JP2002093500A - プリント配線基板用コネクタ - Google Patents

プリント配線基板用コネクタ

Info

Publication number
JP2002093500A
JP2002093500A JP2000274957A JP2000274957A JP2002093500A JP 2002093500 A JP2002093500 A JP 2002093500A JP 2000274957 A JP2000274957 A JP 2000274957A JP 2000274957 A JP2000274957 A JP 2000274957A JP 2002093500 A JP2002093500 A JP 2002093500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
contact
insulating housing
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000274957A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sugimori
健二 杉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2000274957A priority Critical patent/JP2002093500A/ja
Publication of JP2002093500A publication Critical patent/JP2002093500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリント配線基板用コネクタ(1)を簡単に
取り付けることができ、また、半田接続せずに、確実に
コンタクト(17)をプリント配線基板のランドパター
ン(5、6)に電気接続させるプリント配線基板用コネ
クタを提供する。 【解決手段】 コンタクト(17)が取り付けられた絶
縁ハウジング(11)に、係止フック(24)を設け、
絶縁ハウジング(11)から突出するコンタクト(1
7)の導出部(17b)を、プリント配線基板(13)
との間に弾装した状態で、係止フック(24)をプリン
ト配線基板(13)の背面に係止する。コンタクト(1
7)の導出部(17b)は、プリント配線基板(13)
の表面に対して弾性変形する間隔を保って、プリント配
線基板(13)のランドパターン(5、6)に弾性接触
するので、半田接続工程がなく、また確実にランドパタ
ーン(5、6)と電気接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリント配線基板
に実装され、外部端子を、プリント配線基板のランドパ
ターンに電気接続するプリント配線基板用コネクタに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば外部端子としてバッテリー
の電極と、このバッテリーを直流電源として作動する携
帯用電気機器との電気的接続には、携帯用電気機器のプ
リント配線基板上に実装されるプリント配線基板用コネ
クタが用いられ、プリント配線基板用コネクタに備えら
れたコンタクトを、バッテリーの電極とプリント配線基
板上の電源パターンにそれぞれ電気接続させている。
【0003】具体的には、図7に示すように、プリント
配線基板用コネクタ100の絶縁ハウジング101内に
収容されたプリント配線基板用コネクタ102が、バッ
テリー110の電極111と携帯電話機の導電パター
ン、すなわちプリント配線基板120の導電パターン1
21とに電気接続し、バッテリー110から携帯電話機
の導電パターン121へ電源が供給される。
【0004】このプリント配線基板用コネクタ102
は、導電性金属板を打ち抜いて形成されたコンタクト本
体102aの一側に電極111と接触する外部接触部1
03が、他側に導出部104が形成され、コンタクト本
体102aの中間が絶縁ハウジング101に係合し、絶
縁ハウジング101内に位置決めされている。
【0005】ここでバッテリー110は、充電したバッ
テリー110との交換を可能とするため、通常、携帯電
話機に着脱自在となっている。このため、プリント配線
基板用コネクタ102は、外部接触部103を細長U字
状の帯状バネ片で形成し、絶縁ハウジング101に穿設
された上部開口部101aから突出させて、外部端子で
あるバッテリー110の電極111に弾性接触させてい
る。
【0006】また、コンタクト本体102aの導出部1
04は、絶縁ハウジング101の底部開口部101bと
プリント配線基板120を挿通し、プリント配線基板1
20の背面側に印刷された携帯電話機の導電パターン1
21に半田接続することによって、プリント配線基板用
コネクタ102を導電パターン121に電気接続すると
ともに、プリント配線基板用コネクタ100をプリント
配線基板120に固定している。
【0007】このような構成の従来のプリント配線基板
用コネクタ10は、プリント配線基板用コネクタ102
の導出部104を半田付けするため、半田付け工程が必
要であり、接続工程数が多くなり、また、鉛を使用する
ため、環境への悪影響がある。
【0008】更に、半田付けによってプリント配線基板
用コネクタ102を固定する構造であるため、プリント
配線基板用コネクタ102が衝撃、振動等の外力を受け
ると、半田接続部にクラックなどが発生し、接続不良の
原因となっていた。
【0009】そこで、本出願人は、プリント配線基板の
導電パターンともコンタクトが弾性接触するプリント配
線基板用コネクタを開発し、特許を受けた(特許第30
35544号)。
【0010】図8で、この従来のプリント配線基板用コ
ネクタ130を説明するが、上述従来例と同一若しくは
同様に作用する各構成については、同一の番号を付して
その説明を省略する。
【0011】プリント配線基板用コネクタ102の外部
接触部103は、コンタクト本体102aの底辺から下
方に向けてU字状に湾曲形成された後、更に前方に向け
てU字状に湾曲形成され、全体が曲げバネとして弾性変
形するように形成されている。また、導出部104は、
上記コンタクト本体102aの中間部からS字状に延出
させた部分が前方に直角に折り曲げられた帯状バネ片
で、S字状の自由端(図8において下端)が、プリント
配線基板140の表面に形成された電源パターン141
と弾性接触するようになっている。
【0012】このプリント配線基板用コネクタ102
は、絶縁ハウジング101に形成されたコンタクト収容
凹部の内壁面に係止突起を係止させることにより、プリ
ント配線基板用コネクタ130に取り付けられ、プリン
ト配線基板用コネクタ130は、絶縁ハウジング101
を、携帯電話機の上ケース105と下ケース106で挟
持し、ケース105、106間に固定される。
【0013】ケース105、106間に絶縁ハウジング
101が固定されると、プリント配線基板用コネクタ1
02の外部接触部103は、バッテリー110を収容す
る上ケース105の凹部に臨み、凹部に収容されるバッ
テリー110の電極111に弾性接触する。また、導出
部104の自由端は、下ケース106に取り付けられた
プリント配線基板140のランドパターンである導電パ
ターン141に弾性接触し、電気接続する。これによっ
て、半田接続工程を要せずに、バッテリー110の電極
111を、プリント配線基板用コネクタ102を介し
て、導電パターン141に電気接続させることができ
る。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】この第2の従来のプリ
ント配線基板用コネクタ130は、上ケース105と下
ケース106間で絶縁ハウジング101を挟持して固定
するもので、上ケース105若しくは下ケース106の
いずれかに絶縁ハウジング101を仮保持した状態で、
上ケース105の係合孔105aに下ケース106の係
止突起106aを係止して両者を一体化させ組み立てて
いる。
【0015】しかしながら、このように係止突起106
aが上ケース105に沿って係合孔105a内に達して
係止する係止構造では、図中δで示す隙間が上下のケー
ス105、106間に生じ、絶縁ハウジング101は遊
びのある状態で固定され、絶縁ハウジング101に取り
付けられたプリント配線基板用コネクタ102の導出部
104とプリント配線基板140間の距離が一定となら
ない。
【0016】一方、導出部104は、微小な撓みでプリ
ント配線基板140の導電パターン141に弾性接触す
るものであるため、プリント配線基板140との距離が
安定しないと接触圧が安定しないという問題が生じた。
例えば、図中δが大きいと自由状態の導出部104は、
プリント配線基板140に弾性接触せず、接続不良が生
じる恐れもあった。
【0017】また、プリント配線基板用コネクタ130
の取り付けの際に、上ケース105若しくは下ケース1
06のいずれかに絶縁ハウジング101を仮保持してお
く必要があるため、組み立て作業性が悪いという問題も
あった。
【0018】本発明は、これらの課題に鑑み、プリント
配線基板用コネクタを簡単に取り付けることができ、ま
た、半田接続せずに、確実にコンタクトをプリント配線
基板のランドパターンに電気接続させるプリント配線基
板用コネクタを提供することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るプリント
配線基板用コネクタは、プリント配線基板上に実装され
る絶縁ハウジングと、絶縁ハウジングに取り付けられ、
一側の外部接触部が外部端子に電気接続し、絶縁ハウジ
ングから突出する他側の導出部が、プリント配線基板の
ランドパターンに電気接続するコンタクトとを備えたプ
リント配線基板用コネクタにおいて、コンタクトの導出
部を、弾性バネ片で形成するとともに、絶縁ハウジング
に、プリント配線基板を貫通する係止フックを垂設し、
係止フックをプリント配線基板の背面側に係止すること
により、導出部を、絶縁ハウジングとプリント配線基板
間に弾装し、プリント配線基板の表面側のランドパター
ンに弾性接触させることを特徴とする。
【0020】係止フックをプリント配線基板に貫通させ
ると、弾性バネ片で形成されたコンタクトの導出部は、
絶縁ハウジンクとプリトン配線基板との間に挟まれて撓
む。撓み量は、プリント配線基板の背面側に突出する係
止フックの長さで定まるので、導出部を設計値通り撓ま
せて、ランドパターンに所定の接触圧で弾性接触させる
ことができる。
【0021】また、絶縁ハウジングは、撓んだコンタク
トの弾力でプリント配線基板の表面から離れる方向に付
勢されるので、係止フックは、プリント配線基板の背面
側に係止し、係止フックをプリント配線基板用コネクタ
の背面側に貫通させるだけで、プリント配線基板用コネ
クタを、がたつきなく簡単に取り付けることができる。
【0022】請求項2に係るプリント配線基板用コネク
タは、絶縁ハウジングに、プリント配線基板の位置決め
孔に嵌挿する位置決め突起が垂設されていることを特徴
とする。
【0023】位置決め突起を位置決め孔に嵌挿させなが
ら、係止フックをプリント配線基板に係止することによ
り、コンタクトの導出部は、位置ずれなく対応するラン
ドパターンに弾性接触させることができ、ランドパター
ンの形成領域を狭くしても確実にコンタクトと電気接続
する。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施形態を、ICカード2の外部端子となる信号パター
ン3とプリント配線基板4のランドパターン5、6とを
電気接続するプリント配線基板用コネクタ1で説明す
る。図1は、プリント配線基板用コネクタ1の縦断面
図、図2は、ICカード2を接続する状態を示すプリン
ト配線基板用コネクタ1の縦断面図、図3は、プリント
配線基板4の部分平面図、図4、図5、図6は、それぞ
れプリント配線基板用コネクタ1の平面図、正面図、側
面図である。
【0025】この実施の形態のプリント配線基板用コネ
クタ1は、ICカード2と、ICカードとデータの入出
力を行う電子機器との接続のために使用されるものであ
り、電子機器内に配置されたプリント配線基板4に取り
付けられるものである。
【0026】絶縁ハウジング11は、全体が絶縁性合成
樹脂で成形したもので、図4乃至図6に示すように、接
続筒部14と支持板部15が一体に形成されている。
【0027】接続筒部14は、絶縁ハウジング11の中
央で、取り付けられるプリント配線基板4の表面に対し
て起立する上方(以下、プリント配線基板4と直交する
方向を上下方向とする)に立設されている。この接続筒
部14は、横長矩形状の外形となっており、その内部に
は、輪郭が接続筒部14の外形と相似形となった横長矩
形状のカード挿入孔16が上下方向に貫通している。
【0028】カード挿入孔16には、上述のICカード
2が挿入されるものであり、図2に示すように、ICカ
ード2の挿入を容易にするためのテーパ状のガイド面1
6aが挿入端側(上端側)に形成されている。また、カ
ード挿入孔16の内壁面には、後述するコンタクト17
の一側(上端側)の外部接触部17aを係止して位置決
めする係止溝部18が、上下方向に複数形成されてい
る。複数の係止溝部18は、それぞれ接続筒部14の長
手方向の内側面に沿って等ピッチで形成され、2列に取
り付けられた複数のコンタクト17、17・・の外部接
触部17a、17a・・がカード挿入孔16を挟んで対
向するようになっている。
【0029】図5、図6に示すように、接続筒部14の
4隅には、係止フックとなるフック部24が一体に垂設
されている。フック部24は、プリント配線基板4に形
成された挿通孔7(図3参照)を貫通してプリント配線
基板4の背面側に係止するものであり、この係止によっ
て絶縁ハウジング11がプリント配線基板4に対して抜
け止めされる。フック部24の長さは、プリント配線基
板4の背面側に係止した際に後述するコンタクト17の
導出部17bが弾性変形するように、導出部17bの絶
縁ハウジング11からの下方への突出量によって決定さ
れる。
【0030】接続筒部14底面の長手方向の両端部分に
は、更に、プリント配線基板4上での絶縁ハウジング1
1の取付位置を位置決めする位置決め突起26が垂設さ
れている。この位置決め突起26は、フック部24を挿
通孔7へ挿通する際に、プリント配線基板4に穿設され
た位置決め孔27(図3参照)に嵌入し、絶縁ハウジン
グ11をがたつきなく位置決めするように作用する。
【0031】支持板部15、15は、接続筒部14の下
部から両側に水平状に延びるように形成されている。そ
れぞれの支持板部15、15には、図4に示すように、
コンタクト17の他側の導出部17bを収容するスリッ
ト19、20が千鳥状に形成されている。すなわち、ス
リット19が、接続筒部14側に形成される一方、スリ
ット20が接続筒部14から離れた側に形成され、且つ
これらのスリット19、20が接続筒部14の長手方向
に対して交互に位置するように形成されるものである。
これにより、隣接したコンタクト17間若しくは、隣接
するランドパターン5、6(図3参照)間が、挟ピッチ
化しても互いに接触せず、絶縁を保つことができる。
【0032】このように絶縁ハウジング11に取り付け
られる各コンタクト17は、図1、図2に示すように、
略L字形に形成され、一側の外部接触部17aが接続筒
部14に下方から挿入され、係止溝部18に圧入されて
係止される。
【0033】コンタクト17の他側の導出部17bは、
接続筒部14の下方で片持ち支持された弾性バネ片とし
て作用するように、接続筒部14下方から支持板部1
5、15の方向に直角に折り曲げられ、スリット19、
20にガイドされた自由状態で、図1、図6に示すよう
に、絶縁ハウジング11の下方に突出している。
【0034】本実施の形態では、カード挿入孔16にお
いて対向しているコンタクト17、17間は、接続筒部
14の下方で、非接触状態で交差している。すなわち、
それぞれのコンタクト17、17の導出部17bは、取
り付けられる係止溝部18が形成された側と反対側の支
持板部15、15の方向に屈曲されることにより交差す
るものである。
【0035】このようにコンタクト17、17間を交差
させることにより、片持ち支持される導出部17bのバ
ネスパンが長くなり、プリント配線基板用コネクタ1全
体を小型化しても、コンタクト17が塑性変形しにく
く、コンタクト17の寿命を延ばすことができる。
【0036】尚、同方向に折り曲げられるコンタクト1
7、17は、導出部17bの長さが異なる2種類のコン
タクト17となっていて、千鳥状に設けられたスリット
19、20内に位置決めされる。
【0037】電子機器内に取り付けられるプリント配線
基板4は、図3に示すようにその表面側に、図示しない
リードパターンを介して電子機器の各回路素子に接続す
るランドパターン5、6が互いに絶縁して露出してい
る。上述のように、本実施の形態においては、隣接する
コンタクト17の導出部17bは、長短異なる長さとな
っていることから、ランドパターン5、6も、対応する
導出部17bが弾性接触できるように千鳥状に配列され
ている。
【0038】このような構成のプリント配線基板用コネ
クタ1は、絶縁ハウジング11の底面4カ所から垂設さ
れた各フック部24を、プリント配線基板4の対応位置
にある挿通孔7へ貫通させる。このとき、同じく絶縁ハ
ウジング11の底面から垂設された位置決め突起26を
プリント配線基板4の位置決め孔27に嵌挿することに
よって、絶縁ハウジング11は、下方に突出するコンタ
クト17の導出部17bが、プリント配線基板4のラン
ドパターン5、6に対向するように正確に位置決めされ
る。
【0039】このようにして絶縁ハウジング11をプリ
ント配線基板4の表面側へ押しつけると、絶縁ハウジン
グ11の下方に突出するコンタクト17の導出部17b
は、対向するプリント配線基板4のランドパターン5、
6に当接し弾性変形することによって、所定の接触圧で
弾性接触する。
【0040】フック部24は、この状態でプリント配線
基板4の背面側に係止する長さに設定され、図2に示す
ように、各コンタクト17の弾力で絶縁ハウジング11
とともに図中上方に付勢されるフック部24がプリント
配線基板4に係止して、プリント配線基板用コネクタ1
は、プリント配線基板4に位置決め固定される。
【0041】このようにしてプリント配線基板4へプリ
ント配線基板用コネクタ1を実装した状態で、ICカー
ド2を接続筒部23へ挿入すると、各信号パターン3に
コンタクト17の外部接触部17aがそれぞれ弾性接触
し、コンタクト17を介して、プリント配線基板4のラ
ンドパターン5、6が電気接続する。
【0042】この電気接続は、それぞれ弾性接触であり
ながら、絶縁ハウジング11とプリント配線基板11と
の距離が保たれるので、常に所定の接触圧を維持し、電
気接続が断たれることがなく、安定した接続を行うこと
ができる。
【0043】また、予期しない外力を受けても、接触位
置が一時的にずれるだけで、コンタクト17は大きな応
力を受けないので、コンタクト17が破損したり、接続
部が損傷して接続不良となることもない。
【0044】しかも、コンタクト17の導出部17bが
プリント配線基板4のランドパターン5、6と弾性接触
することによって電気接続されるため、半田付けを行う
必要がない。このため、半田付け工程が不要となり、環
境への悪影響がなくなる。
【0045】更に、コンタクト17が、接続筒部14の
両側でランドパターン5、6と弾性接触するため、良好
なバランスで接続筒部14の起立状態を維持することが
できる。従って、確実に相手側の外部端子3を接続筒部
14内に挿入させることができ、挿入して接触させた後
は、接続筒部14が傾斜せず、全てのコンタクト17を
ほぼ均等な接触圧でランドパターン5、6に弾性接触さ
せることができる。
【0046】なお、以上の実施の形態では、外部端子が
ICカード2の信号パターン3であったが、他のプリン
ト配線基板基板上のランドパターン、プラグに取り付け
られるコンタクト、従来例で示したバッテリーの電極等
であってもよい。
【0047】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、コンタクトを
プリント配線基板のランドパターンと半田付けする必要
がないため、半田付け工程が不要となり、環境への悪影
響がなくなり、クラック発生がなく、接続の信頼性を向
上させることができる。
【0048】また、コンタクトを収容する絶縁ハウジン
グとプリント配線基板との間隔を一定距離内に保つの
で、所定の接触圧を保ち、プリント配線基板のランドパ
ターンへコンタクトを弾性接触させることができる。
【0049】更に、係止フックをプリント配線基板へ貫
通し、その背面に係止させるだけで、プリント配線基板
用コネクタを取り付けることができる。
【0050】請求項2の発明によれば、請求項1の発明
の効果に加えて、絶縁ハウジングのプリント配線基板上
の位置を更に正確に位置決めすることができ、ランドパ
ターンの形成領域を狭くしても、対応するコンタクトの
導出部を確実に弾性接触させることができる。従って、
コンタクトの挟ピッチ化が可能となり、プリント配線基
板用コネクタの小型化、若しくは同一の大きさであれ
ば、コンタクトの多極化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態に係るプリント配線基
板用コネクタ1の縦断面図である。
【図2】プリント配線基板4上に実装した状態を示すプ
リント配線基板用コネクタ1の縦断面図である。
【図3】プリント配線基板4の部分平面図である。
【図4】プリント配線基板用コネクタ1の平面図であ
る。
【図5】プリント配線基板用コネクタ1の正面図であ
る。
【図6】プリント配線基板用コネクタ1の側面図であ
る。
【図7】従来のプリント配線基板用コネクタ100を示
す縦断面図である。
【図8】他の従来のプリント配線基板用コネクタ130
を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 プリント配線基板用コネクタ 3 外部端子(ICカードの信号パターン) 4 プリント配線基板 5、6 ランドパターン 11 絶縁ハウジング 17 コンタクト 17a 外部接触部 17b 導出部 24 係止フック 26 位置決め突起 27 位置決め孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5E023 AA04 AA16 AA18 AA21 BB01 BB16 BB19 BB22 BB24 BB25 CC12 CC22 CC26 EE10 EE29 FF07 GG01 GG07 HH01 HH07 HH16 HH18 5E077 BB23 BB28 BB33 BB37 BB40 CC15 CC22 CC26 CC27 DD14 EE03 FF21 GG05 GG08 JJ11 JJ20 5E087 EE02 EE15 FF06 FF19 GG06 MM02 MM15 PP09 QQ03 QQ06 RR25 RR36 5E317 AA07 BB01 BB11 CC01 CD34 GG14

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント配線基板(4)上に実装される
    絶縁ハウジング(11)と、 絶縁ハウジング(11)に取り付けられ、一側の外部接
    触部(17a)が外部端子(3)に電気接続し、絶縁ハ
    ウジング(11)から突出する他側の導出部(17b)
    が、プリント配線基板(4)のランドパターン(5、
    6)に電気接続するコンタクト(17)とを備えたプリ
    ント配線基板用コネクタにおいて、 コンタクト(17)の導出部(17b)を、弾性バネ片
    で形成するとともに、 絶縁ハウジング(11)に、プリント配線基板(4)を
    貫通する係止フック(24)を垂設し、 係止フック(24)をプリント配線基板(4)の背面側
    に係止することにより、導出部(17b)を、絶縁ハウ
    ジング(11)とプリント配線基板(4)間に弾装し、
    プリント配線基板(4)の表面側のランドパターン
    (5、6)に弾性接触させることを特徴とするプリント
    配線基板用コネクタ。
  2. 【請求項2】 絶縁ハウジング(11)に、プリント配
    線基板(4)の位置決め孔(27)に嵌挿する位置決め
    突起(26)が垂設されていることを特徴とする請求項
    1記載のプリント配線基板用コネクタ。
JP2000274957A 2000-09-11 2000-09-11 プリント配線基板用コネクタ Pending JP2002093500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274957A JP2002093500A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 プリント配線基板用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000274957A JP2002093500A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 プリント配線基板用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002093500A true JP2002093500A (ja) 2002-03-29

Family

ID=18760649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000274957A Pending JP2002093500A (ja) 2000-09-11 2000-09-11 プリント配線基板用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002093500A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7896693B2 (en) 2008-01-17 2011-03-01 Denso Corporation Retaining member electric component and electric device
JP2011054435A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具のled光源ユニット
US8514580B2 (en) 2009-12-22 2013-08-20 Denso Corporation Electronic device having auxiliary member
JP2017130440A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 モレックス エルエルシー 電気コネクタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7896693B2 (en) 2008-01-17 2011-03-01 Denso Corporation Retaining member electric component and electric device
US8105109B2 (en) 2008-01-17 2012-01-31 Denso Corporation Retaining member, electric component and electric device
JP2011054435A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具のled光源ユニット
US8366305B2 (en) 2009-09-02 2013-02-05 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle lamp
US8514580B2 (en) 2009-12-22 2013-08-20 Denso Corporation Electronic device having auxiliary member
JP2017130440A (ja) * 2016-01-22 2017-07-27 モレックス エルエルシー 電気コネクタ
CN106997997A (zh) * 2016-01-22 2017-08-01 莫仕连接器(成都)有限公司 电连接器
US9985368B2 (en) 2016-01-22 2018-05-29 Molex, Llc Electrical connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6821158B2 (en) Connector
JP2002093502A (ja) フローティングコネクタ
KR20180077069A (ko) 전기 커넥터
JP2007501498A (ja) コネクタ
US20080220660A1 (en) Electrical connector assembly
JP4883670B2 (ja) 電気コネクタ
JP2006012708A (ja) 直付けコネクタの嵌合構造
JP7453851B2 (ja) 同軸端子、同軸コネクタ、配線板、及び、電子部品試験装置
JP2002093500A (ja) プリント配線基板用コネクタ
CN101488630A (zh) 连接器和用于检测连接器的连接部分的方法
JP3961937B2 (ja) 基板用電気コネクタ
JP2000348800A (ja) 基板用コネクタ
JP2774393B2 (ja) フレキシブル配線板を用いたツーピースコネクタ
JP2021114397A (ja) コネクタ
JP3035544B1 (ja) コネクタタ―ミナル
JP5521845B2 (ja) カードエッジコネクタ
US6382984B1 (en) Electrical card connector for solderlessly electrically connecting to a printed circuit board
US7258577B2 (en) Memory pack
JP2003303634A (ja) 電気コネクタ組立体およびキャップコネクタ
JP2560143Y2 (ja) Fpc接続用コネクタ
JP3123502B2 (ja) コネクタの結合検知装置
JPH0633658Y2 (ja) コネクタの雌側接触子
JP2774394B2 (ja) フレキシブル配線板を用いたレセプタクルコネクタ
JP2842814B2 (ja) 電気コネクタ
JP3375948B2 (ja) カードエッジコネクタ