JP2002051383A - 位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法 - Google Patents

位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法

Info

Publication number
JP2002051383A
JP2002051383A JP2000237807A JP2000237807A JP2002051383A JP 2002051383 A JP2002051383 A JP 2002051383A JP 2000237807 A JP2000237807 A JP 2000237807A JP 2000237807 A JP2000237807 A JP 2000237807A JP 2002051383 A JP2002051383 A JP 2002051383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
location
terminal
service providing
dependent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000237807A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Yamamoto
竜治 山本
Tomoyoshi Ono
友義 大野
Hideo Matsuki
英生 松木
Hideyuki Matsutani
英之 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2000237807A priority Critical patent/JP2002051383A/ja
Publication of JP2002051383A publication Critical patent/JP2002051383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが能動的に位置情報の取得を行うこと
なく位置情報および位置依存情報を得る。 【解決手段】 端末100と、端末100の位置情報を
格納するセンタ装置400と、端末100の位置情報を
取得し、位置情報に関する位置依存情報を端末100に
送信する位置情報サービス提供装置500とを含む位置
情報システムにおいて、端末100から位置情報サービ
ス提供装置500に対して端末100に対する送信対象
となる位置依存情報の条件を送信する手段と、位置情報
サービス提供装置500において条件を登録する手段
と、位置情報サービス提供装置500において定期的に
端末100の位置情報をセンタ装置400から取得する
手段と、位置情報サービス提供装置500において取得
した位置情報に従って条件に合致する位置依存情報を検
索する手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、位置情報システム
および位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サー
ビス提供方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えばPHSシステム等の移
動体通信システムにおいて、移動局の位置情報を通知す
る位置情報システムが実現されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】例えば、PHSシステ
ムにおける位置情報システムでは、以下の(1)〜
(7)のサービスが提供されている。
【0004】(1)ポジショニングサービス 図1は、ポジショニングサービスのシステム構成および
その通信シーケンスの一例を概念的に示す図である。本
サービスは、測位対象PS側からセンタ装置への位置情
報通知をトリガとして位置検索を実施し、結果(緯度・
経度情報)を当該PSに通知する。さらに測位対象PS
が通知された緯度・経度情報を基にWEB上の地図サー
バにアクセスし、自位置をプロットした地図を閲覧す
る。
【0005】(2)トラッキングサービス 図2は、トラッキングサービスのシステム構成およびそ
の通信シーケンスの一例を概念的に示す図である。本サ
ービスは、クライアントがセンタ装置にダイヤルアップ
によりアクセスし、あらかじめ測位対象の申告により蓄
積した当該PSの位置に関する情報(緯度・経度)を取
得する。
【0006】(3)オンデマンド即時型の位置問合せサ
ービス 図3は、オンデマンド即時型の位置問合せサービスのシ
ステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念的に
示す図である。本サービスは、クライアントがセンタ装
置にダイヤルアップによりアクセスし、測位対象PSの
位置検索要求を行うことにより、センタ装置が当該PS
の測位を実施し、クライアントが当該PSの位置に関す
る情報(緯度・経度)を取得する。
【0007】(4)オンデマンド即時型のFAX読み出
しサービス 図4は、オンデマンド即時型のFAX読み出しサービス
のシステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念
的に示す図である。本サービスは、クライアントがセン
タ装置にアクセスし(クライアント→センタ:PB音、
センタ→クライアント:音声ガイダンス)、PSの位置
に関する情報を要求し、センタ装置が当該PSの測位を
実施し、センタ装置が位置情報(地図)をFAXにより
出力する。
【0008】(5)オンデマンド即時型の地図情報閲覧
サービス 図5は、オンデマンド即時型の地図情報閲覧サービスの
システム構成およびその通信シーケンスの一例を概念的
に示す図である。本サービスは、ユーザが地図情報閲覧
サービスのWEBサーバにアクセスしてPSの位置を検
索し、PSの位置をプロットした地図情報を閲覧する。
地図情報閲覧サービスのサーバは、ユーザからの要求に
応じてユーザに代わってセンタ装置に検索要求を送出
し、センタ装置が当該PSの測位を実施し、サーバはセ
ンタ装置から位置情報を取得する。
【0009】(6)オンデマンド蓄積型の定期位置取得
サービス 図6は、オンデマンド蓄積型の定期位置取得サービスの
システム構成およびその通信シーケンスの一例を概念的
に示す図である。本サービスは、クライアントがセンタ
装置にダイヤルアップによりアクセスし、あらかじめセ
ンタが定期的に蓄積した測位対象PSの位置に関する情
報(緯度・経度)を取得する。
【0010】(7)オンデマンド蓄積型のFAX読み出
しサービス 図7は、オンデマンド蓄積型のFAX読み出しサービス
のシステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念
的に示す図である。本サービスは、ユーザあるいはクラ
イアントがあらかじめ定期位置検索の設定を行い。測位
フェーズが失敗した場合にPSの位置に関する蓄積情報
(地図)をFAXにより取得する。
【0011】しかしながら、これらのサービスにおい
て、ユーザが意識して情報を取り出すまでは位置に依存
する情報を得ることはできないという問題点がある。
【0012】本発明の目的は、上記問題点に鑑み、ユー
ザが能動的に位置情報の取得を行うことなく位置情報お
よび該情報に依存する情報を得ることができる位置情報
システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置
情報サービス提供方法を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、請求項1に記載の発明は、端末の位置情報
(例えば、緯度・経度情報、住所等)を取得し、該位置
情報に関する位置依存情報を前記端末に送信する位置情
報サービス提供装置において、前記端末に対する送信対
象となる前記位置依存情報の条件を登録する手段と、定
期的に前記端末の位置情報を取得する手段と、取得した
該位置情報に従って、前記条件に合致する前記位置依存
情報を検索する手段とを備えたことを特徴とする。
【0014】これにより、本発明の位置情報サービス提
供装置は、定期的に位置情報を格納するHRL等のセン
タ装置から端末の位置情報を取得するため、ユーザが能
動的に位置情報の取得を行うことなく位置情報を得るこ
とができ、その位置情報と位置依存情報とを判断し、一
定の範囲内に存在する位置依存情報からユーザが希望す
る条件に合致する位置依存情報を検索することができ
る。
【0015】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の位置情報サービス提供装置において、前記位置依存情
報は、位置が特定された情報提供者に関する情報、およ
び/または、該情報提供者から提供される商品および/
またはサービスに関する情報を含むことを特徴とする。
【0016】これにより、あらかじめ自己の位置情報を
特定した情報提供者が、自己に関する情報(例えば、住
所、電話番号、URL等)や、自己が提供する商品・サ
ービスに関する情報を位置依存情報として位置情報サー
ビス提供装置に登録しておくので、位置情報サービス提
供装置は端末の現在の位置情報と一定の距離内等にある
情報提供者に関する位置依存情報を検索することができ
る。
【0017】請求項3に記載の発明は、請求項1に記載
の位置情報サービス提供装置において、前記位置依存情
報は、位置を特定または推定できる第三者の端末に関す
る情報を含むことを特徴とする。
【0018】これにより、位置を特定または推定できる
第三者の端末に関する情報(例えば、端末ユーザのプロ
フィール情報等)を位置依存情報として位置情報サービ
ス提供装置にあらかじめ登録しておくので、位置情報サ
ービス提供装置は、端末の現在の位置情報と第三者の端
末の位置情報とを判断し、一定の距離内等にある第三者
に関する位置依存情報を検索し、条件に合致する第三者
を抽出することができる。
【0019】請求項4に記載の発明は、端末と、前記端
末の位置情報を格納するセンタ装置と、前記端末の前記
位置情報を取得し、前記位置情報に関する位置依存情報
を前記端末に送信する位置情報サービス提供装置とを含
む位置情報システムにおいて、前記端末から前記位置情
報サービス提供装置に対して、前記端末に対する送信対
象となる前記位置依存情報の条件を送信する手段と、前
記位置情報サービス提供装置において、前記条件を登録
する手段と、前記位置情報サービス提供装置において、
定期的に前記端末の位置情報を前記センタ装置から取得
する手段と、前記位置情報サービス提供装置において、
取得した該位置情報に従って、前記条件に合致する前記
位置依存情報を検索する手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0020】これにより、本発明の位置情報サービス提
供装置は、定期的に位置情報を格納するHRL(ホーム
・ロケーション・レジスタ)等のセンタ装置から端末の
位置情報を取得するため、ユーザが能動的に位置情報の
取得を行うことなく位置情報を得ることができ、その位
置情報と位置依存情報とを判断し、一定の範囲内に存在
する位置依存情報からユーザが希望する条件に合致する
位置依存情報を検索することができる。
【0021】請求項5に記載の発明は、請求項4に記載
の位置情報システムにおいて、前記位置依存情報は、位
置が特定された情報提供者に関する情報、および/また
は、該情報提供者から提供される商品および/またはサ
ービスに関する情報を含むことを特徴とする。
【0022】これにより、あらかじめ自己の位置情報を
特定した情報提供者が、自己に関する情報(例えば、住
所、電話番号、URL等)や、自己が提供する商品・サ
ービスに関する情報を位置依存情報として位置情報サー
ビス提供装置に登録しておくので、位置情報サービス提
供装置は端末の現在の位置情報と一定の距離内等にある
情報提供者に関する位置依存情報を検索することができ
る。
【0023】請求項6に記載の発明は、請求項4に記載
の位置情報システムにおいて、前記位置依存情報は、位
置を特定または推定できる第三者の端末に関する情報を
含むことを特徴とする。
【0024】これにより、位置を特定または推定できる
第三者の端末に関する情報(例えば、端末ユーザのプロ
フィール情報等)を位置依存情報として位置情報サービ
ス提供装置にあらかじめ登録しておくので、位置情報サ
ービス提供装置は、端末の現在の位置情報と第三者の端
末の位置情報とを判断し、一定の距離内等にある第三者
に関する位置依存情報を検索し、条件に合致する第三者
を抽出することができる。
【0025】請求項7に記載の発明は、請求項4に記載
の位置情報システムにおいて、前記位置依存情報の条件
を送信する手段は、公衆電話網、インターネット、移動
通信網のうち少なくとも1つを介して送信することを特
徴とする。
【0026】請求項8に記載の発明は、端末の位置情報
を取得し、該位置情報に関する位置依存情報を前記端末
に送信する位置情報サービス提供方法において、前記端
末に対する送信対象となる前記位置依存情報の条件を登
録するステップと、定期的に前記端末の位置情報を取得
するステップと、取得した該位置情報に従って、前記条
件に合致する前記位置依存情報を検索するステップとを
備えることを特徴とする。
【0027】これにより、本発明の位置情報サービス提
供方法は、端末が自ら位置情報を通知することなく、定
期的に位置情報を格納するHRL等のセンタ装置から端
末の位置情報を取得するため、ユーザが能動的に位置情
報の取得を行うことなく位置情報を得ることができ、そ
の位置情報と位置依存情報とを判断し、一定の範囲内に
存在する位置依存情報からユーザが希望する条件に合致
する位置依存情報を検索することができる。
【0028】請求項9に記載の発明は、請求項8に記載
の位置情報サービス提供方法において、前記位置依存情
報は、位置が特定された情報提供者に関する情報、およ
び/または、該情報提供者から提供される商品および/
またはサービスに関する情報を含むことを特徴とする。
【0029】これにより、あらかじめ自己の位置情報を
特定した情報提供者が、自己に関する情報(例えば、住
所、電話番号、URL等)や、自己が提供する商品・サ
ービスに関する情報を位置依存情報として位置情報サー
ビス提供装置に登録しておくので、位置情報サービス提
供装置は端末の現在の位置情報と一定の距離内等にある
情報提供者に関する位置依存情報を検索することができ
る。
【0030】請求項10に記載の発明は、請求項8に記
載の位置情報サービス提供方法において、前記位置依存
情報は、位置を特定または推定できる第三者の端末に関
する情報を含むことを特徴とする。
【0031】これにより、位置を特定または推定できる
第三者の端末に関する情報(例えば、端末ユーザのプロ
フィール情報等)を位置依存情報として位置情報サービ
ス提供装置にあらかじめ登録しておくので、位置情報サ
ービス提供装置は、端末の現在の位置情報と第三者の端
末の位置情報とを判断し、一定の距離内等にある第三者
に関する位置依存情報を検索し、条件に合致する第三者
を抽出することができる。
【0032】請求項11に記載の発明は、端末と、前記
端末の位置情報を格納するセンタ装置と、前記端末の前
記位置情報を取得し、前記位置情報に関する位置依存情
報を前記端末に送信する位置情報サービス提供装置とを
含む位置情報サービス提供方法において、前記端末から
前記位置情報サービス提供装置に対して、前記端末に対
する送信対象となる前記位置依存情報の条件を送信する
ステップと、前記位置情報サービス提供装置において、
前記条件を登録するステップと、前記位置情報サービス
提供装置において、定期的に前記端末の位置情報を前記
センタ装置から取得するステップと、前記位置情報サー
ビス提供装置において、取得した該位置情報に従って、
前記条件に合致する前記位置依存情報を検索するステッ
プとを備えることを特徴とする。
【0033】これにより、本発明の位置情報サービス提
供方法は、端末が自ら位置情報を通知することなく、定
期的に位置情報を格納するHRL等のセンタ装置から端
末の位置情報を取得するため、ユーザが能動的に位置情
報の取得を行うことなく位置情報を得ることができ、そ
の位置情報と位置依存情報とを判断し、一定の範囲内に
存在する位置依存情報からユーザが希望する条件に合致
する位置依存情報を検索することができる。
【0034】請求項12に記載の発明は、請求項11に
記載の位置情報サービス提供方法において、前記位置依
存情報は、位置が特定された情報提供者に関する情報、
および/または、該情報提供者から提供される商品およ
び/またはサービスに関する情報を含むことを特徴とす
る。
【0035】これにより、あらかじめ自己の位置情報を
特定した情報提供者が、自己に関する情報(例えば、住
所、電話番号、URL等)や、自己が提供する商品・サ
ービスに関する情報を位置依存情報として位置情報サー
ビス提供装置に登録しておくので、位置情報サービス提
供装置は端末の現在の位置情報と一定の距離内等にある
情報提供者に関する位置依存情報を検索することができ
る。
【0036】請求項13に記載の発明は、請求項11に
記載の位置情報サービス提供方法において、前記位置依
存情報は、位置を特定または推定できる第三者の端末に
関する情報を含むことを特徴とする。
【0037】これにより、位置を特定または推定できる
第三者の端末に関する情報(例えば、端末ユーザのプロ
フィール情報等)を位置依存情報として位置情報サービ
ス提供装置にあらかじめ登録しておくので、位置情報サ
ービス提供装置は、端末の現在の位置情報と第三者の端
末の位置情報とを判断し、一定の距離内等にある第三者
に関する位置依存情報を検索し、条件に合致する第三者
を抽出することができる。
【0038】請求項14に記載の発明は、請求項11に
記載の位置情報サービス提供方法において、前記位置依
存情報の条件を送信するステップは、公衆電話網、イン
ターネット、移動通信網のうち少なくとも1つを介して
送信することを特徴とする。
【0039】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の実施形態について詳細に説明する。
【0040】(第1実施形態)図8は、本発明の第1実
施形態に係る位置情報システムのシステム構成およびそ
の通信シーケンスの一例を概念的に示す図である。な
お、図8は、本システムの構成および通信シーケンスの
うち本発明に関係する部分のみを概念的に示している。
【0041】位置情報システムは、少なくとも、ユーザ
が操作する移動端末100と、基地局200と、ISD
N300と、位置情報を管理するセンタ装置400と、
ユーザにより登録された条件に該当する位置依存情報を
ユーザに送信する位置情報のサービス提供装置500
と、ネットワーク600と、位置依存情報を提供する情
報提供装置700とから構成される。
【0042】移動端末100は、ユーザが操作する、例
えば、PHS端末、携帯端末等の移動端末である。基地
局200は、移動端末100と無線通信を行う機能を有
する。センタ装置400は、移動端末100の位置情報
を登録する機能を有し、例えば、ホーム・ロケーション
・レジスタHLR等である。ネットワーク600は、サ
ービス提供装置500と情報提供装置700と110と
120とを相互に接続する機能を有し、例えば、インタ
ーネットや、イントラネットや、LANや、公衆電話網
(アナログ/デジタルの双方を含む)や、PDC/PD
C―P方式等の携帯回線交換網/携帯パケット交換網
や、無線呼出網や、PHS網や、衛星通信網等のうちい
ずれかを含んでもよい。情報提供装置700は、位置依
存情報を提供する提供者により操作される端末である。
サービス提供装置500は、ユーザの条件および位置依
存情報を記録し、検索する機能を有する。ここで、図1
0は、本発明が適用されるサービス提供装置500の構
成の一例を示す図であり、該構成のうち本発明に関係す
る部分のみを概念的に示している。本発明のサービス提
供装置500は、少なくとも、システム全体を統括的に
制御する、プログラムされた主制御部(制御手段、以下
CPUと略称する)502と、CPU502にバス50
4を介して接続される、マウス等の各種ポインティング
デバイスやキーボードやイメージスキャナやデジタイザ
等から成る入力装置506、入力データのモニタに用い
る表示装置508、各種処理結果その他のデータを出力
するプリンタ等の出力装置510、通信回線(有線/無
線、LAN/インターネット、アナログ/デジタルを含
む)等に接続するモデムやターミナルアダプタやDSU
やルータ等の通信装置に接続される通信ポート512、
および、記憶装置520から構成される。また、入力装
置506、表示装置508および出力装置510は、そ
れぞれ入出力インターフェースを介してCPU502に
接続されてもよい。CPU502は、OS(Opera
ting System)等の制御プログラム、各種の
処理手順等を規定したプログラム、および所要データを
格納するための内部メモリを有し、これらのプログラム
等により、種々の処理を実行するための情報処理を行
う。記憶装置520は、RAM、ROM等のメモリ装
置、ハードディスク等の固定ディスク装置、フレキシブ
ルディスク、光ディスク等のストレージ手段であり、各
種処理に用いる各種のテーブルやファイルやデータベー
ス等を格納し、少なくとも、522を格納する。ここ
で、マウス、キーボード、イメージスキャナ等の入力装
置506、ディスプレイ装置等の表示装置508、プリ
ンタ装置等の出力装置510は、サービス提供装置50
0を保守・監視する保守者が当該装置を保守・監視する
ために使用するものであるため、サービス提供装置50
0の構成上必須ではない。通信ポート512は、他の端
末と通信回線を介してデータを通信する機能を有する。
また、サービス提供装置500は、既知のパーソナルコ
ンピュータ、ワークステーション等の情報処理端末等の
情報処理装置にプリンタやディスプレイやイメージスキ
ャナ等の周辺装置を接続し、該情報処理装置に本発明の
位置情報提供方法を実現させるソフトウェア(プログラ
ム、データ等を含む)を実装することにより実現しても
よい。
【0043】本システムにおいて、移動端末100のユ
ーザは、所望の条件をサービス提供装置500に登録
し、サービス提供装置500はセンタ装置400から通
知される移動端末100の位置情報に従って、登録され
た条件に合致する位置に依存する情報(位置依存情報)
を移動端末100に対して提供することができる。具体
的なサービスについて以下に詳細に説明する。
【0044】例えば、ユーザは、あらかじめ目的地を条
件としてサービス提供装置500に登録してもよい。こ
の場合には、サービス提供装置500は、登録した目的
地にユーザが到着した場合に、音声等により目的地に到
着したことを位置依存情報として通知する。
【0045】また、ユーザは、あらかじめ目的地と経由
地を条件としてサービス提供装置500に登録してもよ
い。この場合には、サービス提供装置500は、登録し
た経由地に到着する毎に経由地に到着したことを音声も
しくは地図の画像情報により移動端末100へ通知し、
次の経由地への方向、距離等にかかわる情報を位置依存
情報として通知する。
【0046】さらに、ユーザは、あらかじめ目的地を条
件として登録してもよい。この場合には、サービス提供
装置は、移動端末の現在位置から登録した目的地に至る
ルートを選定し、経由地を決定する。移動端末が経由地
に到着する毎に経由地に到着したことを音声もしくは地
図の画像情報により通知し次の経由地への方向、距離等
にかかわる情報を位置依存情報として通知するさらにま
た、ユーザは、あらかじめセンタ装置400が位置を特
定可能な特定の第3者を条件として登録してもよい。こ
の場合には、サービス提供装置500は、ユーザの移動
端末の位置と該第3者の位置を取得し、両者の距離がユ
ーザがあらかじめ設定した距離もしくはサービス提供装
置にあらかじめ設定されている距離以下となったときユ
ーザに対し音声等により第3者が近くにいることを位置
依存情報として通知する。
【0047】さらにまた、ユーザは、あらかじめ不特定
の第3者のプロフィール等の検索条件を登録条件として
登録してもよい。この場合には、サービス提供装置50
0は、登録されている情報から条件に一致する移動端末
とユーザの移動端末との距離を求め、該距離がユーザに
よってあらかじめ設定された距離もしくはサービス提供
装置にあらかじめ設定されている距離以下となったとき
に、該ユーザに対し音声、あるいは画像情報により条件
に一致する第3者が近くにいることおよび該第3者の情
報を位置依存情報として通知する。
【0048】さらにまた、ユーザは、例えば、施設、店
舗、商品等にかかわる希望する情報をあらかじめ条件と
して登録してもよい。また、情報提供者は、施設に配置
している物の情報や、商品の在庫や、価格等の情報と、
施設の位置とをあらかじめ条件として登録してもよい。
この場合には、サービス提供装置500は、ユーザが登
録した希望する情報に一致する情報提供者の情報が存在
する場合、当該情報に関連付けられた位置と、ユーザの
移動端末との距離を算出し、該距離がユーザによってあ
らかじめ設定された距離もしくはサービス提供装置50
0にあらかじめ設定されている距離以下となったときユ
ーザに対し音声、あるいは画像情報(地図)により条件
に一致する商品・サービスの在庫や価格等の商品・サー
ビス情報を位置依存情報として通知する。
【0049】次に、本発明の第1実施形態における処理
シーケンスを図8を参照して説明する。
【0050】まず、ユーザは、あらかじめサービス提供
装置500から送出される音声ガイダンスに従って、1
20からPB信号を送出し、サービス提供装置500に
所望の条件の登録を行う(ステップS802)。また、
PC110によって公衆電話網、インターネット等のネ
ットワーク600を介してサービス提供装置500に接
続して所望の条件の登録をしてもよく、あるいは移動端
末100から移動体通信網等を介してサービス提供装置
500にPB信号を送出して条件の登録を行ってもよ
い。
【0051】ついで、移動端末100は、センタ装置4
00に対し定期的に位置情報を送出し(ステップS80
4)、その後接続を切断する。
【0052】ついで、センタ装置400は、移動端末1
00からの位置情報に基づき位置情報を蓄積する(ステ
ップS806)。
【0053】また、情報提供装置700は、任意のとき
に、自己の位置依存情報(例えば、店舗情報、製品情報
等)をサービス提供装置500に対して登録する(ステ
ップS808)。
【0054】ついで、サービス提供装置500は、セン
タ装置400に対して問合わせ要求を定期的に繰り返し
て(ステップS810)、位置情報要求を送信し(ステ
ップS812)、該位置情報要求に対する通知(例え
ば、緯度・経度の情報等)を受信して(ステップS81
4)、条件を登録した移動端末100の位置の取得を行
い、あらかじめユーザが登録した条件に一致する位置依
存情報が存在するかどうかを判定することを定期的に繰
り返す(ステップS816)。
【0055】ここで、条件に一致した場合には(ステッ
プS818)、サービス提供装置500は、一致する位
置依存情報を移動端末を介してユーザに提供する(ステ
ップS820〜ステップS822)。
【0056】(第2実施形態)図9は、本発明の第2実
施形態に係る位置情報システムのシステム構成およびそ
の通信シーケンスの一例を概念的に示す図である。な
お、図9は、本システムの構成および通信シーケンスの
うち本発明に関係する部分のみを概念的に示している。
【0057】位置情報システムは、少なくとも、ユーザ
が操作する移動端末100と、基地局200と、ISD
N300と、位置情報を管理するセンタ装置400と、
ユーザにより登録された条件に該当する位置依存情報を
ユーザに送信するサービス提供装置500と、ネットワ
ーク600と、位置依存情報を提供する情報提供装置7
00とから構成される。
【0058】なお、図8を参照しながら説明した位置情
報システムと同一または相当部分には同一符号を付し、
説明は省略乃至簡略化する。
【0059】まず、ユーザは、あらかじめサービス提供
装置500から送出される音声ガイダンスに従って、1
20からPB信号を送出し、サービス提供装置500に
所望の条件の登録を行う(ステップS902)。また、
PC110によって公衆電話網、インターネット等のネ
ットワーク600を介してサービス提供装置500に接
続して所望の条件の登録をしてもよく、あるいは移動端
末100から移動体通信網等を介してサービス提供装置
500にPB信号を送出して条件の登録を行ってもよ
い。
【0060】ついで、移動端末100は、センタ装置4
00に対し定期的に位置情報を送出し(ステップS90
4)、センタ装置400は、移動端末100からの位置
情報に基づき移動端末100の存在位置を推定し、その
推定された位置情報を蓄積する(ステップS906)。
【0061】また、情報提供装置700は、任意のとき
に、自己の位置依存情報(例えば、店舗情報、製品情報
等)をサービス提供装置500に対して登録する(ステ
ップS910)。
【0062】ついで、サービス提供装置500は、セン
タ装置400に条件を登録した移動端末100の位置の
取得を行い(ステップS908)、あらかじめユーザが
登録した条件に一致する位置依存情報が存在するかどう
かを判定することを定期的に繰り返す(ステップS91
2)。
【0063】ここで、条件に一致した場合には(ステッ
プS914)、サービス提供装置500は、一致する位
置依存情報を移動端末を介してユーザに提供する(ステ
ップS916〜ステップS918)。
【0064】ついで、センタ装置400から基地局20
0の接続を切断する(ステップS920)。
【0065】(他の実施の形態)上述した実施の形態に
おいては、移動体通信システムの位置情報を用いる場合
を一例に説明したが、本発明はこの場合に限定されるも
のではなく、衛星通信を用いたGPS位置情報システム
等のように位置情報を取得できるものであれば、いずれ
の場合においても実施することができることは当業者に
とって自明である。
【0066】上述した実施の形態においては、各実施形
態を独立に実現する場合を一例に説明したが、本発明は
この場合に限定されるものではなく、他の実施の形態に
おいては、各実施形態を適宜組み合わせて実施すること
ができることは当業者にとって自明である。
【0067】上述した実施の形態においては、センタ装
置400とサービス提供装置500と情報提供装置70
0とを独立の筐体として実現する場合を一例に説明した
が、本発明はこの場合に限定されるものではなく、他の
実施の形態においては、これらのうちのいずれかを適宜
相互に組み合わせて1つの筐体として実施することがで
きることは当業者にとって自明である。
【0068】以上述べた形態以外にも種々の変形が可能
である。しかしながら、その変形が特許請求の範囲に記
載された技術思想に基づくものである限り、その変形は
本発明の技術範囲内となる。
【0069】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、位置情報サービス提供装置は、定期的に位置情報
を格納するHRL等のセンタ装置から端末の位置情報を
取得するため、ユーザが能動的に位置情報の取得を行う
ことなく位置情報を得ることができ、その位置情報と位
置依存情報とを判断し、一定の範囲内に存在する位置依
存情報からユーザが希望する条件に合致する位置依存情
報を検索することができる。
【0070】また、本発明によれば、自己の位置情報を
特定した情報提供者が、自己に関する情報(例えば、住
所、電話番号、URL等)や、自己が提供する商品・サ
ービスに関する情報を位置依存情報として位置情報サー
ビス提供装置にあらかじめ登録しておくので、位置情報
サービス提供装置は、端末の現在の位置情報と情報提供
者の位置情報とを判断し、一定の距離内等にある情報提
供者に関する位置依存情報を検索することができる。
【0071】さらに、本発明によれば、位置を特定また
は推定できる第三者の端末に関する情報(例えば、端末
ユーザのプロフィール情報等)を位置依存情報として位
置情報サービス提供装置にあらかじめ登録しておくの
で、位置情報サービス提供装置は、端末の現在の位置情
報と第三者の端末の位置情報とを判断し、一定の距離内
等にある第三者に関する位置依存情報を検索し、条件に
合致する第三者を抽出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ポジショニングサービスのシステム構成および
その通信シーケンスの一例を概念的に示す図である。
【図2】ポジショニングサービスのシステム構成および
その通信シーケンスの一例を概念的に示す図である。
【図3】オンデマンド即時型の位置問合せサービスのシ
ステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念的に
示す図である。
【図4】オンデマンド即時型のFAX読み出しサービス
のシステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念
的に示す図である。
【図5】オンデマンド即時型の地図情報閲覧サービスの
システム構成およびその通信シーケンスの一例を概念的
に示す図である。
【図6】オンデマンド蓄積型の定期位置取得サービスの
システム構成およびその通信シーケンスの一例を概念的
に示す図である。
【図7】オンデマンド蓄積型のFAX読み出しサービス
のシステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念
的に示す図である。
【図8】本発明の第1実施形態に係る位置情報システム
のシステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念
的に示す図である。
【図9】本発明の第2実施形態に係る位置情報システム
のシステム構成およびその通信シーケンスの一例を概念
的に示す図である。
【図10】本発明が適用されるサービス提供装置500
の構成の一例を示す図である。
【符号の説明】
100 移動端末 200 基地局 300 ISDN 400 センタ装置 500 サービス提供装置 502 CPU 504 バス 506 入力装置 508 表示装置 510 出力装置 512 通信ポート 520 記憶装置 522 位置依存情報 600 ネットワーク 700 情報提供装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 132 G08G 1/005 G08G 1/005 H04Q 7/04 D H04Q 7/34 H04B 7/26 106B 106A 109M (72)発明者 松木 英生 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 松谷 英之 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 2F029 AA07 AC02 AC14 AC18 AC19 5B049 BB00 BB49 EE05 FF07 GG04 GG07 5B075 KK07 ND20 ND40 UU16 5H180 AA21 BB05 FF05 FF13 FF27 FF33 5K067 AA21 BB21 EE02 EE10 EE16 JJ52 JJ64

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末の位置情報を取得し、該位置情報に
    関する位置依存情報を前記端末に送信する位置情報サー
    ビス提供装置において、 前記端末に対する送信対象となる前記位置依存情報の条
    件を登録する手段と、 定期的に前記端末の位置情報を取得する手段と、 取得した該位置情報に従って、前記条件に合致する前記
    位置依存情報を検索する手段とを備えたことを特徴とす
    る位置情報サービス提供装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の位置情報サービス提供
    装置において、 前記位置依存情報は、位置が特定された情報提供者に関
    する情報、および/または、該情報提供者から提供され
    る商品および/またはサービスに関する情報を含むこと
    を特徴とする位置情報サービス提供装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の位置情報サービス提供
    装置において、 前記位置依存情報は、位置を特定または推定できる第三
    者の端末に関する情報を含むことを特徴とする位置情報
    サービス提供装置。
  4. 【請求項4】 端末と、前記端末の位置情報を格納する
    センタ装置と、前記端末の前記位置情報を取得し、前記
    位置情報に関する位置依存情報を前記端末に送信する位
    置情報サービス提供装置とを含む位置情報システムにお
    いて、 前記端末から前記位置情報サービス提供装置に対して、
    前記端末に対する送信対象となる前記位置依存情報の条
    件を送信する手段と、 前記位置情報サービス提供装置において、前記条件を登
    録する手段と、 前記位置情報サービス提供装置において、定期的に前記
    端末の位置情報を前記センタ装置から取得する手段と、 前記位置情報サービス提供装置において、取得した該位
    置情報に従って、前記条件に合致する前記位置依存情報
    を検索する手段とを備えたことを特徴とする位置情報シ
    ステム。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の位置情報システムにお
    いて、 前記位置依存情報は、位置が特定された情報提供者に関
    する情報、および/または、該情報提供者から提供され
    る商品および/またはサービスに関する情報を含むこと
    を特徴とする位置情報システム。
  6. 【請求項6】 請求項4に記載の位置情報システムにお
    いて、 前記位置依存情報は、位置を特定または推定できる第三
    者の端末に関する情報を含むことを特徴とする位置情報
    システム。
  7. 【請求項7】 請求項4に記載の位置情報システムにお
    いて、 前記位置依存情報の条件を送信する手段は、 公衆電話網、インターネット、移動通信網のうち少なく
    とも1つを介して送信することを特徴とする位置情報シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 端末の位置情報を取得し、該位置情報に
    関する位置依存情報を前記端末に送信する位置情報サー
    ビス提供方法において、 前記端末に対する送信対象となる前記位置依存情報の条
    件を登録するステップと、 定期的に前記端末の位置情報を取得するステップと、 取得した該位置情報に従って、前記条件に合致する前記
    位置依存情報を検索するステップとを備えることを特徴
    とする位置情報サービス提供方法。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の位置情報サービス提供
    方法において、 前記位置依存情報は、位置が特定された情報提供者に関
    する情報、および/または、該情報提供者から提供され
    る商品および/またはサービスに関する情報を含むこと
    を特徴とする位置情報サービス提供方法。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の位置情報サービス提
    供方法において、 前記位置依存情報は、位置を特定または推定できる第三
    者の端末に関する情報を含むことを特徴とする位置情報
    サービス提供方法。
  11. 【請求項11】 端末と、前記端末の位置情報を格納す
    るセンタ装置と、前記端末の前記位置情報を取得し、前
    記位置情報に関する位置依存情報を前記端末に送信する
    位置情報サービス提供装置とを含む位置情報サービス提
    供方法において、 前記端末から前記位置情報サービス提供装置に対して、
    前記端末に対する送信対象となる前記位置依存情報の条
    件を送信するステップと、 前記位置情報サービス提供装置において、前記条件を登
    録するステップと、 前記位置情報サービス提供装置において、定期的に前記
    端末の位置情報を前記センタ装置から取得するステップ
    と、 前記位置情報サービス提供装置において、取得した該位
    置情報に従って、前記条件に合致する前記位置依存情報
    を検索するステップとを備えることを特徴とする位置情
    報サービス提供方法。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載の位置情報サービス
    提供方法において、 前記位置依存情報は、位置が特定された情報提供者に関
    する情報、および/または、該情報提供者から提供され
    る商品および/またはサービスに関する情報を含むこと
    を特徴とする位置情報サービス提供方法。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載の位置情報サービス
    提供方法において、 前記位置依存情報は、位置を特定または推定できる第三
    者の端末に関する情報を含むことを特徴とする位置情報
    サービス提供方法。
  14. 【請求項14】 請求項11に記載の位置情報サービス
    提供方法において、 前記位置依存情報の条件を送信するステップは、 公衆電話網、インターネット、移動通信網のうち少なく
    とも1つを介して送信することを特徴とする位置情報サ
    ービス提供方法。
JP2000237807A 2000-08-04 2000-08-04 位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法 Pending JP2002051383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000237807A JP2002051383A (ja) 2000-08-04 2000-08-04 位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000237807A JP2002051383A (ja) 2000-08-04 2000-08-04 位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002051383A true JP2002051383A (ja) 2002-02-15

Family

ID=18729603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000237807A Pending JP2002051383A (ja) 2000-08-04 2000-08-04 位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002051383A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009175A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Nec Mobiling Ltd 位置検出システム
JP2009147559A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Ntt Docomo Inc 位置管理システム、位置管理方法及び管理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009175A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Nec Mobiling Ltd 位置検出システム
JP2009147559A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Ntt Docomo Inc 位置管理システム、位置管理方法及び管理装置
JP4584299B2 (ja) * 2007-12-12 2010-11-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置管理システム、位置管理方法及び管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7697933B2 (en) System and method for providing information to a portable terminal
US20020062263A1 (en) Method of providing store information and store information server
KR100869663B1 (ko) 서비스 정보 제공 장치 및 서비스 정보 제공 방법
US7248884B2 (en) Position data notification system and method using email communications
US20030040324A1 (en) Location based information
JP3627696B2 (ja) 位置情報変換装置及びその制御方法並びにこれを用いた位置情報提供システム及びその制御方法
CA2479838A1 (en) Location based service provider
JP2008518325A (ja) 移動体デバイスにロケーション特有のイメージを表示させるシステムおよび方法
JPH11282863A (ja) 情報提供システムおよび情報提供方法
JPH11272698A (ja) 情報提供システム
US20010013013A1 (en) Advertisement display system in map-information providing service
JP2006243961A (ja) プログラムインストールシステム及び方法並びにプログラム
JP4612158B2 (ja) 移動通信端末装置
US20020004412A1 (en) Finding locally-relevant information in a document
JP2002314477A (ja) 情報提供システム、その方法及びそれに用いる利用者端末並びにそのプログラム
JP2002051383A (ja) 位置情報システムおよび位置情報サービス提供装置ならびに位置情報サービス提供方法
JP2005032188A (ja) 料理支援システム及び方法
JP2002329131A (ja) 情報通知サービス方法及び情報通知サービスシステム
JP2002149529A (ja) 情報配信システムおよび情報配信装置ならびに情報配信方法
JP2002236732A (ja) 宅配仲介システム
JP3745676B2 (ja) 場所の属性を用いたナビゲーションサービス提供システム
JP2003303148A (ja) 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム
JP2010057197A (ja) 移動通信端末装置
JP2006053807A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報配信方法及び情報配信プログラム
JP2001101220A (ja) 検索エージェントおよび情報提供システム