JP2003303148A - 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム - Google Patents

情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム

Info

Publication number
JP2003303148A
JP2003303148A JP2002106210A JP2002106210A JP2003303148A JP 2003303148 A JP2003303148 A JP 2003303148A JP 2002106210 A JP2002106210 A JP 2002106210A JP 2002106210 A JP2002106210 A JP 2002106210A JP 2003303148 A JP2003303148 A JP 2003303148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
distribution
area
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002106210A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Ozawa
克美 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002106210A priority Critical patent/JP2003303148A/ja
Publication of JP2003303148A publication Critical patent/JP2003303148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 情報提供者から提供される口コミ情報などを
迅速かつ確実に利用者に配信することができる情報配信
方法、情報配信システム及びシステム制御プログラムを
提供する。 【解決手段】 情報提供元位置情報解析部31が、情報
提供者の携帯端末3の現在位置に関する位置情報を取得
し、取得した位置情報に基づいて、情報提供者の携帯端
末3が存在するエリアを認識し、認識したエリアを配信
エリアと特定する。情報配信先位置情報解析部34が、
利用者の携帯端末4の現在位置に関する位置情報を取得
し、取得した位置情報に基づいて、利用者の携帯端末3
が存在するエリアを認識し、認識したエリアが配信エリ
アと一致するか否かについて確認する。情報配信部36
が、配信エリアと一致するエリア内の利用者の携帯端末
4に対して、情報提供者が提供する情報を自動的に配信
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報提供者からの
所定情報を利用者に配信する情報配信方法、情報配信シ
ステム及びシステム制御プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の情報配信方法として、例えば、特
開2001−359166号公報には、特定エリアに位
置する携帯電話端末に対し、その利用者が興味を持つで
あろう広告などの情報を選択的に配信する方法(携帯電
話端末への広告配信方法)が記載されている。
【0003】この情報配信方法では、配信用サーバが、
位置検出用サーバにGPS受信機能を備えた携帯電話端
末の位置情報を収集させ、収集した位置情報に基づいて
特定のエリアに位置する携帯電話端末を特定する。そし
て、配信用サーバは、特定した携帯電話端末の使用者に
関する情報をデータベースを検索することにより取得
し、使用者に関する情報に基づいて広告メッセージの配
信を行うか否かを決定する。配信用サーバは、広告メッ
セージの配信を行うことを決定した場合、特定した携帯
電話端末に対して広告メッセージを配信する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来の
情報配信方法では、次のような課題があった。広告メッ
セージを提供する情報提供者は、広告メッセージととも
に、広告配信エリアや配信対象などの情報を配信用サー
バに入力する。このような情報を入力する必要があるた
め、情報提供者は、お店などを営むサービス事業者に限
定されてしまう。従って、サービス事業者が配信用サー
バに提供しない情報、例えば口コミ情報などについて
は、配信用サーバから配信されず、そのような情報を利
用者は取得することができない。
【0005】また、利用者は、配信用サーバから配信さ
れた広告メッセージなどの情報を取得したときに、取得
した情報に関連する追加情報を取得したい場合もあり得
る。この場合でも、利用者は、情報提供者から追加情報
が提供されない限り、その追加情報を取得することがで
きない。
【0006】ところで、iモード(登録商標)などにお
ける情報交換のための掲示板サイトには、口コミ情報や
特定情報に関連する追加情報などが掲載されている。従
って、利用者は、携帯電話機によって掲示板サイトにア
クセスすることにより、口コミ情報などを取得すること
ができる。
【0007】しかし、利用者は、掲示板サイトにアクセ
スしなければ、口コミ情報などを取得することができな
い。従って、利用者が掲示板サイトにアクセスしたとき
には、利用者の希望する情報が掲示板サイトに掲載され
てから時間が経過しており、情報の内容が陳腐化してい
ることも起こり得る。
【0008】例えば、利用者は、掲示板サイトに所定情
報の提供を希望する旨の書き込みを行う。この書き込み
に対応して、情報提供者によって掲示板サイトに該当す
る情報の書き込みが行われる。このとき、利用者が、掲
示板サイトにアクセスして情報の確認を行うのが遅くな
ってしまった場合は、情報が陳腐化し、情報提供者から
の情報が無駄になる。
【0009】本発明は、上記のような課題を解決するた
めになされたものであり、利用者の希望する情報を迅速
かつ確実に配信することができる情報配信方法、情報配
信システム及びシステム制御プログラムを得ることを目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の情報配信方法は、情報提供者の携帯端末か
ら送信された情報を受信するとともに、情報提供者の携
帯端末の現在位置に関する情報提供元位置情報を取得
し、取得した情報提供元位置情報に基づいて、情報を配
信する配信エリアを特定し、配信エリアに存在する利用
者の携帯端末に対して情報を配信することを特徴とす
る。
【0011】利用者の携帯端末の現在位置に関する情報
配信先位置情報を取得し、取得した情報配信先位置情報
に基づいて、利用者の携帯端末が存在するエリアを認識
し、認識した当該エリアが配信エリアと一致するか否か
について確認し、一致した場合に、配信エリアに存在す
る利用者の携帯端末に対して情報を配信するようにして
もよい。このような構成によれば、利用者は、特定エリ
アに密着したローカルな情報などを取得することができ
るとともに、広告主等の情報提供者の広告的効果を向上
させることができる。
【0012】情報提供者からの情報の内容に基づいて、
その情報のカテゴリを特定し、そのカテゴリの情報の配
信を要求している利用者の携帯端末に対して情報提供者
からの情報を配信するようにしてもよい。このような構
成によれば、利用者が望んでいるカテゴリの情報を確実
に配信することができる。
【0013】情報提供者の携帯端末から送信される、配
信された情報に関連する追加情報を受信して取得し、取
得した追加情報を、当該追加情報の配信を希望している
利用者の携帯端末に対して配信するようにしてもよい。
このような構成によれば、利用者は、アクセスする必要
もなく、容易に配信された情報に関連した追加情報を取
得することができる。
【0014】利用者の携帯端末からの要求に応じて変更
可能な利用者による追加情報の配信希望の有無に関する
情報に従って、追加情報の配信の配信の希望者を特定す
るようにしてもよい。このような構成によれば、利用者
が情報の種類等に応じて選択した追加情報の配信の有無
に応じて、適切な情報を配信することができるようにな
る。
【0015】利用者の携帯端末から送信されるキーワー
ド検索の要求に応じて、配信された情報のキーワード検
索を実行し、検索結果の情報を利用者の携帯端末に対し
て提供するようにしてもよい。このような構成によれ
ば、過去に配信された情報や利用者が配信要求していな
いカテゴリの情報などについても、利用者は容易に取得
することが可能となる。
【0016】本発明の情報配信システムは、情報提供者
の携帯端末の現在位置に関する情報提供元位置情報を取
得し、取得した情報提供元位置情報に基づいて、情報を
配信する配信エリアを特定する情報提供元エリア特定手
段(情報提供元位置情報解析部31)と、配信エリアに
存在する利用者の携帯端末に対して情報提供者の携帯端
末から送信された情報を配信する情報配信手段(情報配
信部36)とを備えたことを特徴とする。
【0017】利用者の携帯端末の現在位置に関する情報
配信先位置情報を取得し、取得した情報配信先位置情報
に基づいて、利用者の携帯端末が存在するエリアを認識
し、認識した当該エリアが配信エリアと一致するか否か
について確認する情報配信先エリア確認手段(情報配信
先位置情報解析部34)を備え、情報配信手段は、配信
エリアと一致するエリア内の利用者の携帯端末に対し
て、情報提供者の携帯端末から送信された情報を配信す
るように構成してもよい。このような構成によれば、利
用者は、特定エリアに密着したローカルな情報などを取
得することができるとともに、広告主等の情報提供者の
広告的効果を向上させることができる。
【0018】情報提供者からの情報の内容に基づいて、
その情報のカテゴリを特定するカテゴリ特定手段(受信
情報解析部32)と、そのカテゴリ特定手段によって特
定されたカテゴリの情報の配信を要求している利用者を
特定する利用者特定手段(利用者検索部33)とを備
え、情報配信手段は、利用者特定手段によって特定され
た利用者の携帯端末に対して、情報提供者からの情報を
配信するように構成してもよい。このような構成によれ
ば、利用者が望んでいるカテゴリの情報を確実に配信す
ることができる。
【0019】情報提供者の携帯端末から送信される、配
信された情報に関連する追加情報を受信して取得し、取
得した追加情報の配信を希望している利用者を特定する
追加情報希望者特定手段(追加情報希望者検索部51)
を備え、情報配信手段は、追加情報の配信を希望してい
る利用者の携帯端末に対して追加情報を配信するように
構成してもよい。このような構成によれば、利用者は、
アクセスする必要もなく、容易に配信された情報に関連
した追加情報を取得することができる。
【0020】追加情報希望者特定手段は、利用者の携帯
端末からの要求に応じて変更可能な利用者による追加情
報の配信希望の有無に関する情報に従って、追加情報の
配信の希望者を特定するするように構成してもよい。こ
のような構成によれば、利用者が情報の種類等に応じて
選択した追加情報の配信の有無に応じて、適切な情報を
配信することができるようになる。
【0021】利用者の携帯端末から送信されるキーワー
ド検索の要求に応じて、配信された情報のキーワード検
索を実行し、検索結果の情報を利用者の携帯端末に対し
て提供する情報検索手段(情報検索部60)を備えても
よい。このような構成によれば、過去に配信された情報
や利用者が配信要求していないカテゴリの情報などにつ
いても、利用者は容易に取得することが可能となる。
【0022】本発明のシステム制御プログラムは、情報
提供者の携帯端末の現在位置に関する情報提供元位置情
報を受信して取得し、取得した情報提供元位置情報に基
づいて、情報提供者の携帯端末が存在するエリアを認識
して、そのエリアを情報を配信する配信エリアと特定す
る情報提供元エリア特定処理、利用者の携帯端末の現在
位置に関する情報配信先位置情報を取得し、取得した情
報配信先位置情報に基づいて、利用者の携帯端末が存在
するエリアを認識し、認識した当該エリアが配信エリア
と一致するか否かについて確認する情報配信先エリア確
認処理、及び配信エリアと一致するエリア内の利用者の
携帯端末に対して、情報提供者の携帯端末から送信され
た情報を配信する情報配信処理をコンピュータに実行さ
せる。
【0023】情報提供者からの情報の内容に基づいて、
その情報のカテゴリを特定するカテゴリ特定処理、及び
特定されたカテゴリの情報の配信を要求している利用者
を特定する利用者特定処理をもコンピュータに実行さ
せ、情報配信処理では、利用者特定処理で特定された利
用者の携帯端末に対して、情報提供者からの情報を配信
するようにしてもよい。このような構成によれば、利用
者が望んでいるカテゴリの情報を確実に配信することが
できる。
【0024】情報提供者の携帯端末から送信される、配
信された情報に関連する追加情報を受信して取得し、取
得した追加情報の配信を希望している利用者を特定する
追加情報希望者特定処理をもコンピュータに実行させ、
情報配信処理では、追加情報の配信を希望している利用
者の携帯端末に対して追加情報を配信するようにしても
よい。このような構成によれば、利用者は、アクセスす
る必要もなく、容易に配信された情報に関連した追加情
報を取得することができる。
【0025】追加情報希望者特定処理において、利用者
の携帯端末からの要求に応じて変更可能な利用者による
追加情報の配信希望の有無に関する情報に従って、追加
情報の配信の希望者を特定するようにしてもよい。この
ような構成によれば、利用者が情報の種類等に応じて選
択した追加情報の配信の有無に応じて、適切な情報を配
信することができるようになる。
【0026】利用者の携帯端末から送信されるキーワー
ド検索の要求に応じて、配信された情報のキーワード検
索を実行し、検索結果の情報を利用者の携帯端末に対し
て提供する情報検索処理をもコンピュータに実行させる
ようにしてもよい。このような構成によれば、過去に配
信された情報や利用者が配信要求していないカテゴリの
情報などについても、利用者は容易に取得することが可
能となる。
【0027】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の一形態を図
面を参照して説明する。 実施の形態1.図1は、本発明の情報配信システムが適
用されるネットワークシステムの構成を示すシステム構
成図である。図1に示す構成において、情報配信システ
ムとしての情報配信サーバ1は、情報提供者から提供さ
れる情報を、その情報の取得を希望する利用者の携帯情
報端末機に対して配信するサーバである。情報配信サー
バ1は、通信ネットワーク2に接続されている。通信ネ
ットワーク2は、公衆電話網、移動体通信網、インター
ネットなどを含むネットワークである。
【0028】携帯情報端末機3〜7は、携帯電話機、P
HS(Personal Handyphone System)、無線通信機能を
備えたPDA(Personal Digital Assistants )などの
端末である。なお、携帯情報端末機3〜7には、携帯電
話機等と接続された携帯型パーソナルコンピュータも含
まれる。携帯情報端末機3〜7は、情報配信サーバ1に
対して情報を提供する情報提供者、または情報配信サー
バ1から情報が配信される利用者が備えている。携帯情
報端末機3〜7は、基地局(図示せず)との間で無線通
信を行い、基地局を介して通信ネットワーク2に接続さ
れる。
【0029】図1に示すように、携帯情報端末機3〜5
は、エリア(地域)A内に存在しており、携帯情報端末
機6,7は、エリア(地域)B内に存在している。携帯
情報端末機3〜7は、通信ネットワーク2上のサイトに
アクセスして閲覧するブラウザ機能を備えている。
【0030】携帯情報端末機3〜7のうちの所定の携帯
情報端末機(例えば携帯情報端末機3,5)は、自端末
の位置情報を提供するGPS(Grobal Positioning Sys
tem)機能を備えている。具体的には、GPS機能を備
えた携帯情報端末機は、複数のGPS衛星から発信され
る電波を受信し、受信した電波に基づいて現在位置の緯
度・経度などを特定する。GPS機能を備えた携帯情報
端末機は、特定した自端末の現在位置に関する位置情報
(例えば経緯度情報)を情報配信サーバ1に送信するこ
とができる。
【0031】制御局8は、通信事業者によって設置さ
れ、携帯情報端末機の現在位置を認識して管理してい
る。具体的には、携帯情報端末機が待ち受け状態のと
き、基地局は、電波の届くエリア内に存在する携帯情報
端末機との間で定期的に制御データをやり取りしてい
る。基地局は、携帯情報端末機の所在場所に関する情報
を制御局8に送信する。制御局8は、各基地局から送信
された携帯情報端末機の所在場所に関する情報をデータ
ベースに書き込むことにより、携帯情報端末機の位置登
録を行う。そして、制御局8は、携帯情報端末機の現在
位置によって移動通信ネットワークの通信経路の接続制
御を行う。
【0032】図1に示すように、制御局8は、通信ネッ
トワーク2に接続されている。制御局8は、情報配信サ
ーバ1から送られる要求に応じて、所定の携帯情報端末
の現在位置に関する位置情報を通信ネットワーク2を介
して情報配信サーバ1に送信する。
【0033】図2は、本発明の情報配信システムの実施
の形態1の内部構成を示すブロック図である。図2に示
すように、情報配信サーバ1は、サイト提供部10、記
憶部20、配信情報処理部30、追加情報配信要求処理
部40及び追加情報処理部50を備えている。なお、図
2に示された携帯情報端末機3,5は、情報提供者の保
有する情報提供元となる端末である。携帯情報端末機
3,5は、上記したGPS機能を備えている。また、図
2に示された携帯情報端末機4は、利用者の保有する情
報配信先の端末である。
【0034】図2に示す構成において、サイト提供部1
0は、例えば図3に示すような情報提供者から提供され
る情報(配信情報、追加情報)を受け付けるための情報
提供サイトを通信ネットワーク2上に提供する。図2に
おいては、携帯情報端末機3,5を保有する情報提供者
が、通信ネットワーク2上の情報提供サイトにアクセス
して、それぞれ配信情報及び追加情報を情報配信サーバ
1に対して提供する。
【0035】記憶部20は、情報配信サーバ1が情報の
配信処理を実行するのに必要な各種情報を記憶する装置
である。記憶部20は、制御プログラム格納部21、利
用者情報格納部22、エリア情報格納部23、カテゴリ
情報格納部24及び配信情報格納部25を備えている。
【0036】制御プログラム格納部21は、情報配信サ
ーバ1における各部の処理動作を制御する制御プログラ
ムを格納する記憶手段である。利用者情報格納部22
は、情報の配信を受ける利用者に関する利用者情報を予
め格納するデータベースである。利用者情報としては、
利用者の氏名、情報配信先である携帯情報端末機のメー
ルアドレスや電話番号、利用者が情報の配信を希望する
カテゴリ(例えば、飲食店、映画、観光地など)、携帯
情報端末機の識別番号(機体番号)、携帯情報端末機に
関する情報(例えばメーカ、機種)などの情報である。
【0037】なお、携帯情報端末機に関する情報が登録
されるのは、携帯電話やパソコンなどによって表示でき
る文字やそのサイズの違いが生じるため、情報の配信時
にその端末の特性に合った形式で情報配信できるように
するためである。
【0038】エリア情報格納部23は、GPS機能を備
えた携帯情報端末機から送信される位置情報と所定範囲
のエリアA,B・・・とが対応付けられたエリア情報を
格納するデータベースである。ここで、エリアの範囲と
しては、例えば、数百メートル(あるいは数キロメート
ル)のメッシュ状の範囲や、東京都における行政区分
(港区、渋谷区・・・)の範囲などが考えられる。
【0039】カテゴリ情報格納部24は、利用者の趣味
・嗜好などによって分類されたカテゴリに含まれるキー
ワードの情報をカテゴリ毎に格納するデータベースであ
る。具体例を示すと、カテゴリが「飲食店」である場
合、「飲食店」から連想される複数のキーワード、例え
ば、レストラン、喫茶店、居酒屋・・・、料理の種類
(和食、中華、フランス料理・・・)、食材などが、カ
テゴリ「飲食店」に対応付けられている。
【0040】配信情報格納部25は、情報提供者から提
供された、利用者に配信される配信情報及び追加情報を
格納するデータベースである。この配信情報格納部25
には、情報の配信対象として決定された利用者のメール
アドレスなどの所定情報、及び当該利用者による追加情
報の配信の希望の有無に関する情報についても、配信情
報に関連付けられて格納される。
【0041】配信情報処理部30は、情報提供者から提
供され利用者に配信される配信情報についての所定の処
理を実行する。配信情報処理部30は、情報提供元位置
情報解析部31、受信情報解析部32、利用者検索部3
3、情報配信先位置情報解析部34、配信情報登録部3
5及び情報配信部36を備えている。
【0042】情報提供元位置情報解析部31は、情報提
供元となるGPS機能を備えた携帯情報端末機3から送
信された位置情報をサイト提供部10を介して受信す
る。情報提供元位置情報解析部31は、受信した位置情
報をキーとしてエリア情報格納部23内のエリア情報を
検索する。情報提供元位置情報解析部31は、検索結果
に基づき、受信した位置情報に対応するエリアを認識す
る。情報提供元位置情報解析部31は、そのように認識
したエリアを、情報を配信する配信エリアとして決定
(特定)する。
【0043】受信情報解析部32は、情報提供元となる
携帯情報端末機3から送信された情報をサイト提供部1
0を介して受信する。受信情報解析部32は、受信した
情報内に含まれるテキストデータの単語をキーワードと
してカテゴリ情報格納部24内のカテゴリ情報を検索す
る。受信情報解析部32は、検索結果に基づき、受信し
た情報に対応するカテゴリを決定(特定)する。
【0044】なお、受信情報解析部32が上記のような
カテゴリ情報内のキーワード検索を行う方法以外の方法
で、情報のカテゴリを決定するように構成してもよい。
例えば、カテゴリ一覧を情報提供サイト上に表示し、情
報提供者にその一覧の中から選択して入力してもらうな
どの方法でもよい。
【0045】利用者検索部33は、受信情報解析部32
によって決定された情報のカテゴリに基づいて、利用者
情報格納部22内の利用者情報を検索し、当該カテゴリ
の情報の配信を希望する複数の利用者を抽出する。
【0046】情報配信先位置情報解析部34は、利用者
検索部33によって抽出された複数の利用者の利用者情
報に基づいて、当該複数の利用者が保有する携帯情報端
末機の識別番号を認識する。情報配信先位置情報解析部
34は、認識した複数の携帯情報端末機の識別番号につ
いての位置情報を制御局8に要求する。情報配信先位置
情報解析部34は、制御局8から送信される複数の携帯
情報端末機の位置情報を受信して取得する。情報配信先
位置情報解析部34は、取得した位置情報をキーとして
エリア情報格納部23内のエリア情報を検索する。情報
配信先位置情報解析部34は、検索結果に基づき、複数
の携帯情報端末機の現在位置のエリアを判断する。
【0047】情報配信先位置情報解析部34は、複数の
携帯情報端末機の現在位置のエリアが情報提供元位置情
報解析部31によって決定された配信エリアと一致する
(同一である)か否かについて確認する。すなわち、情
報配信先位置情報解析部34は、配信エリア内に存在す
る携帯情報端末機の利用者を検索する。このように、配
信エリア内に存在する携帯情報端末機の利用者が、情報
の配信対象として決定される。ちなみに、図2では、携
帯情報端末機4の利用者が、情報の配信対象として、す
なわち携帯情報端末機4が情報配信先として決定されて
いる。
【0048】配信情報登録部35は、情報提供者の携帯
情報端末機3から送信された情報を配信情報格納部25
に格納する。また、配信情報登録部35は、当該情報の
配信対象として決定された利用者の所定情報(メールア
ドレスなど)、及び当該情報に関連する追加情報の配信
の希望の有無に関する情報を、当該情報に関連付けて配
信情報格納部25に格納する。なお、追加情報の配信の
希望の有無に関する情報は、最初は「追加情報の配信を
希望しない」に設定されて格納される。
【0049】情報配信部36は、配信情報格納部25に
格納されている配信対象の利用者の所定情報に基づい
て、当該利用者の携帯情報端末機に対して配信情報格納
部25に格納されている情報を配信する。情報が配信さ
れるタイミングとしては、配信対象の利用者が情報配信
先位置情報解析部34によって特定された時点である。
なお、そのようなタイミングに限定されるわけではな
く、例えば10分毎のように所定間隔毎などであっても
よい。
【0050】追加情報配信要求処理部40は、利用者の
携帯情報端末機4から送信される、配信情報に関連する
追加情報の配信を希望することを示す追加情報の配信要
求を受け付ける。追加情報配信要求処理部40は、利用
者からの当該要求に応じて、配信情報格納部25に格納
されている、「追加情報の配信を希望しない」に設定さ
れた追加情報の配信の希望の有無に関する情報を、「追
加情報の配信を希望する」に設定変更する。
【0051】追加情報処理部50は、情報提供者の携帯
情報端末機5から送信される、配信情報格納部25に格
納されている配信情報に関連する追加情報についての所
定の処理を実行する。追加情報処理部50は、追加情報
希望者検索部51及び追加情報登録部52を備えてい
る。
【0052】追加情報希望者検索部51は、携帯情報端
末機5から送信された配信情報に関連する追加情報をサ
イト提供部10を介して受信する。追加情報希望者検索
部51は、受信した追加情報の追加対象としての配信情
報を認識する。追加情報希望者検索部51は、認識した
配信情報を配信した複数の利用者を認識する。追加情報
希望者検索部51は、認識した複数の利用者について、
配信情報格納部25に格納されている追加情報の配信の
希望の有無に関する情報を検索する。追加情報希望者検
索部51は、追加情報の配信の有無に関する情報が「追
加情報の配信を希望する」に設定されている利用者を、
追加情報希望者であると判断して抽出する。
【0053】追加情報登録部52は、携帯情報端末機5
から送信された追加情報を、追加情報希望者検索部51
によって抽出された追加情報希望者に対応付けて配信情
報格納部25に格納する。なお、配信情報格納部25に
格納される追加情報は、情報配信部36によって携帯情
報端末機4に配信される。追加情報が配信されるタイミ
ングとしては、追加情報希望者が特定された時点や、所
定間隔毎の時点などである。
【0054】次に、動作について説明する。 (1)利用者の設定登録 情報配信サーバ1から情報の配信されるのを希望する利
用者は、情報配信サーバ1に対して設定登録を行う必要
がある。ここで、利用者は、情報配信サーバ1(のサイ
ト提供部10)が通信ネットワーク2上に提供している
サイト(図示せず)に携帯情報端末機4からアクセスす
る。そして、利用者は、アクセスしたサイト上で自身の
利用者情報を入力する。このように、利用者は、情報配
信サーバ1に対する設定登録を行うことができる。情報
配信サーバ1に設定登録された利用者情報は、記憶部2
0の利用者情報格納部22に格納される。なお、利用者
は、サイト上で利用者情報の設定登録を行う場合に限ら
れず、申込用紙に所定事項を記入して、申込用紙を郵送
するなどの方法でも、設定登録を行うことができる。
【0055】(2)情報提供者による情報の提供及び利
用者への情報の配信 情報提供者は、所定の情報を提供しようとする場合、携
帯情報端末機3を操作して、情報配信サーバ1のサイト
提供部10によって通信ネットワーク2上に提供されて
いる図3に示すような情報提供サイトにアクセスする。
そして、情報提供者は、自身の名前(ハンドルネームで
も可能)やメールアドレスなどの情報を入力するととも
に、情報提供サイト上で提供する情報を入力する。
【0056】ここで、提供される情報としては、例えば
「レストラン○○○は、×××である」や「××ショッ
プで4/6の13:00から商品Aが30個限定で××
×円で販売される」などの口コミ情報が考えられる。ま
た、情報提供者がサービス事業者である場合には、自身
の広告メッセージ、例えば「居酒屋△△△です。場所・
・・、営業時間・・・」が提供されることも考えられ
る。
【0057】次に、情報提供者は、携帯情報端末機3の
GPS機能を利用して、携帯情報端末機3の現在位置に
ついての位置情報をサイト提供部10に送信する。な
お、サイト提供部10は、情報提供サイト上で情報の入
力が行われると、携帯情報端末機3に対して位置情報を
要求するように構成されていてもよい。この場合、携帯
情報端末機3は、サイト提供部10からの要求に応じ
て、GPS機能を用いて現在位置についての位置情報を
サイト提供部10に送信する。
【0058】図4は、本発明の情報配信システムによる
配信情報処理動作を説明するためのフローチャートであ
る。サイト提供部10は、携帯情報端末機3から送信さ
れた情報及び位置情報を受信すると、受信した情報及び
位置情報を配信情報処理部30に送信する。配信情報処
理部30は、サイト提供部10から送信された情報及び
位置情報を受信する(ステップS1)。
【0059】配信情報処理部30の情報提供元位置情報
解析部31は、受信した位置情報をキーとしてエリア情
報格納部23内のエリア情報を検索する。そして、情報
提供元位置情報解析部31は、検索結果に基づき、位置
情報に対応するエリアを認識する。このように認識され
たエリアは、情報提供元である携帯情報端末機3の現在
位置のエリアである。そして、情報提供元位置情報解析
部31は、そのように認識したエリアを、携帯情報端末
機3の情報提供者からの情報を配信する配信エリアとし
て決定(特定)する(ステップS2)。図1及び図2に
示す例では、情報提供者の携帯情報端末機3はエリアA
に存在する。従って、エリアAが配信エリアとして決定
される。
【0060】次に、受信情報解析部32は、受信した情
報内に含まれるテキストデータの単語をキーワードとし
てカテゴリ情報格納部24内のカテゴリ情報を検索す
る。そして、受信情報解析部32は、検索結果に基づ
き、受信した情報に対応するカテゴリを決定(特定)す
る(ステップS3)。例えば、受信した情報が「レスト
ラン○○○は、×××である」である場合、「レストラ
ン」という単語に対応するカテゴリ「飲食店」が、当該
情報に対応するカテゴリであると決定される。
【0061】次に、利用者検索部33は、受信情報解析
部32によって決定された情報のカテゴリに基づいて、
利用者情報格納部22内の利用者情報を検索する。利用
者検索部33は、検索結果に基づいて、当該カテゴリに
対応する情報の配信を希望する複数の利用者の一覧を抽
出する(ステップS4)。そして、利用者検索部33
は、該当する利用者を抽出できたか否かについて判定す
る(ステップS5)。利用者を抽出できなかった場合
は、利用者検索部33は、当該カテゴリの情報の配信を
希望する利用者が存在しなかったと判断して、情報の配
信処理を終了する。
【0062】利用者を抽出できた場合は、情報配信先位
置情報解析部34は、利用者検索部33によって抽出さ
れた複数の利用者の利用者情報に基づいて、複数の利用
者の携帯情報端末機の識別番号(機体番号)を認識す
る。情報配信先位置情報解析部34は、認識した識別番
号によって特定される複数の携帯情報端末機の位置情報
を制御局8に要求する。制御局8は、情報配信サーバ1
の情報配信先位置情報解析部34からの要求に応じて、
要求された複数の携帯情報端末機の現在位置の位置情報
を情報配信サーバ1に送信する。
【0063】情報配信先位置情報解析部34は、制御局
8から送信される複数の利用者の携帯情報端末機の位置
情報を受信して取得する(ステップS6)。そして、情
報配信先位置情報解析部34は、取得した位置情報をキ
ーとしてエリア情報格納部23内のエリア情報を検索す
る。情報配信先位置情報解析部34は、検索結果に基づ
き、複数の利用者の携帯情報端末機の現在位置のエリア
を認識する。
【0064】図1及び図2に示す例では、利用者検索部
33によって抽出された複数の利用者は、携帯情報端末
機4,6,7の利用者である。この場合、携帯情報端末
機4についてはエリアAに存在すると認識され、携帯情
報端末機6,7についてはエリアBに存在すると認識さ
れる。
【0065】情報配信先位置情報解析部34は、複数の
利用者の携帯情報端末機の現在位置のエリアが情報提供
元位置情報解析部31によって決定された配信エリアと
一致する(同一である)か否かについて確認する(ステ
ップS7)。そして、情報配信先位置情報解析部34
は、配信エリア内に存在する携帯情報端末機の利用者を
検索(確認)できたか否かについて判定する(ステップ
S8)。利用者を検索できなかった場合は、情報配信先
位置情報解析部34は、配信エリア内に存在する利用者
がいないと判断して、情報の配信処理を終了する。
【0066】利用者を検索できた場合は、情報配信先位
置情報解析部34は、携帯情報端末機3から送信された
情報の配信対象の利用者が存在すると判断する。図1及
び図2に示す例では、携帯情報端末機4の利用者が、情
報配信先位置情報解析部34によって情報の配信対象の
利用者であると判断される。そして、情報配信先位置情
報解析部34は、検索された利用者の利用者のメールア
ドレスなどの所定情報及び当該利用者に配信する配信情
報を、配信情報登録部35及び情報配信部36に対して
送信する。
【0067】情報配信部36は、情報配信先位置情報解
析部34から送信された利用者の所定情報及び配信情報
を受信する。情報配信部36は、受信した利用者の所定
情報に基づいて情報配信先の携帯情報端末機のメールア
ドレスを認識する。そして、情報配信部36は、認識し
た携帯情報端末機のメールアドレスに対して、受信した
配信情報を電子メールで配信する(ステップS9)。図
1及び図2の例では、情報配信部36は、携帯情報端末
機4に対して電子メールで配信情報を配信する。一方、
情報配信部36は、携帯情報端末機6,7に対しては配
信情報を配信しない。
【0068】なお、情報配信部36は、情報配信先とし
ての携帯情報端末機のメールアドレスに対して、電子メ
ールで情報を配信するが、このように構成に限定される
わけではない。例えば、Push型の通信形態(電子メ
ールサービスを提供する通信事業者以外の通信事業者が
提供するメールサービスやメッセンジャーソフトウェア
など)についても、本システムの情報送信先の対象とな
り得る。
【0069】また、配信情報登録部35は、情報配信先
位置情報解析部34から送信された利用者の所定情報及
び配信情報を受信する。配信情報登録部35は、受信し
た配信情報を配信情報格納部25に格納して登録する
(ステップS10)。また、配信情報登録部35は、配
信情報に関連付けて、受信した利用者の所定情報を配信
情報格納部25に格納する。さらに、配信情報登録部3
5は、配信情報に関連付けて、追加情報の配信の希望の
有無に関する情報を「追加情報の配信を希望しない」に
設定して、配信情報格納部25に格納する。そして、情
報の配信処理が終了される。
【0070】なお、サイト提供部10は、配信情報格納
部25に登録された配信情報を、情報提供サイトに掲載
する。これによって、情報の配信を行う利用者以外の者
に対しても情報が提供される。
【0071】(3)利用者からの追加情報の配信要求の
設定登録 上記したように、配信情報格納部25には、追加情報の
配信の希望の有無に関する情報として、「追加情報の配
信を希望しない」に設定されている。利用者は、情報配
信サーバ1から配信された配信情報を確認した結果、当
該配信情報に関連する追加情報の配信を希望する場合に
は、情報配信サーバ1に対して当該配信情報に対する追
加情報の配信要求を行う。
【0072】追加情報の配信要求は、配信情報の電子メ
ール内に表記されているURLをクリックするなどし
て、情報配信サーバ1(のサイト提供部10)が提供す
る、追加情報の配信要求を受け付けるサイト(図3の情
報提供サイトと同一でもよい)にアクセスすることによ
って行われる。但し、追加情報の配信要求は、このよう
な方法に限られるものではなく、例えば、配信情報の電
子メールに対して返信メールを情報配信サーバ1に送信
することなどによって行われてもよい。
【0073】図2に示すように、情報配信サーバ1の追
加情報配信要求処理部40は、携帯情報端末機4から送
信された追加情報の配信要求を受信する。追加情報配信
要求処理部40は、受信した追加情報の配信要求に応じ
て、配信情報格納部25に格納された追加情報の配信の
希望の有無に関する情報に設定されている「追加情報の
配信を希望しない」を「追加情報の配信を希望する」に
設定変更する。
【0074】なお、追加情報の配信の希望の有無に関す
る情報が「追加情報の配信を希望する」に設定されてい
る状態において、利用者は、追加情報の配信を希望しな
い場合もあり得る。この場合、利用者は、携帯情報端末
機4から追加情報の配信の中止の要求を送信する。追加
情報配信要求処理部40は、受信した追加情報の配信の
中止の要求に応じて、配信情報格納部25に格納された
追加情報の配信の希望の有無に関する情報に設定されて
いる「追加情報の配信を希望する」を「追加情報の配信
を希望しない」に設定変更する。
【0075】(4)情報提供者による追加情報の提供及
び利用者への追加情報の配信 情報提供者は、配信情報に関連する追加情報を提供しよ
うとする場合、携帯情報端末機5を操作して、情報配信
サーバ1のサイト提供部10によって通信ネットワーク
2上に提供されている図3に示したような情報提供サイ
トにアクセスする。そして、情報提供者は、情報提供サ
イト上で、自身の名前やメールアドレスなどの情報を入
力するとともに、提供する追加情報を入力する。
【0076】ここで、提供される追加情報としては、例
えば、4/6の12:00の情報として「××ショップ
で4/6の13:00から商品Aが30個限定で×××
円で販売される」という配信情報に関連して、4/6の
13:15の情報として「商品Aの残り10個になって
いました」や、4/6の13:30の情報として「商品
Aはすでに売切れです」などの口コミ情報が考えられ
る。また、情報提供者がサービス事業者である場合に
は、例えば「居酒屋△△△です。場所・・・、営業時間
・・・」という配信情報に関連して「サービスデーは毎
週○曜日です」などの追加情報が提供されることも考え
られる。
【0077】このような追加情報が提供されるとき、追
加情報が追加される対象である配信情報は、携帯情報端
末機5の情報提供者によって情報提供サイト上で特定さ
れる。すなわち、情報提供者は、情報サイト上に掲載さ
れている情報に対する応答(レスポンス)として追加情
報を提供する。
【0078】なお、このような情報提供サイト上で追加
情報が提供される構成に限られるものではない。例え
ば、利用者が電子メールで追加情報を提供するような構
成であってもよい。すなわち、電子メールで情報が配信
された利用者が、その配信情報に関連する情報を持って
いる。この場合、当該利用者が、自身の持っている追加
情報を記載した電子メールを作成する。そして、利用者
は、作成した電子メールを情報配信サーバ1に送信して
追加情報を提供する。
【0079】図5は、本発明の情報配信システムによる
追加情報処理動作を説明するためのフローチャートであ
る。サイト提供部10は、携帯情報端末機5から送信さ
れた追加情報を受信すると、受信した追加情報及び当該
追加情報が追加される配信情報を識別する情報を追加情
報処理部50に送信する。追加情報処理部50は、サイ
ト提供部10から送信された追加情報及び配信情報を識
別する情報を受信する(ステップS11)。
【0080】追加情報処理部50の追加情報希望者検索
部51は、受信した配信情報を識別する情報に基づい
て、受信した追加情報の追加対象としての配信情報を認
識する。追加情報希望者検索部51は、認識した配信情
報を既に配信した複数の利用者を認識する。追加情報希
望者検索部51は、認識した複数の利用者について、配
信情報格納部25に格納されている追加情報の配信の希
望の有無に関する情報を検索する。追加情報希望者検索
部51は、追加情報の配信の有無に関する情報が「追加
情報の配信を希望する」に設定されている利用者の一覧
を、追加情報希望者であると判断して抽出する(ステッ
プS12)。
【0081】配信情報処理部30の情報配信部36は、
追加情報希望者検索部51によって抽出された複数の追
加情報希望者の携帯情報端末機に対して、受信した追加
情報を電子メールで配信する(ステップS14)。追加
情報登録部52は、配信された追加情報を追加情報希望
者に対応付けて配信情報格納部25に格納する。
【0082】なお、サイト提供部10は、配信情報格納
部25に登録された追加情報を、配信情報に関連付けて
情報提供サイトに掲載する。これによって、追加情報の
配信を行う利用者以外の者に対しても追加情報が提供さ
れる。
【0083】以上のように、本実施の形態では、情報提
供元位置情報解析部31が、情報提供者の携帯情報端末
機3の現在位置に関する位置情報を受信して取得し、取
得した位置情報に基づいて、情報提供者の携帯情報端末
機3が存在するエリアを認識し、認識したエリアを配信
エリアと特定する。また、情報配信先位置情報解析部3
4が、利用者の携帯情報端末機4の現在位置に関する位
置情報を取得し、取得した位置情報に基づいて、利用者
の携帯情報端末機3が存在するエリアを認識し、認識し
たエリアが配信エリアと一致するか否かについて確認す
る。そして、情報配信部36が、配信エリアと一致する
エリア内の利用者の携帯情報端末機4に対して情報提供
者からの情報を自動的に配信する。
【0084】かかる構成によれば、情報提供者は、携帯
情報端末機を持っている者(ユーザ)であればよく、広
告主等に限定されない。従って、携帯情報端末機を持っ
ている者は、例えば、店頭の張り紙やチラシなどの情報
も提供することが可能となる。その結果、利用者は、情
報提供者が持っている口コミ情報などの様々な情報につ
いて容易に取得することができる。また、利用者が情報
配信サーバ1にアクセスすることなく、情報提供者の情
報が情報配信サーバ1から自動的に利用者の携帯情報端
末機4に配信されるので、上記のような口コミ情報など
を直ちに取得することができる。従って、利用者が取得
した情報が既に陳腐化されているというような事態が生
じることはない。
【0085】また、情報提供者が存在するエリア内(近
い位置)にいる利用者に対して当該情報提供者の情報を
配信するようにされている。従って、そのようなエリア
の範囲をある程度狭くするとにより、利用者は、エリア
(地域)に密着したローカルな情報を取得することが可
能となる。一方において、情報提供者が広告主である場
合には、エリアが限定されることにより、広告的効果の
向上を期待することができる。
【0086】また、受信情報解析部32が、情報提供者
からの情報の内容を解析し、当該情報のカテゴリを決定
するとともに、利用者検索部33が、決定されたカテゴ
リの情報の配信を要求している利用者を利用者情報格納
部22の利用者情報に基づいて検索する。このような構
成によれば、利用者が望んでいるカテゴリの情報を確実
に配信することができる。また、このように配信対象の
利用者が絞り込まれることにより、利用者にとっては、
活用できない無駄な情報が数多く配信されなくなるの
で、利便性が向上する。
【0087】また、追加情報希望者検索部51が、配信
情報に関連する追加情報を受信して取得し、取得した追
加情報の配信を希望している利用者を特定する。そし
て、情報配信部36が、取得した追加情報を追加情報希
望者検索部51によって特定された利用者の携帯情報端
末機4に配信する。このような構成によれば、利用者
は、情報配信サーバ1にアクセスすることなく、容易に
配信情報に関連した追加情報を取得することができる。
【0088】また、追加情報希望者検索部51は、追加
情報配信要求処理部40によって設定変更され得る追加
情報の配信の希望の有無に関する情報によって、追加情
報の配信の希望者を検索して特定する。このような構成
によれば、利用者は、情報の種類等に応じて、追加情報
の配信の有無を選択することができるようになる。
【0089】なお、情報提供者がGPS機能を備えた携
帯情報端末機を持っていないことも考えられる。この場
合、上記実施の形態1の構成では、情報配信サーバ1の
配信情報処理部30の情報提供元位置情報解析部31
は、情報提供者の携帯情報端末機の位置情報を取得する
ことができない。
【0090】このような場合、制御局8が管理している
携帯情報端末機の位置情報を利用して、情報提供元位置
情報解析部31が携帯情報端末機の位置情報を取得する
ように構成することも可能である。例えば、情報提供者
は、携帯情報端末機から情報を送信した後、自身の携帯
情報端末機の識別番号または電話番号を情報配信サーバ
1に送信する。あるいは、情報提供元位置情報解析部3
1は、携帯情報端末機から送信された情報を受信する
と、携帯情報端末機に対して識別番号または電話番号を
要求する。携帯情報端末機は、当該要求に応じて、識別
番号または電話番号を送信する。
【0091】情報提供元位置情報解析部31は、取得し
た携帯情報端末機の識別番号または電話番号を基に、制
御局8に対して当該携帯情報端末機の位置情報を要求す
る。制御局8は、要求された携帯情報端末機の位置情報
を情報配信サーバ1に送信する。これによって、情報提
供元位置情報解析部31は、情報提供者の携帯情報端末
機の位置情報を取得することができる。
【0092】また、情報の配信を受ける利用者がGPS
機能を備えた携帯情報端末機を持っていることも考えら
れる。この場合、情報配信サーバ1の配信情報処理部3
0の情報配信先位置情報解析部34は、利用者の携帯情
報端末機から位置情報を送信してもらうことにより、制
御局8に対して位置情報の要求を行う必要がなくなる。
【0093】情報配信先位置情報解析部34は、GPS
機能を備えた携帯情報端末機から位置情報を送信しても
らうために、携帯情報端末機に対して位置情報の送信要
求を行う。携帯情報端末機は、情報配信先位置情報解析
部34からの位置情報の送信要求に応じて、GPS機能
を利用して位置情報を取得し、取得した位置情報を情報
配信先位置情報解析部34に送信する。これによって、
情報配信先位置情報解析部34は、利用者の携帯情報端
末機の位置情報を取得することができる。
【0094】また、上記実施の形態1では、利用者情報
格納部22には、利用者による追加情報の配信の希望の
有無に関する情報が予め格納されていなかった。しか
し、追加情報の配信の希望の有無に関する情報は、利用
者情報に含められて、利用者情報格納部22に格納され
てもよい。この場合、追加情報の配信の希望の有無に関
する情報は、利用者情報格納部22に登録されている情
報に応じて、配信情報格納部25内に設定されて格納さ
れる。
【0095】また、上記実施の形態1では、追加情報処
理部50は、配信情報に関連する追加情報を受け付け
て、当該追加情報を配信情報格納部25に登録してい
た。これに限らず、さらに、追加情報処理部50は、追
加情報に関連する追加情報を受け付けて、当該追加情報
を配信情報格納部25に登録することも可能である。こ
の場合の具体的な処理は、追加情報希望者検索部51及
び追加情報登録部52による配信情報に関連する追加情
報の処理の場合と同様である。
【0096】実施の形態2.図6は、本発明の情報配信
システムの実施の形態2の内部構成を示すブロック図で
ある。図6に示すように、情報配信システムの実施の形
態2の構成は、図2に示した情報配信システムの実施の
形態1の構成と比較して、情報検索部60が新たに追加
されている。なお、その他の構成については、図2に示
した構成と同様であるので、重複する説明を省略する。
【0097】情報検索部60は、例えば図8に示すよう
な利用者からの検索キーワードの入力を受け付ける検索
サイトを通信ネットワーク2上に提供する。情報検索部
60は、利用者が携帯情報端末機4によって入力したキ
ーワードに基づいて、配信情報格納部25に登録されて
いる配信情報及び追加情報を検索し、検索されたキーワ
ードに対応する情報を利用者に提供する。
【0098】次に、情報検索部60の動作について説明
する。図7は、本発明の情報配信システムによる情報検
索処理動作を説明するためのフローチャートである。利
用者は、情報配信サーバ1Aの記憶部20の配信情報格
納部25に登録されている所定の情報を検索して調べた
い場合、携帯情報端末機4を操作して、情報検索部60
が通信ネットワーク2上に提供する検索サイトにアクセ
スする。そして、利用者は、検索サイト上で検索を希望
するキーワードを入力する(ステップS21)。
【0099】情報検索部60は、入力されたキーワード
を基に、配信情報格納部25に格納されている配信済み
の配信情報及び追加情報を検索する(ステップS2
2)。そして、情報検索部60は、利用者からのキーワ
ードに対する検索ができたか否かを判定する(ステップ
S23)。検索できなかった場合は、情報検索部60
は、キーワードに対応する情報がないことを検索サイト
上に表示して利用者に通知する(ステップS24)。検
索できた場合は、情報検索部60は、キーワードに対応
する検索された情報を検索サイト上に表示して利用者に
提供する(ステップS25)。
【0100】なお、情報検索部60は、キーワードに対
応する情報がないこと、またはキーワードに対応する検
索された情報を、電子メールを携帯情報端末機4に送信
することにより、利用者に通知または提供する構成であ
ってもよい。
【0101】以上のように、本実施の形態では、情報検
索部60が、利用者の携帯情報端末機4から送信される
キーワードに応じて、既に配信された配信情報及び追加
情報のキーワード検索を実行し、検索結果の情報を利用
者の携帯情報端末機4に対して提供する。このような構
成によれば、配信情報格納部25に格納されている、過
去に配信された情報や利用者が配信要求していないカテ
ゴリの情報などについても、利用者は容易に取得するこ
とが可能となる。
【0102】
【発明の効果】以上のように、本発明では、情報提供者
の携帯端末の現在位置に関する情報提供元位置情報を受
信して取得し、取得した情報提供元位置情報に基づい
て、情報提供者の携帯端末が存在するエリアを認識し
て、そのエリアを情報を配信する配信エリアと特定す
る。また、利用者の携帯端末の現在位置に関する情報配
信先位置情報を取得し、取得した情報配信先位置情報に
基づいて、利用者の携帯端末が存在するエリアを認識
し、認識した当該エリアが配信エリアと一致するか否か
について確認する。配信エリア内の利用者の携帯端末に
対して情報提供者からの情報を配信する。
【0103】このような構成によれば、利用者に対して
情報提供者からの口コミ情報等の様々な情報を迅速かつ
確実に配信することができる。また、利用者のニーズに
合った適切な情報を配信することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の情報配信システムが適用されるネッ
トワークシステムの構成を示すシステム構成図である。
【図2】 本発明の情報配信システムの実施の形態1の
内部構成を示すブロック図である。
【図3】 情報提供サイトの例を示す図である。
【図4】 本発明の情報配信システムによる配信情報処
理動作を説明するためのフローチャートである。
【図5】 本発明の情報配信システムによる追加情報処
理動作を説明するためのフローチャートである。
【図6】 本発明の情報配信システムの実施の形態2の
内部構成を示すブロック図である。
【図7】 本発明の情報配信システムによる情報検索処
理動作を説明するためのフローチャートである。
【図8】 検索サイトの例を示す図である。
【符号の説明】
1,1A 情報配信サーバ(情報配信システム) 2 通信ネットワーク 3〜7 携帯情報端末機(携帯端末) 10 サイト提供部 20 記憶部 30 配信情報処理部 31 情報提供元位置情報解析部(情報提供元エリア特
定手段) 32 受信情報解析部(カテゴリ特定手段) 33 利用者検索部(利用者特定手段) 34 情報配信先位置情報解析部(情報配信先エリア確
認手段) 35 配信情報登録部 36 情報配信部(情報配信手段) 40 追加情報配信要求処理部 50 追加情報処理部 51 追加情報希望者検索部(追加情報希望者特定手
段) 52 追加情報登録部 60 情報検索部(情報検索手段)

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報提供者の携帯端末から送信された情
    報を受信するとともに、前記情報提供者の前記携帯端末
    の現在位置に関する情報提供元位置情報を取得し、 取得した前記情報提供元位置情報に基づいて、前記情報
    を配信する配信エリアを特定し、 前記配信エリアに存在する利用者の携帯端末に対して前
    記情報を配信することを特徴とする情報配信方法。
  2. 【請求項2】 利用者の携帯端末の現在位置に関する情
    報配信先位置情報を取得し、 取得した前記情報配信先位置情報に基づいて、前記利用
    者の前記携帯端末が存在するエリアを認識し、 認識した当該エリアが配信エリアと一致するか否かにつ
    いて確認し、 一致した場合に、前記配信エリアに存在する前記利用者
    の前記携帯端末に対して情報を配信することを特徴とす
    る請求項1記載の情報配信方法。
  3. 【請求項3】 情報提供者からの情報の内容に基づい
    て、当該情報のカテゴリを特定し、当該カテゴリの情報
    の配信を要求している利用者の携帯端末に対して前記情
    報提供者からの前記情報を配信することを特徴とする請
    求項1または請求項2記載の情報配信方法。
  4. 【請求項4】 情報提供者の携帯端末から送信される、
    配信された情報に関連する追加情報を受信して取得し、 取得した前記追加情報を、当該追加情報の配信を希望し
    ている利用者の携帯端末に対して配信することを特徴と
    する請求項1から請求項3のうちのいずれか1項記載の
    情報配信方法。
  5. 【請求項5】 利用者の携帯端末からの要求に応じて変
    更可能な前記利用者による追加情報の配信希望の有無に
    関する情報に従って、前記追加情報の配信の希望者を特
    定することを特徴とする請求項4記載の情報配信方法。
  6. 【請求項6】 利用者の携帯端末から送信されるキーワ
    ード検索の要求に応じて、配信された情報のキーワード
    検索を実行し、検索結果の情報を前記利用者の前記携帯
    端末に対して提供することを特徴とする請求項1から請
    求項4のうちのいずれか1項記載の情報配信方法。
  7. 【請求項7】 情報提供者の携帯端末の現在位置に関す
    る情報提供元位置情報を取得し、取得した前記情報提供
    元位置情報に基づいて、情報を配信する配信エリアを特
    定する情報提供元エリア特定手段と、 前記配信エリアに存在する利用者の携帯端末に対して前
    記情報提供者の前記携帯端末から送信された情報を配信
    する情報配信手段とを備えたことを特徴とする情報配信
    システム。
  8. 【請求項8】 利用者の携帯端末の現在位置に関する情
    報配信先位置情報を取得し、取得した前記情報配信先位
    置情報に基づいて、前記利用者の前記携帯端末が存在す
    るエリアを認識し、認識した当該エリアが配信エリアと
    一致するか否かについて確認する情報配信先エリア確認
    手段を備え、 情報配信手段は、前記配信エリアと一致する前記エリア
    内の前記利用者の前記携帯端末に対して、前記情報提供
    者の前記携帯端末から送信された情報を配信することを
    特徴とする請求項7記載の情報配信システム。
  9. 【請求項9】 情報提供者からの情報の内容に基づい
    て、当該情報のカテゴリを特定するカテゴリ特定手段
    と、 当該カテゴリ特定手段によって特定された前記カテゴリ
    の情報の配信を要求している利用者を特定する利用者特
    定手段とを備え、 情報配信手段は、前記利用者特定手段によって特定され
    た前記利用者の携帯端末に対して、前記情報提供者から
    の前記情報を配信することを特徴とする請求項7または
    請求項8記載の情報配信システム。
  10. 【請求項10】 情報提供者の携帯端末から送信され
    る、配信された情報に関連する追加情報を受信して取得
    し、取得した前記追加情報の配信を希望している利用者
    を特定する追加情報希望者特定手段を備え、 情報配信手段は、前記追加情報の配信を希望している前
    記利用者の携帯端末に対して前記追加情報を配信するこ
    とを特徴とする請求項7から請求項9のうちのいずれか
    1項記載の情報配信システム。
  11. 【請求項11】 追加情報希望者特定手段は、利用者の
    携帯端末からの要求に応じて変更可能な前記利用者によ
    る追加情報の配信希望の有無に関する情報に従って、前
    記追加情報の配信の希望者を特定することを特徴とする
    請求項10記載の情報配信システム。
  12. 【請求項12】 利用者の携帯端末から送信されるキー
    ワード検索の要求に応じて、配信された情報のキーワー
    ド検索を実行し、検索結果の情報を前記利用者の前記携
    帯端末に対して提供する情報検索手段を備えたことを特
    徴とする請求項7から請求項11のうちのいずれか1項
    記載の情報配信システム。
  13. 【請求項13】 情報提供者の携帯端末の現在位置に関
    する情報提供元位置情報を受信して取得し、取得した前
    記情報提供元位置情報に基づいて、前記情報提供者の前
    記携帯端末が存在するエリアを認識して、当該エリアを
    前記情報を配信する配信エリアと特定する情報提供元エ
    リア特定処理、 利用者の携帯端末の現在位置に関する情報配信先位置情
    報を取得し、取得した前記情報配信先位置情報に基づい
    て、前記利用者の前記携帯端末が存在するエリアを認識
    し、認識した当該エリアが前記配信エリアと一致するか
    否かについて確認する情報配信先エリア確認処理、 及び前記配信エリアと一致する前記エリア内の前記利用
    者の前記携帯端末に対して、前記情報提供者の前記携帯
    端末から送信された情報を配信する情報配信処理をコン
    ピュータに実行させるシステム制御プログラム。
  14. 【請求項14】 情報提供者からの情報の内容に基づい
    て、当該情報のカテゴリを特定するカテゴリ特定処理、 及び特定された前記カテゴリの情報の配信を要求してい
    る利用者を特定する利用者特定処理をもコンピュータに
    実行させ、 情報配信処理において、前記利用者特定処理で特定され
    た前記利用者の携帯端末に対して、前記情報提供者から
    の前記情報を配信することを特徴とする請求項13記載
    のシステム制御プログラム。
  15. 【請求項15】 情報提供者の携帯端末から送信され
    る、配信された情報に関連する追加情報を受信して取得
    し、取得した前記追加情報の配信を希望している利用者
    を特定する追加情報希望者特定処理をもコンピュータに
    実行させ、 情報配信処理において、前記追加情報の配信を希望して
    いる前記利用者の携帯端末に対して前記追加情報を配信
    することを特徴とする請求項13または請求項14記載
    のシステム制御プログラム。
  16. 【請求項16】 追加情報希望者特定処理において、利
    用者の携帯端末からの要求に応じて変更可能な前記利用
    者による追加情報の配信希望の有無に関する情報に従っ
    て、前記追加情報の配信の希望者を特定することを特徴
    とする請求項15記載のシステム制御プログラム。
  17. 【請求項17】 利用者の携帯端末から送信されるキー
    ワード検索の要求に応じて、配信された情報のキーワー
    ド検索を実行し、検索結果の情報を前記利用者の前記携
    帯端末に対して提供する情報検索処理をもコンピュータ
    に実行させる請求項13から請求項16のうちのいずれ
    か1項記載のシステム制御プログラム。
JP2002106210A 2002-04-09 2002-04-09 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム Pending JP2003303148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106210A JP2003303148A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002106210A JP2003303148A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003303148A true JP2003303148A (ja) 2003-10-24

Family

ID=29390598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002106210A Pending JP2003303148A (ja) 2002-04-09 2002-04-09 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003303148A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318235A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システムおよび周波数管理装置
JP2007316912A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Kddi Corp 情報配信方法およびシステム
JP2008257519A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Ntt Docomo Inc 認証装置、認証システム、放送装置、認証方法、及び放送方法
JP2009076043A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Palo Alto Research Center Inc メッセージから活動関連のコンテキスト情報を推測するための方法
JP2013021547A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Nissei Ltd 携帯電話所持検出装置
US8682880B2 (en) 2009-09-17 2014-03-25 Fujitsu Limited Location and keyword based information providing apparatus, method, and memory medium
WO2015053196A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 株式会社セガ プッシュ通知管理装置、プッシュ通知管理方法およびプッシュ通知管理プログラム
JP2017505972A (ja) * 2014-02-17 2017-02-23 ボイスバイト・エンタープライジーズ・ピーティーワイ・エルティーディーVoicebyte Enterprises Pty Ltd 位置情報付加システムおよび技術

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007318235A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線通信システムおよび周波数管理装置
JP4648873B2 (ja) * 2006-05-23 2011-03-09 日本電信電話株式会社 無線通信システムおよび周波数管理装置
JP2007316912A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Kddi Corp 情報配信方法およびシステム
JP2008257519A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Ntt Docomo Inc 認証装置、認証システム、放送装置、認証方法、及び放送方法
JP2009076043A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Palo Alto Research Center Inc メッセージから活動関連のコンテキスト情報を推測するための方法
US8682880B2 (en) 2009-09-17 2014-03-25 Fujitsu Limited Location and keyword based information providing apparatus, method, and memory medium
JP2013021547A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Nissei Ltd 携帯電話所持検出装置
WO2015053196A1 (ja) * 2013-10-11 2015-04-16 株式会社セガ プッシュ通知管理装置、プッシュ通知管理方法およびプッシュ通知管理プログラム
JP2015076864A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 株式会社セガ プッシュ通知管理装置、プッシュ通知管理方法およびプッシュ通知管理プログラム
JP2017505972A (ja) * 2014-02-17 2017-02-23 ボイスバイト・エンタープライジーズ・ピーティーワイ・エルティーディーVoicebyte Enterprises Pty Ltd 位置情報付加システムおよび技術

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU773351B2 (en) Method and system for distributing advertisements over network
EP1293084B1 (en) Method for informing a user to obtain a product and communication system employing same
US6970871B1 (en) System and method of sorting information based on a location of a mobile station
US7941430B2 (en) Multi-mode location based e-directory service enabling method, system, and apparatus
US7606913B2 (en) Presence management apparatus
JP3950355B2 (ja) 情報提供サービス及び情報提供システム
JP2003203084A (ja) 情報端末装置、サーバ、情報配信装置及び情報配信方法
KR20010102668A (ko) 무선 이동 단말기를 이용한 선별적 광고 제공 방법 및시스템
US20020035503A1 (en) Method and system for collecting market research data from consumers
JP4074106B2 (ja) 広告送信方法及び装置
WO2009035215A1 (en) Method for providing location-based advertising service
JP2001359166A (ja) 携帯電話端末への広告配信方法
JP2002186033A (ja) 地域情報配信システム
JP2003303148A (ja) 情報配信方法、情報配信システム及びシステム制御プログラム
KR100765362B1 (ko) 위치 기반 인터넷 광고 서비스 시스템 및 방법
JP2002084561A (ja) 接続システムとその接続方法、及び接続プログラムを記録した記録媒体
JP2003296334A (ja) 地域情報検索システム及び地域情報配信システム
KR101648470B1 (ko) 스마트 단말을 이용하는 코드 및 키워드 기반의 실시간 정보 유통 시스템 및 정보 유통 방법
JP2005202602A (ja) 情報提供システム
JP5128580B2 (ja) モバイル情報提供及び取引システム
JP2003009202A (ja) 広告配信システムおよび広告配信方法
CN102289435A (zh) 信息处理方法及信息处理系统
TW490950B (en) Method and system for accessing and displaying area information
JP2001101220A (ja) 検索エージェントおよび情報提供システム
JP2002049639A (ja) 情報配信方法及び情報配信システム