JP2002060375A - アミノ酸金属リン酸塩の製造法 - Google Patents

アミノ酸金属リン酸塩の製造法

Info

Publication number
JP2002060375A
JP2002060375A JP2000247469A JP2000247469A JP2002060375A JP 2002060375 A JP2002060375 A JP 2002060375A JP 2000247469 A JP2000247469 A JP 2000247469A JP 2000247469 A JP2000247469 A JP 2000247469A JP 2002060375 A JP2002060375 A JP 2002060375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
phosphate
aqueous solution
ferric
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000247469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4655174B2 (ja
Inventor
Kenji Fujii
謙治 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000247469A priority Critical patent/JP4655174B2/ja
Publication of JP2002060375A publication Critical patent/JP2002060375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4655174B2 publication Critical patent/JP4655174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】優れた脱臭機能を持ち、耐熱性にも優れた、α
ーアミノ酸金属リン酸塩の製造方法の提供。 【解決手段】第二鉄イオンが強酸性水溶液に存在下、α
ーアミノ酸又はその塩、及び二価金属の塩化物、硫酸
塩、硝酸塩より選択した1種又は2種以上を加え、攪拌
溶解後リン酸塩水溶液を加えアミノ酸金属リン酸塩を製
造する方法。αーアミノ酸又はその塩1モル対する第二
鉄化合物の配合比は0.08から0.66モル、二価金
属化合物は0.5モルから2モル、リン酸塩は0.2モ
ルから2モルまでである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は産業の分野におい
て、優れた脱臭機能、抗菌機能等を持ち,耐熱性にも優
れた、アミノ酸金属リン酸塩を製造する方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来から、二価の金属化合物は脱臭機能
にすぐれていることは知られている。特に、二価鉄の脱
臭機能は優れているが、その水溶液は空気中の酸素によ
る酸化で水酸化鉄として沈殿し、長期間にわたり脱臭機
能を維持することが難しかった。
【0003】二価鉄を含む水溶液を安定させる方法とし
て、アスコルビン酸等の還元性化合物や、リン酸塩を添
加し、水溶液の安定を伸ばす方法もある(特開昭61−
18167)が、水溶液として、繊維、紙等にスプレー
塗布、浸漬、刷毛塗り、あるいは、ゼオライト、ミョウ
バン等の担体に吸着させた形態で、主に塗料、接着剤や
樹脂に配合する方法で用いられていた。
【0004】このようなやり方でも、長期間、二価鉄と
しての安定性を維持する上で十分でなく、配合した商品
が水にふれたり、洗濯したりすると、二価鉄が洗い流さ
れたり、又は、酸化され第二鉄となり、脱臭効力の低
下、変色等の問題があった。
【0005】又、アミノ酸は生命を維持するための不可
欠である蛋白質の構成物質であるが、同時に脱臭、消臭
機能もあることが知られている(特開昭60−1290
54)。
【0006】鉄以外の二価金属の銅、マンガン、亜鉛等
も脱臭機能を持ち、銅は抗菌、マンガンは塗料の乾燥等
の機能も有するが、主に、その無機化合物として、又
は、水溶液中にゼオライトのような担体を浸漬し担体に
吸着した形態で使用されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、二価金属が
もつ、優れた機能、即ち、脱臭、抗菌機能等を、生体に
対し安全であるαーアミノ酸と結合させ、脱臭剤、抗菌
剤として、原色系統の色からの白色に近い色のアミノ酸
金属リン酸塩を製造する方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前期目的達成
のため検討した結果、第二鉄イオンが存在する強酸性水
溶液に、αーアミノ酸又はその塩を加えると、第二鉄イ
オンの存在する水溶液の色が茶褐色から直ちに暗赤色に
変色する事を見出した。このことは、第二鉄イオンがア
ミノ酸と反応したことと推測した。この溶液に二価金属
塩化合物を加え攪拌溶解後、さらに、リン酸塩水溶液を
加えたところ、加えた金属塩及びリン酸塩により特定さ
れた系統色を持つアミノ酸金属化合物がリン酸塩として
析出する事を見出した。この沈殿物をろ過、乾燥、粉砕
すると、選択したαーアミノ酸又はその塩や二価金属化
合物の種類、及び、第二鉄化合物、リン酸塩の配合割合
の変化で粉末の色相は原色系から白色系まで限定された
範囲内で少しずつ異なるが、どれも素晴らしい脱臭機能
をもつことを発見し、本発明を完成するにいたった。
【0009】即ち本発明は、第二鉄イオン生成化合物と
して、塩化第二鉄、硫酸第二鉄等水に溶解すると強酸性
で第二鉄イオンを生成する化合物、αーアミノ酸又はそ
の塩としてグリシン、アラニン、グルタミン酸、グルタ
ミン酸ソーダ等、二価金属化合物として鉄、亜鉛、銅、
マンガン、ニッケル、クロム、マグネシウム、カルシウ
ム、コバルト、錫等の塩化物、硫酸塩、硝酸塩等、リン
酸塩として、リン酸ソーダ、ピロリン酸ソーダ、トリポ
リリン酸ソーダ、テトラポリリン酸ソーダ、ヘキサメタ
リン酸ソーダ等である。
【00010】本発明においてαーアミノ酸又はその塩
と第二鉄化合物、及び二価金属化合物の配合比は、αー
アミノ酸又はその塩1モルに対し、第二鉄化合物は0.
08モルから0.66モル、二価金属化合物0.5モル
から2モル。リン酸塩は0.2モルから2モルまでであ
る。この配合を変えることで、生成物の組成が変化し得
られる粉体の色が異なる。
【0011】表1は、第二鉄イオン生成物として塩化第
二鉄、αーアミノ酸としてグリシン、二価金属塩として
硫酸銅、リン酸塩としてテトラポリリン酸ソーダを使
い、グリシン、硫酸銅を各0.01モルとし、塩化第二
鉄とリン酸塩の量を変化させて、全体で20mlとし、
生成物の量とろ液の色の変化を調べた結果である。 表1 沈殿物の量*1沈殿物の生成が最も多かったのを10と
した場合の相対的な割合 ろ液の色*2ろ液の着色(青)が最も濃い物を5とし
て、もっと薄いものを1とした場合の色の比較 塩化第二鉄がグリシン1モルに対し0.16モル以下で
は硫酸銅の銅イオンの色がろ液に残る量が多く、沈澱物
の量が少なく、乾燥して得られた生成物の色は青色が強
い。0.33モル以上だと、生成物の粉末は白色系とな
る。0.66モル以上だとリン酸塩の添加量を増やさな
いと沈澱物は生成しないが、生成した沈殿物の密度が低
い。この反応の詳細は不明だが、塩化第二鉄にグリシン
を加え、ここにリン酸塩を加えると、直ちに乳褐色の沈
殿物が生じる。この沈殿物は塩化第二鉄とグリシンが反
応したリン酸塩と考えられる。この溶液に硫酸銅水溶液
を加え攪拌すると、沈殿物は直ちに緑色に変色する。こ
のことは、生成した、グリシンと反応した第二鉄が銅と
置換しているものと推察される。又、第二鉄の添加量を
変化させた実験結果よりみると、塩化第二鉄33部の配
合が等量にみえることから、第二鉄イオン1部がアミノ
酸3部とまず反応し、二価金属を添加後、アミノ酸のカ
ルボン酸基と二価金属が塩を生成するのではないかと考
えられる。又、リン酸塩水溶液の添加量を増やすと、ろ
液の色が透明になってくることから、フリーの第二鉄イ
オンはリン酸塩と反応して、沈澱物を生ずると思われ
る。又、リン酸基が不足すると、フリーのアミノ酸金属
化合物がろ液中に残り生成物の収率を下げる。
【0012】二価金属化合物は一種、又は二種以上の化
合物を配合することも可能である。
【0013】第二鉄化合物の配合が少ない場合、リン酸
塩を加えると、ガム状の沈澱物を生じてしまうが、αー
アミノ酸又はその塩1モルに対し、塩化第二鉄が0.1
6モル以上含まれる強酸性水溶液中ではガム状沈澱物の
生成を抑制する事ができる。
【0014】本発明のアミノ酸金属リン酸塩は、リン酸
塩にポリリン酸塩を使用すると、乾燥した粉体は水に難
溶な白色系の粉体となる。
【0015】本発明のアミノ酸金属リン酸塩は、単独
で、あるいは各種の添加剤を含むマスターバッチに配合
し、塗料、樹脂、合成繊維等に配合させる事が可能であ
る。
【0016】
【実施例1】塩化第二鉄として0.5グラムを水40m
l中に溶解し、グルタミン酸ソーダ1.9グラムを加え
攪拌すると、液は直ちに赤褐色に変色しグルタミン酸ソ
ーダは溶解する。この溶液に、硫酸第一鉄7水塩2.8
グラムを加え攪拌溶解後、ヘキサメタリン酸ソーダ0.
2モル水溶液10mlを加え攪拌していくと、赤褐色の
沈殿物を析出した。この沈殿物をろ過し、乾燥後粉砕
し、淡褐色粉末を得た。
【0017】
【実施例2】実施例1でグルタミン酸ソーダに替えてグ
リシンを使用し、同様に配合したところ淡褐色沈殿物が
生成した、沈澱物をろ過し乾燥後粉砕すると、白色粉末
を得た。
【0018】実施例で作成した生成物につき、脱臭試験
を行なった。実施例1,2の試料各0.1グラムを煮亜
麻仁油10グラムに加え、十分に攪拌後、すばやく、こ
の0.2グラムを4x10cmの木片にとり、表面に塗
布する。室温で24時間乾燥した後この木片をテストピ
ースとする(テストピース1,2)。
【0019】アンモニア試験法500mlのガラスビン
に0.1%アンモニア水0.1mlを入れ、中央部に穴
の空けた中蓋で、その穴をシールした中蓋をはめ込み、
ガラスビンを良く振る。中蓋のシールを剥がし、穴より
検知管(ガステック製)を差込み、初期の濃度を検知管
で測定後、前期テストピース1枚を入れ、中蓋をはめ込
み、穴をシールし、10分後再度シールを取り検知管で
濃度を測定(単位ppm)。
【0020】トリメチルアミン試験法500mlのガラ
スビンに0.1%トリメチルアミン水溶液0.1mlを
入れ、前期テストピースを1枚いれ、上記と同様に濃度
測定(単位ppm)。
【0021】タバコ臭試験法500mlガラスビンをさ
かさまにし、火をつけたタバコの先端をビンの中に差
込、副流煙を30秒とる。ガラスビンを元にもどし、ビ
ンの中の臭いを嗅ぐ。ガラスビンに前期テストピースを
入れ、中蓋をし、10分後、テストピースをとりだし、
ガラスビンの中の臭いをかぐ(官能試験6段階区分)。 0.全く臭いなし。1.ほとんど臭いなし。2.臭いが残
る。3.タバコ臭が残っている。4.かなり刺激臭があ
る。5.タバコの刺激臭が強い 表2
【0022】
【実施例3】塩化第二鉄0.33モル水溶液10ml
(第二鉄0.19g)とグリシン1モル水溶液10ml
(グリシン0.75g)の混合液を5個の100mlビ
ーカーにとり、攪拌する。このビーカー5つに、次の5
種類の二価金属塩水溶液の1モル水溶液10mlを1種
類ずつ入れる、硫酸第一鉄(二価鉄0.56g)、硫酸
銅(二価銅0.64g)、硫酸マンガン(マンガン0.
55g)、硫酸マグネシウム(マグネシウム0.24
g)、塩化亜鉛(亜鉛0.65g)。混合した溶液を攪
拌後、ヘキサメタリン酸ソーダ0.1モル水溶液12m
l(リン酸基0.57g)を各々のビーカーに加え攪拌
すると、直ちに沈殿物を析出した。この沈殿物をろ過
し、乾燥後重量を測定する。 表3
【0023】実施例3で生成した5種類の粉体を厚み
0.5mmの鉄板の上にのせ、ライターの火で真下より
30秒間加熱するが、粉体の外観に変化は見止められな
かった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水に溶解した水溶液が強酸性を呈する第二
    鉄化合物が含まれる水溶液中に、αーアミノ酸又はその
    塩を加え攪拌溶解後、更に、二価金属の塩化物、硫酸
    塩、硝酸塩より選択した1種又は2種以上を加え攪拌し
    溶解させた溶液に、リン酸塩の水溶液を加え、アミノ酸
    金属リン酸塩を製造する方法。
  2. 【請求項2】第二鉄化合物/αーアミノ酸又はその塩の
    モル比が0.08〜0.66である、請求項1の製造方
    法。
  3. 【請求項3】リン酸塩がポリリン酸塩である、請求項1
    の製造方法。
JP2000247469A 2000-08-17 2000-08-17 アミノ酸金属リン酸塩の製造法 Expired - Fee Related JP4655174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247469A JP4655174B2 (ja) 2000-08-17 2000-08-17 アミノ酸金属リン酸塩の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000247469A JP4655174B2 (ja) 2000-08-17 2000-08-17 アミノ酸金属リン酸塩の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002060375A true JP2002060375A (ja) 2002-02-26
JP4655174B2 JP4655174B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=18737551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000247469A Expired - Fee Related JP4655174B2 (ja) 2000-08-17 2000-08-17 アミノ酸金属リン酸塩の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4655174B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1576880A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-21 Well-being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-viral, and anti-fungus composition, its preparation and use
US7387799B2 (en) 2003-05-19 2008-06-17 Well-Being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-viral, and anti-fungus composition, its preparation and use
WO2010011101A2 (ko) 2008-07-24 2010-01-28 현대중공업 주식회사 합성가스로부터 메탄올 합성용 촉매 및 이의 제조방법
US7858124B2 (en) 2003-07-29 2010-12-28 Well-Being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-virus, and anti-fungus composition, its preparation and use

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6078950A (ja) * 1983-10-14 1985-05-04 フエルラーフアルム アルツナイミツテルフアブリーク アポテーケル ハー.ヤー.フオン エーリツヒ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク ウント コンパニー カーゲー アミノジカルボン酸−二価金属−ハロゲン錯塩の製造法及びそれら新規錯塩
JPS6379859A (ja) * 1986-07-03 1988-04-09 アルビオン インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテイツド 製薬等級アミノ酸キレ−トの製法
JPS6468383A (en) * 1987-08-31 1989-03-14 Jinpuro Corp Production of 1 - 1 complex of metal ion and alpha amino acid

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6078950A (ja) * 1983-10-14 1985-05-04 フエルラーフアルム アルツナイミツテルフアブリーク アポテーケル ハー.ヤー.フオン エーリツヒ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク ウント コンパニー カーゲー アミノジカルボン酸−二価金属−ハロゲン錯塩の製造法及びそれら新規錯塩
JPS6379859A (ja) * 1986-07-03 1988-04-09 アルビオン インタ−ナシヨナル インコ−ポレイテイツド 製薬等級アミノ酸キレ−トの製法
JPS6468383A (en) * 1987-08-31 1989-03-14 Jinpuro Corp Production of 1 - 1 complex of metal ion and alpha amino acid

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7387799B2 (en) 2003-05-19 2008-06-17 Well-Being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-viral, and anti-fungus composition, its preparation and use
US7976876B2 (en) 2003-05-19 2011-07-12 Well-Being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-virus, and anti-fungus composition, its preparation and use
US7858124B2 (en) 2003-07-29 2010-12-28 Well-Being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-virus, and anti-fungus composition, its preparation and use
EP1576880A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-21 Well-being Biochemical Corp. Anti-bacterial, anti-viral, and anti-fungus composition, its preparation and use
WO2010011101A2 (ko) 2008-07-24 2010-01-28 현대중공업 주식회사 합성가스로부터 메탄올 합성용 촉매 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP4655174B2 (ja) 2011-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6710079B1 (en) Composition and method for preparing amino acid chelates and complexes free of interfering complex ions
JP4655174B2 (ja) アミノ酸金属リン酸塩の製造法
Levchik et al. Some mechanistic aspects of the fire retardant action of red phosphorus in aliphatic nylons
JP4048273B2 (ja) 紫外・可視光活性触媒
EP0358821B1 (en) White colored deodorizer and process for producing the same
CN115397477A (zh) 除臭剂
JPS6159248B2 (ja)
CN107432950B (zh) 液体除臭剂及其应用
JPH02237639A (ja) 吸着剤
Lukeš et al. Complexes of nitrilotrimethylphosphonic acid with cobalt, nickel, copper and zinc
KR920008340B1 (ko) 2가 망간이온[Mn(II)]함유 조성물 및 그의 제조방법
JP4081545B2 (ja) 紫外・可視光活性触媒による入れ歯洗浄剤
JPS63205198A (ja) 脱臭剤
CA3234456A1 (en) Anti-caking composition for salt
JP4121230B2 (ja) スルホサリチル酸金属誘導体でなる消臭剤
WO2021157662A1 (ja) リン酸カルシウムの結晶、粉末、ブロック材、多孔体、骨補填材及び口腔用骨補填材並びにリン酸カルシウム結晶の製造方法、ブロック材の製造方法及び多孔体の製造方法
JPH0566820B2 (ja)
JP2009082572A (ja) 脱臭抗菌剤、及びその製造方法
JPS62117562A (ja) 水溶液脱臭剤
KR20240060069A (ko) 금속염 수용액 조성물
JP4252882B2 (ja) 金属有機酸キレートの製造方法
CA2911436A1 (en) Non-oxidizer particles
JPH031982B2 (ja)
JPS62258665A (ja) 脱臭剤組成物
JPS63275782A (ja) 消臭性繊維

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees