JP2002086545A - 管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法 - Google Patents

管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法

Info

Publication number
JP2002086545A
JP2002086545A JP2000283820A JP2000283820A JP2002086545A JP 2002086545 A JP2002086545 A JP 2002086545A JP 2000283820 A JP2000283820 A JP 2000283820A JP 2000283820 A JP2000283820 A JP 2000283820A JP 2002086545 A JP2002086545 A JP 2002086545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
tubular
extruded product
tubular extruded
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000283820A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Nakada
康夫 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2000283820A priority Critical patent/JP2002086545A/ja
Publication of JP2002086545A publication Critical patent/JP2002086545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92076Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92009Measured parameter
    • B29C2948/92114Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92323Location or phase of measurement
    • B29C2948/92438Conveying, transporting or storage of articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92571Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92933Conveying, transporting or storage of articles

Abstract

(57)【要約】 【課題】 断面寸法測定が人手によらず、ばらつくこと
なく測定できて、インラインでも使用可能な、管状押出
成形品の断面寸法測定装置を提供する。 【解決手段】 本発明に係る管状押出成形品32の断面
寸法測定装置40及び測定方法は、押出成形ライン20
中の押出成形機21から管状押出成形体31が押出さ
れ、つづけて、冷却サイジング・引取り・切断されて形
成された管状押出成形品32の断面を、寸法測定する管
状押出成形品32の断面寸法測定装置40であって、前
記押出成形ライン20の終端部に、変位センサ43で移
動位置監視可能に近接センサ42を配設し、この近接セ
ンサ42が任意の垂直高さ位置で、前記管状押出成形品
32の断面を水平方向に横切るように、自動的に移動走
査可能とした。また、前記近接センサ42を介して、前
記管状押出成形品32の外径・内径及び最大・最小・平
均の各壁厚33が算出できるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、押出成形ラインに
おいて、管状に押出成形される管状押出成形品の断面寸
法測定装置及び測定方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、特開平8−201029号公報に
示す、図6のようなものがある。
【0003】すなわち、対称位置に設けた光源1a,2
aとレンズ1b,2bとよりなる投光器1,2から照射
された平行光L1,L2のエリア内で、被測定長尺体1
0の影及び予め外形が認識されているサンプル長尺体1
1の影を、投光器1,2に対応するスリット3a,4
a、集光レンズ3b,4b及び受光素子3c,4cとか
らなる受光器3,4で、各受光量変化として捉え、その
受光量をアンプを介して増幅し、CPU7でサンプル長
尺体11の影に対する各出力に対応させて、長尺体10
の外径Dに対する補正値を求めるとともに、上記被測定
長尺体10の影に対する各出力と補正値に基づいて出力
を補正し、この補正された出力に基づいて被測定長尺体
10の外径をDを検出する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
長尺体の外径測定装置は、外径のみ測定する測定装置で
あって、管状押出成形品の内径や壁厚などの断面寸法の
測定ができないという問題があった。
【0005】したがって、管状押出成形品の断面寸法測
定に当たっては、金尺やノギスやマイクロメータなどに
よる人手で測定しなければならず、測定値のばらつきが
大きい上に、インラインでは使用できないという問題が
あった。
【0006】それで、この発明は、断面寸法測定が人手
によらず、ばらつくことなく測定できて、インラインで
も使用可能な、管状押出成形品の断面寸法測定装置及び
測定方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載された発明は、管状押出成形品の断
面寸法測定装置において、押出成形ライン中の押出成形
機から管状押出成形体が押出され、つづけて、冷却サイ
ジング・引取り・切断されて形成された管状押出成形品
の断面を、寸法測定する管状押出成形品の断面寸法測定
装置であって、前記押出成形ラインの終端部に、変位セ
ンサで移動位置監視可能に近接センサを配設し、該近接
センサが任意の垂直高さ位置で、前記管状押出成形品の
断面を水平方向に横切るように、自動的に移動走査可能
とされていることを特徴としている。
【0008】この様なものにあっては、近接センサを自
動的に移動走査可能としたので、管状押出成形品の断面
寸法を、人手を煩わすことなく、自動的に測定すること
が可能となる。
【0009】したがって、押出成形ラインの中に装着す
ることができる。
【0010】請求項2に記載された発明は、管状押出成
形品の断面寸法測定方法において、請求項1に記載の近
接センサを介して、管状押出成形品断面の壁部の少なく
とも3個所を水平方向に横切るように移動走査させ、こ
れら少なくとも3個所の壁部の外周と内周との交差する
6点の位置の座標値を求め、該座標値から前記管状押出
成形品の外周・内周の中心及び直径を算出し、該外周・
内周の中心及び直径から、前記管状押出成形品の外径・
内径及び最大・最小・平均の各壁厚が算出できるように
したことを特徴としている。
【0011】この様なものにあっては、管状押出成形品
の断面寸法が算出できるようにしたので、規格値との比
較が直ぐにでき、許容誤差範囲を越える成形品は、不良
品として除去することが可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
【0013】
【実施の形態】この発明に係る実施の形態の管状押出成
形品の断面寸法測定装置を、図1〜図3に基づいて説明
する。
【0014】図1は、押出成形品ラインの構成を示す配
置図である。
【0015】図1において、20は押出成形ライン、2
1は押出機で、この押出機21の出口にダイス22を装
着し、このダイス22から管状押出成形体31が押し出
される。23は冷却サイジング装置で、連続して押出さ
れる管状押出成形体31を所定の形状寸法に冷却・固化
させ、引取機24で引き取らせ、つづく切断機25で切
断して、所定の長さの管状押出成形品32を得る。
【0016】そして、この管状押出成形品32は、つづ
く早送り機26で移載機27上に送られる。また、この
移載機27の終端部に、測定部41が装着されている。
【0017】したがって、この測定部41は、送られて
きた管状押出成形品32の切断された断面と対向して位
置し、管状押出成形品32の断面寸法を測定可能に装着
されている。
【0018】図2は、管状押出成形品の測定部を示す説
明図である。
【0019】図2において、移載機27に送り込まれて
きた管状押出成形品32は、前後に設けた位置決め治具
46に、両端面が当接して固定される。
【0020】また、押出成形ライン20の管状押出成形
体31の押出方向の終端部に配設し、移載機27の端部
に装着させた、管状押出成形品の断面寸法測定装置40
を構成する測定部41は、近接センサ42、この近接セ
ンサ42の位置を検出する変位センサ43(図示せ
ず)、これらのセンサ42,43を水平移動させる水平
移動レール44、垂直移動させる垂直移動ポスト45及
びそれらの動きを監視するモニタ47とより構成されて
いる。
【0021】そして、この測定部41での測定が終了す
ると、位置決め治具46は解除され、管状押出成形品3
2は、移載機27から回転移動させて所定の位置に収納
される構成としている。
【0022】図3は、測定部を管状押出成形品の切断面
に向かう正面図である。
【0023】図3において、管状押出成形品32の断面
を横切るように水平移動する、水平移動レール44が設
けられ、この水平移動レール44に近接センサ42が装
着され、矢印で示すように、管状押出成形品32の断面
の直前を横切って水平に移動走査する。
【0024】また、この水平移動レール44は、垂直移
動ポスト45に垂直移動可能に組み付けられており、矢
印で示すように、近接センサ42が水平移動レール44
を水平移動可能としている。
【0025】したがって、管状押出成形品32の断面の
任意な垂直高さ位置に、水平移動レール44を位置さ
せ、この水平移動レール44に沿って断面の前を水平移
動し、走査させることができる。このときの駆動装置
(図示せず)としては、ステッピングモータ等を使用し
ている。したがって、移動位置決め精度が高くなってい
る。
【0026】また、この近接センサ42の位置は、変位
センサ43(図示せず)で測定する構成としている。
【0027】次に、上述のように構成された、管状押出
成形品の断面寸法測定装置40により測定する、その測
定方法について、図4及び図5に基づいて説明する。
【0028】図4(a)、(b)、(cー1)、(cー
2)は、管状押出成形品の断面寸法の測定方法を示す図
である。
【0029】図4(a)において、垂直軸Zの任意の2
つの高さ位置Z1,Z2から、それぞれ水平軸Xに平行
に、近接センサ42を移動走査させて、少なくとも管状
押出成形品32の断面を横切る3点a−b,cーd,e
−fを走査する。
【0030】図4(b)において、近接センサからの出
力は、それぞれZ1,Z2の高さ位置で、X軸方向に移
動走査させ、管状押出成形品32断面での壁部33のO
N/OFFを感知して、3点a−b,cーd,e−fで
の感知巾が壁部33の壁厚となり、出力軸Y方向に高
く、出力表示されたものである。
【0031】図4(cー1) は、Z軸とX軸との座標
に、管状押出成形品32の断面の外周3点a,d,eで
の測定値をプロットして座標値としたものである。
【0032】図4(cー2) は、Z軸とX軸との座標
に、管状押出成形品32の断面の内周3点b,c,fで
の測定値をプロットして座標値としたものである。
【0033】図5は、管状押出成形品の断面寸法の算出
方法を示す図である。
【0034】図5(a)において、円周上の任意の3点
F,G,Hのうち、隣接する2点間F−G,G−Hを結
ぶ線分の、2本の垂直二等分線を求める。そして、その
交点を中心cとし、この中心cから、外周の座標値3点
a,d,eの各任意の1点までの距離を半径Rとし、内
周の座標値3点b,c,fの各任意の1点までの距離を
半径rとして、近似円の直径が外径・内径が求められ
る。
【0035】図5(b)、(c)において、2つの近似
円の中心距離をdとして、 ・最大壁厚 =外周円の半径−内周円の半径+d ・最小壁厚 =外周円の半径−内周円の半径−d ・平均壁厚 =外周円の半径−内周円の半径 により算出できる。
【0036】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、近接センサを
自動的に移動走査可能としたので、管状押出成形品の断
面寸法を、人手を煩わすことなく、自動的に測定するこ
とが可能となる。
【0037】したがって、押出成形ラインの中に装着す
ることができるようになる。
【0038】請求項2の発明によれば、管状押出成形品
の断面寸法が算出できるようにしたので、規格値との比
較が直ぐにでき、許容誤差範囲を越える成形品は、不良
品として除去することが可能となる。
【0039】したがって、成形品の品質向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施の形態の押出成形ラインの構
成を示す配置図である。
【図2】同実施の形態に係る管状押出成形品の測定部を
示す説明図である。
【図3】図1のP矢視図である。
【図4】同実施の形態に係る管状押出成形品の断面寸法
の測定方法を示す図で、(a)は、管状押出成形品の断
面寸法測定の位置を示す説明図、(b)は、近接センサ
の出力位置を示す説明図、(cー1)は、管状押出成形
品の外周面上の測定値を示す説明図、(c−2)は、管
状押出成形品の内周面上の測定値を示す説明図である。
【図5】同実施の形態に係る管状押出成形品の断面寸法
の算出方法を示す図で、(a)は、管状押出成形品の断
面の近似円の中心と半径の算出法を示す説明図、(b)
は、管状押出成形品の断面の最大・平均壁厚の算出法を
示す説明図、(c)は、管状押出成形品の断面の最小・
平均壁厚の算出法を示す説明図である。
【図6】従来技術に係る長尺体の外径測定装置を示す説
明図である。
【符号の説明】
20…押出成形ライン 21…押出成形機 31…管状押出成形体 32…管状押出成形品 33…壁厚 42…近接センサ 43…変位センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】押出成形ライン中の押出成形機から管状押
    出成形体が押出され、つづけて、冷却サイジング・引取
    り・切断されて形成された管状押出成形品の断面を、寸
    法測定する管状押出成形品の断面寸法測定装置であっ
    て、 前記押出成形ラインの終端部に、変位センサで移動位置
    監視可能に近接センサを配設し、該近接センサが任意の
    垂直高さ位置で、前記管状押出成形品の断面を水平方向
    に横切るように、自動的に移動走査可能とされているこ
    とを特徴とする管状押出成形品の断面寸法測定装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の近接センサを介して、管
    状押出成形品断面の壁部の少なくとも3個所を水平方向
    に横切るように移動走査させ、これら少なくとも3個所
    の壁部の外周と内周との交差する6点の位置の座標値を
    求め、該座標値から前記管状押出成形品の外周・内周の
    中心及び直径を算出し、該外周・内周の中心及び直径か
    ら、前記管状押出成形品の外径・内径及び最大・最小・
    平均の各壁厚が算出できるようにしたことを特徴とする
    管状押出成形品の断面寸法測定方法。
JP2000283820A 2000-09-19 2000-09-19 管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法 Pending JP2002086545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283820A JP2002086545A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000283820A JP2002086545A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002086545A true JP2002086545A (ja) 2002-03-26

Family

ID=18768125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000283820A Pending JP2002086545A (ja) 2000-09-19 2000-09-19 管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002086545A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009229168A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Seiko Epson Corp 長手状部材の形成方法及び検査装置
CN102331222A (zh) * 2011-07-18 2012-01-25 无锡市中惠橡胶科技有限公司 胶带疲劳试验机的胶带中心距自动测量装置
CN102721387A (zh) * 2012-06-25 2012-10-10 天津市中马骏腾精密机械制造有限公司 圆环形零件全自动检验生产线

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009229168A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Seiko Epson Corp 長手状部材の形成方法及び検査装置
CN102331222A (zh) * 2011-07-18 2012-01-25 无锡市中惠橡胶科技有限公司 胶带疲劳试验机的胶带中心距自动测量装置
CN102721387A (zh) * 2012-06-25 2012-10-10 天津市中马骏腾精密机械制造有限公司 圆环形零件全自动检验生产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006153872A (ja) たばこ加工産業のロッド状物品の直径の測定
US4895449A (en) Gauge for measuring a cross-sectional dimension deviation on an elongate object
US4487070A (en) Automatic production control of extended work pieces
JPH04269607A (ja) 物体の寸法計測装置
JP2002086545A (ja) 管状押出成形品の断面寸法測定装置及び測定方法
CN114341592A (zh) 测量沿着相应生产线的管的内径的设备和方法
JPS5858405A (ja) 板体の測定装置
JP5133210B2 (ja) 管状部品を製造する方法及び装置
US20070058176A1 (en) Pixel positioning systems and methods
JPS58160805A (ja) 大口径鋼管の寸法、形状測定方法
JPH0814879A (ja) タイヤの外形寸法測定方法及び測定装置
JP4089057B2 (ja) フィルムエッジ厚み測定装置及びフィルムエッジ厚み測定方法
JPH073327B2 (ja) 管状品の自動測定方法およびその装置
JPS6125003A (ja) 形状計測方法
JPH06194128A (ja) 外径測定装置
CN211042105U (zh) 洗衣机胶管生产线的胶管外径检测装置
JP2597054Y2 (ja) 板材寸法自動計測装置
CN218499976U (zh) 一种高速卷烟机空头检测调整工装
WO1997012199A1 (fr) Procede de mesure des dimensions d'un moule et des pieces associees
JPH08240414A (ja) 直径測定装置
JPH0875448A (ja) 表面粗さ形状測定における傾斜補正方法及びその装置
JPS5835372Y2 (ja) フラッシュトリム後の切削形状測定装置
JP2003121139A (ja) ロール状フィルムの外径検査装置
JP3266660B2 (ja) 押出プレスの芯測定装置
Munzinger et al. Component-specific scale for inline quality assurance of spatially curved extrusion profiles