JP2002035586A - 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法 - Google Patents

排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002035586A
JP2002035586A JP2000220637A JP2000220637A JP2002035586A JP 2002035586 A JP2002035586 A JP 2002035586A JP 2000220637 A JP2000220637 A JP 2000220637A JP 2000220637 A JP2000220637 A JP 2000220637A JP 2002035586 A JP2002035586 A JP 2002035586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barium
catalyst
particles
inorganic oxide
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000220637A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Ito
祐介 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2000220637A priority Critical patent/JP2002035586A/ja
Publication of JP2002035586A publication Critical patent/JP2002035586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸蔵還元型NOX 浄化用触媒において、触媒
成分とNOX 吸蔵剤の利用効率を高め、NOX 浄化性能
を向上させる。 【解決手段】 無機酸化物担体上に担持されたバリウム
粒子と貴金属粒子を含んでなる排気ガス浄化用触媒であ
って、貴金属粒子が、実質的にバリウム粒子の上にのみ
存在することを特徴とする排気ガス浄化用触媒である。
好ましくは、貴金属が白金であり、無機酸化物がγ−ア
ルミナである。かかる排気ガス浄化用触媒は、無機酸化
物担体上にバリウム粒子を担持し、その無機酸化物を水
系スラリーにし、そのスラリーに塩化白金酸、チオ硫酸
ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、L-アスコルビン酸ナト
リウムを順次に加えて白金粒子を還元析出させる方法で
あって、塩化白金酸、チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸ナト
リウム、L-アスコルビン酸ナトリウムのモル比等の条件
を適切に選択することで製造可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの内燃
機関から排出される排気ガスを浄化するための排気ガス
浄化用触媒に関し、より詳しくは、リーンバーンエンジ
ンからの排気ガスを浄化するのに適する改良された吸蔵
還元型NOX 浄化用触媒に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、地球保護の観点より、燃費規制と
排気ガス規制が世界的な課題となっている。この対応策
として、燃費向上の有力な手段としてリーン条件下で燃
料を燃焼させるリーンバーンエンジンが開発され、その
排気ガス浄化用触媒として、従来の三元触媒にリーン雰
囲気でNOX を吸蔵する機能を付加させた吸蔵還元型N
X 浄化用触媒が開発され、一定の成功を収めている。
【0003】この吸蔵還元型NOX 浄化用触媒を用いる
リーンバーンエンジンは、燃焼を、常時は空燃比(A/
F)がリーンの条件(酸素過剰)で燃焼させ、一時的に
ストイキ(理論空燃比)〜リッチ(燃料過剰)の条件で
燃焼させる。排気ガス中のHC(炭化水素類)やCO
は、リーン条件下では酸化雰囲気と触媒の作用により効
率的に燃焼除去され、一方、NOX はリーン条件下では
吸蔵剤に捕捉され、それが一時的なストイキ〜リッチ条
件下において放出され、還元雰囲気と触媒の作用により
還元浄化される。
【0004】これらの燃焼条件と吸蔵還元型NOX 浄化
用触媒の作用により、全体として、燃費が向上すると同
時に排気ガス中のHC、CO、NOX が効率よく浄化さ
れることができる。この吸蔵還元型NOX 浄化用触媒で
は、触媒成分としては、白金、パラジウム、ロジウム等
の貴金属が使用され、NOX 吸蔵剤としては、カリウ
ム、ナトリウム等のアルカリ金属、及びカルシウム、バ
リウム等のアルカリ土類金属の少なくとも1種が使用さ
れ、アルミナ等の担体上に触媒成分とNOX 吸蔵剤が担
持されて触媒が構成される(例えば、特開平5−317
652号、特開平10−356号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、さらな
る排気ガス規制の強化に対応するため、排気ガス浄化用
触媒の性能をより向上させる必要がある。一方、既存の
吸蔵還元型NOX 浄化用触媒においては、白金等の触媒
成分とアルカリ金属等のNOX 吸蔵剤の形態観察等か
ら、触媒成分とNOX 吸蔵剤は、NOX 浄化のためにそ
の全てが有効には利用されていないことが推測され、こ
れらの触媒成分とNOX 吸蔵剤の利用効率を高めること
で、NOX 浄化性能が一層向上する余地があることが期
待された。従って、本発明は、触媒成分とNOX 吸蔵剤
の利用効率を高め、吸蔵還元型NOX 浄化用触媒の触媒
性能をより一層高めることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、無機酸化物
担体上に担持されたバリウム粒子と貴金属粒子を含んで
なる排気ガス浄化用触媒であって、貴金属粒子が、実質
的にバリウム粒子の上にのみ存在することを特徴とする
排気ガス浄化用触媒によって達成される。即ち、本発明
は、NOX 吸蔵剤としてバリウムを用い、触媒成分の貴
金属粒子は、バリウム粒子に接触して実質的にバリウム
粒子の上にのみ存在することを特徴とする排気ガス浄化
用触媒である。
【0007】かかる構成の排気ガス浄化用触媒において
は、NOX 浄化性能に顕著な向上が達成されることが見
出されている。この理由は、既存の吸蔵還元型NOX
化用触媒では、触媒成分とNOX 吸蔵剤とがある距離で
隔てられており、NOX 浄化に寄与しない成分が少なか
らず存在するのに対し、本発明では、触媒成分とバリウ
ム粒子が接触していることから、触媒成分によって活性
化されたNOX 、HC、COが、活性化されたままの状
態でバリウムNOX 吸蔵剤に接触することができ、触媒
成分とNOX 吸蔵剤の利用効率が高められるためと考え
られる。
【0008】このような貴金属粒子がNOX 吸蔵剤の上
に存在する状態は、種々のアルカリ金属又はアルカリ土
類金属の中でも、バリウムにおいては実現することがで
き、特定の条件下で貴金属粒子を還元析出させることに
よって発現させ得ることが本発明者によって見出されて
いる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の排気ガス浄化用触媒を構
成する無機酸化物の担体は、限定されるものではない
が、アルミナ、シリカ、ジルコニア、シリカ−アルミ
ナ、ゼオライト、セリア、又はこれらの混合物からなる
ものが使用され、好ましくは、比表面積が高いものが比
較的容易に入手可能なγ−アルミナが使用される。
【0010】このような無機酸化物上にバリウムの粒子
が担持される。バリウムの担持の仕方は、担体上に金属
粒子を担持させることができる任意の方法から選択され
た、例えば、蒸発乾固法、沈殿法、吸着法、イオン交換
法、還元析出法等によって行うことができる。このバリ
ウムの量は、無機酸化物をMOn と表したとき、Ba/
Mのモル比で1/100〜5が好ましく、より好ましく
は1/20〜1/2である。また、担体上のバリウム粒
子の大きさは、10〜300nmが好ましく、より好ま
しくは10〜100nmである。
【0011】本発明の排気ガス浄化用触媒において、こ
のバリウム粒子の上に貴金属粒子が担持される。貴金属
としては、白金、金、パラジウム、銀、ロジウム、イリ
ジウム、及びこれらの混合物から選択され、好ましく
は、白金が使用される。この貴金属の量は、貴金属/B
aのモル比で1/100〜1が好ましく、より好ましく
は1/20〜3/10である。また、貴金属粒子の大き
さは、0.3〜5nmが好ましく、より好ましくは0.
3〜2nmである。
【0012】この貴金属の担持は、蒸発乾固法、沈殿
法、吸着法、イオン交換法、還元析出法等により行うこ
とができる。好ましくは、還元析出法、即ち、水溶液中
で貴金属イオンを生成する貴金属塩の溶液に還元剤を添
加し、貴金属イオンを還元することによって不溶性に
し、貴金属粒子を析出させることにより行う。かかる還
元析出法においては、バリウム粒子の上に、それより小
さい粒径の貴金属粒子を析出させることが比較的容易で
ある。
【0013】具体的には、例えば、塩化白金酸(H2
tCl6 ・6H2 O)、白金ジニトロジアンミン(Pt
(NO2 2 (NH3 2 )、塩化金酸(HAuCl4
・4H2 O)、塩化金(AuCl3 )、硝酸パラジウム
(Pd(NO3 2 )、硝酸銀(AgNO3 )、硝酸ロ
ジウム(Rh(NO3 3 )等の貴金属塩を用い、還元
剤として、チオ硫酸ナトリウム(Na2 2 3 )、チ
オ硫酸カリウム(K22 3 )、亜硫酸ナトリウム
(Na2 SO3 )、亜硫酸カリウム(K2 SO3)、メ
タ重亜硫酸ナトリウム(Na2 2 5 )、メタ重亜硫
酸カリウム(K22 5 )等を用い、上記のバリウム
粒子を担持した無機酸化物担体を浸した水に、これらの
貴金属塩及び還元剤を添加して貴金属粒子を析出させ
る。
【0014】ここで、貴金属粒子をバリウム粒子の上に
析出させるには、以下の態様の還元析出が好ましいこと
が見出されている。貴金属塩と還元剤に、バリウムに吸
着され易いもの又はそのような状態を水溶液中で形成し
易いものを使用する。これにより、バリウムに吸着され
た貴金属塩が選択的に還元され、バリウム上での析出を
促進させることができる。
【0015】また、貴金属が無機酸化物に吸着されない
ようにし、例えば、塩化貴金属酸を添加すると直ちに脱
塩素剤を添加し、貴金属に−OH基を保持させること
で、貴金属が無機酸化物上に吸着されることを抑えるこ
とができる。また、例えば、適切な薬剤を添加して還元
剤の還元力を適度に弱くする。これにより、水溶液中を
動く貴金属塩の還元を抑えることができる。また、還元
させる貴金属のモル量に対し、例えば、脱塩素剤と還元
剤を過剰に添加する。これにより、バリウム粒子上の貴
金属塩の還元反応を促進させることができる。そして、
穏やかな攪拌下で還元反応を行う。
【0016】例えば、白金粒子をバリウム粒子の上に析
出させるには、以下の態様が好ましいことが見出されて
いる。白金塩に、脱塩素されてPt−OHを形成する塩
化白金酸を使用し、還元剤にSO3 2- を生成する亜硫酸
ナトリウムを使用する。これにより、バリウムに吸着さ
れた白金塩が選択的に還元されること、したがって、白
金がバリウム上で析出することを促進させることができ
る。
【0017】また、塩化白金酸を添加すると、直ちにチ
オ硫酸ナトリウムを添加する。これにより、白金塩は、
水溶液中でPt−OHの状態で存在し、白金が無機酸化
物上に析出することを抑えることができる。さらに、L-
アスコルビン酸ナトリウム(C6 7 6 Na)を多量
に添加し、水溶液中に多量のNa+ を存在させることに
より、亜硫酸ナトリウムの還元力を抑制する。これによ
り、水溶液中を移動する白金塩の還元を抑え、水溶液中
での白金粒子の析出を抑えることができる。
【0018】また、還元させる白金のモル量に対し、脱
塩素剤、還元剤を過剰に添加し、好ましくは、塩化白金
酸/チオ硫酸ナトリウムのモル比を1/5〜1/20と
し、亜硫酸ナトリウム/L-アスコルビン酸ナトリウムの
モル比を1〜1/5として添加する。
【0019】なお、本発明でいう、貴金属粒子が実質的
にバリウム粒子の上にのみ存在する状態は、例えば、分
析透過型電子顕微鏡(TEM)によって直接確認するこ
とができる。また、高性能EDX(エネルギー分散型X
線分光法)を用いると、電子線ビームを細くは1nmの
直径(数個の金属元素の大きさに相当)まで絞って試料
に照射することができる。そして、その照射された部位
から放射される元素に固有なX線を半導体検出器によっ
て分光分析することで、その照射部位に存在する元素を
同定することができる。
【0020】したがって、貴金属粒子が検出されたとき
に同時にバリウムが検出され、かつTEM像において、
貴金属粒子が、バリウム粒子よりも小さいサイズでバリ
ウム粒子に接触して観察されるとき、その貴金属粒子は
バリウム粒子の上に存在しているものと判断される。そ
して、バリウムが検出されずに、担体の無機酸化物元素
のみが検出されたときに、貴金属粒子が同時に検出され
なければ、貴金属粒子は無機酸化物の上には存在しない
と判断される。
【0021】本発明でいう「貴金属粒子が実質的にバリ
ウム粒子の上にのみ存在する」とは、このような分析手
法において、バリウム粒子上に貴金属粒子が存在する状
態の検出割合が、貴金属粒子の個数を基準に少なくとも
70%、より好ましくは85%、さらに好ましくは95
%以上であるこという。本発明の排気ガス浄化用触媒に
おけるバリウム粒子と貴金属粒子の存在状態は、あくま
で模式的に示すものであるが、図1のように、無機酸化
物担体の上にバリウム粒子が存在し、そのバリウム粒子
の表面上に貴金属粒子が点在する状態であると考えられ
る。
【0022】
【実施例】実施例1 次のようにしてバリウム粒子の上に白金粒子が存在する
本発明の触媒を調製した。ここで、触媒の成分割合とし
て、Al2 3 /Ptの質量比を99/1とし、バリウ
ムは、100gの(Al2 3 +Pt)に対して0.1
モルとした。γ−アルミナ粉末に酢酸バリウム水溶液を
含浸させ、110℃で3時間乾燥後、500℃で2時間
焼成し、γ−アルミナ上にバリウムを担持した粉末を得
た。次いで、この粉末に重炭酸アンモニウム水溶液を含
浸させ、バリウムを炭酸バリウムにしてγ−アルミナ上
に均一に担持した。
【0023】次いで、60℃のイオン交換水に、このイ
オン交換水の質量を基準に、上記のバリウム担持したγ
−アルミナ粉末を1.2質量%加えてスラリーにし、
2.8×10-2質量%のH2 PtCl6 ・6H2 Oを添
加し、直ちに1.1×10-1質量%のNa2 2 3
5H2 O、2.7×10-1質量%のNa2 SO3 ・5H
2 O、1.1質量%のC6 7 6 Naを順次に加え、
pHを9.0に調節し、24時間にわたって攪拌しなが
らPtを還元析出させた。この還元析出の後、ろ過し、
60℃のイオン交換水で洗浄した。次いで、この粉末を
乾燥させた後、大気中で500℃×2時間の熱処理を行
い、本発明の触媒を得た。
【0024】比較例1 実施例1と同様にして作成した炭酸バリウムが担持され
たγ−アルミナに、実施例1と同様な成分割合となるよ
うに、ジニトロジアンミン白金硝酸水溶液を含浸させ、
110℃で3時間乾燥させた後、500℃で2時間の熱
処理を行い、Ba/Al2 3 粉末に担持したPt/B
a/Al2 3 の触媒を得た。
【0025】−形態観察− 実施例1の触媒は、TEMとEDXによって次のように
観察・分析された。白金粒子の1つに、直径1nmの電
子線ビームを照射したところ、白金元素、バリウム元
素、及びアルミニウム元素が常に同時にEDXによって
検出された。さらに、合計で100個の白金粒子につい
てこの操作を繰り返したところ、白金元素、バリウム元
素、及びアルミニウム元素が常に同時にEDXによって
検出された。
【0026】これに対し、バリウム元素が検出されずに
アルミニウム元素が検出される箇所では、白金元素は全
く検出されなかった。また、実施例1の触媒において、
バリウム粒子の粒径は100〜300nmであり、1つ
のバリウム粒子の上には、粒径1〜2nmの白金粒子が
約10〜50個存在することが観察された。
【0027】一方、比較例の触媒については、白金元
素、バリウム元素、及びアルミニウム元素が同時にED
Xによって検出される割合は、約15%であり、白金元
素は、1〜2nmの粒径であって、アルミニウムとバリ
ウムの上にランダムに存在することが観察された。
【0028】−排気ガス浄化性能の評価− 実施例と比較例の触媒について、NOX 浄化性能を以下
の条件で評価した。 ガス組成:1000ppmCO+667ppmC3 6
+250ppmNO+7.3%O2 +6.7%CO2
5%H2 O (残余:N2 ) ガス空間速度:150000h-1 100℃から400℃への昇温評価、昇温速度10℃/
min
【0029】下記の式によってNOX 浄化率を求めた。 浄化率=〔(入ガス濃度−出ガス濃度)÷入ガス濃度〕
×100 この結果、排気ガス温度400℃における本発明の触媒
のNOX 浄化率は64%であり、これに対して、比較例
の触媒は45%であった。
【0030】−NOX 飽和吸蔵量の評価− また、上記組成のNO含有ガスを用い、NOX の吸蔵が
飽和に達するまでの飽和吸蔵量を求めた。図2は、各温
度における結果をまとめて示すものであり、触媒に担持
されたバリウム量あたりのNOX 飽和吸蔵量の相対値を
示す。結果より、本発明の触媒では、NOX 飽和吸蔵量
に顕著な向上が見られる。
【0031】
【発明の効果】触媒成分とNOX 吸蔵剤の利用率が向上
し、改良されたNOX 浄化性能を有する排気ガス浄化用
触媒を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の排気ガス浄化用触媒の模式図である。
【図2】NOX 飽和吸蔵量を比較した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3G091 AA02 AA12 AB06 BA14 GB03X GB05W GB06W GB07W GB10X GB16X 4G069 AA03 AA08 BA01A BA01B BB04A BB04B BB08A BB08B BB08C BB10A BB10B BB10C BC02A BC02B BC02C BC13A BC13B BC75A BC75B BE08A BE08B BE08C CA03 CA08 CA13 DA06 FA02 FB14 FB46 FC04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無機酸化物担体上に担持されたバリウム
    粒子と貴金属粒子を含んでなる排気ガス浄化用触媒であ
    って、貴金属粒子が、実質的にバリウム粒子の上にのみ
    存在することを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
  2. 【請求項2】 貴金属が白金であり、無機酸化物がγ−
    アルミナである請求項1に記載の排気ガス浄化用触媒。
  3. 【請求項3】 無機酸化物担体上にバリウム粒子を担持
    し、そのバリウムが担持された無機酸化物を水系スラリ
    ーにし、そのスラリーに塩化白金酸、チオ硫酸ナトリウ
    ム、亜硫酸ナトリウム、及びL-アスコルビン酸ナトリウ
    ムを順次に加えて白金粒子を還元析出させる方法であっ
    て、塩化白金酸/チオ硫酸ナトリウムのモル比が1/5
    〜1/20であり、亜硫酸ナトリウム/L-アスコルビン
    酸ナトリウムのモル比が1〜1/5であることを特徴と
    する、無機酸化物担体上に担持されたバリウム粒子と白
    金粒子を含んでなる排気ガス浄化用触媒の製造方法。
JP2000220637A 2000-07-21 2000-07-21 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法 Pending JP2002035586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220637A JP2002035586A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000220637A JP2002035586A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002035586A true JP2002035586A (ja) 2002-02-05

Family

ID=18715207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000220637A Pending JP2002035586A (ja) 2000-07-21 2000-07-21 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002035586A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515693A (ja) * 2005-11-14 2009-04-16 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 還元剤の存在下に異方性金属ナノ粒子をベースとする触媒の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009515693A (ja) * 2005-11-14 2009-04-16 アンスティテュ フランセ デュ ペトロール 還元剤の存在下に異方性金属ナノ粒子をベースとする触媒の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3741303B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH10235192A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH08266865A (ja) ディーゼルエンジン用排ガス浄化触媒
JP2001079402A (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法
JP3797081B2 (ja) 吸収還元型NOx浄化用触媒
JP4275801B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH10128114A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2002035586A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP3659028B2 (ja) 排気ガス浄化装置及びその使用方法
JP2598817B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0859236A (ja) 高耐熱性銅−アルミナ複合酸化物及び排気ガス浄化方法
JPH07155605A (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP2001170483A (ja) ディーゼル排ガス処理用の燃焼触媒
JP3952823B2 (ja) 燃焼排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JPH0568888A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP4822049B2 (ja) 排ガス浄化用触媒、及びそれを用いた排ガス浄化方法
JP3398159B2 (ja) 窒素酸化物除去方法
JPH07213907A (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JP2001198466A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2002102703A (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JP2003117399A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP2000093795A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2000271479A (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JP2003245551A (ja) 吸蔵還元型NOx浄化用触媒
JPH0910585A (ja) 排気ガス浄化用触媒

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Effective date: 20050805

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20051206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02