JP2002091482A - 感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体 - Google Patents

感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体

Info

Publication number
JP2002091482A
JP2002091482A JP2000278397A JP2000278397A JP2002091482A JP 2002091482 A JP2002091482 A JP 2002091482A JP 2000278397 A JP2000278397 A JP 2000278397A JP 2000278397 A JP2000278397 A JP 2000278397A JP 2002091482 A JP2002091482 A JP 2002091482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emotion
voice
information
unit
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000278397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3676969B2 (ja
Inventor
Shunji Mitsuyoshi
俊二 光吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGI KK
Original Assignee
AGI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGI KK filed Critical AGI KK
Priority to JP2000278397A priority Critical patent/JP3676969B2/ja
Priority to TW090121316A priority patent/TWI221574B/zh
Priority to US10/380,279 priority patent/US7340393B2/en
Priority to KR1020037003615A priority patent/KR100714535B1/ko
Priority to PCT/JP2001/007646 priority patent/WO2002023524A1/ja
Priority to CN2005100590616A priority patent/CN1838237B/zh
Priority to EP01961347A priority patent/EP1318505A4/en
Priority to CA002676228A priority patent/CA2676228A1/en
Priority to CNB018154557A priority patent/CN100370414C/zh
Priority to RU2003110435/09A priority patent/RU2287856C2/ru
Priority to CA2421746A priority patent/CA2421746C/en
Publication of JP2002091482A publication Critical patent/JP2002091482A/ja
Priority to HK04103324A priority patent/HK1060429A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3676969B2 publication Critical patent/JP3676969B2/ja
Priority to HK07101134.8A priority patent/HK1096483A1/xx
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は被験者である人間の感情をより正確
に検出可能な感情検出方法及び感情検出装置ならびに記
録媒体を提供することを目的とする。 【解決手段】 被験者の感情を検出するための感情検出
方法であって、音声信号を入力し、入力した音声信号か
ら音声の強度,音声の出現速度を表すテンポ及び音声の
各単語内の強度変化パターンを表す抑揚をそれぞれ検出
し、検出された音声の強度,音声のテンポ及び音声の抑
揚のそれぞれについて変化量を求め、求めた変化量に基
づいて、少なくとも怒り,悲しみ及び喜びのそれぞれの
感情状態を表す信号を生成することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人間の感情を検出
するために用いる感情検出方法及び感情検出装置ならび
に記録媒体に関する。本発明は、医療分野における感情
検出にも利用できるし、人工知能や人工感性の一部分と
して様々なシステムに利用することもできる。
【0002】
【従来の技術】本発明に関連のある従来技術は、例えば
特開平5−12023号公報,特開平9−22296号
公報及び特開平11−119791号公報に開示されて
いる。特開平5−12023号公報においては、音声の
特徴量として、音声の継続時間,音声のフォルマント周
波数及び音声の周波数毎の強度をそれぞれ検出してい
る。また、各々の特徴量について基準信号とのずれを検
出し、検出したずれ量からファジー推論により感情の検
出を行うことを開示している。
【0003】特開平9−22296号公報においては、
音声の特徴量として、音声の発生速度(単位時間あたり
のモーラ数),音声ピッチ周波数,音量及び音声スペク
トルを検出している。また、検出した音声の特徴量と、
HMM(隠れマルコフモデル:Hidden Markov Model)
の統計処理を行った結果とを用いて感情を検出すること
を開示している。
【0004】特開平11−119791号公報において
は、HMMを用いて音素スペクトルの遷移状態の確率に
基づいて感情を検出することを開示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
感情検出方法では感情の検出精度が低く、特定の限定さ
れた言葉について感情を検出できたとしても、実際の人
間の感情を正確に検出できるものではない。従って、例
えば比較的単純なゲーム装置の限定的な用途においての
み感情検出方法が実用化されているのが実情である。
【0006】本発明は、被験者である人間の感情をより
正確に検出可能な感情検出方法及び感情検出装置ならび
に記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1は、被験者の感
情を検出するための感情検出方法であって、音声信号を
入力し、入力した音声信号から音声の強度,音声の出現
速度を表すテンポ及び音声の各単語内の強度変化パター
ンを表す抑揚をそれぞれ検出し、検出された音声の強
度,音声のテンポ及び音声の抑揚のそれぞれについて変
化量を求め、求めた変化量に基づいて、少なくとも怒
り,悲しみ及び喜びのそれぞれの感情状態を表す信号を
生成することを特徴とする。
【0008】請求項1においては、被験者から入力され
る音声の強度,テンポ及び抑揚の各々の変化量を怒り,
悲しみ及び喜びのそれぞれの感情状態に対応付けて感情
を検出している。このような方法を用いることにより、
従来よりも正確に感情を検出することが可能である。請
求項2は、被験者の感情を検出するための感情検出装置
であって、音声信号を入力する音声入力手段と、前記音
声入力手段が入力した音声信号から音声の強度を検出す
る強度検出手段と、前記音声入力手段が入力した音声信
号から音声の出現速度をテンポとして検出するテンポ検
出手段と、前記音声入力手段が入力した音声信号から音
声の単語内の強度変化パターンを表す抑揚を検出する抑
揚検出手段と、前記強度検出手段が検出した音声の強
度,前記テンポ検出手段が検出した音声のテンポ及び前
記抑揚検出手段が検出した音声の抑揚のそれぞれについ
て変化量を求める変化量検出手段と、前記変化量検出手
段が検出した変化量に基づいて、少なくとも怒り,悲し
み及び喜びのそれぞれの感情状態を表す信号を出力する
感情検出手段とを設けたことを特徴とする。
【0009】請求項2の感情検出装置においては、音声
入力手段,強度検出手段,テンポ検出手段,抑揚検出手
段,変化量検出手段及び感情検出手段を設けることによ
り、請求項1の感情検出方法を実施することができる。
請求項3は、請求項2の感情検出装置において、前記抑
揚検出手段に、単語毎に分離されて入力される音声信号
から特定の周波数成分を抽出するバンドパスフィルタ手
段と、前記バンドパスフィルタ手段により抽出された信
号のパワースペクトルをその強度に基づいて複数の領域
に分離する領域分離手段と、前記領域分離手段により分
離された複数の領域の各々の中心位置の時間間隔に基づ
いて抑揚の値を算出する抑揚計算手段とを設けたことを
特徴とする。
【0010】バンドパスフィルタ手段は、単語毎に分離
されて入力される音声信号から特定の周波数成分を抽出
する。領域分離手段は、検出されたパワースペクトルを
その強度に基づいて複数の領域に分離する。抑揚計算手
段は、前記領域分離手段により分離された複数の領域の
各々の中心位置の時間間隔に基づいて抑揚の値を算出す
る。
【0011】請求項3においては、音声の特定の周波数
成分に関する単語内のエネルギー分布パターンを複数の
領域の間隔を表す時間の値として検出し、その時間の長
さを抑揚として利用している。請求項4は、請求項2の
感情検出装置において、被験者の少なくとも顔の画像情
報を入力する撮像手段と、前記撮像手段が入力した画像
情報から顔面各部に関する位置情報を検出する画像認識
手段と、顔面各部の特徴量の基準情報を保持する画像基
準情報保持手段と、前記画像認識手段の検出した位置情
報と前記画像基準情報保持手段の保持する基準情報とに
基づいて画像特徴量を検出する画像特徴量検出手段とを
更に設けるとともに、前記感情検出手段が、前記画像特
徴量検出手段の検出した画像特徴量の変化に応じて感情
状態を推定することを特徴とする。
【0012】請求項4においては、音声だけでなく、被
験者の顔の表情に基づいて感情状態を推定している。一
般に、人間の感情状態はその人の顔の表情に反映される
ので、顔の表情を検出することにより感情状態を把握す
ることができる。そこで、請求項4では、前記感情検出
手段は画像特徴量検出手段の検出した画像特徴量の変化
に基づいて感情状態を推定している。
【0013】請求項5は、請求項2の感情検出装置にお
いて、前記感情検出手段の検出した感情状態の情報を逐
次入力して蓄積する感情情報蓄積手段と、前記感情情報
蓄積手段に蓄積された過去の感情状態の情報のうち、記
憶時点から所定の時間が経過した情報を削除するととも
に、削除対象の情報のうち、少なくとも感情変化が所定
以上に大きい情報及び予め定めた変化パターンに適合す
る情報については削除対象から除外する忘却処理手段と
を更に設けたことを特徴とする。
【0014】請求項5においては、検出された過去の感
情状態の情報を感情情報蓄積手段に蓄積しておくことが
できる。また、検出してから長い時間の経過した古い情
報については感情情報蓄積手段から自動的に削除される
ので、感情情報蓄積手段に必要とされる記憶容量を減ら
すことができる。
【0015】但し、感情変化が所定以上に大きい情報
や、予め定めた変化パターンに適合する情報のように特
徴的な情報については削除対象から自動的に除外され
る。このため、特徴的な情報は古くなってもそのまま感
情情報蓄積手段に保持される。従って、人間の記憶と同
じように、後で役に立つ印象的な情報については古くな
っても感情情報蓄積手段から読み出して再生することが
できる。
【0016】請求項6は、請求項5の感情検出装置にお
いて、被験者の発した音声もしくは被験者の入力した文
字の情報を処理して文法解析を行い文章の意味を表す発
言情報を生成する文章認識手段と、前記文章認識手段の
生成した発言情報を、前記感情状態の情報と同期した状
態で感情情報蓄積手段に蓄積する蓄積制御手段とを更に
設けたことを特徴とする。
【0017】文章認識手段は、被験者の発した音声もし
くは被験者がキーボードなどを用いて入力した文字の情
報を処理して文法解析を行い文章の意味を表す発言情報
を生成する。文法解析により、例えば「5W3H」、す
なわち「誰が」,「何を」,「いつ」,「どこで」,
「なぜ」,「どうやって」,「どのくらい」,「いく
ら」を表す発言情報を得ることができる。
【0018】蓄積制御手段は、前記文章認識手段の生成
した発言情報を、前記感情状態の情報と同期した状態で
感情情報蓄積手段に蓄積する。請求項6においては、感
情情報蓄積手段を参照することにより、過去の任意の時
点における感情情報だけでなく、そのときの状況を表す
発言情報を取り出すことができる。
【0019】感情情報蓄積手段に保持された情報につい
ては、様々な用途で利用することができる。例えば、感
情検出装置自体の感情推定機能が不正確であった場合に
は、感情情報蓄積手段に保持された過去の検出結果に基
づいて感情推定に利用されるデータベースを修正するこ
とができる。
【0020】請求項7は、請求項2の感情検出装置にお
いて、検出された感情状態に基づいて基準無音時間を決
定する無音時間決定手段と、前記無音時間決定手段の決
定した基準無音時間を利用して、音声の文章の区切りを
検出する文章区切り検出手段とを更に設けたことを特徴
とする。音声の認識や感情の検出などを行う場合には、
文章毎の区切りを検出してそれぞれの文章を抽出する必
要がある。一般的には、文章と文章との区切りには無音
区間が存在するので、無音区間が現れたタイミングで複
数の文章を分離すればよい。
【0021】しかしながら、無音区間の長さは一定では
ない。特に、話者の感情の状態に対応して無音区間の長
さは変化する。このため、無音区間の判定のために一定
の閾値を割り当てた場合には、文章の区切りの検出に失
敗する可能性が高くなる。請求項7においては、例えば
直前に検出された感情状態を利用して基準無音時間を決
定し、この基準無音時間を用いて音声の文章の区切りを
検出するので、話者の感情が変化した場合であっても正
しく文章の区切りを検出できる。
【0022】請求項8は、被験者の感情を検出するため
の計算機で実行可能な感情検出プログラムを記録した記
録媒体であって、前記感情検出プログラムに音声信号を
入力する手順と、入力した音声信号から音声の強度,音
声の出現速度を表すテンポ及び音声の各単語内の強度変
化パターンを表す抑揚をそれぞれ検出する手順と、検出
された音声の強度,音声のテンポ及び音声の抑揚のそれ
ぞれについて変化量を求める手順と、求めた変化量に基
づいて、少なくとも怒り,悲しみ及び喜びのそれぞれの
感情状態を表す信号を生成する手順とを設けたことを特
徴とする。
【0023】請求項8の記録媒体に記録された感情検出
プログラムを計算機を用いて実行することにより、請求
項1の感情検出方法を実施することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明の感情検出方法及び感情検
出装置の1つの実施の形態について、図1〜図6を参照
して説明する。この形態は全ての請求項に対応する。
【0025】図1は、この形態の感情検出装置の構成を
示すブロック図である。図2は抑揚検出部の構成を示す
ブロック図である。図3は感情の状態の変化と音声の強
度,テンポ及び抑揚との関係を示すグラフである。図4
は抑揚検出部における音声信号処理の過程を示すタイム
チャートである。図5は忘却処理部の動作を示すフロー
チャートである。図6は感情感性記憶DBに記憶された
情報の構成例を示す模式図である。
【0026】この形態では、請求項2の音声入力手段,
強度検出手段,テンポ検出手段,抑揚検出手段,変化量
検出手段及び感情検出手段は、それぞれマイク11,強
度検出部17,テンポ検出部18,抑揚検出部19,感
情変化検出部22及び音声感情検出部23に対応する。
また、請求項3のバンドパスフィルタ手段,領域分離手
段及び抑揚計算手段は、それぞれバンドパスフィルタ5
1,比較部53及び領域間隔検出部55に対応する。請
求項4の撮像手段,画像認識手段,画像基準情報保持手
段,画像特徴量検出手段及び感情検出手段は、それぞれ
テレビカメラ31,画像認識部32,顔パターンDB3
3,顔感情検出部34及び顔感情検出部34に対応す
る。
【0027】更に、請求項5の感情情報蓄積手段及び忘
却処理手段はそれぞれ感情感性記憶DB41及び忘却処
理部42に対応する。請求項6の文章認識手段及び蓄積
制御手段は、それぞれ文章認識部26及び同期処理部4
3に対応する。請求項7の無音時間決定手段及び文章区
切り検出手段は文章検出部16に対応する。図1を参照
すると、この感情検出装置にはマイク11,A/D変換
器12,信号処理部13,音声認識部20,強度検出部
17,テンポ検出部18,抑揚検出部19,一時記憶部
21,感情変化検出部22,音声感情検出部23,感情
パターンDB(データベースの略:以下同様)24,キ
ーボード25,文章認識部26,テレビカメラ31,画
像認識部32,顔パターンDB33,顔感情検出部3
4,文字認識部39,感情感性記憶DB41,忘却処理
部42,同期処理部43,人間性情報DB44,個人情
報DB45,専門情報DB46及び感情認識部60が備
わっている。
【0028】また、音声認識部20には信号処理部1
3,音素検出部14,単語検出部15及び文章検出部1
6が設けてある。音声認識部20には、市販の音声認識
(事前言語)デバイスの機能も含まれている。図1にお
いて、音声認識部20,強度検出部17,テンポ検出部
18,抑揚検出部19,一時記憶部21,感情変化検出
部22及び音声感情検出部23は、音声から感情を検出
するための回路である。
【0029】この感情検出装置は、感情の検出対象とな
る相手の人間の情報を読み取るための入力手段として、
マイク11,キーボード25及びテレビカメラ31を備
えている。すなわち、マイク11から入力される音声,
キーボード25から入力される文字情報及びテレビカメ
ラ31から入力される顔の表情などの情報を利用して相
手の人間の感情を検出する。
【0030】なお、実際にはマイク11から入力される
音声だけに基づいて感情を検出することも可能であり、
キーボード25から入力される文字情報だけに基づいて
感情を検出することも可能であり、テレビカメラ31か
ら入力される顔の表情だけに基づいて相手の人間の感情
を検出することも可能である。しかし、複数の情報源か
ら得られる情報を総合的に判断した方が感情の検出精度
を高めるうえで効果的である。
【0031】まず、音声に関する処理について説明す
る。マイク11から入力された音声信号は、A/D変換
器12でサンプリングされ、ディジタル信号に変換され
る。A/D変換器12の出力に得られる音声のディジタ
ル信号は、音声認識部20に入力される。
【0032】信号処理部13は、音声の強度検出に必要
な周波数成分を抽出する。強度検出部17は、信号処理
部13の抽出した信号からその強度を検出する。例え
ば、音声信号の振幅の大きさを平均化した結果を強度と
して利用することができる。音声の強度を検出するため
の平均化の周期については、例えば10秒程度に定め
る。但し、10秒以内であっても文章毎の区切りを検出
した場合には、文章の最初から区切りを検出した時点ま
での平均化を行う。すなわち、音声の文章毎にそれぞれ
の強度を検出する。
【0033】音声認識部20に備わった音素検出部14
は、入力される音声の音素毎の区切りを検出する。例え
ば、「今日はいい天気ですね」の文章が音声で入力され
た場合には、「きょ/う/は/い/い/て/ん/き/で
/す/ね」のように音素毎の区切りを検出する。また、
音声認識部20に備わった単語検出部15は、入力され
る音声の単語毎の区切りを検出する。例えば、「今日は
いい天気ですね」の文章が音声で入力された場合には、
「きょう/は/いい/てんき/ですね」のように単語毎
の区切りを検出する。
【0034】また、音声認識部20に備わった文章検出
部16は、入力される音声の文章毎の区切りを検出す
る。特定の長さ以上の無音状態を検出した場合に、文章
毎の区切りが現れたものとみなす。無音状態の長さの閾
値には、(0.1〜2)秒程度の値が割り当てられる。
また、この閾値は一定ではなく、直前に検出された感情
の状態を反映するように自動的に変更される。
【0035】テンポ検出部18は、音素検出部14から
出力される音素毎の区切りの信号を入力して、単位時間
に現れた音素の数をテンポとして検出する。テンポの検
出周期については、例えば10秒程度の時間が割り当て
られる。しかし、文章の区切りを検出した場合には、1
0秒以内であってもその時点までで音素数のカウントを
中止してテンポの値を計算する。つまり、文章毎にテン
ポが検出される。
【0036】抑揚検出部19には、単語検出部15が区
切りを検出した単語毎に区分されて、音声信号が入力さ
れる。抑揚検出部19は、入力される音声信号から各単
語内及び文章検出部16における文章毎の区切り内の音
声の強度変化パターンを表す抑揚を検出する。これによ
り、抑揚検出部19は区切りの中での特徴的な強度パタ
ーンを検出する。
【0037】抑揚検出部19の内部には、図2に示すよ
うに、バンドパスフィルタ51,絶対値変換部52,比
較部53,領域中心検出部54及び領域間隔検出部55
が備わっている。また、抑揚検出部19における各部の
信号SG1,SG2,SG3,SG4の波形の例が図4
に示されている。なお、図4における各信号の縦軸は振
幅又は強度を表している。また、図4の例では音声から
取り出された1つの単語の長さが約1.2秒になってい
る。
【0038】バンドパスフィルタ51は、入力された信
号SG1の中から抑揚の検出に必要な周波数成分だけを
抽出する。この例では、800Hz〜1200Hzの範
囲内の周波数成分だけがバンドパスフィルタ51の出力
に信号SG2として現れる。図4を参照すると、単語内
の抑揚による強度変化のパターンが信号SG2に現れて
いることが分かる。
【0039】信号の計算処理を容易にするために、抑揚
検出部19には絶対値変換部52を設けてある。絶対値
変換部52は、入力される信号の振幅をその絶対値に変
換する。従って、絶対値変換部52の出力には図4に示
す信号SG3が現れる。比較部53は、信号SG3の大
きさを閾値と比較して閾値よりも大きい成分だけを信号
SG4として出力する。すなわち、比較部53は信号S
G3のパワースペクトルの中で値の大きな成分だけを出
力する。なお、比較部53に印加する閾値については、
判別分析法と呼ばれる方法を用いて適応的に決定してい
る。
【0040】図4を参照すると、信号SG4には音声の
単語における抑揚パターンに相当する2つの領域A1,
A2が明確に現れている。領域中心検出部54は、2つ
の領域A1,A2のそれぞれの中心に相当する位置が現
れた時間t1,t2を検出する。領域間隔検出部55
は、領域中心検出部54の検出した2つの時間t1,t
2に関する時間差を領域間隔Tyとして検出する。この
領域間隔Tyの値は、音声の単語における抑揚パターン
に相当する。実際には、領域間隔Tyの値を平均化した
結果を抑揚の値として利用している。
【0041】なお、1つの単語の中で信号SG4に3つ
以上の領域が現れる場合もある。3つ以上の領域が現れ
た場合には、互いに隣接する2つの領域について領域間
隔Tyをそれぞれ計算し、求められた複数の領域間隔T
yを平均化した結果を抑揚の値として利用する。人間の
感情の状態は、例えば図3に示すように変化する。ま
た、怒り,悲しみ,喜びなどの感情を正しく把握するた
めには、強度,テンポ,抑揚のような特徴量の変化を検
出することが重要である。
【0042】図1に示す感情検出装置においては、過去
の特徴量の参照を可能にするため、強度検出部17が出
力する強度,テンポ検出部18が出力するテンポ及び抑
揚検出部19が出力する抑揚の値を一時的に一時記憶部
21に記憶しておく。また、感情変化検出部22は、強
度検出部17が出力する現在の強度,テンポ検出部18
が出力する現在のテンポ及び抑揚検出部19が出力する
現在の抑揚の値と、一時記憶部21に保持された過去の
(現在よりも少し前の時刻の)強度,テンポ及び抑揚の
値とを入力して、感情状態の変化を検出する。つまり、
音声の強度の変化,テンポの変化及び抑揚の変化をそれ
ぞれ検出する。
【0043】音声感情検出部23は、感情変化検出部2
2が出力する音声の強度の変化,テンポの変化及び抑揚
の変化を入力し、現在の感情の状態を推定する。感情の
状態として、この例では怒り,悲しみ及び喜びの3種類
の状態をそれぞれ推定している。
【0044】感情パターンDB24には、音声の強度の
変化,テンポの変化及び抑揚の変化のパターンと怒りの
状態とを関連付ける情報と、音声の強度の変化,テンポ
の変化及び抑揚の変化のパターンと悲しみの状態とを関
連付ける情報と、音声の強度の変化,テンポの変化及び
抑揚の変化のパターンと喜びの状態とを関連付ける情報
とが予め保持されている。
【0045】音声感情検出部23は、感情パターンDB
24に保持された情報を推定規則として参照しながら、
感情変化検出部22が出力する強度の変化,テンポの変
化及び抑揚の変化のパターンに基づいて現在の感情の状
態を推定する。音声感情検出部23によって推定された
怒り,悲しみ及び喜びの3種類の各々の状態を表す情報
は、感情認識部60及び感情感性記憶DB41に入力さ
れる。感情感性記憶DB41は、音声感情検出部23か
ら入力される現在の感情の状態を逐次記憶され、蓄積さ
れる。
【0046】従って、感情感性記憶DB41に記憶され
た情報を読み出すことにより、過去の感情の状態を再生
することができる。一方、音声としてマイク11から入
力された文章の内容(相手の発言内容)は、文章認識部
26で認識される。文章認識部26の入力には、音声認
識部20で認識された各音素に対応する文字情報や、単
語の区切り及び文章の区切りを表す情報が入力される。
また、キーボード25から入力された文字情報も文章認
識部26に入力される。
【0047】文章認識部26は、入力される文字列の単
語毎の認識及び構文解析を行い、文章の内容を自然言語
として把握する。実際には、「5W3H」、すなわち
「誰が」,「何を」,「いつ」,「どこで」,「な
ぜ」,「どうやって」,「どのくらい」,「いくら」を
表す発言情報を認識する。文章認識部26が認識した発
言情報は感情認識部60に入力される。
【0048】次に、相手の顔の表情から感情を検出する
ための処理について説明する。テレビカメラ31は、図
1の感情検出装置の被験者となる人間の少なくとも顔の
部分を撮影する。テレビカメラ31の撮影した画像、す
なわち人間の顔の表情が含まれる画像が画像認識部32
に入力される。なお、テレビカメラ31の撮影した画像
の情報は文字認識部39に入力される。すなわち、文章
の映像をテレビカメラ31で撮影した場合には、文字認
識部39は撮影された映像から文章の各文字を認識す
る。文字認識部39の認識した文字情報は文章認識部2
6に入力される。
【0049】画像認識部32は、入力される画像の中か
ら特徴的な要素を認識する。具体的には、被験者の顔に
おける目,口,眉毛,頬骨の部分をそれぞれ認識し、顔
の中における目,口,眉毛,頬骨のそれぞれの相対的な
位置を検出する。また、画像認識部32は顔の表情の変
化に伴う目,口,眉毛,頬骨のそれぞれの位置の変化及
び首を振るなどの表現を検出するために位置の追跡を常
に行う。
【0050】顔パターンDB33には、顔の中における
目,口,眉毛,頬骨のそれぞれの位置に関する基準位置
の情報(被験者の平常時の顔の表情に相当する情報)が
予め保持されている。なお、顔パターンDB33の内容
を任意に変更することも可能である。また、顔パターン
DB33には顔の表情の変化と6種類の感情(喜び,怒
り,悲しみ,恐れ,楽しみ,驚き)のそれぞれとの対応
関係を表す規則情報が予め保持されている。
【0051】顔感情検出部34は、画像認識部32が認
識した目,口,眉毛,頬骨のそれぞれの位置と顔パター
ンDB33に保持された基準位置の情報とを用いて特徴
量、すなわち平常時の位置に対する表情の違いを検出す
る。また、顔感情検出部34は検出した特徴量の変化量
及び変化の速さと、顔パターンDB33に保持された規
則情報とに基づいて、6種類の感情(喜び,怒り,悲し
み,恐れ,楽しみ,驚き)のそれぞれの状態を推定す
る。推定された6種類の感情の状態を表す情報は、顔感
情検出部34から出力されて感情認識部60及び感情感
性記憶DB41に入力される。
【0052】感情認識部60は、音声感情検出部23か
ら入力される感情(怒り,悲しみ,喜び)の状態を表す
情報と、文章認識部26から入力される発言情報と、顔
感情検出部34から入力される感情(喜び,怒り,悲し
み,恐れ,楽しみ,驚き)の状態を表す情報とを総合的
に判断して最終的な感情の状態を推定する。発言情報に
ついては、その文章の内容(5W3H)を予め定めた規
則に従って判断することにより、発言情報に含まれてい
る感情(喜び,怒り,悲しみ,恐れ,楽しみ,驚き)の
状態を推定することができる。
【0053】音声感情検出部23が音声から推定した感
情の状態を表す情報と、文章認識部26が音声又はキー
ボード25から入力された文字から認識した発言内容の
情報と、顔感情検出部34が顔の表情から推定した感情
の状態を表す情報とが、それぞれ感情感性記憶DB41
に入力されて逐次記憶される。感情感性記憶DB41に
記憶されたそれぞれの情報には、それが検出された時刻
あるいは時間ならびに年月日が付加される。
【0054】感情感性記憶DB41に入力される情報の
うち、音声感情検出部23から入力される感情の情報
と、文章認識部26から入力される発言内容の情報と、
顔感情検出部34から入力される感情の情報とは互いに
関連付けて把握しなければならない。そこで、同期処理
部43は感情感性記憶DB41に蓄積された複数種類の
情報を、それらの検出された時間(入力された時間)及
び年月日によって互いに関連付ける。例えば、図6に示
されるように、音声感情検出部23の推定した怒り,悲
しみ及び喜びの感情の状態を表す情報と発言の内容(5
W3H)の情報とを、それらの時間によって互いに関連
付ける。
【0055】ところで、感情感性記憶DB41には比較
的大量の情報を蓄積できる十分な記憶容量が備わってい
る。しかしながら、記憶容量には限りがあるのでこの装
置を長期間に渡って使い続けるためには蓄積する情報の
量を抑制する必要がある。
【0056】そこで、忘却処理部42が設けてある。忘
却処理部42は、古くなった情報を感情感性記憶DB4
1上から自動的に削除する。但し、特定の条件に適合す
る情報については古くなった場合でも削除せずに保存さ
れる。忘却処理部42の動作について、図5を参照しな
がら説明する。図5のステップS11においては、感情
感性記憶DB41に蓄積されている多数のデータのそれ
ぞれについて、記憶された時刻(あるいは検出された時
刻)及び年月日の情報を参照する。
【0057】ステップS12では、現在の時刻とステッ
プS11で参照したデータの時刻とに基づいて、該当す
るデータが記憶されてから予め定めた一定の期間が経過
したか否かを識別する。記憶してから一定の期間が経過
した古いデータを処理する場合には、ステップS13以
降の処理に進む。一定の期間が経過していない比較的新
しいデータについては、そのまま保存される。
【0058】ステップS13では、データが感情の状態
を表す情報である場合に、その感情の変化量(前後の感
情との違い)を調べる。感情の変化量が予め定めた閾値
を超える場合にはステップS13からS17に進むの
で、そのデータが古い場合であってもそのままデータは
保存される。感情の変化量が閾値以下の場合には、ステ
ップS13からS14に進む。
【0059】ステップS14では、そのデータに関する
感情のパターンを検出し、そのパターンが予め定めた特
定のパターンと一致するか否かを識別する。すなわち、
複数の感情の状態及び発言内容の組み合わせが、「印象
が強い」状態を表す特定のパターンと一致するか否かを
調べる。検出したパターンが特定のパターンと一致した
場合には、ステップS14からS17に進むので、その
データが古い場合であってもそのままデータは保存され
る。パターンが一致しない場合にはステップS14から
S15に進む。
【0060】ステップS15では、データが発言内容で
ある場合に、その内容と予め定めた発言内容(印象に残
りやすい発言)とが一致するか否かを識別する。なお、
完全に一致しなくても、類似性が高い場合には「一致」
とみなすこともできる。データの発言内容が予め定めた
発言内容と一致した場合には、ステップS15からS1
7に進むので、そのデータが古い場合であっても、その
ままデータは保存される。
【0061】ステップS15で一致しない場合には、ス
テップSS16において当該データは削除される。上記
の処理は感情感性記憶DB41上の全てのデータについ
て実行される。また、図5に示す忘却処理は定期的に繰
り返し実行される。この忘却処理を実行留周期について
は、個人の個性として任意に変更することができる。な
お、ステップS14,S15では予め容易されたパター
ンDB(図示せず)を参照して処理を行う。このパター
ンDBについては、入力情報を学習することにより自動
的に内容が更新される。
【0062】なお、図5では処理を簡略化して表してあ
る。実際には、感情の変化量,感情のパターン及び発言
の内容の全てを総合的に判断する。すなわち、感情の変
化量が大きい情報と、感情のパターンが一致した情報
と、発言内容が同一もしくは近似する情報とが存在する
場合には、総合的に優先順位を判断する。具体的には、
発言内容が同一もしくは近似する情報の優先順位が最も
大きく、感情のパターンが一致した情報の優先順位が2
番目に高く、感情の変化量が大きい情報の優先順位は低
い。従って、発言内容が同一もしくは近似する情報は忘
却処理で削除されにくく、古くなっても記憶として残
る。
【0063】上記のような忘却処理部42の処理によっ
て、感情感性記憶DB41上の古くなったデータについ
ては、感情の変化が大きいもの、「印象が強い」とみな
されるパターンであるもの、幾度も入力を繰り返された
もの、及び発言の内容が印象に残りやすいもののみがそ
の強度と内容に合わせて順位をつけてそのまま保存され
る。その結果、感情感性記憶DB41上の古いデータに
ついては、一部分のみが残った不完全なデータとなる。
このようなデータは、人間の記憶における過去の曖昧な
記憶と同じような内容になる。
【0064】感情感性記憶DB41に蓄積された過去の
感情の状態及び発言内容を読み出してデータを分析する
ことにより、例えばこの感情検出装置が正しく動作して
いるか否かを判断したり、感情の推定に利用される各部
のデータベースの内容を改良するように更新することも
可能になる。感情感性記憶DB41に蓄積されたデータ
については、その内容に応じて更に振り分けられ、人間
性情報DB44,個人情報DB45又は専門情報DB4
6に記憶される。
【0065】人間性情報DB44には、性別,年齢,攻
撃性,協調性,現在の感情などのように被験者の性格を
決定付ける情報や行動の決定パターンの情報が保持され
る。また、個人情報DB45には、個人の住所,現在の
状況,環境,発言内容(5W3H)などの情報が保持さ
れる。専門情報DB46には、職業,経歴,職業適性
格,職業的行動決定パターンなどの情報が保持される。
【0066】人間性情報DB44,個人情報DB45及
び専門情報DB46から出力されるのは、個人のモラル
パターン情報である。このモラルパターン情報と過去の
相手の感情とに基づいて相手の感性を察知することがで
きる。なお、図1に示す感情検出装置の機能をコンピュ
ータのソフトウェアにより実現する場合には、コンピュ
ータが実行するプログラム及び必要なデータを、例えば
CD−ROMなどの記録媒体に記録しておけばよい。
【0067】なお、図1に示すマイク11を電話機の受
話器に置き換えてもよいし、文字などの情報を入力する
手段としてマウスを設けてもよい。また、図1に示すテ
レビカメラ31については、光学式カメラ,ディジタル
カメラ,CCDカメラのような様々な撮像手段のいずれ
でも置き換えることができる。
【0068】
【発明の効果】本発明の感情検出方法及び感情検出装置
ならびに記録媒体によれば、より正確に被験者の感情を
検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態の感情検出装置の構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】抑揚検出部の構成を示すブロック図である。
【図3】感情の状態の変化と音声の強度,テンポ及び抑
揚との関係を示すグラフである。
【図4】抑揚検出部における音声信号処理の過程を示す
タイムチャートである。
【図5】忘却処理部の動作を示すフローチャートであ
る。
【図6】感情感性記憶DBに記憶された情報の構成例を
示す模式図である。
【符号の説明】
11 マイク 12 A/D変換器 13 信号処理部 14 音素検出部 15 単語検出部 16 文章検出部 17 強度検出部 18 テンポ検出部 19 抑揚検出部 20 音声認識部 21 一時記憶部 22 感情変化検出部 23 音声感情検出部 24 感情パターンDB 25 キーボード 26 文章認識部 31 テレビカメラ 32 画像認識部 33 顔パターンDB 34 顔感情検出部 39 文字認識部 41 感情感性記憶DB 42 忘却処理部 43 同期処理部 44 人間性情報DB 45 個人情報DB 46 専門情報DB 51 バンドパスフィルタ 52 絶対値変換部 53 比較部 54 領域中心検出部 55 領域間隔検出部 60 感情認識部

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被験者の感情を検出するための感情検出
    方法であって、 音声信号を入力し、 入力した音声信号から音声の強度,音声の出現速度を表
    すテンポ及び音声の各単語内の強度変化パターンを表す
    抑揚をそれぞれ検出し、 検出された音声の強度,音声のテンポ及び音声の抑揚の
    それぞれについて変化量を求め、 求めた変化量に基づいて、少なくとも怒り,悲しみ及び
    喜びのそれぞれの感情状態を表す信号を生成することを
    特徴とする感情検出方法。
  2. 【請求項2】 被験者の感情を検出するための感情検出
    装置であって、 音声信号を入力する音声入力手段と、 前記音声入力手段が入力した音声信号から音声の強度を
    検出する強度検出手段と、 前記音声入力手段が入力した音声信号から音声の出現速
    度をテンポとして検出するテンポ検出手段と、 前記音声入力手段が入力した音声信号から音声の単語内
    の強度変化パターンを表す抑揚を検出する抑揚検出手段
    と、 前記強度検出手段が検出した音声の強度,前記テンポ検
    出手段が検出した音声のテンポ及び前記抑揚検出手段が
    検出した音声の抑揚のそれぞれについて変化量を求める
    変化量検出手段と、 前記変化量検出手段が検出した変化量に基づいて、少な
    くとも怒り,悲しみ及び喜びのそれぞれの感情状態を表
    す信号を出力する感情検出手段とを設けたことを特徴と
    する感情検出装置。
  3. 【請求項3】 請求項2の感情検出装置において、前記
    抑揚検出手段に、 単語毎に分離されて入力される音声信号から特定の周波
    数成分を抽出するバンドパスフィルタ手段と、 前記バンドパスフィルタ手段により抽出された信号のパ
    ワースペクトルをその強度に基づいて複数の領域に分離
    する領域分離手段と、 前記領域分離手段により分離された複数の領域の各々の
    中心位置の時間間隔に基づいて抑揚の値を算出する抑揚
    計算手段とを設けたことを特徴とする感情検出装置。
  4. 【請求項4】 請求項2の感情検出装置において、 被験者の少なくとも顔の画像情報を入力する撮像手段
    と、 前記撮像手段が入力した画像情報から顔面各部に関する
    位置情報を検出する画像認識手段と、 顔面各部の特徴量の基準情報を保持する画像基準情報保
    持手段と、 前記画像認識手段の検出した位置情報と前記画像基準情
    報保持手段の保持する基準情報とに基づいて画像特徴量
    を検出する画像特徴量検出手段とを更に設けるととも
    に、前記感情検出手段が、前記画像特徴量検出手段の検
    出した画像特徴量の変化に応じて感情状態を推定するこ
    とを特徴とする感情検出装置。
  5. 【請求項5】 請求項2の感情検出装置において、 前記感情検出手段の検出した感情状態の情報を逐次入力
    して蓄積する感情情報蓄積手段と、 前記感情情報蓄積手段に蓄積された過去の感情状態の情
    報のうち、記憶時点から所定の時間が経過した情報を削
    除するとともに、削除対象の情報のうち、少なくとも感
    情変化が所定以上に大きい情報及び予め定めた変化パタ
    ーンに適合する情報については削除対象から除外する忘
    却処理手段とを更に設けたことを特徴とする感情検出装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項5の感情検出装置において、 被験者の発した音声もしくは被験者の入力した文字の情
    報を処理して文法解析を行い文章の意味を表す発言情報
    を生成する文章認識手段と、 前記文章認識手段の生成した発言情報を、前記感情状態
    の情報と同期した状態で感情情報蓄積手段に蓄積する蓄
    積制御手段とを更に設けたことを特徴とする感情検出装
    置。
  7. 【請求項7】 請求項2の感情検出装置において、 検出された感情状態に基づいて基準無音時間を決定する
    無音時間決定手段と、 前記無音時間決定手段の決定した基準無音時間を利用し
    て、音声の文章の区切りを検出する文章区切り検出手段
    とを更に設けたことを特徴とする感情検出装置。
  8. 【請求項8】 被験者の感情を検出するための計算機で
    実行可能な感情検出プログラムを記録した記録媒体であ
    って、 前記感情検出プログラムには、 音声信号を入力する手順と、 入力した音声信号から音声の強度,音声の出現速度を表
    すテンポ及び音声の各単語内の強度変化パターンを表す
    抑揚をそれぞれ検出する手順と、 検出された音声の強度,音声のテンポ及び音声の抑揚の
    それぞれについて変化量を求める手順と、 求めた変化量に基づいて、少なくとも怒り,悲しみ及び
    喜びのそれぞれの感情状態を表す信号を生成する手順と
    を設けたことを特徴とする記録媒体。
JP2000278397A 2000-09-13 2000-09-13 感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体 Expired - Lifetime JP3676969B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278397A JP3676969B2 (ja) 2000-09-13 2000-09-13 感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体
TW090121316A TWI221574B (en) 2000-09-13 2001-08-29 Sentiment sensing method, perception generation method and device thereof and software
RU2003110435/09A RU2287856C2 (ru) 2000-09-13 2001-09-04 Способ обнаружения эмоций, способ генерирования чувствительности и система и машиночитаемый носитель для их осуществления
PCT/JP2001/007646 WO2002023524A1 (fr) 2000-09-13 2001-09-04 Procédé de reconnaissance d'émotion, procédé de création de sensibilité, dispositif, et logiciel
CN2005100590616A CN1838237B (zh) 2000-09-13 2001-09-04 情绪探测方法及其系统
EP01961347A EP1318505A4 (en) 2000-09-13 2001-09-04 MOTION RECOGNITION PROC D, SENSITIVITY CR ATION PROCESS, DEVICE, AND SOFTWARE
US10/380,279 US7340393B2 (en) 2000-09-13 2001-09-04 Emotion recognizing method, sensibility creating method, device, and software
CNB018154557A CN100370414C (zh) 2000-09-13 2001-09-04 感受能力生成器及其方法
KR1020037003615A KR100714535B1 (ko) 2000-09-13 2001-09-04 감정검출방법, 감성발생방법 및 그 장치 및 소프트웨어를 저장한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
CA2421746A CA2421746C (en) 2000-09-13 2001-09-04 Emotion detecting method and system
CA002676228A CA2676228A1 (en) 2000-09-13 2001-09-04 Emotion detecting method, sensibility generating method, and system of the same and software for executing the same
HK04103324A HK1060429A1 (en) 2000-09-13 2004-05-12 A sensibility generator and the method thereof
HK07101134.8A HK1096483A1 (en) 2000-09-13 2007-02-01 Emotion detecting method and system of the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278397A JP3676969B2 (ja) 2000-09-13 2000-09-13 感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002091482A true JP2002091482A (ja) 2002-03-27
JP3676969B2 JP3676969B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=18763572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000278397A Expired - Lifetime JP3676969B2 (ja) 2000-09-13 2000-09-13 感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3676969B2 (ja)
CN (1) CN1838237B (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040038419A (ko) * 2002-11-01 2004-05-08 에스엘투(주) 음성을 이용한 감정인식 시스템 및 감정인식 방법
JP2005348872A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 感情推定装置及び感情推定プログラム
JP2006106711A (ja) * 2004-09-10 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理端末
JP2006178063A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 対話処理装置
JP2006277567A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nec Corp 音声感情認識によるメール作成機能付携帯端末、携帯端末システム、及び、音声感情認識によるメール作成方法
JP2007286377A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 応対評価装置、その方法、プログラムおよびその記録媒体
KR100790494B1 (ko) 2006-06-22 2008-01-02 중앙대학교 산학협력단 감성인식 시스템 및 그 시스템에 있어서 특징집합 선택방법
WO2008032787A1 (fr) * 2006-09-13 2008-03-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ProcÉDÉ de dÉtection de sensations, dispositif de dÉtection de sensations, programme de dÉtection de sensations contenant le procÉDÉ, et support d'enregistrement contenant le programme
JP2008076905A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Univ Of Tokyo 感情判別方法
JP2008076904A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Univ Of Tokyo 感情の判別方法、感情判別装置、雰囲気情報通信端末
JP2010167014A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Kddi Corp 感情推定方法および装置
JP2010224153A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toyota Central R&D Labs Inc 音声対話装置及びプログラム
KR101009604B1 (ko) * 2007-06-16 2011-01-20 김길호 음악적 구성요소를 이용한 감성인식 방법
JP2011082659A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nakayo Telecommun Inc 録音再生装置
JP2011154665A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Opn Corp 表情変化分析システム
JP2011238028A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Seiko Epson Corp 接客データ記録装置、接客データ記録方法およびプログラム
JP2012159596A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、およびプログラム
JP2012244400A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Hidenori Sato 電話装置及びその制御方法
JP2013072979A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Fuji Xerox Co Ltd 音声解析システムおよび音声解析装置
JP2014178835A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Nissha Printing Co Ltd 評価システム及び評価方法
US9002704B2 (en) 2011-03-31 2015-04-07 Fujitsu Limited Speaker state detecting apparatus and speaker state detecting method
US9099088B2 (en) 2010-04-22 2015-08-04 Fujitsu Limited Utterance state detection device and utterance state detection method
JP2016038546A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 オリンパス株式会社 音声処理装置、電子機器、音声処理システム、音声処理方法、及び音声処理プログラム
US9653097B2 (en) 2014-08-07 2017-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha Sound output device, network system, and sound output method
JP2017116800A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 ブラザー工業株式会社 楽曲選曲装置、カラオケシステム及び楽曲選曲用プログラム
EP3300079A1 (en) 2016-09-23 2018-03-28 Fujitsu Limited Speech evaluation apparatus and speech evaluation method
KR20180111467A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 삼성전자주식회사 사용자 감정 판단을 위한 전자 장치 및 이의 제어 방법
CN111341417A (zh) * 2020-02-11 2020-06-26 山西泉新科技有限公司 一种计算机社会认知评估与矫正系统
JP2020140326A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 みんとる合同会社 コンテンツ生成システム、及びコンテンツ生成方法
JP7008385B1 (ja) * 2021-06-11 2022-01-25 株式会社ライフクエスト 感情推定装置、感情推定方法、及びプログラム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101645961A (zh) * 2008-08-06 2010-02-10 深圳富泰宏精密工业有限公司 实现来电情绪辨识的手机及方法
US8751042B2 (en) 2011-12-14 2014-06-10 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Methods of robot behavior generation and robots utilizing the same
CN103543979A (zh) * 2012-07-17 2014-01-29 联想(北京)有限公司 一种输出语音的方法、语音交互的方法及电子设备
CN103425247A (zh) * 2013-06-04 2013-12-04 深圳市中兴移动通信有限公司 一种基于用户反应的操控终端及其信息处理方法
US9594807B2 (en) * 2013-08-06 2017-03-14 Intel Corporation Emotion-related query processing
WO2015047248A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 Intel Corporation Improving natural language interactions using emotional modulation
EP3078331B1 (en) 2013-12-05 2022-05-11 PST Corporation Inc. Estimation program and estimation system
CN103720210B (zh) * 2014-01-10 2016-04-27 宁波多尔贝家居制品实业有限公司 一种家庭气氛调节衣柜及其工作控制方法
CN103745575B (zh) * 2014-01-10 2016-04-20 宁波多尔贝家居制品实业有限公司 一种家庭气氛调节装置及其工作控制方法
CN103829958B (zh) * 2014-02-19 2016-11-09 广东小天才科技有限公司 一种监测人情绪的方法及装置
CN104939810B (zh) * 2014-03-25 2017-09-01 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种控制情绪的方法及装置
US9607609B2 (en) * 2014-09-25 2017-03-28 Intel Corporation Method and apparatus to synthesize voice based on facial structures
CN106331586A (zh) * 2015-06-16 2017-01-11 杭州萤石网络有限公司 一种智能家居视频监控方法和系统
CN106874265B (zh) * 2015-12-10 2021-11-26 深圳新创客电子科技有限公司 一种与用户情绪匹配的内容输出方法、电子设备及服务器
CN105596016A (zh) * 2015-12-23 2016-05-25 王嘉宇 一种人体心理、生理健康监测和管理装置及方法
CN107293292A (zh) * 2016-03-31 2017-10-24 深圳光启合众科技有限公司 基于云端的设备及其操作方法
WO2018000259A1 (zh) * 2016-06-29 2018-01-04 深圳狗尾草智能科技有限公司 一种机器人交互内容的生成方法、系统及机器人
CN106851478A (zh) * 2017-02-10 2017-06-13 深圳市笨笨机器人有限公司 多通道信息处理方法及系统
WO2018188097A1 (zh) * 2017-04-14 2018-10-18 格兰比圣(深圳)科技有限公司 一种家庭氛围调节的方法及装置
CN108093526A (zh) * 2017-12-28 2018-05-29 美的智慧家居科技有限公司 Led灯的控制方法、装置和可读存储介质
CN108682419A (zh) * 2018-03-30 2018-10-19 京东方科技集团股份有限公司 语音控制方法及设备、计算机可读存储介质及设备
CN110555346A (zh) * 2018-06-01 2019-12-10 杭州海康威视数字技术股份有限公司 驾驶员情绪检测方法、装置、电子设备及存储介质
CN109009170A (zh) * 2018-07-20 2018-12-18 深圳市沃特沃德股份有限公司 探测情绪的方法与装置
CN108694169A (zh) * 2018-07-27 2018-10-23 海南大学 基于内容和环境的个性化情感可视化系统
CN110970017B (zh) * 2018-09-27 2023-06-23 北京京东尚科信息技术有限公司 人机交互方法及系统、计算机系统
CN110246519A (zh) * 2019-07-25 2019-09-17 深圳智慧林网络科技有限公司 情绪识别方法、设备及计算机可读存储介质
CN112656401B (zh) * 2019-10-15 2023-08-22 梅州市青塘实业有限公司 一种智能监护方法、装置及设备
CN112765875B (zh) * 2021-01-04 2022-07-22 山东师范大学 考虑知识传播对消极情绪影响的人群疏散模拟方法及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512023A (ja) * 1991-07-04 1993-01-22 Omron Corp 感情認識装置
JPH06139044A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Sony Corp インターフェース方法及び装置
JPH08339446A (ja) * 1995-06-09 1996-12-24 Sharp Corp 対話装置
JPH10143351A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Sharp Corp インタフェース装置
JP2000187435A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Sony Corp 情報処理装置、携帯機器、電子ペット装置、情報処理手順を記録した記録媒体及び情報処理方法
JP2000222378A (ja) * 1998-08-06 2000-08-11 Yamaha Motor Co Ltd 疑似感情及び/又は疑似性格を用いた制御対象の制御方法、使用者に適合して動作する自律装置、使用者の特徴に装置の動作を適合させる方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185534B1 (en) * 1998-03-23 2001-02-06 Microsoft Corporation Modeling emotion and personality in a computer user interface

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512023A (ja) * 1991-07-04 1993-01-22 Omron Corp 感情認識装置
JPH06139044A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Sony Corp インターフェース方法及び装置
JPH08339446A (ja) * 1995-06-09 1996-12-24 Sharp Corp 対話装置
JPH10143351A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Sharp Corp インタフェース装置
JP2000222378A (ja) * 1998-08-06 2000-08-11 Yamaha Motor Co Ltd 疑似感情及び/又は疑似性格を用いた制御対象の制御方法、使用者に適合して動作する自律装置、使用者の特徴に装置の動作を適合させる方法
JP2000187435A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Sony Corp 情報処理装置、携帯機器、電子ペット装置、情報処理手順を記録した記録媒体及び情報処理方法

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040038419A (ko) * 2002-11-01 2004-05-08 에스엘투(주) 음성을 이용한 감정인식 시스템 및 감정인식 방법
JP4546767B2 (ja) * 2004-06-09 2010-09-15 日本放送協会 感情推定装置及び感情推定プログラム
JP2005348872A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 感情推定装置及び感情推定プログラム
JP2006106711A (ja) * 2004-09-10 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理端末
JP2006178063A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 対話処理装置
JP2006277567A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nec Corp 音声感情認識によるメール作成機能付携帯端末、携帯端末システム、及び、音声感情認識によるメール作成方法
JP4670431B2 (ja) * 2005-03-30 2011-04-13 日本電気株式会社 音声感情認識によるメール作成機能付携帯端末、携帯端末システム、及び、音声感情認識によるメール作成方法
JP2007286377A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 応対評価装置、その方法、プログラムおよびその記録媒体
JP4728868B2 (ja) * 2006-04-18 2011-07-20 日本電信電話株式会社 応対評価装置、その方法、プログラムおよびその記録媒体
KR100790494B1 (ko) 2006-06-22 2008-01-02 중앙대학교 산학협력단 감성인식 시스템 및 그 시스템에 있어서 특징집합 선택방법
JPWO2008032787A1 (ja) * 2006-09-13 2010-01-28 日本電信電話株式会社 感情検出方法、感情検出装置、その方法を実装した感情検出プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US8386257B2 (en) 2006-09-13 2013-02-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Emotion detecting method, emotion detecting apparatus, emotion detecting program that implements the same method, and storage medium that stores the same program
WO2008032787A1 (fr) * 2006-09-13 2008-03-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ProcÉDÉ de dÉtection de sensations, dispositif de dÉtection de sensations, programme de dÉtection de sensations contenant le procÉDÉ, et support d'enregistrement contenant le programme
JP2008076904A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Univ Of Tokyo 感情の判別方法、感情判別装置、雰囲気情報通信端末
JP2008076905A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Univ Of Tokyo 感情判別方法
KR101009604B1 (ko) * 2007-06-16 2011-01-20 김길호 음악적 구성요소를 이용한 감성인식 방법
JP2010167014A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Kddi Corp 感情推定方法および装置
JP2010224153A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Toyota Central R&D Labs Inc 音声対話装置及びプログラム
JP2011082659A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Nakayo Telecommun Inc 録音再生装置
JP2011154665A (ja) * 2010-01-25 2011-08-11 Opn Corp 表情変化分析システム
US9099088B2 (en) 2010-04-22 2015-08-04 Fujitsu Limited Utterance state detection device and utterance state detection method
JP2011238028A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Seiko Epson Corp 接客データ記録装置、接客データ記録方法およびプログラム
JP2012159596A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、およびプログラム
US9002704B2 (en) 2011-03-31 2015-04-07 Fujitsu Limited Speaker state detecting apparatus and speaker state detecting method
JP2012244400A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Hidenori Sato 電話装置及びその制御方法
JP2013072979A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Fuji Xerox Co Ltd 音声解析システムおよび音声解析装置
JP2014178835A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Nissha Printing Co Ltd 評価システム及び評価方法
US9653097B2 (en) 2014-08-07 2017-05-16 Sharp Kabushiki Kaisha Sound output device, network system, and sound output method
JP2016038546A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 オリンパス株式会社 音声処理装置、電子機器、音声処理システム、音声処理方法、及び音声処理プログラム
JP2017116800A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 ブラザー工業株式会社 楽曲選曲装置、カラオケシステム及び楽曲選曲用プログラム
US10381023B2 (en) 2016-09-23 2019-08-13 Fujitsu Limited Speech evaluation apparatus and speech evaluation method
EP3300079A1 (en) 2016-09-23 2018-03-28 Fujitsu Limited Speech evaluation apparatus and speech evaluation method
KR20180111467A (ko) * 2017-03-31 2018-10-11 삼성전자주식회사 사용자 감정 판단을 위한 전자 장치 및 이의 제어 방법
KR102651253B1 (ko) 2017-03-31 2024-03-27 삼성전자주식회사 사용자 감정 판단을 위한 전자 장치 및 이의 제어 방법
JP2020140326A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 みんとる合同会社 コンテンツ生成システム、及びコンテンツ生成方法
CN111341417A (zh) * 2020-02-11 2020-06-26 山西泉新科技有限公司 一种计算机社会认知评估与矫正系统
JP7008385B1 (ja) * 2021-06-11 2022-01-25 株式会社ライフクエスト 感情推定装置、感情推定方法、及びプログラム
WO2022259560A1 (ja) * 2021-06-11 2022-12-15 株式会社ライフクエスト 感情推定装置、感情推定方法、及びプログラム
JP2022189703A (ja) * 2021-06-11 2022-12-22 株式会社ライフクエスト 感情推定装置、感情推定方法、及びプログラム
JP7442838B2 (ja) 2021-06-11 2024-03-05 株式会社ライフクエスト 感情推定装置、感情推定方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1838237B (zh) 2010-04-28
CN1838237A (zh) 2006-09-27
JP3676969B2 (ja) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3676969B2 (ja) 感情検出方法及び感情検出装置ならびに記録媒体
KR100883652B1 (ko) 음성 구간 검출 방법 및 장치, 및 이를 이용한 음성 인식시스템
JP4600828B2 (ja) 文書対応付け装置、および文書対応付け方法
JP4085130B2 (ja) 感情認識装置
CA2085842C (en) Neural network-based speech token recognition system and method
JP6654611B2 (ja) 成長型対話装置
CN112102850B (zh) 情绪识别的处理方法、装置、介质及电子设备
US20140207457A1 (en) False alarm reduction in speech recognition systems using contextual information
WO2002023524A1 (fr) Procédé de reconnaissance d&#39;émotion, procédé de création de sensibilité, dispositif, et logiciel
CN108242238B (zh) 一种音频文件生成方法及装置、终端设备
JPWO2004075168A1 (ja) 音声認識装置及び音声認識方法
US20060206326A1 (en) Speech recognition method
US10755704B2 (en) Information processing apparatus
JP3676981B2 (ja) 感性発生方法及び感性発生装置並びにソフトウェア
JP5257680B2 (ja) 音声認識装置
KR20080018658A (ko) 사용자 선택구간에 대한 음성비교 시스템
US20220111294A1 (en) Apparatus and method for audio data analysis
JP3633254B2 (ja) 音声認識システムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JPH06266386A (ja) ワードスポッティング方法
JP2000075894A (ja) 音声認識方法及び装置、音声対話システム、記録媒体
JP2000099099A (ja) データ再生装置
Adma et al. Conversational Speech Emotion Recognition From Indonesian Spoken Language Using Recurrent Neural Network-Based Model
Yao Machine Learning Algorithms for Speech Emotion Classification
JP3049711B2 (ja) 音声処理装置
JP4336282B2 (ja) 音声認識性能推定方法、認識障害単語抽出方法、音声認識性能推定装置、認識障害単語抽出装置、音声認識性能推定プログラム、認識障害単語抽出プログラムおよび記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3676969

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term