JP2002072011A - 光ファイバー保持装置 - Google Patents

光ファイバー保持装置

Info

Publication number
JP2002072011A
JP2002072011A JP2000206042A JP2000206042A JP2002072011A JP 2002072011 A JP2002072011 A JP 2002072011A JP 2000206042 A JP2000206042 A JP 2000206042A JP 2000206042 A JP2000206042 A JP 2000206042A JP 2002072011 A JP2002072011 A JP 2002072011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
optical fiber
fastener
holding portion
tapered surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000206042A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sumita
洋 住田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Precision KK
Original Assignee
Pilot Precision KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Precision KK filed Critical Pilot Precision KK
Priority to JP2000206042A priority Critical patent/JP2002072011A/ja
Publication of JP2002072011A publication Critical patent/JP2002072011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チャック1により保持される光ファイバー5
がチャック1内を移動することなく強固に保持できる光
ファイバー保持装置を提供する。 【解決手段】 チャック1のテーパー面1Cに締具2が
押圧されてチャック1が閉じられ、チャック1の保持部
1Dにより光ファイバー5を保持する。このチャック1
の保持部1Dに凹凸を形成し、チャック1による保持力
を強固にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光コネクタに用い
られる光ファイバー保持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、光ファイバー保持装置として、チ
ャックの弾性片に形成された平坦面からなる保持部を閉
じることにより、光ファイバーを保持する手段が知られ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、光ファイバー
の表面は、フッ素樹脂、アクリル樹脂、石英といった滑
り易い材料でしかも非常に滑らかな面に構成されている
ために、チャックの平坦面からなる保持部では十分な保
持力が得られず、光ファイバーがチャック内を移動して
しまう恐れがある。
【0004】本発明は、上記課題を解消する光ファイバ
ー保持装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明は、弾性片の内側に保持部を有し、かつ弾性片の
外周にテーパー面を有するチャックと、チャックのテー
パー面に当接可能な締具と、チャックを付勢するスプリ
ングを備えている。そして、チャックの保持部に凹凸を
形成し、スプリングにより付勢されたチャックのテーパ
ー面を締具に押圧することにより、チャックの弾性片が
閉じられて前記チャックの保持部で光ファイバーを保持
することを第1の要旨とするものである。
【0006】また、本発明は、弾性片の内側に保持部を
有し、かつ弾性片の外周にテーパー面を有するチャック
と、チャックのテーパー面に当接可能な締具と、締具を
付勢するスプリングを備えている。そして、チャックの
保持部に凹凸を形成し、スプリングにより付勢された締
具をチャックのテーパー面に押圧することにより、チャ
ックの弾性片が閉じられて前記チャックの保持部で光フ
ァイバーを保持することを第2の要旨とするものであ
る。
【0007】更にまた、本発明は、弾性片の内側に保持
部を有するチャックと、テーパー面を有する締具と、チ
ャックを付勢するスプリングを備えている。そして、チ
ャックの保持部に凹凸を形成し、スプリングにより付勢
されたチャックを締具のテーパー面に押圧することによ
り、チャックの弾性片が閉じられて前記チャックの保持
部で光ファイバーを保持することを第3の要旨とするも
のである。
【0008】更にまた、本発明は、弾性片の内側に保持
部を有するチャックと、テーパー面を有する締具と、締
具を付勢するスプリングを備え、チャックの保持部に凹
凸を形成し、スプリングにより付勢された締具のテーパ
ー面をチャックに押圧することにより、チャックの弾性
片が閉じられて前記チャックの保持部で光ファイバーを
保持することを第4の要旨とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1及び図2は本発明の第1の実施
の形態の光ファイバー保持装置を示したもので、図面の
左側を長手方向前方とし、図面の右側を長手方向後方と
する。先ず、合成樹脂製のチャック1の前部を前端より
切溝1Aを形成して複数に分割し弾性片1Bを形成す
る。この弾性片1Bの外周に長手方向前方に沿って外周
が大きくなるテーパー面1Cを形成する。更に弾性片1
Bの内側に凹凸を有する保持部1Dを形成する。このチ
ャック1のテーパー面1Cに後方より金属製の締具2を
被せた後、チャック1の後部にホルダー3を圧入固着す
る。更に、締具2の外段2Aとホルダー3の外段3Aと
の間にスプリング4を張架し、チャック1のテーパー面
1Cに締具2が押圧されてチャック1の前部が閉じら
れ、チャック1の後方より挿入された光ファイバー5を
保持部1Dによって強固に保持する。
【0010】図3は本発明の第2の実施の形態の光ファ
イバー保持装置を示したもので、図1と同一の部材は同
一の符号を付して説明は省略する。先ず、チャック1の
テーパー面1Cに金属製の締具12を被せ、該締具12
を連結管6の前部に長手方向に摺動可能に内蔵し、チャ
ック1の後部にホルダー13を圧入固着する。更に、連
結管6の内段6Aとホルダー13の外段13Aとの間に
スプリング14を張架する。従って、通常はスプリング
14によってチャック1が長手方向後方に付勢され、チ
ャック1のテーパー面1Cが締具12に押圧されてチャ
ック1の前部が閉じられ、チャック1の後方より挿入さ
れた光ファイバー5を保持部1Dによって強固に保持す
る。
【0011】図4は本発明の第3の実施の形態の光ファ
イバー保持装置を示したもので、図1と同一の部材は同
一の符号を付して説明は省略する。チャック11のテー
パー面11Cに締具2を被せ、該締具2を連結管16内
に長手方向に摺動可能に内蔵する。更に連結管16の後
部にホルダー23を螺合し、締具2の外段2Aとホルダ
ー23の内段23Bの間にスプリング4を張架する。従
って、通常はスプリング4によって締具2が長手方向前
方に付勢され、締具2がチャック11のテーパー面11
Cに押圧されてチャック11の前部が閉じられ、チャッ
ク11の後方より挿入された光ファイバー5を保持部1
1Dによって強固に保持する。
【0012】図5は本発明の第4の実施の形態の光ファ
イバー保持装置を示したもので、図1と同一の部材は同
一の符号を付して説明は省略する。先ず、合成樹脂製の
チャック21の前部を前端より切溝を形成して複数に分
割し弾性片21Bを形成する。この弾性片21Bの外周
に段部21Eを形成する。更に、弾性片21Bの内側に
凹凸を有する保持部21Dを形成する。また、金属製の
締具22の内周に長手方向後方に沿って内周が小さくな
るテーパー面22Bを形成する。そして、チャック21
の前部に後方より締具22を被せた後、チャック21の
後部にホルダー3を圧入固着する。更に、締具22の外
段22Aとホルダー3の外段3Aとの間にスプリング4
を張架し、チャック21の段部21Eに締具22のテー
パー面22Bが押圧されてチャック21の前部が閉じら
れ、チャック21の後方より挿入された光ファイバー5
を保持部によって強固に保持する。
【0013】図6は本発明の第5の実施の形態の光ファ
イバー保持装置を示したもので、図3あるいは図5と同
一の部材は同一の符号を付して説明は省略する。締具3
2の内周に長手方向後方に沿って内周が小さくなるテー
パー面32Bを形成する。この締具32をチャック21
の前部に被せた後、締具32を連結管6の前部に長手方
向に摺動可能に内蔵し、チャック21の後部にホルダー
13を圧入固着する。更に、連結管6の内段6Aとホル
ダー13の外段13Aとの間にスプリング14を張架す
る。従って、通常はスプリング14によってチャック2
1が長手方向後方に付勢され、チャック21の段部21
Eが締具32のテーパー面32Bに押圧されてチャック
21の前部が閉じられ、チャック21の後方より挿入さ
れた光ファイバー5を保持部21Dによって強固に保持
する。
【0014】図7は本発明の第6の実施の形態の光ファ
イバー保持装置を示したもので、図4あるいは図5と同
一の部材は同一の符号を付して説明は省略する。チャッ
ク31の前部に締具22を被せ、該締具22を連結管1
6内に長手方向に摺動可能に内蔵する。更に連結管16
の後部にホルダー23を螺合し、締具22の外段22A
とホルダー23の内段23Bの間にスプリング4を張架
する。従って、通常はスプリング4によって締具22が
長手方向後方に付勢され、締具22のテーパー面22B
がチャック31の段部31Eに押圧されてチャック31
の前部が閉じられ、チャック31の後方より挿入された
光ファイバー5を保持部31Dによって強固に保持す
る。
【0015】尚、本発明に用いられるチャックの保持部
に形成される凹凸は、図8に示したように、チャック4
1の保持部41Dに螺旋溝を形成したり、図9に示した
ように、チャック51の保持部51Dに周方向に伸びた
溝を複数形成したり、図10に示したように、チャック
61の保持部61Dに長手方向に伸びた凹溝61Fを複
数形成したり、図11に示したように、チャック71の
保持部71Dに突起71Gを複数形成して構成する。
【0016】また、本発明の光ファイバー保持装置に使
用される光ファイバーは、石英のコアと石英のクラッド
からなる光ファイバー素線にフッ素樹脂を被覆して光フ
ァイバーを構成したり、プラスチックのコアとプラスチ
ックのクラッドからなる光ファイバー素線にアクリル樹
脂を被覆して光ファイバーを構成したり、石英のコアと
石英のクラッドで光ファイバーを構成し、該光ファイバ
ーを光ファイバー保持装置によって保持する。尚、上記
光ファイバーは、更にケプラーと外被が被覆されて光コ
ードが構成される。
【0017】以上、本発明の光ファイバー保持装置につ
いて詳細に説明したが、本発明に用いられる光ファイバ
ーは上記のものに限定されるものではなく、従来使用さ
れている全ての光ファイバーが対象となるものである。
【0018】また、本発明の光ファイバー保持装置は、
光ファイバーの接続、あるいは光ファイバーと各種デバ
イスを接続する光コネクタに利用できるものである。
【0019】
【発明の効果】本発明の光ファイバー保持装置は、光フ
ァイバーを保持するチャックの保持部に凹凸を形成する
ことにより、光ファイバーを強固に保持するものであ
る。
【0020】したがって、光ファイバーが移動して接続
不良が生じるといった恐れが全くないという格別の効果
が奏せられるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態の光ファイバー保
持装置を示す断面図である。
【図2】 図1のA−A線を示す拡大断面図である。
【図3】本発明の第2の実施の形態の光ファイバー保持
装置を示す断面図である。
【図4】 本発明の第3の実施の形態の光ファイバー保
持装置を示す断面図である。
【図5】 本発明の第4の実施の形態の光ファイバー保
持装置を示す断面図である。
【図6】 本発明の第5の実施の形態の光ファイバー保
持装置を示す断面図である。
【図7】 本発明の第6の実施の形態の光ファイバー保
持装置を示す断面図である。
【図8】 チャックの保持部に形成される凹凸の実施の
形態を示す主要部平面図である。
【図9】 チャックの保持部に形成される凹凸における
他の実施の形態を示す主要部平面図である。
【図10】 チャックの保持部に形成される凹凸におけ
る更に他の実施の形態を示す主要部平面図である。
【図11】 チャックの保持部に形成される凹凸におけ
る更に他の実施の形態を示す主要部平面図である。
【符号の説明】
1 チャック 1B チャック1の弾性片 1C チャック1のテーパー面 1D チャック1の保持部 2 締具 4 スプリング 5 光ファイバー 11 チャック 11C チャック11のテーパー面 11D チャック11の保持部 12 締具 14 スプリング 21 チャック 21D チャック21の保持部 22 締具 22B 締具22のテーパー面 31 チャック 31D チャック31の保持部 32 締具 32B 締具32のテーパー面 41 チャック 41D チャック41の保持部 51 チャック 51D チャック51の保持部 61 チャック 61D チャック61の保持部 71 チャック 71D チャック71の保持部 71G チャック71の突起

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性片の内側に保持部を有し、かつ弾性
    片の外周にテーパー面を有するチャックと、チャックの
    テーパー面に当接可能な締具と、チャックを付勢するス
    プリングを備え、チャックの保持部に凹凸を形成し、ス
    プリングにより付勢されたチャックのテーパー面を締具
    に押圧することにより、チャックの弾性片が閉じられて
    前記チャックの保持部で光ファイバーを保持することを
    特徴とする光ファイバー保持装置。
  2. 【請求項2】 弾性片の内側に保持部を有し、かつ弾性
    片の外周にテーパー面を有するチャックと、チャックの
    テーパー面に当接可能な締具と、締具を付勢するスプリ
    ングを備え、チャックの保持部に凹凸を形成し、スプリ
    ングにより付勢された締具をチャックのテーパー面に押
    圧することにより、チャックの弾性片が閉じられて前記
    チャックの保持部で光ファイバーを保持することを特徴
    とする光ファイバー保持装置。
  3. 【請求項3】 弾性片の内側に保持部を有するチャック
    と、テーパー面を有する締具と、チャックを付勢するス
    プリングを備え、チャックの保持部に凹凸を形成し、ス
    プリングにより付勢されたチャックを締具のテーパー面
    に押圧することにより、チャックの弾性片が閉じられて
    前記チャックの保持部で光ファイバーを保持することを
    特徴とする光ファイバー保持装置。
  4. 【請求項4】 弾性片の内側に保持部を有するチャック
    と、テーパー面を有する締具と、締具を付勢するスプリ
    ングを備え、チャックの保持部に凹凸を形成し、スプリ
    ングにより付勢された締具のテーパー面をチャックに押
    圧することにより、チャックの弾性片が閉じられて前記
    チャックの保持部で光ファイバーを保持することを特徴
    とする光ファイバー保持装置。
  5. 【請求項5】 チャックの保持部に形成される凹凸を、
    螺旋溝により構成したことを特徴とする請求項1又は2
    記載の光ファイバー保持装置。
  6. 【請求項6】 チャックの保持部に形成される凹凸を、
    複数の溝により構成したことを特徴とする請求項1又は
    2記載の光ファイバー保持装置。
  7. 【請求項7】 チャックの保持部に形成される凹凸を、
    複数の突起により構成したことを特徴とする請求項1又
    は2記載の光ファイバー保持装置。
JP2000206042A 2000-06-15 2000-07-07 光ファイバー保持装置 Pending JP2002072011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206042A JP2002072011A (ja) 2000-06-15 2000-07-07 光ファイバー保持装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-179477 2000-06-15
JP2000179477 2000-06-15
JP2000206042A JP2002072011A (ja) 2000-06-15 2000-07-07 光ファイバー保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002072011A true JP2002072011A (ja) 2002-03-12

Family

ID=26593978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000206042A Pending JP2002072011A (ja) 2000-06-15 2000-07-07 光ファイバー保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002072011A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068668A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 S K Koki:Kk 光コネクタ
JP2013218336A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi クランプ機構及びこのクランプ機構を用いた光ファイバコネクタ
US8876406B2 (en) 2012-04-09 2014-11-04 Hong Fu Jin Precision (Shenzhen) Co., Ltd. Optical fiber connector and assembling device for the same
TWI475272B (zh) * 2012-04-09 2015-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器
TWI476465B (zh) * 2012-04-09 2015-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器
TWI476466B (zh) * 2012-04-09 2015-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164703U (ja) * 1981-04-09 1982-10-18
JPS60143307A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ用フエル−ル
JPH0298313U (ja) * 1989-01-20 1990-08-06
JPH06109950A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Kel Corp 光コネクタ用フェルール
JPH10197741A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 光ファイバ接続器
JP2000047056A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Koken:Kk 線状導光体の保持装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57164703U (ja) * 1981-04-09 1982-10-18
JPS60143307A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ用フエル−ル
JPH0298313U (ja) * 1989-01-20 1990-08-06
JPH06109950A (ja) * 1992-09-28 1994-04-22 Kel Corp 光コネクタ用フェルール
JPH10197741A (ja) * 1997-01-06 1998-07-31 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 光ファイバ接続器
JP2000047056A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Koken:Kk 線状導光体の保持装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013068668A (ja) * 2011-09-20 2013-04-18 S K Koki:Kk 光コネクタ
JP2013218336A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Kofukin Seimitsu Kogyo (Shenzhen) Yugenkoshi クランプ機構及びこのクランプ機構を用いた光ファイバコネクタ
US8876406B2 (en) 2012-04-09 2014-11-04 Hong Fu Jin Precision (Shenzhen) Co., Ltd. Optical fiber connector and assembling device for the same
US8894299B2 (en) 2012-04-09 2014-11-25 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Optical fiber clamping mechanism and optical fiber connector using the same
TWI475272B (zh) * 2012-04-09 2015-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器
TWI476465B (zh) * 2012-04-09 2015-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器
TWI476466B (zh) * 2012-04-09 2015-03-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器
TWI479216B (zh) * 2012-04-09 2015-04-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器及其使用之組裝治具
US9081153B2 (en) 2012-04-09 2015-07-14 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Optical fiber connector
US9116306B2 (en) 2012-04-09 2015-08-25 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Optical fiber connector
US9158073B2 (en) 2012-04-09 2015-10-13 Hong Fu Jin Precision Industry (Shenzhen) Co., Ltd. Optical fiber connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2060197A (en) Optical fibre connector
JP2008164795A (ja) 光コネクタ
JP2006276782A (ja) 光コネクタプラグ
JP5164271B2 (ja) 光コネクタの接続確認方法および接続確認装置
JP2002072011A (ja) 光ファイバー保持装置
JP2014013410A (ja) コネクタ付き光ファイバケーブル、コネクタ付き光ファイバケーブルの組立方法
JP2002107573A (ja) 光ファイバの固定構造
TWI476466B (zh) 光纖連接器
CS33992A3 (en) Optical fibers coupling
JP4843309B2 (ja) 光ファイバホルダ
JP5325244B2 (ja) ブーツ、光コネクタ及び治具
JP2010134102A (ja) 光コネクタの組立方法及び光コネクタ
JPS61169804A (ja) 光フアイバコネクタ
JP2004045805A (ja) 光ファイバ接続用のフェルール及び光ファイバとフェルールの溶着方法
JP3960545B2 (ja) 光コネクタ取付けのための光ファイバコード処理方法
EP1380868B1 (en) Optical fiber holder and optical fiber holding method
JP5346855B2 (ja) 光コネクタ
JP2008139567A (ja) 光コネクタ
JP2010134100A (ja) 光コネクタ及び光コネクタの組立方法
JP2006048030A (ja) 光ファイバの接続装置及び接続方法
JP2006284897A (ja) 光コネクタ用アダプタ及び光接続器
JP2015022213A (ja) 光コネクタおよび光コネクタの組立方法
JP2014137530A (ja) 光コネクタ装置
JP2010134098A (ja) 光コネクタ及び光ファイバ付き光コネクタ
JP2008003178A (ja) フェルールと光ファイバケーブルとの固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070508

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100705