JP2002090388A - リードの接点構造 - Google Patents

リードの接点構造

Info

Publication number
JP2002090388A
JP2002090388A JP2000278313A JP2000278313A JP2002090388A JP 2002090388 A JP2002090388 A JP 2002090388A JP 2000278313 A JP2000278313 A JP 2000278313A JP 2000278313 A JP2000278313 A JP 2000278313A JP 2002090388 A JP2002090388 A JP 2002090388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
lead
plating
insulating sheet
contact structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000278313A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Okuno
敏雄 奥野
Nobushi Suzuki
悦四 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SOUSHIYOU TEC KK
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
SOUSHIYOU TEC KK
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SOUSHIYOU TEC KK, Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical SOUSHIYOU TEC KK
Priority to JP2000278313A priority Critical patent/JP2002090388A/ja
Priority to US09/902,262 priority patent/US6398561B1/en
Publication of JP2002090388A publication Critical patent/JP2002090388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06755Material aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of measuring instruments, e.g. of probe tips
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/0735Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card arranged on a flexible frame or film
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0367Metallic bump or raised conductor not used as solder bump
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09481Via in pad; Pad over filled via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09509Blind vias, i.e. vias having one side closed
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/0113Female die used for patterning or transferring, e.g. temporary substrate having recessed pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/03Metal processing
    • H05K2203/0338Transferring metal or conductive material other than a circuit pattern, e.g. bump, solder, printed component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/20Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern
    • H05K3/205Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by affixing prefabricated conductor pattern using a pattern electroplated or electroformed on a metallic carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リード及びバンプの夫々に適性金属を使用した
接点構造を容易に形成し、バンプとリードとが電気的且
つ強度的に健全に結合されたリードの接点構造を提供す
る。 【解決手段】導電箔11にエッチングを施して形成され
たリード12と、メッキによって電気鋳造されたバンプ
5を有し、該バンプ5と上記リード12とは互いに異な
る金属にて形成され、上記バンプ5は上記リード12の
表面に導電性結合材10を介して結合され、上記リード
12は上記バンプ5を配した側の表面が無穴絶縁シート
8の第一主面15に密着され、上記バンプ5の基部は上
記無穴絶縁シート8の材料中に強制的に突入して貫通
し、該バンプ5の基部側面は該貫通孔17内壁面と融着
し、該バンプ5の先端が絶縁シート8の第二主面16か
ら突出しているリードの接点構造。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は絶縁シート上に延在
するリードにバンプを付設した接点構造に関する。
【0002】
【従来の技術】USP5,354,205号はリードと
バンプをメッキ成長により単一の金属で形成し、該バン
プを試験されるべき回路素子の電極パッドへ加圧接触せ
しめるようにしたプローブパッドを開示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】而してバンプには繰り
返し接触に耐え得る耐久性と、上記電極パッド表面の酸
化被膜を破る高い硬度の金属の使用が求められ、このよ
うな適性を有する金属としてニッケル又はニッケル合金
が常用されている。
【0004】他方リードには曲げに対し破断せず、導電
性に優れた比較的柔軟な金属の使用が求められ、このよ
うな適性を有する金属として銅又は銅合金が常用されて
いる。
【0005】然しながら上記USP5,354,205
号はバンプとリードとが同一金属から成るために、リー
ドとして適性な銅又は銅合金を選択するとバンプに要求
される機能を満足せず、逆にバンプとして適性なニッケ
ル又はニッケル合金を選択すると曲げに対してクラック
を生ずる問題を有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を適切
に解決するリードの接点構造を提供する。又本発明はバ
ンプとリードとが電気的且つ強度的に健全に結合された
リードの接点構造を提供する。
【0007】第一発明に係る接点構造は導電箔にエッチ
ングを施して形成されたリードと、メッキにより電気鋳
造されたバンプを有し、該バンプと上記リードとは互い
に異なる金属にて形成されている。
【0008】上記バンプは上記リードの表面に導電性結
合材を介して結合されており、上記リードは上記バンプ
を配した側の表面が無穴絶縁シートの第一主面に密着さ
れている。
【0009】そして上記バンプの基部は上記無穴絶縁シ
ートの材料中に強制的に突入して貫通し、該バンプの基
部側面は貫通孔の内壁面と融着しつつ、同バンプの先端
が同シートの第二主面から突出しており、このバンプ先
端を電気部品の電極パッドとの加圧接触に供する。
【0010】第二発明に係る接点構造はメッキによって
形成されたリードと、メッキによって電気鋳造されたバ
ンプを有し、該バンプと上記リードとは互いに異なる金
属にて形成されている。
【0011】上記バンプは上記リードの表面にメッキ結
合されており、上記リードは上記バンプを配した側の表
面が無穴絶縁シートの第一主面に密着されている。
【0012】そして上記バンプの基部は上記無穴絶縁シ
ートの材料中に強制的に突入して貫通し、該バンプの基
部側面は貫通孔の内壁面と融着しつつ、同バンプの先端
が同シートの第二主面から突出しており、このバンプ先
端を電気部品の電極パッドとの加圧接触に供する。
【0013】第三発明に係る接点構造はメッキによって
形成されたリードと、メッキによって電気鋳造されたバ
ンプを有し、該バンプと上記リードとは互いに異なる金
属にて形成されている。
【0014】そして上記リードは絶縁シートの表面に密
着し延在し、上記バンプは上記リードの表面にメッキ結
合している。
【0015】上記バンプは上記メッキ結合面に形成され
た窪みを有し、上記リードが該窪み内壁面に添ってメッ
キ結合された突部を有している。
【0016】上記バンプとメッキ結合しているリード部
分は絶縁シート内に埋め込まれている。
【0017】
【発明の実施の形態】<第一実施形態例>(図1,図3
参照) 第一実施形態例に係る接点構造は以下に述べる方法によ
って製造される。
【0018】図1Aに示すように、ステンレス等から成
るバンプ成形板1は、表面において開口せる多数のバン
プ成形用凹所2を有している。
【0019】上記バンプ成形板1のバンプ成形用凹所2
を除いた表面をレジスト層3で覆い、該レジスト層3に
バンプ成形用凹所2と対応するバンプ成形用孔4を形成
する。
【0020】そして上記バンプ成形用凹所2及びバンプ
成形用孔4内においてメッキ成長を促し、同凹所2及び
孔4内をニッケル又はニッケル合金に代表されるメッキ
成長金属で満たしてバンプ5を成形する。即ちバンプ5
を凹所2と孔4内において電気鋳造する。
【0021】図3に示すように、このバンプ5の先端部
にはバンプ成形用凹所2内において円錐形状又は球面形
状の加圧接触部6が成形され、同基端部にはバンプ成形
用孔4内においてフランジ7が成形される。該フランジ
7の中央部、即ちバンプ5の底面中央部に窪み9を有し
ている。
【0022】次に図1B,図1Cに示すように、上記レ
ジスト層3を除去した後、バンプ成形板1の表面に無穴
絶縁シート8を重ねて平面的に熱プレスする。この絶縁
シート8の適性材として、液晶ポリマーシートを用い
る。
【0023】この熱プレスにより絶縁シート8が塑化さ
れ、バンプ5の基端部は該塑化された絶縁シート8の材
料を押し退けながら強制的に突入されて同シート8を貫
通し、絶縁シート8の重ね合わせ面とは反対側の表面に
露出する。
【0024】上記液晶ポリマーは熱に対する収縮膨張が
少なく、熱軟化時の粘性が小さく、適正にバンプ5の突
入を許容し、健全なる融着を図ることができる。
【0025】上記メッキ成長により形成されたバンプ5
はその基端面に上記窪み9を有しており、この窪み9内
に図1Dに示すように、導電ペースト10をチャージ
し、窪み9の開口面から盛り上げる。この導電ペースト
10は印刷又はノズルを用いてチャージする。
【0026】次に図1Eに示すように、上記絶縁シート
8の表面に導電箔11、好ましくは銅又は銅合金から成
る導電箔11を熱圧着により積層状態に貼り合わせ、該
導電箔11とバンプ5とを上記導電ペースト10を介し
て接合する。導電箔11と絶縁シート8とは、熱圧着に
より同シート8の表面を溶融して貼り合わせられる。
【0027】次に図1Fに示すように、上記導電箔11
にエッチング処理を施して多数の銅又は銅合金から成る
リード12を形成し、バンプ成形板1より剥離する。又
はエッチングせずに剥離した後、上記リード12をエッ
チングにより形成する。この剥離を容易にするため、図
1B,Cにおいて絶縁シート8を剥離材を介してバンプ
成形板1上の表面に積層することができる。
【0028】上記図1A乃至Fの工程によって製造され
た接点構造は、導電箔11にエッチングを施して形成さ
れたリード12と、メッキにより電気鋳造されたバンプ
5を有し、該バンプ5と上記リード12とは互いに異な
る金属にて形成されている。
【0029】好ましい例示として、リード12は銅又は
銅合金から成り、バンプ5はニッケル又はニッケル合金
から成る。
【0030】上記バンプ5は上記リード12の表面に導
電性結合材10を介して結合されており、上記リード1
2は上記バンプ5を配した側の表面が無穴絶縁シート8
の第一主面15に密着されている。
【0031】そして上記バンプ5の基部は上記無穴絶縁
シート8の材料中に強制的に突入して貫通し、該バンプ
5の基部側面が該貫通孔17の内壁面と融着しつつ、同
バンプ5基部の底面を絶縁シート8の表面から露出し、
同バンプ5の先端が同シート8の第二主面16から突出
し加圧接触部6を形成しており、この加圧接触部6を電
気部品の電極パッドとの加圧接触に供する。
【0032】<第二実施形態例>(図2,図3参照) 第二実施形態例に係る接点構造は以下に述べる方法によ
って製造される。
【0033】図1A,B,Cと同様の図2A,B,Cの
工程を経た後、図2D,Eに示すように、図2Cの工程
における絶縁シート8の表面にメッキにより銅又は銅合
金から成るリード12を形成する。
【0034】詳述すると図2Dに示すように、上記図2
Cに示す絶縁シート8の表面に蒸着又はスパッター又は
化学メッキにより下地メッキ層13を密着して積層し、
次に図2Eに示すように、該下地メッキ層13の表面に
リードパターン形成溝を持ったレジスト層14を形成
し、該リードパターン形成溝内に下地メッキ層13を露
出させ、該溝内において下地メッキ層13上にリード1
2をメッキ成長せしめる。即ちリード12をメッキによ
り電気鋳造する。これによりリード12をバンプ5に対
しメッキ結合せしめる。
【0035】次に上記レジスト層14を除去した後、下
地メッキ層13の不要部をエッチングにより除去し、次
にバンプ成形板1から剥離することにより、図2Fに示
すリード12の接点構造を得る。
【0036】図2A,B,Cに示すように、上記メッキ
成長により形成されたニッケル又はニッケル合金から成
るバンプ5はその基端面、即ちメッキ結合面に窪み9を
有しており、上記リード12が該窪み9内壁面に添って
メッキ結合された突部18を有している。
【0037】よってバンプ5とリード12とは突部18
を含む領域の界面とフランジ7を含む領域の界面におい
てメッキ結合されている。これにより結合面積と結合強
度を増大し、電気的信頼性を確保する。
【0038】前記の通り図3に示すバンプ5の先端部に
はバンプ成形用凹所2内において円錐形状又は球面形状
の加圧接触部6が成形され、同基端部にはバンプ成形用
孔4内においてフランジ7が成形される。該フランジ7
の中央部、即ちバンプ5の底面中央部に上記窪み9を有
している。
【0039】上記図2A乃至Fの工程によって製造され
た接点構造は、メッキによって形成されたリード12
と、メッキによって電気鋳造されたバンプ5を有し、該
バンプ5と上記リード12とは互いに異なる金属にて形
成されている。
【0040】好ましい例示として、リード12は銅又は
銅合金から成り、バンプ5はニッケル又はニッケル合金
から成る。
【0041】又上記バンプ5は上記リード12の表面に
メッキ結合されており、上記リード12は上記バンプ5
を配した側の表面が無穴絶縁シート8の第一主面15に
密着されている。
【0042】そして上記バンプ5の基部は上記無穴絶縁
シート8の材料中に強制的に突入して貫通し、該バンプ
5の基部側面が該貫通孔17の内壁面と融着しつつ、同
バンプ5の基部底面を絶縁シート8の表面から露出し、
同バンプ5の先端が同シート8の第二主面16から突出
し加圧接触部6を形成しており、この加圧接触部6を電
気部品の電極パッドとの加圧接触に供する。
【0043】<第三実施形態例>(図4,図3参照) 第三実施形態例に係る接点構造は以下に述べる方法によ
って製造される。
【0044】図4Aに示すように、ステンレス等から成
るバンプ成形板1は、表面において開口せる多数のバン
プ成形用凹所2を有している。
【0045】上記バンプ成形板1のバンプ成形用凹所2
を除いた表面をレジスト層3で覆い、該レジスト層3に
バンプ成形用凹所2と対応するバンプ成形用孔4を形成
する。
【0046】そして上記バンプ成形用凹所2及びバンプ
成形用孔4内においてメッキ成長を促し、同凹所2及び
孔4内をニッケル又はニッケル合金に代表されるメッキ
成長金属で満たしてバンプ5を成形する。即ちバンプ5
を電気鋳造によって形成する。
【0047】図3に示すように、このバンプ5の先端部
にはバンプ成形用凹所2内において円錐形状又は球面形
状の加圧接触部6が成形され、同基端部にはバンプ成形
用孔4内においてフランジ7が成形される。該フランジ
7の中央部、即ちバンプ5の底面中央部に窪み9を有し
ている。
【0048】次に図4Bに示すように、上記レジスト層
3を除去した後、バンプ成形板1の表面にメッキにより
銅又は銅合金から成る導電メッキ層11′を積層する。
【0049】上記導電メッキ層11′は上記バンプ5の
窪み9の内壁面に添ってメッキ結合された突部18を有
している。
【0050】次に図4Cに示すように、上記導電メッキ
層11′の表面に絶縁シート8を熱圧着により積層す
る。
【0051】次に図4Dに示すように、図3Cで形成さ
れた積層体をバンプ成形板1から剥離し、導電メッキ層
11′にエッチングを施すことによって多数の銅又は銅
合金から成るリード12を形成する。
【0052】上記図4A乃至Dの工程によって製造され
た接点構造は、メッキによって形成されたリード12
と、メッキによって電気鋳造されたバンプ5を有し、該
バンプ5と上記リード12とは互いに異なる金属にて形
成されている。
【0053】好ましい例示として、リード12は銅又は
銅合金から成り、バンプ5はニッケル又はニッケル合金
から成る。
【0054】そして上記リード12は絶縁シート8の表
面に密着し延在し、上記バンプ5は上記リード12の表
面にメッキ結合している。
【0055】上記バンプ5は上記メッキ結合面に形成さ
れた窪み9を有し、上記リード12が該窪み9の内壁面
に添ってメッキ結合された突部18を有している。
【0056】よってバンプ5とリード12とは突部18
を含む領域の界面とフランジ7を含む領域の界面におい
てメッキ結合されている。これにより結合面積と結合強
度を増大し、電気的信頼性を確保する。
【0057】又上記バンプ5とメッキ結合しているリー
ド部分は絶縁シート8内に埋め込まれている。
【0058】<第四実施形態例>(図5,図3参照) 第四実施形態例に係る接点構造は以下に述べる方法によ
って製造される。
【0059】図5Aに示すように、ステンレス等から成
るバンプ成形板1は、表面において開口せる多数のバン
プ成形用凹所2を有している。
【0060】上記バンプ成形板1のバンプ成形用凹所2
を除いた表面をレジスト層3で覆い、該レジスト層3に
バンプ成形用凹所2と対応するバンプ成形用孔4を形成
する。
【0061】そして上記バンプ成形用凹所2及びバンプ
成形用孔4内においてメッキ成長を促し、同凹所2及び
孔4内をニッケル又はニッケル合金に代表されるメッキ
成長金属で満たしてバンプ5を成形する。即ち電気鋳造
によりバンプ5を成形する。
【0062】図3に示すように、このバンプ5の先端部
にはバンプ成形用凹所2内において円錐形状又は球面形
状の加圧接触部6が成形され、同基端部にはバンプ成形
用孔4内においてフランジ7が成形される。該フランジ
7、即ちバンプ5の底面中央部の中央部に窪み9を有し
ている。
【0063】次に図5Bに示すように、上記レジスト層
3を除去した後、バンプ成形板1の表面に感光性ポリイ
ミドに代表される感光性樹脂層8′を積層し、バンプ5
を覆う。
【0064】図5Cに示すように、上記感光性樹脂層
8′に露光を施して、バンプ5の基端面に対応する部分
に窪み9と連通するメッキ成長孔19を形成する。
【0065】又は感光性樹脂層8′の代わりに、感光性
を有しないポリイミド等の絶縁シートを積層し、該絶縁
シートのバンプ5の基端面と対応する部分に窪み9と連
通するメッキ成長孔19をレーザーにより形成する。
【0066】次に図5Dに示すように、上記感光性樹脂
層8′又は絶縁シート8の表面にメッキを施して銅又は
銅合金に代表される導電メッキ層11′を積層する。
【0067】次に図5Eに示すように、上記導電メッキ
層11′にエッチングを施して銅又は銅合金から成るリ
ード12を形成し、バンプ成形板1から剥離する。
【0068】上記リード12を形成する方法として、ア
ディティブ法により直接リード12をメッキ形成するこ
ともできる。この方法は従来良く知られた技術であり、
詳述しない。
【0069】上記図5A乃至Eの工程によって製造され
た接点構造は、メッキによって形成されたリード12
と、メッキによって電気鋳造されたバンプ5を有し、該
バンプ5と上記リード12とは互いに異なる金属にて形
成されている。
【0070】好ましい例示として、リード12は銅又は
銅合金から成り、バンプ5はニッケル又はニッケル合金
から成る。
【0071】そして上記リード12は絶縁シート8の表
面に密着し延在し、上記バンプ5は上記リード12の表
面にメッキ結合している。
【0072】図3に示すように、このバンプ5の先端部
にはバンプ成形用凹所2内において円錐形状又は球面形
状の加圧接触部6が成形され、同基端部にはバンプ成形
用孔4内においてフランジ7が成形される。該フランジ
7、即ちバンプ5の底面中央部の中央部に窪み9を有し
ている。
【0073】即ちバンプ5は上記メッキ結合面に形成さ
れた窪み9を有し、上記リード12は該窪み9の内壁面
に添ってメッキ結合された突部18を有している。
【0074】よってバンプ5とリード12とは突部18
を含む領域の界面とフランジ7を含む領域の界面におい
てメッキ結合されている。これにより結合面積と結合強
度を増大し、電気的信頼性を確保する。
【0075】又上記バンプ5とメッキ結合している突部
18は、感光性樹脂層8′によって形成された絶縁シー
ト8内に埋め込まれている。
【0076】
【発明の効果】本発明によれば、リード及びバンプの夫
々に適性金属を使用した接点構造を容易に形成でき、又
バンプとリードとが電気的且つ強度的に健全に結合され
たリードの接点構造を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】A乃至Fは第一実施形態例に係る接点構造の製
造工程を示す断面図。
【図2】A乃至Fは第二実施形態例に係る接点構造の製
造工程を示す断面図。
【図3】上記各製造工程と以下に述べる製造工程によっ
て得られるバンプの斜視図。
【図4】A乃至Dは第三実施形態例に係る接点構造の製
造工程を示す断面図。
【図5】A乃至Eは第四実施形態例に係る接点構造の製
造工程を示す断面図。
【符号の説明】
1 バンプ成形板 2 バンプ成形用凹所 3 レジスト層 4 バンプ成形用孔 5 バンプ 6 加圧接触部 7 フランジ 8 絶縁シート 8′ 感光性樹脂層 9 窪み 10 導電ペースト、導電性結合材 11 導電箔 11′ 導電メッキ層 12 リード 13 下地メッキ層 14 レジスト層 15 第一主面 16 第二主面 17 貫通孔 18 突部 19 メッキ成長孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 悦四 東京都大田区中馬込3丁目28番7号 山一 電機株式会社内 Fターム(参考) 2G011 AA15 AA21 AB06 AC14 AD01 AE03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電箔にエッチングを施して形成されたリ
    ードを有している;メッキによって電気鋳造されたバン
    プを有している;該バンプと上記リードとは互いに異な
    る金属にて形成されている;上記バンプは上記リードの
    表面に導電性結合材を介して結合されている;上記リー
    ドは上記バンプを配した側の表面が無穴絶縁シートの第
    一主面に密着されている;上記バンプの基部は上記無穴
    絶縁シートの材料中に強制的に突入して貫通し、該バン
    プの基部側面は該貫通孔内壁面と融着している;該バン
    プの先端が絶縁シートの第二主面から突出していること
    を特徴とするリードの接点構造。
  2. 【請求項2】メッキによって形成されたリードを有して
    いる;メッキによって電気鋳造されたバンプを有してい
    る;該バンプと上記リードとは互いに異なる金属にて形
    成されている;上記バンプは上記リードの表面にメッキ
    結合されている;上記リードは上記バンプを配した側の
    表面が無穴絶縁シートの第一主面に密着されている;上
    記バンプの基部は上記無穴絶縁シートの材料中に強制的
    に突入して貫通し、該バンプの基部側面は該貫通孔内壁
    面と融着している;該貫通により該バンプの先端が絶縁
    シートの第二主面から突出していることを特徴とするリ
    ードの接点構造。
  3. 【請求項3】メッキによって形成されたリードを有して
    いる;メッキによって電気鋳造されたバンプを有してい
    る;該バンプと上記リードとは互いに異なる金属にて形
    成されている;上記バンプは上記リードの表面にメッキ
    結合されている;上記バンプは該メッキ結合面に窪みを
    有し、上記リードが該窪み内壁面に添ってメッキ結合さ
    れた突部を有している;上記リードは絶縁シートの表面
    に密着されていることを特徴とするリードの接点構造。
  4. 【請求項4】上記バンプとメッキ結合しているリード部
    分が絶縁シート内に埋め込まれていることを特徴とする
    請求項3記載のリードの接点構造。
JP2000278313A 2000-09-13 2000-09-13 リードの接点構造 Pending JP2002090388A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278313A JP2002090388A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 リードの接点構造
US09/902,262 US6398561B1 (en) 2000-09-13 2001-07-11 Contact structure of lead

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000278313A JP2002090388A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 リードの接点構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002090388A true JP2002090388A (ja) 2002-03-27

Family

ID=18763496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000278313A Pending JP2002090388A (ja) 2000-09-13 2000-09-13 リードの接点構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6398561B1 (ja)
JP (1) JP2002090388A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100477258B1 (ko) * 2002-03-29 2005-03-17 삼성전기주식회사 범프의 형성방법 및 이로부터 형성된 범프를 이용한인쇄회로기판의 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7637009B2 (en) * 2006-02-27 2009-12-29 Sv Probe Pte. Ltd. Approach for fabricating probe elements for probe card assemblies using a reusable substrate
KR100761706B1 (ko) * 2006-09-06 2007-09-28 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 제조방법
US10750614B2 (en) * 2017-06-12 2020-08-18 Invensas Corporation Deformable electrical contacts with conformable target pads

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2643754B1 (fr) 1989-02-28 1993-09-17 Thomson Brandt Armements Procede de realisation d'une connexion a plat
JPH07105420B2 (ja) 1991-08-26 1995-11-13 ヒューズ・エアクラフト・カンパニー 成形された接点をもった電気接続
JP2867209B2 (ja) * 1993-08-27 1999-03-08 日東電工株式会社 フレキシブル回路基板と接触対象物との接続方法およびその構造
US6230402B1 (en) * 1999-02-17 2001-05-15 Scitex Digital Printing, Inc. Electrical contact termination for a flexible circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100477258B1 (ko) * 2002-03-29 2005-03-17 삼성전기주식회사 범프의 형성방법 및 이로부터 형성된 범프를 이용한인쇄회로기판의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
US6398561B1 (en) 2002-06-04
US20020031921A1 (en) 2002-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2934202B2 (ja) 配線基板における導電バンプの形成方法
TW499826B (en) Multilayer flexible wiring board
JP4459406B2 (ja) フレキシブル配線板製造方法
JP2004363536A (ja) 多層印刷回路基板のインターコネクト方法
TW200906256A (en) A circuit board structure with concave conductive cylinders and method of manufacturing the same
JP2002090388A (ja) リードの接点構造
JPH09263079A (ja) 電気部品素子およびその製造方法
JP2001119145A (ja) 多層フレキシブル配線板
JPH07282878A (ja) 異方導電性接続部材及びその製造方法
JPH1117050A (ja) 回路基板及び回路基板の製造方法
JP4644756B2 (ja) スパイラル状接触子の接合方法
JP3698223B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11111761A (ja) 半導体チップ部品の実装体
JP3358946B2 (ja) 配線板に導電バンプを形成する方法
JP2000294931A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP2954559B2 (ja) 配線基板の電極構造
JP2000299559A (ja) パワーモジュール用基板
JP2997465B1 (ja) 配線基板における導電バンプの形成方法
JP3770794B2 (ja) 接続構造体の製造方法
JPH08125308A (ja) 回路基板製造用転写板
TW533523B (en) Package of semiconductor and manufacture method thereof
JP4476474B2 (ja) 接続材とその製造方法、および接続構造の製造方法
JP3879394B2 (ja) 回路基板の接続構造
JP3065569B2 (ja) プリント回路基板の製造方法
JPH07212017A (ja) バンプを備えた回路基板及びその製造法