JP2002114037A - 自動車ドアの防水構造 - Google Patents

自動車ドアの防水構造

Info

Publication number
JP2002114037A
JP2002114037A JP2000309773A JP2000309773A JP2002114037A JP 2002114037 A JP2002114037 A JP 2002114037A JP 2000309773 A JP2000309773 A JP 2000309773A JP 2000309773 A JP2000309773 A JP 2000309773A JP 2002114037 A JP2002114037 A JP 2002114037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather strip
door
grommet
waterproof structure
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000309773A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Suzuki
将久 鈴木
Akio Murakami
彰夫 村上
Koichi Yamaga
幸一 山賀
Koji Kobayashi
功児 小林
Koji Kano
浩司 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2000309773A priority Critical patent/JP2002114037A/ja
Publication of JP2002114037A publication Critical patent/JP2002114037A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グロメットの着脱操作時にウエザーストリッ
プを再度着脱操作することのない自動車ドアの防水構造
を提供する。 【解決手段】 車体とのヒンジ結合側のドアフレームの
端面部11aの凹部12に嵌合固定されるグロメット2
0の基板部22を跨ぐ上下方向の装着ラインに沿ってウ
エザーストリップ17を配置する。ウエザーストリップ
17には基板部22の装着領域に対応する分断部17a
を設けると共に、基板部22に補助ウエザーストリップ
18を取り付け、その上端部をウエザーストリップ17
の上部分断端部17bに室内側Aからオーバーラップさ
せる一方、下端部を下部分断端部17cに室外側Bから
オーバーラップさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車ドアの防水構
造に関し、詳しくは、ドアフレームの車体対向側端面に
貫通孔を通すことなくドアハーネスを配索する構造にお
いて、室外側から室内側への浸水を効果的に防止するも
のである。
【0002】
【従来の技術】自動車のドアに配索されるドアハーネス
は、従来、車体とヒンジ結合されるドアフレームの端面
に貫通孔を設け、ドアハーネスに取り付けたグロメット
を貫通孔に装着してドアから車体へとドアハーネスを配
索し、上記グロメットにより貫通孔からの浸水防止を図
っている。しかしながら、ドア内部からドアハーネスを
上記貫通孔に通し、かつ、該ドアハーネスに取り付けた
グロメットを貫通孔に装着する作業は、ドア内部からの
作業であるため、非常に困難で手数がかかり、作業上の
大きなネックとなっている。
【0003】上記問題に対して、ドアフレームに貫通孔
を設けることなくドアフレームをドア内部より車体側へ
と配索する方法として、ドア・インナーパネルの室内側
内板部より端面板部にかけて略L形状の凹部を設け、該
凹部に沿ってドアハーネスを配索することにより、ドア
フレームの内部から貫通孔へドアハーネスを挿通する作
業およびグロメットを装着する作業を無くすようにした
ものが種々提案されている。
【0004】例えば、特開平7−179156号に示す
自動車ドアの防水構造では、図5(A)(B)に示すよ
うに、略L形状の取付具2と蛇腹部3を有するグロメッ
ト1にドアハーネスW/Hを通し、ドアフレーム4に設
けた略L形状の凹部4aに取付具2を組み付けてボルト
孔BHを通してボルトBTによりドアフレーム4に固定
するようにしている。また、ドアフレーム4には室外側
から室内側への浸水を防止するためウエザーストリップ
5が取付具2を跨いで装着される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記自動車ドアの防水
構造では、ドアフレーム4の凹部4aにグロメット1を
装着した後に、取付具2を跨いでウエザーストリップ5
が装着されるようになっている。このため、メンテナン
スの都合上、グロメット1と共にドアハーネスW/Hを
取り外す必要が生じた場合、グロメット1の装着領域に
あるウエザーストリップ5を剥がさなければならない。
しかも、グロメット1の再装着後には、再びウエザース
トリップ5を装着しなおさなければならず、その作業性
がわるく、ウエザーストリップの再度の着脱により防水
性の低下のおそれもあった。
【0006】本発明は、上記した問題を解消せんとする
もので、グロメットの着脱操作時にウエザーストリップ
を再度着脱操作することのない自動車ドアの防水構造を
提供することを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明では、車体とのヒンジ結合側のドアフレーム
の端面部から室内側内面部にかけて形成された略L形状
の凹部にグロメットを嵌合固定し、室内側内面部から端
面部へとグロメットを通して車体側へとドアハーネスを
配索し、ドアフレームの端面部に装着されるウエザース
トリップがグロメットの基板部を跨ぐ上下方向の装着ラ
インに沿って配置される自動車ドアの防水構造におい
て、上記ウエザーストリップには上記グロメットの基板
部の装着領域に対応する部分を除去した分断部を設け、
上記基板部には上記分断部に対応すると共に、該分断部
より長尺とした補助ウエザーストリップを取り付け、該
補助ウエザーストリップの上端部を分断されたウエザー
ストリップの上部分断端部に室内側からオーバーラップ
させる一方、下端部をウエザーストリップの下部分断端
部に室外側からオーバーラップさせるようにしたことを
特徴とする自動車ドアの防水構造を提供している。
【0008】上記構成によれば、ドアフレームの端面部
に装着されるウエザーストリップがグロメットの基板部
の装着領域で分断されているので、端面部の凹部へのグ
ロメットの着脱時にウエザーストリップと干渉すること
がなくい。よって、メンテナンス等によりグロメットの
着脱操作が必要となった場合、ウエザーストリップをそ
の都度取り外す必要がないので、その作業性を向上でき
る。また、基板部に装着されたは補助ウエザーストリッ
プは、その上端部をウエザーストリップの上部分断端部
に室内側からオーバーラップさせる一方、下端部を下部
分断端部に室外側からオーバーラップさているので、ウ
エザーストリップの室外側を伝って上方から下方へ流れ
る水が室内側へ浸入するのを確実に防止できる。
【0009】具体的には、上記ウエザーストリップの上
部分断端部と下部分断端部はウエザーストリップの装着
ラインに沿って対向位置する一方、上記補助ウエザース
トリップは上端部から下端部へ向かって室内側から室外
側へ傾斜状に配置するのが好ましい。このようにすれ
ば、ウエザーストリップの装着ラインを真っ直ぐに維持
しつつ補助ウエザーストリップをその分断部に介在させ
ることができる。更に、補助ウエザーストリップは、上
端部から下端部へ向かって室内側から室外側へ傾斜して
いるので、補助ウエザーストリップを伝って流れる水を
室外側へ一層効果的に誘導することができる。
【0010】更に具体的には、上記基板部における補助
ウエザーストリップの取付面はドアフレームの端面部と
同一平面とするのが好ましい。これにより、ウエザース
トリップおよび補助ウエザーストリップの装着面がドア
フレームの端面部と同一平面上となって段差がなくなる
ので、装着面に隙間が生じることがなく、防水性を一層
高めることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1〜図3は第一実施形態を示し、
車体の左右両側に取り付けられるドアDRのドアフレー
ムは、金属製のドア・アウターパネル10とドア・イン
ナーパネル11とからなり、該ドア・インナーパネル1
1には、車体(図示せず)とのヒンジ結合側となる車体
対向面の端面部11aから室内側内面11bにかけて略
L形状の凹部12をドアフレームを窪ませて形成してい
る。
【0012】上記ドア・インナーパネル11の室内側内
面11bは枠形状として中央に大きな開口11cを設
け、該開口11cに樹脂製パネル13を嵌合固定してい
る。上記樹脂製パネル13には予め表裏両面にドアハー
ネスW/Hをクランプ(図示せず)で固定すると共に該
ドアハーネスW/Hと接続する各種電装品16を固定し
ており、ドアハーネスW/Hのドア内部側に取り付ける
電線Wは樹脂製パネル13を穿設している通孔14aを
通して外部へ取り出しており、ドアハーネスW/Hを上
記凹部12へまとめて配策している。上記樹脂製パネル
13およびドア・インナーパネル11の室内面側には、
さらに、ドアトリム15を取り付けている。
【0013】図2に示すように、上記ドア・インナーパ
ネル11の略L形状の凹部12は、車体対向側の端面部
12aと室内側の側面部12bとからなる。凹部12の
両側壁12c、12dを底面12eに向けた互いに近接
する方向に傾斜させた斜面とし、凹部12を断面台形状
に窪みとしている。なお、側面部12bでは、両側壁を
必ずしも傾斜させる必要はなく、断面矩形状の窪みとし
てもよい。また、端面部12aの先端は円弧形状とし、
その周壁12jも底面12eに向けて傾斜する斜面とし
ている。
【0014】ドア・インナーパネル11にはゴム製のウ
エザーストリップ17全周に渉って装着され、端面部1
1aにおいては、凹部12に嵌合固定される後述のグロ
メット20の基板部22を跨ぐ上下方向の領域に沿って
装着ラインが設定されている。端面部11aに装着され
るウエザーストリップ17には、グロメット20の基板
部22の装着領域に対応する部分を分断して除去した分
断部17aが設けられている。
【0015】グロメット20は、ドア・インナーパネル
11の凹部12に取り付けてドアハーネスW/Hを車体
側へと導出するものであり、グロメット本体21と、該
グロメット本体21の裏面に取り付けられるインナー部
材30とからなる。グロメット本体21は、ゴムまたは
エラストマーからなり、ドア・インナーパネル11の端
面部11a側の凹部12を覆うと共に、その周縁をシー
ルする状態で当接する基板部22と、該基板部22の車
体対向側の端面部分から突出するドアハーネスW/H導
出用の蛇腹状筒部23と、該蛇腹状筒部23の先端に設
けた車体係止部24からなっている。基板部22は、方
形板状をなし、内部には金属板22aがモールド成型さ
れて剛性が維持され、三方の周縁部は端縁へ至るに従い
薄肉となるテーパー状のリップ部22bとしている。
【0016】また、基板部22の表面には、ウエザース
トリップ17の分断部17aより長尺とした補助ウエザ
ーストリップ18を接着等により取り付けている。補助
ウエザーストリップ18は基板部22を凹部12に装着
した状態において、図3(A)に示すように、その上端
部をウエザーストリップ17の上部分断端部17bに室
内側Aからオーバーラップさせる一方、下端部を下部分
断端部17cに室外側Bからオーバーラップさせるよう
にして取り付けている。本実施形態においては、上記オ
ーバーラップの状態を得るため、ウエザーストリップ1
7の装着ラインを上部分断端部17b側と下部分断端部
17c側で、補助ウエザーストリップ18の幅分だけ位
置をずらせて設定している。即ち、上部分断端部17b
側では室外側Bへ、下部分断端部17c側では室内側A
にずらすようにしている。このようにすることで、補助
ウエザーストリップ18は、垂直方向のラインに沿った
状態で基板部22に取り付けられる。
【0017】また、基板部22には補助ウエザーストリ
ップ18の取付領域に、受け入れ溝部22cを凹設して
いる。受け入れ溝部22cの深さは、凹部12に基板部
22を嵌合してグロメット20全体を固定したとき、底
面がドア・インナーパネル11の端面部11aと同一平
面となる深さ寸法に設定している。従って、受け入れ溝
部22cに嵌入して取り付けられる補助ウエザーストリ
ップ18の底面はウエザーストリップ17と同様にドア
・インナーパネル11の端面部11aと同一平面に配置
されることとなる。なお、基板部22自体が端面部11
aと同一平面となる状態で凹部12に嵌合固定される設
定では、受け入れ溝部22cを省略することができる。
【0018】上記構成からなる自動車ドアの防水構造で
は、図3(A)(B)に示すように、グロメット20を
ボルト締め、若しくは係止孔と係止突起による固定手段
により凹部12に嵌合する。この状態において、ドア・
インナーパネル11の端面部11aに装着されたウエザ
ーストリップ17と補助ウエザーストリップ18は、上
方から下方へ至る装着ラインは、室外側Bから室内側A
へ段差状にオーバーラップした状態となる。よって、室
外側Bからウエザーストリップ17および補助ウエザー
ストリップ18を伝って流れる水(矢印W)はオーバー
ラップした隙間から室内側Aに浸入することなく下方へ
導くことができる。また、メンテナンス等の都合により
グロメット20を取り外す必要が生じた場合は、ウエザ
ーストリップ17を剥がすことなくグロメット20と一
体となった補助ウエザーストリップ18のみを着脱操作
することで対応することができる。
【0019】図4は第二実施形態を示し、ドア・インナ
ーパネル11の端面部11aに装着されるウエザースト
リップ117の装着ラインを上部分断端部117b、下
部分断端部117cでずらすことなく一直線上に対向位
置する配置としている。この場合、グロメット120の
基板部122上に取り付けられる補助ウエザーストリッ
プ118は、上端部から下端部へ向かって室内側Aから
室外側Bへ傾斜状に配置するようにしている。よって、
本実施形態においても、ウエザーストリップ117の上
部分断端部117bと下部分断端部117cに対し補助
ウエザーストリップ118をオーバーラップさせる方向
は、第一実施形態と同様となっている。なお、その他の
構成は、第一実施形態と同様のため、同一符号を付して
その説明を省略する。第二実施形態では、補助ウエザー
ストリップ118が室内側Aから室外側Bへ向かって傾
斜しているので、補助ウエザーストリップ118を伝っ
て流れる水を更に効果的に室外側へ誘導することができ
る。
【0020】
【発明の効果】以上の説明より明きらかなように、本発
明によれば、ウエザーストリップがグロメットの基板部
の装着領域で分断されているので、メンテナンス等によ
りグロメットの着脱操作が必要となった場合、ウエザー
ストリップをその都度取り外す必要がなく、その作業性
を向上できる。また、基板部に装着されたは補助ウエザ
ーストリップは、その上端部をウエザーストリップの上
部分断端部に室内側からオーバーラップさせる一方、下
端部を下部分断端部に室外側からオーバーラップさてい
るので、ウエザーストリップの室外側を伝って上方から
下方へ流れる水が室内側へ浸入するのを確実に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のグロメットのドア取付構造の第一実
施形態を示す斜視図である。
【図2】 グロメット外した状態の斜視図である。
【図3】 (A)はグロメットを凹部に嵌合固定した状
態の正面図、(B)は補助ウエザーストリップにおける
断面図である。
【図4】 第二実施形態の要部を示す正面図である。
【図5】 (A)(B)は従来例を示す図である。
【符号の説明】
A 室内側 B 室外側 W/H ドアハーネス 11 ドア・インナーパネル 11a 端面部 12 凹部 17、11 ウエザーストリップ7 17a 分断部 17b 上部分断端部 17c 下部分断端部 18、118 補助ウエザーストリップ 20、120 グロメット 22、122 基板部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山賀 幸一 三重県四日市市西末広町1番14号 住友電 装株式会社内 (72)発明者 小林 功児 三重県四日市市西末広町1番14号 住友電 装株式会社内 (72)発明者 加納 浩司 三重県四日市市西末広町1番14号 ゼネラ ルエンジニアリング株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体とのヒンジ結合側のドアフレームの
    端面部から室内側内面部にかけて形成された略L形状の
    凹部にグロメットを嵌合固定し、室内側内面部から端面
    部へとグロメットを通して車体側へとドアハーネスを配
    索し、ドアフレームの端面部に装着されるウエザースト
    リップがグロメットの基板部を跨ぐ上下方向の装着ライ
    ンに沿って配置される自動車ドアの防水構造において、 上記ウエザーストリップには上記グロメットの基板部の
    装着領域に対応する部分を除去した分断部を設け、 上記基板部には上記分断部に対応すると共に、該分断部
    より長尺とした補助ウエザーストリップを取り付け、該
    補助ウエザーストリップの上端部を分断されたウエザー
    ストリップの上部分断端部に室内側からオーバーラップ
    させる一方、下端部をウエザーストリップの下部分断端
    部に室外側からオーバーラップさせるようにしたことを
    特徴とする自動車ドアの防水構造。
  2. 【請求項2】 上記ウエザーストリップの上部分断端部
    と下部分断端部はウエザーストリップの装着ラインに沿
    って対向位置する一方、上記補助ウエザーストリップは
    上端部から下端部へ向かって室内側から室外側へ傾斜状
    に配置している請求項1に記載の自動車ドアの防水構
    造。
  3. 【請求項3】 上記基板部における補助ウエザーストリ
    ップの取付面はドアフレームの端面部と同一平面として
    いる請求項1または請求項2に記載の自動車ドアの防水
    構造。
JP2000309773A 2000-10-10 2000-10-10 自動車ドアの防水構造 Withdrawn JP2002114037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309773A JP2002114037A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 自動車ドアの防水構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000309773A JP2002114037A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 自動車ドアの防水構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002114037A true JP2002114037A (ja) 2002-04-16

Family

ID=18789867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000309773A Withdrawn JP2002114037A (ja) 2000-10-10 2000-10-10 自動車ドアの防水構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002114037A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046026A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 アイシン精機株式会社 ドアモジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021046026A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 アイシン精機株式会社 ドアモジュール
JP7392342B2 (ja) 2019-09-17 2023-12-06 株式会社アイシン ドアモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001177954A (ja) ドア用グロメット
JP4320961B2 (ja) ドアハーネスの配索構造
JP2024050923A (ja) パワーコンディショナ
JP2002114037A (ja) 自動車ドアの防水構造
JP2010259183A (ja) ダクトハウジング接続構造
JP6343169B2 (ja) グロメット、及び、ワイヤーハーネス
JP2002127753A (ja) 自動車ドアの防水構造
JP2002178853A (ja) 自動車ドアの防水構造
JP2014116997A (ja) グロメット保護部材及び電線接続装置
JP2002144979A (ja) 自動車ドアの防水構造
JP2002137639A (ja) 自動車ドアの防水構造
JP5840956B2 (ja) 車両用ドアの止水構造
JP2001238328A (ja) 電気接続箱
JP2000071767A (ja) 自動車ドア用ワイヤハーネスの止水構造
JP2000071904A (ja) 自動車ドア用ワイヤハーネスの取付構造
JPH08322128A (ja) 電線カバー付電気接続箱
JP2002118929A (ja) グロメットのドア取付構造
JP2002127754A (ja) 自動車ドアの防水構造
JP2002118933A (ja) グロメットのドア取付構造
JP6136677B2 (ja) ドア用グロメット及びグロメット付ワイヤーハーネス
JP4348867B2 (ja) ドア用グロメット
JP2002118932A (ja) グロメットのドア取付構造
JP2002101533A (ja) グロメットのドア取付構造
JPH1171066A (ja) エレベーター用操作盤
JP2002118931A (ja) グロメットのドア取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080108