JP2002096674A - 自動車の同乗者乗車または荷物積載装置 - Google Patents

自動車の同乗者乗車または荷物積載装置

Info

Publication number
JP2002096674A
JP2002096674A JP2000290728A JP2000290728A JP2002096674A JP 2002096674 A JP2002096674 A JP 2002096674A JP 2000290728 A JP2000290728 A JP 2000290728A JP 2000290728 A JP2000290728 A JP 2000290728A JP 2002096674 A JP2002096674 A JP 2002096674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back door
passenger
pantographs
luggage
carrier plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000290728A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Okuma
精二 大熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKUMA ENGINEERING KK
Original Assignee
OKUMA ENGINEERING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKUMA ENGINEERING KK filed Critical OKUMA ENGINEERING KK
Priority to JP2000290728A priority Critical patent/JP2002096674A/ja
Publication of JP2002096674A publication Critical patent/JP2002096674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動車の車いす使用者乗降装置において、構
成が簡単であり、コストが低く、自動車の後室のスペー
ス上の問題もないようにする。 【解決手段】 荷台プレート1がバックドア2に組み込
まれ、その内面に沿って配置され、バックドアを開いた
とき、駆動機構16,17によって連結機構3が駆動さ
れ、荷台プレートが下降および上昇する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、車いす使用者などの
同乗者または荷物を自動車の後室に乗車または積載する
自動車の同乗者乗車または荷物積載装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来技術とその問題点】これまでに、車いす使用者な
どの同乗者を自動車の後室に乗車させるためのものとし
ていくつかの形式の装置が開発され、使用されている。
たとえば、荷台プレート式のものでは、荷台プレートが
自動車の後室に収容され、バックドアが開かれたとき、
駆動機構によって荷台プレートが操作され、荷台プレー
トは自動車の後方に移動し、地上に下降する。したがっ
て、車いす使用者などの同乗者を荷台プレートに載せる
ことができる。その後、駆動機構によって荷台プレート
および同乗者を持ち上げることができ、これを自動車の
後室に移動させ、同乗者を自動車の後室に乗車させるこ
とができる。荷物を荷台プレートに載せ、自動車の後室
に積載することも可能である。しかしながら、その構成
が複雑であり、コストが高いという問題がある。荷台プ
レートおよび駆動機構を自動車の後室に配置せねばなら
ず、そのスペース上の問題もある。
【0003】
【発明の目的】したがって、この発明は、車いす使用者
などの同乗者または荷物を自動車の後室に乗車または積
載する自動車の同乗者乗車または荷物積載装置におい
て、前記従来の問題を解決し、構成が簡単であり、コス
トが低く、自動車の後室のスペース上の問題もないよう
にすることを目的としてなされたものである。
【0004】
【発明の構成】この発明によれば、荷台プレートがバッ
クドアに組み込まれ、その内面に沿って配置される。バ
ックドアははね上げ式のものである。さらに、駆動機構
および連結機構がバックドアに組み込まれ、連結機構に
よって荷台プレートとバックドアが連結され、バックド
アを開いたとき、駆動機構によって連結機構が駆動さ
れ、荷台プレートが下降および上昇する。したがって、
車いす使用者などの同乗者または荷物を荷台プレートに
載せ、駆動機構および連結機構によってそれを持ち上げ
ることができる。
【0005】好ましい実施例では、連結機構は一対のパ
ンタグラフからなる。さらに、各パンタグラフがバック
ドアの幅方向に間隔を置いて配置され、各パンタグラフ
によって荷台プレートとバックドアが連結され、駆動機
構によって各パンタグラフを伸縮させ、荷台プレートを
下降および上昇させることができ、各パンタグラフ間に
同乗者または荷物を載せることができる。
【0006】一方、駆動機構は一対の送りねじを有す
る。さらに、各送りねじがバックドアの幅方向に間隔を
置いて配置され、各パンタグラフと組み合わされ、共通
の駆動モータが各送りねじに連結され、駆動モータおよ
び送りねじがバックドアに組み込まれ、駆動モータによ
って各送りねじを回転させ、各パンタグラフを伸縮させ
ることができる。
【0007】
【実施例の説明】以下、この発明の実施例を説明する。
【0008】図1において、これは自動車の同乗者乗車
または荷物積載装置であり、荷台プレート1を有し、荷
台プレート1はバックドア2に組み込まれ、その内面に
沿って配置されている。バックドア2ははね上げ式のも
のである。さらに、駆動機構および連結機構がバックド
ア2に組み込まれ、連結機構によって荷台プレート1と
バックドア2が連結されており、バックドア2を開いた
とき、駆動機構によって連結機構を駆動し、荷台プレー
ト1を下降および上昇させることができる。
【0009】この実施例では、連結機構は一対のパンタ
グラフ3からなる。さらに、図2、図3および図4に示
すように、各パンタグラフ3がバックドア2の幅方向に
間隔を置いて配置されており、各パンタグラフ3によっ
て荷台プレート1とバックドア2が連結されている。た
とえば、バックドア2については、各パンタグラフ3に
おいて、それぞれ一対のガイドレール4が設けられ、各
ガイドレール4がパンタグラフ3の両側に配置され、バ
ックドア2に固定されている。さらに、共通のシャフト
5が各パンタグラフ3と組み合わされ、各ガイドレール
4において、それぞれシャフト5のローラ6が設けら
れ、ローラ6はシャフト5に取り付けられており、ガイ
ドレール4にはめ込まれている。そして、バックドア2
が開かれたとき、各パンタグラフ3において、合計4本
のリンク7,8,9,10が上側および下側に配置さ
れ、一方の上側リンク7の上端がバックドア2のシャフ
ト5に連結され、他方の上側リンク8の上端がバックド
ア2のブラケット11に連結されている。ガイドレール
4の方向については、ガイドレール4はブラケット11
に向かってのび、バックドア2が開かれたとき、ガイド
レール4はバックドア2の前後方向にのびる。荷台プレ
ート1も同様であり、ガイドレール12、シャフト13
およびローラ14を有し、ガイドレール12はパンタグ
ラフ3の両側に配置され、荷台プレート1に固定されて
おり、ローラ14はシャフト13に取り付けられ、ガイ
ドレール12にはめ込まれている。さらに、一方の下側
リンク9の下端が荷台プレート1のシャフト13に連結
され、他方の下側リンク10の下端が荷台プレート1の
ブラケット15に連結されており、ガイドレール12は
ブラケット15に向かってのび、バックドア2が開かれ
たとき、ガイドレール12はバックドア2の前後方向に
のびる。したがって、各パンタグラフ3によって荷台プ
レート1とバックドア2が連結されているものである。
【0010】一方、駆動機構は一対の送りねじ16を有
する。さらに、各送りねじ16がバックドア2の幅方向
に間隔を置いて配置され、各パンタグラフ3と組み合わ
されており、共通の駆動モータ17が各送りねじ16に
連結され、駆動モータ17および送りねじ16がバック
ドア2に組み込まれている。たとえば、各送りねじ16
がバックドア2に取り付けられ、支持され、各パンタグ
ラフ3において、それぞれ送りねじ16のナット部材1
8が設けられ、各ナット部材18が各送りねじ16にね
じ合わされており、シャフト5はそのナット部材18に
固定されている。さらに、タイミングベルト19および
プーリ20によって駆動モータ17と送りねじ16が連
結されている。駆動モータ17は可逆モータであり、バ
ックドア2に取り付けられ、支持され、一対の押しボタ
ン21,22に接続されている。押しボタン21,22
は駆動モータ17を正転および逆転させるためのもの
で、自動車のボディに設けられている。
【0011】この他、図5に示すように、この実施例で
は、一対のパイプ23,24が伸縮可能にはめ合わさ
れ、その一端がバックドア2のブラケット25に連結さ
れ、他端がバックドア2の金具26に支持されており、
バックドア2を開いたとき、パイプ23,24の他端を
バックドア2の金具26から取り外し、ボディの金具2
7にはめ込み、金具28によって各パイプ23,24を
ロックすることができ、各パイプ23,24によってバ
ックドア2を支持することができる。さらに、ガスシリ
ンダ29の一端がバックドア2のブラケット30に連結
され、他端がボディのブラケット31に連結されてお
り、ガスシリンダ29によってバックドア2を支持する
こともできる。バックドア2に組み込まれた荷台支持プ
レート1については、透明材料または金網によって荷台
支持プレート1の窓32が形成されており、バックドア
2が閉じられているとき、窓32によって自動車の後方
視界を得ることができる。
【0012】したがって、この装置において、バックド
ア2を開いたとき、手で一方の押しボタン21を押す
と、駆動モータ17、タイミングベルト19およびプー
リ20によって各送りねじ16が回転し、ナット部材1
8およびシャフト5が送られ、シャフト5によってパン
タグラフ3のリンク7が押され、ローラ6がガイドレー
ル4に沿って転動する。これによって各パンタグラフ3
が伸縮し、荷台プレート1が下降し、それにともない、
ローラ14がガイドレール12に沿って転動する。荷台
プレート1は地上まで下降し、図3の位置に配置され
る。したがって、その後、車いす使用者などの同乗者を
荷台プレート1に載せることができる。車いす使用者の
場合、車いすごと荷台プレート1に載せることもでき
る。パンタグラフ3との関係については、各パンタグラ
フ3がバックドア2の幅方向に間隔を置いて配置されて
いることは前述したとおりであり、各パンタグラフ3間
に同乗者を載せることができ、支障はない。
【0013】そして、その後、手で他方の押しボタン2
2を押すと、駆動モータ17によって各送りねじ16が
逆転する。したがって、ナット部材18およびシャフト
5が逆方向に送られ、シャフト5によってパンタグラフ
3のリンク7が引っ張られ、ローラ6がガイドレール4
に沿って転動し、これによって各パンタグラフ3が伸縮
し、荷台プレート1が上昇し、それにともない、ローラ
14がガイドレール12に沿って転動する。したがっ
て、駆動モータ17、送りねじ16およびパンタグラフ
3によって荷台プレート1および同乗者を持ち上げるこ
とができる。荷台プレート1は所定高さまで持ち上げら
れ、停止する。したがって、その後、同乗者を自動車の
後室に乗車させることができる。車いす使用者の場合、
車いすごと自動車の後室に乗車させることもでき、その
作業は容易である。
【0014】同乗者を降車させるとき、荷台プレート1
を所定高さで停止させ、同乗者を荷台プレート1に載せ
る。その後、駆動モータ17、送りねじ16およびパン
タグラフ3によって荷台プレート1および同乗者を下降
させ、これによって同乗者を降車させることもできる。
【0015】同乗者ではなく、荷物を荷台プレート1に
載せ、駆動モータ17、送りねじ16およびパンタグラ
フ3によってそれを持ち上げ、荷物を自動車の後室に積
載することもでき、その作業も容易である。
【0016】この装置の場合、はね上げ式のバックドア
2を開いたとき、荷台プレート1を下降および上昇させ
ることができるようにすればよく、その構成は簡単であ
り、コストは低い。さらに、荷台プレート1はバックド
ア2に組み込まれ、その内面に沿って配置されており、
自動車の後室のスペースに対する影響は少ない。駆動モ
ータ17、送りねじ16およびパンタグラフ3もバック
ドア2に組み込まれており、自動車の後室のスペース上
の問題はない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、車いす使用者などの同乗者を荷台プレートに載せ、
駆動機構および連結機構によってそれを持ち上げ、同乗
者を自動車の後室に乗車させることができ、その作業は
容易である。荷物を荷台プレートに載せ、駆動機構およ
び連結機構によってそれを持ち上げ、荷物を自動車の後
室に積載することもでき、その作業も容易である。しか
も、構成は簡単であり、コストは低い。自動車の後室の
スペース上の問題もなく、所期の目的を達成することが
できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す側面図である。
【図2】図1の装置の底面図である。
【図3】図1のパンタグラフを伸縮させた状態を示す側
面図である。
【図4】図3の装置の正面図である。
【図5】図1のパイプおよびガスシリンダの側面図であ
る。
【符号の説明】
1 荷台プレート 2 バックドア 3 パンタグラフ 16 送りねじ 17 駆動モータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車いす使用者などの同乗者または荷物を
    自動車の後室に乗車または積載する自動車の同乗者乗車
    または荷物積載装置であって、はね上げ式のバックドア
    に組み込まれ、その内面に沿って配置された荷台プレー
    トと、前記バックドアに組み込まれ、前記荷台プレート
    とバックドアを連結する連結機構と、前記バックドアに
    組み込まれ、前記バックドアを開いたとき、前記連結機
    構を駆動し、前記荷台プレートを下降および上昇させる
    ことができる駆動機構とからなり、車いす使用者などの
    同乗者または荷物を前記荷台プレートに載せ、前記駆動
    機構および連結機構によってそれを持ち上げるようにし
    たことを特徴とする自動車の同乗者乗車または荷物積載
    装置。
  2. 【請求項2】 前記連結機構は一対のパンタグラフから
    なり、前記各パンタグラフが前記バックドアの幅方向に
    間隔を置いて配置され、前記各パンタグラフによって前
    記荷台プレートとバックドアが連結されており、前記駆
    動機構によって前記各パンタグラフを伸縮させ、前記荷
    台を上昇および下降させることができ、前記各パンタグ
    ラフ間に同乗者または荷物を載せることができるように
    したことを特徴とする請求項1に記載の自動車の同乗者
    乗車または荷物積載装置。
  3. 【請求項3】 前記駆動機構は一対の送りねじを有し、
    各送りねじが前記バックドアの幅方向に間隔を置いて配
    置され、前記各パンタグラフと組み合わされ、共通の駆
    動モータが前記各送りねじに連結され、前記駆動モータ
    および送りねじが前記バックドアに組み込まれており、
    前記駆動モータによって前記各送りねじを回転させ、前
    記各パンタグラフを伸縮させるようにしたことを特徴と
    する請求項2に記載の自動車の同乗者乗車または荷物積
    載装置。
JP2000290728A 2000-09-25 2000-09-25 自動車の同乗者乗車または荷物積載装置 Pending JP2002096674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000290728A JP2002096674A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 自動車の同乗者乗車または荷物積載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000290728A JP2002096674A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 自動車の同乗者乗車または荷物積載装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002096674A true JP2002096674A (ja) 2002-04-02

Family

ID=18773913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000290728A Pending JP2002096674A (ja) 2000-09-25 2000-09-25 自動車の同乗者乗車または荷物積載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002096674A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5984404A (en) Vehicle with bed raising and lowering system
US4339224A (en) Apparatus for accommodating wheelchairs in public transportation vehicles
US6918734B2 (en) Loading floor for a vehicle and loading apparatus
US5096361A (en) Device for loading a folded wheelchair inside a motor vehicle
US6821078B2 (en) Motor vehicle chair system for physically disabled persons
US10758433B2 (en) Wheelchair vehicle entry system
JPS63195038A (ja) 自動車のシ−トスライド装置
JP3157143B1 (ja) 車両用昇降装置
JP2002096674A (ja) 自動車の同乗者乗車または荷物積載装置
JP3232857U (ja) 簡易ベッドを装備した乗用自動車
JP2004216060A (ja) 車両用乗降補助装置
JP2004175339A (ja) 車両用昇降ステップ装置
JPH0585239A (ja) 自動車のシ−ト構造、自動車のシ−ト構造を用いた装置及び自動車のシ−ト構造を用いた装置の使用方法
JP2004195062A (ja) 車両における搬入・出装置
JP4451261B2 (ja) 車椅子車載構造
JP4039027B2 (ja) 車両用リフト装置
JP4019687B2 (ja) 車両用リフト装置
JP3291637B2 (ja) 車両用昇降装置におけるプラットホームの前後移送装置
JP3927020B2 (ja) 乗用車用車椅子格納装置
JPH0789382A (ja) 車両又は自動車における座席の旋回・車外昇降装置
KR101759173B1 (ko) 차량용 휠체어 가이드 장치
KR102481448B1 (ko) 차량용 시트를 분리할 수 있는 레일
JP3395067B2 (ja) 車両用乗用座席回転昇降装置
JP5141958B2 (ja) 車両用昇降装置
JP2011062263A (ja) 車椅子収納装置及び車両