JP2002049896A - メモリカード装着装置 - Google Patents

メモリカード装着装置

Info

Publication number
JP2002049896A
JP2002049896A JP2000235772A JP2000235772A JP2002049896A JP 2002049896 A JP2002049896 A JP 2002049896A JP 2000235772 A JP2000235772 A JP 2000235772A JP 2000235772 A JP2000235772 A JP 2000235772A JP 2002049896 A JP2002049896 A JP 2002049896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
card
holder
card holder
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000235772A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Nishio
敦 西尾
Takashi Kawasaki
崇志 河崎
Isao Suzuki
勲 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2000235772A priority Critical patent/JP2002049896A/ja
Publication of JP2002049896A publication Critical patent/JP2002049896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、メモリカードの装着を確実に行え
ることを課題とする。 【解決手段】 メモリカード装着装置11は、メモリカ
ードが所定位置に挿入されると、当該メモリカードを挿
入方向に移動させて自動的に装着する装着機構15を有
する。装着機構15は、メモリカードが挿入されるカー
ドホルダ14と、カードホルダ14の両側に設けられた
係止アーム16,18と、カードホルダ14をカード挿
入方向(Ya方向)に付勢する一対のコイルバネ20,
21と、カードホルダ14を摺動可能に支持するベース
22とを有する。メモリカードが挿入方向に押圧される
と、係止アーム16,18がロック解除方向に回動動作
してカードホルダ14がコイルバネ20,21のバネ力
により挿入方向に移動開始されるこれに伴って、メモリ
カードは、先端部分に設けられたコネクタピン46がコ
ネクタ24のコネクタピン25に接触する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリカードの挿
入動作を確実に行えるよう構成されたメモリカード装着
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、デジタルカメラで撮像された画
像データを記憶する記録媒体、あるいや携帯型音楽再生
機で再生される音楽デジタルデータを記憶する記録媒体
として、半導体メモリ(RAM)が内蔵されたメモリカ
ードの開発が進められている。
【0003】この種のメモリカードは、外観が薄板形状
に形成されたパッケージの内部に半導体メモリ(RA
M)が収容されるとともに、パッケージの端部に電気的
に接続される複数の端子が並設されている。
【0004】また、メモリカードは、種類ごとに決めら
れた寸法、形状に形成されている。そのため、デジタル
カメラや携帯型音楽再生機には、使用されるメモリカー
ドの寸法、形状に対応したメモリカード用コネクタを取
り付ける必要がある。
【0005】従来のメモリカード用コネクタは、メモリ
カードが挿入される挿入部の後部に複数のコネクタピン
が並設されており、メモリカードの端部に設けられた端
子がコネクタピンに接触する位置まで手動操作で挿入し
なければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
メモリカード用コネクタは、メモリカードを装着する
際、挿入部の後部に設けられたコネクタピンにメモリカ
ードの端子が接触するまでメモリカードを手動で挿入す
る必要であるので、メモリカードの挿入位置が浅いとメ
モリカードの端子がコネクタピンに十分に接触していな
い場合があり、確実に接触した状態に装着することが難
しかった。
【0007】また、メモリカードを押圧操作できるよう
にするためには、メモリカード用コネクタに挿入された
メモリカードの端部が挿入部からはみ出すようにする必
要があった。そのため、メモリカードにデータを書き込
んでいる最中でもメモリカードを引き抜くことが可能で
あり、例えば操作者が書き込み中であることを忘れてメ
モリカードを引き抜いてしまうと、書き込み中のデータ
破壊の恐れがあるという問題があった。
【0008】そこで、本発明は上記課題を解決したメモ
リカード装着装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は以下のような特徴を有する。
【0010】上記請求項1記載の発明は、メモリカード
(12)が所定位置に挿入されたとき、メモリカード
(12)を挿入方向に移動させる装着機構(15)とを
備えており、操作者がメモリカード(12)を十分に挿
入しない場合でも装着機構(15)の装着動作によりメ
モリカード(12)を自動的に装着することができる。
また、メモリカード(12)がはみ出さないようにメモ
リカード(12)の挿入位置を深くしてメモリカード
(12)の引き抜き操作を防止できる。
【0011】また、請求項2記載の発明は、メモリカー
ド(12)が挿入される挿入部(30)を有し、メモリ
カード(12)の挿入方向に移動可能に支持されたカー
ドホルダ(14)と、カードホルダ(14)の側面に揺
動可能に設けられ、一端にメモリカード(12)の挿入
により挿入方向に押圧される当接部を有し、他端にメモ
リカード(12)の挿入によりメモリカード(12)の
凹部に係合する係合部を有する揺動部材と、カードホル
ダ(14)を挿入方向に付勢する付勢手段と、カードホ
ルダ(14)の移動方向をガイドするベース(22)
と、を備えており、メモリカード(12)がカードホル
ダ(14)内に挿入されるとともに揺動部材の係合部が
メモリカード(12)に係合した状態のまま付勢手段
(20,21)の付勢力によりメモリカード(12)を
装着位置まで移動させて確実に装着することができる。
【0012】また、請求項3記載の発明は、ベース(2
2)の後部にメモリカード(12)の端子(46)が接
触するコネクタピン(25)を保持するものであり、付
勢手段(20,21)の付勢力によりメモリカード(1
2)を装着位置まで移動させことによりメモリカード
(12)の端子(46)をコネクタピン(25)に確実
に接触させることができる。
【0013】尚、上記( )内の参照符号は、理解を容
易にするために付したものであり、一例に過ぎず、図示
の態様に限定されるものではない。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の実施の形態を詳細に説明する。
【0015】図1は本発明になるメモリカード装着装置
の一実施例を示す分解斜視図である。図2はメモリカー
ド装着装置の構成を説明するための図であり、(A)は
メモリカード装着装置の平面図、(B)はメモリカード
装着装置の側面図、(C)はメモリカード装着装置の背
面図である。図3はメモリカード装着装置からコイルバ
ネを外した状態を示す側面図である。
【0016】図1及び図2(A)乃至(C)、図3に示
されるように、メモリカード装着装置11は、メモリカ
ード12が所定位置に挿入されると、当該メモリカード
12を挿入方向に移動させて自動的に装着する装着機構
15を有する。
【0017】装着機構15は、メモリカード12が挿入
されるカードホルダ14と、カードホルダ14の両側に
設けられた係止アーム16,18と、カードホルダ14
をカード挿入方向(Ya方向)に付勢する一対のコイル
バネ(付勢手段)20,21と、カードホルダ14を摺
動可能に支持するベース22とを有する。装着機構15
と、ベース22の後部には、コネクタ24が取り付けら
れており、装着機構15の装着動作により挿入方向に移
動したメモリカード12はコネクタ24に設けられたコ
ネクタピン25に接続される。
【0018】カードホルダ14は、平板14aの両側に
メモリカード12の挿入をガイドするガイド部26,2
8が設けられている。ガイド部26,28は、夫々断面
形状がコ字状に形成されており、平板14aとの間にメ
モリカード12が挿入される挿入部30を形成してい
る。
【0019】また、カードホルダ14の左右側面14
b,14cの挿入口側端部には、コイルバネ20,21
の一端が掛止されるバネ掛止部32,34が設けられ、
左右側面14b,14cには、係止アーム16,18を
回動可能に支持する軸36a,38aと、移動方向をガ
イドするための軸36b,38bとが突出している。ま
た、カードホルダ14の平板14a及び左右側面14
b,14cには、後述する係止アーム16,18の端部
が進入するための切欠40,42が設けられている。さ
らに、右側面14cのほぼ中央には、イジェクト操作を
行うためのイジェクト用つまみ44が側方に突出してい
る。
【0020】係止アーム16,18は、カードホルダ1
4の左右側面14b,14cに突出する軸36a,36
b,38a,38bが嵌合する嵌合孔16a,18a
と、嵌合孔16a,18aよりYa方向に延在する第1
アーム16b,18bと、嵌合孔16a,18aよりY
b方向に延在する第2アーム16c,18cとを有す
る。また、係止アーム16,18は、夫々ほぼ同様な構
成であるが、後述するメモリカード12の係止凹部5
2,54の位置に応じて第2アーム16c,18cの長
さが異なる。
【0021】第1アーム16b,18bは、その先端に
L字状に曲げられた当接部16d,18dが設けられて
いる。この当接部16d,18dは、メモリカード12
の端部に押圧される傾斜面16e,18eが設けられて
いる。また、第1アーム16b,18bの傾斜面16
e,18eは、垂直面に対して約45度の角度で傾斜し
ており、メモリカード12が挿入されて押圧されると、
第1アーム16b,18bは、軸36a,38aを中心
に回動して下方に変位する。
【0022】また、第2アーム16c,18cは、その
先端にL字状に曲げられた係止部16f,18fが設け
られている。この係止部16f,18fは、メモリカー
ド12が挿入部30に挿入されてメモリカード12の端
部が第1アーム16b,18bの傾斜面16e,18e
を押圧するとともに、第2アーム16c,18cが軸3
6a,38aを中心に回動して上方に変位する。
【0023】これにより、係止アーム16,18は、挿
入部30に挿入されたメモリカード12の凹部に嵌合し
てメモリカード12を係止する。よって、メモリカード
12は、カードホルダ14の挿入部30に挿入された状
態で係止され、カードホルダ14と一体に移動可能な状
態に保持される。
【0024】さらに、第2アーム16c,18cは、下
側にベース22に係止される鉤部16g,18gが設け
られている。この鉤部16g,18gは、カードホルダ
14がイジェクト位置に移動したとき、ベース22の係
止孔22h,22iに係止されてカードホルダ14をイ
ジェクト位置にロックする。
【0025】ベース22は、カードホルダ14が摺動可
能に載置される平板22aと、平板22aの両側から垂
直方向に起立する左右側板22b,22cと、平板22
aの後部より左右側方に突出するバネ掛止部22d,2
2eとを有する。また、左右側板22b,22cには、
カードホルダ14の軸36a,36b,38a,38b
が挿通されてカードホルダ14の移動をガイドするガイ
ド孔22f,22gが挿入方向(Y方向)に延在してい
る。
【0026】さらに、平板22aには、係止アーム1
6,18を係止するための係止孔22h,22iと、係
止アーム16,18を上方に付勢するためのバネ部22
j,22kとが設けられている。このバネ部22j,2
2kは、挿入方向(Y方向)に延在しており、平板22
aより傾斜するように切り起こされている。そのため、
メモリカード12の挿入前は第1アーム16b,18b
を上方に付勢しており、メモリカード12の挿入動作に
より下方に押圧されて変形する。
【0027】ここで、メモリカード12の挿入操作及び
メモリカード装着装置11の装填動作について説明す
る。
【0028】図4はメモリカード12の構成を示す図で
あり、(A)はメモリカード12の正面図、(B)はメ
モリカードの底面図、(C)はメモリカード24の左側
面図、(D)はメモリカード24の右側面図である。
【0029】図4(A)乃至(D)に示されるように、
メモリカード12は、薄板状のケース12aの内部に半
導体メモリ(図示せず)が収納されており、ケース12
aの前端には9本のコネクタピン46が取り付けられて
いる。また、メモリカード12のケース12aは、前端
の右側角部がR形状の曲面50に形成されており、この
曲面50によりメモリカード12の挿入方向が正しい向
きで行われていることが判別される。
【0030】また、ケース12aの底面側の左右側面に
は、係止アーム16,18の係止部16f,18fが嵌
合する係止凹部52,54が設けられている。
【0031】ここで、係止アーム16,18によるカー
ドホルダ14のロック状態及びメモリカード12の挿入
操作に伴うロック解除動作について説明する。
【0032】図5はメモリカード12の動きを説明する
ための図であり、(A)はメモリカード12を挿入した
状態を示す平面図、(B)はメモリカード12が装着さ
れた状態を示す平面図、(C)はメモリカード12がイ
ジェクトされる状態を示す平面図である。図6はメモリ
カード12の挿入に伴う係止アーム16,18の動作を
示す図であり、(A)はカードホルダ14のロック状態
を示す側面図、(B)はカードホルダ14のロックを解
除した状態を示す側面図である。
【0033】図5(A)に示されるように、メモリカー
ド装着装置11は、メモリカード12がカードホルダ1
4の挿入部30に挿入されると、図6(A)に示される
ように、メモリカード12の先端が係止アーム16,1
8の傾斜面16e,18eに当接する。
【0034】また、メモリカード12が挿入される前の
メモリカード装着装置11においては、係止アーム1
6,18が軸36a,38aを中心に時計方向に回動し
ており、鉤部16g,18gがベース22の係止孔22
h,22iに嵌合している。そのため、カードホルダ1
4は、Yb方向に移動した挿入位置にロックされてお
り、コイルバネ20,21が最大引き伸ばし量(Lma
x)に保持されている。
【0035】従って、コイルバネ20,21の一端が掛
止されたバネ掛止部32,34を有するカードホルダ1
4は、コイルバネ20,21のバネ力でYa方向に付勢
された状態で係止アーム16,18によりベース22に
係止されている。
【0036】さらに、メモリカード12が挿入方向(Y
a方向)に押圧されると、図6(B)に示されるよう
に、メモリカード12の先端が係止アーム16,18の
傾斜面16e,18eを挿入方向に押圧するため、係止
アーム16,18はカードホルダ14に設けられた軸3
6a,38aを中心に反時計方向に回動する。その際、
係止アーム16,18の当接部16d,18dがベース
22上に切り起こされたバネ部22j,22kを下方に
押し下げてカードホルダ14の進路から退避させる。
【0037】これにより、係止アーム16,18の鉤部
16g,18gがベース22の係止孔22h,22iか
ら離間してカードホルダ14のロックが解除されると,
同時に係止部16f,18fがカードホルダ14の切欠
40,42を通過してメモリカード12の係止凹部5
2,54に嵌合する。これにより、係止アーム16,1
8は、挿入部30に挿入されたメモリカード12をカー
ドホルダ14に対して保持する。
【0038】そのため、係止アーム16,18によるロ
ックが解除されたカードホルダ14は、コイルバネ2
0,21のバネ力により挿入方向(Ya方向)に移動す
る。コイルバネ20,21は、メモリカード12及びカ
ードホルダ14の重量を移動させるのに十分な力を発生
させるバネ定数に設定されている。
【0039】図5(B)に示されるように、カードホル
ダ14に挿入された状態に保持されたメモリカード12
は、コイルバネ20,21のバネ力によりカードホルダ
14とともに挿入方向(Ya方向)に移動してコネクタ
ピン46をベース22に固定されたコネクタ24のコネ
クタピン25に接触させる装着位置に至る。このとき、
カードホルダ14は、両側の軸36a,36b,38
a,38bがベース22のガイド孔22f,22gにガ
イドされて挿入方向(Ya方向)に移動する。そして、
コイルバネ20,21は、自由長から若干引き伸ばされ
た最小引き伸ばし量(Lmin)に保持されている。こ
のコイルバネ20,21のバネ力によりメモリカード1
2は、コネクタ24のコネクタピン25に押圧保持され
る。
【0040】このように、メモリカード装着装置11で
は、メモリカード12がカードホルダ14の挿入部30
に挿入されると、係止アーム16,18によるロック解
除が行われるとともに、メモリカード12を自動的に装
着位置へ引き込んでコネクタ24と電気的に接続された
装着状態に保持することができる。
【0041】また、上記メモリカード装着装置11で
は、メモリカード12が上記装着位置に移動したとき、
メモリカード12の後端部がカードホルダ14内に収納
されるように構成することが可能になり、装着位置に挿
入されたメモリカード12を直接引き抜くことを防止で
きる。
【0042】図5(C)に示されるように、メモリカー
ド装着装置11に装着されたメモリカード12をイジェ
クトする際は、カードホルダ14より側方に突出するイ
ジェクト用つまみ44に結合されたイジェクト操作用ノ
ブ(図示せず)をコイルバネ20,21のバネ力に抗し
てイジェクト方向(Yb方向)にスライド操作する。こ
れにより、メモリカード12は、カードホルダ14とと
もにイジェクト方向に移動し、カードホルダ14に取り
付けられた係止アーム16,18の鉤部16g,18g
がベース22の係止孔22h,22iに嵌合する位置に
復帰すると、係止アーム16,18の当接部16d,1
8dがベース22上に切り起こされたバネ部22j,2
2kに押圧されて上方に移動する。そのため、係止アー
ム16,18は、軸36a,38aを中心に時計方向に
回動する。
【0043】よって、係止アーム16,18の係止アー
ム16,18の鉤部16g,18gがベース22の係止
孔22h,22iに嵌合してカードホルダ14をベース
22にロックする。これで、メモリカード装着装置11
は、メモリカード12が挿入される前と同じ状態に復帰
する。これとともに、図6(A)に示されるように、メ
モリカード12の先端が係止アーム16,18の傾斜面
16e,18eに押圧されてイジェクト方向に押し出さ
れる。
【0044】ここで、メモリカード12の詳細な挿入工
程について図7(A)乃至(D)及び図8(A)乃至
(E)を参照して説明する。 (第1工程)図7(A)及び図8(A)に示されるよう
に、メモリカード12は、コネクタピン46を先頭にし
てカードホルダ14の挿入部30へ挿入される。 (第2工程)図7(B)及び図8(B)に示されるよう
に、メモリカード12の先端部分がカードホルダ14に
挿入されて挿入方向(Ya方向)に押圧操作される。こ
れにより、メモリカード12の先端部分は、係止アーム
16,18の傾斜面16e,18eに接近する。 (第3工程)図7(C)及び図8(C)に示されるよう
に、メモリカード12がさらにYa方向に押圧されると、
前述したように係止アーム16,18がロック解除方向
に回動動作してカードホルダ14がコイルバネ20,2
1のバネ力により挿入方向(Ya方向)に移動開始され
る。この時点で操作者は、メモリカード12の挿入操作
を停止するが、カードホルダ14に挿入されたメモリカ
ード12は係止アーム16,18により係止される(図
6(A)参照)。 (第4工程)図8(D)に示されるように、上記係止ア
ーム16,18によるロックが解除されると、メモリカ
ード12はコイルバネ20,21のバネ力により挿入方
向(Ya方向)に移動して、カードホルダ14は係止ア
ーム16,18の傾斜面16e,18eを上方に付勢し
ていたベース22のバネ部22j,22kを押し下げて
挿入方向(Ya方向)に移動する。これに伴って、係止
アーム16,18を介してカードホルダ14に係止され
たメモリカード12は、コイルバネ20,21のバネ力
により挿入方向(Ya方向)に移動する。 (第5工程)図7(D)及び図8(E)に示されるよう
に、メモリカード12がコイルバネ20,21のバネ力
により挿入方向(Ya方向)に移動して装着位置に至
る。このとき、メモリカード12の先端部分に設けられ
たコネクタピン46は、コネクタ24のコネクタピン2
5に接触する。そして、メモリカード12は、コイルバ
ネ20,21のバネ力により付勢された状態で保持され
る。
【0045】このように、メモリカード12をカードホ
ルダ14の所定位置まで挿入するだけで、メモリカード
12がコイルバネ20,21のバネ力により装着位置に
移動してメモリカード12のコネクタピン46をコネク
タ24のコネクタピン25に接触させることができる。
従って、操作者の挿入操作力が小さくてもメモリカード
12を確実に装着することができる。
【0046】尚、上記実施の形態では、図4に示す形状
のメモリカード12を装着する場合を一例として挙げて
説明したが、これに限らず、他の形式のメモリカードを
装着する構成のものにも適用できるのは勿論である。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、上記請求項1記載
の発明によれば、メモリカードが所定位置に挿入された
とき、メモリカードを挿入方向に移動させる装着機構と
を備えてなるため、操作者がメモリカードを十分に挿入
しない場合でも装着機構の装着動作によりメモリカード
を自動的に装着することができる。また、メモリカード
がはみ出さないようにメモリカードの挿入位置を深くし
てメモリカードの引き抜き操作を防止できる。
【0048】また、請求項2記載の発明によれば、メモ
リカードが挿入される挿入部を有し、メモリカードの挿
入方向に移動可能に支持されたカードホルダと、カード
ホルダの側面に揺動可能に設けられ、一端にメモリカー
ドの挿入により挿入方向に押圧される当接部を有し、他
端にメモリカードの挿入によりメモリカードの凹部に係
合する係合部を有する揺動部材と、カードホルダを挿入
方向に付勢する付勢手段と、カードホルダの移動方向を
ガイドするベースと、を備えてなるため、メモリカード
がカードホルダ内に挿入されるとともに揺動部材の係合
部がメモリカードに係合した状態のまま付勢手段の付勢
力によりメモリカードを装着位置まで移動させて確実に
装着することができる。
【0049】また、請求項3記載の発明によれば、ベー
スの後部にメモリカードの端子が接触するコネクタピン
を保持するため、付勢手段の付勢力によりメモリカード
を装着位置まで移動させことによりメモリカードの端子
をコネクタピンに確実に接触させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明になるメモリカード装着装置の一実施例
を示す分解斜視図である。
【図2】メモリカード装着装置の構成を説明するための
図であり、(A)はメモリカード装着装置の平面図、
(B)はメモリカード装着装置の側面図、(C)はメモ
リカード装着装置の背面図である。
【図3】メモリカード装着装置からコイルバネを外した
状態を示す側面図である。
【図4】メモリカード12の構成を示す図であり、
(A)はメモリカード12の正面図、(B)はメモリカ
ードの底面図、(C)はメモリカード24の左側面図、
(D)はメモリカード24の右側面図である。
【図5】メモリカード12の動きを説明するための図で
あり、(A)はメモリカード12を挿入した状態を示す
平面図、(B)はメモリカード12が装着された状態を
示す平面図、(C)はメモリカード12がイジェクトさ
れる状態を示す平面図である。
【図6】メモリカード12の挿入に伴う係止アーム1
6,18の動作を示す図であり、(A)はカードホルダ
14のロック状態を示す側面図、(B)はカードホルダ
14のロックを解除した状態を示す側面図である。
【図7】メモリカードの挿入工程を説明するための平面
図であり、(A)はメモリカード挿入前の状態を示す平
面図、(B)はメモリカード挿入開始状態を示す平面
図、(C)は係止アームのロック解除状態を示す平面
図、(D)はメモリカード装着状態を示す平面図であ
る。
【図8】メモリカードの挿入工程を説明するための側面
図であり、(A)はメモリカード挿入前の状態を示す側
面図、(B)はメモリカード挿入開始状態を示す側面
図、(C)は係止アームの回動動作を示す側面図、
(D)は係止アームのロック解除動作を示す側面図、
(E)はメモリカード装着動作を示す側面図である。
【符号の説明】
11 メモリカード装着装置 12 メモリカード 14 カードホルダ 15 装着機構 16,18 係止アーム 20,21 コイルバネ 22 ベース 24 コネクタ 25 コネクタピン 26,28 ガイド部 30 挿入部 32,34 バネ掛止部 40,42 切欠 44 イジェクト用つまみ 52,54 係止凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 勲 茨城県水戸市元吉田町1297番地 ミツミニ ューテク株式会社内 Fターム(参考) 5B058 CA03 CA13 KA12 YA20 5E021 FA05 FB02 FB18 FC36 HB07 HB17 HB20 JA05 KA20

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリカードを装着するメモリカード装
    着装置において、 前記メモリカードが所定位置に挿入されたとき、前記メ
    モリカードを挿入方向に移動させる装着機構を備えてな
    ることを特徴とするメモリカード装着装置。
  2. 【請求項2】 前記装着機構は、 前記メモリカードが挿入される挿入部を有し、前記メモ
    リカードの挿入方向に移動可能に支持されたカードホル
    ダと、 該カードホルダの側面に揺動可能に設けられ、一端に前
    記メモリカードの挿入により挿入方向に押圧される当接
    部を有し、他端に前記メモリカードの挿入により前記メ
    モリカードの凹部に係合する係合部を有する揺動部材
    と、 前記カードホルダを挿入方向に付勢する付勢手段と、 前記カードホルダの移動方向をガイドするベースと、 を備えてなることを特徴とする請求項1記載のメモリカ
    ード装着装置。
  3. 【請求項3】 前記ベースは、前記メモリカードが挿入
    される後部に前記メモリカードの端子が接触するコネク
    タピンを保持することを特徴とする請求項2記載のメモ
    リカード装着装置。
JP2000235772A 2000-08-03 2000-08-03 メモリカード装着装置 Pending JP2002049896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000235772A JP2002049896A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 メモリカード装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000235772A JP2002049896A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 メモリカード装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002049896A true JP2002049896A (ja) 2002-02-15

Family

ID=18727928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000235772A Pending JP2002049896A (ja) 2000-08-03 2000-08-03 メモリカード装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002049896A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7254819B2 (en) * 2003-05-20 2007-08-07 Mitsumi Electric Co., Ltd. Recording medium drive unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7254819B2 (en) * 2003-05-20 2007-08-07 Mitsumi Electric Co., Ltd. Recording medium drive unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3729696B2 (ja) Icカード用コネクタ
JP2576064Y2 (ja) コネクタ装置
JP2545346B2 (ja) Icカ−ド読取り・書込み装置
TW474049B (en) Connector for card
JP3949060B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP3729697B2 (ja) Icカード用コネクタ
JPH0552991B2 (ja)
TW522614B (en) Connector device for card
JP2002025700A (ja) カード用コネクタ装置
JP2000507033A (ja) メモリカードコネクタ
US5653603A (en) Card eject mechanism for card-receiving connector
JP2002033158A (ja) カード用コネクタ
JP4422225B2 (ja) スマートカード用コンタクト装置
US7179104B2 (en) Connector which can be reduced in size
JPS59149576A (ja) デ−タ処理装置のカ−ドイジエクト機構
JP2002049896A (ja) メモリカード装着装置
JP2004055256A (ja) カード用コネクタ
JP2001265465A (ja) 中継装置
JP2001093615A (ja) カード用コネクタ
JPH11176516A (ja) 部材装着装置
JP3887164B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP3450995B2 (ja) Icカード用コネクタ装置
JP3428940B2 (ja) カードコネクタ
JP3887153B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP2002289300A (ja) カード用コネクタ装置