JP2002051109A - 無音着信電話を操作するための方法および装置 - Google Patents
無音着信電話を操作するための方法および装置Info
- Publication number
- JP2002051109A JP2002051109A JP2001152533A JP2001152533A JP2002051109A JP 2002051109 A JP2002051109 A JP 2002051109A JP 2001152533 A JP2001152533 A JP 2001152533A JP 2001152533 A JP2001152533 A JP 2001152533A JP 2002051109 A JP2002051109 A JP 2002051109A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- predetermined
- signal
- telephone
- audible notification
- enabling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/66—Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
- H04M1/663—Preventing unauthorised calls to a telephone set
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/66—Substation equipment, e.g. for use by subscribers with means for preventing unauthorised or fraudulent calling
- H04M1/663—Preventing unauthorised calls to a telephone set
- H04M1/665—Preventing unauthorised calls to a telephone set by checking the validity of a code
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
する携帯電話システムの無音モード解除機能を有する無
線通信システムを提供する。 【解決手段】システムのユーザは、電話が置き忘れら
れ、電話を鳴らして呼び出し音を聞くことにより位置を
特定する必要がある場合に、遠隔操作により電話を呼び
出し無音モードから解除させることが可能である。この
機能は、電話の所有者に連絡をとるべき緊急時に呼び出
し無音モードを停止するためにも有用である。
Description
ムに関する。特に、本発明は、携帯電話及びポケットベ
ル(登録商標)システムに関する。
て遍在するようになった。ポケットベルも、広範に使用
されている。操作において、携帯電話はベースステーシ
ョンに無線信号を送信し、ここから無線信号を受信す
る。詳細には、携帯電話に電話をかける人は、携帯電話
の電話番号をダイヤルする。電話をかけるときに通した
電話通信会社は、地上線を通じて信号を携帯電話会社に
伝達する。そして、携帯電話会社は、選択された携帯電
話と通信可能なベースステーションに地上線を通じて信
号を伝達する。ベースステーションは、携帯電話による
受信が可能であり、その携帯電話に電話の着信があるこ
とを表示する高周波無線信号を発信する。この信号に対
応して、携帯電話が鳴る。携帯電話の所有者が呼び出し
信号を聞いて呼び出しに応答したとき、二者の間で電話
の会話が始まる。
ほぼ同じ方式で動作する。ポケットベルはベースステー
ションから信号を受信すると呼び出し音が鳴るか、振動
する。そして所有者は電話の着信があったことを知る。
最新のポケットベルは、電話をかけた側の電話番号を表
示する表示パネルを有する。所有者は電話を探して、折
り返し電話することができる。
「呼び出し無音」モードを有するものがある。このモー
ドにおいては、携帯電話又はポケットベルは、着信した
電話を受信可能であるが、可聴の呼び出し音を発生しな
い。その代わりに、携帯電話又はポケットベルは、振動
するか、又は瞬く光のような、着信した電話の視覚的指
示器を有する。この機能は、電話を受信したことを知る
必要はあるが、周囲の人の邪魔をしたくないという理由
により、有用である場合がある。例えば、ある人がミー
ティングに出席しているとき、この機能は非常に有用で
ある。
話又はポケットベルを置き忘れたときは、この機能は厄
介になる可能性がある。例えば、携帯電話又はポケット
ベルがオンの状態であり、呼び出し無音モードになって
いない場合は、携帯電話又はポケットベルの電話番号を
呼び出し、呼び出し音を簡単に聞いて、置き忘れた装置
の位置まで誘導されることができる。明らかに、置き忘
れた電話の位置を特定するこの方法は、電話が呼び出し
無音モードの状態にある場合は使用することが不可能で
ある。さらに、電話を紛失した場合でなくても、だれか
が電話の所有者に連絡をとる必要があるが、電話が呼び
出し無音モードにある場合は不可能となる可能性がある
ような緊急事態もある。
電話、ポケットベル、又は他の無線通信装置を提供する
ことにある。 (発明の概要)本発明によると、例えば、呼び出し無音
モードを有する携帯電話又はポケットベルのような無線
通信装置を、遠隔操作により呼び出し無音モードの状態
を終了することが可能である。特に、携帯電話、及び/
又は電話がサービスを提供される携帯通信システムは、
呼び出し無音モードを停止する電話をかけることが可能
となるように設定されている。例えば、特定の電話によ
り受信されたときに呼び出し無音モードを終了し呼び出
し音を鳴らすように働きかけるような所定の無線信号
を、システムが発生させるために、ユーザは携帯電話会
社に電話をかけることができる。代替手段として、電話
を置き忘れた状況においては、携帯通信システムは、同
時にボイスメールを使用不可とすることにより、ボイス
メールシステムが限定された回数以上の呼び出し後は呼
び出しを転送せずに、電話が鳴りつづけるようにさせ
る。
提供者にサービスを提供される携帯電話について、本発
明が記載されている。しかし、本発明は、例えばポケッ
トベルのように、無線通信を受信することが可能なあら
ゆる無線通信装置に対してより広く適用可能であること
に、当業者は容易に想到する。本発明に従い、選択され
た携帯電話に呼び出し無音モードの終了を指示する信号
を送信するため、ユーザがシステムに選択的に働きかけ
ることを可能とする「位置特定」機能を提供するよう
に、携帯電話通信システムはプログラムされ、又は提供
するように適合させてある。さらに、携帯電話そのもの
は、この信号を認識し、これに対応して呼び出し無音モ
ードを終了するような装置を備える必要がある。
信し、信号に応じて多様に信号を処理する装置を既に備
えている。携帯電話は、通常は集積回路マイクロプロセ
ッサ又はデジタル信号プロセッサを有する。本発明によ
ると、電話内のマイクロプロセッサ又はデジタル信号プ
ロセッサの回路は、単に無線信号を通じて受信した1つ
の追加のある所定コードを認識し、この信号の受信に応
答して呼び出し無音モードの動作を終了する必要があ
る。
の動作停止に加えて、電話は位置特定コードの受信に応
答して呼び出し音を鳴らし始める。電話は、通常の電話
の呼び出しに応答するときのような、標準的呼び出し音
を発生するようにプログラムされている。代替手段とし
て、独特の呼び出し音、或いは少なくとも特に大音量の
呼び出し音を発生させてもよい。
定機能は、携帯電話サービスの提供者によるボイスメー
ルシステムを通じて利用される。特に、携帯電話通信シ
ステムの大部分は、ユーザのためのボイスメールサービ
スを提供している。特に、だれかが特定の携帯電話の電
話番号をダイヤルしたときは、システムはその電話機を
探索し、可能であれば、呼び出し音を鳴らし、又はその
ようにしない場合は電話をかけた側が電話を切るまで電
話がかけられたことを指示し、又はボイスメールシステ
ムを作動する。電話が見つからず、又は所定の時間内、
典型的には5〜6回の標準的呼び出し音(又は約15秒
間)に、応答されなかった場合は、システムは呼び出し
信号を送信することを中止し、代わって電話をかけた人
が電話のユーザのためにボイスメッセージを残すことを
可能とさせるボイスメールシステムに、電話をかけた側
を誘導する。
り探し出すことが不可能になった場合、所有者はその置
き忘れられた携帯電話の電話番号を呼び出すことができ
る。恐らく、呼び出された携帯電話に応える者はなく、
ユーザはボイスメールシステムに誘導される。その代わ
りに、携帯電話サービス提供者のボイスメールシステム
に直接アクセスする番号をダイヤルする。このボイスメ
ールシステムのオプションの1つは、位置特定モードに
入ることである。個人は、音声メニューシステムの選択
操作、又は単にかけている電話のキーパッドから適正な
コードを入力することにより、位置特定モードに入るこ
とができる。そしてボイスメールシステムは、その操作
が図1のフローチャートに示された、位置特定モードに
入る。第1ステップであるステップ100において、シ
ステムはユーザに秘密コードを入力するように要求す
る。秘密コードは、電話の所有者がセキュリティの目的
のため、予め設定しているコードである。ボイスメッセ
ージを回収するために所有者が使用しているコードと同
一のコードであってもよい。本発明の実施形態のいくつ
かにおいては、所有者はボイスメールシステムに入ると
きに秘密コードを入力しているため、このステップをと
ばしてもよいものもある。ステップ110において、シ
ステムはこのコードが正確か否かを検査する。正確でな
い場合は、プロセスはカウンタが増加されるステップ1
20に進む。そして、カウンタが所定の数値、例えば3
に到達したか否かを決定するステップ130に進む。到
達していない場合は、フローはユーザに秘密コードを入
力するように要請するステップ100に戻る。ユーザが
誤った秘密コードを3回入力すると、フローはステップ
130から終了に進む。しかし、ユーザが正確なコード
を時間内に入力したときは、フローはステップ110か
らステップ140に進む。ステップ140において、シ
ステムは特定の電話についてボイスメール機能を停止す
る。これにより、ボイスメールシステムは作動されず、
また、携帯電話を5〜6回以上、次々に鳴らすことを回
避するため、望ましい。ステップ140は、本発明の特
定の実施形態においては省略されてもよい随意のステッ
プである。
除し、呼び出し音を鳴らし始めるために特定の位置特定
コードを電話に送信するステップ150に進む。ステッ
プ160において、システムは、ユーザが位置特定モー
ドを終了したか否かをチェックする。例えば、これは単
にあらゆる箇所で電話を置くことによりなされる。終了
していない場合は、フローは携帯電話を鳴らすことを継
続するためのステップ150からステップ160を繰返
し続ける。ユーザが電話を置くか、その他位置特定モー
ドを出たときは、プロセスが終了する。
信された位置特定コードの受信に応答したときの携帯電
話の操作を示すフローチャートである。特に、位置特定
コードがステップ200において受信されたときは、フ
ローは、電話が呼び出し無音モードを解除し、呼び出し
音を開始するステップ210に進む。電話は、電話通信
システムからコードを受信しなくなるまで、即ちユーザ
が開始位置において電話を切るまで、呼び出しを続け
る。
あり、本発明は多数の他の方式において実施可能である
ことを当業者は理解する。例えば、本発明を、携帯電話
のみに変更を要求し、電話通信システムには要求しない
方式に実施することが望ましい場合もある。
は特定の開始電話番号(所有者の自宅電話)から所定の
期間内(例えば、1分間)に、所定の回数の呼び出し音
(例えば3回)を受信したことに応答して、呼び出し無
音モードを解除するようにプログラムされ、又は解除す
ることに適合させていることも可能である。この実施形
態において、本発明を実施するために必要な全ての変更
は、電話自体になされている。電話通信システムに対し
ては変更が必要ない。電話をかけた人の識別表示は、典
型的には携帯電話及び携帯電話システムにおいて既に実
行されている機能であるため、呼び出しを開始した位置
の電話番号を検出する能力は、典型的には既に携帯電話
において利用可能である。
生じた時間は、例えば互いに5分以内に3回のように、
本当の緊急事態に相応する数値に設定可能である。この
ようにして、本当に緊急の場合に、電話をかける人は、
そのような機能が存在することすら気付くことなく、電
話の呼び出し無音モードを解除することが可能となる。
の受信に応答して、電話は呼び出し無音モードを解除し
電話通信システムは、位置特定コードを受信している間
に限り、特定の電話についてのボイスメールを使用不可
とする。代替手段として、ボイスメール及び/又は呼び
出し無音モードの解除を(所有者により手動で再設定さ
れるまで)恒久的にしてもよい。
特定しようと試みるときは位置を特定していない可能性
があるため、望ましい。例えば、所有者は初めに、自宅
で電話を探そうとすることがある。見つけることができ
なかったときは、次の日に、所有者は仕事場で探そうと
する。本実施形態において、所有者はそれぞれのときに
位置特定モードを開始する全プロセスを行う必要がな
い。その代わりに、二回目以降、所有者は再び携帯電話
の番号をダイヤルすればよい。
位置を特定しようとしているとき以外のときは、電話を
置き忘れた間もボイスメールが作動した状態に保持さ
れ、及び/又は電話が呼び出し無音モードに保持される
ことが重要である場合に望ましい。
識別表示可能な電話は、特定の電話番号から電話を受け
たときにいつでも呼び出し無音モードを解除するように
構成されている。このような操作が提供される、1つ以
上の電話番号は、ユーザによりプログラム可能である。
この機能は、特定の人からの電話の優先度が高いため、
いつも電話が通じるようにすることを希望するユーザに
は有用である。
モードを解除するコードを受信したときに、電話が特定
の回数(例えば50回)、又は特定の時間(例えば5分
間)呼び出し音を鳴らすようにプログラムされていても
よい。この方式により、所有者が置き忘れた電話の位置
を特定するための機能を使用する場合は、所有者はこの
ような機能を作動し、遠隔にある電話を取り上げて、遠
隔にある電話を外した状態に保持する必要なく電話を探
すことが可能となる。代替手段として、単純に特定のコ
ードを所定の時間、又は所定の回数の呼び出しに到達す
るまで送信することにより、電話のプログラミングを必
要とせずに、電話システムそのものがこの同一の機能を
提供することが可能である。
おいても有用である。例えば、電話の所有者に連絡をと
る必要がある緊急事態において、電話が呼び出し無音モ
ードになっている場合がある。この機能があることを知
っていて、所有者のパスワード(この機能がパスワード
により保護されている場合)を知っている者は、遠隔操
作により呼び出し無音モードを停止することが可能であ
る。
れたが、多数の変更、修正、及び改良に当業者は容易に
想到する。本記載により明らかとなる、このような変
更、修正及び改良は、明記されていないものであっても
本記載の一部であり、本発明の趣旨及び範囲内にあるも
のである。従って、上記の記載は単に例を示すものであ
り、制限するものではない。本発明は、請求項に規定さ
れた事項及びそれに等価な事項にのみ制限される。
の操作におけるステップを示すフローチャート。
ステップを示すフローチャート。
Claims (28)
- 【請求項1】 事象を指示する可聴通知装置を有し、前
記可聴通知装置は停止可能である無線通信装置であっ
て、前記可聴通知装置を遠隔操作により使用可能にする
装置を有することとを有する装置。 - 【請求項2】 前記無線通信装置は電話である請求項1
に記載された装置。 - 【請求項3】 前記無線通信装置は携帯電話である請求
項2に記載された装置。 - 【請求項4】 前記遠隔操作により使用可能にする装置
は、ラジオを通じて受信した所定の信号に応答する請求
項1に記載された装置。 - 【請求項5】 前記遠隔操作により使用可能にする装置
は、ラジオを通じて受信した所定の信号に応答する請求
項2に記載された装置。 - 【請求項6】 前記所定の信号は、所定の期間内に同一
の開始電話番号から受信した、前記電話に対する複数の
着信である請求項4の装置。 - 【請求項7】 前記所定の信号は、互いに1分間に同一
の開始電話番号から受信した、前記電話に対する3回の
着信である請求項6の装置。 - 【請求項8】 前記所定の信号は、互いに5分間に同一
の開始電話番号から受信した、前記電話に対する3回の
着信である請求項6の装置。 - 【請求項9】 前記可聴通知装置は、前記所定の信号の
受信に応答する独特の可聴信号を発生させる請求項5に
記載された装置。 - 【請求項10】 前記遠隔操作により使用可能にする装
置は、集積回路を有する請求項5に記載された装置。 - 【請求項11】 前記遠隔操作により使用可能にする装
置は、デジタル信号プロセッサを有する請求項5に記載
された装置。 - 【請求項12】 前記可聴通知装置は、電話の着信を指
示するためのリンガーであり、前記リンガーは前記所定
の信号の受信に応答して音を鳴らす請求項5に記載され
た装置。 - 【請求項13】 無線信号を受信するためのレシーバ
と、 選択的に停止可能である呼び出し回路と、 前記可聴通知装置を所定の無線信号による遠隔操作によ
り使用可能とするための回路とを有する無線通信装置。 - 【請求項14】 前記遠隔操作により使用可能にする装
置は、集積回路を有する請求項13に記載された装置。 - 【請求項15】 前記遠隔操作により使用可能にする装
置は、デジタル信号プロセッサを有する請求項13に記
載された装置。 - 【請求項16】 前記無線通信装置は携帯電話である請
求項14に記載された装置。 - 【請求項17】 前記携帯電話は、着信された電話を発
信した電話の電話番号を検出するための回路と、前記所
定の信号は、所定の期間内に1つの開始電話番号から受
信した、前記携帯電話に対する複数の着信であることと
をさらに有した請求項16に記載された装置。 - 【請求項18】 前記可聴通知装置は、電話の着信を指
示するためのリンガーであり、前記リンガーは前記所定
の信号の受信に応答して音を鳴らす請求項13に記載さ
れた装置。 - 【請求項19】 所定の無線信号を含む無線信号を送信
するための少なくとも1つのベースステーションと、 前記ベースステーションからの無線信号を受信可能であ
る複数の遠隔ステーションと、前記複数の遠隔ステーシ
ョンのそれぞれは、無線信号を受信するレシーバと、選
択的に停止可能な可聴通知信号と、前記可聴通知装置を
前記所定の無線信号の受信に応答可能とするための回路
とを有することとを備えた無線通信システム。 - 【請求項20】 前記使用可能とさせる回路は集積回路
を有する請求項19に記載されたシステム。 - 【請求項21】 前記使用可能とさせる回路はデジタル
信号プロセッサを有する請求項19に記載されたシステ
ム。 - 【請求項22】 前記複数の遠隔ステーションは、携帯
電話からなる請求項19に記載されたシステム。 - 【請求項23】 前記所定の信号は、所定の時間内に特
定の開始電話番号から受信した前記遠隔ステーションに
対する複数の電話の着信である請求項19に記載された
システム。 - 【請求項24】 前記ベースステーションが前記遠隔ス
テーションの1つに対して所定の信号を送信するよう
に、前記遠隔ステーションの1つのユーザが働きかける
ことを可能とさせる手段をさらに有する請求項19に記
載されたシステム。 - 【請求項25】 前記可能とさせる手段は電話を受信す
る手段と、 前記電話と関連して所定のコードの入力を検出する手段
と、 前記所定のコードの検出に応答して前記ベースステーシ
ョンに前記所定の無線信号を送信させる手段とを有する
請求項24に記載されたシステム。 - 【請求項26】 ボイスメールシステムと、所定の時間
内に応答されない遠隔ステーションに対する電話は通常
は前記ボイスメールシステムに転送されることと、前記
可能とさせる手段は、前記所定の信号が送信されたとき
に前記ボイスメールシステムを停止させる手段をさらに
有することとを有する請求項25に記載されたシステ
ム。 - 【請求項27】 前記ボイスメールシステムを停止させ
る手段は、前記ボイスメールシステムを恒久的に停止す
る請求項26に記載されたシステム。 - 【請求項28】 前記可聴通知装置を前記所定の信号の
受信に応答可能とさせる回路は、前記所定の信号を送信
する間に限り前期可聴通知装置を使用可能とさせる請求
項19に記載されたシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/576388 | 2000-05-22 | ||
US09/576,388 US6606504B1 (en) | 2000-05-22 | 2000-05-22 | Method and apparatus for activating a ring silenced telephone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002051109A true JP2002051109A (ja) | 2002-02-15 |
Family
ID=24304216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001152533A Pending JP2002051109A (ja) | 2000-05-22 | 2001-05-22 | 無音着信電話を操作するための方法および装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6606504B1 (ja) |
JP (1) | JP2002051109A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7103367B2 (en) | 2003-03-12 | 2006-09-05 | Sbc Knowledge Ventures, L.P. | Network-based services for misplaced cellular mobile stations |
CN110418017A (zh) * | 2019-07-25 | 2019-11-05 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 一号多终端情景模式控制方法、网络设备、终端及装置 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020197995A1 (en) * | 2001-06-25 | 2002-12-26 | Starkovich Alex D. | Method and apparatus for conditioning wireless transmission of messages |
US7107081B1 (en) | 2001-10-18 | 2006-09-12 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US7466992B1 (en) | 2001-10-18 | 2008-12-16 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US7127271B1 (en) | 2001-10-18 | 2006-10-24 | Iwao Fujisaki | Communication device |
JP2005525051A (ja) * | 2002-05-08 | 2005-08-18 | ノキア コーポレイション | 通信装置の動作特性の遠隔変更方法 |
US8229512B1 (en) | 2003-02-08 | 2012-07-24 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US20040166854A1 (en) * | 2003-02-20 | 2004-08-26 | Longacre Mark B. | Method and apparatus for notifying an end user of a request for communication |
US8241128B1 (en) | 2003-04-03 | 2012-08-14 | Iwao Fujisaki | Communication device |
KR20040099863A (ko) * | 2003-05-20 | 2004-12-02 | 삼성전자주식회사 | 원격지에 있는 휴대용 단말기를 제어하는 방법 |
KR100575926B1 (ko) * | 2003-08-23 | 2006-05-02 | 삼성전자주식회사 | 휴대 단말기의 통화수신알림 제어 방법 |
US8090402B1 (en) | 2003-09-26 | 2012-01-03 | Iwao Fujisaki | Communication device |
KR100584388B1 (ko) * | 2003-10-30 | 2006-05-26 | 삼성전자주식회사 | 이동 단말기의 호 연결 방법 |
US7917167B1 (en) | 2003-11-22 | 2011-03-29 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US8041348B1 (en) | 2004-03-23 | 2011-10-18 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US8375119B2 (en) * | 2004-07-27 | 2013-02-12 | At&T Intellectual Property I, L. P. | Methods, systems, devices, and products for providing alerts for communications |
US7889853B2 (en) * | 2004-07-27 | 2011-02-15 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods, systems, devices, and products for providing ring backs |
KR20060059654A (ko) * | 2004-11-29 | 2006-06-02 | 엘지전자 주식회사 | 이동 통신 단말기의 착신 모드 제어 시스템 및 그 방법 |
US8335824B2 (en) * | 2004-12-29 | 2012-12-18 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods, systems, and computer program products for providing metadata subscription services |
US20060177044A1 (en) * | 2005-01-21 | 2006-08-10 | O'neil Douglas | Methods, systems, and computer program products for providing tone services |
US20060199589A1 (en) * | 2005-03-02 | 2006-09-07 | Andrew Bocking | Handheld electronic device having improved profiles user interface, and associated method |
US20060242629A1 (en) * | 2005-03-10 | 2006-10-26 | Siemens Communications, Inc. | Systems and methods for remote cross-platform instructions |
US8208954B1 (en) | 2005-04-08 | 2012-06-26 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US20070099601A1 (en) * | 2005-10-28 | 2007-05-03 | Tzung-Shian Yang | Method of varying the behavior of a mobile phone based on unhandled events on the mobile phone |
US20080238614A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | International Business Machines Corporation | Method and system for securing and recovering a wireless communication device |
US7890089B1 (en) | 2007-05-03 | 2011-02-15 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US8676273B1 (en) | 2007-08-24 | 2014-03-18 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US8639214B1 (en) | 2007-10-26 | 2014-01-28 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US20090143057A1 (en) * | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Verizon Services Organization Inc. | Method and apparatus for distinctive alert activation |
US8543157B1 (en) | 2008-05-09 | 2013-09-24 | Iwao Fujisaki | Communication device which notifies its pin-point location or geographic area in accordance with user selection |
US8355710B2 (en) * | 2008-05-09 | 2013-01-15 | Research In Motion Limited | System and method of initiating user notification for a wireless device |
US8340726B1 (en) | 2008-06-30 | 2012-12-25 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US8452307B1 (en) | 2008-07-02 | 2013-05-28 | Iwao Fujisaki | Communication device |
US8265658B2 (en) | 2009-02-02 | 2012-09-11 | Waldeck Technology, Llc | System and method for automated location-based widgets |
US20100315236A1 (en) * | 2009-06-10 | 2010-12-16 | Sakargayan Anupam | User activated alarm for communication devices |
US20120063367A1 (en) | 2009-12-22 | 2012-03-15 | Waldeck Technology, Llc | Crowd and profile based communication addresses |
US9179247B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-11-03 | First Principles, Inc. | Systems and methods for locating a mobile communication device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07193865A (ja) * | 1993-09-13 | 1995-07-28 | Casio Comput Co Ltd | 携帯端末装置およびそのセキュリティ方法 |
JPH10233823A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯通信装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5192947A (en) * | 1990-02-02 | 1993-03-09 | Simon Neustein | Credit card pager apparatus |
US6166652A (en) * | 1997-06-23 | 2000-12-26 | Benvenuti; Kerrie | System and method for locating misplaced items |
JP3974717B2 (ja) * | 1998-10-27 | 2007-09-12 | 富士通株式会社 | 設定内容可変型電話機 |
US6453023B1 (en) * | 1998-12-23 | 2002-09-17 | Ericsson Inc. | Voice mail intervention |
US6363265B1 (en) * | 1999-04-19 | 2002-03-26 | Lucent Technologies, Inc. | Volume control for an alert generator |
-
2000
- 2000-05-22 US US09/576,388 patent/US6606504B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-05-22 JP JP2001152533A patent/JP2002051109A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07193865A (ja) * | 1993-09-13 | 1995-07-28 | Casio Comput Co Ltd | 携帯端末装置およびそのセキュリティ方法 |
JPH10233823A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯通信装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7103367B2 (en) | 2003-03-12 | 2006-09-05 | Sbc Knowledge Ventures, L.P. | Network-based services for misplaced cellular mobile stations |
CN110418017A (zh) * | 2019-07-25 | 2019-11-05 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 一号多终端情景模式控制方法、网络设备、终端及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6606504B1 (en) | 2003-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002051109A (ja) | 無音着信電話を操作するための方法および装置 | |
US8494509B2 (en) | Method of remotely changing operating characteristics of a communications device | |
KR20010056261A (ko) | 휴대용 무선 단말기에서 수신호의 선택적 착신 및 거부 방법 | |
JP2002044736A (ja) | 音声通話制限機能を備えた携帯電話装置及びシステム | |
JP3827521B2 (ja) | 情報携帯端末装置 | |
KR100450138B1 (ko) | 이동통신단말기에 있어서 통화중 알림 기능 제공 방법 | |
JP2976946B2 (ja) | 携帯電話使用防止装置 | |
KR100895157B1 (ko) | 휴대용 전화기의 부재상황 알림 방법 | |
JP3088007B2 (ja) | 選択呼出受信機およびその呼出報知方法並びに無線通信機およびその着信報知方法 | |
JPH09116603A (ja) | タイマー機能付き携帯電話機 | |
US6002938A (en) | Mobile telephone which inhibits an operation of an indication for a calling telephone requesting communication | |
KR100565837B1 (ko) | 이동통신 단말기의 링백톤 서비스 방법 | |
EP0606744B1 (en) | Call management in a telecommunication system | |
JPH11341567A (ja) | 携帯電話端末 | |
KR20050040622A (ko) | 이동 통신 단말기의 알람 및 모닝콜의 원격 제어 방법 | |
JPH09247756A (ja) | 移動端末 | |
JP3689808B2 (ja) | 携帯電話装置報知代用装置 | |
JP3286590B2 (ja) | 電話装置 | |
JP2006287608A (ja) | サーバ装置、通信システムおよび鳴動制御方法 | |
JP2008011321A (ja) | 電話音声記録機能による伝言送達のための方法及びその通信端末 | |
KR20020021474A (ko) | 회의 모드시 휴대폰과 이동교환국의 착신 호 처리방법 | |
JP2004153459A (ja) | 移動通信システム、移動通信端末装置、無線信号中継装置、移動通信方法、およびそのプログラム | |
JP2002125009A (ja) | 携帯電話端末機器及びマナーモード機能強制解除方法 | |
JP2000083085A (ja) | 電話装置 | |
JPH1155734A (ja) | 無線通信端末 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100518 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100824 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100827 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100906 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100906 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110207 |