JP2002109421A - 携帯端末を用いた振込方法および振込システム - Google Patents

携帯端末を用いた振込方法および振込システム

Info

Publication number
JP2002109421A
JP2002109421A JP2000296310A JP2000296310A JP2002109421A JP 2002109421 A JP2002109421 A JP 2002109421A JP 2000296310 A JP2000296310 A JP 2000296310A JP 2000296310 A JP2000296310 A JP 2000296310A JP 2002109421 A JP2002109421 A JP 2002109421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
terminal
pattern data
array pattern
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000296310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002109421A5 (ja
Inventor
Hisashi Shigekusa
久志 重草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2000296310A priority Critical patent/JP2002109421A/ja
Publication of JP2002109421A publication Critical patent/JP2002109421A/ja
Publication of JP2002109421A5 publication Critical patent/JP2002109421A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3276Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振込を簡単に速やかに行うことができ、ま
た、秘匿性を十分に確保することを目的とする。 【解決手段】 POS端末15は、商品の金額や振込先
口座番号をQRコードの配列規則に準じた配列パターン
データとして表示装置20に表示し、携帯電話機8は、
表示装置20が表示した配列パターンデータを読取っ
て、読取った配列パターンデータを自動振込端末1に送
信する。自動振込端末1は、携帯電話機8から受信した
配列パターンデータを復調して商品の金額や振込先口座
番号を認識し、指定された振込先口座番号に指定された
商品の金額を振込む。ユーザは、銀行に出向いて自動振
込端末1を操作することなく、所定の振込先口座に所定
の振込金額を簡単に速やかに振込むことができ、また、
振込先口座番号や振込金額が他人に知られることがな
く、秘匿性を十分に確保することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の振込先口座
に所定の振込金額を振込む振込方法および振込システム
に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】商品を購入するに際し
て、商品の代金を振込で支払うような場合には、一般的
には、ユーザは、銀行に出向き、自動振込端末を操作
し、振込先の口座を示す所定の振込先口座番号や振込む
べき金額を示す所定の振込金額を入力することによっ
て、商品の代金を支払うことが可能となる。
【0003】しかしながら、これでは、ユーザから見れ
ば、銀行に出向き、自動振込端末を操作するという作業
が煩雑であり、時間がかかるという問題がある。また、
自動振込端末を操作する際に多くの人が周囲に居れば、
振込先口座番号や振込金額が周囲の人に見られてしまう
虞があり、秘匿性を十分に確保することができないとい
う問題もある。
【0004】本発明は、上記した事情に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、振込を簡単に速やかに行うこ
とができ、また、秘匿性を十分に確保することができる
携帯端末を用いた振込方法および振込システムを提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の携帯端末
を用いた振込方法によれば、振込依頼端末は、振込先の
口座を示す振込先口座番号および当該振込先口座に振込
むべき金額を示す振込金額などの振込を行うに際して必
要な振込情報を携帯端末に通知し、携帯端末は、振込依
頼端末から振込情報が通知されると、通知された振込情
報を通信網を通じて振込端末に送信する。そして、振込
端末は、携帯端末から振込情報を受信すると、受信した
振込情報に基づいて振込を行う。
【0006】すなわち、このものよれば、振込依頼端末
と振込端末との間に携帯端末を介在させ、携帯端末が有
する通信機能を利用することによって、振込依頼端末か
ら振込先口座番号および振込金額などの振込を行うに際
して必要な振込情報を振込端末に通知し、振込端末が振
込依頼端末から通知された振込情報に基づいて振込を行
うようになるので、従来のものとは異なって、ユーザ
は、銀行に出向いて自動振込端末を操作することなく、
所定の振込先口座に所定の振込金額を簡単に速やかに振
込むことができ、また、振込先口座番号や振込金額が他
人に知られることがなく、秘匿性を十分に確保すること
ができる。
【0007】請求項2記載の携帯端末を用いた振込方法
によれば、振込端末は、振込み得る金額を示す振込可能
金額を通信網を通じて携帯端末に送信し、携帯端末は、
振込端末から振込可能金額を受信すると、受信した振込
可能金額を振込依頼端末に通知する。そして、振込依頼
端末は、携帯端末から振込可能金額が通知されると、振
込金額と、通知された振込可能金額とを比較し、振込可
能であると判定すると、上記した振込情報を携帯端末に
通知する。
【0008】すなわち、このものよれば、振込依頼端末
から振込を行うに際して必要な振込情報を振込端末に通
知するに先立って、振込端末から振込可能金額を振込依
頼端末に通知し、振込依頼端末が振込可能であると判定
したときにのみ、振込依頼端末から振込を行うに際して
必要な振込情報を振込端末に通知するようになるので、
振込可能金額が振込金額よりも小さい場合であって、振
込が不可能であるような場合には、振込依頼端末から振
込を行うに際して必要な振込情報を振込端末に通知する
ことを未然に回避することができる。
【0009】請求項3記載の携帯端末を用いた振込方法
によれば、振込端末は、振込を完了すると、振込の完了
を示す振込完了情報を通信網を通じて携帯端末に送信
し、そして、携帯端末は、携帯端末から振込完了情報を
受信すると、受信した振込完了情報を振込依頼端末に通
知する。すなわち、このものによれば、振込端末が振込
を完了すると、振込端末から振込の完了を示す振込完了
情報を振込依頼端末に通知するようになるので、振込依
頼端末は、振込完了情報が通知されることによって、振
込を完了したことを認識することができる。
【0010】請求項4記載の携帯端末を用いた振込方法
によれば、振込依頼端末は、携帯端末から振込完了情報
が通知されると、振込完了の確認を示す振込完了確認情
報を携帯端末に通知し、そして、携帯端末は、振込依頼
端末から振込完了確認情報が通知されると、通知された
振込完了確認情報を通信網を通じて振込端末に送信す
る。すなわち、このものによれば、振込端末から振込完
了情報が振込依頼端末に通知されると、振込依頼端末か
ら振込完了の確認を示す振込完了確認情報を振込端末に
通知するようになるので、振込端末は、振込完了確認情
報が通知されることによって、振込完了を確認したこと
を認識することができる。
【0011】請求項5記載の携帯端末を用いた振込方法
によれば、振込依頼端末は、振込情報を示す文字情報を
所定の文字コードに基づいて複数のビットからなるビッ
ト列に変換し、ビット列を所定の情報コードの配列規則
に基づいて配列して配列パターンデータを生成し、配列
パターンデータを情報コード画像として表示する。携帯
端末は、振込依頼端末が情報コード画像として表示した
配列パターンデータを読取り、読取った配列パターンデ
ータを通信網を通じて振込端末に送信する。そして、振
込端末は、携帯端末から配列パターンデータを受信する
と、受信した配列パターンデータを復調して振込情報を
認識する。
【0012】すなわち、このものによれば、振込依頼端
末が配列パターンデータを情報コード画像として表示
し、振込依頼端末が情報コード画像として表示した配列
パターンデータを携帯端末が読取って通信網を通じて振
込端末に送信し、振込端末が携帯端末から受信した配列
パターンデータを復調して振込情報を認識するようにな
るので、このようにビット列が所定の情報コードの配列
規則に基づいて配列された配列パターンデータを通知媒
体として振込情報を通知することによって、配列パター
ンデータが解読されない限りは振込情報が他人に知られ
ることがなく、秘匿性を高めことができる。
【0013】請求項6記載の携帯端末を用いた振込方法
によれば、振込端末は、振込可能金額を示す文字情報を
所定の文字コードに基づいて複数のビットからなるビッ
ト列に変換し、ビット列を所定の情報コードの配列規則
に基づいて配列して配列パターンデータを生成し、配列
パターンデータを通信網を通じて携帯端末に送信する。
携帯端末は、振込端末から配列パターンデータを受信す
ると、受信した配列パターンデータを情報コード画像と
して表示する。そして、振込依頼端末は、携帯端末が情
報コード画像として表示した配列パターンデータを読取
り、読取った配列パターンデータを復調して振込可能金
額を認識する。
【0014】すなわち、このものによれば、振込端末が
配列パターンデータを通信網を通じて携帯端末に送信
し、携帯端末が振込端末から受信した配列パターンデー
タを情報コード画像として表示し、携帯端末が情報コー
ド画像として表示した配列パターンデータを振込依頼端
末が読取って復調して振込可能金額を認識するようにな
るので、この場合にも、このようにビット列が所定の情
報コードの配列規則に基づいて配列された配列パターン
データを通知媒体として振込可能金額を通知することに
よって、配列パターンデータが解読されない限りは振込
可能金額が他人に知られることがなく、秘匿性を高めこ
とができる。
【0015】請求項7記載の携帯端末を用いた振込シス
テムによれば、振込依頼端末は、振込先の口座を示す振
込先口座番号および当該振込先口座に振込むべき金額を
示す振込金額などの振込を行うに際して必要な振込情報
を通知し、携帯端末は、振込依頼端末から振込情報が通
知されると、通知された振込情報を通信網に送信する。
そして、振込端末は、携帯端末から振込情報を受信する
と、受信した振込情報に基づいて振込を行う。
【0016】すなわち、このものよれば、上記した請求
項1に記載したものと同様にして、ユーザは、銀行に出
向いて自動振込端末を操作することなく、所定の振込先
口座に所定の振込金額を簡単に速やかに振込むことがで
き、また、振込先口座番号や振込金額が他人に知られる
ことがなく、秘匿性を十分に確保することができる。
【0017】請求項8記載の携帯端末を用いた振込シス
テムによれば、振込端末は、振込み得る金額を示す振込
可能金額を通信網に送信し、携帯端末は、振込端末から
振込可能金額を受信すると、受信した振込可能金額を通
知する。そして、振込依頼端末は、携帯端末から振込可
能金額が通知されると、振込金額と、通知された振込可
能金額とを比較し、振込可能であると判定すると、上記
した振込情報を携帯端末に通知する。
【0018】すなわち、このものよれば、上記した請求
項2に記載したものと同様にして、振込可能金額が振込
金額よりも小さい場合であって、振込が不可能であるよ
うな場合には、振込依頼端末から振込端末に振込を行う
に際して必要な振込情報を通知することを未然に回避す
ることができる。
【0019】請求項9記載の携帯端末を用いた振込シス
テムによれば、振込依頼端末において、ビット列変換手
段は、振込情報を示す文字情報を所定の文字コードに基
づいて複数のビットからなるビット列に変換し、配列パ
ターンデータ生成手段は、ビット列変換手段が生成した
ビット列を所定の情報コードの配列規則に基づいて配列
して配列パターンデータを生成し、情報コード画像表示
手段は、配列パターンデータ生成手段が生成した配列パ
ターンデータを情報コード画像として表示する。携帯端
末において、情報コード画像読取手段は、振込依頼端末
が情報コード画像として表示した配列パターンデータを
読取り、配列パターンデータ送信手段は、情報コード画
像読取手段が読取った配列パターンデータを通信網に送
信する。そして、振込端末において、配列パターンデー
タ受信手段は、携帯端末から配列パターンデータを受信
し、振込情報認識手段は、配列パターンデータ受信手段
が受信した配列パターンデータを復調して振込情報を認
識する。
【0020】すなわち、このものによれば、上記した請
求項5に記載したものと同様にして、ビット列が所定の
情報コードの配列規則に基づいて配列された配列パター
ンデータを通知媒体として振込情報を通知することによ
って、配列パターンデータが解読されない限りは振込情
報が他人に知られることがなく、秘匿性を高めことがで
きる。
【0021】請求項10記載の携帯端末を用いた振込シ
ステムによれば、振込端末において、ビット列変換手段
は、振込可能金額を示す文字情報を所定の文字コードに
基づいて複数のビットからなるビット列に変換し、配列
パターンデータ生成手段は、ビット列変換手段が生成し
たビット列を所定の情報コードの配列規則に基づいて配
列して配列パターンデータを生成し、配列パターンデー
タ送信手段は、配列パターンデータ生成手段が生成した
配列パターンデータを通信網に送信する。携帯端末にお
いて、配列パターンデータ受信手段は、振込端末から配
列パターンデータを受信し、情報コード画像表示手段
は、配列パターンデータ受信手段が受信した配列パター
ンデータを情報コード画像として表示する。そして、振
込依頼端末において、情報コード画像読取手段は、携帯
端末が情報コード画像として表示した配列パターンデー
タを読取り、振込可能金額認識手段は、情報コード画像
読取手段が読取った配列パターンデータを復調して振込
可能金額を認識する。
【0022】すなわち、このものによれば、上記した請
求項6に記載したものと同様にして、この場合にも、ビ
ット列が所定の情報コードの配列規則に基づいて配列さ
れた配列パターンデータを通知媒体として振込可能金額
を通知することによって、配列パターンデータが解読さ
れない限りは振込可能金額が他人に知られることがな
く、秘匿性を高めことができる。
【0023】
【発明の実施の形態】(第1の実施の形態)以下、本発
明を銀行に設置されている自動振込端末と店舗に設置さ
れているPOS(Point Of Sales)端末との間で携帯電
話機を利用して振込を行う場合に適用した第1実施例に
ついて、図1ないし図8を参照して説明する。
【0024】まず、図1は、通信システムの全体の構成
を概略的に示している。自動振込端末1(本発明でいう
振込端末)は、カードを挿入するためのカード挿入部
2、通帳を挿入するための通帳挿入部3、LCD(Liqu
id Crystal Display)4、預金残高照会や預金引出など
の各種の手続きを行うユーザの操作を促す音声ガイダン
スを出力するための音声ガイダンス出力部(スピーカ)
5、人が近付いたことを検出するための人感センサ6を
備えて構成されている。この場合、LCD4は、人が近
付いたことを人感センサ6が検出すると、口座番号や暗
証番号の入力を行うための数字「0」〜「9」の「数
字」ボタン、預金残高照会を行うための「預金残高照
会」ボタン、預金の引出しを行うための「預金引出」ボ
タン、振込を行うための「振込」ボタンなどの各種のボ
タンからなるボタン操作部7をタッチパネル形式によっ
て表示する。
【0025】携帯電話機8(本発明でいう携帯端末)
は、アンテナ9、送話音声を入力するためのマイクロホ
ン10、受話音声を出力するためのレシーバ11、通話
を開始するための「通話開始」キー、通話を終了するた
めの「通話終了」キー、電話番号を入力するための数字
「0」〜「9」の「数字」キーなどの多数のキーを配設
してなるキー操作部12、LCD13(本発明でいう携
帯端末の情報コード画像表示手段)およびバーコードや
2次元コードなどの情報コードを撮影するためのカメラ
14(本発明でいう携帯端末の情報コード画像読取手
段)を備えて構成されている。
【0026】POS端末15(本発明でいう振込依頼端
末)は、商品の金額を入力するための数字「0」〜
「9」、「00」、「000」の「数字」キーなどの多
数のキーを配設してなるキー操作部16、レシートを発
行するためのレシート発行部17、商品の金額を表示す
るためのLCD18を備えていると共に、例えば商品に
添付されたシールに印刷されたバーコードや2次元コー
ドなどの情報コードを読取るためのスキャナ19(本発
明でいう振込依頼端末の情報コード画像読取手段)およ
びバーコードや2次元コードなどの情報コードを表示す
るための表示装置20(本発明でいう振込依頼端末の情
報コード画像表示手段)を接続して構成されている。
【0027】次に、図2は、上記した自動振込端末1の
電気的な構成を機能ブロックとして示している。自動振
込端末1において、CPU(Central Processing Unit
)21(本発明でいう振込端末のビット列変換手段、
配列パターンデータ生成手段、振込情報認識手段)は、
マイクロコンピュータを主体として構成されており、上
記したカード挿入部2、通帳挿入部3、LCD4、音声
ガイダンス出力部5および人感センサ6を接続している
と共に、NCU(Network Contorol Unit )22および
電話網23(本発明でいう通信網)との間で電話通信に
係る処理を行うモデム24(本発明でいう振込端末の配
列パターンデータ送信手段、配列パターンデータ受信手
段)を接続している。また、サーバ25は、例えば口座
番号データベース26、暗証番号データベース27、預
金残高データベース28および取引履歴データベース2
9などの各種のデータベースを接続している。
【0028】この場合、CPU21は、例えばカードが
カード挿入部2に挿入され、LCD4に表示されたいず
れかのボタンが操作されると、当該ボタンの操作に応じ
た処理を行う。すなわち、ユーザが例えば4桁の暗証番
号を入力した場合を例にして説明すると、CPU21
は、暗証番号の入力を検出すると、入力した暗証番号を
NCU22からサーバ25に送信する。サーバ25は、
NCU22から暗証番号を受信したことを検出すると、
暗証番号データベース27を検索することによって、N
CU22から受信した暗証番号の正誤を判定し、判定結
果をNCU22に送信する。そして、CPU21は、サ
ーバ25から判定結果をNCU22が受信したことを検
出すると、判定結果が「正」であれば、例えば預金の引
出を促す表示画面をLCD4に表示し、一方、判定結果
が「誤」であれば、暗証番号が誤っていることを示す表
示画面をLCD4に表示するなど、サーバ25から受信
した判定結果に応じた処理を行う。
【0029】図3は、上記した携帯電話機8およびPO
S端末15の電気的な構成を機能ブロックとして示して
いる。携帯電話機8において、CPU30は、マイクロ
コンピュータを主体として構成されており、上記したキ
ー操作部12、LCD13およびカメラ14を接続して
いると共に、マイクロホン10が入力した送話音声およ
びレシーバ11が出力する受話音声を音声処理する音声
処理部31、電話網23との間で電話通信に係る処理を
行う電話通信部32(本発明でいう携帯端末の配列パタ
ーンデータ送信手段、配列パターンデータ受信手段)お
よびメモリダイヤル情報などの各種の情報を記憶するメ
モリ33を接続している。
【0030】また、POS端末15において、CPU3
4(本発明でいう振込依頼端末のビット列変換手段、配
列パターンデータ生成手段、振込可能金額認識手段)
は、マイクロコンピュータを主体として構成されてお
り、上記したキー操作部16、レシート発行部17、L
CD18、スキャナ19および表示装置20を接続して
いる。
【0031】この場合、詳しくは後述するように、PO
S端末15のスキャナ19は、バーコードや2次元コー
ドなどの所定の情報コードの配列規則に準じた配列パタ
ーンデータが携帯電話機8のLCD13に情報コード画
像として表示されると、表示された情報コード画像を読
取ることによって、バーコードや2次元コードなどの所
定の情報コードを読取ることが可能となる。また、携帯
電話機8のカメラ14は、バーコードや2次元コードな
どの所定の情報コードの配列規則に準じた配列パターン
データがPOS端末15の表示装置20に情報コード画
像として表示されると、表示された情報コード画像を読
取ることによって、バーコードや2次元コードなどの所
定の情報コードを読取ることが可能となる。
【0032】次に、上記した構成の作用について、図4
ないし図8を参照して説明する。ここでは、情報コード
としてマトリックス型の2次元コードであるQR(Quic
k Response)コードを用いた場合を説明する。尚、図4
は、携帯電話機8が行う制御の内容をフローチャートと
して示しており、また、図5は、自動振込端末1が行う
制御の内容をフローチャートとして示しており、さら
に、図6は、POS端末15が行う制御の内容をフロー
チャートとして示している。
【0033】まず、携帯電話機8を使用するユーザが所
定のキーの操作を行い、「支払いモード」を設定する
と、携帯電話機8において、CPU30は、ステップS
1において「YES」と判定し、電話通信部32から自
動振込端末1に自動発信する(ステップS2)。
【0034】自動振込端末1において、CPU21は、
携帯電話機8から着信したことを検出すると、ステップ
T1において「YES」と判定し、ID番号の入力を促
すID番号要求コマンドをモデム24から携帯電話機8
に送信する(ステップT2)。
【0035】携帯電話機8において、CPU30は、自
動振込端末1からID番号要求コマンドを電話通信部3
2が受信したことを検出すると、ステップS3において
「YES」と判定し、例えば「ID番号を入力して下さ
い」というメッセージをLCD13に表示する。これに
よって、携帯電話機8を使用するユーザは、ID番号を
入力することが可能となる。そして、CPU30は、I
D番号を入力するキーの操作が行われたことを検出する
と、ステップS4において「YES」と判定し、入力し
たID番号を電話通信部32から自動振込端末1に送信
する(ステップS5)。
【0036】自動振込端末1において、CPU21は、
携帯電話機8からID番号をモデム24が受信したこと
を検出すると、ステップT3において「YES」と判定
し、携帯電話機8から受信したID番号の正誤を判定す
る(ステップT4)。そして、CPU21は、携帯電話
機8から受信したID番号が正であれば、ステップT4
において「YES」と判定し、読出コマンドをNCU2
2からサーバ25に送信し、該当する口座番号を口座番
号データベース26から読出すと共に、該当する預金残
高を預金残高データベース28から読出す(ステップT
5)。尚、ここでいう預金残高は、本発明でいう振込可
能金額に相当する。
【0037】次いで、CPU21は、それら読出した口
座番号および預金残高をシフトJISの文字コードに基
づいてビット「0」およびビット「1」からなるビット
列に変換し、誤り訂正符号を付加し、誤り訂正符号を付
加したビット列をQRコードの配列規則にしたがって配
列し、配列パターンデータを生成する(ステップT
6)。そして、CPU21は、口座番号および預金残高
を含む配列パターンデータをモデム24から携帯電話機
8に送信する(ステップT7)。
【0038】携帯電話機8おいて、CPU30は、自動
振込端末1から口座番号および預金残高を含む配列パタ
ーンデータを電話通信部32が受信したことを検出する
と、ステップS6において「YES」と判定し、自動振
込端末1から受信した配列パターンデータを走査し、配
列パターンデータを暗セルおよび明セルの組合わせによ
って表示することによって、図7に示すように、自動振
込端末1から受信した口座番号および預金残高を含む配
列パターンデータを情報コード画像としてLCD13に
表示する(ステップS7)。
【0039】さて、POS端末15において、CPU3
4は、このようにして携帯電話機8のLCD13に情報
コード画像として表示された口座番号および預金残高を
含む配列パターンデータをスキャナ19によって読取っ
たことを検出すると、ステップU1において「YES」
と判定し、読取った口座番号および預金残高を含む配列
パターンデータを復調することによって口座番号および
預金残高を認識し(ステップU2)、商品の金額と預金
残高とを比較する(ステップU3)。尚、ここでいう商
品の金額は、本発明でいう振込金額に相当する。
【0040】そして、CPU34は、預金残高が商品の
金額よりも大きな値であって、つまり、これ以降の振込
が可能な状況であれば、ステップU3において「YE
S」と判定し、上記した口座番号および預金残高を含む
配列パターンデータを生成した処理と同様の処理を行う
ことによって、商品の金額および振込先の口座を示す振
込先口座番号を含む配列パターンデータを生成し(ステ
ップU4)、図8に示すように、商品の金額および振込
先口座番号を含む配列パターンデータを情報コード画像
として表示装置20に表示する(ステップU5)。
【0041】携帯電話機8において、CPU30は、こ
のようにしてPOS端末15の表示装置20に情報コー
ド画像として表示された商品の金額および振込先口座番
号を含む配列パターンデータをカメラ14によって読取
ったことを検出すると、ステップS8において「YE
S」と判定し、読取った商品の金額および振込先口座番
号を含む配列パターンデータを電話通信部32から自動
振込端末1に送信する(ステップS9)。
【0042】自動振込端末1において、CPU21は、
携帯電話機8から商品の金額および振込先口座番号を含
む配列パターンデータをモデム24が受信したことを検
出すると、ステップT8において「YES」と判定し、
携帯電話機8から受信した商品の金額および振込先口座
番号を含む配列パターンデータを復調することによって
商品の金額および振込先口座番号を認識する(ステップ
T9)。そして、CPU21は、指定された振込先口座
番号に指定された商品の金額を振込む(ステップT1
0)。
【0043】以上に説明した処理を行うことによって、
自動振込端末1とPOS端末15との間で携帯電話機8
を利用して、口座番号、預金残高、商品の金額および振
込先口座番号を通信することが可能となり、それらに基
づいて振込を行うことが可能となる。
【0044】ところで、この場合、自動振込端末1にお
ける振込が完了した後に、自動振込端末1から携帯電話
機8に振込の完了を通知するための配列パターンデータ
を送信し、携帯電話機8が自動振込端末1から受信した
配列パターンデータを情報コード画像として表示し、携
帯電話機8が情報コード画像として表示した配列パター
ンデータをPOS端末15が読取ることによって、PO
S端末15が振込の完了を認識するように構成すること
も可能である。
【0045】また、それに続いて、POS端末15が振
込完了の確認を通知するための配列パターンデータを情
報コード画像として表示し、POS端末15が情報コー
ド画像として表示した配列パターンデータを携帯電話機
8が読取り、携帯電話機8から自動振込端末1に配列パ
ターンデータを送信することによって、POS端末15
が振込完了の確認を認識するように構成することも可能
である。
【0046】また、以上は、自動振込端末1やPOS端
末15において、口座番号、預金残高、商品の金額およ
び振込先口座番号をビット列に変換し、ビット列をQR
コードの配列規則に基づいて配列して配列パターンデー
タを生成する構成を説明したものであるが、携帯電話機
8のCPU30が処理能力の比較的大きな高機能タイプ
のものであれば、例えば自動振込端末1から携帯電話機
8に口座番号および預金残高のビット列を送信し、携帯
電話機8において、ビット列をQRコードの配列規則に
基づいて配列して配列パターンデータを生成するように
構成することも可能である。また、自動振込端末1から
携帯電話機8にビットマップデータを送信し、携帯電話
機8において、自動振込端末1から受信したビットマッ
プデータに基づいて配列パターンデータを生成するよう
に構成することも可能である。
【0047】また、以上は、自動振込端末1からPOS
端末15に預金残高を送信し、POS端末15におい
て、商品の金額と預金残高とを比較する構成を説明した
ものであるが、自動振込端末1からPOS端末15に預
金残高を送信することなく、POS端末15から自動振
込端末1に商品の金額を送信し、自動振込端末1におい
て、商品の金額と預金残高とを比較するように構成する
ことも可能である。
【0048】以上に説明したように第1実施例によれ
ば、POS端末15と自動振込端末1との間に携帯電話
機8を介在させ、携帯電話機8が有する通信機能を利用
することによって、POS端末15から商品の金額およ
び振込先口座番号を自動振込端末1に通知し、自動振込
端末1がPOS端末15から通知された振込情報に基づ
いて振込を行うように構成したので、従来のものとは異
なって、ユーザは、銀行に出向いて自動振込端末1を操
作することなく、所定の振込先口座に所定の振込金額を
簡単に速やかに振込むことができ、また、振込先口座番
号や振込金額が他人に知られることがなく、秘匿性を十
分に確保することができる。
【0049】また、POS端末15から商品の金額およ
び振込先口座番号を自動振込端末1に通知するに先立っ
て、自動振込端末1から預金残高をPOS端末15に通
知し、預金残高が商品の金額よりも大きい場合であっ
て、振込が可能である場合にのみ、POS端末15から
商品の金額および振込先口座番号を自動振込端末1に通
知するように構成したので、預金残高が商品の金額より
も小さい場合であって、振込が不可能であるような場合
には、POS端末15から商品の金額および振込先口座
番号を自動振込端末1に通知することを未然に回避する
ことができる。
【0050】また、このようにビット列がQRコードの
配列規則に基づいて配列された配列パターンデータを通
知媒体として商品の金額、振込先口座番号、口座番号お
よび預金残高を通知することによって、配列パターンデ
ータが解読されない限りは商品の金額、振込先口座番
号、口座番号および預金残高が他人に知られることがな
く、秘匿性を高めことができる。
【0051】また、携帯電話機8の外部である自動振込
端末1およびPOS端末15において、口座番号、預金
残高、商品の金額および振込先口座番号をビット列に変
換する処理や、ビット列をQRコードの配列規則に基づ
いて配列して配列パターンデータを生成する処理を行う
ように構成したので、携帯電話機8において、それらの
処理を行うことを不要とすることができ、その分、負荷
を軽減することができる。
【0052】さらに、上記したシステムを実現するに際
しては、既存の自動振込端末1、携帯電話機8およびP
OS端末15のソフトウエアを変更するのみで良く、そ
れらのハードウエアを利用することができるので、その
分、自動振込端末1を所有する銀行、携帯電話機8を使
用するユーザおよびPOS端末15を所有する店舗にお
けるコストの負担を軽減できるという利点もある。
【0053】(第2の実施の形態)次に、本発明の第2
実施例について、図9を参照して説明する。尚、上記し
た第1実施例と同一部分には同一符号を付して説明を省
略し、以下、異なる部分について説明する。上記した第
1実施例は、POS端末15と携帯電話機8との間で、
QRコードの配列規則に基づいて配列した配列パターン
データを情報コード画像として表示し、情報コード画像
として表示した配列パターンデータを読取ることによっ
て、預金残高、商品の金額および振込先口座番号などを
通知するように構成したものであるが、これに対して、
この第2実施例は、無線通信を利用することによって、
預金残高、商品の金額および振込先口座番号などを通知
するように構成したものである。
【0054】すなわち、図9において、POS端末41
は、携帯電話機42との間でローカル無線通信を行うた
めのローカル無線通信装置43を接続しており、また、
携帯電話機42は、POS端末41との間でローカル無
線通信を行うためのローカル無線通信部を備えており、
POS端末41と携帯電話機42とは、互いに無線通信
を行うことが可能に構成されている。尚、ここでいう無
線通信とは、「Bluetooth 」の規格に準拠した無線通信
や、赤外線通信などである。
【0055】以上に説明したように第2実施例によれ
ば、上記した第1実施例と比較すると、POS端末41
と携帯電話機42との間における通知形態が異なるのみ
であり、他の構成については上記した第1実施例と同様
であるので、上記した第1実施例に記載したものと同様
の作用効果を得ることができる。
【0056】(第3の実施の形態)次に、本発明の第3
実施例について、図10を参照して説明する。尚、この
第3実施例についても、上記した第1実施例と同一部分
には同一符号を付して説明を省略し、以下、異なる部分
について説明する。この第3実施例は、POS端末と携
帯電話機との間で、音響カプラを利用することによっ
て、預金残高、商品の金額および振込先口座番号などを
通知するように構成したものである。
【0057】すなわち、図10において、POS端末5
1は、携帯電話機52のマイクロホン10およびレシー
バ11との間で音響信号を通知するための音響カプラ5
3を接続しており、POS端末51と携帯電話機52と
は、互いに音響信号の通信を行うことが可能に構成され
ている。
【0058】以上に説明したように第3実施例によれ
ば、この場合にも、上記した第1実施例と比較すると、
POS端末51と携帯電話機52との間における通知形
態が異なるのみであり、他の構成については上記した第
1実施例と同様であるので、上記した第1実施例に記載
したものと同様の作用効果を得ることができる。
【0059】(その他の実施の形態)本発明は、上記し
た実施例にのみ限定されるものでなく、次のように変形
または拡張することができる。振込依頼端末は、POS
端末に限らず、他のものであっても良く、また、携帯端
末は、携帯電話機に限らず、電話機能を備えるものであ
れば、他のものであっても良い。
【0060】情報コードは、QRコードに限らず、バー
コードである例えばコード39や、スタック型の2次元
コードである例えばPDF417などの他のものであっ
ても良く、また、携帯電話機のキーを操作することによ
って、それら複数の情報コードのうちからいずれかを選
択可能な構成であっても良い。
【0061】自動振込端末とPOS端末との間で通信す
る情報は、口座番号、預金残高、商品の金額および振込
先口座番号などの数字情報に限らず、口座名義人などを
示す漢字などの他の情報であっても良い。
【0062】携帯電話機が自動発信する構成に限らず、
手動発信する構成であっても良い。携帯電話機が自動振
込端末から振込の完了を通知するための配列パターンデ
ータを受信したことに応じて、自動振込端末と携帯電話
機との間の通信回線を切断する構成であっても良く、ま
た、POS端末が情報コード画像として表示した振込完
了の確認を通知するための配列パターンデータを携帯電
話機が読取ったことに応じて、自動振込端末と携帯電話
機との間の通信回線を切断する構成であっても良い。自
動振込端末やPOS端末に処理能力が比較的大きなCP
Uを搭載することによって、暗号化の処理を併用して行
うように構成しても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の全体の構成を概略的に示
す図
【図2】自動振込端末の機能ブロック図
【図3】携帯電話機およびPOS端末の機能ブロック図
【図4】携帯電話機における制御の内容を示すフローチ
ャート
【図5】自動振込端末における制御の内容を示すフロー
チャート
【図6】POS端末における制御の内容を示すフローチ
ャート
【図7】POS端末が配列パターンデータを読取る様子
を概略的に示す図
【図8】携帯電話機が配列パターンデータを読取る様子
を概略的に示す図
【図9】本発明の第2実施例の全体の構成を概略的に示
す図
【図10】本発明の第3実施例の全体の構成を概略的に
示す図
【符号の説明】
図面中、1は自動振込端末(振込端末)、8は携帯電話
機(携帯端末)、13はLCD(携帯端末の情報コード
画像表示手段)、14はカメラ(携帯端末の情報コード
画像読取手段)、15はPOS端末(振込依頼端末)、
19はスキャナ(振込依頼端末の情報コード画像読取手
段)、20は表示装置(振込依頼端末の情報コード画像
表示手段)、21はCPU(振込端末のビット列変換手
段、配列パターンデータ生成手段、振込情報認識手
段)、23は電話網(通信網)、24はモデム(振込端
末の配列パターンデータ送信手段、配列パターンデータ
受信手段)、32は電話通信部(携帯端末の配列パター
ンデータ送信手段、配列パターンデータ受信手段)、3
4はCPU(振込依頼端末のビット列変換手段、配列パ
ターンデータ生成手段、振込可能金額認識手段)、41
はPOS端末(振込依頼端末)、42は携帯電話機(携
帯端末)、51はPOS端末(振込依頼端末)、52は
携帯電話機(携帯端末)である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 302 G07D 9/00 476 Fターム(参考) 3E040 BA07 BA18 CB04 CB05 EA01 FJ05 5B049 BB46 CC36 DD01 DD02 FF04 GG02 GG03 GG06 5B055 BB12 CB09 MM00 5K101 KK15 KK17 LL12 MM07 NN02 NN06 NN13 NN18 PP04 UU19

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振込依頼端末は、振込先の口座を示す振
    込先口座番号および当該振込先口座に振込むべき金額を
    示す振込金額などの振込を行うに際して必要な振込情報
    を携帯端末に通知し、 前記携帯端末は、前記振込依頼端末から通知された振込
    情報を通信網を通じて振込端末に送信し、 前記振込端末は、前記携帯端末から受信した振込情報に
    基づいて振込を行うことを特徴とする携帯端末を用いた
    振込方法。
  2. 【請求項2】 前記振込端末は、振込み得る金額を示す
    振込可能金額を前記通信網を通じて前記携帯端末に送信
    し、 前記携帯端末は、前記振込端末から受信した振込可能金
    額を前記振込依頼端末に通知し、 前記振込依頼端末は、振込金額と前記携帯端末から通知
    された振込可能金額とを比較し、振込可能であると判定
    したことを条件として、振込情報を前記携帯端末に通知
    することを特徴とする請求項1記載の携帯端末を用いた
    振込方法。
  3. 【請求項3】 前記振込端末は、振込を完了したのち、
    振込の完了を示す振込完了情報を前記通信網を通じて前
    記携帯端末に送信し、 前記携帯端末は、前記携帯端末から受信した振込完了情
    報を前記振込依頼端末に通知することを特徴とする請求
    項1または2記載の携帯端末を用いた振込方法。
  4. 【請求項4】 前記振込依頼端末は、前記携帯端末から
    振込完了情報が通知されたことに応じて、振込完了の確
    認を示す振込完了確認情報を前記携帯端末に通知し、 前記携帯端末は、前記振込依頼端末から通知された振込
    完了確認情報を前記通信網を通じて前記振込端末に送信
    することを特徴とする請求項3記載の携帯端末を用いた
    振込方法。
  5. 【請求項5】 前記振込依頼端末は、振込情報を示す文
    字情報を所定の文字コードに基づいて複数のビットから
    なるビット列に変換し、ビット列を所定の情報コードの
    配列規則に基づいて配列して配列パターンデータを生成
    し、配列パターンデータを情報コード画像として表示
    し、 前記携帯端末は、前記振込依頼端末が情報コード画像と
    して表示した配列パターンデータを読取り、読取った配
    列パターンデータを前記通信網を通じて前記振込端末に
    送信し、 前記振込端末は、前記携帯端末から配列パターンデータ
    を受信し、受信した配列パターンデータを復調して振込
    情報を認識することを特徴とする請求項1ないし4のい
    ずれかに記載の携帯端末を用いた振込方法。
  6. 【請求項6】 前記振込端末は、振込可能金額を示す文
    字情報を所定の文字コードに基づいて複数のビットから
    なるビット列に変換し、ビット列を所定の情報コードの
    配列規則に基づいて配列して配列パターンデータを生成
    し、配列パターンデータを前記通信網を通じて前記携帯
    端末に送信し、 前記携帯端末は、前記振込端末から配列パターンデータ
    を受信し、受信した配列パターンデータを情報コード画
    像として表示し、 前記振込依頼端末は、前記携帯端末が情報コード画像と
    して表示した配列パターンデータを読取り、読取った配
    列パターンデータを復調して振込可能金額を認識するこ
    とを特徴とする請求項2ないし5のいずれかに記載の携
    帯端末を用いた振込方法。
  7. 【請求項7】 振込先の口座を示す振込先口座番号およ
    び当該振込先口座に振込むべき金額を示す振込金額など
    の振込を行うに際して必要な振込情報を通知する振込依
    頼端末と、 この振込依頼端末から通知された振込情報を通信網に送
    信する携帯端末と、 この携帯端末から受信した振込情報に基づいて振込を行
    う振込端末とを備えたことを特徴とする携帯端末を用い
    た振込システム。
  8. 【請求項8】 前記振込端末は、振込み得る金額を示す
    振込可能金額を前記通信網に送信するように構成され、 前記携帯端末は、前記振込端末から受信した振込可能金
    額を通知するように構成され、 前記振込依頼端末は、振込金額と前記携帯端末から通知
    された振込可能金額とを比較し、振込可能であると判定
    したことを条件として、振込情報を通知するように構成
    されていることを特徴とする請求項7記載の携帯端末を
    用いた振込システム。
  9. 【請求項9】 前記振込依頼端末は、 振込情報を示す文字情報を所定の文字コードに基づいて
    複数のビットからなるビット列に変換するビット列変換
    手段と、このビット列変換手段が生成したビット列を所
    定の情報コードの配列規則に基づいて配列して配列パタ
    ーンデータを生成する配列パターンデータ生成手段と、
    この配列パターンデータ生成手段が生成した配列パター
    ンデータを情報コード画像として表示する情報コード画
    像表示手段とを備えて構成され、 前記携帯端末は、 前記振込依頼端末が情報コード画像として表示した配列
    パターンデータを読取る情報コード画像読取手段と、こ
    の情報コード画像読取手段が読取った配列パターンデー
    タを前記通信網に送信する配列パターンデータ送信手段
    とを備えて構成され、 前記振込端末は、 前記携帯端末から配列パターンデータを受信する配列パ
    ターンデータ受信手段と、この配列パターンデータ受信
    手段が受信した配列パターンデータを復調して振込情報
    を認識する振込情報認識手段とを備えて構成されている
    ことを特徴とする請求項7または8記載の携帯端末を用
    いた振込システム。
  10. 【請求項10】 前記振込端末は、振込可能金額を示す
    文字情報を所定の文字コードに基づいて複数のビットか
    らなるビット列に変換するビット列変換手段と、このビ
    ット列変換手段が生成したビット列を所定の情報コード
    の配列規則に基づいて配列して配列パターンデータを生
    成する配列パターンデータ生成手段と、この配列パター
    ンデータ生成手段が生成した配列パターンデータを前記
    通信網に送信する配列パターンデータ送信手段とを備え
    て構成され、 前記携帯端末は、 前記振込端末から配列パターンデータを受信する配列パ
    ターンデータ受信手段と、この配列パターンデータ受信
    手段が受信した配列パターンデータを情報コード画像と
    して表示する情報コード画像表示手段とを備えて構成さ
    れ、 前記振込依頼端末は、 前記携帯端末が情報コード画像として表示した配列パタ
    ーンデータを読取る情報コード画像読取手段と、この情
    報コード画像読取手段が読取った配列パターンデータを
    復調して振込可能金額を認識する振込可能金額認識手段
    とを備えて構成されていることを特徴とする請求項7な
    いし9のいずれかに記載の携帯端末を用いた振込システ
    ム。
JP2000296310A 2000-09-28 2000-09-28 携帯端末を用いた振込方法および振込システム Pending JP2002109421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296310A JP2002109421A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 携帯端末を用いた振込方法および振込システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000296310A JP2002109421A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 携帯端末を用いた振込方法および振込システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002109421A true JP2002109421A (ja) 2002-04-12
JP2002109421A5 JP2002109421A5 (ja) 2005-06-16

Family

ID=18778603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000296310A Pending JP2002109421A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 携帯端末を用いた振込方法および振込システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002109421A (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100530924B1 (ko) * 2002-06-27 2005-11-23 가부시키가이샤 닛폰 콘락스 정보 전달 방법 및 시스템
US6997384B2 (en) * 2002-07-19 2006-02-14 Denso Wave Incorporated Method for displaying and reading information code for commercial transaction
WO2007119523A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-25 Pioneer Corporation 情報コードの表示方法及び表示装置
JP2007299316A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Bitwallet Inc 決済システム、決済端末、及び決済方法
JP2013529326A (ja) * 2010-04-09 2013-07-18 ペイダイアント,インコーポレイテッド 動作方法、モバイル装置及びposシステム
EP2631860A1 (en) 2012-02-24 2013-08-28 POSPartner GmbH Sending a 2D code via a hardware interface of a Pin-Pad
WO2014097328A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Cavaterra, Marco Method and apparatus for the transfer of a money amount by using a two-dimension image code
JP2014525060A (ja) * 2011-05-17 2014-09-25 アルカテル−ルーセント 符号化された音響信号を介したモバイル通信デバイスを用いる電子取引
CN104240370A (zh) * 2014-09-24 2014-12-24 冯林 基于动态二维码的存取款系统
US9208482B2 (en) 2010-04-09 2015-12-08 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US9400978B2 (en) 2010-04-09 2016-07-26 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US9412106B2 (en) 2010-04-09 2016-08-09 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US9552577B2 (en) 2011-07-22 2017-01-24 Cosmo DI TUCCI Method and apparatus for the transfer of a money amount by using a two dimension image code
JP2017187842A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社日本総合研究所 「見つめて送金」サーバ及びプログラム
WO2018055372A1 (en) * 2016-09-20 2018-03-29 Gelliner Limited Bill payment system and method
US10134031B2 (en) 2010-04-09 2018-11-20 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
JP2019506661A (ja) * 2016-02-04 2019-03-07 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 支払い処理方法及び装置並びにインテリジェントデバイス
US10304051B2 (en) 2010-04-09 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
WO2019117011A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 日本電気株式会社 端末装置、現金自動預払機、振込処理方法、プログラム
WO2019117034A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 日本電気株式会社 端末装置、現金自動預払機、振込処理方法、プログラム
US10387862B2 (en) 2012-05-24 2019-08-20 Paypal, Inc. Methods and systems for wallet enrollment
US10445723B2 (en) 2010-04-09 2019-10-15 Paypal, Inc. NFC-transaction processing systems and methods
US11049096B2 (en) 2015-12-31 2021-06-29 Paypal, Inc. Fault tolerant token based transaction systems
US11445007B2 (en) 2014-01-25 2022-09-13 Q Technologies, Inc. Systems and methods for content sharing using uniquely generated identifiers
US11887105B2 (en) 2010-04-09 2024-01-30 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816740A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Toshiba Corp 携帯可能な情報処理装置及び情報処理システム
JPH08123878A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Oki Electric Ind Co Ltd 電話による振込方法およびその振込システム
JPH09116960A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Fujitsu Ltd キャッシュレスシステム及び該システムで使用する携帯機
JPH10143595A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Casio Comput Co Ltd 分離型電子機器
JP2000227937A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Sanwa Bank Ltd 代金支払方法および代金支払システム
JP2000242696A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Sanwa Bank Ltd 代金支払方法および代金支払システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0816740A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Toshiba Corp 携帯可能な情報処理装置及び情報処理システム
JPH08123878A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Oki Electric Ind Co Ltd 電話による振込方法およびその振込システム
JPH09116960A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Fujitsu Ltd キャッシュレスシステム及び該システムで使用する携帯機
JPH10143595A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Casio Comput Co Ltd 分離型電子機器
JP2000227937A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Sanwa Bank Ltd 代金支払方法および代金支払システム
JP2000242696A (ja) * 1999-02-19 2000-09-08 Sanwa Bank Ltd 代金支払方法および代金支払システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
神尾寿 他: "新市場・新サービスを拓く 進化するケータイ完全解剖", 日経NETBRAIN, vol. 第1巻、第4号, CSNE200000105001, 8 July 2000 (2000-07-08), pages 44 - 45, ISSN: 0000760211 *

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100530924B1 (ko) * 2002-06-27 2005-11-23 가부시키가이샤 닛폰 콘락스 정보 전달 방법 및 시스템
US6997384B2 (en) * 2002-07-19 2006-02-14 Denso Wave Incorporated Method for displaying and reading information code for commercial transaction
WO2007119523A1 (ja) 2006-03-27 2007-10-25 Pioneer Corporation 情報コードの表示方法及び表示装置
JPWO2007119523A1 (ja) * 2006-03-27 2009-08-27 パイオニア株式会社 情報コードの表示方法及び表示装置
JP2007299316A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Bitwallet Inc 決済システム、決済端末、及び決済方法
US10115088B2 (en) 2010-04-09 2018-10-30 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US10504108B2 (en) 2010-04-09 2019-12-10 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US11961065B2 (en) 2010-04-09 2024-04-16 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
US11887105B2 (en) 2010-04-09 2024-01-30 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US11887110B2 (en) 2010-04-09 2024-01-30 Paypal, Inc. Methods and systems for processing transactions on a value dispensing device using a mobile device
US9208482B2 (en) 2010-04-09 2015-12-08 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US9400978B2 (en) 2010-04-09 2016-07-26 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US9412106B2 (en) 2010-04-09 2016-08-09 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US11232437B2 (en) 2010-04-09 2022-01-25 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US9639837B2 (en) 2010-04-09 2017-05-02 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US9659294B2 (en) 2010-04-09 2017-05-23 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US11107072B2 (en) 2010-04-09 2021-08-31 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US9811813B2 (en) 2010-04-09 2017-11-07 Paypal, Inc. Methods and systems for selecting accounts and offers in payment transactions
US9911120B2 (en) 2010-04-09 2018-03-06 Paypal, Inc. Mobile phone ATM processing methods and systems
US10445723B2 (en) 2010-04-09 2019-10-15 Paypal, Inc. NFC-transaction processing systems and methods
JP2013529326A (ja) * 2010-04-09 2013-07-18 ペイダイアント,インコーポレイテッド 動作方法、モバイル装置及びposシステム
US10134031B2 (en) 2010-04-09 2018-11-20 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US10304051B2 (en) 2010-04-09 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
JP2014525060A (ja) * 2011-05-17 2014-09-25 アルカテル−ルーセント 符号化された音響信号を介したモバイル通信デバイスを用いる電子取引
US9552577B2 (en) 2011-07-22 2017-01-24 Cosmo DI TUCCI Method and apparatus for the transfer of a money amount by using a two dimension image code
EP2631860A1 (en) 2012-02-24 2013-08-28 POSPartner GmbH Sending a 2D code via a hardware interface of a Pin-Pad
US10387862B2 (en) 2012-05-24 2019-08-20 Paypal, Inc. Methods and systems for wallet enrollment
US11720872B2 (en) 2012-05-24 2023-08-08 Paypal, Inc. Methods and systems for wallet enrollment
WO2014097328A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Cavaterra, Marco Method and apparatus for the transfer of a money amount by using a two-dimension image code
US11991239B2 (en) 2014-01-25 2024-05-21 Q Technologies, Inc. Systems and methods for authorized, proximal device to device communication without prior pairing within a controlled computing system
US11445007B2 (en) 2014-01-25 2022-09-13 Q Technologies, Inc. Systems and methods for content sharing using uniquely generated identifiers
CN104240370A (zh) * 2014-09-24 2014-12-24 冯林 基于动态二维码的存取款系统
US11593790B2 (en) 2015-12-31 2023-02-28 Paypal, Inc. Fault tolerant token based transaction systems
US11049096B2 (en) 2015-12-31 2021-06-29 Paypal, Inc. Fault tolerant token based transaction systems
JP2019506661A (ja) * 2016-02-04 2019-03-07 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 支払い処理方法及び装置並びにインテリジェントデバイス
JP2017187842A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 株式会社日本総合研究所 「見つめて送金」サーバ及びプログラム
WO2018055372A1 (en) * 2016-09-20 2018-03-29 Gelliner Limited Bill payment system and method
JP2019106004A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 日本電気株式会社 現金自動預払機、振込処理方法、プログラム
JP2019106003A (ja) * 2017-12-12 2019-06-27 日本電気株式会社 端末装置、現金自動預払機、振込処理方法、プログラム
WO2019117034A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 日本電気株式会社 端末装置、現金自動預払機、振込処理方法、プログラム
WO2019117011A1 (ja) * 2017-12-12 2019-06-20 日本電気株式会社 端末装置、現金自動預払機、振込処理方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002109421A (ja) 携帯端末を用いた振込方法および振込システム
US7505799B2 (en) Mobile electronic apparatus and function control method and program for the mobile electronic apparatus
US6334575B1 (en) Safety transaction method
JP2005338964A (ja) 自動取引システム
JPH11345264A (ja) 代金決済システム及び代金決済方法
WO2009058010A1 (en) Electronic payments using a payment card
KR20000054339A (ko) 문자인식장치를 부착한 휴대폰
JPH09282376A (ja) 移動通信を用いた取引システム
JP4110728B2 (ja) 携帯電話機および通信システム
US20010029498A1 (en) Payment acting service method and system
JP2009042954A (ja) 自動取引処理装置、自動取引処理システム、および取引データ送信プログラム
JP4396018B2 (ja) 通信システム
JP2005346129A (ja) 自動取引システム
KR20020091464A (ko) 생체 인증 기능을 구비한 휴대용 데이터 처리 시스템과,이를 이용한 금융 거래 시스템 및 그 방법
JP2001357464A (ja) 取引端末装置
JP5306973B2 (ja) 携帯電子機器、認証システム及び携帯電子機器の制御方法
JP2007535008A (ja) 携帯端末機を利用した金融決済の使用者インターフェース方法
KR200243491Y1 (ko) 생체 인증 기능을 구비한 휴대용 데이터 처리 시스템 및이를 이용한 금융 거래 시스템
JPH1127746A (ja) 携帯端末機
JP3935081B2 (ja) 並行通信装置、通信装置、通信装置の特定方法、および、通信システム
JP4034943B2 (ja) 音によるキー入力の確認方法及び装置
JP4212842B2 (ja) 携帯端末応用システム
JP2002216080A (ja) 送信装置及び端末装置及び決済方法
JP3519072B2 (ja) 電子財布端末
JP2022020413A (ja) 電子レシート送受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040922

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219