Digilens Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US11543594B2 (en) 2019-02-15 2023-01-03 Digilens Inc. Methods and apparatuses for providing a holographic waveguide display using integrated gratings
US11681143B2 (en) 2019-07-29 2023-06-20 Digilens Inc. Methods and apparatus for multiplying the image resolution and field-of-view of a pixelated display
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US11747568B2 (en) 2019-06-07 2023-09-05 Digilens Inc. Waveguides incorporating transmissive and reflective gratings and related methods of manufacturing

Cited By (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7426343B2 (en) 2002-12-06 2008-09-16 Nikon Corporation Holographic optical device, camera finder indication, and camera
WO2004053575A1 (ja) * 2002-12-06 2004-06-24 Nikon Corporation ホログラフィック光学素子、カメラのファインダ内表示装置、及びカメラ
JP2006330103A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Nikon Corp 回折型表示装置およびカメラのファインダ内表示装置
JP4586630B2 (ja) * 2005-05-23 2010-11-24 株式会社ニコン 回折型表示装置およびカメラのファインダ内表示装置
US10145533B2 (en) 2005-11-11 2018-12-04 Digilens, Inc. Compact holographic illumination device
JP2013210665A (ja) * 2006-05-31 2013-10-10 Nikon Corp 液晶表示素子、表示装置、観察装置およびカメラ
EP1876490A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-09 Nikon Corporation Display element, display device, and camera
US8040316B2 (en) 2006-07-05 2011-10-18 Nikon Corporation Display element, display device, and camera
US10234696B2 (en) 2007-07-26 2019-03-19 Digilens, Inc. Optical apparatus for recording a holographic device and method of recording
US10725312B2 (en) 2007-07-26 2020-07-28 Digilens Inc. Laser illumination device
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US11175512B2 (en) 2009-04-27 2021-11-16 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US10678053B2 (en) 2009-04-27 2020-06-09 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US11204540B2 (en) 2009-10-09 2021-12-21 Digilens Inc. Diffractive waveguide providing a retinal image
US10185154B2 (en) 2011-04-07 2019-01-22 Digilens, Inc. Laser despeckler based on angular diversity
US11487131B2 (en) 2011-04-07 2022-11-01 Digilens Inc. Laser despeckler based on angular diversity
US11287666B2 (en) 2011-08-24 2022-03-29 Digilens, Inc. Wearable data display
US11874477B2 (en) 2011-08-24 2024-01-16 Digilens Inc. Wearable data display
US10642058B2 (en) 2011-08-24 2020-05-05 Digilens Inc. Wearable data display
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US10459311B2 (en) 2012-01-06 2019-10-29 Digilens Inc. Contact image sensor using switchable Bragg gratings
US10216061B2 (en) 2012-01-06 2019-02-26 Digilens, Inc. Contact image sensor using switchable bragg gratings
US11460621B2 (en) 2012-04-25 2022-10-04 Rockwell Collins, Inc. Holographic wide angle display
US10437051B2 (en) 2012-05-11 2019-10-08 Digilens Inc. Apparatus for eye tracking
US10455136B2 (en) 2012-09-11 2019-10-22 Sony Corporation Information processing to indicate focusable areas in an image
JP2014055990A (ja) * 2012-09-11 2014-03-27 Sony Corp 撮像制御装置、撮像装置、および、撮像制御方法
US11448937B2 (en) 2012-11-16 2022-09-20 Digilens Inc. Transparent waveguide display for tiling a display having plural optical powers using overlapping and offset FOV tiles
US11662590B2 (en) 2013-05-20 2023-05-30 Digilens Inc. Holographic waveguide eye tracker
US10209517B2 (en) 2013-05-20 2019-02-19 Digilens, Inc. Holographic waveguide eye tracker
US10423813B2 (en) 2013-07-31 2019-09-24 Digilens Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US10089516B2 (en) 2013-07-31 2018-10-02 Digilens, Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US11709373B2 (en) 2014-08-08 2023-07-25 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US11307432B2 (en) 2014-08-08 2022-04-19 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a Despeckler
US10359736B2 (en) 2014-08-08 2019-07-23 Digilens Inc. Method for holographic mastering and replication
US11726323B2 (en) 2014-09-19 2023-08-15 Digilens Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US10423222B2 (en) 2014-09-26 2019-09-24 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
US10437064B2 (en) 2015-01-12 2019-10-08 Digilens Inc. Environmentally isolated waveguide display
US11740472B2 (en) 2015-01-12 2023-08-29 Digilens Inc. Environmentally isolated waveguide display
US11726329B2 (en) 2015-01-12 2023-08-15 Digilens Inc. Environmentally isolated waveguide display
US11480788B2 (en) 2015-01-12 2022-10-25 Digilens Inc. Light field displays incorporating holographic waveguides
US10330777B2 (en) 2015-01-20 2019-06-25 Digilens Inc. Holographic waveguide lidar
US10156681B2 (en) 2015-02-12 2018-12-18 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10527797B2 (en) 2015-02-12 2020-01-07 Digilens Inc. Waveguide grating device
US11703645B2 (en) 2015-02-12 2023-07-18 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10459145B2 (en) 2015-03-16 2019-10-29 Digilens Inc. Waveguide device incorporating a light pipe
US10591756B2 (en) 2015-03-31 2020-03-17 Digilens Inc. Method and apparatus for contact image sensing
US11281013B2 (en) 2015-10-05 2022-03-22 Digilens Inc. Apparatus for providing waveguide displays with two-dimensional pupil expansion
US10690916B2 (en) 2015-10-05 2020-06-23 Digilens Inc. Apparatus for providing waveguide displays with two-dimensional pupil expansion
US11754842B2 (en) 2015-10-05 2023-09-12 Digilens Inc. Apparatus for providing waveguide displays with two-dimensional pupil expansion
US10983340B2 (en) 2016-02-04 2021-04-20 Digilens Inc. Holographic waveguide optical tracker
US10859768B2 (en) 2016-03-24 2020-12-08 Digilens Inc. Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
US11604314B2 (en) 2016-03-24 2023-03-14 Digilens Inc. Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
US10890707B2 (en) 2016-04-11 2021-01-12 Digilens Inc. Holographic waveguide apparatus for structured light projection
US11513350B2 (en) 2016-12-02 2022-11-29 Digilens Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US11194162B2 (en) 2017-01-05 2021-12-07 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US11586046B2 (en) 2017-01-05 2023-02-21 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US10942430B2 (en) 2017-10-16 2021-03-09 Digilens Inc. Systems and methods for multiplying the image resolution of a pixelated display
US10914950B2 (en) 2018-01-08 2021-02-09 Digilens Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
US10732569B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Digilens Inc. Systems and methods for high-throughput recording of holographic gratings in waveguide cells
US11150408B2 (en) 2018-03-16 2021-10-19 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
US11726261B2 (en) 2018-03-16 2023-08-15 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
US10690851B2 (en) 2018-03-16 2020-06-23 Digilens Inc. Holographic waveguides incorporating birefringence control and methods for their fabrication
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
US11543594B2 (en) 2019-02-15 2023-01-03 Digilens Inc. Methods and apparatuses for providing a holographic waveguide display using integrated gratings
US11378732B2 (en) 2019-03-12 2022-07-05 DigLens Inc. Holographic waveguide backlight and related methods of manufacturing
US11747568B2 (en) 2019-06-07 2023-09-05 Digilens Inc. Waveguides incorporating transmissive and reflective gratings and related methods of manufacturing
US11681143B2 (en) 2019-07-29 2023-06-20 Digilens Inc. Methods and apparatus for multiplying the image resolution and field-of-view of a pixelated display
US11442222B2 (en) 2019-08-29 2022-09-13 Digilens Inc. Evacuated gratings and methods of manufacturing
US11592614B2 (en) 2019-08-29 2023-02-28 Digilens Inc. Evacuated gratings and methods of manufacturing
US11899238B2 (en) 2019-08-29 2024-02-13 Digilens Inc. Evacuated gratings and methods of manufacturing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002122906A (ja) ファインダ内表示装置
JP2002090858A (ja) ファインダ内表示装置
US5473403A (en) Camera having a multi-point focus detecting device
US5053803A (en) Information display apparatus for camera
US7426343B2 (en) Holographic optical device, camera finder indication, and camera
US4200380A (en) Camera provided with means for giving information about photographing
US6975810B2 (en) Focal point detection device and camera
JP2696911B2 (ja) 表示体観察装置
JP2007017695A (ja) 表示装置およびカメラ
JP2007047769A (ja) 表示装置
GB2222266A (en) Light emission for focus detection
US6914726B2 (en) Optical apparatus and viewing optical system thereof which is capable of displaying information
US6516152B1 (en) Focusing screen for use in camera
JP4566804B2 (ja) ファインダー内表示装置及びそれを有するカメラ
JP2503519Y2 (ja) 情報表示装置
JP4544207B2 (ja) 表示装置およびカメラ
JP2000122156A (ja) カメラの表示装置
JPH0274936A (ja) ファインダー内表示を行う一眼レフレックスカメラ本体
JP2002258384A (ja) カメラの測距点表示装置
JP2003057732A (ja) カメラの画像評価装置及び画像評価兼用表示装置
JP2002031526A (ja) 測距装置
JPH09236858A (ja) ファインダー内表示装置
JP2920665B2 (ja) カメラのファインダ内表示装置
JP4335638B2 (ja) カメラのファインダー内照明装置
JP3331034B2 (ja) カメラのファインダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108