JP2002100259A - 操作パネル装置 - Google Patents

操作パネル装置

Info

Publication number
JP2002100259A
JP2002100259A JP2000291889A JP2000291889A JP2002100259A JP 2002100259 A JP2002100259 A JP 2002100259A JP 2000291889 A JP2000291889 A JP 2000291889A JP 2000291889 A JP2000291889 A JP 2000291889A JP 2002100259 A JP2002100259 A JP 2002100259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
position display
display
sheet member
operation position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000291889A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Morita
博 森田
Akihiro Goto
昭弘 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000291889A priority Critical patent/JP2002100259A/ja
Publication of JP2002100259A publication Critical patent/JP2002100259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】部品点数が少なく且つ取り付けが容易な操作パ
ネル装置、その装置を備えてなるリモートコントローラ
を提供する。 【解決手段】操作位置表示11及びその操作の機能表示
12を有し且つ発光するシート部材1と、操作位置表示
11の部分を押圧することで動作するスイッチ(図示し
ていない)を備えてなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、VTR、光または
磁気記録再生装置、デジタルカメラ、ビデオカメラなど
の電子機器の操作パネル装置、その装置を備えてなるリ
モートコントローラに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の操作パネル装置においては、複数
の透明または半透明のボタンを用い、ボタンの近傍に発
光素子等の光源を配置して、ボタンを押圧することでス
イッチを動作させ且つ押圧したボタンを照らすようにし
ている。
【0003】例えば、特開平5−204512号公報で
は、一つのボタンに相当する透光性キートップに透光性
キーシートを接着して一体化し、透光性キートップの押
圧時に透光性キーシートでキースイッチの接点部を押圧
する。その時、透光性キーシートの近傍に配置の光源か
ら発せられた光が、光源を覆う透光板、透光板に接する
透光性キーシート、透光性キートップの順に通過して、
透光性キートップを照らす。
【0004】また、例えば、特開平9−82167号公
報では、複数のボタンの各ボタン毎に、各ボタンの背面
側に立設した特殊構造のプッシュスイッチを連設して配
置し、光源から発せられた光が、透光板、コネクタを介
して、プッシュスイッチの順に通過し、ボタンをその内
側から照らす。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、複数ボ
タンの各ボタン毎に光源を設けたり、各ボタン毎に立設
した特殊構造のプッシュスイッチを連設して配置するの
では、部品点数が多く、また、取り付けも面倒である。
【0006】本発明の目的は、部品点数が少なく且つ取
り付けが容易な操作パネル装置、その装置を備えてなる
リモートコントローラを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、操作位置表示
及びその操作の機能表示を有し且つ発光するシート部材
と、前記操作位置表示の部分を押圧することで動作する
スイッチを備えてなることを特徴とする操作パネル装置
である。
【0008】本発明は、操作位置表示及びその操作の機
能表示を有し且つ発光するシート部材と、前記シート部
材が前面に貼り付けられ且つ前記操作位置表示に対向す
る部分に穴があけられている筐体と、前記穴に対向し且
つ前記操作位置表示の部分を押圧することで動作するス
イッチを備えてなることを特徴とする操作パネル装置で
ある。
【0009】本発明は、操作位置表示及びその操作の機
能表示を有し且つ発光するシート部材と、前記シート部
材が前面に貼り付けられ且つ前記操作位置表示に対向す
る部分に円弧状穴によるヒンジが設けられている筐体
と、前記ヒンジの背面に設けられたボタン部と、前記ボ
タン部に対向し且つ前記操作位置表示の部分を押圧する
ことで前記ボタン部が押圧されて動作するスイッチを備
えてなることを特徴とする操作パネル装置である。
【0010】本発明で、前記シート部材の前記操作位置
表示及びその操作の機能表示等表示以外の部分を遮光す
る遮光装置を設け、前記シート部材の前記操作位置表示
及びその操作の機能表示を発光させることを特徴とする
操作パネル装置である。
【0011】本発明で、前記シート部材上に液晶パネル
を配置してなることを特徴とする操作パネル装置であ
る。
【0012】本発明で、前記シート部材上の液晶パネル
及び前記操作位置表示及びその操作の機能表示等表示以
外の部分を遮光する遮光装置を設け、前記液晶パネル、
および前記シート部材の前記操作位置表示及びその操作
の機能表示とを発光させることを特徴とする操作パネル
装置である。
【0013】本発明で、前記シート部材が、シート状導
光体および前記シート状導光体に光を発する光源である
ことを特徴とする操作パネル装置である。
【0014】本発明で、前記シート部材が、電気を光に
変えて発光する表面発光シートであることを特徴とする
操作パネル装置である。
【0015】本発明は、上記操作パネル装置を備えてな
ることを特徴とするリモートコントローラである。
【0016】
【発明の実施の形態】図1は本発明の操作パネル装置の
第1の実施の形態の斜視図であり、図2は図1のA―A
の線に沿う断面図である。また図3は図1の分解斜視図
である。図1,図2,図3において、1は軟質のシート
状導光体、2は筺体、3はスイッチ、4はスイッチ3を
取り付けたプリント基板、5は導光板、6は発光ダイオ
ードである。
【0017】軟質のシート状導光体1は、操作位置表示
11及びその操作の機能表示12、さらに必要に応じて
キラーフィーチャー表示13を有する。ここで、軟質の
シート状導光体1は、軟質の透明または半透明シートか
らなり、その表面には、操作位置表示11及びその操作
の機能表示12、キラーフィーチャー表示13以外の部
分が、光を透過させないインクにて印刷されていて、操
作位置表示11及びその操作の機能表示12、キラーフ
ィーチャー表示13の部分が印刷抜きとなっている。
【0018】軟質のシート状導光体1は、筐体2の前面
に貼り付けられている。筐体2の、操作位置表示11の
部分には、穴21があけられている。この穴21に、プ
リント基板4に取り付けたスイッチ3の先端部が対向し
ていて、軟質のシート状導光体1の操作位置表示11の
部分を押圧することで、スイッチ3が動作するように、
プリント基板4が筐体2内に取り付けられている。
【0019】軟質のシート状導光体1の下辺に、導光板
5が配置され、導光板5の端部に、プリント基板4に取
りつけられた発光ダイオード6が対向している。発光ダ
イオード6から発せられた光が、導光板5を介して、軟
質のシート状導光体1に伝達され、操作位置表示11及
びその操作の機能表示12、キラーフィーチャー表示1
3の部分が照らされる。このことで、視覚で認識するこ
とができる。
【0020】なお、操作の機能表示12の印刷抜きの部
分には、光透過性インクを用いた印刷を施すことによ
り、色付けも可能である。機能に応じた色付けを行うこ
とにより視認性を向上することができる。
【0021】またキラーフィーチャー13やブランド名
等を印刷抜きとすることで照明することもでき、ユーザ
にアピールすることが可能となる。
【0022】図4は本発明の操作パネル装置の第2の実
施の形態の斜視図であり、図5は図4のB−Bの線に沿
う断面図である。また図6は図4の分解斜視図である。
図4,図5,図6において、図1,図2,図3と同じ個
所には、同一符号が付されている。
【0023】ここで22はヒンジ、23はボタン部であ
る。筐体2の、操作位置表示11の部分には、円弧状穴
抜きにより形成されたヒンジ22が設けられ、ヒンジ2
2の背面側に、ヒンジ22と一体成形のボタン部23が
設けられ、ボタン部23がプリント基板4に取り付けた
スイッチ3の先端部が対向していて、操作位置表示11
を押圧するとボタン部23も押圧されてスイッチ3が動
作する構造となっている。
【0024】本構造によれば、数種類のスイッチを使用
した際に、数種類のスイッチの高さが違っていても、そ
の高さの差を、ボタン部23の長さを変えることで、吸
収することができ、したがって、スイッチの高さの差と
いう制約を受けない利点を有する。
【0025】図7は本発明の操作パネル装置の第3の実
施の形態の斜視図であり、図8は図7のC−Cの線に沿
う断面図である。また図9は図7の分解斜視図である。
図7,図8,図9において、図1,図2,図3と同じ個
所には、同一符号が付されている。
【0026】ここで7は液晶パネル、8はパネルカバー
である。軟質のシート状導光体1のほぼ中央の下方で、
液晶パネル5が、パネルカバー6により、軟質のシート
状導光体1に固着されている。また、液晶パネル5が固
着されている、軟質のシート状導光体1の部分には、光
を通過させないインクが印刷されていない。
【0027】本構造によれば、液晶パネル5のバックラ
イトを、軟質のシート状導光体1で兼用した形となって
おり、したがって、専用のバックライトを必要としない
ため、安価に構成できる利点を有する。
【0028】以上の実施の形態においては、軟質のシー
ト状導光体1が使用されているが、それに変え、電気を
光に変えて発光する表面発光シートにしても良い。この
場合には、光源が不要となる。
【0029】図10は本発明の操作パネル装置を備えて
なるリモートコントローラの斜視図であり、図11は図
10のD−Dの線に沿う断面図である。構造的には、図
1から図3の構成を備え、外見が異なるだけである。な
お、構造的には、図4から図6の構成であっても、図7
から図9の構成であっても良い。また、軟質のシート状
導光体1を、電気を光に変えて発光する表面発光シート
にした発光するシート部材であってもよく、この場合、
発光ダイオードが省略される。
【0030】リモートコントローラに採用すると、ホー
ムシアター等での利用など、暗闇における機器操作の際
に視認性向上という点で効果がある。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、部品点数が少なく且つ
取り付けが容易な操作パネル装置、その装置を備えてな
るリモートコントローラを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の操作パネル装置の第1の実施の形態の
斜視図である。
【図2】図1のA―Aの線に沿う断面図である。
【図3】図1の分解斜視図である。
【図4】本発明の操作パネル装置の第2の実施の形態の
斜視図である。
【図5】図4のB−Bの線に沿う断面図である。
【図6】図4の分解斜視図である。
【図7】本発明の操作パネル装置の第3の実施の形態の
斜視図である。
【図8】図7のC−Cの線に沿う断面図である。
【図9】図7の分解斜視図である。
【図10】本発明の操作パネル装置を備えてなるリモー
トコントローラの斜視図である。
【図11】図10のD−Dの線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1…軟質のシート状導光体、11…操作位置表示、12
…その操作の機能表示、13…キラーフィーチャー表
示、2…筺体、3…スイッチ、4…プリント基板、5…
導光板、6…発光ダイオード、7…液晶パネル、8…パ
ネルカバー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G006 AZ09 CB05 CD03 DD05 JA01 JB03 JB05 JC02 JD03 JF02 JF21 5G435 AA00 BB12 BB15 EE27 FF08 FF13 GG23

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作位置表示及びその操作の機能表示を有
    し且つ発光するシート部材と、前記操作位置表示の部分
    を押圧することで動作するスイッチを備えてなることを
    特徴とする操作パネル装置。
  2. 【請求項2】操作位置表示及びその操作の機能表示を有
    し且つ発光するシート部材と、前記シート部材が前面に
    貼り付けられ且つ前記操作位置表示に対向する部分に穴
    があけられている筐体と、前記穴に対向し且つ前記操作
    位置表示の部分を押圧することで動作するスイッチを備
    えてなることを特徴とする操作パネル装置。
  3. 【請求項3】操作位置表示及びその操作の機能表示を有
    し且つ発光するシート部材と、前記シート部材が前面に
    貼り付けられ且つ前記操作位置表示に対向する部分に円
    弧状穴によるヒンジが設けられている筐体と、前記ヒン
    ジの背面に設けられたボタン部と、前記ボタン部に対向
    し且つ前記操作位置表示の部分を押圧することで前記ボ
    タン部が押圧されて動作するスイッチを備えてなること
    を特徴とする操作パネル装置。
  4. 【請求項4】請求項1乃至3のうちいずれか1項記載に
    おいて、前記シート部材の前記操作位置表示及びその操
    作の機能表示等表示以外の部分を遮光する遮光装置を設
    け、前記シート部材の前記操作位置表示及びその操作の
    機能表示を発光させることを特徴とする操作パネル装
    置。
  5. 【請求項5】請求項1乃至4のうちいずれか1項記載に
    おいて、前記シート部材上に液晶パネルを配置してなる
    ことを特徴とする操作パネル装置。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記シート部材上の液
    晶パネル及び前記操作位置表示及びその操作の機能表示
    等表示以外の部分を遮光する遮光装置を設け、前記液晶
    パネル、および前記シート部材の前記操作位置表示及び
    その操作の機能表示とを発光させることを特徴とする操
    作パネル装置。
  7. 【請求項7】請求項1乃至6のうちいずれか1項記載に
    おいて、前記シート部材が、シート状導光体および前記
    シート状導光体に光を発する光源であることを特徴とす
    る操作パネル装置。
  8. 【請求項8】請求項1乃至6のうちいずれか1項記載に
    おいて、前記シート部材が、電気を光に変えて発光する
    表面発光シートであることを特徴とする操作パネル装
    置。
  9. 【請求項9】請求項1乃至8のうちいずれか1項記載の
    操作パネル装置を備えてなることを特徴とするリモート
    コントローラ。
JP2000291889A 2000-09-26 2000-09-26 操作パネル装置 Pending JP2002100259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291889A JP2002100259A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 操作パネル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000291889A JP2002100259A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 操作パネル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002100259A true JP2002100259A (ja) 2002-04-05

Family

ID=18774908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000291889A Pending JP2002100259A (ja) 2000-09-26 2000-09-26 操作パネル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002100259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107810A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機用コントローラー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014107810A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機用コントローラー
US9644996B2 (en) 2012-11-29 2017-05-09 Mitsubishi Electric Corporation Controller for air-conditioning apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5301118B2 (ja) キーアセンブリ及びこれを備えた携帯端末機
EP1389790B1 (en) Illumination structure for pushbutton and electronic device with pushbutton having illumination structure
JP2005011672A (ja) 押しボタンスイッチ
JP2018042767A (ja) 遊技機用押ボタン
JPH09265862A (ja) スイッチノブ
JP5619570B2 (ja) 操作パネル
JP2006126735A (ja) 表示機構及び押しボタンスイッチ
JPS58176819A (ja) 平面発光型自照式スイツチ装置
JP2002100259A (ja) 操作パネル装置
JP2000173379A (ja) 照光押釦スイッチ装置
JP2609142B2 (ja) キーボタン
JP2007227017A (ja) 操作パネルユニット及びプリンタ
JP2857314B2 (ja) 電子機器ケース構造
JP4378189B2 (ja) 押しボタン装置
JP2816619B2 (ja) キー操作部照明装置
JPS6322593Y2 (ja)
JPH0429473Y2 (ja)
JP4470731B2 (ja) 操作パネルユニット
JP4853780B2 (ja) 電子機器
JP4113685B2 (ja) タイムレコーダ用押釦スイッチ装置
JP4242980B2 (ja) 操作キー照明構造
JPH0728790Y2 (ja) 照光式リモコン入力装置
JP2544220Y2 (ja) 押釦装置
JPH10125162A (ja) 小型電子機器の操作キー照明装置
JPH11143410A (ja) 自照表示構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070413

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070413

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009