JP2002112064A - マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法 - Google Patents

マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法

Info

Publication number
JP2002112064A
JP2002112064A JP2000292817A JP2000292817A JP2002112064A JP 2002112064 A JP2002112064 A JP 2002112064A JP 2000292817 A JP2000292817 A JP 2000292817A JP 2000292817 A JP2000292817 A JP 2000292817A JP 2002112064 A JP2002112064 A JP 2002112064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
format
remote control
video
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000292817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3309389B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Umeda
修志 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2000292817A priority Critical patent/JP3309389B2/ja
Priority to US09/962,480 priority patent/US6757030B2/en
Publication of JP2002112064A publication Critical patent/JP2002112064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3309389B2 publication Critical patent/JP3309389B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/202Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver by remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/205Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver with control bus for exchanging commands between units
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マルチリモートコントロール装置のフォーマ
ットの変更を、高価なセンサを使用しない簡易な回路構
成で、取扱説明書を見ることなく簡単に行う。 【構成】 映像機器20に付属されたマルチリモートコ
ントロール送信装置10に、エンコード用のフォーマッ
トの種別を示すコードを予め記録しておく。そのコード
を期間T毎に順次送信する。また、コードの送信毎に、
そのコードに対応するフォーマットで電源オンの命令を
送信する。映像機器20に接続された周辺機器30,4
0に合致するコードが送信されたときに、同機器が作動
し、同機器からマルチリモートコントロール送信装置1
0へ映像信号が入力される。その合致コードを、マルチ
リモートコントロール送信装置10のプリセット方法の
説明データと共に、周辺機器30へ映像信号により出力
して、映像表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、いわゆるマルチブ
ランドリモコン(MBR)と称されるマルチリモートコ
ントロール装置、同装置により遠隔操作される映像機器
及び同装置のフォーマットプリセット支援方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】磁気記録再生装置等には、これに接続さ
れたテレビジョン受像機等も遠隔操作することが可能な
機能を有したマルチリモートコントロール装置が付属さ
れていることが多い。
【0003】マルチリモートコントロール装置は、操作
されたキースイッチに応じたコードを所定のフォーマッ
トでエンコードし、キャリア信号をエンコードした信号
により変調し、これを赤外線信号等として送信する基本
構成になっている。ただ、エンコード用のフォーマット
は、テレビジョン受像機等のメーカー又は機種毎に異な
ることから、マルチリモートコントロール装置を用いて
テレビジョン受像機等を実際に操作できるようにするに
は、同装置をテレビジョン受像機等のフォーマットにプ
リセットすることが必要となる。
【0004】しかしながら、このプリセットのために
は、遠隔操作すべきテレビジョン受像機等のメーカー名
や形式、製造年月日等を調査して、そのフォーマットが
マルチリモートコントロール装置の適用範囲内が否かを
調べる必要がある。また、プリセットの方法を調べるた
めにも、一般のユーザーにとっては取扱説明書が必要で
ある。このため、取扱説明書を紛失したような場合に
は、操作方法が不明となることに加え、フォーマットの
種別を示すコードを1メーカーが複数保有しているとき
は、どのコードを選択してよいか不明となり、遠隔操作
すべきテレビジョン受像機等がマルチリモートコントロ
ール装置の適合機種かどうかさえも不明となる。
【0005】このような不都合を解消するために、遠隔
操作すべきテレビジョン受像機等に対して電源オンのキ
ーコードを予め定めた複数種類のフォーマットで順次エ
ンコードして出力すると共に、そのテレビジョン受像機
等の電源オン状態を検知することによって、テレビジョ
ン受像機等のフォーマットを自動的にプリセットするマ
ルチリモートコントロール装置用制御装置が、特開平6
−237494号公報により提示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】特開平6−23749
4号公報に記載されたマルチリモートコントロール装置
用制御装置によると、電源オンのキーコードを複数種類
のフォーマットで順次エンコードして出力する過程で、
電源オン状態が検知されたときのフォーマットを適合フ
ォーマットと判定することにより、フォーマットの自動
プリセットが行われる。このプリセットの自動化によ
り、プリセットを行うときも取扱説明書が不必要とな
る。
【0007】しかしながら、このプリセットの自動化た
めには、遠隔操作すべきテレビジョン受像機等の電源オ
ン状態を検知するためのセンサが、マルチリモートコン
トロール装置の側に別途必要とされる。このセンサは、
テレビジョン受像機等から輻射される磁気を検出する磁
気センサや、テレビジョン受像機等のブラウン管やパイ
ロットランプから発せられる光を検出する受光センサ等
であり、比較的高価なため、マルチリモートコントロー
ル装置、ひいては同装置が付属した磁気記録再生装置等
の価格を高める原因になる。
【0008】本発明はかかる事情に鑑みて創案されたも
のであり、遠隔操作すべき機器に適合するフォーマット
を、高価なセンサを使用しない簡易な回路構成で、取扱
説明書を見ることなく簡単に選択できる経済性及び操作
性に優れたマルチリモートコントロール送信装置を提供
することを目的とする。
【0009】本発明の他の目的は、同送信装置と組み合
わされ、別途接続された周辺機器のフォーマットを、高
価なセンサを使用せず、また取扱説明書なしで簡単に選
択し、また同送信装置にプリセットすることを可能にす
る映像装置を提供することにある。
【0010】本発明の更に他の目的は、同送信装置のフ
ォーマットプリセット操作を、高価なセンサを使用せ
ず、また取扱説明書なしで簡単に実行するためのフォー
マットプリセット支援方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係るマルチリモートコントロール送信装置
は、キースイッチの操作に応じた操作信号を生成する際
のエンコード用のフォーマットの種別を変更することに
より、映像機器に加えて同機器に接続された周辺機器を
遠隔操作することが可能な機能を有した映像機器用のマ
ルチリモートコントロール送信装置において、前記フォ
ーマットの種別を示すコードが同装置の適用可能な全対
象機器のメーカ又は機種毎に予め記録されたメモリ部
と、同装置を前記周辺機器に合致したフォーマットにプ
リセットする際に使用されるプリセットモードを選択入
力するための入力部と、前記入力部を通じてプリセット
モードが選択されると、前記メモリに記録されたコード
の一つを送信させた後、前記周辺機器を作動させるため
の命令を当該コードに対応したフォーマットを用いて送
信させ、両送信を前記メモリ部に記録された全コードに
ついて期間Tを開けて順次行わせる送信制御部とを具備
している。
【0012】ここで、映像機器は、例えば磁気記録再生
装置等である。同機器に接続される周辺機器は、映像機
器が磁気記録再生装置である場合は、テレビジョン受像
機を含み、映像機器そのものがテレビジョン受像機であ
る場合もある。即ち、映像機器及び周辺機器は、テレビ
ジョン受像機を含むのが通例である。
【0013】本発明に係るマルチリモートコントロール
送信装置においては、エンコード用のフォーマットの種
別を示すコードが、同送信装置の適用可能な全対象機器
のメーカ又は機種毎に予め記録されている。入力部を通
じてプリセットモードが選択されると、そのコードの送
信、及びこれに続く命令の送信が、全コードについて期
間Tを開けて順次実行される。ここで、命令は、映像機
器に接続された周辺機器を作動させるものであり、先行
する送信コードに対応したフォーマットを用いて送信さ
れる。このため、周辺機器に合致するコードが送信され
たときに、同機器が作動し、この作動は、映像信号とし
て検知できる。従って、周辺機器に適合するフォーマッ
トを、コードの映像表示により、簡単に認識することが
可能になる。
【0014】また、本発明に係る映像装置は、本発明に
係るマルチリモートコントロール送信装置により遠隔操
作され且つ周辺機器の接続が可能な映像機器において、
前記周辺機器から出力された映像信号を入力するための
入力端子と、前記マルチリモートコントロール送信装置
から送信された操作信号等を受信する受信部と、前記受
信部を通じて入力された操作信号に基づいて各部を制御
する制御部とを具備しており、前記制御部は、前記受信
部を通じて前記コードが入力され、その時点から期間T
内に前記入力端子を通じて映像信号が入力されると、当
該コードを前記周辺機器に合致したフォーマットである
として表示出力させる構成となっている。
【0015】この表示出力により、周辺機器に適合した
フォーマットを、そのコードの映像表示により、簡単に
認識することが可能になる。
【0016】本発明に係る映像機器においては、本発明
に係るマルチリモートコントロール送信装置のプリセッ
ト方法を説明するためのデータが予め記録されたメモリ
部を設け、前記制御部を、前記コードと共に前記メモリ
部に記録されたデータを表示出力させる構成とすること
ができる。
【0017】この表示出力の構成により、周辺機器に適
合したフォーマットのコードと共に、同送信装置のプリ
セット方法を説明するためのデータを映像表示すること
が可能となる。
【0018】本発明に係る映像機器においては又、前記
周辺機器をテレビジョン受像機とし、前記制御部を、前
記コード等を前記テレビジョン受像機に表示出力させる
構成とすることができる。
【0019】この構成により、周辺機器に適合したフォ
ーマットのコード、更には同送信装置のプリセット方法
を説明するためのデータが、周辺機器としてのテレビジ
ョン受像機に映像表示される。
【0020】また、本発明に係るマルチリモートコント
ロール送信装置のフォーマットプリセット支援方法は、
本発明に係るマルチリモートコントロール送信装置を用
いて、本発明に係る映像機器若しくは同機器に接続され
た周辺機器に前記コード等を表示させるようにしたもの
である。
【0021】同フォーマットプリセット支援方法によれ
ば、周辺機器に適合したフォーマットのコード、更には
同送信装置のプリセット方法を説明するためのデータ
が、映像機器若しくは同機器に接続された周辺機器に映
像表示される。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の一実施形態のハー
ドウエアを示す装置構成図、図2は同実施形態のソフト
ウエアを示すフローチャート、図3は同ソフトウエアを
実行したときの機器動作を示すタイミングチャートであ
る。
【0023】本実施形態は、図1に示すように、映像機
器用のマルチリモートコントロール装置10(以下、M
BR10)と、その映像機器としての、磁気記録再生装
置を内蔵したテレビジョン受像機20(以下、VCR2
0)とに対して、本発明を実施したものである。
【0024】MBR10は、VCR20に付属するもの
である。このMBR10は、VCR20を遠隔操作する
ことができるのは勿論のこと、キースイッチの操作状態
に応じたコードをエンコードする際のエンコード用フォ
ーマットを変更することにより、VCR20に周辺機器
として接続されるテレビジョン受像機30(以下、TV
30)及び光ディスク再生装置(以下、DVD40)等
の周辺機器についても遠隔操作することが可能である。
【0025】MBR10には、マイクロコンピュータに
より構成された送信制御部11が設けられている。送信
制御部11は、キースイッチ12の操作によって生成さ
れた各種のコードを、VCR20用のフォーマットでエ
ンコードし、エンコードした信号によりキャリア信号を
変調し、これを光送信部14から赤外線信号等として送
信させることにより、電源のオン・オフ、ボリューム調
整、チャンネル切り替え、テープデッキ操作等の各種動
作をVCR20に行わせる。
【0026】この一連の動作制御のために、送信制御部
11は、メモリ部13との間でデータの授受を行う。メ
モリ部13には、記録データの一つとして、当該MBR
10が適用可能な全対象機種について、前記エンコード
用フォーマットの種別を示すフォーマット識別コード
が、メーカ毎又は機種毎に記録されている。
【0027】VCR20は、マイクロコンピュータによ
り構成された制御部21を備えている。制御部21は、
当該VCR20を統括的に制御するものであり、その制
御機能の一つとして、光送信部14から光受信部22を
介して入力される各種のコードに基づいて、各コードに
対応する制御を行う。
【0028】制御部21の入力ポートには、光受信部2
2の他に、TV用の入力端子23a及びDVD用の入力
端子24aが接続されている。制御部21の出力ポート
は、TV用の出力端子23b及びDVD用の出力端子2
4bに接続されている。TV用の入力端子23a及び出
力端子23bには、TV30の出力端子及び入力端子が
接続されており、DVD用の入力端子24a及び出力端
子24bには、DVD40の出力端子及び入力端子が接
続されている。制御部21に組み合わされるメモリ部2
5には、記録データの一つとして、MBR10のプリセ
ット方法を説明するためのデータが記録されている。
【0029】なお、TV30及びDVD40は、いずれ
もVCR20と同様に光受信部を備えており、該光受信
部を介して入力される各種のコードに基づいて、各コー
ドに対応する制御を行う構成になっている。
【0030】次に、本実施形態における機能、特に、M
BR10内の送信制御部11及びVCR20内の制御部
21が実行するプリセット支援機能を、図2により説明
する。
【0031】MBR10のキースイッチ12の操作によ
ってプリセットモードが選択されると、図2(a)のプ
ログラムが起動する。
【0032】MBR10において、このプリセット用プ
ログラムが起動すると、エンコード用フォーマットの種
別を示すフォーマット識別コードがメモリ部13から読
み出され、その1番目のコード(コード1)が光送信部
14から送信される(S11)。このコード信号は、V
CR20に適合するフォーマットでエンコードされてい
る。
【0033】1番目のコード(コード1)の送信に続い
て、電源オンの命令が光送信部14から送信される(S
12)。この命令コードは、1番目のコード(コード
1)で表されたフォーマットによってエンコードされて
いる。
【0034】電源オンの命令が終わると、期間Tの遅れ
時間を確保する(S13)。全てのフォーマット識別コ
ードにつき、コード送信、電源オンの命令及び遅れ時間
の確保を行う(S14)。
【0035】これにより、全てのフォーマット識別コー
ド、各コードのフォーマットでエンコードされた電源オ
ンの命令が、期間T毎に光送信部14から送信される。
【0036】一方、VCR20においては、送信された
全てのフォーマット識別コードの何れか一つを受信する
毎に、図2(b)のコード選択用プログラムが起動す
る。
【0037】VCR20においてこのプログラムが起動
すると、プログラムタイマが作動を開始し(S21)、
タイマによる計数期間が前記期間Tに到達するか否かが
判定される(S22)。タイマによる計数期間が前記期
間Tに到達するまでの間、TV用の入力端子23a及び
DVD用の入力端子24aに映像信号が入力されるか否
かが判定される(S23)。
【0038】TV用の入力端子23aに映像信号が入力
されたときは、当該時点で受信した最新のフォーマット
識別コードを、入力端子23aに接続されたTV30の
適合コードとして、TV用の出力端子23bからTV3
0に表示出力すると共に、メモリ部25から、MBR1
0のプリセット方法を説明するためのデータを読み出し
て、そのデータをTV用の出力端子23bからTV30
に表示出力する(S24)。
【0039】また、DVD用の入力端子24aに映像信
号が入力されたときは、当該時点で受信した最新のフォ
ーマット識別コードを、入力端子24aに接続されたD
VD40の適合コードとして、TV用の出力端子23b
からTV30に表示出力すると共に、メモリ部25か
ら、MBR10のプリセット方法を説明するためのデー
タを読み出して、そのデータをTV用の出力端子23b
からTV30に表示出力する(S24)。
【0040】これらのデータの表示出力には、制御部2
1からの命令により、各種のデータを映像信号として出
力してTV30に表示させることが可能な0SD回路
(オンスクリーンディスプレイ回路)等が使用される。
【0041】このコード選択用プログラムが、受信する
全てのフォーマット識別コード、即ち、エンコード用フ
ォーマットの種別を示す全コードについて実行される。
これにより、VCR20に周辺機器として接続されたT
V30、DVD40の適合フォーマットが選出される。
この選出動作を図3により説明する。
【0042】VCR20では、図3(a)に示すよう
に、フォーマット識別コードが期間T毎に受信される。
各コードは、VCR20用のフォーマットでエンコード
されているので、VCR20にのみ受信され、TV3
0、DVD40には受信されない。
【0043】今ここで、1番目のフォーマット識別コー
ド(コード1)がTV30に合致するものであるとする
と、図3(b)に示すように、そのコードに続いて送信
された電源オンの命令がTV30にのみ受信される。な
ぜなら、この命令は、TV30に適合するフォーマット
でエンコードされているからである。この命令がTV3
0に受信されることにより、TV30の電源がオン状態
になり、その出力端子から映像信号が出力される。
【0044】その結果、VCR20では、図3(c)に
示すように、TV30からの映像信号がTV用の入力端
子23aに入力され、その入力が制御部21により検知
される。この検知により、制御部21は、1番目のフォ
ーマット識別コード(コード1)がTV30に適合する
ものであると判断する。そして、図3(d)に示すよう
に、このコード1及びMBR10のプリセット方法を説
明するためのデータを、映像信号によってTV用の出力
端子23bに出力する。
【0045】かくして、コード1がTV30に適合する
フォーマットであること、及びMBR10のプリセット
方法の説明が、TV30の画面に表示される。
【0046】ユーザは、TV30の画面に表示された映
像により、コード1のフォーマットがTV30に適合す
ることを認識し、コード1のフォーマットをMBR10
にプリセットする。このプリセット操作は、TV30の
画面に表示された説明に従って簡単に行うことができ
る。
【0047】2番目のフォーマット識別コード(コード
2)がDVD40に該当する場合は、図3(e)に示す
ように、コード2に続いて発信される電源オンの命令に
DVD40が応答する。制御部21は、DVD用の入力
端子24aに現れる映像入力から、コード2がDVD4
0に該当することを認識し、このコード2を、MBR1
0のプリセット方法を説明するためのデータと共に、T
V用の出力端子23bに出力する。
【0048】このように、本実施形態においては、映像
機器としてのVCR20に付属するMBR10を、VC
R20に接続されたTV30及びDVD40等の周辺機
器のフォーマットにプリセットするにあたり、そのフォ
ーマットのコードがTV30の画面を利用して映像表示
されるため、TV30及びDVD40等の周辺機器のメ
ーカや機種、製造年月日等を調査して取扱説明書と照合
するような煩雑な手順を踏まずとも、そのフォーマット
を簡単に見つけ出すことができる。
【0049】また、適合フォーマットと共に、MBR1
0のプリセット方法の説明がTV30の画面に表示され
るため、プリセットの操作についても、取扱説明書を見
ずに簡単に行うことができる。
【0050】また、適合フォーマットを、VCR20に
接続された周辺機器の電源オンにより検知するが、その
電源オンの検知を、周辺機器からVCR20への映像信
号の入力により行うので、その検知のためのセンサをM
BR10に設ける必要がない。従って、MBR10の回
路構成が簡略化され、その製造コストの低減が図られ
る。
【0051】なお、上記実施形態では、VCR用のMB
R10のフォーマットをプリセットする場合について説
明したが、TV用のMBR或いはDVD用のMBRのフ
ォーマットをプリセットする場合についても本発明の適
用が可能であり、TV用のMBRのフォーマットをプリ
セットする場合は、そのTVにフォーマット識別コード
等を表示させることができる。同様に、前記VCR20
のTV画面にフォーマット識別コード等を表示させるこ
とも可能である。
【0052】
【発明の効果】以上、本発明に係るマルチリモートコン
トロール送信装置による場合には、当該送信装置が映像
機器に付属されていることを利用して、その映像機器に
接続された周辺機器のフォーマットのコードを映像信号
により出力させることができる。従って、そのフォーマ
ットを、高価なセンサを使用しない簡易な回路構成で、
取扱説明書を見ることなく簡単に選択することが可能と
なる。
【0053】また、本発明に係る映像機器による場合に
は、映像機器に接続された周辺機器のフォーマットのコ
ード、更にはマルチリモートコントロール送信装置のプ
リセット方法を説明するためのデータを、映像機器を利
用して映像表示させることができる。従って、周辺機器
のフォーマットを高価なセンサを使用せず、また取扱説
明書なしで簡単に選択し、同送信装置にプリセットする
ことが可能になる。
【0054】また、本発明に係るマルチリモートコント
ロール送信装置のフォーマットプリセット支援方法によ
る場合には、映像機器に接続された周辺機器のフォーマ
ットのコード、更にはマルチリモートコントロール送信
装置のプリセット方法を説明するためのデータを、映像
機器を利用して映像表示させることができる。従って、
周辺機器のフォーマットを、高価なセンサを使用せず、
また取扱説明書なしで簡単に選択し、同送信装置にプリ
セットすることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のハードウエアを示す装置
構成図である。
【図2】同実施形態のソフトウエアを示すフローチャー
トである。
【図3】同ソフトウエアを実行したときの機器の動作を
示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
10 MBR(マルチリモートコントロール装置) 11 送信制御部 12 キースイッチ 13 メモリ部 14 光送信部 20 VCR(映像機器) 21 制御部 22 光受信部 23 TV用入出力端子 24 DVD用入出力端子 25 メモリ部 30 TV 40 DVD

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キースイッチの操作に応じた操作信号を
    生成する際のエンコード用のフォーマットの種別を変更
    することにより、映像機器に加えて同機器に接続された
    周辺機器を遠隔操作することが可能な機能を有した映像
    機器用のマルチリモートコントロール送信装置におい
    て、前記フォーマットの種別を示すコードが同装置の適
    用可能な全対象機器のメーカ又は機種毎に予め記録され
    たメモリ部と、同装置を前記周辺機器に合致したフォー
    マットにプリセットする際に使用されるプリセットモー
    ドを選択入力するための入力部と、前記入力部を通じて
    プリセットモードが選択されると、前記メモリに記録さ
    れたコードの一つを送信させた後、前記周辺機器を作動
    させるための命令を当該コードに対応したフォーマット
    を用いて送信させ、両送信を前記メモリ部に記録された
    全コードについて期間Tを開けて順次行わせる送信制御
    部とを具備したことを特徴とするマルチリモートコント
    ロール送信装置。
  2. 【請求項2】 請求項1のマルチリモートコントロール
    送信装置により遠隔操作され且つ周辺機器の接続が可能
    な映像機器において、前記周辺機器から出力された映像
    信号を入力するための入力端子と、前記マルチリモート
    コントロール送信装置から送信された操作信号等を受信
    する受信部と、前記受信部を通じて入力された操作信号
    に基づいて各部を制御する制御部とを具備しており、前
    記制御部は、前記受信部を通じて前記コードが入力さ
    れ、その時点から期間T内に前記入力端子を通じて映像
    信号が入力されると、当該コードを前記周辺機器に合致
    したフォーマットであるとして表示出力させる構成とな
    っていることを特徴とする映像機器。
  3. 【請求項3】 請求項2の映像機器において、請求項1
    のマルチリモートコントロール送信装置のプリセット方
    法を説明するためのデータが予め記録されたメモリ部を
    備えており、前記制御部は前記コードと共に前記メモリ
    部に記録されたデータを表示出力させる構成となってい
    ることを特徴とする映像機器。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3の映像機器において、前
    記周辺機器がテレビジョン受像機であり、前記制御部
    は、前記コード等を前記テレビジョン受像機に表示出力
    させる構成となっていることを特徴とする映像機器。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2のマルチリモートコント
    ロール送信装置を用いて、請求項1、2又は3の映像機
    器若しくは同機器に接続された周辺機器に前記コード等
    を表示させるようにしたことを特徴とするマルチリモー
    トコントロール送信装置のフォーマットプリセット支援
    方法。
JP2000292817A 2000-09-26 2000-09-26 マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法 Expired - Fee Related JP3309389B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292817A JP3309389B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法
US09/962,480 US6757030B2 (en) 2000-09-26 2001-09-25 Multi remote control transmitter, video apparatus, and format preset support method for same apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000292817A JP3309389B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002112064A true JP2002112064A (ja) 2002-04-12
JP3309389B2 JP3309389B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=18775699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000292817A Expired - Fee Related JP3309389B2 (ja) 2000-09-26 2000-09-26 マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6757030B2 (ja)
JP (1) JP3309389B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534441A (ja) * 2007-07-26 2010-11-04 ジョンゴル リ 補助機器の遠隔調節装置及び方法(Apparatusandmethodforremotecontrolling)
JP2014011803A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置、電子装置、対話型システム及びそれらの制御方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004201090A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Funai Electric Co Ltd 受信装置
JP2004328658A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Toshiba Corp 映像表示装置およびこの映像表示装置のセットアップ方法
JP2005167774A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Orion Denki Kk 映像音響機器
CN2749214Y (zh) * 2004-11-15 2005-12-28 伟力电器股份有限公司 圣诞灯串的遥控装置
JP2006338748A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Orion Denki Kk 操作対象案内機能を備えた複合電子装置
US8068716B2 (en) * 2006-04-10 2011-11-29 Streaming Networks (Pvt.) Ltd. One-step recording apparatus for portable media players
US7969513B1 (en) 2007-02-14 2011-06-28 Savvystuff Property Trust Remote controller utilizing a proxy adapter to enable sending a plurality of commands by user actuation of a single-button
JP4556994B2 (ja) * 2007-12-07 2010-10-06 ソニー株式会社 遠隔操作装置
CN102291547A (zh) * 2011-08-30 2011-12-21 许卫洪 一种复合遥控器
KR20140066375A (ko) * 2012-11-23 2014-06-02 삼성전자주식회사 전자장치와 그 제어방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06237494A (ja) 1993-02-12 1994-08-23 Rohm Co Ltd リモコン送信機用制御装置
FR2710807B1 (fr) * 1993-09-28 1995-11-03 Thomson Consumer Electronics Procédé d'affichage et de traitement des données de vidéotexte ou de téléphone et dispositif.
US5963624A (en) * 1997-12-05 1999-10-05 Zilog, Inc. Digital cordless telephone with remote control feature
US6628344B1 (en) * 2000-07-12 2003-09-30 Harold J. Weber Remote control system providing an automatic assertion of a preset selection value concurrent with a submission of a user preferred selection value
US6636273B1 (en) * 2001-02-01 2003-10-21 Savvy Frontiers Patent Trust Remote control dedicated keybutton for confirming tuner setting of a TV set to a specific channel setting

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010534441A (ja) * 2007-07-26 2010-11-04 ジョンゴル リ 補助機器の遠隔調節装置及び方法(Apparatusandmethodforremotecontrolling)
JP2014011803A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Samsung Electronics Co Ltd ディスプレイ装置、電子装置、対話型システム及びそれらの制御方法
USRE47168E1 (en) 2012-06-29 2018-12-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, electronic device, interactive system, and controlling methods thereof
USRE48423E1 (en) 2012-06-29 2021-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, electronic device, interactive system, and controlling methods thereof
USRE49493E1 (en) 2012-06-29 2023-04-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus, electronic device, interactive system, and controlling methods thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20020036720A1 (en) 2002-03-28
US6757030B2 (en) 2004-06-29
JP3309389B2 (ja) 2002-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100501792C (zh) 使用遥控器设备和软遥控器来控制设备的系统和方法
US7821377B2 (en) Remote controller, equipment operation system, and remote control method
US20080088495A1 (en) Remote operation system
JP3309389B2 (ja) マルチリモートコントロール送信装置、映像装置及び同装置のフォーマットプリセット支援方法
US20020024617A1 (en) Remote-controllable media device and method of operating propheral devices using the same
US20050151886A1 (en) Remote controller
KR20050084168A (ko) 프로그래밍 가능한 범용 리모트 컨트롤 유닛 및 이를프로그래밍 하는 방법
US5886847A (en) Apparatus and method for automatically performing channel change of television receiver using video cassette recorder
KR950020684A (ko) 브이씨알(vcr)의 티브이 작동제어장치 및 방법
JP2008102339A (ja) プロジェクタ
JP2007013930A (ja) 遠隔制御装置及び遠隔制御方法
JP2007013929A (ja) 遠隔制御遠隔制御装置、機器操作システム及び遠隔制御遠隔制御方法
US20050174494A1 (en) Electronic device
JPH0652664A (ja) 制御装置
JP4971005B2 (ja) 電子機器に接続された外部機器の接続情報認識システム及びその認識方法
US20040212743A1 (en) Image display apparatus and method of setting up the same
JP3606378B2 (ja) ビデオ無線送受信システム
KR100943647B1 (ko) 태엽식 타이머를 구비한 리모컨 장치 및 이를 이용한텔레비전 전원 제어 방법
US20070223466A1 (en) Control system and instrument
JPH06311567A (ja) リモートコントロール装置
JP2001268663A (ja) 遠隔制御送信機及び遠隔制御方法
JP2001218285A (ja) リモートコントロール装置及びリモートコントロール装置のプリセット方法
JPH1175270A (ja) Avシステム
JP2002271703A (ja) ビデオ無線送受信システム
WO1999049652A1 (fr) Afficheur et dispositif

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees